2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1402

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 18:25:55.38 ID:xDPRjv3Y.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1401
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1517055153/

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:55:22.04 ID:RwzPR9PV.net
>>556
きらら系ってキャラ紹介終わって自由にやり始めてからが本番なところあるしな
ごちうさもうららもゆゆ式も5話ぐらいからやっとキャラが馴染んできて楽しくなってきた感じ
確かにけいおん、ニューゲーム、ゆるキャンは初回から掴み良すぎるので名作

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:55:41.93 ID:w4Qoio3i.net
>>1にランク付けしたいやつは評価スレ行けって書いてあるのに読めないバカだから嫌われるんじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:57:03.78 ID:rFcp5KxZ.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1449907.txt
deutが書いたラノベ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:57:49.58 ID:Pm1zzhmI.net
>>568
毎期20〜25本くらい視聴完走はしてるから俺の完走ハードルは低いのよw
その中では俺は豚だと自覚してるけど体感的にはきらら系はあまりハマらないっていうか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:58:14.30 ID:Mh13orGV.net
ランキングじゃなくてオレみたくTOP、上位グループ、様子見グループとかおおざっぱに分けるのがいいと思うぜ
あとランキングみたいなのが他にそんな書かれてない時間帯を空気読んでオレみたくガツンとUPするのが
うざがられるのを最小限にできるぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:58:26.03 ID:nCjYTyJu.net
>>567
今の好きな感覚を表す為の不等号、労力とは思わん。
いっぱい見てるのは自分が好きになれる作品は以外と多いんじゃないかと思い始めたから。
ゆるキャンとかはまさに掘り出し物くらい価値ある作品だと思ってるし
他にも探せばあるのかなという好奇心で動いてるだけさ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:59:39.02 ID:QYEYBn/f.net
萌え豚系日常アニメは原則かわいければ何でもアリ。かわいさが98%を占めている
だからかわいさ耐性のない人間にとっては心に何も残らないし見終わった後ぐったり疲れている
そういう人間にとってはゆるキャン△みたいに見てるとなんとなーくキャンプの知識が入ってくる、
とかの+αがとても重要になるのだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:00:35.03 ID:VI7oqJMx.net
そもそも異なるベクトルの物を同一線上に並べるのが雑魚いなー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:19.04 ID:rFcp5KxZ.net
ひだまり荘→完走
けいおん→完走
ごちうさ→完走
きんモザ→完走
がっこう→つまらないけど惰性で完走
ダンデライオン→ つまらなすぎて中盤あたりからろくにみずに完走
三者三葉→つまらなすぎて中盤あたりからろくにみずに完走
NEWGAME→一期はつまらないまま完走
ゆるキャン→くそつまらないまま視聴中
スロウスタート→まあまあ楽しんでみてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:32.37 ID:Yx2DR+Rd.net
僕の考えた最強評価

キルングバイツ>>七つの美徳>>>>>>>刻刻・コレクション>>メルヘンメドヘン

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:52.33 ID:nCjYTyJu.net
>>569
メリハリ、間の取り方、音楽、本格的なキャンプ等。

理屈より己自身の感覚をたよりに見ている。
まあ、理屈で駄目だと思う作品は相当合わないって事でもある。
感覚的に合わないとかちょっと足りないとかはある程度繰り返し見ることで見えてくる。
最終的には雰囲気が重要かな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:52.42 ID:lwz4Nehh.net
ランキングとかただの自慰やん
んでそれ否定されると発狂するんやからそりゃスルーされるわ
自分が貶すのはよくて他人が貶すのはだめ
そういう器の小さい人間ばっかやんランキング付けするやつって

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:53.41 ID:qxfFca0e.net
>>576
そんな知識は1回みたら終わりだけどな
結局、あるシーンの作画と、そのときの声が好きで見直すみたいなのが良作みたいな感じになってきてるからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:03:54.89 ID:TG5mF/BW.net
マイ批評や「ランキングなんか自慰」発言もつまるところは自慰なんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:04:04.86 ID:kCCoc18s.net
俺がきらら系が好きな理由って多分あれが俺の理想の世界だからだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:04:47.71 ID:TG5mF/BW.net
きらら系世界って自分の居場所はないから観察する箱庭だけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:05:04.93 ID:rFcp5KxZ.net
ふらいんぐうぃっち
ゆるきゃん
アビス
宝石

