2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台15台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 19:16:28.21 ID:NDDElFYA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516980033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:12:21.75 ID:KsQXrMi5M.net
ジジババ上手いけどやはり三姉妹が衝撃的だったな

ビーナスは久々に蓬莱島の件で再登場したと思ったら筋肉3割増ししてたし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:30:04.24 ID:Ouyimg150.net
雲霄三姉妹は趙公明の妹だし毒々しい花か何かかなと勝手に思ってる
とはいえ妲己三姉妹は全然血の繋がりがなさそうな原型だしこっちも全然関係ない何かかもしれないけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:22.06 ID:EgOf5Bpm0.net
https://youtu.be/Hi76rUxG6SQ

Op曲のフルのクオリティが凄い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:13:51.97 ID:dpzu87+S0.net
>>619
張奎どっちなんだはファンの間でも話題になるな。昔検索したら同じ疑問をもつ人が多発してて
最終的に妖怪代表になるくらいだから妖怪なんだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:37:31.78 ID:XKBR1u0K0.net
>>622
全員俯せで倒れてるの斬新すぎワロタw
あと玉虚宮の3Dっぽい映像を投影するのとかは普通に面白い
封神の未来っぽさがある

でも歌詞は聞き取れないしデスボはやっぱりこの作品には合わんわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:01:17.97 ID:gqkcmYqS0.net
封神のOP=WILLが定石過ぎるからな
それ以外はどれも糞

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:17:33.04 ID:LIXMU+Al0.net
何言ってるか分からん歌は歌じゃない
癖が酷い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:30:40.53 ID:VHqD4C0ka.net
封神のために作ったわけじゃなさそうだな
全然合ってないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:31:12.69 ID:8ZSkupHod.net
語尾が、「〜でゲスよ」って言う絵に描いた下っぱが終始オヤビンにゴマをすりまくってるような歌い方、しかもやかましい。
※個人の感想です。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:32:47.00 ID:5ls/TToz0.net
アニメ化の一報見てまだ何の保証もないのに
昔のアニメ化に憤慨したお仲間が出世したんだ
神アニメを作り直してくれるんだって踊らされた人は
ちょっと恥ずかしいし可哀想だった・・・・
なれなかった姿を見ず知らずのPに託してるようで

過去作に八つ当たりせず始まる前と同程度は
比較対象として語れたらいいけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:37:14.32 ID:5ls/TToz0.net
この脚本が避けられない選択なら
初登場キャラがさも3度目かのように〜という
プロお墨付きの評価を鑑みて
普通の1クールで仙界大戦スタートになぜしなかった
作家性ごまかすにはぴったりだったのに
今からでも仕切り直していいよ

過去作と話数の条件揃えてきたら
どんだけ練りに練って自信のあるチャート組んだかと思うわ
無理して半年もやる計画で話崩壊してるんだから
超速で終わって怒る人は多分少ないだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:37:57.48 ID:0+nESa3v0.net
同じリメイクでもデビルマンはセンスがいいよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:53:23.83 ID:8ZSkupHod.net
序盤あらすじだけでいきなり仙界大戦でも、出来が良ければ受け入れられたはず。
今は話進めるために流れ作業で嫌々やってる感が滲み出てる。
まあこんな出来でメインの話が上手く行くとは思えんが。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:09:49.32 ID:PVPxE5O80.net
あらすじなら仙界伝と比較されることもなかったろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:49:58.62 ID:oiCCN4MF0.net
ベガスは好きだけど封神にはあわん
ハンターハンターEDは良かったのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:02:12.13 ID:9tmSTX3M0.net
ハンタEDのやつらだったのか、言われてから気がついたわ
1話のときはOPみて、ええ・・・なにこれ位の感想はあったけど今はホントどうでも良くなってきた
とりあえず先ず中身ちゃんと作ってくれ、もう手遅れだけど・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:06:21.87 ID:nfmRrl3Da.net
冒頭から2クールで普通に作ったら
どこまで言ったかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:11:55.20 ID:DdOyHcEm0.net
ハンタは前アニメの「おはよう。」が良すぎて、
大地を踏みしめて〜で完走するとは思わなかったw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:12:21.54 ID:oiCCN4MF0.net
ぶった切りでいいかは忠実に作ってほしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:15:42.29 ID:oiCCN4MF0.net
>>63
踏みしめまくってたなwww
EDは変わっていったのになんだったんだあれ?
封神も次は合う曲と動く絵にしてほしい
絵は綺麗なんだから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:16:30.15 ID:oiCCN4MF0.net
>>639
アンカミス
>>637

