2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台15台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 19:16:28.21 ID:NDDElFYA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516980033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:36:35.32 ID:P6wwe04D0.net
FF15と同じ波動を感じる!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:53:40.42 ID:BEPdUxvq0.net
>プロデューサー - 杉本美佳、小玉慶太、兼光一博、鈴木寿広
>アニメーションプロデューサー - 丸亮二

上層部がこれなんだろうけど、「ストーリー漫画は1クール6巻消化が限界」って基礎的な認識が
一番上の立案者にないとしか思えない。複数のPとアニメーションPのどっちが上かしらんが。

ヒットしたアニメを30分もググれば、もう数字的に明白に2クールじゃ12、3巻が限界とわかるし、
逆に言えばそのくらいならまだヒットのチャンスもあるのに・・・。

企画の統括者が完全な素人かつ無知で、その下のプロデューサーも「いや1クール6巻が限界なんです!」と
資料集めて反論する能力もないイエスマンだったんじゃないかって気が
円満解決した原作で3クール分を2クールでやらす時点でとんでもないのが上にいるんだろうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 11:54:01.92 ID:c9nsiZKgr.net
>>162
むしろ仙界伝より確実に勝ってる部分がそれしかない…
声優はそれぞれだから除く

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:06.93 ID:49jVxV150.net
>>160
むしろ俺が見た原作付きアニメはみんなひどかった
トラウマになってグルグルも一話切りしちゃった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:09.20 ID:1SWq2APLa.net
でも仙界伝の方が生き生きと動いてるのよね…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:04:48.39 ID:5kZ3kDIyM.net
原作売って稼ぎたい集英社と作品がほしいアニメ制作会社の利害が一致したんだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:13:14.00 ID:+zTz5/Ztr.net
原作どおり言われるけどさっぱりわからん
似てないと思うんだけどなキャラデザ

>>152
べつに棒読みじゃないのに棒に聞こえる声優って結構いるんだよな
抑揚の少ないのがウリというのか
浪川はネガティブな役はかっこいいんだけど明るいキャラやると総じて間抜けになる。アニメ紂王にはそれがすごくハマってるんだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:22:03.25 ID:/2W0Ke7da.net
>>156
仙界伝の紂王無名だったのか?良かったよな
基本ちゃんと王様っぽくて、怯えたり去勢張ったり笑うのもうまかった
情けなさの演技というか、まともだった人がどうしようもなくなってる感じが伝わった
ただし、原作の紂王とはだいぶ違ったけどなw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:23:17.30 ID:tFhs7HLSa.net
>>166
グルグル切るのは勿体無い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:25:03.12 ID:b1Ynjfto0.net
>>167
わかる
キャラがみんな躍動的でイキイキしている

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:25:31.05 ID:y4RPhdJM0.net
紂王の声苦手だけど好評なんだな
暴虐な君主というより無能な皇太子っぽく見える

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:27:06.12 ID:Q9T5Sa6nM.net
期待してたのはジョジョみたいな絵で当時読まなかったやつらも興味持たせるようなアニメだったんだよなぁ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:31:50.30 ID:lcJzDGxsp.net
>>169
似てないの分かる
頑張って表面的に寄せてはいるけど原作の手描き感というか味が薄くなってる
アニメ見た後原作読み返すと原作の妲己マジ美人ってなる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:33:00.56 ID:SLMxdYxQd.net
覇穹紂王の皇太子というか王子っぽさわかる
時代的に若くして玉座に着くのは当然にしても嫁持ち子持ちの父親キャラに聞こえないんだよな
子供いない若い王様がたぶらかされた改変設定でもちゃんとやってくれるなら文句ないけど
他の声も全体的に若め軽めだから紂王の情けない声があんまり活きてないような
まあ何もかもちゃんとしてないアニメだけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:35:48.97 ID:B0DWSOsyr.net
>>173
だってアニメ見てみろよただのアホだろあれ
堅君要素も暴君要素もカットされてるから無い