このへん全部つまんねーんだよな
感性が違いすぎて

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:05:30.94 ID:qxfFca0e.net
>>580
1話のトイレからの追いかけっこからこける、間の取り方は、お世辞にもいいとは思えなかったけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:06:49.15 ID:nCjYTyJu.net
>>576
そうそう。
俺はそんな感じかな。

>>578
俺とはまったく真逆だけど
こういう人それぞれ違いが見れるのがここの良い所ではあるとは思うな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:07:22.59 ID:lwz4Nehh.net
極論しか言えんのなら黙ってろ
>x1を10回呼んでそれでもここが評価やランキング付けのスレならそれでええよ
日本語読めないんやなで解決や

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:09:17.28 ID:rFcp5KxZ.net
>>588
なんつーか極端な方向に振り切れてるキャラとかが好きだわ
無難とか地味なキャラは単純に面白くない
俺がつまらないと挙げた作品はそういう傾向だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:10:15.90 ID:nCjYTyJu.net
>>586
俺の大好物ばかりw

>>587
俺は好きなだが人それぞれとしか言いようがないわ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:10:45.46 ID:kCCoc18s.net
>>585
キャラを一人男子に変えたらラブコメまたはハーレムにもなりそうなんだよな
そういう妄想も楽しい

男子はあんま出てこないが女子に生まれたらああいう世界で暮らすのが理想なんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:13:27.38 ID:sZWcmEDx.net
どおーしたらぁ(どーしたらぁ)
みんなを守れるかな?
ちょっと待って相談するよぉ

      by コインチェック子供しゃちょう和田くん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:13:37.66 ID:lwz4Nehh.net
きらら系はごちうさみて自分には合わんな思ってそれから見てないけど
別にああいうアニメがあっても全然いいと思うよ
嫌いだから、合わないからで叩こうとは思わん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:15:11.08 ID:rFcp5KxZ.net
たぶんお前らが不愉快とか気持ち悪いっていってくるような作品が好きなんだろうな
ごちうさとかリゼロとか

癖が強すぎるくらいじゃないと薬物みたいな嵌り具合にならないんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:15:22.58 ID:sZWcmEDx.net
なに、ランクづけしてんの?

今期はぶっちぎりでフランキスだろ
カラーな3D背景のアクションシーンたまらんだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:16:02.90 ID:VI7oqJMx.net
偉そうなこと言ってもどうせ叩く叩かないは信者次第だろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:16:55.38 ID:nCjYTyJu.net
>>590
地味なのはそんなに問題ないけどなぁ。
宝石とアビスは地味なのか?
まぁ、感性の違いだろうな。

例えば、ごちうさとか萌えにしか振り切ってない感じだと
他に何も思う事がないんだよな。

俺の場合、内容が良いか好みかでその後にキャラがくるからその辺の違いかな。
内容が合えばキャラが萌えだろうが問題ないし。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:17:11.03 ID:RwzPR9PV.net
例えば野外趣味系のあまんちゅ!とかだと青春やダイビングの良さを押し付けてくる感が若干あるんだけど
ゆるキャンはそれがそんなに感じないんだよな、バリバリキャンプやってるくせに
なんだろう、キャラデザと見せ方かな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:17:18.17 ID:qxfFca0e.net
きららとか意識せず一応見るけど、完走なかなかできてない気がする
和むとか癒されるとか、そういうのがおれには不要なのかもしれん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:18:03.54 ID:rFcp5KxZ.net
俺がつまらないと思う作品はキャラが普通過ぎてつまらないアニメが多い
積極的に気持ち悪いこととか外道なこと思い付いてやるようなキャラがいいね
普通のキャラだとぞくぞくしない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:20:02.65 ID:SExTRLFP.net
要は萌え豚がキャラにブヒ〜とか言えるような作品が、古臭くなって来たってことやな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:21:06.42 ID:rFcp5KxZ.net
>>598
普通の思考になるキャラは退屈なんだよね
ちょっと変な人くらいが刺さる
たとえばプリズンブレイクのティーバックみたいなのとか大好物だわ
あのキャラがなにかするだけでぞくぞくわくわくする
ようするに普通の行動じゃ物足りないってことだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:22:18.15 ID:nCjYTyJu.net
俺はイカれたキャラはあんま好きじゃないな。
笑い取るような馬鹿さ加減のキャラは大好きだけど。

