2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-004

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 20:14:31.65 ID:UVnzV6HG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜
・毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-003
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516503927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:01:23.41 ID:S8YnFYt10.net
羊をレイプしたとして逮捕された大学生がいるんだぜ?
ロボと結婚しようにもロボに結婚の意思があるかが問われる、
そもそもロボには魂や意識とされるものがあるのか?
ここで羊さんレイプ事件が良い例となる。
同意セックスの可能性があるにせよ羊の意識・意志を明確に確認できない以上 、問答無用で動物虐待として裁くしかなかった。
同じようにロボの結婚の意思をどうやって判断するか決まってないから、、、
どんなに人間と寸分違わない挙動をするAIがあっても結婚は無理なんや・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:07:32.15 ID:CKFptxTf0.net
>>703
ネタバレ禁止

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:49:29.00 ID:LiGNa37y0.net
>>685
もしもしミームフレーム社さん?
拾ったおたくのhieがなんか邪悪な感じなんで引き取りに来てもらえます?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:27:55.82 ID:BzfSiXKSK.net
>>713
オペレーター「それは大変ですね」
A)→医者を呼んであげよう
B)→暗殺者を送って口封じしなきゃ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:42:41.58 ID:gAZj8H8Fa.net
>>598
1巻で8割のラノベ読みを振り落とした円環少女というラノベを書いた作者だからな(実は2巻の前半だけ読むと少しハードルが下がる)
後にはコアな変態とロリコンしか残らなかったw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:44:47.81 ID:qRcDhwyj0.net
デビュー作と2作目読んでたからか別に読みづらいとは思わなかった変な読者もちょっとだがいるぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:51:04.92 ID:TpxqstBad.net
モデルをしてるレイシアを回収しにこないのも、裏でレイシアが何かやってるからなのかなあ。回収部隊をこっそり処理してたりしないよね。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:24:05.68 ID:NC4kRh8x0.net
ドラえもんとタイムパトロールの関係をおもわせる
うさんくささ
ジャイ子と結婚したのび太は存在したのだろうか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:41:09.90 ID:ddOkarDi0.net
>>711
なんか雑な混ぜ方だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:36:32.29 ID:Z3kcgfp7d.net
>>713
オペレーター「詳しいお話をお聞かせください、本社で」

そういうオペレーターの背後にいつの間にか置かれているブラモノ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:29:34.80 ID:bCgBoeWw0.net
原作読み返してたら紅霞がhIEだと気づかれないのは、センサーの固まりであるhIEにスパイされないよう無線遮断してる施設なのに普通に動いてるからって理由もあった(メンバーとは現場で初顔合わせ)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:55:03.79 ID:iNckbkE60.net
アニメは脚本段階で説明的な部分は削ぎ落としてわかり易くしている

……のだろうけど、重要な部分を落とし過ぎて感想まとめサイト読んで脚本書きました!みたいな杜撰さになってる

詳細は小説読んでねーという事かもしれないが、それにしても……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:51:37.69 ID:jX1A7AipS
削ぎ落しすぎと言っても、別に尺あまりしてる印象もないし、基本的には尺の問題では。
レイシアが誘拐されて追跡する一連のシーンとかは、むしろ原作よりテンポ良いと感じる。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:19:52.60 ID:jP/5LAQp0.net
紅霞の説明あれば分かりやすいんだろうけど上層部から来たって言っている以上そんなもんかなって見てるレイシア級ならどうとでも潜り込めるだろうし
人間側からしたらhiEがhiEを破壊する動機も分からないし私達は人間と言い切ってリーダー然としてる
そんなよく分からないのに煽動されるのが社会に不満をため込んで破壊活動するような末端集団の愚かさとして出てるよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:26:02.58 ID:z/3RpWUp0.net
1-4話からそれ読み取れって無理じゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:29:21.51 ID:oPhF1MQla.net
変な改行入れるの癖なのか読みづらい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:37:48.35 ID:bCgBoeWw0.net
蒸し返しておいてあれだけど、個人的には紅霞のことを即席テロリストがどう捉えてるのか?はどうでもよくて(視聴者側で予測建てられる範疇なので)
それより、シーンの継ぎはぎになっていてそこに込められた意味がこそげ落ちてるのが悲しい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:42:19.25 ID:KU8JqaYtK.net
ちょっと思うんだが、アニメ制作者の意識として、とりあえず説明省いて少々分かり難いほうが面白いだろみたいなのが蔓延してるような気がするね

その元凶をたどればエヴァになるんだろうが、あの時これはこういう隠された意味がーとかで盛り上がったことの悪い面だけが蔓延したんじゃないかね

ストーリーのメインフレームで謎があったりそれを示す伏線があったりとかは良いんだけど、本来なら視聴者が当然知っておくべき情報まで適当にぼやかしたり説明スルーして、さあ考えろおまえら面白いだろみたいな作り方しちゃってんじゃないかな?