ていうか漫画はいいように操作されてるだけでそう暴君感は無いくない?女好きなくらいで

>>175
なにが違うんだろうな
雰囲気から違う気がするから、似せようとはしてるけどなんか大事なところが掴めてなくて外れてる感じ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:36:45.07 ID:B0DWSOsyr.net
>>176
若く聞こえるのは設定的にはアリでしょ
まあアニメだと改造されてることカットされたんだけどねー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:39:13.08 ID:6A6a2qC90.net
>>173
原作のには全く合ってないけどただのエロオヤジなハキュー紂王には
あの下手くそで頭悪そうなしゃべりはあってると思うわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:41:34.22 ID:b1Ynjfto0.net
旧の聞仲の中の人は声の威圧感が凄かったからキャラに合ってた
まえぬは若い頃の聞仲のイメージ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:46:08.03 ID:3ukatgeyK.net
賢君が堕落した感は薄いよな
こいつ最初っからアホだったんだろうなって感じ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:48:35.90 ID:BRGkauyZ0.net
シナリオはアレンジ改変するくせに、セリフはアレンジなしでマンガ通りだから
チョウコウメイ出てないのにセリフ上では出てくるかもね

次回で初めてのオリジナル?妲己が夜のシーンで包丁持ってた 原作とは違う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:52:25.31 ID:49jVxV150.net
紂王じゃなくて声優の中の人を意識してしまうわあの演義は
一条はピッタリだったんだがあの人って賛否あるよな…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 12:55:23.78 ID:kUy3ZIO9a.net
円盤買う金浮いたから米倉さんのベストCDとPS4買ってきたわ
村が焼けるのを見る感じでこのまま視聴はするけど金使う気にはなれん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:02:49.53 ID:ACV8VAZV0.net
紂王は妲己に操られてなければいい君主ではあった
老賢人である姫昌のアドバイスとかも聞き入れる器であったし
ただ、色男だからそう言う面では危うさは秘めてるけど暴君になる可能性は低かったろうね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:04:04.04 ID:1SWq2APLa.net
浪川は高い声だと鼻つまった声で気になる
低い声か新世界よりのスクィーラみたいな人外声だと別にいいけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:12:40.56 ID:1noGwztxd.net
仙界伝は狂う前の紂王が太子たちと会話する回想とか入れててだっきがきてからの暴落っぷりがみえるようにしてあったけどこれはそういうのに尺とらないだろうね
なんせお忙しいですから感傷に浸らせる暇すらありません

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:15:21.26 ID:UjPEC7lc0.net
旧アニメだと妲己が現れる前の紂王と王子のやりとりとか死に際とか賢君してたのになあ
むしろ好色っぽさもなかったけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:19:24.91 ID:b1Ynjfto0.net
このアニメ
ナツコが微塵も関わっていなかったら
どれだけ面白いものになっていたんだろな…て嘆く毎日だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:20:35.83 ID:b9cavlPva.net
>>187
原作と違う仙界伝のオリジナルもいりません

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:21:56.27 ID:b9cavlPva.net
なんか原作より仙界伝()みたいにしろって書き込みうぜえわ
原作みたいにたまに正気になってる様子を見せろ、ならわかる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:22:13.83 ID:uyRQrhb5a.net
背景だけはガチ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:39:09.89 ID:1noGwztxd.net
ネタバレで紅水陣見えてたがあれの前でキャラ動かしても背景に負けそうで大変そう
動くとは限らないけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:49:21.14 ID:RkD/q7RQa.net
浪川さんはチョウケイ役の方が合ってそうだとは思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 13:57:19.59 ID:SLMxdYxQd.net
漫画の封神は塗り分けはパキッとして見やすいけどベタもトーンも使いまくりだったり主線自体に強弱ついてたりするから
綺麗にまとまってるだけのアニメ絵が原作っぽくなく感じるのは仕方ないかもな
覇穹は全体的に色のトーン軽いし
進撃のアニメとか見てると遠近感無視して所々主線がごんぶとだからフジリュー封神思い出す