例えば、ミルキィーホームズのトゥエンティとか。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:22:25.04 ID:Yx2DR+Rd.net
>>603
ごちうさのどこにそういう要素あるの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:24:11.21 ID:qxfFca0e.net
>>599
NEWGAMEで思ったけど、キャラデザがどれだけかわいいかなんだなと思った
あとどう可愛く見せるか、それだけでいいんだと思う。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:25:22.56 ID:X4LEUEMB.net
きんモザが一番好きだわ
全てにおいてバランスが良い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:25:23.42 ID:rFcp5KxZ.net
>>605
主人公はぼそぼそコミュ障で、ココアは脳筋害児っぽいじゃん
いやいや主人公が受け入れてる感じがいいと思う
嫌がらせされてるように見えるところが刺さる
人が嫌がることをして喜んでるように見えるのって気持ちいいんだよね
まあキャラは嫌そうでまあいいかみたいな感じだから気付かないかも知れないけど
そういう性癖だと気持ちよくなれるな
人が嫌がる事を嬉々としてやるのが気持ちいい
いじめてるみたいで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:26:31.61 ID:nCjYTyJu.net
>>603
アニメキャラでは例えば誰?

てかキャラに求めるものがそれぞれ違うようでそれはそれで面白い。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:28:48.57 ID:rFcp5KxZ.net
>>609
キャラといっても組合せがあるからなんともいえんが、卑屈なキャラが脳筋に好き放題いじられるのは好みだな
ぞくぞくする
プリズンブレイクのティーバックが好きなのも多分それだわ
変人で猟奇的だからあいつの行動が人に迷惑かけまくっててそれを周りがくそ邪魔くせええって
いってるのをみると周囲をかき乱してて気持ちよくなれる
ざまああああって気分っていうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:30:23.15 ID:w4Qoio3i.net
こいつアメドラじゃねーか
アニメなんか見てないでアメドラ見てろよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:31:07.68 ID:Yx2DR+Rd.net
>>608
ウザくて嫌われるようなキャラが好きなんだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:05.05 ID:oOXfRcD9.net
Tバックって主人公より頭いいよなあれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:20.03 ID:xCqRq93U.net
南極はやくみてえわ
結局これが一番マシじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:26.52 ID:rFcp5KxZ.net
>>612
そうだな
トラブルメイカーがたぶん一番好きだな
周りからいらない人扱いされてるけど、まったく図々しく入ってくるようなキャラ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:35.03 ID:nCjYTyJu.net
>>610
ん〜、俺にはあまりよくわからんが
このすばとかはどうなの?

俺の総合トップ3のアニメはキャラ自体は地味なのばっかではあるな。
カラフルなビビットカラーなキャラいねーw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:34:37.77 ID:qxfFca0e.net
南極、切るか切らないかのボーダーラインをずーっといるんだけどな
本題は何?まだそこまで行ってないよね?いつになるの?ってモヤモヤするわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:27.96 ID:CEnT8Lhf.net
fateって設定ごちゃごちゃしてよくわからんけど
「マスターを殺せば勝ち」ってのはインフレ対策として良いと思うわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:31.76 ID:rFcp5KxZ.net
>>616
ぜんぜん刺さらない
あれも

ふらいんぐうぃっち
ゆるきゃん
アビス
宝石

こっち側の人間が好む作品だと思ってる
なんつーか何考えてるかわからんキャラがいいんだよね
このすばだと台本ありの茶番にしか見えないというか
そういうのが見え透いててぜんぜん面白くない
ティーバックの奇想天外さとはぜんぜん違う
あれ本当に気まぐれ気分屋だから笑える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:50.26 ID:Mh13orGV.net
ダイビングはあんまやろうと思わないからな。ハードル高いし。
一方ゆるキャンプはホームセンターで道具買って明日やろうと思えば出来なくもない
実際にやらなくてもちょっと近場に旅行しようかなみたいな旅情をそそられる
キャラデザも勿論大事だが、ゆるキャンが支持を得ているのはそこらへんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:38:06.31 ID:oOXfRcD9.net
おまんちゅってアニメが糞すぎてアニメ化以降で原作売り上げ下がるほどの稀有な例だったのに二期あるんだよなぁ
誰が美味い汁吸ってんだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:39:15.03 ID:nCjYTyJu.net
>>617
南極、好きだけど不安は拭えないんだよな。
どこかで転びそうな不安。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:39:59.63 ID:qxfFca0e.net
震災で電気、ガスが止まることを想定してガスバーナーは置いてあるけど、
それでキャンプしようなどと毛頭思わんな
震災になったとき水道が止まって、ガスバーナー使う機会がなかったけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:40:28.94 ID:VI7oqJMx.net
あまんちゅは世界観が狭くて美術もしょぼかったのがね
もっとモブやおっさんやらまで広がってて全体のクオリティも上げてくれればかなり良さげなんだがなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:41:34.32 ID:xCqRq93U.net
こんな寒い時期にキャンプとかしたくねえ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:45:16.95 ID:Yx2DR+Rd.net
>>615
ネトウヨも周りにいらない人扱いされながらそれでもずうずうしく朝鮮人を叩いて生きてるのになんで嫌いなの?
その理屈で言えばネトウヨのことが好きなはずじゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:45:26.40 ID:nCjYTyJu.net
やっぱゆるキャンはきらら枠でもだいぶ血色が違うっぽいな。