だから色んな作品で妙な意味不明さや説明不足の理解不能みたいなのや、いつまでも説明が無いから何故そうなのかが分からないまま話だけダラダラ進んで主人公のDQNさだけがイラっとしちゃうとかね

業界制作者に蔓延してるアホな勘違い意識がマジで臭うわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 16:43:07.56 ID:jP/5LAQp0.net
こそぎ落とされてる部分は原作読んでないから分からないけど原作者も脚本チェックしてる作品だからなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 17:01:42.55 ID:zIeLIqW4d.net
本筋に対すれば重要じゃないだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 17:22:44.20 ID:bCgBoeWw0.net
それが本筋なんだけど例えば、ケンゴが抗体ネットワーク上層の思惑を自動化してる紅霞に率いられる自分たちもまた道具のようだと感じるとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 17:27:35.08 ID:1osFNcLR0.net
アニメ公式サイトのあらすじだと、抗体ネットワークが紅霞に煽られて暴走しているかのように書いてあるからなぁ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:34:45.80 ID:jX1A7AipS
アニメは、今のところは抗体ネットワークの上層とかその辺を明示しない方向なのでは。
今後はわからんけど。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:02:15.46 ID:zpYq/oxg0.net
ここ読んでなかったらテロリスト達に紅霞が全身義体だと説明して人間のフリしているとは全くわからなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:03:28.86 ID:g8n+oooxd.net
おまいら的にはこの作品どう思ってるの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:04:28.15 ID:jP/5LAQp0.net
>>731
それ今の段階ではネタバレじゃないのか?
紅霞の裏に何かあるのは分かってもアニメ上どこが動かしてるかはっきり出してないしまだ次話と連続してる流れだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:11:11.28 ID:xzh2Gtb00.net
>>735
アラトと同じくらい信じる心を試されてると思ってるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:29:17.11 ID:bCgBoeWw0.net
>>736
アニメ範囲の部分でケンゴが感じてる心情。hIEはオーナーの意志を自動化する道具だから、上層の何らかの意図を自動化して紅霞はミコト破壊のテロを率いている
ケンゴは原作でも上層について全く知識はないし、紅霞についても上層から来ていること以外は知らない

ここの独白来週やってくれるならそれは本当に申し訳ないと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:43:45.55 ID:jP/5LAQp0.net
何でも自動車に例えたがるケンゴだからそういう考えなんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:48:22.95 ID:XSC2/pJH0.net
原作買う価値あるか検討中
ヒューマノイドインターフェイスには関心がある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:58:11.32 ID:1osFNcLR0.net
>>740
アナログハック・オープンソース読んで惹かれる所があるならおkでは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 18:59:54.60 ID:JZ92ab8i0.net
BEATLESS age

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 19:43:13.67 ID:xzh2Gtb00.net
>>736
なんかそのへん全然説明できてないんだよな
ケンゴが組織と連絡とるエピソード入れて説明すればいいのに
パソコンの前でキーボード叩いてる絵をリピートして本文はモノローグにすれば
リソースいらないのに…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 19:49:33.57 ID:SzTsuFwH0.net
警備ロボが残念なほどポンコツ・・・
積極的ではないにしろ、「相手が大怪我負ったり死んでもいい」って撃ち方しているのに
ろくにテロリスト側を排除できていないなんて
機械化して射撃できるなら初弾から命中狙えるだろうに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 19:53:10.20 ID:TCO7l5ac0.net
>>740
もし原作買うなら今月加筆された文庫版出るからそっちにした方がいいぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:07:57.77 ID:xzh2Gtb00.net
>>744
そういう細かいところが行き届いてないんだよな
見ててもどかしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:15:16.99 ID:bWZ/knwm0.net
2月16日、3月23日に特番だそうな!
これまでの契約や事件を振り返ったり、
奥深い原作の世界観やキャラクターについて振り返ることで
さらにBEATLESSの魅力を理解するという特番だってさ!
これは今まで説明不足と言われていた内容を補ってくれそうで朗報・・・なわけないよな。w

