2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第3層

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:07:47.09 ID:KdO5mRHT0.net
なんで原作ゲー通りのストーリーにしなかったんだろう?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:48:58.00 ID:hxncw3ZW0.net
>>436
きのこが自分だけで1からシナリオ書きたかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:38:28.40 ID:4UfjbSKxM.net
ゲームやってないが一話目は意味不明だった
年末にやったFGOのアニメくらいつまらなかった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 05:40:49.15 ID:U5Ec+fJc0.net
原作だとなんだこの学園ドラマ?キャラも使い回し・・・なんかノイズ走ったり不穏だけど・・・
からの実態は電脳世界の虚構が試験かつ操作キャラ殺しという展開で
なんじゃこりゃ・・・みたいに引き込まれたんだけど

アニメだとそういう世界観の提示が欠けている(ラスボス含めたキャラ見せに時間を使いすぎているのか)せいか
原作やってない大半の人がイミフ作品1話切りサヨナラしてる感ある
原作であったような序盤で引き込むほどの「オチ」が見せられてないんだよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 05:45:12.59 ID:PlYSuhXe0.net
原作通りやっても面白くないから変えたんだろう
ワンクール保たない
だが変えたからといって別に面白くなるわけではなかった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 05:47:02.56 ID:U5Ec+fJc0.net
>>431
革命直後でも立憲君主制も検討されてたほど王家の庶民人気は高かった
当初は庶民のヘイト対象が直接の収奪対象だった貴族や僧侶だったので雲の上にいる王家自体に対するヘイトはそこまで強くなかった
ヴァレンヌ事件で国王処刑派の勢いが増して完全に流れが変わったけど
庶民のテノヒラクルーはいつの世も怖い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:16:34.10 ID:dMgFPP/Cd.net
そもそも原作そのままアニメでやれとか無茶いうなよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:22:03.28 ID:pGEo/E/s.net
>>440
>原作通りやっても面白くないから変えたんだろう
典型的な原作レイプの考え方だよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:25:39.55 ID:GB3FN4hC0.net
原作通りにやらなくても面白くないし今訳わからん状態になってる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:28:24.59 ID:a0duyeA/.net
シャフトが作る以上、原作通りに作ってもファンから叩かれただろうけどね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:54:14.85 ID:Kqox2dCp0.net
>>436
きのこは元々原作のストーリーに不満があった
他のライターが書いてたのを引き継いで
基本設定とかはそのままでプロデューサーの要望全部受け入れたから
自分の作品て意識が薄いんだとか
だから一から自分で書いたエクストラをやりたかったんだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:06:27.67 ID:4UfjbSKxM.net
映画のHFの監督にやらせれば失敗にはならなかったろうになぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:20:25.14 ID:NSrdJ5WsK.net
そこはHFに全力投球してもらおうよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:30:58.11 ID:IDVNvLeYd.net
原作のストーリーはたしかに微妙だったけど続編は面白かったからここまで変えると続編もそのままアニメ化は不可能そうなのが一番痛い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:34:17.86 ID:182lHF9qM.net
1話出会いまで
2,3話聖杯戦争説明&ライダー
3話アーチャー
4,5話介入回&ランサー
6,7話宝具開放&アサシン
8,9話バーサーカー
10,11話バーサーカー&セイバー
12話セイヴァー

尺尺言われるけど、この振り分けで出来ると思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:37:57.82 ID:182lHF9qM.net
>>450 訂正
1話出会いまで
2,3話聖杯戦争説明&ライダー
4話アーチャー
5,6話介入回&ランサー
7,8話宝具開放&アサシン
9話バーサーカー
10,11話バーサーカー&セイバー
12話セイヴァー

原作通りにもし作るならの尺割り振りの話

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:41:46.06 ID:XCQo+qk40.net
キャスターの存在消すのやめーや

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:45:32.42 ID:182lHF9qM.net
>>452
うお、間違えた……すまん素で忘れた

何度も訂正して長文垂れ流すのも悪いからざっくり言うと、
1話24分あれば一回戦分くらいどうにかなると思うんだと伝えたかった、
それ+宝具開放、介入イベント、敗者復活に尺を少しかければ12丁度になると思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:25:55.70 ID:bdenXES20.net
1クールなら13話使えるだろっていうつっこみはだめ?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:33:17.27 ID:hLEQxtFJ0.net
一応13話まであるのは確定してる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:06:42.36 ID:7e/6pQ7L0.net
たった13話作るのに入稿ギリギリだったとか笑い話にもならんな
それとももう1クール用意して今年中にCCCもやるのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:14:09.98 ID:KdO5mRHT0.net
>>456
>それとももう1クール用意して今年中にCCCもやるのか

やめて…もう…やめて…(CVジナコ)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:19:20.24 ID:Iyd2G79N0.net
プリヤドライですら1クールが駆け足すぎてクッソ叩かれてたのに
アニオリの話とはいえ13話でまとめるとか炎上しそうだなぁ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:26:32.40 ID:hLEQxtFJ0.net
きのこ「2クール構成を考えてるんですが」
シャフト「2クールとか無理ですね…1クールにまとめて下さい、きのこさんなら出来ますよね?」
きのこ「ま、まかせろ」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 14:44:49.96 ID:p9ORJ4UW0.net
きのこはビジュアルノベルや空の境界を書いてるからアニメの脚本もこなせると考えて良いんかね…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 14:53:15.25 ID:SEiuLk47d.net
漫画家やライトノベル作家がアニメの脚本を書くなんて珍しくないからなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 15:44:20.40 ID:gV0m3qwoM.net
>>460
餅は餅屋だと思うがなぁ・・・
書籍で出して欲しかったという結果に終わるかもしれん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 16:07:25.50 ID:rzdBBpeU0.net
物書きの東出君はアポの脚本いくつか担当してましたが・・・っていう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 16:48:50.72 ID:NSrdJ5WsK.net
東出と忍者はちゃんと打ち合わせしてたのだろうか……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 16:53:17.14 ID:uEfYBtFp0.net
脚本も書ける小説家のほうが珍しいような

小説も脚本もちゃんと書けるのは賀東と冲方くらいではないかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 17:03:52.05 ID:uPK6sG+60.net
漫画家も余計な口出しでアニメダメになったパターンもあるな
アニメはアニメのプロに任せて許容できない部分だけ口出しすればいいのに何故脚本等を担当してしまうのだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 17:09:41.85 ID:uEfYBtFp0.net
おっと、ガンスリ2の悪口はw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 17:15:23.37 ID:rzdBBpeU0.net
テレビ畑出身だと大抵両方書けるんだがなぁ
性格はダメ人間だがアイツとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 18:26:52.20 ID:hTaIi4bfd.net
>>466
シャフトの場合は原作者に脚本を丸投げするか
原作の話をトレースするかのどちらかになるね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 18:41:30.24 ID:Snafq7JUd.net
原作の序盤って名前のないプレイヤーの後を引き継ぐ形で岸波が出てきて召喚イベくるけど
こんなんをアニメで原作通りやる方がもっとワケわからんと思うんだが?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:43:09.32 ID:5GsRY/ll0.net
ラノベやエロゲ出身の脚本家は地雷しかいないイメージあるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:46:29.85 ID:Z8kyf/rld.net
アニメ屋の脚本家こそ地雷しか居ないんだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:49:00.39 ID:rzdBBpeU0.net
ドラマや演劇書いてる人もいるけど
アニメのベテランはふつーアニメ屋やで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:40:06.35 ID:Xa+uI6Uh0.net
ジャンル関係なく地雷屋は地雷やで

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:50:03.14 ID:Xq/pLeNvr.net
愛してるよネロリン

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:49:53.79 ID:0mtvp+tt0.net
シャフトにはシナリオライターいないの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:56:33.16 ID:JXuN9w0U0.net
>>476
文芸担当の社内Pがいて別作品でたまに脚本やってるけど
この流れで言われているのはまた違うんだろうな

ていうか今では社内に脚本家がいるのは珍しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:43:37.88 ID:zA5i2xOl0.net
>>460
きのこが脚本できるかどうかだって
deenボンテージ桜
らっきょ耳栓
ubw3話
できるわけないじゃん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:05:27.05 ID:wfsARLOLa.net
描き分けできてないってレスが上にあるけど、FGOやってると凛やアーチャーと全く同じ顔の別キャラが出てきて困惑することがある

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:57:51.70 ID:fqi1M9S+0.net
1話がわけわからない糞だから原作通りやれば・・・って言われてるのであって
原作通りやってもわけわからない!とか言ったところで何の説得力もない
原作通りやらなかった結果が今もう出ているのだから
しかしスレのスピード見るに本当に初見にも信者にも見限られてんなFateのスレだぞここ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:23:57.41 ID:ErGI6BD40.net
そんな訳わからないか?たとえばどの辺?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:49:42.28 ID:ogq3CKpQ0.net
公式のあらすじ見ても分かんない奴は流石に居ないだろうから、分からなかったら公式サイト見ろでFA

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:29:30.17 ID:x4Ffamjo0.net
ワケが分からないのは、ゲームもそうだし
そもそもワケが分からない部分は、どこなんだ?
流れ十分に把握できたけど?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:09:24.83 ID:Wg8TwYTN0.net
面白いアニメ
「全然わからない、調べよう」

つまらないアニメ
「全然わからない、切るか」

感想の反応を見るに後者だろうねえ
アポの出来が平凡な上に2クール付き合わされたせいで信者が冷めた上でのこれだったのが痛いな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:14:26.85 ID:Wg8TwYTN0.net
あ?なんでID変わってんだこれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:23:04.56 ID:A1iKlS8t0.net
>>483
主人公が遺体捨てた後の謎野郎の台詞はもう全く訳がわからなかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:59:41.07 ID:ndGGZAWc0.net
そもそも内容がわかってて今週の話が面白いのかねって聞きたい
少なくとも演出から内容からおおっ、とは一切ならんと思うが

次からとか徐々にとかそんなん原作初見組はアポクリファで聞き飽きてるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:01:25.40 ID:HGYTyDxl0.net
シンジがブラック阿良々木に見えるぞ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:22:01.71 ID:ErGI6BD40.net
面白いかどうかと言われたら
先が読めないという点で原作通りやるよりは面白い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:13.55 ID:68/iNa0i0.net
原作のストーリー前提に考えると分からんが
キャラの関係や感情の機微みたいな部分切り捨てて世界観とかシステム的な設定だけ頭に入れとけば何とかなレベルか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:53:24.07 ID:rm/ie509M.net
冒頭で女の子が破れたのと言峰のセリフから
ラスボスが勝ったらしい世界で
延々と結末が決まった聖杯戦争を繰り返していたが
主人公がイレギュラーのマスターとなったことでループから抜け出せそう
てのは何とか分かるな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:16:37.79 ID:ia1ifh+40.net
冒頭で仏陀出しちゃったから新規からしたらラスボス分かっちゃって面白くないよな…十字架おじさんにでも変更しとくべき

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:24:34.14 ID:SOEum0BD0.net
なんかFate革命ウテナが始まってたんだが
あれもなかなか大変だったが付いていけるのか俺達は

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:31:22.15 ID:DMNuwgfBa.net
背景のモブでいいからジナコとカルナさん出してくんないかなって
エクストラがオリジナルになった時点でCCCアニメ化は絶望的だし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:50:54.99 ID:NydDmI0r0.net
ジナコさんは存在してても絶賛引きこもり中だから
画面には出てこないだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 11:06:09.41 ID:CEbJyKrTM.net
>>487
普通に面白かったが
原作とは違うコレをどう調理していくのかという所が期待と不安で楽しみだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:03:48.51 ID:nswoiGxUa.net
何となく流れがわかった上でつまらないし
ゲームからの改悪で印象最低だ
きのこが一から書くと聞いた時から嫌な予感してたが…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:34:42.93 ID:Y5//4+cw0.net
同じ新房シャフトでも幸腹グラフィティは演出押さえ目で問題なく観れたのに、なんでこれは…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:26:53.36 ID:DOIOoXzJ0.net
エクストラが改変されてるならcccアニメ化も無理だしもう希望ねぇわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:38:53.05 ID:aN0OzYrb0.net
絵が今までのfateと違って受け付けねえわ・・・セイバーなんだよあれ
プリヤのほうがまだ絵が好きだった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:42:27.60 ID:Yb3TaYhX0.net
原作知らずに見てるがまだ一話だし内容がよくわからないのは別に良い

