2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-004

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 20:14:31.65 ID:UVnzV6HG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜
・毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-003
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516503927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:15:56.00 ID:5vvhO1z9K.net
>>419
自分で突っ込んで行ってなんかないぞ
使い捨ての貧民ぶっこんだだけ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:17:43.67 ID:m3EUFp+wd.net
>>421
セキュリティレベルの高いビルは電波遮断されてることがあるので、自律行動ができるようでないと役に立たなくなる可能性があるそうな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:21:01.65 ID:If3qyUsz0.net
あいつらは捨て駒+技術的な問題ね
それなら納得できる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:27:40.13 ID:lNCCY4/r0.net
>>402
あったあった
東京メトロな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:33:30.84 ID:jDwHayGf0.net
今回攻殻っぽかったな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:49:29.02 ID:WIBm0zPC0.net
早送りで見たからよく解らなかったが
いつの間にかメガネがテロリストやっててワロタ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:53:23.80 ID:PiRzwdhF0.net
>>421
建前をきちんと使い分けられないような人間だからこそ、抗体ネットワーク等と言うアホなものに引っ掛かっている

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:57:25.37 ID:pAiee+U8M.net
警備ロボのデザイン酷いな
子供が考えたのか
効率考えたら銃器を個別に持って照準覗くなんてやらんわ

ホントチープな未来感w

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:00:52.06 ID:h8RFQ/ZVa.net
>>380
hIEの登場で人は生存競争に晒されてる。人の存在意義が限りなく薄くなって、仕事を奪われた人もいれば、AIアシストの高性能さに人が主体となる意義を見失ったひともいるだろうし。
ケンゴの店は昔ながらの客商売だけど、hIEがコックや接客を担う世界だと相手がモノだからと侮って横柄な態度をとりがちで、それが店員への(人)態度の悪化も招いてる
後あくまで抗体ネットワークのようなhIE憎しなタイプは世界の半分

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:13:59.56 ID:hxlJ/xzO0.net
>>419
そこまで理性的な考えができるならあんなテロ紛いのことやってない
20世紀にだっていただろ、左翼にも右翼にもこういうアホが。上層部は安全圏にいて馬鹿どもが思い通りに動いてるの見てほくそ笑んでるのも同じ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:17:23.23 ID:tii6BmYP0.net
>>426
実行部隊は懲罰大隊だからな
邪魔になったんで始末するため突っ込ませてるだけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:22:12.82 ID:tii6BmYP0.net
>>431
普通に考えたらセントリーガンみたいなのを配置だろうけど
汎用性考えたらあのスタイルのほうがいいんじゃないか?

人間の形をして人間以上に動けるロボットを使い捨てにできるなら
人間の動きを模倣させたほうが効率がいいし汎用性も高い
いろんな武器使えるし格闘もできるし状況に対処もできる
閉じられたドア開けて通り抜けるだけでも人間型のほうが好都合

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:26:41.02 ID:SkBuqD6Pp.net
いきなり70年代の中核派みたいな展開になっててわろた
武装テロとかどんだけ治安悪くなってんだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:28:22.85 ID:tii6BmYP0.net
なんでもかんでもhiEがやってしまうから、人間にできるのは感情に走ることだけなんだよ
その感情すらhiEにアナログハックされて好き勝手に操られるわけだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:28:46.25 ID:Lbp3hBHta.net
>>436
90年代の日本は既に相当治安良かったけどオウム真理教が存在したぐらいだし。

抗体ネットワークはわりと簡単にアクセスできる仕組みが出来てるから捨て駒に困らんし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:38:02.57 ID:1WsgD+DH0.net
次回予告が変なポエムになってて意味がわからなかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:38:36.82 ID:k1I6MpDYM.net
>>436
原作者こういうの好きなんだよ
円環少女では連合赤軍みたいなの出てくる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:40:34.51 ID:k1I6MpDYM.net
原作カットしまくって内容スカスカなのに、展開は遅い
ダメだこりゃ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:51:54.09 ID:Lbp3hBHta.net
>>441
今回はむしろ情報を詰め込んだ方だぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:54:51.74 ID:p04oFSqKd.net
いきなり友人の眼鏡が人殺しになってて草
主人公との落差よ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:56:35.73 ID:Eb+AZJUf0.net
>>443
殺してない殺してない、機械人形撃ってるだけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:02:49.91 ID:jcP5qDlMK.net
1話に出てきた3機(機?)はこの手の作品によくある思考回路なの?
「自分らの存在の方が人間より上位だ!反乱開始!」的なの

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:12:43.64 ID:+Tw1xglw0.net
>>445
レイシア級の動作目標は作られたときの設計を大枠にしててそれぞれ違う
次の話でだいぶ出るはず

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:15:28.22 ID:AfPYmBFy0.net
抗体ネットワークが文字通りネットワーク使ってる時点で
全部筒抜けのザル組織ってのなんとも

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:21:55.62 ID:D5GWd9m50.net
原作知らんけどレイシアとかって毎回データをダウンロードして喋ったりしてるの?
それとも本体にある程度のデータは入っててt、足りないものをダウンロードする感じ?

