2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第3層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:21:12.52 ID:U1ODnUaA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第2層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516876926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:24:14.57 ID:U1ODnUaA0.net
◆スタッフ
原作:奈須きのこ・TYPE-MOON/Marvelous
シリーズ構成:奈須きのこ      キャラクター原案:ワダアルコ
総監督:新房昭之           キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲・山村洋貴
シリーズディレクター:宮本幸裕  アクションディレクター:三輪和宏
美術監督:望月卓磨         色彩設計:日比野仁
CG監督:高野慎也          撮影監督:会津孝幸
編集:松原理恵            音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎           音楽:神前暁
アニメーション制作:シャフト

◆キャスト
岸浪ハクノ:阿部敦          セイバー:丹下桜
遠坂リン:植田佳奈          間桐シンジ:神谷浩史
間桐桜:下屋則子           アーチャー:鳥海浩輔
ライダー:高乃麗           キャスター:野中藍
バーサーカー:安井邦彦       ガウェイン:水島大宙

◆主題歌
オープニングテーマ「Bright Burning Shout」歌:西川貴教
エンディングテーマ「月と花束」歌:さユり

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:25:04.96 ID:U1ODnUaA0.net
◆FAQ
Q:冒頭で戦ってた大仏みたいなのは何?
A:ブッダです。クラスは「セイヴァー」。原作ゲームのラスボスです。

Q:1話は何をしていたの?
A:原作でいうところの「聖杯戦争の予選」を模したバトルロワイヤル的なものです。

Q:原作と同じ展開なの?
A:主人公や名前付きキャラ達が予選を通過する事以外は全て違います。

Q:どういう世界なの?
A:第四次聖杯戦争(Fate/Zero)よりも昔(1970年代)に大気中のマナが枯渇し、
 魔術が行使できなくなってしまった分岐世界です。原作では2032年です。

Q:魔術出来なくなったのにどうやって戦うの?
A:電子の世界(月の中に埋め込まれたスーパーコンピューター的なオーパーツ)へフルダイブして戦います。
 登場マスターは全員がいわゆる「ハッカー」です。

Q:キャラデが何か原作(Fate/stay night)と全然違うんだけど?
A:Extraのキャラクターデザインは武内崇ではなくワダアルコです。
 元のキャラデがそのままアニメとして動いています。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:35:32.46 ID:U1ODnUaA0.net
>>2のテンプレを一部更新してみた

◆スタッフ
原作:奈須きのこ・TYPE-MOON/Marvelous
シリーズ構成:奈須きのこ      キャラクター原案:ワダアルコ
総監督:新房昭之           キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲・山村洋貴
シリーズディレクター:宮本幸裕  アクションディレクター:三輪和宏
美術監督:望月卓磨         色彩設計:日比野仁
CG監督:高野慎也          撮影監督:会津孝幸
編集:松原理恵            音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎           音楽:神前暁
アニメーション制作:シャフト

◆キャスト
岸浪ハクノ:阿部敦          セイバー:丹下桜
遠坂リン:植田佳奈          間桐シンジ:神谷浩史
間桐桜:下屋則子           尼里ミサオ:今村彩夏
アーチャー:鳥海浩輔        ライダー:高乃麗
キャスター:野中藍          バーサーカー:安井邦彦
ガウェイン:水島大宙

◆主題歌
オープニングテーマ「Bright Burning Shout」歌:西川貴教
エンディングテーマ「月と花束」歌:さユり

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:42:00.98 ID:E778x1IWa.net
もう訳分からん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1450558.png

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:17:16.97 ID:6ssNNsCl0.net
立て乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:23:20.33 ID:slMHeVkO0.net
Q:他のFateシリーズの登場人物がいるんだけど?
A:ガワだけ同じなアバターかNPCです。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:33:28.85 ID:bqaJb54a0.net
>>1
乙!

ハクノはアレか?
繰り返される月の聖杯戦争で
死んでいった生徒達の怨霊の集合体的な感じか?