ただ、こっから先が気になるような魅力を全く感じないのはどうかと思った
二話で引き込まれる要素がなければ視聴カットするかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 15:04:14.55 ID:bOl3fZkK0.net
さっきTwitter見てびっくりしてこっち来た
Fateのヨーロッパ上映でパリのGrand Rex使えたってマジ?w
出世したよなあ、日本のアニメが……
俺なんか遠い目になっちまうよ
90年代のあの酷え差別されてたときからよくぞここまでこれたよなあ、としみじみ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 15:28:58.73 ID:b/QhAZHBM.net
ufoの劇場版のことか?
コレの先行上映があったってことなら、本当にコレで良かったのだろうか…?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:50:39.48 ID:XAoj319f0.net
今更だけどCCCって壮大な後付けだよなアレ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:56:28.46 ID:ErGI6BD40.net
続編なんてみんなそうじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:22:58.36 ID:aHaCIk6i0.net
そもそもきのこは後付ばっかなのだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:53:08.06 ID:NydDmI0r0.net
後付けってよりイフかな
普通にクリアすれば聖杯戦争復帰するし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:55:52.07 ID:XC2az7WE0.net
シュレディンガーの猫を箱から助けだす話みたいなもんだしな
一応予選では保健室には誰かが居て入れなかったり、無印のサクラが主人公を先輩呼びするのが五回戦終了後一回のみとかあるがな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:18:06.71 ID:Yb3TaYhX0.net
何度も映像化されたり派生作品が数多く存在するってことは
それだけ多くの需要があるんだろうな

自分的にはこれの魅力はよくわからないけども

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:01:50.12 ID:DOIOoXzJ0.net
というか話以前にワダ絵がアニメに向いてないっていうか…
cccのOPはあんまり気にはならなかったんだけど今回は目がでかくて凄い気持ち悪い
特に女キャラの下まつ毛

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:18:25.09 ID:Yb3TaYhX0.net
絵が不評なのはオリジナルの慣れ親しんだタッチと異なるからでは?
最初からこの絵だったら気持ち悪いとまではならなかったような

仮に代打の絵師がREDJUICEだったらオリジナルの絵師は酷評かもしれないがw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:20:34.29 ID:2+4Zi0kD0.net
ソーマにfateキタ
https://i.imgur.com/2UIdoIU.jpg

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:33:45.20 ID:0ugTAeqs0.net
よく分かってないんだが、丹下の赤セイバーって川澄の2Pキャラって理解でおk?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:34:40.34 ID:NU33gaxLd.net
>>513
他人の空似

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:35:08.37 ID:WskjzIbu0.net
数年前にEXTRAやってた俺がいまさら見始める
なんだこれwwwwなんだこれ……

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:39:24.25 ID:x4Ffamjo0.net
1話で脱落した視聴者は、
本選へ参加できなかった連中と同じって事か

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:42:38.29 ID:I5W8WBuI0.net
1話で切るような要素無かったけどな
まだ何も始まってないし初見だと大筋すらよく分からん
どんなストーリーか把握できるまでは普通見るでしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:50:10.02 ID:vRCXZ1Wa0.net
ムーンキャンサーは月の癌

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:50:25.65 ID:wPgyXvSE0.net
いや最初がつまんなかったらストーリー把握なんてどうでもいいし見ないぞ
基本的に>>501と全くの同意見

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:51:07.44 ID:vRCXZ1Wa0.net
>>512
ベルセルクの剣の丘かな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:08:36.88 ID:KQVFG/t9a.net
見る見ないは人それぞれ、自分は余りに酷いカクカクアニメでガッカリした口

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:37:36.32 ID:dBUBu9twK.net
とにかく訳が分からなかったので
普段は行かないまとめサイトを巡ってまとめ記事じゃなく
そのコメント欄とか見て廻った結果
どうもアニメはゲーム本編のバッドエンドが1話アバンで
あの女主人公(ザビ子と言うらしい)の無念を引き継いだ二周目が
アニメの話… という解釈をすると理解が出来る… らしい
だから憎い憎い言ってる、それで有ってる?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:38:34.65 ID:rNOYN3d70.net
2話で風呂エロ萌え釣りするんだろうが肝心の掴み最悪だったしなぁ
シャフト演出過剰なままでいくんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:45:53.03 ID:/K7xkcxM0.net
シャフトはシャフト演出しか出来ないからなあ
最後まで変わらんでしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:48:36.80 ID:Apu/Xa3Wa.net
1話アバンのBGMが結構好きだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:55:11.03 ID:dBUBu9twK.net
俺がたどり着いた
ゲーム本編がバッドで終わった後の再チャレンジ説が正しいのか
ゲームに詳しいメンズに判定して欲しい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:03:57.76 ID:re5+wBby0.net
なんで主人公のことザビ男(ザビ子)って呼ばれてるの?
ゲームではデフォルト名は無くてアニメ化で初めて「ハクノ」になったんだよね?
ザビってのは何か由来あるの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:19:30.33 ID:dBUBu9twK.net
カプセルさーばんとにハクノって名前のマスターが居た気がする
無口だが妙にカッコいいポージング決める女マスターが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:22:47.74 ID:ia1ifh+40.net
>>527
ゲームで主人公が自分の名前言う時に選択肢にフランシスコザビエルがあるから愛称がそうなった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:47:06.05 ID:irJn/IiR0.net
ワダ絵のカルナさん大好きなので、デカ目過ぎるネロに思うところはあるけど我慢

1話アバンのザビ子にちょっとショック、あんなに諦めないマンだった子が…
あのハクノに仇を取って欲しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:59:35.71 ID:Y5//4+cw0.net
さて2話か、どうなるのやら…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:02:45.08 ID:Ah9n3V4V0.net
おいオープニングひどくねえか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:03:01.35 ID:6TgTwzC10.net
なにこのOP
動いてるのはいいけど他の鯖どころかキャラすら出さんのかい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:04:26.55 ID:N9nj5Bj90.net
BS11でもビットレート足りないとか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:05:46.65 ID:RgCMqu5Z0.net
これopに鯖が追加されてくパターンやな
多分影のところにはいる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:06:09.06 ID:geSgEyNfd.net
OP映像が酷すぎる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:10:58.18 ID:KARqvDWor.net
色々キツくなってきた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:13:39.84 ID:KARqvDWor.net
意味が分からない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:13:49.54 ID:Rr+9oICH0.net
新房演出を無理やり押し付けたFateですか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:14:33.54 ID:yq+2k9pD0.net
作画が

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:22:07.48 ID:/zus3Lly0.net
ネロのブヒだけがウリなんだから気合いれろやぁ
なんなんこの作画…
http://i.imgur.com/ECDagcQ.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:24:54.42 ID:O+q/C6Z30.net
これCGなの?10年くらい前の・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:25:40.33 ID:cX9o3G+dK.net
ら 来週からおもしろくなりそう…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:25:54.55 ID:+cKb2zZ80.net
階層攻略アニメになっとる?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:25:55.31 ID:Cpsmferl0.net
1話 さっぱりわからん
2話 ワケワカメ
3話 ちょっと判る(予定)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:25:57.64 ID:ixlvudN30.net
???「まったくわけがわからないよ・・・」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:25:58.85 ID:lTgnRZVc0.net
ザビ子まだー
あと原作にあったギャグ要素が皆無できついわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:05.84 ID:oD89rMXO0.net
ふわっとした説明と雰囲気だけで1話使いやがった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:08.18 ID:mAFfOccY0.net
EDの細居絵でアニメをやれや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:29.98 ID:42FMX6hM0.net
設定だけ借りて中身ほんと原作と違うんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:31.63 ID:OzZ9odLY0.net
安定のつまんなさ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:42.23 ID:z8guxyUl0.net
これ本当にきのこが書いてるの?
きのこらしさゼロなんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:26:44.47 ID:Cpsmferl0.net
サユリのEDは良いのになぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:10.72 ID:R1F5p3TW0.net
先週は、あの剣を手に取ってそれから時代が変わったの?
よくわからない世界線で困惑

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:14.52 ID:1uWzfvaB0.net
OP酷すぎひん?作業中?
ネロちゃまの可愛さだけを期待して視聴継続してるんだが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:17.36 ID:76RIHLNGa.net
ふむ、分かったようで分からん
つか、酸欠少女はやめたのかさユりは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:17.75 ID:+cKb2zZ80.net
なんというかFGOプレイヤー向けに知ってるサーヴァント出したろみたいなー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:21.44 ID:7YQHhuXI0.net
主人公のテンション低すぎてなぁ…
丹下桜の頑張ってる演技が空回ってる感じになってて辛い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:22.21 ID:FHgot+vw0.net
これはこれで面白くなってきた
でもなんでシンジにシャフ度多用した!いえ!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:22.38 ID:kqAGL/Ry0.net
動く赤王が見れるだけで感無量だわ
OP赤王無双ワロタ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:39.90 ID:xrr5zxvY0.net
どうしよう
凄くつまらないんだが。アポよりつまらん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:41.76 ID:EpDTFiuR0.net
本編の風呂よりOPのふとももがえっちだなあと思いました

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:51.85 ID:LRKhG6WY0.net
心の底からつまらん
なんでこれアニメ化したの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:53.15 ID:RgCMqu5Z0.net
これ来週ハクノ&ネロvsシンジ&ドレイクだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:27:54.34 ID:OubKYjOS0.net
今まで見たきたアニメの中で一番つまらないOPだった…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:16.62 ID:+cKb2zZ80.net
長髪ネロ様可愛すぎだったから今は許しといたろみたいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:19.35 ID:Cpsmferl0.net
底レアな鯖ばかりで草
ダレイオスはちょっと扱い酷いとは思うけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:27.06 ID:XLMiFEmI0.net
作画2話にしてやばさを醸す
演出いつものシャフト
話は意味不明なまま今後への期待感もなくてキツイ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:35.71 ID:QcDcP/fu0.net
デッドフェイスってどうするんだろうなあ
先行上映の時えっ?って声が劇場から多数聞こえたし
俺も思わず言っちゃったけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:49.08 ID:6TgTwzC10.net
主人公がダウナーすぎてウジウジ系とは違う意味で見ててイライラするな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:28:49.98 ID:GGJY9W230.net
>>552
多分お前の理想のきのこなんてとうの昔にいないぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:06.58 ID:cXxCaKi+0.net
滅茶苦茶エンコードに悪いOPだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:12.45 ID:/jFDtrJt0.net
2話結構良かった
extraは大幅にテコ入れしないとアニメ無理だから
これからもオリジナル要素入れてきそうだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:23.00 ID:sLv68GLO0.net
設定説明一応全部やったけど、なるほどわからん
ゲームやっててもアッハイぐらいの反応しかできないw

