2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台15台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 19:16:28.21 ID:NDDElFYA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516980033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:31:08.95 ID:jS3oAzhH0.net
>>70
聞仲と飛虎で組んで邪魔してきたらうざいからああやったってのはアニメだけ見てる人には
ほとんど伝わってないと思うぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:34:08.01 ID:mM7EQizJ0.net
>>69
番天印か六魂幡か四宝剣が必要ね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:38:00.31 ID:uIGO9sa00.net
奴なら四宝剣で存在率弄っても無理やり書き換えて復活しそう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:42:54.16 ID:Lge+8e6B0.net
ナツコの後ろに控えてるジョカ的な奴どうにかしないとどうにもならんと思うよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:47:11.70 ID:/HIV2ZEp0.net
お待たせしました!>>67のハンバーグです!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:48:08.83 ID:6mw9DYO20.net
セリフ言わせるのが精一杯みたいな画面が悲しい
初監督とはいえキャリアすごい人なのに
整合性なしにゴリ押しする構成脚本に一切物申せず介護状態なのが察せられる
物申したらヒスってコネ駆使してクビ切ってくるとかとんでもないけど
今となっては前例の人のように開始前にはずれたほうが傷が浅かった気がする

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 23:53:51.09 ID:GLte8Xpq0.net
★関連スレ

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/
覇穹封神演義は視聴者が失望で封神される糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515793969/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:04:41.34 ID:le2egaIH0.net
>>67
そういう表現たまに見るがどういう感情なんだそれ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:09:38.58 ID:fF8ActSUa.net
仙界伝スレも
【嘆きはやがて】仙界伝 封神演義17【愛になる】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324915149/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:14:20.49 ID:Qv3OFVh+0.net
妲己は悪女やってた方が魅力的なんだよ
原作の妲己は凄い良い笑顔で活き活きとしてるだろ?
紂王様を誑かすための仮面じゃなく心底楽しそうだろ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:20:59.56 ID:UjPEC7lc0.net
仙界伝も聞仲と飛虎の出番やたら多かった気がする

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:23:01.25 ID:zAeikpWG0.net
まぁ聞仲はもう一人の主人公だしねぇ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:23:29.03 ID:le2egaIH0.net
>>80
でも終盤の綺麗な妲己も好きだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:27:20.87 ID:zAeikpWG0.net
ちゃんと目標あって悪女やってるキャラっていいよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:32:03.86 ID:7BHMdpF/0.net
>>81
仙界伝は親子が影のテーマだった気がする。聞仲、飛虎、姫昌、紂王とそれぞれオッサンズが
活躍することにより物語に厚みを出してた。朝の子供向けとは思えないくらい重かったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:37:37.14 ID:ucmea8g80.net
自分は美人三姉妹の陣に放り込む、だな
長女に主人公を無能にした件について問い詰めてもらおう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 00:38:00.85 ID:iMMgTg4N0.net
軽い!軽いよ!ナツコのファッキュー!!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:14:14.67 ID:eJHj//tX0.net
原作未読でアニメ見てたんだけど流石にわからなくなってきて
とりあえず原作は有名だしって読んでみた人間なんだけど
これ時系列バラバラなの酷すぎない…
話題になってたから知ってはいたけど思ってたより主人公と敵側の時間が離れてた
前回なんか昼間と夕方が混ざってたのは中国は広いから時差かと思ってた
あと王様は細身のイケメンなのにあの強そうな奴にあっさり勝つのかよって思ってた
案の定スレも荒れてるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:17:11.06 ID:VpMTRMVxM.net
やっすい破壊衝動や狂気だけで悪事働いてるキャラじゃないからな
明らかに別の目的があることは意外と序盤から仄めかされているし
女性キャラとしても悪役としても魅力的なキャラだった

なお

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:20:38.38 ID:R5RAxY440.net
無能vs無能
出て来る大物全員無能になってるから武吉ちゃんだけで全員倒せそう
でもあの子は良い子だからそんなことしないので無能vs無能で一番無能だった人から脱落して行く封神のない封神演義

新しくね??