>>701 >>704
ありがとうございます、そういう状況なわけですね。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:27:51.91 ID:5n1dA46D0.net
万策尽きたー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:31:08.96 ID:z/3RpWUp0.net
尽きたなこれは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:44:49.26 ID:c8vXsTuR0.net
がっつり解説してくれるならいいけど
尽きたって考える方が自然か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 20:54:03.87 ID:bCgBoeWw0.net
結構頑張って動かしてたもんなあ。SFは描き慣れないガジェット多くて大変だろうし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:19:46.56 ID:zpYq/oxg0.net
ディオメディアさん力尽きたか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:22:10.24 ID:kFbn3fWoa.net
もう次の特番まで決まってる徹底ぶりで
定期的に入れないとニクール無理ですわ感出されたら
そうか、頑張れよ・・・としか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:24:21.97 ID:TCO7l5ac0.net
監督があと2月早ければとか呟いていた時点で約束された状況ではあった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:24:39.77 ID:7VBXhWid0.net
振り返るほど話進んでねえだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:33:05.11 ID:LUt5zjSE0.net
やっぱり貧窮じゃねーかw

しかし総集編が超名作で一気に人気出る可能性も
スピードグラファー思い出す

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 21:44:12.39 ID:xzh2Gtb00.net
リソースつきたのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:03:46.61 ID:xtMY5f4T0.net
ディオメディアがBEATLESS
息をしてないのっっ!!

 ∩__∩  /\_/)
 Lノ  ヽ Lノ  ヽ
`/ ○ ○| / ○ ○|
|U (_●)ミUミ(_▼)彡
彡  U ノ_>_ U ノヽ
| \  /,'3 ヽ-っ |
| \ \| ⊃ ⌒つ /|
|  \_二二)(二二/ |

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:07:50.66 ID:c8vXsTuR0.net
あの原作で2話減ったらシナリオ端折るのに失敗して破綻しそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:09:42.92 ID:bTTCr8Fi0.net
2話ぶんの枠使って原作の朗読放送すればいいのでは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:19:19.25 ID:DcSrVQIc0.net
2クールあんのになぜhIEの紅霞が抗体の連中に受け入れられてんのかってネタを省いてたりすんのか謎だったんだが
いきなり万策尽きてる辺り単純に力不足だったってオチなのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:27:15.31 ID:LUt5zjSE0.net
>>758
上手いこと言うなよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:27:36.35 ID:SzTsuFwH0.net
>>761
自分の姿に自信があるのか知らないけど
もうちょっと軍人っぽい格好とかしないのか?
あの時代は外見への偏見とかないのか?と思ったわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:32:10.59 ID:LUt5zjSE0.net
>>761
コンテ段階から省力省力なんだろうね
原作の読み込みや脚本のすり合わせなんかやってる時間もない
ここまで全く脚本を担当してない雑葉がシリース構成に名前だけ上がってるもの、二人で平行して無理やり進めてる予感する
もしくは途中でスケジュール崩壊して、高橋が降板か

それでも、なんとか作画崩れだけは押さえている所は偉いわw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:43:37.36 ID:c8vXsTuR0.net
シナリオ会議は昨年の内にほぼ終わっててギルクラより随分マシという対談がでてた
それなのになんでこうなったのかがよくわからん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 22:54:32.87 ID:DcSrVQIc0.net
>>763
いきなり学生の眼鏡が実銃で軍事訓練してて?ってなった後にhIE排斥テロ活動してる連中が
hIEの紅霞と平然と接してるシーンでは???ってなったわ
そしてその後も何の説明もなし
原作じゃ全身義体化してるってことで騙してる設定なら一言そういうセリフ入れりゃ良かっただけだよな
そして尺不足でカットの割には何か間延びしてるなと思ってたら万策尽きてたっていう…
一応最後まで見るつもりではあるけどかなりうーんって感じになってきてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:02:19.91 ID:aadqFUxC0.net
>>705

ちょびっツのケーキ屋の店長はパソコンと事実婚してたな。結婚式挙げたりもしてた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:04:30.05 ID:bCgBoeWw0.net
>>764
ニュータイプで前半高橋で後半雑破が脚本担当だと言ってたよ。脚本自体は761の通り1話放送前にほぼ仕上がってる綺麗な進行

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:13:13.28 ID:2DvPsS+H0.net
本来こういうアニメはアクション系が得意な会社がやるべきなんだがな
角川とディオメディアの艦これでのコネクションと角川のゴリ押しでディオメディアになったのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:13:37.85 ID:fWkQ/D+O0.net
総集編どれくらい入るんだろう
2話は確定だが残りはノンストップで行けるだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:14:54.65 ID:LUt5zjSE0.net
一話前に脚本が上がってるとか当たり前だからw
問題はどれぐらいの期間で書き上げたかでしょ?