ワカメのシャフ度ぐらいだぞ笑いどころは
後はもうコメントし辛いぐらいに酷い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:27.09 ID:lTgnRZVc0.net
新房+きのこでこんなもんなのか…
それともこれから面白くなるのか
あとワダアルコのデザインはアニメ向けじゃないねえ
ゲームでは可愛かった赤セイバーが可愛くないわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:28.53 ID:Cpsmferl0.net
シャフトは来週から3月のライオンがお休みになるから期待できるゾ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:30.85 ID:gpXwKq+N0.net
EDはグリムガルスタッフか
アポクリファは話は面白くなくても作画(戦闘シーン)に見所あったから最後まで見れたけど
これはシャフトの演出が前面に出てるから苦手な俺にはキツイな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:32.82 ID:jsVE30SPa.net
誰かえっちなシーンのキャプチャリスト貼ってくれ
それだけしか価値がない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:29:39.29 ID:kElvBZlQ0.net
やばくねこのつまらなさw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:03.07 ID:+cKb2zZ80.net
きのこも一生遊んで暮らせるほど稼いでるんちゃうんか
FGOの金の流れわからんけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:07.96 ID:xrr5zxvY0.net
>>552
きのこはアニメだと文章量無駄に増やしてつまらなくする作家のイメージ
ゲームとか小説のが合うんじゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:09.73 ID:JD6QbqaWd.net
OPは曲自体は最高だしキャラ一人しか出ないのもまぁ良いと思うんだけど映像微妙だわ曲に合わせる気も殆ど無いわでなんか出来の悪いMADかと…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:15.65 ID:8eptt6kqa.net
何でこんなにつまらないんだろう化物語の忍と主人公の関係の焼き直し?
あれもデカイ風呂で二人が延々話してるだけの話があったし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:16.28 ID:+OfSGHuv0.net
30分間で
褒めるところ、何か一つでもありました?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:17.31 ID:JaM+5PJS0.net
ごめん全然わからない上におもしろくない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:18.31 ID:z8guxyUl0.net
>>571
いや、そうなんだけどさ
美少女武装警官見てそれをほめるとか絶対きのこ作品のキャラではないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:21.10 ID:HVDF4R1L0.net
>>575
こんなもんだろ
きのこの脚本が駄目なら成功は無い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:30.79 ID:Cpsmferl0.net
>>580
ソニー黒字転換させたんだから何かしらあるだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:40.07 ID:c3PLQHpK0.net
シャフト演出好きじゃないし話もよくわからんけど
赤セイバーを眺めてるだけで楽しいからまぁ良しとする
声も見た目も性格も好き

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:30:47.06 ID:vE/C9eBR0.net
シャフトが戦闘やっちゃ駄目でしょ
日常アニメだけやろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:06.84 ID:tRIwin9W0.net
ちょっとコンテくどすぎるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:08.37 ID:vz8meFDy0.net
信者からも総スカンじゃねーか…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:09.53 ID:nhYhV1L+0.net
>>541
これはwwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:25.59 ID:GlsLVoEO0.net
1話からなにかデジャブだなと思ったら
ウテナというか忘却の旋律に似てるんだって気づいた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:33.00 ID:OubKYjOS0.net
シャフトって過去にバトルもののアニメどれくらい制作してるの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:33.05 ID:Cpsmferl0.net
話が判らんのは100歩譲って許すとしても作画が糞過ぎるのはどーよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:31:50.42 ID:6TgTwzC10.net
OPはネロが一人で踊ってるだけ
本編は相変わらずの新房オナニー演出祭り
EDも止め絵の手抜き
次回予告無し

どうすんのこれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:00.55 ID:GGJY9W230.net
>>586
それが幻想だって今はライト層にウケればなんだってやるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:06.07 ID:U1XMDLKR0.net
相変わらずわけがわからん
まあ、物語シリーズの頃からシャフトはこんな感じだしいまさら

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:12.84 ID:FHgot+vw0.net
主人公は赤セイバーのマッパ真正面から見てさえ無反応だけど
EDは絆あるっぽいしこれから感情作っていく系か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:13.63 ID:MtRMkM+ux.net
>>595
まどマギとか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:15.62 ID:vE/C9eBR0.net
原作はトーナメントしかしないし案の定オリ展開だったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:24.96 ID:HVDF4R1L0.net
>>590
>日常アニメだけやろう
シャフトに日常アニメは無理

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:32:49.51 ID:Cpsmferl0.net
>>595
ダンパイアとかかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:02.07 ID:5vHXvuJd0.net
なんやこのアニメ
作画もところどころあやしくなかった?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:02.55 ID:7YQHhuXI0.net
動いていないかと言えば十分動いてるけど全然面白さにつながってないよなぁ
盛り上げ方という点では、掛かってる金と手間でははるかに格下のキリングバイツに負けてる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:03.49 ID:z8guxyUl0.net
>>581
それもわかるけどさ、きのこってもうちょっと地に足のついた話つくるだろ
いくら電脳世界だからって全編夢の中みたいな作品はないだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:03.74 ID:Nzpk7nEx0.net
これは祭りか? → 言わなきゃモニターが浮かんでるだけの街でわかんね
見て分かるようにお祭りだ → お祭りに見えない無人の街

これがシャフトだ!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:08.06 ID:1uWzfvaB0.net
ガッカリ作画とか話ワケワカメなとこより主人公に全く共感持てないのがキツい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:15.03 ID:HVDF4R1L0.net
>>601
あれはバトルものじゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:18.30 ID:NCqxHaHzK.net
>>297 2話も今BS11で見たが、もういいです。dアニメストアには要望は出しません。

ただ、さすがに神谷がシャフトの大切な声優だからかシンジの扱いは結構いいな。ハクノはとあるのシリーズの最初の主役の声優だったよね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:28.68 ID:+cKb2zZ80.net
>>603
ひだまりスケッチとかさ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:42.31 ID:Cpsmferl0.net
>>612
あれは名作

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:33:50.62 ID:HVDF4R1L0.net
>>604
あれは酷い出来だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:09.54 ID:JaM+5PJS0.net
アポクリファイマイチやなと思ってたけど
これと比べたら全然マシだは

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:12.95 ID:iEnQrJhq0.net
Fate/EXTRA Last Encore(フェイトエクストララストアンコール) 第2話

http://animego.jp/fate-extra-lastencore/fate-extra-lastencore-2-episode/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:14.36 ID:sLv68GLO0.net
ライダーはもっと大柄なイメージだったけど小柄なおばさんぽいのね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:24.75 ID:z8guxyUl0.net
>>598
よく考えたらホロウとかカニファン書いてるのきのこだから当然なのかな
ようやっと飲み込めたわ
ありがとう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:28.86 ID:KM7CRMjn0.net
出来の悪い化物語を見ているようだった・・・
Fateは完全にシャフトに壊されたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:32.76 ID:7YQHhuXI0.net
>>584
丹下桜と高野麗の掛け合いは前世紀ぽくて懐かしかった…かな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:41.05 ID:Cpsmferl0.net
>>614
OP良かったろ
……あ、良かったのOPだけだった
レベッカ最高

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:48.31 ID:NCqxHaHzK.net
>>306 実は私もそれで見てる部分はある。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:34:50.33 ID:R1F5p3TW0.net
OP映像と歌のタイミングが悪い
素晴らしい歌の迫力なのに、もっと激しく動かすべきだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:05.61 ID:tGArFo0Q0.net
シャフト演出(弱め)とBGM&雰囲気(強め)で惑わされそうだけど
内容はそこまですごいわけでもぶっ飛んでるわけでも理解できないようなものでもない
それが強烈過ぎるんだけど

ただ原作少しでも知ってるとEXTRA見てるのに
プリヤで言えばいきなりシリアスやってるプリヤ過去編を予備知識0で見せられてる感じというか
どうせ普通に1階層ごとに戦闘あって上に昇ってくのはわかるけどインパクト強すぎて
いろいろ細かい感想が全部吹っ飛ぶ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:09.11 ID:fwqohzYR0.net
      
     
     
            丹下BBAの声が最悪のゴミ糞アニメ
     
     

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:11.40 ID:lqnLnu9q0.net
そりゃ製作間に合わなくてカニファン流したらしいですし
進行に余裕のあるアニメならアフレコぐらい終わってる時期だし

どんだけ納期やべえのよって話だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:11.66 ID:VaXAOGFs0.net
シャフトってまだ無駄で忙しないだけの画面切り替えやってるんだな
ほんとセンスないのな。つか未だにやってるって、それしかないんか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:20.48 ID:HVDF4R1L0.net
>>608
モブを描かないいつものシャフトだったね
>>612
あれも原作の日常描写をシャフトが台無しにしてたんだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:43.05 ID:PW337g8g0.net
直後にhfのcm流すなwwww
比べちまうじゃねえか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:48.29 ID:UVlpBGq30.net
いいおっぱいだった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:35:55.78 ID:hSQEKHE+0.net
>>618
カニファンは違うぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:13.69 ID:HVDF4R1L0.net
>>619
シャフトはまた強原作を潰してしまったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:36.87 ID:bL9RiS580.net
>>597
ちょっとひどかったね
納期遅刻させた作品だから
すでに喰霊キスダム的な何かのトラブルを抱えてるのかな?w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:41.69 ID:2JpwhB3C0.net
マザーのポーキーっぽいよなシンジ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:42.17 ID:Cpsmferl0.net
おっぱいおっぱいって博多豚骨の3話かよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:54.15 ID:XLMiFEmI0.net
これカニファンか衛宮ごはん流してた方が有意義だろ
酷い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:36:59.81 ID:v5K0Wyn30.net
シャフト演出はもう諦めるとしてあんまり面白くないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:06.69 ID:+cKb2zZ80.net
>>619
まあ肝心の元ネタのゲームのパッケージ版はプレミア付いてるし…
FateシリーズはデイライトワークスがFGOでボロ儲けしてるし…
好き放題しても大丈夫というかなんだかなぁっていうか…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:08.24 ID:U1XMDLKR0.net
原作クラッシャーアニメなら今期は封神演義というまさに悪夢のような原作クラッシャーアニメがあるから
こんな程度では驚きもしないけどなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:24.25 ID:HVDF4R1L0.net
>>627
それしか無いぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:42.25 ID:UVlpBGq30.net
他のサーバントが一切いないがネロ単独ヒロインなのかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:47.89 ID:tGArFo0Q0.net
ハクノ(白野)の性格は原作の方がうじうじ気味だったのが
反転して怒りに対してだけ感情的になったってことでいいんだろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:37:56.66 ID:Cpsmferl0.net
>>636
衛宮ごはんは普通に良い出来だったから困る

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:04.94 ID:7YQHhuXI0.net
>>608
あそこ酷かったな
祭りなのに誰もいない!って異常さをもっと強調しないと視聴者ポカーンですわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:07.48 ID:O/bzDHhpa.net
apoより好みだけど従来シリーズと毛色が違うから期待を裏切られたのが多そう
コレきのこの悪い癖全開にシャフト臭が加わるだろうから馴染めないまま進むぞw
客置いてけぼりで謎展開でいく珍品は好きな奴だけ残るパターン

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:09.30 ID:yq+2k9pD0.net
アップの時無駄に動かさなくていいから作画安定させてくれー
カットごとに顔が違うのは勘弁

>>618
ホロウはきのこ以外にも複数作家いるし、カニファンはきのこじゃない
それに赤セイバーは美少女、美少年は普通に褒めるキャラだと思うが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:25.26 ID:HVDF4R1L0.net
>>639
シャフトはどの原作も潰してますから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:27.53 ID:Nl+N6xjE0.net
ネロ好きだけどOPネロオンリーはさすがに残念
せっかく西川兄貴がかっこいい曲提供してくれたのにもったいない使い方するわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:32.24 ID:z8guxyUl0.net
>>631
ありゃ。違ったんだ。
ありがとう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:33.80 ID:sLv68GLO0.net
衛宮ごはんは月1更新やしなぁあれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:42.39 ID:H6JWwVv5H.net
ネトフリマネーで資金潤沢だから作画は期待していいってきいたけどな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:38:45.32 ID:nhYhV1L+0.net
前のギャグアニメが面白かったから落差がすごい
どうせならあの枠にくっそつまんないと評判のFateアニメ流しておけばよかったのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:02.43 ID:tGArFo0Q0.net
>>641
CMと予告ですでに他5体出るのは確定