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:28:25.81 ID:a4MTgEiU0.net
>>639
あれは最初のOP曲を最後まで使い「この作品と言えばこの曲」と言われるような
幽白のようにしたかったんだろうけど、幽白ファンに支持された微笑みの爆弾と違って
大地を踏みしめるやつはハンタの定番曲にするにはあまりに子供向けすぎて
ハンタファンに大不評だったからな…
さっさと変えた方が良かったと思うわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:11:33.95 ID:J5a8QIIIa.net
>>618
羊の角だと饕餮とかじゃないかな
牛か羊の身体と曲がった角を持つという
スパロボだと普通に羊の角にされてたな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:50:26.12 ID:xMxF5AGDM.net
>>471
繊細な話だしそう考えると道徳よりは玉鼎の方が合ってると思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:05:30.52 ID:m/QHUCsDa.net
>>641
幽白のEDは何回も変わってたけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:13:22.04 ID:Yid+TnYT0.net
太陽がまた輝くときは名曲

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:15:17.99 ID:J5a8QIIIa.net
>>645
OPにしては暗いというか気が滅入る曲で嫌いだったわ
金田一少年のOPじゃねえんだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:17:11.66 ID:GZVviqYU0.net
>>646
EDじゃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:20:16.33 ID:J5a8QIIIa.net
太陽は夜も輝くと勘違いした

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:20:28.81 ID:WQOWich30.net
饕餮が一番しっくり来るかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:20:45.93 ID:BDxDD5yEa.net
大地を踏みしめるのは、変わるかと思ったら変わらなさすぎて正直最後の方はもうこの曲以外ねぇ!と思えたw
映像が〇〇特別バージョンとかプリキュアみたいなのも笑えたし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:22:36.95 ID:J5a8QIIIa.net
ハンタの新しい方のアニメろくに見てねえな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:30:54.49 ID:a4MTgEiU0.net
>>644
まぁアニメの顔といえば普通はOPの方だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:17:00.18 ID:8ZSkupHod.net
>>651
結構面白いよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:20:53.84 ID:2kAFpou00.net
>>624
金鰲島だけ抜き出すとOPのイメージもわからんでもないけど
作品全体としてこれだとイメージ違うよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:23:54.31 ID:4F+LVPDb0.net
覇穹のオープニングは好きだけどな、王天君サイドって捉えればかなり良い線いってると思う曲調は
willは太公望、keep〜は王天君
こんな感じで聞き分けてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:30:17.53 ID:o9nH1VGB0.net
>>655
オープニングアニメで特に王天君を多く映したり、太公望との関係を匂わせる見せ方をしてるわけでもないのに、前向きな人だねえ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:34:02.15 ID:gqkcmYqS0.net
あの曲にGOサイン出した監督ェ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:39:42.97 ID:2Vp3lgMt0.net
ハンターしばらく見てたはずなのにED曲が全然思い出せない…
走ったり崖から飛んでた映像は覚えてるんだけど
カイジのOPが合いすぎててあのイメージが強い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:49:47.57 ID:o9nH1VGB0.net
オープニングアニメの話といえば、開始50秒くらい、妲己の静止画が映りだす直前くらいに禁城らしき建物全景に稲妻のようなエフェクトが走る場面がある。
最近原作を読み返したら、この場面は黄天化対紂王を始めるため王天君3が禁城全体に紅水陣を張ったコマに似てた。

次回の冒頭になっちゃうであろう黄天化最期のシーンの件もあるし、ひょっとしたら仙界大戦以降もちょっと続くんじゃないかこのアニメ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:40:06.98 ID:AE0XLwRld.net
大戦以後も続くとしたら一番キリがいいのは紂王封神までだけど尺足らずがもっと深刻になるのはちょっとなあ…