今までのfateに無い主人公のタイプで、そこは楽しみ。物騒な思考してたし、原作と色々と違う展開になりそうだ

ただ、もうちょい分かりやすく作れよ!いい加減にしろよ、シャフト!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:35:57.62 ID:UWVMFmyCd.net
セイヴァーは紛らわしいからセイバー(saber)ではありませんって一文欲しいな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:39:46.73 ID:zAeikpWG0.net
クラス:ブッダーでいいんんじゃね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:47:28.29 ID:38268j8Tr.net
>>8
わかりづらいのはシナリオ構成定期

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:49:24.92 ID:VG+gJijJd.net
シャフトが話を分かりにくくしてるんだよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:50:07.58 ID:H5tJif/A0.net
CCC立ち消えだけは勘弁して欲しい
動くエリちゃん見たいんじゃ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:50:32.21 ID:doMJX7uZ0.net
>>5
自分は理解できてるが
IFの平行世界もので流すには派生が多すぎて結構難解だ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:52:44.69 ID:zAeikpWG0.net
エリちゃんならティンコ生やして竜属性持ったホムンクルスとイチャイチャしてたよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:14:37.93 ID:kql3iz6C0.net
>>3
◆FAQ
Q:冒頭で戦ってた大仏みたいなのは何?
A:ブッダです。クラスは「セイヴァー:Saver(救世者)」。原作ゲームのラスボスです。

Q:1話は何をしていたの?
A:原作でいうところの「聖杯戦争の予選」を模したバトルロワイヤル的なものです。

Q:原作と同じ展開なの?
A:主人公や名前付きキャラ達が予選を通過する事以外は全て違います。

Q:どういう世界なの?
A:第四次聖杯戦争(Fate/Zero)よりも昔(1970年代)に大気中のマナが枯渇し、
 魔術が行使できなくなってしまった分岐世界です。原作では2032年です。

Q:魔術出来なくなったのにどうやって戦うの?
A:電子の世界(月の中に埋め込まれたスーパーコンピューター的なオーパーツ)へフルダイブして戦います。
 登場マスターは全員がいわゆる「ハッカー」です。

Q:キャラデが何か原作(Fate/stay night)と全然違うんだけど?
A:Extraのキャラクターデザインは武内崇ではなくワダアルコです。
 元のキャラデがそのままアニメとして動いています。

Q:他のFateシリーズの登場人物(慎二、遠坂姉妹etc)がいるんだけど?
A:一部のマスターは現実世界の自身とは異なる姿をアバターとして他者に見せることができます
 また、システムには過去に存在した人物を参考に、特定の役割を持って作られた「NPC」が存在します
 ただし、遠坂凛に関しては本当に遠坂家の血を引いています。時臣の妾から連なる血筋の子孫です
 (アニメ版の"リン"がそうであるかは不明)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:28:15.00 ID:pOkTMQ8L0.net
やっぱ最初はこれくらいの人数がいいな。
前作とか1話にして大勢紹介されてゲップでそうだった

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:42:13.39 ID:jFFx3uxc0.net
アポとこれ2連続でfate爆死とはめでたいな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:59:33.14 ID:KzLMMfy10.net
スロースターターなだけと思いたいが
この先どんどんシャフト新房演出が濃くなると思うと無理やろなぁ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:08:14.21 ID:+4cOUmy10.net
ようやく録画しといたのを見終わって皆の評判を見にきたが、案の定ボロカスに叩かれてて安心した

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:26:54.21 ID:RDAR0uon0.net
流れ見てないけど察するわ、なんでゲーム基準にしなかったんだ?…電波すぎて初見は無理だろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:30:39.54 ID:d/o8rq0qM.net
一話目見たんだけど何でシンジがハクノ刺す必要があったの?
あと何でハクノは刺されまくったのに動けたの?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:38:36.76 ID:ETAenomW0.net
ゲーム準拠でも似たような流れになりそうだけどな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:57:50.92 ID:eHXG3yjWM.net
ここまで延期してお葬式って笑えるな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:05:15.09 ID:Ty3X8vHMd.net
これアポよりヤバくね?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:15:17.45 ID:aTN1e+Eb0.net
つーかこれより酷いのってあるのか?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:52:37.11 ID:ZtTP3srm0.net
割りとマジでアポってこれに比べりゃかなり良い方だったんではなかろうか。
なんかシナリオの飛ばし方とかワケわからんしキャラデザインおかしすぎるし演出意味わからんし…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:05:58.35 ID:SvaTa2gq0.net
なんかどっかで見たことあると思ったらシャフトかこれ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:38:03.67 ID:ME18fg1E0.net
>>24
このあいだのFGOアニメ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:38:41.05 ID:ME18fg1E0.net
>>26だった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:48:15.31 ID:yXMgFf3EK.net
シャフト新房とアクション物って壊滅的に相性悪いと思うんだけど、この後どうなるんだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:59:22.25 ID:v3p4nb0+0.net
菌糸類の要望全部ぶっこんだようなアニメだな
闇鍋感覚でみよう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:11:29.28 ID:kugAMSKD0.net
外部情報のおかげであの赤いねーちゃんが(ネタバレ)だって知ってるけど
(ネタバレ)は(ネタバレ)を迫害した過去持ちなんで聖職者相手にゃ強そうなんだが
それが通用すんのはあくまで(ネタバレ)相手の時だけで聖職者でも(ネタバレ)じゃない仏陀にゃ通用しないって事かね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:17:14.33 ID:AhLylbZ1d.net
>>29
そいやこの前のFGOアニメもきのこ脚本でよく分からない演出、今後のストーリーに匂わせてるような匂わせてないような展開羅列した雰囲気アニメだったな
こういうの好きなのかきのこ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:17:35.91 ID:AG3zKDRl0.net
ハクノは字以外も白野じゃないなー精神構造も違いすぎて新しい主人公だ
中身も月が憎いだし原作白野は見れない