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:23:11.55 ID:v970diTv0.net
>>88
紂王は改造されてるから強い
なおそれを仄めかすセリフはカットされてた気がする

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:36:05.05 ID:+5wVT6PW0.net
>>91
武成王が人外の強さでそれに追随する紂王…まで言っておいて「妲己、貴方何かしましたね?」がカットされてたので
何の意味もなくめちゃくちゃ強い王様になってる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:48:31.53 ID:Qv3OFVh+0.net
実際、幼い頃から聞仲に鍛えられてるし、妲己が手を出さなくても人間としては強い部類なんだろうけどねぇ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:55:23.77 ID:BRGkauyZ0.net
>>92
そう そのセリフがないと、普通に紂王は強くてあのデカイ男は弱いになる
本来強いブセイオウに普通の人間が勝っちゃうのは妲己の力のせいってフラグなのに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 01:56:11.19 ID:1aHYZyFD0.net
賈氏わざわざ手摺りの上に立ってるけど登ってる時に止められるだろ

96 :漫画の神の使徒 :2018/01/29(月) 02:20:01.12 ID:ZfZhz2Iw0.net
てか原作再現ちゃんとやるなら

4クールは必要だし

ある程度詰め込みや省略があるのは仕方ないだろ

これでも頑張ってる方だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:26:52.76 ID:+0Fy1U1b0.net
旧アニメで黄天化はなぜ歌ったのか考えるか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:28:31.50 ID:SwSC+osS0.net
4話みて早く切りたい

99 :漫画の神の使徒 :2018/01/29(月) 02:29:45.46 ID:ZfZhz2Iw0.net
封神に腐女子やアホ女が食いついたのは

やっぱヨウゼンや天化が原因かな?

ヒエイや蔵馬と同じようなもんか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:31:58.71 ID:PTlla9kp0.net
vs飛虎の時は改造して強かったけど
vs天化の時も強さはそのままだっけ?
老けきって元の紂王に戻ったって感じだからあの時は改造パワー無くて本来の紂王の力だけだったのかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:32:19.71 ID:Apbd7v/P0.net
一応切らずに見るかな
まあ正直楽しみ方がクソアニメを楽しむ方向へシフトしてきてしまっているのは否定できん

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:34:20.64 ID:g4xUq+Tv0.net
>>99
マジレスすると武成王と聞仲・普賢と望ちゃん本も多かった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:43:16.31 ID:fF8ActSUa.net
>>97
当時は驚いたけど実在性ミリオンアーサー(ソシャゲの拡散性ミリオンアーサーを原作とした実写作品、なんの脈絡もなく毎回キャラが歌い出す)見終えた今だとわりと普通に思えるwww

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:47:40.81 ID:VpMTRMVxM.net
デ○ズニーアニメも急に歌うから多少はね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:48:31.31 ID:d1sS0d2F0.net
>>60
他人に心を開けないようぜんが太公望師叔になら心を開けるかもって関係性と
年の差も踏み越えてお互い信頼し心を開きあった大親友なのに
妲己に仕組まれた状況のせいで敵味方に分かれて闘うことになった飛虎と聞仲を
対比構図にしようとしてるんじゃないかな
違うそうじゃないって頭抱えながら3話見た
そもそも漫画全体に張られてた伏線からすっ飛ばしたナツコリミックスだから
面白く作り直してあるならともかくナツコなだけにそんなことないわけで
もう心の拠り所は超公明のキャスティングだけだわ
子安来てくれ頼むから

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 02:54:01.27 ID:KzLMMfy10.net
まぁ90年代後半は声優ブームでキャラソン乱立してたせいもあるけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:48:32.47 ID:uT66U56Qa.net
あの時
紂王が強くて武成王返り討ちにもちゃんと意味があったんだけどね
アニメだと喧嘩の強いエロオヤジだよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:55:18.79 ID:pSWf6RhK0.net
ゲロ戦記で当然「こーころを何に例えよう♪」をフルコーラスで映画本編中に尺取って聞かされる視聴者になってみろ
天化なんぞ可愛いもんだぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:56:17.45 ID:pSWf6RhK0.net
突然聞かされるハメね、
当然じゃなく

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 03:58:55.21 ID:uT66U56Qa.net
実況で一番盛り上がってたけそなそこ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:02:41.60 ID:JbLKZNoa0.net
誰がどう見てもこのアニメ出来が悪いと断言されるあたりジャンプ原作界のゲド戦記

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:41:00.67 ID:PxEJl3Ey0.net
読み返してて趙公明出てくるとこまできたけどやっぱ面白いなー
CV宮野で脳内再生が余裕すぎるけど声優誰になるのかねえ まさかカットとかねえよな・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:52:03.09 ID:NqvQI7VQ0.net
あの時代のジャンプ漫画でこれキモチワルイ作品ってある?
絵がまず小五病以下