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:03.58 ID:+cKb2zZ80.net
赤セイバーは美しいモノ好きという設定だしまぁ…w

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:25.63 ID:vE/C9eBR0.net
ぱにぽにと絶望先生は良かったなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:44.56 ID:U1XMDLKR0.net
>>641
ドレイクネキは鯖じゃないのか?
エンドの欄にライダーという名前で載ってたぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:52.10 ID:Cpsmferl0.net
>>639
物語シリーズはアニメの方が面白い気がするけどな(但し傷物語は考慮しないものとする)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:52.48 ID:nhYhV1L+0.net
>>651
2話を見る限りろくな資金流してないということが判明したなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:39:58.32 ID:yEBsfNYO0.net
見るのすら忘れたけど面白かった?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:21.00 ID:+cKb2zZ80.net
>>655
大沼さんシルリン行っちゃったかんねー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:22.19 ID:GGJY9W230.net
>>651
絡んでる会社みんな金回りいいわりにどこに金消えてたんだって感じだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:23.61 ID:UVlpBGq30.net
>>653
まあいないとバトルができんしな
OPに追加されていくのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:45.21 ID:pnzAth920.net
きのこが多分脚本ギリギリすぎるのも一因なんじゃね作画悪いの
FGOでも〆切破っちゃったーって武勇伝みたく語ってた気がするし常習犯なんだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:52.20 ID:ZWIe9f++a.net
ソウルテイカーの劣化版を見てるよーな気分だった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:40:57.35 ID:Cpsmferl0.net
>>659
見たことを忘れたいぐらい面白かった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:41:06.29 ID:HVDF4R1L0.net
>>651
シャフトに作画を期待出来るわけねーだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:41:23.74 ID:cjn3lcDed.net
主人公がジーク君よりマシならもうなんでもいいよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:41:41.08 ID:GGJY9W230.net
>>663
あーそれかFGOのほうもカッツカツだもんな
脚本回ってこなきゃ作画どうしようもないか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:41:49.02 ID:+cKb2zZ80.net
>>664
新房監督の黒歴史やん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:16.99 ID:GlsLVoEO0.net
元々シャフト演出は手抜きで間を持たせるためのテクニックだったのに
何を勘違いしたかそればっかになってしまったのがね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:18.41 ID:7YQHhuXI0.net
>>659
この作品は忘れてポプテピピックとキリングバイツ見るのが吉

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:28.48 ID:UVlpBGq30.net
ソウルテイカーは完全版一挙放送で見たからなあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:30.35 ID:HVDF4R1L0.net
>>660
大沼はパッとしないなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:33.98 ID:z8guxyUl0.net
この作品の世界観って電脳世界だからこそ現実そっくりの世界じゃないと意味がないのに
シャフト世界のせいでまんま出来の悪い電脳世界になって
もうそんな世界で何おころうとどうでもいいよね。剣ささってもどうもないしってなって困る。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:45.28 ID:9huF/wCb0.net
まーたシャフトアンチを増やしてしまうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:42:59.81 ID:DfpqR1nNp.net
まさかアポよりつまらんfateがあるとは…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:43:12.68 ID:dcrjdFq70.net
令呪はひとつ残してたしワカメがドレイク持ってるのはまあお察しよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:43:43.26 ID:ZWIe9f++a.net
ソウルテイカーは親父出て来る回はおもろかったやん?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:43:54.16 ID:U1XMDLKR0.net
>>657
いあ、アニメの物語シリーズは今まで見たアニメシリーズの中でもトップクラスに好きだぞ
劇場版傷は確かに微妙だったなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:44:09.78 ID:+cKb2zZ80.net
>>673
プ…プリズマイリヤの劇場版で許して…?今期はデスマやってるけど…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:44:20.74 ID:HVDF4R1L0.net
>>663
放送延期したのはきのこの脚本の仕上がりが遅かったのはありそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:44:44.24 ID:tRIwin9W0.net
街自体の背景スチルは良かったけど・・・スチルだけじゃね
っていうか外注だろうし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:44:47.31 ID:vE/C9eBR0.net
凛と兄貴は健在っぽいのかな
誰に出番あるのかもまだよくわからないね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:45:35.58 ID:3e8K+1Lq0.net
兄貴はCMで武器だけの出演だから出るのか怪しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:45:56.18 ID:HVDF4R1L0.net
>>670
単にそれしか出来ないからやってるだけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:02.91 ID:XLMiFEmI0.net
アポでは戦闘作画という楽しみがまだあったけど
シャフトは2話にしてテコ入れ風呂作画でさえ不安定という不安

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:20.50 ID:KAjwpDPk0.net
>>683
CMにゲイボルクと呂布の武器があったからたぶんいたんだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:29.00 ID:Ah9n3V4V0.net
よく分からんけどopって脚本なかったら作れねえの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:44.02 ID:RgCMqu5Z0.net
先行上映で3話の予告まで見たけど、3話は戦闘回だから作画よかったわ
ただ1、2話は伏線張りまくりで動きないから、退屈なのはわかる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:55.69 ID:tGArFo0Q0.net
シャフと演出なかったら評価もうちょっと違った気がする
大筋はそこまでおかしなものじゃないというか
結局そこは原作と大きく変わらないんじゃないかと思うが
道中の雑魚とサーヴァント7体倒して勝ち抜いていくってことに変わりないはずだし
きのこ自らそこも変えてしまってる可能性あるけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:46:57.51 ID:nhYhV1L+0.net
>>684
きのこが脚本上げてなかったからああいう演出になったんじゃないかと疑うわw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:47:16.72 ID:+cKb2zZ80.net
>>688
キャラ増えたら映像を足していくタイプのOPかと思われる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:47:19.00 ID:yq+2k9pD0.net
赤セイバーが説明した月の聖杯戦争の概要は1話アバン時点でのものだろうし、
焼却炉にずっといたせいか現在のムーンセルの状況はわかってないのよな

原作ラストでピースマンが勝ったわいいもののピースマンの期待から外れた選択をムーンセルがとっちゃったのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:47:50.43 ID:HVDF4R1L0.net
>>690
シャフト演出が台無しにしてるからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:48:41.28 ID:tGArFo0Q0.net
>キャラ増えたら映像を足していくタイプのOPかと思われる
OPでセイバー以外いないからよくある後から追加で書かれるタイプだよねこれ

そうじゃないパターンもあるけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:48:55.61 ID:wswio/Ul0.net
>>692
キャラ増えてもどうせまた減るし今のままなんじゃねえの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:49:18.18 ID:6TgTwzC10.net
FGOユーザーへのサービスなのか、ダレイオスとレオニダスとタケシを出してきたけど、今後もこんな感じで噛ませのやられ役として色んなFGO鯖を出す気なんだろうか…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:49:24.92 ID:HVDF4R1L0.net
OPは最後まで変わらんでしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:49:25.41 ID:Ah9n3V4V0.net
というか追加とか以前に作画がひどくないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:49:33.62 ID:ZWIe9f++a.net
エクストラの主人公の設定わかってりゃ急に憎いとかなんとか言い出すのはわからんでもない感じじゃね?
まあそんなの既読組しかわかんねーけどさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:49:41.74 ID:K2y433gF0.net
1年中祭りしてる街ならモブ描こうよ・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:50:37.54 ID:2UlM8dJr0.net
>>541
これはこれで可愛い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:50:55.15 ID:+pzTU1Bo0.net
世界観がちょっとずつ掴めてきて面白くなってきたと思うんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:50:56.47 ID:HVDF4R1L0.net
OPは作画も酷いがエンコ殺しの映像になってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:51:13.14 ID:1uWzfvaB0.net
OPはキャラ少ないとかじゃなく曲と全く合ってないのと作画がなんか安定してないのが問題かと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:51:18.44 ID:3e8K+1Lq0.net
>>691
流石にそれはねえよ。単純に兄貴と呂布は他の面子とは違う役割振られてる可能性あるという事やろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:51:26.35 ID:Nzpk7nEx0.net
きのこの脚本が遅いせいという推測は
シャフトが今まで延期したことがない制作だったらまだ説得力少しでも出るんですけどね…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:51:31.94 ID:tGArFo0Q0.net
>>697
原作のEXTRAのときはまだ100体もデザイン無かったからできなかったのを
今ならやれるってことで出してくるのは予想されてたけど

まさかこんな理性削られてやられ役出演になるとはなぁ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:51:43.23 ID:f0W0Bz6C0.net
ネトフリで見たら画面がガタガタだったので一番安いコースのせいかと思ったら
TV画面でもガタガタだったので元からだったのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:52:25.66 ID:tRIwin9W0.net
まぁ元々シャフトって線ガタガタなこと多いからな・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:52:37.79 ID:tGArFo0Q0.net
きのこって成田曰く一ヶ月で文庫七冊分ぐらい書けるんじゃなかったっけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:53:28.98 ID:tKnLKFGZp.net
2話で万策尽きてるアニメ初めて見た

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:54:20.09 ID:ydjrb4vsK.net
>>690
シャフトのアニメ見るの初めてだけど毎回こんなに自己主張激しいの?
意味もなくシャフ度とやらを連発してたけど
風呂のシーンでネロが横に来た時ザビが顔背けるシーンとか繋がりおかしいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:55:10.60 ID:O/bzDHhpa.net
ながら見で面白いタイプの作品じゃないことは確かだな
ただ真剣に見るに値するかどうかは知らんが
fateのお約束じゃない新しい謎がある方がいいから次回も見たい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:55:12.12 ID:+cKb2zZ80.net
【全部演出だから】っていうパワーワード

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:55:42.92 ID:ZWIe9f++a.net
最近きれいな画面に慣れてたけど十年前なら割りと普通だった気もする
最近の作画の進歩ってすげーよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:55:50.22 ID:PaNzaymn0.net
ねぇねぇw月厨あれやってよw考察wwwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:55:56.78 ID:EpASflX90.net
>>707
きのこの脚本が遅いのは説得力があるんだけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:57:04.49 ID:p42gyQlr0.net
シャフトのアニメでくくられると3月のライオンも入っちゃうから、こういう物語シリーズの作風という風に区切ってほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:57:42.13 ID:EpASflX90.net
>>713
>シャフトのアニメ見るの初めてだけど毎回こんなに自己主張激しいの?
はい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:58:25.52 ID:B9cYP9E60.net
仮面ライダーのOPみたいな歌だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:58:31.23 ID:ydjrb4vsK.net
>>720
NAOKIみたいな会社だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:58:50.43 ID:tGArFo0Q0.net
雰囲気は物語シリーズだけど

演出そのものは物語シリーズとかじゃないね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:59:22.97 ID:KAjwpDPk0.net
公式サイトに世界観、用語解説ページあったんだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:59:30.36 ID:HgXJqy850.net
ワカメが令呪二画切ってたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:59:39.95 ID:l9pxqVukK.net
>>594
忘却の旋律はアニメよりも漫画版のが圧倒的に面白かった思い出