オナニー雰囲気アニメ臭と突飛ぶつ切りなシャフト演出が見事に合わさってしまった助けてくれ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:18:16.16 ID:UR7qnAnq0.net
>>33
と言うか覚者はあまりにも格が高過ぎて
本来呼んで来てくれる存在でもない
人類の滅亡ですら万物の流転の一部と考えているから
人類の危機でも動いてくれない

それがラスボスのために来てくれたのは
彼があまりにも哀れな存在だから彼の行く末を見届けてあげようて慈悲の心から
人類の危機ですら動かない覚者が哀れに思うとか
ラスボスさんどんだけだよて話…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:18:47.78 ID:my1jDjB1H.net
ザビの怨念でネロがビースト化するとかぶっ飛んだ感じにならんかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 07:49:38.14 ID:Sq2l24xwr.net
尻の割れ目が見えてるのがたまらない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:02:48.71 ID:lVxeBecY0.net
Fate初パンチラおめでとう
なおストーリーは全くわからん

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:06:04.79 ID:KO1XhfCR0.net
見たけどさっぱり意味わからんかった
キャラデも目がでかすぎてキモいし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:18:27.98 ID:7Ex5h19Ja.net
>>15
それアストルフォ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:18:54.65 ID:tizWFVNA0.net
いやー良く見るとけっこう確信犯的な作りやで
伏線も一応張ってあるし作り物めいた世界観も後から考えれば納得だしで

大問題なのはそれがただのシュールなオサレ演出にしか見えんとこかな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:27:08.70 ID:pOpZXU130.net
憎しみでいっぱいのアニメ主人公はザビと言えるのか
あんなんだと固有結界でボケやらかしてザビエルに至れなさそう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:38:21.05 ID:dptmcnAi.net
>>31
まどマギとか酷かったしな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:45:43.51 ID:/isdmac8a.net
CCCの時からシャフトなんですが
エアプ多すぎない
延期してあの作画は糞だと思うけどさ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:49:42.90 ID:tizWFVNA0.net
アニメ情報初出が2016年末SPだっけEXTRA
丸1年かかってさらに1ヶ月遅れてるからなぁ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:54:20.12 ID:AG3zKDRl0.net
OP手掛けるだけと1クールあるアニメ本編全て手掛けるのでは違うだろ
戦闘シーン大丈夫なんかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:57:49.87 ID:KzLMMfy10.net
OPの話したら無印なんてただのPVだし・・・

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:01:56.39 ID:3j2weduRx.net
ゲームOPの時点で内心微妙だと思ってたやつ多そう
俺もその1人だわ
短いからまあどうでもいいかで流してただけ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:15:18.97 ID:LuBnGgiq0.net
糞作画のシャフト

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:18:36.60 ID:CChDnPYXM.net
>>43
前々から名前も変えて別キャラってアピールはしてたな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:24:37.40 ID:BbpVNTkya.net
ツイッターでボロクソに叩かれてたから良作

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:47:37.90 ID:gbJI/E4ba.net
OPか、カルナさんとエリちゃんが2ショットなのが謎だった記憶がある

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:25:38.95 ID:zzRM7taXp.net
個人的には作画もう少し頑張ってくれれば文句なし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:59:59.04 ID:dLCHGphgK.net
観るの忘れてた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:00:16.51 ID:LWNrTfOsa.net
前スレの
>980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec0-bSkF)2018/01/28(日) 23:11:11.09ID:E4GLxTTK0
>立川在住のアノ人は最終戦でTシャツ着て格闘しかけてきそう

多分シャツに書いてあるのは 「 即 身 成 仏 」

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:14:25.40 ID:Wn2Iqvzl0.net
これCGアニメかな
キャラの動きがカクカク
Fateシリーズもガンダムシリーズみたく
年々劣化していく模様だなw

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200