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 04:53:35.11 ID:b1Ynjfto0.net
>>105
楊ぜんは原作でも終盤まで太公望に自分の正体を明かさず玉鼎と同じくらい100%信じることはできないでいた
仙界伝のラストでも実は内心太公望を信頼していなくて全てを否定して裏切った
とっちも最後は和解したけど

幼少期に父親に見放されたような形で天尊に預けられたからその寂しさから人間界に降りてからは他人を信じられるかどうかのベクトルで見ている傾向にあった

はきゅう3話の見せ方はちょっとやりすぎ感はあったけど楊ぜんが内側に抱えている感情の根本は似たよいな感じだと思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:07:39.99 ID:uT66U56Qa.net
日本語が不自由な人がいるな、誰とは言わんが。
はきゅーってもう初見さんは考えてないよなこれ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:10:24.17 ID:7P+Ob9iAp.net
ファンの事は考えてるみたいな言い方やめれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:15:01.83 ID:thg+lK4a0.net
自分のことだけはよ〜く考えてるよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:51:58.17 ID:Fe3c5ssUa.net
ナツコがゴミなのは明らかだけど
どの道25話?じゃ誰がやってもダイジェストのゴミしかできないよな
このプロジェクトはどうやってマネタイズする気なんだろう
少なくとも円盤は全く売れないだろうが原作が売れたりするのか?
配信で黒になるのか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 05:54:25.18 ID:vRi60LwyK.net
>>95
音も無く手すりに素早く立ってグラグラもしてないし、やたらふんわり飛んだから羽でも生えて飛んで逃げるか
スープーや飛ぶ猫や犬みたいのが助けに来るのかと思ったらグシャっでポカーンとした


王様とぶせい王の戦いは、普通に超強い王様にボコされただけに見えた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:05:00.95 ID:LxBc5/O50.net
そもそも原作未読組は武成王がどんな奴なのかわかってないだろうね
原作だと登場時にテロップで説明あったけどアニメだとただの気のいいおっさんみたいな扱い
武成王が役職名で黄飛虎が名前だってわかんないんじゃないの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:08:16.21 ID:7P+Ob9iAp.net
>>118
円盤は声優イベントチケットのオマケとして大人気じゃねーの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:16:36.36 ID:LxBc5/O50.net
声優イベントに便乗して封神カフェを作って
妲己&胡喜媚の手ごねハンバーグ、蠆盆風ソース焼きそば
炮烙(ロウソク)付きショートケーキ、後は適当なキャラ名を付けたドリンクを売り出そう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:26:09.53 ID:iYhkJZbcM.net
王天君おやつセットはどうだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:29:07.77 ID:iMMgTg4N0.net
もうすでにアニメイトが企画してる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:32:07.67 ID:H91Pwjrz0.net
乾坤圏ちくわマジか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:33:02.47 ID:hpHTY2UB0.net
反復横飛びやめてAパート朝歌サイドBパート太公望サイドにまとめるだけで大分見やすくなると思うんだけどなあ
あの芸風何か意味あるの

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:40:21.38 ID:sYH6UGBQ0.net
このアニメのOP曲なんかのアニメの曲とソックリなようでなんだか思い出せなくてモヤモヤする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:40:51.06 ID:iMMgTg4N0.net
>>126
うどんでもバサラJEでもやってたしナツコの芸風だよ
斬新だと思ってるんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 06:50:01.68 ID:LxBc5/O50.net
ストーリーを理解できない、覚えてるシーン、思い出したシーンをとりあえず羅列していく
カットした部分は自分の頭の中では補完できてるから問題ない
このキャラは気にいってるから扱いをよくしようとしてしまう、という頭の中の病気なのでは・・・

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:12:32.10 ID:lcJzDGxsp.net
ここで酷評されてる声優陣も他のアニメじゃ役にハマった良い演技してるから結局スタッフが向き不向き理解出来てないだけなんだよ
声優も被害者だろこんなクソアニメでどう考えても合ってない役宛てがわれて下手とか声軽いとか声優やめちまえだの言われるなんて

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:22:01.75 ID:IcpsJB6vd.net
演技云々はともかく
とりあえず今流行りの人気声優集めてイベントで金集めしよう感バリバリなのが鼻につくわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:30:36.31 ID:0O5V7FV+0.net
>>130
声優に関しては本人の演技力の問題もあるから多少は仕方ない気がする。オッサンが女子高生を
演じてる例のクソアニメは演技力高いから意外と気にならないし、イケボ代表櫻井は
ちゃんとマスコット役してるし。旧版飛虎の田中さんもプラネテスのイメージ強かったから
ちゃんとオッサンやっててビックリしたもんだ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:36:36.61 ID:YMMq/2CH0.net
>>56
ナツコを呂岳に引き渡して改造してもらうべきかも