妲己は狂っているシーンの蓮とか
ようぜんアバンのランタン?とか謎のライトアップ追加されるの笑う
次はどのシーンに明かりが追加されるんだろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:02:58.46 ID:Sbv6Ai5F0.net
ソードマスター天化になりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:22:49.92 ID:i82ICPXs0.net
胡喜媚は初期の段階から強すぎて王貴人と差がありすぎだな
傾世元禳(スーパー宝貝)、如意羽衣を最初から使えてたなら女媧パワーアップ後だと・・・
傾世元禳、如意羽衣+何かしらのスーパー宝貝使えそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:26:09.21 ID:4gMQxTZ10.net
というか、如意羽衣だけでスーパー宝貝再現してくるだろ
右手に雷公鞭、左手に禁鞭、周りに六魂幡ついでに傾世元禳とか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:31:29.64 ID:Qzl9YgvA0.net
はくゆうこうの前フリとして、来週酒池肉林もやると思う?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:44:31.03 ID:TWjJ/2c/a.net
仙界伝プレミア付いてるとか見たからまじかと思いあまぞんで見た数日前
本日こっちは品切だけどはきゅーはあるよ買えって薦められた
やめい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:50:38.27 ID:kjZxZbDqM.net
とりあえずOPって大事なんだなと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:01:34.92 ID:YAkULBxXd.net
せっかく殷王朝が舞台なのに、酒池肉林をしないなんてもったいない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:09:03.05 ID:YSTcEFdsd.net
OP曲5月発売になってるけど、もしかして2クールずっとこれなの?
1クールでかわると思ってたわ…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:09:31.87 ID:BV4g8rkqa.net
OPもそうだがそれ以上に
一話の大事さを痛感させられたはきゅー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:14:54.36 ID:yAI4zHJEM.net
そう言えばネタバレアバンの恐怖もまだ残ってるんだよな 
オープニング前にこれあるせいでなんかもう色々台無し

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:37:32.71 ID:2kAFpou00.net
キングレコードさんポプピピ成功後
仙界伝封神演義復刻オナシャス!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:13:34.20 ID:rvWfk7lva.net
>>664
来週というか首都圏は明日だが
あべまTVだとどれくらい大丈夫なんだろか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:17:51.96 ID:4F+LVPDb0.net
>>656
えへへ
でも王天君の荒々しさは覇穹のOPの方が結構フィットしてるよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:57:22.80 ID:K6iTh2Vq0.net
>>664
酒池肉林で4大侯のうち二人が殺されて
それが起こった反乱を聞仲がもう鎮めたじゃないか
今更どうするんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:03:19.63 ID:MwMbfRnE0.net
>>668
放送序盤の今ですらロクに本編映像を動かせてない制作体制なのに、更に新しいオープニングアニメなんて作れるわけ無いじゃん…

676 :674 :2018/02/01(木) 15:11:39.50 ID:MwMbfRnE0.net
>>675
と思ったけどタイアップ新曲をねじ込めれば金策の一つになるわけだし、どーせ今でも静止画ばかりなんだから、現行オープニングと本編切り抜きを併せた再編集映像くらいで「新しく」作る手もあるかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:29:06.95 ID:sBJl2u0e0.net
ベガスのタイアップで他に見たことあるのはカイジOPとハンターEDだけど、
前者は作品的にも合ってた。後者は合わないところを編集やカット割りの努力で
合わせようとしてそれなりになってた、という印象。