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:10:45.30 ID:w42afLMYa.net
ナツコ抜いてもこのスタッフじゃ淡白アニメになるんじゃないかなぁ
音がへぼいのが気になる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:30:16.27 ID:Z65FB6by0.net
支離滅裂破綻アニメに比べたら淡白でも山場なくてもましだと思うの
もうどうにもならんけどね
悪名名高いナツコ先生の破壊力身にしみる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:32:49.99 ID:Chz4Q0F80.net
BGMは駄目だね。
宝石の国のBGM借りたいw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:33:09.37 ID:BEPdUxvq0.net
17巻分消費とナツコが合わさって核融合してるからな
汚い核兵器すぎる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:45:00.17 ID:EnlZF/DCa.net
>>196
絵も動かないしね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 14:56:39.25 ID:9faE/jdj0.net
初登場時の楊戩って妲己見たことあったのだろうか
千里眼とか便利道具で見て研究したのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 15:00:13.02 ID:BRGkauyZ0.net
操られてる時の紂王の目をもっとレイプ目にするべき
つねに普通のキラキラ目で、通常からあれが紂王に見える

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 15:06:55.26 ID:BEPdUxvq0.net
>>201
タイボンに落とされるところを目撃してたけどその時自分にはどうしようもなかったって言ってる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 15:22:20.15 ID:RpMbIbkHp.net
>>183
芸歴長い割にはそんなに上手くないし、逆枕してんのかってくらい合わない役にもゴリ押しされて出てくるからな。アンチも多い
合う役にあてればそれなりだと思うんだけど合わない時の印象が大きすぎて今だに下手な印象が強い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 15:45:53.34 ID:HqazJaAha.net
浪川が下手なのによく使われるのは、ギャラが安いからだぞ
業界長いことやってるんだから、新人と対して変わらない額で仕事を受けるなよと言いたい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 15:49:49.45 ID:S6fEPSNG0.net
浪川が張奎だとfateのウェイバーみたいな感じかな
そっちのほうが確かに合いそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:03:09.54 ID:1Pz5A4Q4d.net
浪川は不倫まで暴露されたけどノーダメージっぽいな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:10:13.76 ID:ex+fk6Rp0.net
>>177
アニメの方は漫画の方ほど表情や感情表現をしてないからだと思う
アシスタントが描いてるスピンオフ的な漫画を見て悪くはないけどなんか違和感を感じるのと同じなんじゃないかな
細かい「らしさ」がでていない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:11:06.82 ID:a8jB5XGV0.net
ようぜんのスプーンみたいなヤりって肉体のみに切り傷を与えるみたいな特殊攻撃なの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:13:41.91 ID:eZKVwXaqp.net
浪川のピークはポケットの中の戦争
異論は認めないっていうかないだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:24:24.18 ID:/2W0Ke7da.net
>>209
フォークフォークwww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:38:43.82 ID:rfXyjyhC0.net
先割れスプーンかもしれない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:43:13.00 ID:+0Fy1U1b0.net
櫻井が主役で
小野が四不象なのを想像したらそんなにわるくなかった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:47:45.67 ID:gtXSHsu5r.net
太公望に櫻井はイケメンすぎる
程よくアホじじいででもやる時はしっかりだから櫻井だとただのイケメン

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 16:54:15.59 ID:dobfQG/3K.net
>>213
声優スレでも言われてたけど、有頂天家族みたいな櫻井だと確かに太公望っぽい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:08:04.81 ID:roX/aklkd.net
イケメン櫻井は合わんけど、三枚目櫻井だったら十分太公望になるはず

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:22:34.70 ID:b1Ynjfto0.net
楊ぜんの武器はあのフォークより白いもふもふのイッヌなイメージが強い

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:23:30.41 ID:FltdccmPp.net
殷氏と賈氏の声、逆じゃない??
あと、宝貝の名前のイントネーションが思ってたのと違うwww