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:36:40.19 ID:RPnqf/Lgd.net
なんか宝貝をわざとオモチャみたいなコミカルなデザインにしてるのは何故なの?
カッコよく描けないからデフォルメで誤魔化す
みたいなのを感じる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:38:23.11 ID:niuErSbRr.net
>>132
ストーリーが無いのとストーリーか破綻してるのとじゃ全く違うからな
こんな破綻してる作品でどう演技しろっていうんだ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:42:43.91 ID:0O5V7FV+0.net
>>134
それは原作者の芸風。封神はまだ格好良いデザインも多かったがその後のワークワークという作品では
可愛さに振り切ってしまって小学生男子に人気が出なかったのか打ち切られた

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:46:56.21 ID:LK0tx5gPM.net
新人に投げられなくて感謝すべきなのにな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:49:32.90 ID:LK0tx5gPM.net
>>137
新人声優な

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:55:01.84 ID:/2W0Ke7da.net
やっぱり聞仲の声は旧作くらいおっさんなのがいいなぁ
俺がおっさんになった今作は太公望も飛虎も聞仲も楊戩も同じ声に聞こえる
せめて元始天尊はもうちょっと爺声連れて来て欲しかった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 08:56:50.04 ID:jPANCSkba.net
いっそ新人の腕試しの場にした方がよい気もする
爺やおっさん役に若手とかはやめて欲しいが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:00:45.76 ID:KzLMMfy10.net
今の新人スタートラインのレベル高いからそう嘆くことでもないよね
つーかジャンプ声優は他所の作品とのしがらみ多すぎる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:08:28.77 ID:dvtZ4L4ja.net
>>103
あれは良い実写アニメだったな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:09:09.06 ID:YMMq/2CH0.net
>>139
旧作はさすがにおっさん過ぎたな
おっさん過ぎるとかって聞仲に兄貴風吹かせてた若い飛虎の声優はどうなってしまうか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:09:29.49 ID:6A6a2qC90.net
イベント要員じゃない元始天尊様の声もジジイ感薄くて微妙なんだよなあ
女性陣も男キャラよりマシなだけで他にもっとあってる人いるんじゃねって思うし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:11:48.17 ID:1NuQuTm+0.net
個人的には旧作聞仲の声は合ってると思ってたが合う合わないは人それぞれだからなあ
まあ今作はきゅーはそれ以前の問題なんですけどね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:15:05.68 ID:Z65FB6by0.net
くそ構成に比べたら声なんて些末にすぎんわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:16:51.02 ID:KzLMMfy10.net
まぁ声よりはまず間の取り方というかテンポどうにかしろって感じだが駆け足にしたいのはわかるがMahiru Tei

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:17:33.92 ID:KzLMMfy10.net
あ、何か変な文字入った

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:18:02.78 ID:5kZ3kDIyM.net
それでも有名声優が声当てるとわずかな時間であっても話題になるからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:18:52.23 ID:96+QOOHNa.net
最早演技で覆るような話でもないだろこれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:44:38.13 ID:tqpUPGa10.net
またアバンで酷いネタバレを見た。化けてるって。。。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 09:50:45.72 ID:Q2ZQr5sca.net
そんな中普段は棒読みの代名詞の様に言われる浪川が妙に評判良いという

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:04:49.59 ID:SLMxdYxQd.net
合う合わないはともかく男声優陣の中では声が特徴的だからな浪川
他は尺足らずもあって似たような声に聞こえがちだから好き嫌いも判別し難い

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:14:09.12 ID:PLMr50FSa.net
最近の声優は吹っ切れた演技が出来る声優が少なくなってきた印象がある
細谷や浪川は論外として、日笠、中村あたりは比較的どんな役でも無難に演じられるようにはなってきたけど、何を演じても似たような上辺だけのテンプレ演技な感じがする
まあクソ脚本でやれって言っても無理があるけどね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:15:34.39 ID:PLMr50FSa.net
今は周りが育ってないからそれなりでもいいかもしれないけど、いつまでも中堅ってわけにもいかないと思うわ
たくさんの声色を持つ山寺宏一やいつも楽しそうにアドリブ入れる千葉繁、演技力に定評のある大塚芳忠や玄田哲章、いつまでも衰えず透き通った声を出し続けられる日高のり子や島本須美、田中真弓や林原めぐみなどを少しは見習ってほしいものだね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:32:21.67 ID:0O5V7FV+0.net
そもそも声優に顔とか歌唱力とかいらないよな。アイドルになればいいのに
顔はそこまで良くないけど声や演技力は凄くいいって人のための声優なんだから仕事奪うなよ