>>620
ソロキャンの魅力を良く見せてる事も一つの要因だと思う。
それでいてそこで終わらない所も。
キャラの距離感も良い。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:47:40.34 ID:rFcp5KxZ.net
>>626
ティーバックみたいに面白くねえじゃん
ティーバックの魅力は俺がナンバーワンでそれ以外は何の価値もねえものだから這い蹲れって考え
ネトウヨと考え方が正反対で他者ナンバーワンってつまらん思考じゃないからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:50:35.22 ID:RwzPR9PV.net
>>620
ああ確かに小旅行行きたくなる気持ちになるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:52:12.77 ID:nCjYTyJu.net
ゆるキャンも予想外の面白さだったが
小泉さんがこれまた予想外に良かったのがビックリしている。

麺すすり音が汚い事以外は申し分ない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:53:09.84 ID:rFcp5KxZ.net
ネトウヨはただ日本政府の太鼓持ちして
忠誠を誓ったような気になって気持ちよくなってる奴隷根性しつみいたようなのとかわらんやろ
これのどこがトラブルメイカーだよと
正反対じゃねーかw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:55:45.33 ID:nCjYTyJu.net
てかお前だったのかよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:57:32.05 ID:qxfFca0e.net
>>630
同人誌的な情報発信アニメかと思ってたら
ちゃんとキャラが立っていてちゃんと商業にのせてきてるから
すごいなこの監督と思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:57:35.36 ID:Yx2DR+Rd.net
>>631
それはわかったけど 俺がナンバーワンだ這いつくばれっていうのは俺TUEEEEと何が違うの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:58:03.96 ID:VI7oqJMx.net
いい加減学習しろよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:00:02.09 ID:CEnT8Lhf.net
>>621
まだ買い支えてる人居るんだなあ
ARIAファンでグッズとか結構揃えたけど、さすがにあまんちゅは無理だわ
つまらんもん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:00:16.56 ID:rFcp5KxZ.net
>>634
人の嫌がらせ感が足りない
人の嫌がらせを正義感でやってもそれは嫌がらせになっておらず気持ちよくない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:02:36.71 ID:Pm1zzhmI.net
>>627
ゆるキャンはいわゆるきらら系より非きらら系の日常作品に感覚的に近い気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:02:39.85 ID:Yx2DR+Rd.net
>>637
悪い奴が俺TUEEEEならいいのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:03:59.82 ID:rFcp5KxZ.net
>>639
悪い立場の人間がやるんじゃなくて、誰からも嫌われてる人間が俺TUEEEするなら快感

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:07:24.94 ID:Yx2DR+Rd.net
>>640
理解した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:08:21.30 ID:VI7oqJMx.net
カラーズは可愛いのに気付いたら他の事気になって流し見してるな
一見能動的に見えるが無軌道に絡んで受け身寄りの不毛で感覚的な会話でトーンやテンションもパターン化しつつあるか
ゆゆ式ばりにぶっ飛んだお電波がいればまた違ったかもなー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:10:38.44 ID:kq+d5BxP.net
ゆゆ式は可愛くはないけど面白い、癒される
カラーズは可愛いけどうざい、うざい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:10:52.10 ID:BCZkRnwd.net
あまんちゅはいかんせん臭すぎてな
エッセンス半分くらいなら素直に楽しめる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:14:27.79 ID:nCjYTyJu.net
>>638
ふらいんぐうぃっちと空気感というか雰囲気が近い気がする。
内容的には違うけど。