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:59:43.81 ID:ZWIe9f++a.net
新房といえばネギま二期も大体こんな感じだった気がしてきた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:00:04.96 ID:8teM+k590.net
OP思い切ってて好印象だったんだが評判悪いのな
原作ファンなら他のキャラもたくさん出て来た方がうれしいか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:00:12.23 ID:EpASflX90.net
>>719
3月のライオンもシャフト演出で台無しにしてたぞ
>>727
昔から全く変わらないよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:00:21.79 ID:+pzTU1Bo0.net
意識の無いサーヴァントはFGOアニメ化への実験でもあるのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:00:52.48 ID:q1o0bh/K0.net
>>541
学園日常系アニメでモブは顔がのっぺら坊のアニメもあったなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:02:00.83 ID:B9cYP9E60.net
☆4か
外れだな
リセマラ続行だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:03:12.94 ID:tRIwin9W0.net
>>728
褒めるところが無いとは言わないけど文句つけ始めたら結構長くなる感じかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:03:19.41 ID:XLMiFEmI0.net
雰囲気アニメ臭がぬぐい切れない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:03:42.01 ID:wswio/Ul0.net
>>728
曲と映像が合ってたらまだ良かったんだけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:06:16.96 ID:ydjrb4vsK.net
>>728
何と戦ってるのか分からんから演舞にしか見えないし
髪下ろしたネロなんてアルトリアの髪下ろした姿以上にイメージ無いのにさもお馴染みの姿!みたいな猛プッシュだし
知るかよって話だ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:07:03.97 ID:Y7d1R+Qn0.net
2話面白かったわ
EXTRAはエレベーターゲームだからエレベーターのシーンで感動
ネロ様は華があるというかほとんどネロ様がひっぱってくアニメだな
作画はこれ以上崩れなければまあいいが円盤では金かけてしっかり直さないと
売れないかもね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:07:45.84 ID:yq+2k9pD0.net
そういえば普通にハクノも奏者呼びだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:09:24.91 ID:Y7d1R+Qn0.net
大筋で戦う敵は原作と同じだけど各階層で普通のダンジョンではない
問題や事件があって解決していく流れかな
モブ軍人ズ良かったわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:10:59.50 ID:ydjrb4vsK.net
>>738
まぁ魂のベースはザビだろうし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:11:41.12 ID:tGArFo0Q0.net
これでライダーとシンジの契約切られてるような設定だったら泣くしかない
ちょうど今月号のフォックステイル読んだ後だとなおさら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:12:48.63 ID:3e8K+1Lq0.net
>>741
令呪一画残してるしどうせ切ってないやろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:13:51.26 ID:yEBsfNYO0.net
見たらまんまアララギと忍の風呂シーンでワロタ
こいつら同じ構図しかかけねーのかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:15:01.77 ID:ydjrb4vsK.net
>>739
そのパターンでやるにしても一回戦に3話使うと明らかに尺が足りないけどな
というか各回2話でも足りない
足りない分を万策尽きる前提で放送日時自由に変えられる天動説用意したんだろうけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:16:02.93 ID:c3PLQHpK0.net
OPはかなり動いてるのになんか地味に感じた
すごく動いてはいるのに始終やってる事は同じだから単調とういか
曲が最高なだけにもったいない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:16:07.11 ID:PU25I/ucd.net
脚本はきのこだから何だかんだ盛り返すと思うけど作画と演出がちょっと酷いね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:17:43.70 ID:ZWIe9f++a.net
むしろアニメの脚本まともにやったことあるっけきのこ
メディアの違いを理解せよ、みたいなことにならなきゃいいけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:18:06.39 ID:PU25I/ucd.net
そういやこれ2クール?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:19:01.13 ID:/6m7uVMq0.net
シャフトってここまで落ちぶれてたんだな
酷いなんてもんじゃあない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:19:08.44 ID:tGArFo0Q0.net
よくみたら公式でワード解説あったんだな

NO.001
焼却炉
辺獄の薔薇園。立ち入った生徒の半数は意味消失からの自殺に陥っている。
廃棄物として捨てられたものの跡地。
良くないもの、悪夢を見る場所として知られる。
構造帯そのものが破損しているためSE.RA.PHの清浄機能が働いておらず、ここに訪れた者は三層のレイヤーを同時に視る。
一つは元々用意された土台。廃墟。
一つは予選参加者全員に見せていた共通幻想。学園。
そして一つは来訪者が持ち込んだ原風景。トラウマ。

NO.002
西欧財閥
レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイを筆頭とした経済団体。
EXTRA世界における地上の王。
西暦2030年、レオナルドは聖杯を手に入れるべく月の聖杯戦争に参加した。

NO.003
アンジェリカケージ
七つの海の底に君臨する熾天の檻。
月の中枢に位置し、外部からの知的生命体がムーンセルにアクセスする為の到達点とされる。

NO.004
NPC
聖杯戦争を円滑に進めるために作られた仮想生命。
それぞれに決められた役割があり、逸脱することはできないが独自の思考、人格が備わっている。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:19:57.79 ID:lMyPRPSi0.net
シャフトだからかパラレルだからか全然Fateっぽくないな
今のところネロエロ可愛いだけで見れる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:20:18.85 ID:tGArFo0Q0.net
NO.001
ムーンマイルラダ―
上昇し、七天の海の戦いへと導くもの。聖杯戦争に参加したマスターが、対戦相手であるマスターに勝利した時のみ下ろされるSE.RA.PHの基本原則。
下から上の階層へ上るにはこのラダーを使用する必要がある。傷を癒す効果もある。
余談ではあるが、下の階層に下りるだけならラダーは必要ではない。

NO.002
クラス
聖杯戦争において、サーヴァントが司るもの。
基本的には、セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、キャスター、アサシン、バーサーカーの七種のクラスで振り分けられる。

NO.003
霊子ハッカー
ウィザードと同義。

NO.004
新設海洋都市ケープ
もともとはSE.RA.PHの七層を構成する第一階層だったが、SE.RA.PHの管理から解放された都市。
間桐シンジにより、争いが起きないように一定の法律のもと都市行政によって管理されている。

NO.005
デッドフェイス
死相。チャクラ・ヴァルティン成立後、ごく稀に発露するようになった強化現象。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:20:37.76 ID:XLMiFEmI0.net
きのことシャフトどっちが悪いんだこれ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:21:33.26 ID:p7Rabrna0.net
結局分担なんかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:22:04.55 ID:p/FL0aYf0.net
赤セイバーとお風呂

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:23:06.53 ID:tGArFo0Q0.net
>>753
最低5割はシャフト
このまま話の大筋が特におかしくなければ(改変あっても)
だいたいシャフト演出のせいってことになるので9割越えもありうる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:24:22.47 ID:lMyPRPSi0.net
うむ、テルマエはすっぽんぽんだよな!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:25:13.06 ID:p7Rabrna0.net
シャフト以外でワダアルコ絵再現できる場所のイメージないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:25:34.28 ID:Jhroo4re0.net
これは売れるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:28:19.48 ID:8hb2w7gN0.net
赤ってあんな巨乳だったっけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:28:27.65 ID:Y7d1R+Qn0.net
>>752
>デッドフェイス
>死相。チャクラ・ヴァルティン成立後、ごく稀に発露するようになった強化現象。

本編より先に解説したなw
チャクラ・ヴァルティンの意味が分からんが主人公の不死身っぷりに関係あるのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:29:14.67 ID:lMyPRPSi0.net
>>760
やや胸がキツイんじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:30:04.83 ID:ZWIe9f++a.net
チャクラヴァルティン発動後って言っちゃってるんやな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:30:54.70 ID:OxQiA1qSd.net
このまま楽しんで視れそうに思えてきた。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:30:57.00 ID:KAjwpDPk0.net
>>761
たぶん1話の初っ端で撃たれてたやつ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:31:45.89 ID:Y7d1R+Qn0.net
>>760
でかい
https://www.youtube.com/watch?v=7IRu6pwcxDU

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:32:08.27 ID:tGArFo0Q0.net
Twitterで考察出始めたけど
https://twitter.com/Servant02_SN/status/959814236464545792
・死相はチャクラヴァルティン後に発生した現象
・ネロは長期スリープ明け
・シンジ「予選から上がってくる人間なんていると思わなかった」
・ドレイクもかなり昔のことを語ってる?
→ガウェインとザビ子の階層が同じなら建物は苔で経年劣化してる
→本選からかなりの時間が経過?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:33:19.08 ID:SRPpHac10.net
めちゃくちゃアブソリュートデュオでみたOPだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:33:21.75 ID:p7Rabrna0.net
>>760
でかい(確信)https://i.imgur.com/jboRNAw.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:34:44.96 ID:Y7d1R+Qn0.net
>>765
ありがとう
ゲームクリアしたけど覚えてなかった
ザビ子→ハクノに転生したとすればネロのおっぱいにもあまり動揺してなかったのも分かる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:35:27.00 ID:lMyPRPSi0.net
まぁドレイク船長の方がデカイんだけど


歴史上のオッサンを女体化させてでシコるってどんな気持ち?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:36:13.74 ID:5d5xZYDt0.net
うーん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:36:17.64 ID:p7Rabrna0.net
青いのがこちらを見てる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:36:50.76 ID:ydjrb4vsK.net
嫁王のおっぱいは大変良かったが、出会ってすぐに全裸見せるキャラだったっけ?

BD1巻はR18版だよな?3枚買うぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:39:30.65 ID:tGArFo0Q0.net
予想

第六階層 セイバー(ガウェイン)  「太陽の頂」
第五階層 ランサー/バーサーカー? 「無限の――」
第四階層 バーサーカー      「ザザ鳴りの街」
第三階層 キャスター       「忘却の庭」
第二階層 アーチャー       「悔恨の森」
第一階層 ライダー        「停滞の海」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:39:38.60 ID:Y7d1R+Qn0.net
これだけ改変してるならどっかの階層のボスとして
キャス狐が出る可能性高いな
てゆーか出してくれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:41:10.79 ID:PaNzaymn0.net
このアニメいつ面白くなんの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:41:39.34 ID:TCI811GJd.net
>>711
書くのは早い
でもやっぱり納得いかないと思ったら無茶な時期でもボツにして容赦なくやり直しにする
現場に一番負担かけるタイプのライター

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:42:40.79 ID:p7Rabrna0.net
きのこが載せたEXTELLA0だとキャス狐は確か対戦者かなんかの鯖だったけな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:46:00.66 ID:Mxri9+lg0.net
fateじゃなけりゃ見るのやめてたレベルでつまらん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:47:59.89 ID:vr1t68oH0.net
>>778
締め切り一週間オーバーした上にかつてないシナリオ量ぶっこむとか
現場悲鳴上げるよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:49:32.27 ID:oo4+5gWVa.net
ゴミみたいな妄想の垂れ流しでいいなら誰でも早く描けると思うよ(^^)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:51:05.80 ID:tGArFo0Q0.net
チャクラ・ヴァルティンってあれか

>天輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)
>セイヴァーの小宝具である、相手を倒すための武具。
>『転輪聖王』とは古代インドの理想の王を指す。
> 本来セイヴァーは徒手空拳で戦うが、この宝具は飛び道具で攻撃を行う。
>セイヴァーの背にある曼荼羅のようなこの宝具に順番に7つの光が灯り、全てが揃うと『一に還る転生』が発動する。
> 字コンテではセイヴァーの上空に展開される7kmの光輪であり、範囲内に光の矢を放つ全天方位型の移動砲台と解説されていた。
>チャージすると光の輪は増えて七つ揃い虹を思わせる姿になったりなどの案も考えられていたが、製作コスト面からボツになった。
>そのためどこまで当初の設定が反映されているか不明。
>ゲーム中の戦闘では7kmの光輪や相手を攻撃し続けるビーム砲台といった要素はない(やろうと思えば出来るのかは不明)が、
>通常攻撃時や『一に還る転生』発動時にビームが多数放たれたりなど名残と思わしき描写は残っている。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:51:18.66 ID:bXU/qfsv0.net
extraの完全パラレルっぽくて安心してるのって俺だけかな?
恐れていたextra zeroが公式化ってわけじゃなさそうだし
本編とは違うIFの別な話として見れるぶんだけ気が楽だわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:53:45.61 ID:Jcc+0hcKr.net
テラゼロは見たくないがキャス狐は視たい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:55:16.13 ID:mlp3h5GS0.net
一番怖いのはつまらないまま終わること