>>152
前の紂王無名の人だったけど前の方が好きだった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:43:38.32 ID:swQYHGMB0.net
>>155
これはさすがに老害信者乙としかw
山寺なんてメディアを味方に付けたステマの賜物だし女性陣も今や劣化しまくりじゃん
コナンじゃ周りも劣化祭りだから目立たないけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:49:35.68 ID:1NuQuTm+0.net
というか声優叩きはスレ違だろ
やりたいならよそでやれ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:55:35.23 ID:dPLo2XAs0.net
仙界伝視聴「うーんDVDイラネ」
はきゅー発表「やったBD買おうメッチャ原作絵やスースカッコエエやん」
今「BDイラネ」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:21:24.44 ID:scL/oXZYd.net
ちょっと前までは漫画のアニメ化といえばレ○プだの、これじゃないだのの代名詞だった

昨今の原作アニメ化はファンが満足する例が多くて安心してたのに

なんでこの漫画だけが通例通りになったのか。
またあの時代に逆戻りは嫌よ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:25:04.24 ID:SLMxdYxQd.net
クソ真面目に考えるのもアホらしいけど
1話のアバンでは聞仲も太公望も戦いで服ボロボロになってただけに
3話の服から直接血液ブシャーに余計違和感ある
ヨウゼンが妲己に化けて去ってくシーンも拡縮だし出来の悪いFlashアニメみたいに見えるな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:35:02.28 ID:UjPEC7lc0.net
今さらだけど原作絵ではないよな
どちらかと言えば完全版表紙絵
仙界伝より綺麗なのは間違いないけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:36:35.32 ID:P6wwe04D0.net
FF15と同じ波動を感じる!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:53:40.42 ID:BEPdUxvq0.net
>プロデューサー - 杉本美佳、小玉慶太、兼光一博、鈴木寿広
>アニメーションプロデューサー - 丸亮二

上層部がこれなんだろうけど、「ストーリー漫画は1クール6巻消化が限界」って基礎的な認識が
一番上の立案者にないとしか思えない。複数のPとアニメーションPのどっちが上かしらんが。

ヒットしたアニメを30分もググれば、もう数字的に明白に2クールじゃ12、3巻が限界とわかるし、
逆に言えばそのくらいならまだヒットのチャンスもあるのに・・・。

企画の統括者が完全な素人かつ無知で、その下のプロデューサーも「いや1クール6巻が限界なんです!」と
資料集めて反論する能力もないイエスマンだったんじゃないかって気が
円満解決した原作で3クール分を2クールでやらす時点でとんでもないのが上にいるんだろうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:54:01.92 ID:c9nsiZKgr.net
>>162
むしろ仙界伝より確実に勝ってる部分がそれしかない…
声優はそれぞれだから除く

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:06.93 ID:49jVxV150.net
>>160
むしろ俺が見た原作付きアニメはみんなひどかった
トラウマになってグルグルも一話切りしちゃった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:09.20 ID:1SWq2APLa.net
でも仙界伝の方が生き生きと動いてるのよね…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:48.39 ID:5kZ3kDIyM.net
原作売って稼ぎたい集英社と作品がほしいアニメ制作会社の利害が一致したんだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:13:14.00 ID:+zTz5/Ztr.net
原作どおり言われるけどさっぱりわからん
似てないと思うんだけどなキャラデザ

>>152
べつに棒読みじゃないのに棒に聞こえる声優って結構いるんだよな
抑揚の少ないのがウリというのか
浪川はネガティブな役はかっこいいんだけど明るいキャラやると総じて間抜けになる。アニメ紂王にはそれがすごくハマってるんだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:22:03.25 ID:/2W0Ke7da.net
>>156
仙界伝の紂王無名だったのか?良かったよな
基本ちゃんと王様っぽくて、怯えたり去勢張ったり笑うのもうまかった
情けなさの演技というか、まともだった人がどうしようもなくなってる感じが伝わった
ただし、原作の紂王とはだいぶ違ったけどなw

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200