例えばアルペジオなんか2年だとか言ってたよな
もし、一月で2クール全話書けみたいな話だったとすれば、きれいな進行では無いだろう

おそらく与えられた期間では、一人で書き上げるのが無理で、無理矢理なシリーズ構成前半後半分担策だろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:28:11.25 ID:ovh++myr0.net
>>766
紅霞が言い訳するまでもなくhIEっぽくない事を示す描写としては有りの部類だと思うよ
「hIEと人間を見分けることに慣れてる抗体ネットワークの構成員がhIEだと断定できない」事それ自体が紅霞が特別な個体であることを補強するから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:44:53.59 ID:LUt5zjSE0.net
>>772
そこまで意識できてるアニメ組が居るとは思えんが・・・
そもそも人間とhIEがひと目で見分けられることすら知らんだろう

だってアニメの映像じゃまんま普通の人間だもん・・・
描き分けられてねーよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 23:56:26.04 ID:ddOkarDi0.net
ん?ひと目で見分けるにはARアプリつかわんと無理でしょ
構成員であれば仕草からhIEらしさを見いだせるかもしれんけど

アニメのあのリアルレベルのキャラデザであれば
まんま普通の人間と同じく描いててなんらおかしくない。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:24:15.89 ID:uFDeOtGZa.net
視聴者が一目でわかるように描き分けてたら原作設定的におかしいわな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:37:54.40 ID:J08Zmf7p0.net
はいはい話の流れで当然理解できると思って、省略した俺が悪かったですよ

そもそも(抗体ネットワークのメンバーが)人間とhIEがひと目で見分けられることすら知らんだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:33:26.18 ID:mAst4O1A0.net
>>770
公式によると「今後も定期的に放送」だってw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:51:32.74 ID:K2kO7I390.net
つまんねーと思ってたけど四話が割と面白かった
赤いのうぜーからぶっ壊れてくんないかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:46:23.16 ID:v0mcE8lja.net
このアニメ何を見せたいのかさっぱりわからん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:04:55.92 ID:Xy+BOT5YK.net
>>779
そんなに難解かなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:44:57.03 ID:WLbYr2Tjd.net
ディオメディアえっぐいなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 07:10:51.80 ID:v5cXIOHi0.net
ラジオ広報が役得過ぎるw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:56:46.28 ID:p+sTaMQoK.net
例えばさ、原作ありだとしても仮に2クールなら24話分のストーリープロットをずらっと並べて、本筋の流れや謎に対する伏線、登場人物の思考と行動の流れを整理しておかないものなのか?

これを綿密にやってれば、この部分説明足りないとか、ここはなぞでもこっちでヒント(伏線)与えておけばここで回収されるからOKかなとか、作品として起承転結が整理できるはず

やってないんじゃね?
原作を適当に脚本化してあとは尺に収めるように切り貼りしただけで、後から見たらあれっ?ここ良く分からないなとか背景説明してないじゃんとかさ
またはそんなの最後まで観たら分かるから適当でいいんじゃね?とかいう雑さか?

連載コミックとかは連載に追われるし、ストーリーを練り直したりするからその中で色々矛盾や謎拾い忘れとか出ちゃうのは分かる
けどアニメは1話から最後まで最初から全て設計してやるんだから、足りない過剰とかは最初から分かるはず

結論としては時間がないのか予算がないのか知らないが、綿密な制作過程を経ずに作ったらこうなるってことだけじゃね?