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:56:16.18 ID:y0GKbHElM.net
二話まで見たけどクソつまらない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:56:29.72 ID:tGArFo0Q0.net
キャス狐出るとしてもまた石化してるとかそんなパターンじゃ…
下の階層に降りるだけならラダー不要ってあるから
ああやってぼとぼと落とされてくるんだろうか
それもサーヴァントが。128体のうちの何体かをちょっとずつ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:56:45.28 ID:QvmIMmaS0.net
>>753
成功したらきのこのおかげ
失敗したらシャフトのせい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:57:17.03 ID:N9nj5Bj90.net
カニファン返して

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:59:54.44 ID:l9pxqVukK.net
ローマの皇帝ならテルマエ好きでも仕方ない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:00:13.02 ID:SRPpHac10.net
いちいちシャフト演出の度に物語シリーズがフラッシュバックするから落ち着かない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:00:25.27 ID:8HC7Yy/50.net
まさかのいきなり全裸かい

ま、物語シリーズでも兄と妹で
一緒に風呂入ってるし、シャフト的には普通だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:00:44.69 ID:v35Aq2910.net
エヴァとかウテナみたいな表現がやりたいのはわかった
作画崩壊してる上に話もわけわかめでひたすら寒いだけたが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:01:44.42 ID:oo4+5gWVa.net
>>789
たつき信者みたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:02:13.58 ID:F9rynwJj0.net
>>795
実際にそうなるよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:07:37.62 ID:Y7d1R+Qn0.net
ゲームだと各フロアボスとの勝負前と勝負後がマスターとサーヴァントの
性格が出て一番盛り上がるけどそもそも公式に勝負するのかも謎だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:08:50.04 ID:9kEGPtirr.net
主人公、モブサイコのモブみたいになってるやんけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:08:52.68 ID:Y7d1R+Qn0.net
そもそも前何話なのかも分からんけど3月に終わるなら9話なのかな
2話1階層でも1クールでは終わらないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:18:59.35 ID:p7Rabrna0.net
確かきのこが2クールおさえた言うたから多分分担

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:19:49.57 ID:J6neB0mU0.net
OPつまんな過ぎてびっくりした
もっと先を連想して楽しめるような感じにできなかったのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:20:35.68 ID:IipJmH7o0.net
>>800
2クールなん?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:21:17.74 ID:L43wdonv0.net
>>800
分割なら今期の糞アニメ取れるな
良かったな(皮肉)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:23:36.65 ID:tzer/ALO0.net
きのこってもう枯れたんだなぁと実感させてくれるアニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:28:32.69 ID:GWB+ekkN0.net
どの要素から突っ込めばいいのか迷う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:37:55.01 ID:90tJstmc0.net
>>800
ソースどこよ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:40:39.50 ID:L43wdonv0.net
>>804
関わらなきゃバレなかったのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:50:33.78 ID:HNSwL/0B0.net
セイバーのおっぱいと声優最高すぎる
演出がウテナっぽいのもいいね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:51:59.28 ID:/zAX6+LI0.net
完全に爆死か
戦犯シャフト

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:52:50.90 ID:HNSwL/0B0.net
おい、アンチ多すぎだろ!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:53:13.68 ID:U2Yc3qs50.net
この脚本、まんま桜井のインガノックなんだけど…
ほんとにきのこが書いてるとは思えないなあ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:54:10.69 ID:qtUKahKd0.net
こういうのが今の流行りなんですか?
fate流行ってますもんね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:56:34.51 ID:ddjmwk97x.net
物語シリーズの新作ですかこれは?
アポ面白かったよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:59:06.88 ID:tzer/ALO0.net
>>810
だって現状赤カワイイしか言えないし…
でもボディライン思いっきり崩れてる箇所多いけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:59:07.01 ID:L43wdonv0.net
アポはアポでつまらなくなっていったけど初回からここまで駄目な空気は漂ってなかったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:59:25.91 ID:p/FL0aYf0.net
ワカメが市長

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:01:58.81 ID:tzer/ALO0.net
もうほんと型月はHFが終わったらFGOは手放せないだろうけど
fateから離れよう!な!と言いたい気分

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:03:58.31 ID:NhGOR1Gx0.net
1000年ラスボス倒せない無理ゲーを繰り返した結果みんな摩耗して諦めた世界線か

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:05:39.66 ID:jZee9DIeH.net
すまん、このヒロイン?の女の子はなんで剣で斬るたびに赤いゴミがばーって散るんだ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:06:20.15 ID:HNSwL/0B0.net
>>814
赤可愛いでいいじゃないか
ロリっぽいからかなり評価高いよ(ロリコンの感想です

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:14:10.51 ID:8HC7Yy/50.net
>>819
少女漫画でもあるじゃん

無駄にバラとかサクラの花びらが舞う演出
ああいう感じだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:25:48.22 ID:ddjmwk97x.net
2話はシンジとの対面から始めたほうが視聴者の興味を引けたと思う
その後オープニングやって風呂
あのシンジは何なんだで引っ張りつつ裸うひょーで視聴者を悦ばせる
はっきりいって風呂での会話まったく頭に入ってないから進行早めたほうがいい
Bパート最初から戦闘で決着寸前まで進める
風呂やりたければ毎回時間短くてもやるなんならCパートをそれにして解説コーナーみたいにしてもよかったかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:26:48.41 ID:NpG8wJRn0.net
セイバーちゃんポンコツっぽいというか、ちょっとオツムが弱い子のようだ。
生暖かく見守る主人公の目がなんとも言えないw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:27:00.12 ID:jF5SaWMu0.net
ああそうか
このアニメギャグ的な要素が皆無なんだな
原作で言うザビエルの名前を書いてたりNPCが説明文読み飛ばし機能説明の際に彼氏の愚痴を延々流すとかそういうのがないんだ
原作は各所に小ネタを詰め込んでたがそれが面白かったんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:29:10.37 ID:L43wdonv0.net
>>817
月姫リメイクや魔法使いを待ってる奴らは可哀想だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:33:46.19 ID:nS8BUqWH0.net
何より丹下がダメだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:33:50.81 ID:Ohd57TLm0.net
暴君の自画自賛を うんうん聞いてた時間が一番楽しかったw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:38:56.56 ID:Cn9y9mGM0.net
何となく安っぽい絵だけどアクションちゃんとしてるしセイバー可愛いし前のよりはいいかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:45:08.44 ID:bLa/BXX80.net
不評なんだ
俺はこの雰囲気とか大好物なんだけどなー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:51:12.21 ID:HNSwL/0B0.net
アポよりは楽しい
何より赤セイバーが可愛い(ここ重要

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:52:07.26 ID:wFaD1wXf0.net
酷いにも程があるけど
シャフトって制作会社には絵が上手い人いないの?
丹下さん目当てでCCさくらも見てるから作画の落差に唖然とする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:52:29.71 ID:bLa/BXX80.net
音響が良い仕事してると思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:54:14.73 ID:um1wxE8L0.net
主人公が人間っぽくないのはまぁいいけど
とりあえず状況を真剣に理解しようとしてる感じくらいは出してほしいな
フワッとした世界観にボケーっとした主人公でネロ一人頑張っててなんか不憫だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 03:57:39.83 ID:jF5SaWMu0.net
>>831
シャフト自体は天下のNHKで今やってるアニメ優先でリソースぶっこんでるだろうから
実際にこっち作ってるのはほぼ二軍だろうな
名義出す関係上適当なチェックだけは経てるだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:01:23.68 ID:lBNIp5CR0.net
作画じゃなくてキャラデザで語ってないか?
絵柄は、ワダアルコベースだから元がこんなもんだ
とは言え、作画に怪しい所がないかと言われたら序盤にしては多少気になるところはあるけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:03:05.31 ID:ZvTK7FBm0.net
絵柄とか作画とか演出とか大体レスされててもう言うことないなw

個人的にはシナリオに興味がある

仮想世界を守るだとか殺し合うだとかをベースにする作品は多々あるけど廃れた世界観から始めるってのがね
EXTRA未プレイだから掴み用がない感想だけど原作が一周目で本来のEDルートを迎えれず
その原作からリアルに時間が経過してユーザーが聖杯戦争に興味がなくなった状況って理解でおk?

>>830
ドヤ顔に癒やされるな

>>833
あそこまで不感症だと空気なレベルだよなw
テンプレリアクションすら入れないw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:04:22.34 ID:AnMUad740.net
アポクリファーよりは好きだな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:05:03.58 ID:L43wdonv0.net
>>834
遅らせるくらいなら引き受けなきゃいいのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:12:50.60 ID:jF5SaWMu0.net
>>836
原作だと敗北したマスターはそのまま死ぬから「興味がなくなった」というのは怪しい
全員敗北後に何度も繰り返す→すでに死体なのは確定してしまっている
全員敗北後過去に遡る→それなら興味はなくならない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:18:09.12 ID:HNSwL/0B0.net
>>836
ポンコツっぽくていいわぁ
明るいセイバーってあんま見ないし
それだけでも続きを見たくなるね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:20:06.18 ID:u6booeXR0.net
>>765
でもアレ食らってたのセイバーの方じゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 04:25:43.05 ID:2WRqQ8oU0.net
op歌と合ってなくないか?
あと録画ビットレート上げないとジラジラで見にくい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:20:09.23 ID:dTjKNX0x0.net
>>25
まさかこんな隠し玉があったとはな……

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:20:59.21 ID:jki6qyOY0.net
OPの映像ってセイバーしかでてないけど、今はネタバレ防止で後々変わるのかな?
もっとこう各クラスのサーヴァントが色々出てくるOPが見たい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:28:51.98 ID:dTjKNX0x0.net
>>829
「面白い」じゃなくて
「雰囲気が好き」って感想になるときは大体自分でもつまんねーと思ってるときだわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:45:48.89 ID:cXxCaKi+0.net
ダリフラからヒロインの男湯乱入が連続してなんか笑った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:47:32.29 ID:Uy1/N/Ls0.net
当たり前だがシャフト、新房ノリだなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:49:56.73 ID:yNq7o3/r0.net
アポは初めは普通でだんだん下降線だったけど
こっちは初めからダメだわ
クセが強すぎる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:52:26.58 ID:jki6qyOY0.net
よくわからないんだが
町が階層構造になってて、勝ったら上の階に進める感じなのかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:09:24.48 ID:s1wjje2/0.net
そう
ただしゲームだと街ではなく戦うためのコロシアム、アリーナだったけどな
学園を拠点に行ったり来たりよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:09:53.03 ID:L0+JgS/p0.net
衛宮さんの方が作画いいしホッコリする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:23:17.67 ID:90tJstmc0.net
2030年ザビ子シンジ凛レオ組参加
ザビ子敗退
チャクラ・ヴァルティンによりデッドフェイス開始
この世代が優秀だったのでトワイスがリソースを残す
鯖はコールドスリープ

トーナメント戦を何回も繰り返すもトワイスに都合のいい勝者が現れず参加者が128人を切る

トーナメント戦からボス戦に変更
残してたリソースよりボスを設定(シンジ達)
シンジやライダーは赤セイバーの記憶はない?