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:25:59.78 ID:roX/aklkd.net
メインウェポン風だけどあのフォークあんまり使わないよなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:30:38.64 ID:+NSg/Ksod.net
変化して他人の宝貝使ってるからね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:32:09.89 ID:cRTNFsRkd.net
犬もあまり使ってない気がする。
殺傷能力に優れているはずなのに。
犬で封神された敵っていたっけ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 17:53:30.49 ID:BRGkauyZ0.net
予告でハンバーグあったけど
キショウのフラグたてるため回想?の酒池肉林あると思う?
それともオリジナル展開でハクユウコウだけ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:02:29.78 ID:CM0KztOVr.net
>>204
あれだってぜったいヘタリアのイメージのまま使われてんだよこいつ

>>222
酒池肉林やって誰が姫昌助けるんだ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:11:01.96 ID:7lWQqy6S0.net
犬はもっぱら乗り物なイメージ
初登場時以外でこうてん犬で攻撃した場面ってあったっけ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:11:39.36 ID:zo/pgju3M.net
>>224
かこてん破壊

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:18:17.83 ID:iwwfp2Kh0.net
碧雲救出

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:18:33.48 ID:YMMq/2CH0.net
キャプテン翼のリメイクはシリーズ構成・富岡、音響は岩波だね
それに比べて封神はナツコなんて汚物を塗り付けられてしまった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:28:03.99 ID:dobfQG/3K.net
>>222
そもそも姫昌が幽閉されないと伯邑考が朝歌に来る意味がないので、回想か何かで姫昌が捕まるシーンはあるんじゃない?
酒池肉林はその際チラッとうつるのかも

冒頭のアバンはこれからもずっと入るんだろうか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:32:52.29 ID:UjPEC7lc0.net
コウテンケンのイントネーションがテンテンくんだったので思い出したけど鎮国武成王もおかしくなかった?
韓国じゃなくて監獄の発音だと思ってたわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:36:47.70 ID:+0Fy1U1b0.net
何かで突然ナツコやめないかな
理由はなんでもいいから

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:43:04.77 ID:LDCgzCTt0.net
今ナツコがやめてもアニメ制作は先までつくってるだろう
ファフナーは1話のスタッフ内輪だけの試写会で冲方が奮起して
13話以降担当だったし
もう遅いよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:45:49.33 ID:Mr6UVaBF0.net
浪川の話は余所でやって

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 18:46:49.40 ID:BRGkauyZ0.net
アニメってどのくらい先まで作ってるのかわかる人いる?
たとえば今日スタッフを最高の人達に総入れ替えしたとしたら
何話から反映されるものなのかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:26:13.30 ID:ZiTn1M6ZM.net
制作がすでにぎりぎりっぽいから途中でスタッフ変更したら確実に総集編入れなきゃいけなくなるとは思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:26:43.71 ID:1aJ1asB70.net
すでに総集編モドキだから

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:28:37.39 ID:X/OgZJdBM.net
秋終わりかけ位までタイトルもずっと仮のままだったし
どんだけスケジュールないんだろう…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:29:14.79 ID:Ohl1XdXO0.net
総集編で一度進行順を正した方がまだ内容が伝わる可能性が増すのでは

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:31:48.74 ID:gbJI/E4ba.net
>>206
まさに、そんな感じだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:32:20.38 ID:BEPdUxvq0.net
最初から作り直せ
スタッフ総入れ替えで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:37:54.14 ID:nahRHOJsa.net
>>215
おそ松さんのおそ松みたいな感じだと太公望っぽいと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:42:23.68 ID:ZiTn1M6ZM.net
声優はほんと二の次だわ
旧を見てないおかげもあるけど耐えられないほどじゃない
主人公に変な棒読み新人あてられて聞くに耐えないアニメも結構あるからそういうのよりはマシ