ビートレスに限らず全ての作品に言えること
特にストーリー物にはさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:11:54.24 ID:dA/YyVtCd.net
このアニメはレイシアの可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのないSF要素をお楽しみいただく番組です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:23:39.29 ID:cmcfRKYs3
伏線も張ってるし、原作よりも絵的に伝わりやすいよう改変してる部分もあるぞ。
義体のフリしてることに現時点で言及してないみたいなポカ(もしかしたら次回やるのか)もあるので完璧ではないが。

伏線なので当然、実際に回収されるところまで行かないと伏線とはわからないけど。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:32:21.55 ID:d2KBpiJ3d.net
「何を見せたいのか?」が話の落とし所の事だとしたら、そもそもこの時点では話の落とし所が見えない作品なのでわからなくて当然としか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:13:46.98 ID:4A/xvLRi0.net
あらすじ&カット紹介公開が水曜昼→木曜昼に。がんばえ〜

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:16:25.10 ID:hLAIfoqXd.net
そのうち紹介も無くなりそうだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:39:35.11 ID:LTFYfaXaK.net
人は見た目にだまされる
頭で考えずに脊髄反射レベルで生きてるといいように利用される

見本はほらここに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:00:49.51 ID:4A/xvLRi0.net
素直に幼女のいい笑顔に癒やされようぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:21:54.63 ID:/uFu2igx0.net
片手間で作ってる感あったけどまんまだな
総集編もう決定なんだね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:49:21.57 ID:NCcMMNCF0.net
本格的な万策尽きたじゃないですかーこれw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:54:19.04 ID:Xm1FEWM+0.net
1クールに2回総集編挟む感じで本編部分は20話って思っておけばいいか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:01:53.66 ID:4A/xvLRi0.net
>>793
やっぱいつものKADOKAWAアニメだった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:10:56.81 ID:I0gmfCz60.net
合間にプラッチックメモリーズを挟んでも多分誰も気付かない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:25:04.43 ID:kOyTKopVd.net
なんかプラメモのが楽しい謎

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:51:21.65 ID:nZrVaz4W0.net
それはない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:56:27.47 ID:kOyTKopVd.net
えー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 17:23:23.89 ID:jKXjsyLG0.net
総集編ってマジ?
作画演出ほぼ省エネだったのにそれでも保たんのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 17:31:28.01 ID:VG5PjQhld.net
なったものは仕方ないな
せめて作中用語の解説くらい期待したい所だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 17:45:58.08 ID:viLo4COza.net
ハードSFってことで期待してたんだが、こんな適当な扱いある?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 17:47:59.90 ID:jKXjsyLG0.net
>>801
原作読んだ方が早そう
文庫で出すらしいし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 17:56:14.19 ID:nzGp4Uur0.net
番組内容が理解できないので総集編に大喜び
良采配では?
実家に帰ってきたような安心感じゃろ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:25:59.98 ID:4A/xvLRi0.net
総集編が解説編だったらな…単なる振り返り総集編だったら目も当てられない
破綻回避で計画的に挟むようなので、ちゃんとしてると思いたいが…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:29:39.73 ID:Gd73Um4u0.net
単なる振り返りの方がまだ本編に注力してる分だけマシという考え方も

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:33:24.19 ID:RTUjqAw3M.net
>>805
いや、解説でスタッフの原作理解度が計れる
ここが完璧ならまさかの巻き返しも・・・ないか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:49:12.27 ID:HRliXmER0.net
ところで主人公が妹に異常に甘いのってなんか理由あるのかね
レイシアからもそう評されてることからしてこの世界観でも普通じゃないようだし
EDでもガッツリめかし込んで兄にどこか連れてけって普通じゃない感が半端ないのだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:58:17.40 ID:VG5PjQhld.net
特に理由はなかったような?
父親がほぼ家に帰らないからずっと面倒見てただけだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 19:20:48.10 ID:Gd73Um4u0.net
>>806
分かるけど、そんな時間があるなら本編描く時間に充てろ的なね
実際1クールで総集編を2回も挟むのは異常だから
余計な事してる時間はないだろうけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 19:38:21.15 ID:sVZGWoBa0.net
>>807
母親は幼いころにでて父親は仕事で滅多に家に帰らない人間でレイシアくるまではお互いしか近くに頼れる存在がいない状況
1話の買い出し部分では
彼は兄だから妹がかわいい。
求めて受け入れられてることはうれしい。だからアラトは妹をそういう気持ちにさせてやりたい。
ってあるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 19:58:43.54 ID:nzGp4Uur0.net
母親不在
留守がちな父親
冒頭の爆発事故
髪の色
年齢不相応な言動
などから深読みすると闇深くて楽しい

総レス数 1006
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200