きらら系ってキャラありきでそこに物語がくっついてるイメージで
非きらら系は物語や世界観、雰囲気にキャラを添えているイメージって所かな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:19:06.37 ID:rFcp5KxZ.net
インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、
回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。

都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月〜17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。
寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。

「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。

「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3〜4日以上利用」と回答。
年齢別では30〜39歳が38・6%、50〜59歳が28・9%と多かった。

月収は「11万〜15万円」が46・8%と最多で、住居を確保できない理由については、
6割が「入居に必要な初期費用が準備できないため」と回答した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50018.html

家なき子が増えてるんだな
これアニメにすりゃいいじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:20:06.34 ID:Js3t/Qee.net
きららは4コマ漫画だけどゆるキャンは違うから
その違いはあるだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:23:50.85 ID:VI7oqJMx.net
ゆるキャンはヤマなどと一緒で一旦自然に逃げつつも常識的かつ社交的で現代社会への繋がりと広がりがある
個人的には美少女だけ隔離してあざとくする動物園テンプレとは全く違うジャンル扱いだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:27:32.21 ID:qxfFca0e.net
今日はりゅうおうだけどりゅうおう見てないんだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:28:18.98 ID:BCZkRnwd.net
ゆるキャンはヤマノススメが一番近いと思うけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:31:28.74 ID:x0BermtC.net
>>644
エッセンスの半分くらいだったなら、ってのは凄く分かる
あの作品の狙い目・雰囲気とか良さげな感じなのにやけに濃く感じるからほんともう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:33:11.70 ID:nCjYTyJu.net
>>650
キャンプ要素がある所はい同じだが空気感、雰囲気が全然違った。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:01.92 ID:3oV1rM1l.net
>>650
主人公の性格や動機が違いすぎて全く別ベクトルの作品

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:12.87 ID:w+16ntLO.net
今期覇権ヒロイン鍵村葉月ちゃん!
https://i.imgur.com/f85CO9u.gif
https://i.imgur.com/ucRviKd.gif
https://i.imgur.com/QnkMYy1.gif
https://i.imgur.com/BzxlMcA.gif
https://i.imgur.com/qZiuwF3.gif
https://i.imgur.com/V8tx5Rv.gif
https://i.imgur.com/2IjKBON.gif

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:36.40 ID:diMp+ZTC.net
アウトドアがブームだからゆるキャンが受けたんじゃね?
バイクとか社交ダンスはマニア向け趣味だから受けづらい。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:36:32.69 ID:Js3t/Qee.net
ヤマノススメはジャンル的には近いけど15分アニメで尺がなかったからかテンポ重視で間を開けたりする静かな空気感はなかった気がする
あの空気感はよく言われるふらいんぐうぃっちとかたまゆら辺りに近い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:00.74 ID:VI7oqJMx.net
ゆるキャンやヤマを社会までゆるくするとろこどるやチアフルの半女児アニメになって
ろこどるチアフルの絵と閉鎖感をヲタに戻すとラブライブ系になるんだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:05.97 ID:nCjYTyJu.net
内容の問題だと思うけど。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:30.66 ID:FNoL+Z7s.net
>>654
この手のロリ系ヒロインて最近流行らんよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:40:18.77 ID:qxfFca0e.net
ボールルームは作りがひどかったから円盤にも影響してる
社交ダンスだからとかそういうレベルじゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:48:46.51 ID:JI+BaPQW.net
ゆるキャンのなでしこブチ犯したい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:51:43.02 ID:3ZjpVPOe.net
NHKでゆるキャン

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:00:37.12 ID:ponSNQYC.net
ゆるキャンアンチ死んだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:01:43.28 ID:sLlPPHL1.net
唯の日常に異世界ファンタジーは量産され過ぎで飽きられてきてる。
日常プラスαのαの部分にアウトドア入れるのは万人受けしやすかったぽい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:02:32.84 ID:kCCoc18s.net
>>655
俺インドア派だがゆるキャン大好きだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:03:59.34 ID:FNoL+Z7s.net
そのうち流行りそう日常プラスαもの
釣り

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:06:13.45 ID:p0M4Hk1E.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:08:05.81 ID:kCCoc18s.net
レコーダーの調子が悪く巫女とカラーズが録画されてなかった…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:09:07.95 ID:M0jfOtNp.net
fateって今期だけで2つも始まってるやん

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200