2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△21泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 22:41:30.84 ID:5nIDdnM90.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ゆるキャン△20泊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517063131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:28:26.40 ID:GRhVsnbYd.net
>>458
タイトルからもう違うじゃねーか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:29:01.89 ID:/xTRCjIcp.net
>>458
アフガニスタンって.....

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:30:22.06 ID:0/iJSjao0.net
>>458
それ違うやつや…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:30:31.16 ID:3OckSOc2D.net
>>403
1泊なら食事はコンビニ弁当でも良いんじゃん それで車中泊

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:30:37.32 ID:zEOP/N/9a.net
>>462
暴れる奴は大体そんな感じだわな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:31:28.51 ID:76K9ShQF0.net
寒さだけじゃなく火器の扱いでも死人毎年出るしね。去年だか庭キャンしてた家族が父親残してみんな亡くなってたり。
ふもとっぱらも年越しキャンプでソロが亡くなってたり(ソースは当日いたキャンパーのツイッターのみ)。

死ぬまでじゃないけどテント燃やしてひどい火傷になった人のブログなんかもキャンプ板で話題になったり、色々あるからなぁ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:31:51.65 ID:YBT2NNL90.net
NHKが受信料徴収率アップのネタとして注目し出したら
声優が文春にスキャンダられそう

大丈夫だと思うがゆるキャンの声優は叩いて埃出るようなのは居ないよな・・・?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:32:15.59 ID:G1gCtn9SM.net
>>468
少しはキャンプ要素残そうや

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:32:17.80 ID:3OckSOc2D.net
スキー場の駐車場で車中泊(一拍だけ)したことあるけど大した事はなかった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:32:50.20 ID:BIZTp9J00.net
>>463
うるせぇマフラーの爆音でしか自己顕示欲を満たせないガイジ共やん(偏見)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:32:51.94 ID:/xTRCjIcp.net
>>470
キャンプはちょっと間違えると危険な面はあるよね
注意しないと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:32:53.65 ID:3OckSOc2D.net
>>472
散歩すれば良いんじゃない?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:33:24.36 ID:cF7lOtdC0.net
素人だか玄人だか知らないが
キャンプおじさんは全員まとめてキャンプ板に帰りゃいいのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:35:15.33 ID:oZbK3qq90.net
スキー場で車中泊っていうと、YOUTUBEで見たこの動画を思い出す。

https://www.youtube.com/watch?v=u8RfCfJCJEI&t=143s

キャンプじゃないけど、これはこれで楽しそう。

温泉旅館とかに泊まったらもっと楽しいと思うけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:35:43.36 ID:bA+QX6PY0.net
>>462
アドバイスってか自分の言いたい事言ってるだけだからな
しかも冬キャン未経験野郎が知った風な口でなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:35:57.16 ID:jvebLSWpK.net
冬コミで徹夜すればキャンプ気分は味わえるぜ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:36:23.76 ID:+KuxGcId0.net
スキー客はスキーウエア持ってきてるからなぁ
 

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:36:46.05 ID:oEV7Q2M/0.net
野クルは初キャンプなんだし、
「この経験を次に生かそう!」で済む程度の小失敗に終わって欲しい。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:37:55.95 ID:9QsZublv0.net
これ2期決まればNHKで放送あるのかもなあ
https://may.2chan.net/b/src/1517182652694.jpg
https://may.2chan.net/b/src/1517182663893.jpg
https://may.2chan.net/b/src/1517182677435.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:38:44.98 ID:wG7SFr6za.net
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2602A_W4A120C1CC1000/
森県東北町の姉沼で、ワカサギ釣りに来ていた男性が「氷の上のテント内で人が倒れている」と119番した。
同署は暖を取るためのテント内で一酸化炭素(CO)中毒となった事故の可能性が高いとみて、詳しい死因を調べている。