>>445
アンドロイド物とかで山ほどよくあるパターンじゃん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:26:58.41 ID:Eb+AZJUf0.net
>>448
周囲のインフラ全滅してようがバックアップデータ持って安全地帯へ逃げられる程度には自律駆動できるけど
クラウドデータが使える状況ならもちろん使った方がいろいろ出来る

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:32:25.10 ID:v0PPyOOX0.net
これ要はターミネーターてことだよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 15:15:20.55 ID:JllmipE0x.net
>>441
似非信者乙

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:19:55.41 ID:LlxcKFvz0.net
紅霞ちゃんが強烈に人間じゃないのを示唆するようなアクションが多かったけど、使い捨て兵士ーずは
誰もおかしいと思わなかったんだろうか
手足のサイボーグ化とか薬剤で反応速度強化とかそういう系のヤバイ人だと思われてんのかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:38:16.56 ID:tii6BmYP0.net
>>452
原作では全身義体の戦闘員だと思われてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:41:33.12 ID:iqElk6HO0.net
変なマウスピースはどこから出てきたの?
胸の谷間か股間のスペースに入れてたの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:45:21.52 ID:LlxcKFvz0.net
>>453
d
やっぱそんなところか
余りにも堂々とされてると逆に気づかないみたいな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:14:14.61 ID:gu5z7Ya50.net
>>455
いや「思われてる」んじゃなく、作戦前に紅霞からちゃんと全身義体だと説明されてる、というか嘘つかれてるんだけどね、原作では。
アニメだと疑問すら持たれてない感じなんで不自然ではある

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:15:03.11 ID:1H/0eUjw0.net
一気に危険度が高い方向に進んだな
個別案件からテロ絡みになってどう転がるか楽しみだし
ただのAとBじゃなくて役割ある主人公の友人キャラは良いものだ

あと他所でも見たが全然作風違うのにレクリエイターズの名前出す輩は何だ
内容に追いつけない理解力の低い人間が目の敵にする代表作なのかな
確かにあれもこれもキャラ萌えだけ求めるキッズの頭では無理だろうけどさ
今期もなろう作品あるしそっち見たらいい、主人公無双でストレスフリーだぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:21:01.15 ID:p8ppIqnp0.net
>>457
テロリストになった友人がレクリの主人公とおんなじ声だというネタなのでは

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:31:36.86 ID:tii6BmYP0.net
>>457
気弱メガネのところに戦闘美少女がおしかけて
ほかのところにおしかけた同種の存在とバトル
主人公は美少女に対する自分の意味と価値を問われ、すごい知識とバリアー持ちの美少女とともに戦うことを決意する

基本はだいたい一緒だな!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:47:23.04 ID:Vnef8dSN0.net
>>457
さては信者装ったアンチだなオメー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:51:46.18 ID:zDWqyLM1a.net
>>457
これ素で言ってんならすげーなw
典型的な意識高い系ガイジ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:52:19.83 ID:tii6BmYP0.net
こっちはヒロイン無双でビートレスフリーだコノヤロー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:05:44.89 ID:p8ppIqnp0.net
hie欲しいんだがだれか早く作ってくれ
オレが死ぬまでにたのむ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:10:52.16 ID:DU0zyGBI0.net
作ったところでお前みたいな貧乏人が買えるだろうか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:13:44.61 ID:tii6BmYP0.net
いまの技術じゃ「美少女がふーふーしてくれるロボ」が限界だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:15:27.13 ID:CUpKAry60.net
ロボ政治家を口実にしたテロだからって
ロボを戦力にしてもおかしくないだろ?
銃つかう延長で戦闘ロボも使ってるんでしょ
警備側がロボ使ってるんだからロボで武装するほうが自然

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:18:43.83 ID:p8ppIqnp0.net
名目がロボの排斥だから自前でロボ使っちゃいかんでしょ、多分
シーシェパードがクジラ保護を訴えながらクジラ料理食べてるようなものやん?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:19:11.44 ID:yFwrg9tna.net
>>458
え、あの声優って新人とかそこらへんじゃねえの?
ずいぶん下手くそだなと思ったけど主人公やったことあんのかよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:22:57.70 ID:qubEgejJd.net
>>468
レクリも酷かったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:24:25.63 ID:If3qyUsz0.net
むしろテロにhIE使った方が「ほーらhIEはこんなに危険!」とイメージダウンに繋げられそうだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:27:00.82 ID:tii6BmYP0.net
それを自分等の先頭に立たせてたら「いや危険なのおまえらだから」ってお笑いクラウドから芸人のモーションデータをダウンロードしたレイシアさんにつっこまれるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:40:38.15 ID:rPh5qLKI0.net
レイシア級が自分で移動可能なバックアップサーバだったってのは、斬新な設定だな。意表を突かれたわ。
(その説明を真に受けてよいかどうかはともかく)