地上のウィザードを強制参加させる
最初の方は予選突破者がいたが徐々に突破する者自体が減る
↓ザビ子敗退から1000年後
本編
予選のシンジ達はNPC
デッドフェイス完了後ハクノ予選突破
尼里は上層ボスでハクノを勝ちあがらせようとしている?
トワイスはハクノとザビ子を別人と思っているので地上からきた者と勘違い?
尼里をザビ子だと思ってボス設定?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:24:56.19 ID:90tJstmc0.net
尼里→余りつまりデッドフェイス中に抜け落ちたザビ子の余り?
うーんわからん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:27:33.73 ID:90tJstmc0.net
テラリンクでザビ子に声がつくそうなので今村さんはザビ子なのかなという予想

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:45:47.76 ID:RYWjH/JR0.net
>>838
元々型月のスケジューリングがザル杉る所為もあって、どのアニメも常に発注時期から納期までの期間が
カッツカツ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:00:35.06 ID:ScBH3+nF0.net
セイバーはGカップか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:02:43.56 ID:9huF/wCb0.net
なんだあのOP…絵と歌が全然合ってない
西川の曲自体はかっこいいけどネロ一人が暴れてるだけだからすげえ浮いてる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:21:42.22 ID:6hLdb10B0.net
話がよくわからないなあ
封神みたいに流れは同じだけどカットされまくりブツ切り
で意味不明になってるわけではなさそうだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:22:49.23 ID:F8BLGQNQ0.net
問題は1000年の経過だな
マスター達の肉体はもちろん人類すら滅びてそう
つまりはムーンセルから出る=死だから
そりゃ聖杯戦争まともにやる気も出ないわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:24:25.71 ID:F8BLGQNQ0.net
>>858
中盤でネロが解説しまくる回があると丹下さんが言ってるから
多分そこまで説明はないぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:26:58.20 ID:u6booeXR0.net
1000年経過とかただの釣り情報に引っかかってるお前らを見てきのこが笑ってるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:31:23.76 ID:iQ2FMAt80.net
金髪の赤いやつの目 違和感しかねぇ
書いてて思わなかったのかなぁ 絵師

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:31:56.18 ID:IJGBm0Ik0.net
きのこのガバ脚本はともかく新房カラーどうにかせいやマジで
前90年代と違って今はもう作監の遊び場のノリじゃないんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:36:43.98 ID:lhawyV+g0.net
>>834
>シャフト自体は天下のNHKで今やってるアニメ優先でリソースぶっこんでるだろうから
>実際にこっち作ってるのはほぼ二軍だろうな
Fate放送前はこちらに一軍が投入されてるという主張がされてたモノだがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:38:58.68 ID:IJGBm0Ik0.net
アポが酷い時も所詮A1の二軍の作品とか言われてましたね・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:50:54.71 ID:y2nClZtA0.net
>>857
90秒ただネロが暴れてるだけで緩急がないよねOP
ああいう激しい場面はサビだけにするべきだと思った
無駄な努力と言わざるを得ない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:53:54.74 ID:MIQ8i9h0K.net
稀代の一人相撲OP

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:55:22.00 ID:ulz7v5gw0.net
OPは追加になるんじゃないかな
不自然な影があったでしょ?
それがキャラになったりして

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:56:46.37 ID:ydjrb4vsK.net
ただでさえ1月末開始なのにそれでも制作間に合ってないのか?
ってくらい手抜きのOPはなんなんだ
イタリア人が作ってんのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 07:59:28.78 ID:rKzc7JQ00.net
エミヤ飯って内容がないようアニメでアレもつまらんわ
信者は褒め称えてるけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:07:01.73 ID:bfUGZCaZ0.net
シャフトはOPすらマトモに作れなくて恥ずかしくないのか
大沼いた頃はキレキレだったのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:07:23.00 ID:hsuvJYe60.net
OPはどこに何の鯖が埋まるか考えると結構楽しいよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:07:37.83 ID:l9pxqVukK.net
>>816
ワカメ市長「他のマスターは権利を放棄した、
他のサーヴァントは買い取ってテキトーに処理した」
後はワカメとワカメの手駒だけ潰せば良いと教えてくれる
ワカメ親切

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:14:29.75 ID:sLv68GLO0.net
OPはネタバレ回避も入ってると思うけどねえ
ハクノいないのもラストアレなのかな、と

ただ手抜きと言われて当然ではある。ぶっちゃけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:15:22.61 ID:l9pxqVukK.net
>>844
アポ放送中から流れてたテレビCMでは
なんか神槍・李書文みたいなやつが出てたのが有ったな
あとフリフリヒラヒラの服を着た幼女のバージョンとか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:19:26.32 ID:U1XMDLKR0.net
この意味不明展開も最後まで見てちゃんと辻褄が合えば良いとは思う
最後まで見ても意味不明のままならクソ認定するかもな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:21:46.70 ID:gkTPQ/av0.net
どこかで見た風呂シーン
どこかで見た必要キャラしか存在しない世界

化物語の劣化コピーを再生産。自分で自分のモノマネし始めたらクリエイターとしてもうオシマイ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:23:45.87 ID:CS1XAppW0.net
化物語自体、劣化コピーだからなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:29:02.01 ID:hsuvJYe60.net
街にNPCがいなくてガランドウなのは完全に作画間に合ってないからだよね?
ドレイクが引き籠ってるっていったのは少数のマスターのことだけだろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:29:50.04 ID:L43wdonv0.net
>>878
デッドコピーなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:36:41.29 ID:wswio/Ul0.net
>>868
現状のままならそれが影じゃないキャラになった所であんまり嬉しくないな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:36:44.19 ID:/3Vzk9mE0.net
>>879
>街にNPCがいなくてガランドウなのは完全に作画間に合ってないからだよね?
シャフトアニメはいつもそうだから間に合ってないわけではない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:37:45.37 ID:F8BLGQNQ0.net
>>879
ゲームのエクステラでも
新天地は拡張され住民であるNPC達が生活しているて説明だった
でもゲーム中にそのNPC達は一切出なかったからこれもそうかも…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:41:48.26 ID:U1XMDLKR0.net
>>879
モブをまともに書かないのは物語シリーズのころからのシャフトの伝統芸だぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:43:08.71 ID:aY7juwTm0.net
ここまで見て大体理解した
アトラスのメガテン風のフェイトなんやな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:44:42.78 ID:npO9iO2w0.net
未知の世界を探索してる感があってワクワクする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:46:38.93 ID:jY614WcU0.net
>>884
物語シリーズ以前からだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:48:27.20 ID:FtEmaXRt0.net
新房の基本だし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:02:55.67 ID:HUU0KSWSa.net
OP出来たの1話放送直前とか言ってたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:13:32.53 ID:VQDPcq9k0.net
F物語だったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:15:21.37 ID:Seea5Nwb0.net
OPが出来るのがギリギリなのは他の作品もそうなので
それ自体は珍しくは無いが、そのOP映像がショボすぎた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:17:59.78 ID:s/Bw5aM50.net
ストーリーはよくわからんし、10話終わっても理解できないかもしれないが
ネロが可愛いんで最後までみるわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:20:09.62 ID:G2QrB4WI0.net
ローゼンメイデンとFateがコラボしたみたいな? w
湯気が中途半端なのと死ね死ね団でワロタわ
視聴継続するわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:31:16.25 ID:y8hDZ+Q90.net
主人公の男はあんなワガママおっぱい見て反応しないとかホモなの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:37:44.22 ID:PaNzaymn0.net
ポプテピピック の前座のクソアニメ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:38:18.32 ID:HUU0KSWSa.net
NPCなので

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:40:43.96 ID:2WRqQ8oU0.net
1000年経過ってのがよく分からないけど
顔に傷ある赤が見女の「前に聞いたことがある」って発言から
何回も繰り返してるのかこれ?或いは主人公が強くてニューゲーム状態

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:47:41.64 ID:I+V2hnNx0.net
やっぱり恥ずかしがらないというのはいかんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:52:01.83 ID:ydjrb4vsK.net
>>883
テラに関してはザビの願いを受け入れたムーンセルがNPCリセットしなくなっただけだからEXTRAの方とは状況が違う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 09:56:04.13 ID:RY3wwSI00.net
目がデカ過ぎて気持ち悪い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 10:10:32.44 ID:N+7mLul3T
fate-korejanaiなら納得

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:04:12.50 ID:lqnLnu9q0.net
これもう頭からっぽにして明かされた情報だけ受け入れて観るタイプのアニメだな

てかきのこ脚本とシャフト演出が相性悪すぎる気がする
ワカメとセイバーが会話中にちゃかちゃか動くから話の内容頭に入ってきにくい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:05:05.33 ID:t5jL7eNd0.net
OPは曲も映像もカッコ良くて好きだけど、いまいち噛み合ってないな
セイバーの動きと音がズレてる感じがする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:06:43.92 ID:QKPbTjD+d.net
やっぱシャフトって糞だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:07:39.92 ID:HUU0KSWSa.net
シャフ度多すぎて酔いそうだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:11:07.55 ID:3JxRBRXdd.net
>>897
>“もしも”の世界をアニメーションならではの手法と演出で描くのは、新房監督が最も得意とするところ。
らしいが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:12:28.96 ID:ydjrb4vsK.net
>>905
なんであんなやたら滅多あの演出使うのこの会社?
強迫観念?個性アピール?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:12:34.06 ID:3JxRBRXdd.net
>>902
>てかきのこ脚本とシャフト演出が相性悪すぎる気がする
>ワカメとセイバーが会話中にちゃかちゃか動くから話の内容頭に入ってきにくい
物語シリーズもそうだった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:14:40.76 ID:t5jL7eNd0.net
丹下さんはキリっとした尊大な口調は似合わないな
序盤の説明セリフはずっと舌っ足らずで聞きにくい
祭りではしゃぎ出してからはずっとかわええ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:18:39.93 ID:JD6QbqaWd.net
なんか「余の知ってる一回戦会場とは違う!」とか「これも覚えてないのか?」とか視聴者もネロと共にゲームストーリーを体験したこと前提に話進んでね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:20:25.70 ID:u6booeXR0.net
別にんなことはないだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:25:19.40 ID:ULUgc+Z+0.net
>>909
丹下の声は元々聞き取りづらいからねぇ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:30:38.66 ID:j451JEj6d.net
>>910
「余の知ってる一回戦会場とは違う!」の部分はその通りだけど原作でも主人公は予選が終わっても記憶喪失のままだった
他のマスターは聖杯戦争に参加する動機があるのに主人公には全くないという状態
アニメはそれが逆転しちゃってるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:30:44.22 ID:SvC9tTFC0.net
あんな争いを放棄して発展性の無い世界の運営を許してるって
本当にピースマンが統治してんのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:36:56.15 ID:NrtYi4QU0.net
やっぱり時代は青より赤だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:38:05.87 ID:mgLxU6l90.net
Fateシリーズで初めて途中で切るかもしれない。
来週決める。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:38:46.73 ID:vRC13k4t0.net
殆どのマスターが鯖を売り払ったというのならワカメを倒したら優勝?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:38:53.59 ID:rfvCpcZk0.net
どうせ乳首なんて書いてないだろうし
書けとも思わないから湯気カットでいいだろよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:39:51.67 ID:ULUgc+Z+0.net
時代は青より赤だと思ったら
今は青(乳)なんだよなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:45:00.27 ID:UVlpBGq30.net
>>914
人間を電池にしているのかもしれない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:47:02.38 ID:NrtYi4QU0.net
>>919
ノッブが乳を見てパッド?クラス代え?って言ってるから青の乳は慎ましいままだぞ
乳上はあくまでいろんな私の一人でしかない亜種です

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:47:28.27 ID:wFaD1wXf0.net
演出が糞で周りの乗りが悪く無反応すぎるから
赤ちゃまだけハイテンションなのが浮いちゃって痛々しい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:48:15.07 ID:sLkp0uef0.net
Fateをシャフト化物語みたいなノリでやられると意味がわかんねえな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:48:44.85 ID:A+Ph+h6e0.net
OPのセイバーの髪の色
物語シリーズでもあったけどダメなときのシャフト作画だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:50:01.14 ID:3JxRBRXdd.net
メカクシと同じ結果になるだろうね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:55:09.84 ID:I+V2hnNx0.net
うほほーい回だったのにキャプが貼られていないのはなぜなんだぜ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:58:18.38 ID:fwqohzYR0.net
    
    
   
         中身が丹下BBAじゃうほほーいしないからじゃね?
    