テント怖いな。ちょっと使い方間違えると死んでるわ・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:39:48.77 ID:SOt3owEc0.net
>>402
そりゃ使い勝手の良いように作ってあるから高いんだろ。
アニメでもちょっと出てきた羽毛と化繊綿間違いとか。
下手くそがやるんだから、経験に基づいた技術や勘どころで補うことが不可能。
なら最初から使い勝手のいいお道具で高くつくのは仕方無いだろ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:42:47.34 ID:/CZfbeat0.net
人生何をやっても最終的には自己責任なんだし
夏装備で冬キャンして死んでもいいんじゃないの?
そいつの判断なんだし。
雪降ってフライシートの橋が雪に埋まり空気循環できなくなり
酸欠で死んじゃおうが俺の責任じゃないし。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:43:46.11 ID:oZbK3qq90.net
>>484
毎年、犠牲者出るよね。
ワカサギ釣りのテントの中で一酸化炭素中毒での事故。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:44:37.42 ID:lsF6LzNj0.net
>>484
テント内で燃焼するなら警報器はキャンプでも必要だそうで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:44:55.16 ID:JgUeg01W0.net
実際、自分で経験つんでやるしかないな
俺も10月の山中湖キャンプ舐めた装備で行って風引いて家にとんぼ返りしたし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:46:21.40 ID:wG7SFr6za.net
>>487
>>488
ちょっとやばいと感じたらすぐにテントから出れば良いのにね
寒いと判断も鈍るのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:46:46.53 ID:5QZpLFJzp.net
いよいよ知識自慢・経験自慢を兼ねた
マウント取りのレスだけになってきたな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:47:50.86 ID:WNpochZX0.net
>>484
>氷の上のテント

素人のクソ疑問なんだけど、一酸化炭素中毒以前に、それアリなの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:48:13.18 ID:t12LOVds0.net
>>490
あなたは死ぬタイプだ気を付けたほうが良い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:48:19.77 ID:lsF6LzNj0.net
>>490
眠くなってきて気づいた時には動けなってるんじゃないかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:49:05.15 ID:mAUVx3ma0.net
>>490
その思考はおめでたすぎる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:49:13.30 ID:MwT0jJg80.net
>>437
なでしこ達と絡んだお陰でりんの嫌いな夏キャンもいくだろうし
原作は暫くネタには困らないだろう
アニメも二期、三期と続いて欲しいもんだわ
それに他のきらら系と違って露骨な百合臭が無いのが素晴らしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:49:14.39 ID:oEV7Q2M/0.net
一酸化炭素って一呼吸で動けなくなるんじゃなかったっけ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:49:37.12 ID:WaDhbNEM0.net
>>492
氷が割れてドボンとか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:50:29.86 ID:+geYfEaOp.net
>>486
そりゃそうだけど、敢えてそれをオススメはできないでしょw
道具もこれからの初心なら条件緩い時期から始めた方がいいよってすごく真っ当な話なんだけど
それを受け入れられない残念な子がチラホラいるのがこのスレ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:51:29.67 ID:Vjlu53U20.net
>>492
宿泊する為のテントなら論外だけど
釣りをしてる間に寒さを凌ぐ為のテントでしょ
アリなんじゃないの

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:51:34.98 ID:wG7SFr6za.net
メーカーもテントに空気穴作れば良いのにな。
けっこう危険じゃん。一酸化炭素中毒なんて、寝てたらそのまま死んじゃうよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:51:38.03 ID:RTWTQRCDa.net
初秋の長野で野クル装備に近い状態でキャンプしたことあったけど、寒くてほとんど寝れなかったことならある。
>>489
それな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:52:01.32 ID:WaDhbNEM0.net
>>490
一酸化炭素は無色無臭だから気付きにくく自覚症状出たときは手遅れでないか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:52:08.81 ID:WNpochZX0.net
>>490
一酸化炭素中毒は自覚症状がまったく無く、体調的に「これヤバイ」って気づかないから怖い
「こんな暖の取りかたしたらヤバくね?」って一番最初に客観的に気付かなければアウト

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:52:48.42 ID:lsF6LzNj0.net
>>492
ペグが打てるかってのは気になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:52:57.88 ID:wG7SFr6za.net
>>503
起きていれば、頭が痛くなってきたからテントから出ようとか
そういう判断もできるんじゃないの?
ごめん、よく知らんくて

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:53:38.21 ID:/xTRCjIcp.net
>>501
テント内で火気厳禁という注意書きがあったりする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:53:44.50 ID:WNpochZX0.net
>>500
ああ、休憩スペース的な設営なのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:55:06.07 ID:WaDhbNEM0.net
>>505
ペグ打ちしたら氷が辺り一面割れたとかならないか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:55:14.34 ID:/xTRCjIcp.net
>>506
その場合はもう体が動かないと聞くが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:55:14.36 ID:lsF6LzNj0.net
>>501
冬用なら雪に埋まってもいいように天井付近に通気口が付いてるよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:55:32.32 ID:t12LOVds0.net
>>501
そういうバカに訴訟起こされないように火気厳禁という注意書きがついてる
実際守ってる奴はいない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:56:01.60 ID:YRvVApMw0.net
>>501
ベンチレーターあっても火を使うなら入口開けないとね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:56:11.13 ID:+KuxGcId0.net
いろいろ想像たくましくするのもいいが、
おまいらの目の前にある箱で「ワカサギ釣り」で画像検索すれば
一発でわかるぞ。
 