「レイシア級はクラウドなしで自律行動が可能」って言うのは、ある程度の処理機能を持ってるという意味だと思ったけど、それどころの話じゃないじゃん。
自身が一種のクラウドサーバなんだから自律行動は出来て当然だし、他のhIEの操作すら可能だわな。(つか、4話で実際やってたけど)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:41:24.85 ID:5vvhO1z9K.net
>>470
自動車で何人殺しても自動車排斥しろなんて言わないよなあ…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:44:05.55 ID:yFwrg9tna.net
>>470
そういう発想でやってるテロリストもいるんじゃない?
抗体ネットワークはそうじゃないってだけで

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:52:51.58 ID:piRz+qOAp.net
hIEが操り人形なのは社会常識のレベルなので流石に筋が悪い
あと技術的ハードルも高い。クラウドサーバと常に通信して操作されてる前提の装置だから、犯罪に使うにはハード的に脱獄してソフトも自前で全部組み立てる必要がある

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:55:14.22 ID:DvI56rh90.net
よく見たら紅霞って繋ぎ目が見えてるからロボットだってバレてもおかしくないんだが誰も気づかないね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:56:01.99 ID:h9flnJk30.net
書き下ろしではなく雑誌連載、しかもアニメ紙に連載という部分の
苦しい面がストーリーに出てきたな

高校生がテロリストにとか

まぁそうでなければ2クールでアニメ化とかなかったとおもうが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:01:47.34 ID:If3qyUsz0.net
>>475
「操り人形だからハックされれば倫理感のある人間と違って簡単に暴力装置になる!なんて危険な!」
こうでしょ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:02:13.54 ID:piRz+qOAp.net
原作だと袖なしのボディスーツにタクティカルベスト引っ掛けて拳銃とか提げて「私が軽装なのは全身義体だからだよ。肌色のとこも軍用基準の防弾だから、心配すんな」っつってたね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:02:23.83 ID:gLo+6Wiu0.net
>>453
そういう超重要セリフをなんで抜くのかわからんよな
hIEを壊そうとしている組織が、hIEの指示に従うとかどう考えてもおかしい
それを解消するためのセリフなのにさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:08:07.14 ID:h9flnJk30.net
国会議事堂や都庁じゃないんだね なんで?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:09:23.57 ID:dLB86DbY0.net
>>481
もう一度視聴しましょう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:12:39.84 ID:CUpKAry60.net
世界観的にテロが無人化されてる方が当たり前で
あえて人間がテロを実行することに意味があるみたいな情報を
事前に出しておいた方がよかったんじゃないかな?
ロボつかてることに突っ込んでる人が散見されるけど
人型ロボが普及してる世界なんだからテロリストもロボで武装して当たり前

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:24:34.15 ID:CUpKAry60.net
人間がやりたい仕事をロボに盗られることに怒ってるんであって
やりたくない仕事をロボに押し付けることや
危険な仕事をロボつかって安全にすることに不満があるわけない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:33:34.99 ID:tii6BmYP0.net
>>479
このアニメ大事な台詞はしょりすぎだろ
初登場の騎乗位シーンからして飛ばしてるし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:34:22.31 ID:moiv06T9d.net
>>480
重要じゃないからだよ……
アニメ化にあたって内容整理されてんのガン無視か

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:47:51.06 ID:4FQCZEsx0.net
>>252
大分印象が変わってしまうな、でも現状の方が不気味さがあっていいかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:50:58.69 ID:LlxcKFvz0.net
ところで、レイシアさんに掛かれば、室内のリアルメディアおかずもPC内のエロフォルダパスも
削除したエロファイルも自由自在に見放題復元し放題なんだよな…
アラトくん大変やな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:54:47.68 ID:dLB86DbY0.net
>>488
そのかわりアラトの嗜好に合わせたサービスが提供されるから…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:55:34.80 ID:6OGuoej30.net
>>488
復元に関しては無理な物もあるとか言ってなかったっけ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:55:45.22 ID:2SkfqWgs0.net
レイシアにアラトのお姉さん属性バレているのヤバいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:01:19.83 ID:VOAcpPaYa.net
ttp://a.pd.kzho.net/1517590855471.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1517591594931.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1517591622133.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1517591906570.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1517591913125.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1517591931250.jpg
赤い娘も悪くないかなと思った4話であった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:08:37.14 ID:6OGuoej30.net
>>492は最後の画像で踏まれている奴だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:10:29.39 ID:LlxcKFvz0.net
こう、ありがとうございます!って言いたくなるよね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:33:40.14 ID:8FOrFstY0.net
4話でようやっと面白くなってきた?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:38:52.60 ID:XN9DyEz10.net
>>495
1話からずっとおもしろいけどね。