ハキューの場合は作品的にも合わないし、合わせようという努力もない。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:29:49.30 ID:2Vp3lgMt0.net
王天君ならあのバンドの曲聞いてそうとちょっと思ってしまった
スースは絶対ない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:33:34.80 ID:AE0XLwRld.net
ベガスに恨みはないけどやっぱり1クール毎にOPは変わってほしいな
ギアスとか映像は使い回すのに前半後半で曲も雰囲気もころころ変わるの結構好きだったんだが
それかEDの横スクロール背景変えてくれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:35:50.02 ID:kWPSyustd.net
OPWILL差し替え版が結構上げられてるな
テンポ下げた曲になってもOPのちぐはぐさはそこまで変わらないってなんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:53:58.73 ID:nsQLOyHja.net
中国モチーフだから合うかなと思って十二国記のOPEDで想像してみたけど重厚すぎて合わなかったwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:15:24.87 ID:J5a8QIIIa.net
ふしぎ遊戯とか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:20:33.40 ID:keDwQSiLK.net
中国モチーフ物…横山光輝三国志、闘将拉麺男、雲のように風のように
古いのしか思い浮かばない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:26:49.67 ID:sBJl2u0e0.net
>>682
ふしぎ遊戯悪くないね
90年代の良い意味の古さがある

小洒落てなくていいから、ザ・アニソンで構わない
そりゃあキャラの心理描写とか物語背景とかを演出しながら
グリグリ動かすのは大変だと思うが、もうちょっとなんとかならんかったんか
それっぽく戦闘させてるだけでもやりようがあったろうに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:41:27.09 ID:LJrHK8+c0.net
動かないなら動かないで、完全版の表紙を繋げて潔く横スクロールで良かった
半端に紙芝居するからなおさらダサい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:45:15.12 ID:jjFRJt7Yr.net
>>684
同意
太公望一行と四聖辺りが集団戦やってるカット入れるだけでもだいぶ今のopの印象変わると思うわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:52:00.99 ID:ffn9KuYdM.net
>>657
どんな糞曲だろうがOP曲を監督の意思で簡単に変えられると思ってるの?
映像が糞なのは監督の責任だけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:11:38.20 ID:Qzl9YgvA0.net
アニメと曲のタイアップってどういう仕組み?
音楽事務所がスポンサー料払う代わりに、自社アーティストの曲を使ってもらうの?
アニメ制作側が曲を選んで、音楽事務所に著作料払って使わせてもらってるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:15:18.33 ID:7Y27jaEod.net
終盤の盛り上げどころでwill流してほしいな
シュタゲのスカイクラッドみたいな感じで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:44:39.74 ID:SMh6mLB30.net
ファッキューのスタッフがそんな気のきいた事をするとはとても思えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:54:36.75 ID:q+zumMDqr.net
>>689
シュタゲやグルグルはアニメスタッフの愛を感じたからグッと来た
ハッキューがやったら小手先のお涙頂戴感でキレると思う
そもそも今のRTA具合と太公望によく似た人でしかない主人公にはあの曲は合わない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:03:32.68 ID:gqkcmYqS0.net
日笠インフルエンザにかかったってマジか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:26:00.37 ID:57uxKByEH.net
楊戩がこころ開くきっかけのひとつに
ウィルスに侵された天祥を躊躇なく介抱した件もあるだろうけど
ナツコ版は出会ってすぐ心開きかけてたしバッサリカットしそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:08:39.82 ID:p7yxULsm0.net
呂岳関係は哪吒には大事だがアニメはわりとサイコパス方面に演出してたしどうなるかな
最低限でも馬元とは思うが尺に余裕が

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:22:29.41 ID:RrhLyyFk0.net
>>692
このツギハギ漂流作家状態なら妲己出ないシーン続けるだけで回復まで持たせられるから問題ないだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:23:49.75 ID:XKBR1u0K0.net
>>681
暁のヨナの1期OPとか
十二国記のOPと同じ人だけど、あれよりアップテンポな大河って感じのオケだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:45:47.65 ID:CEWAa9Gqa.net
明日伯邑考出てくるっぽいけど、今さら出てきて何をするの?