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:56:38.18 ID:LMlLsdsQ0.net
>>511
天井に通気孔あっても一酸化炭素は逃げないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:58:08.22 ID:lsF6LzNj0.net
>>514
なんだか楽しそうじゃないか、白いサナギみたいなの可愛い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:59:31.54 ID:mAUVx3ma0.net
熱中症とか、ヤバいと思ったときにはもう遅いってのがあるだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:00:14.97 ID:/xTRCjIcp.net
>>514
検索したが何が分かるのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:01:52.43 ID:+geYfEaOp.net
>>518
氷に穴開けて釣ってるとこって大概テント内じゃね?って事かと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:02:10.73 ID:3OckSOc2D.net
>>490
ヤバいと思った時には体が思うように動かないらしいでしょう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:02:29.51 ID:BIZTp9J00.net
>>515
それだよな。体温とかで温められた空気が上に行くってことかね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:02:46.65 ID:3OckSOc2D.net
>>520
変な予測変換 <(_ _)>

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:03:05.33 ID:WaDhbNEM0.net
ハクキンカイロは一酸化炭素がでないとか言うけど白ガスを燃料にしてるから条件が揃うと危なくないか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:03:29.25 ID:WNpochZX0.net
具体的に、何で暖を取ったのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:03:37.63 ID:/xTRCjIcp.net
>>519
どっちかと言うとテント使わない画像の方が多いような
それからワカサギ釣り専用のテントってあるんだね
それは知らなかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:03:54.80 ID:+KuxGcId0.net
>>518
ワカサギ釣りでのテントの立てられ方、使われ方
何故一酸化炭素中毒になってしまうのか

これくらいはわかるだろ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:04:12.53 ID:t12LOVds0.net
ワカサギ釣りたて天ぷらで食いたい
ゆるキャンのワカサギ釣り回が待ち遠しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:05:18.71 ID:3OckSOc2D.net
>>523
燃やしている訳じゃないから大丈夫らしいよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:05:26.35 ID:mAUVx3ma0.net
俺は沖縄キャンプ回が楽しみだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:05:41.97 ID:/xTRCjIcp.net
>>526
そんなの検索しなくても分かるような
ワカサギ釣りがどんなのか知らない人なのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:05:56.41 ID:lsF6LzNj0.net
まずはカタツムリテントを作るとこからじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:06:19.41 ID:WaDhbNEM0.net
>>527
ワカサギ釣りで使う餌ってウジじゃなかったか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:06:32.84 ID:CZcngM7h0.net
>>523
ハクキンカイロの原理を考えてみろよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:07:18.55 ID:BIZTp9J00.net
>>529
キャンプ・シュワブで沖縄県民のフリをして騒ぐ仕事か?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:07:34.68 ID:3OckSOc2D.net
デンデンハウスを持ち込めば安心
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/images/episode/14285/d75216466b23b14d67cd2734759b1961.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:07:36.51 ID:t12LOVds0.net
>>529
沖縄行くなら夏の北海道編も

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:09:59.94 ID:/CZfbeat0.net
>>523
ハッキンカイロは燃焼させていないから
ベンジンの気化ガスと触媒が反応して熱を出す
最初にライター等で火口をあぶるのは触媒反応に必要な
「温度」に加熱する必要があるから
ベンジン臭いとか書くアホは保の反応が効果的に行われている
ポケットとかから海路を取り出して外気にさらして冷やすから
反応力が低下したベンジン集嗅いでいるだけの間抜け
自分が間抜けな事をしてベンジン臭が臭いと無知だと宣伝している。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:11:21.36 ID:PaFKptXsM.net
明日氷上ワカサギ釣り行くからなんかタイムリー
テント内でカセットガスストーブ使うから一酸化炭素警報機は必須だよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:13:18.25 ID:/xTRCjIcp.net
ワカサギ釣りは氷が割れないものかと気になるが大丈夫なんだろうなあ
氷上で天ぷらで食べるの美味しそうだね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:14:02.51 ID:76K9ShQF0.net
ハクキンでNG入れてんだらかハッキンって書くな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:15:42.65 ID:BIZTp9J00.net
「酸欠防止のために歓喜しますね〜」