    

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:59:07.86 ID:t5jL7eNd0.net
酒場にいたピンクはマスターじゃなくて鯖だよね
海賊だっけ?なんか見たことあるよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:01:50.48 ID:3JxRBRXdd.net
>>926
視聴切りされてるからじゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:02:41.16 ID:m8FN6fsLr.net
なんで主人公刺されてもいきてるの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:03:02.09 ID:m8FN6fsLr.net
これFateで最も難解だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:03:15.90 ID:ilJrQYfu0.net
>>923
背景、演出がいちいち過剰なんだよな
シャフトのノリをもっと抑えて欲しいわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:03:31.99 ID:n4dY8GG80.net
むしろ刺されたくらいで死ぬとか今時主人公として恥ずかしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:04:14.03 ID:sLkp0uef0.net
ここまで好き勝手やるならEXTRAじゃなくてアニオリで外伝作ればよかったんじゃないか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:06:28.22 ID:SvC9tTFC0.net
>>931
アニメとしては新しいシリーズなのに既存シリーズ前提の異常な状況の話だからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:07:13.37 ID:l9pxqVukK.net
>>910
いや
これやはりキリノが二周回目(記憶無し)なのを言ってんじゃと感じた
やはり本来のゲーム本編がバッドエンドになった後の話なんかなぁ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:07:32.40 ID:jI9wckoE0.net
これきのこは完全に名義貸しレベルだよね
正直桜井さんはこんなもん書くならスチームパンクシリーズ作って欲しいんだけど
いやこっちの方が実入りが良いんだろうけどさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:08:34.87 ID:syIPe49AM.net
>>934
タイトルのEXTRA抜いて
Fate/LastEncoreでよかったと思う
EXTRAエアプがこれ見てEXTRA分かった!って言われても、いやいやいやってなるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:08:38.04 ID:BMY404+d0.net
いつになったら愉悦マンが活躍するんですか
監督・解説役がいないとよくわからん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:08:42.23 ID:2WRqQ8oU0.net
とりあえず内容はこれから面白くなるかもしれないけど
opが残念すぎる
あの曲にどんな絵をつけてくるかとわくわくしてたのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:09:11.66 ID:l9pxqVukK.net
>>915
イングランドなんて偉大なるローマ帝国に征服されてしまうからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:10:23.08 ID:syIPe49AM.net
>>937
いやキノコが1から書いたシナリオを
桜井が添削(おそらく尺調整)した形だから
キノコ原作で合ってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:11:45.36 ID:3JxRBRXdd.net
>>937
>これきのこは完全に名義貸しレベルだよね
シリーズ構成や脚本できのこの名前がある以上、名義貸しは通じんよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:12:20.37 ID:mlp3h5GS0.net
>>939
あれ本当にただのNPC だしクライマックスになってひょっこり出てくるとかないんじゃないかな今回

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:13:54.34 ID:jI9wckoE0.net
>>942
マジで?
世界観から会話に至るまでむせ返るような桜井分しか感じなかったよ
それは意外だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:16:21.61 ID:syIPe49AM.net
>>945
EXTRAとラスアンのシナリオがガッツリ違うのは
新納がきのこに指示してシナリオ書いたのがEXTRAで、
きのこが自分で書いたのがラスアンで、
新納の趣味とか癖とかそういうのが無い状態で書かれてるからという可能性がある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:29:42.76 ID:kGdJVnHg0.net
この間やってたfateよりかはおもしろい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:34:40.21 ID:1bwuBUuE0.net
スタートダッシュはアポよりヤバイで正直

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:38:19.28 ID:HUU0KSWSa.net
延期してスタート遅れてるのがまずヤバイ
それはそれとして、EXTRAである必要がないと言われたらEXTRAがまずSNのキャラのガワ借りまくってる時点でEXTRAである必要がないので

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:40:24.39 ID:2EaZpcq70.net
なんか映像が荒いのが気になるんだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:40:37.13 ID:u6booeXR0.net
まあ原作EXTRAに対して「Fateである必要がないだろ」って言うようなもんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:41:47.92 ID:cgRI+8q/0.net
聖杯物語w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:42:08.17 ID:u6booeXR0.net
次スレ立てる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:43:17.05 ID:v3xEoWPzd.net
次スレを立てる人は>>4>>16をテンプレに使ってね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:47:27.50 ID:46CCYhEc0.net
まどマギのようなアニメ制作すると思いきや、こういうアニメも制作する
不思議な製作会社だ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:48:16.08 ID:eijXFaar0.net
>>955
別に不思議でも何でもない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:48:47.47 ID:9bYSzA2p0.net
髪おろした姿からマザーハーロットに変質するんだろうな
わかるよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:50:29.74 ID:u6booeXR0.net
次スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1517712294/

FAQはテンプレか判らんから必要だと思うなら勝手に貼ってちょうだい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:54:29.06 ID:v3xEoWPzd.net
>>958

FAQはテンプレに入れてた方が良いと思うので貼っといた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:55:09.02 ID:wFaD1wXf0.net
だいぶ前から放送告知してた作品なのに
1話時点でOPの絵すら間に合ってないって異常だよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:55:31.24 ID:5JsRwXzT0.net
内田秀出てたのか
美少女警官の内の誰なんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:55:47.09 ID:F8BLGQNQ0.net
>>945
きのこが原作となる小説を書き下ろして
それを各話のシナリオに手直しするのに桜井に手伝ってもらった
ときのこ自身が言ってるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:56:46.70 ID:yh/hVrRap.net
>>960
最近OPED真面目に作らないアニメ増えたからアレで完成品かもしれんぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:58:13.70 ID:rE77iCIb0.net
>>960
>1話時点でOPの絵すら間に合ってないって異常だよね
1話にOP映像を出さないのは別に珍しくないけどな
シャフトの場合は単に間に合わなかっただけだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:59:01.33 ID:u85Wzi5K0.net
>>963
2話のOPが完成品でしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:59:02.71 ID:0Vh53Gyi0.net
OVAとして見たらめちゃくちゃ面白い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:07:43.26 ID:9huF/wCb0.net
シャフトなんかに頼むからこうなる
金はあるんだからもっとちゃんとしたところに頼めよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:10:32.36 ID:sLkp0uef0.net
>>949
頼むからSN→EXTRAとEXTRA→アニメ化を同列にして話さないでくれよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:10:38.67 ID:l9pxqVukK.net
1000年経ったってどの時点から1000年も経ったの?
1話アバンで赤い娘がお釈迦様に開幕撃ち落とされてから?
予選終了でハクノがワカメに刺されて焼却炉に落ちてから…じゃないよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:15:20.82 ID:0P5f6KVG0.net
ED聞いた途端拒絶反応が出たがノイタミナのクソアニメでEDやってたあの聞かせ系と勘違いした下手糞女かw
アニメ自体微妙なのにあれまでやられたらたまらんから来週からスキップする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:19:19.68 ID:/XIeV/L3d.net
EDを担当したアニメーターのTwitterより

細居美恵子@hosoimieko
ED担当しました!舞台のイラストに続きFate作品に関わることができて、いちファンとしてとても幸せです...!

https://pbs.twimg.com/media/DVIJmFvU8AAFOU8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVIJn6wVwAAWEXU.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:19:49.94 ID:F8BLGQNQ0.net
>>967
エクストラ系列のアニメパートはゲームからシャフトなのに
何を言ってるんだお前は…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:21:08.98 ID:u6booeXR0.net
だいたいアニメ作る金って型月が出してんの?
むしろ金もらう側じゃないのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:21:23.76 ID:0P5f6KVG0.net
>>971
曲に仕事の価値を下げられて可哀相

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:23:41.96 ID:/XIeV/L3d.net
>>973
製作委員会は
アニプレックス・マーベラス・ノーツ・シャフト
となってるので
型月も出資してるね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:25:08.79 ID:/XIeV/L3d.net
>>974
EDイラストは文句無しに良かったと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:28:09.06 ID:aUvW61A40.net
ネロと玉藻のサービスシーンが多ければそれだけでいい

はやくお釈迦様をぶっ飛ばして残りの話数は全部温泉回にしよう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:31:41.25 ID:wFaD1wXf0.net
作画が汚いだけじゃなくミスも多すぎ
1話だけでも2か所も顔の血が忽然と消えた場面あったな
明らかに間に合ってないからやっつけでやってる感じw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:34:34.39 ID:wFaD1wXf0.net
>>971
作画に関してはEDのこの絵だけまともだった
この絵で動くのがみんなが見たかったEXTRA

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:36:12.89 ID:aUvW61A40.net
ネロのケツとおっぱいを舐め回すようなアングルで
見れるだけで満足なんじゃが。

そんなに戦闘シーンがんばらんでいいから
おっぱい揺らすのに作画枚数を

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:48:45.94 ID:46CCYhEc0.net
OPの構成は好みだ、ネロの狂気を秘めた表情見られてよかった
FGOやイメージイラストでは猫被った演技ばっかで実は退屈だった
こういうネロの演技は好きだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:55:34.82 ID:5PY8VqPM0.net
>>979
いや少女漫画すぎだろ嫌いじゃないが
ないわー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:55:55.52 ID:Uk8kUsXx0.net
何故このキャラデザでいけると思ったのだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:59:59.25 ID:MQL6iZi40.net
ワカメにシャフ度させたのって神谷だからだろうけど態々やる必要ないよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:01:02.03 ID:KUccLpRx0.net
作画はともかく内容は期待できそうだな
アポみたいにラノベ感はないし、fateらしく表裏が分かれてる世界になってる
狂気こそfateの醍醐味だから、今回の主人公はかなりいい感じだね
最初から完全に壊れてる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:01:52.71 ID:+pzTU1Bo0.net
原作知った上で別物として見ると面白い
新規置いてけぼりだとは思うけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:08:24.93 ID:l4XYhE0v0.net
意味不明過ぎてwiki見たら答えが全部あったwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:09:49.20 ID:KkdcpiiZ0.net
見終わった、面白かったよ
マスターが衛宮士郎やジーク、ぐだのような優男じゃないのが良かった
世界観はちょっとまだ把握しかねてるが面白い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:14:53.88 ID:B9cYP9E60.net
円盤では全部丸見えですか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:15:01.74 ID:G2QrB4WI0.net
ワカメ史上一番イケメン化されてなかったか? ホログラムみたいだけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:18:30.85 ID:KUccLpRx0.net
正直世界のしくみが分かっちゃったらfateじゃないしな
全てが謎だからこそ、徐々に明かされていくのが面白いわけで最初から分かるようなものは何か違う
例えるなら最近の異世界転生ものとか最初に全て説明しちゃってこういうしくみだと把握できちゃうから語るべき部分がほとんどなくなる感じ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:18:41.61 ID:+pzTU1Bo0.net
どのワカメも一応イケメン設定だよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:19:47.30 ID:mlp3h5GS0.net
ウィザードとしても有能だぞワカメ君

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:20:00.87 ID:oob6Om1d0.net
市長室のくだりが完全にメガテンだった件について

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:27:58.34 ID:+pzTU1Bo0.net
各階層にそれぞれ支配者がいるってのはCCCっぽいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:30:19.93 ID:SB2xs1HR0.net
>>980
話はともかく
ネロの風呂場のエロさは感心した

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:32:35.74 ID:bLa/BXX80.net
ずっとああだと困るけど街を歩いてる時の感じほんと好き
覚醒したっぽい主人公が来週どうなるか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:56:37.35 ID:SvC9tTFC0.net
>>972
んなこといいだしたら
何で最初のアニメがタツノコじゃ無かったんだ?ということに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 14:48:34.70 ID:58Eh5FGF0.net
原作はしらないけれど、赤セイバーってこの声優でいいの?
なんだかべたべたとしてるというか、粘っこい喋り方が好きになれないんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 14:54:29.27 ID:x+Ay54yb0.net
>>999
声優は原作のゲームと同じ丹下桜だけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 15:04:33.61 ID:mlp3h5GS0.net
宝具の詠唱かっこいいしデレデレのときかわいいしもうこの人しか考えられない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200