ナツコ考案チャートでは、
・酒池肉林やってないから朝歌に四大諸侯が集まらず、南伯侯と北伯侯生存ルートで東伯侯はいつの間にか紂王に処刑
・西伯侯姫昌が幽閉されないから、伯邑考が禁城に家宝を持っていかずハンバーグにされないし、太公望とも繋がらない

のはずなのに、どうやって辻褄を合わせるつもりなの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:50:29.50 ID:fdwPio8J0.net
辻褄は合わせないぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:53:48.11 ID:ehHxiZ/w0.net
理由なしでいきなり姫昌が幽閉されてたりすんのかね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:55:19.40 ID:A+Nh9rsca.net
冒頭(アバン)で唐突に伯邑考が
「キショウ返してくれ」とか言い出しても最早驚かない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 19:57:34.11 ID:ZrSk9mYgd.net
アバンにハンバーグだけだしてくるとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:14:29.10 ID:BV4g8rkqa.net
なんかスロット素材にするためと考えてみると
絵が良くて動きがそれほどないのも
場面の切り出し方も納得いくような気がするんだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:19:36.10 ID:naJVu3LEa.net
アバンで戦ってる人が回想しててその回想の中で更に回想してる感じなのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:33:23.33 ID:XtSqgvOp0.net
今まで手ぶらで音楽家を名乗ったり取り壊すためのホウラクが生えてきたり一度も言ってないスープーの呼び方で変装を見破ったりしてきてるのにまだ辻褄合わせとか気にするのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:40:44.23 ID:Iakac5WW0.net
シーンとシーンが繋がらないのが当たり前
それがファッキュークオリティ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:44:15.58 ID:EEU8MaPO0.net
辻褄はすでに封神された

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:47:23.65 ID:3lzwAtwja.net
そもそも
四不象「チャンスっすよ、妲己が背中向けてるっす」
太公望「どこがだ」
四不象「今なら打神鞭で倒せるっす」
太公望「無理だな、あやつのつけてるものを見よ、あれは全て宝貝じゃ」
四不象「全部?!」

の画像撮ろうと思ったら無料期間おわってるー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:48:17.28 ID:VE83ni460.net
>>683
ちょっと失速気味な気もするが現役だとキングダムがあるじゃないか……

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:49:13.94 ID:3lzwAtwja.net
っていうのもやってないから妲己まず打神鞭じゃ倒せない無理
というのが視聴者に伝わってないから、ラスボス目の前にして逃げ出す情けない主人公にしか見えないっていう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:49:33.62 ID:VE83ni460.net
>>706
封神されちゃったら、むしろ辻褄様が神様として影響力バリバリに発揮しちゃうと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 20:59:44.39 ID:+lvlmE6a0.net
今から酒池肉林やるのでは
反復横跳びで武成王造反後の天化加入エピ、
武成王造反前の酒池肉林からハンバーグまでを行ったり来たりするのかも

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:11:15.73 ID:3lzwAtwja.net
一つ確実に言えるのは
「ナツコに限っては常に最悪の事態を想定しろ。奴は必ずその少し斜め上を行く」
って事だけだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:13:42.67 ID:xCJx76x0d.net
>>712
上なんか行くかよ、上の方であってくれと見たら斜め下で寝転がってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:14:16.12 ID:ehHxiZ/w0.net
漫画の太公望でも予想できないことやってくる可能性があるのか
頭のおかしい奴のやることは賢人でも予想できないだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:19:36.54 ID:4ZZ29ut90.net
なんんか酒池肉林の心配とかしてるけどナツコならつじつま合わせすらやらず何故かそこにいるとか平気でやるぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:39:21.86 ID:gqkcmYqS0.net
ナツコ酒血肉林

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:41:34.30 ID:x4QI2cw90.net
4話の脚本誰なんだろな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 21:55:15.88 ID:dbyuzeXj0.net
三人で回してるんだっけ脚本
シリーズ構成担当がナツコの時点で終わってるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 22:00:24.97 ID:ZEDablX10.net
オープニング中国の楽器に置き換えたやつニコニコで聴いたら女子十二楽坊ぽいというかなんか中華っぽくてそこそこ良かった
今のは悪くは無いんだろうけど封神ぽさは良くわかんないな

そんな事より死んだ辻褄蘇らないかなあ
反復横跳びも酷くて意味わかんなくなるんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 22:07:59.07 ID:EEU8MaPO0.net
>>718
構成が仕事してればスープーちゃんの矛盾とか発生しないもんな

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200