「寒いだろ!はやく閉めんかバカが!」


このおっさんは追い出された

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:16:58.57 ID:oEV7Q2M/0.net
最近のワカサギ釣りは湖面の氷結が緩かったりそもそもあんまりいなかったりするそうだぞ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:17:10.37 ID:W+K3Dbc6a.net
ワカサギ釣りの奴って氷の上のテントで寝て一晩過ごすわけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:18:53.66 ID:6xD5Rfkmr.net
hakukinにZIPPOオイルのワシ「この香りは…ZIPPO!」と余裕の悦入り

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:20:27.25 ID:/xTRCjIcp.net
そんなにハクキン押ししなくても...
普通に使い捨てカイロでいいやん、と思ってしまう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:21:30.21 ID:/CZfbeat0.net
東京で水道管が凍ったから水が出ない
凍結していないお家かでお湯沸かして貰って
水道管に熱湯をかければいいんじゃね?と水道管を破裂させるバカも居るし
一部の地域じゃ常識なこともその場所次第じゃ「常識の範囲外」なんだよ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:23:13.15 ID:mnHWsjnnM.net
ステマ酷すぎ買ってしまったやんハクキンカイロミニ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:23:34.45 ID:/xTRCjIcp.net
>>542
地球温暖化の影響か....

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:24:21.76 ID:W/54JDGe0.net
冬キャンプも寒いが、釣りで夏の波止場に渡してもらって一夜過ごした時に
雨は降りだす、風がびゅーびゅー吹くわで低体温症で死にそうになった
冬はもちろん夏でも寒さ対策は万全に

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:25:15.27 ID:TqcvBfAaK.net
>>483
放送内容も問題ないし、俗に言う「深夜アニメ」でもないから…子供に害を与えるアニメじゃないから、NHKは先行して動いたんじゃね?

今年の後半あたりで引き抜いて再放送→二期をNHKで!ってパターンがあるかもね。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:26:04.69 ID:WNpochZX0.net
前々から予感はしてたけど、アニメ上では最終回迎えるまでずっと冬なのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:27:09.44 ID:t12LOVds0.net
>>540
ファッキンカイロ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:27:31.98 ID:Tz70Xh2w0.net
>>532
サシムシって呼んで!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:28:26.58 ID:N36CNONS0.net
ついにNHKがラブライブ!の次に目をつけたか・・・。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:28:35.03 ID:kCCoc18sK.net
シマリンが男子だったら恋が始まってたんだろうなと思うこともある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:28:44.91 ID:6xD5Rfkmr.net
>>547
おめ。いい色買ったな。
ついでにこんなランニングポーチも買うと捗る
http://runpo.up.n.seesaa.net/runpo/image/runcom_b14-01.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:28:46.86 ID:aGn46NWla.net
これはテントに石油ストーブ持ち込んでるのか?

https://may.2chan.net/b/src/1517182663893.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:29:07.15 ID:t12LOVds0.net
>>532
昔は赤く着色されたウジ虫だったな
でも普通にすぐ天ぷらにして食ってたよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:29:15.22 ID:/xTRCjIcp.net
>>553
自分はサシムシは聞いたことないけど
サシは言うよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:29:54.51 ID:+KuxGcId0.net
冬の防寒具の最強は海釣り用なんだよな。
雨風寒さと最強クラスだし、漁師さんの実用品だから値段も
趣味品ほどじゃない。
デザインとかはまぁアレだがw
 

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:31:01.42 ID:aGn46NWla.net
ラブライブは失敗したけどゆるキャンならNHKでも大丈夫そうだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:32:28.53 ID:WNpochZX0.net
>>555
声かけたのがキャンプ場の職員だったら、どっかの今季アニメみたいなことも…
ないけど、ないけども、職員が保護するの可能性は高かったはず(謎いいわけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:33:50.16 ID:dUFswFOX0.net
NHK出演(?)おめ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:35:54.47 ID:N36CNONS0.net
>>532
やってみるとわかるけど、
蛆虫を餌にするけど、わかさぎちゃん。蛆虫を食う能力がないw
食ってはいるんだろうけど、蛆虫を食う能力はないw
蛆虫によってきて、つんっ!ってやったところで、針に引っかかるw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:36:02.98 ID:/CZfbeat0.net
でもコラボモデルが出たら買うんだろ?
ハンディウォーマーだからハクキンじゃなく台湾かカワサキのだろうけど
https://prtimes.jp/i/9136/321/resize/d9136-321-991131-12.jpg

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200