あ、わからない人にはわからないかも

これは人工知能の話しなんだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:43:26.32 ID:gu5z7Ya50.net
>>495
原作読んでてもここら辺から面白く感じた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:52:36.06 ID:8FOrFstY0.net
世界観がつかみにくかったけどだんだん分かってきたね 萌え絵系だけど見続けます

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:00:46.38 ID:lIsCLu3I0.net
今回コウカが人間として自然に組織に溶け込んでたのが
2話で説明してたアナログハックってところか
これからこういうこと増えてくのかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:11:32.65 ID:X+gfFH+M0.net
DAYSの時も思ったが主役の人ほんま下手やなぁ
まだ若いからこれからだろうけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:48:18.26 ID:4gd1peo90.net
>>492
なんで常時半裸のエロい格好なんだろうと思ったが
よく考えてみたら乗用車に服を着せたりはしないし
ノーズブラとか一部のマニアだけだし
hIEに普通のカジュアルやドレッシーなファッションさせるほうが変わり者扱いされるのだろうか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:51:27.42 ID:VrViFbZ30.net
これがもしI.G.だったらキャラが厳つすぎて逆にダメだわ
多分レイシアのエロさがオミットされそう
攻殻はそういうキャラって認識だから問題ないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:51:57.71 ID:k6pacfrl0.net
遼にいつコウカのこと話したの?
そんなシーンあった?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 21:53:12.00 ID:AouBzrvYa.net
>>501
こんなエロスーツで設計した開発者は素晴らし、どうかしている!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:09:10.28 ID:L1NLf+Dl0.net
>>492
山本崇一朗が喜んで描きそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:19:23.49 ID:jjJnsk7M0.net
>>503
無いけど、別に時間的に連続したシーンじゃないんだから、
会った時に話しただけだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:46:42.64 ID:jEaxj3xH0.net
>>505
スノウドロップと紅霞はあのでこフェチが喜びそうな素材だと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 22:53:41.75 ID:zl9mGlKz0.net
自立歩行してるってどこかで聞いたことあるフレーズ
Metal Gearじゃなくてアイリスフィールか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:01:50.74 ID:4gd1peo90.net
紅霞の衣装がエロい格好だとか黒い下着のボディースーツに見えるやつは心が汚れているから
普通に考えれば黒いだけでレオタード的な衣服だと捉えるはず

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:14:57.84 ID:jcP5qDlMK.net
作者メタルギアの3の小説書いてるけど
この作品1、2、4の影響受けてる?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:16:41.32 ID:h9flnJk30.net
予告に絵がついているのはいいね。当たり前なんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:17:17.82 ID:jcP5qDlMK.net
って4話見てハイテク小道具類に色々思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:21:15.75 ID:vSK2DwQx0.net
予告アラト
なにジロジロOL見とんねん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:29:52.80 ID:8LAP3O2q0.net
そういやレイシアの太もももガン見してたな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:32:14.45 ID:jjJnsk7M0.net
誰だってそーする おれもそーする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:33:02.24 ID:zpXLVb7SM.net
紅殻みたいにスキル使うときに衣装も変わればいいのにと
今のところ普段着以外は料理するときのエプロンと
本気出すときのレオタードみたいな奴だけ?

透明化メタマテリアルあるならマクロスみたいにホログラム投影か光学迷彩で衣装作ればいいのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:39:21.89 ID:jjJnsk7M0.net
この世界のどこぞには全裸にホログラムの魔法少女衣装で
戦うヒロインがいてだな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:41:35.25 ID:hlHGNez5M.net
>>516
レイシアも万能じゃない
特殊能力はメタマテを使ったものに限定される
あの状況ではガチの光学迷彩を用意するには時間がない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:41:54.47 ID:LuOGBFQ40.net
小野田君の人レクリエイターズといいヘタレた役が多いな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 23:45:14.81 ID:4gd1peo90.net
サートゥルヌス(Sāturnus)は、ローマ神話に登場する農耕神。英語ではサターン。
ギリシア神話のクロノスと同一視され、土星の守護神ともされる。妻はオプス、あるいはレアーとされる。

どうして女性型hIEに男神の名前が付いてるの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:03:16.89 ID:Ynr5cCHb0.net
カミーユが男の名前で何で悪いんだ!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:04:56.93 ID:+aETwoMt0.net
32偶像サタンちゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 00:15:08.77 ID:SXrLuy4r0.net
22世紀なのに未だにスマホ使ってんのか…

総レス数 1006
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200