脚本構成演出OPをなんとかしてくれ
EDもぶっちゃけしょぼいけど曲と背景が綺麗だからまだいい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:44:01.43 ID:ajQKtpVSr.net
おそ松も声が軽いし意外と高めだからイメージが違うけど人それぞれイメージあんのね
小野望若そうだけどまあ仙人界なら若造の部類だしそんな悪くないと思うけど
ていうか別に今の声優陣に大した不満はないや喜媚の機械声と黒点虎の低いの以外は

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:44:22.01 ID:+0Fy1U1b0.net
>>231
このまま終わるより
後半良くなるならいいだろうが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:46:56.97 ID:0O5V7FV+0.net
あんまり突っ込まれないけど黒麒麟の声もヤバいわ。イケボ過ぎる
もっとメチャクチャ加工した方が良かったんじゃないか。あの体格であの高さはない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:51:26.37 ID:nahRHOJsa.net
このアニメは作画や演出や声優より1番問題あるのは
時系列がおかしいごちゃ混ぜ脚本が問題だ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:55:41.29 ID:thg+lK4a0.net
企画段階でどうしようもないから何をどうしてもダメダメダメダメ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:56:11.16 ID:6kb+Gx73a.net
>>245
それ放送前から言われてたから

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:57:31.84 ID:6kb+Gx73a.net
>>244
それは同意
胡喜媚と逆だろと、黒麒麟がマシンぽくて
胡喜媚はあざといぐらいでいい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 19:57:51.92 ID:zhgmVH1X0.net
黒麒麟は普通の無個性イケメンボイスで誰がしゃべってんのかわからん
今しゃべってたの黒麒麟?って感じ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:01:42.67 ID:WVSa6RQZ0.net
スープーちゃんは普通に可愛いマスコット声でいいのに何で新旧どっちもおっさんみたいな声なの…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:27:42.53 ID:vhxvqeik0.net
申公豹の声がおっさん過ぎて合ってない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:28:12.63 ID:iMSKWt1ld.net
霊獣はどんな声でもああこいつこんな声なのかってすんなりきける
黒点虎とかかわいい声でも渋い声でも合いそうだし
黒麒麟も雰囲気いかついけどそれはそういう種族だからで実は結構若いんじゃない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:36:05.90 ID:vhxvqeik0.net
スープーは女の声だと可愛くなりすぎるし男がやらないといけないと思うからこれで良いと思うけどな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:37:53.34 ID:6kb+Gx73a.net
問題は前クールでやってたギップルとほとんど同じって事だな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:44:47.82 ID:kiU5vVhLr.net
スープーシャンは大人になったら櫻井が普通に喋ったのでマッチすると思う
旧アニメでも自分のことをいきなり俺とか言い出してたしな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:46:11.98 ID:8C4kk4ygd.net
もう声優がどうのこうのの問題じゃなく作りが酷すぎて何とも言えない
仙界伝もあったし脚本家の前評判も酷かったからものすごくハードル下げて下げて地にのめり込むくらい下げて1話見たけどそれでもダメだった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:51:31.87 ID:gbJI/E4ba.net
確かに声優は問題ないんだよな
シリーズ構成及び脚本の酷さ、止め絵ばかりで動かない絵
この2点がヤバい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:53:04.89 ID:vhxvqeik0.net
3話は普通にAパートで武成王の話やってBパートで関所やればよかったんじゃないの?
なんで混ぜたの?おしゃれ演出のつもり?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:54:57.12 ID:xlle3oUL0.net
霊獣ひどすぎだったよな
舌すら動かないとかどうなんよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:57:00.43 ID:zhgmVH1X0.net
今の殷側と主人公側ですら場面転換めちゃくちゃで時系列不明なのに
仙界大戦で複数のチームプレー線同時進行とかできんの?いやできない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:57:32.68 ID:H72Zi8kC0.net
正直、仙界伝も動いてるアニメというくくりじゃ全然ないアニメなのにそれ以下とか…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 20:58:40.15 ID:vhxvqeik0.net
顔の作画だけ原作に似せとけば文句ないだろ?って感じ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200