2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1402

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:46:57.24 ID:YyctptU5.net
普通に学生主人公の方がいい
社会人主人公おもしろくない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:48:41.57 ID:2kQQNEDt.net
とじみこ本スレで話したいけどレベル高すぎてついていけないわ
オリジナルなのに情報量多すぎだろ…
JCのおっぱいについて語りたいだけなのになぁ…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:54:16.45 ID:kGDBCsu+.net
パトレイバー、こち亀、クッキングパパ、美味しんぼ、ネトゲ、舟を編む、
マスターキートン、ゴルゴ、釣り馬鹿日誌、図書館戦争、MONSTER
宇宙兄弟、ReLIFE、サーバントサービス、デスマ、GEAT

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:56:37.77 ID:Yx2DR+Rd.net
>>440
そういうのはメルメドスレで語ってね(^^)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:58:00.30 ID:nffIzlln.net
>>439
学園の狭い世界の住人である学生だとつまらん
学生を無理に広い世界へほっぽりだしても無理あるし
学園に縮こまってても退屈だ、学生主人公のやつは沢山いらん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:58:38.58 ID:2kQQNEDt.net
>>442
メルメドまだ見てないんだわ
おっぱい出てくるのか!?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:00:18.09 ID:nDozgLkk.net
おっさん主人公とはワンパじゃん
かっこつけてイキってるだけで視聴者はおっさん主人公最高だ!っていってくれるからな
逆にめちゃくちゃ情けなくて弱いおっさんを主人公にしたら観るわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:02:11.72 ID:Yx2DR+Rd.net
>>444
1話で主人公が全裸になるよ(^^)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:03:42.38 ID:2kQQNEDt.net
>>446
見ます!

>>445
野々村病院の人々や夜勤病棟の主人公がいるじゃん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:04:05.22 ID:fRFkfWrW.net
とじの巫女はソシャゲアニメにしては話は練られているようだが
用語や設定を作中であまり説明する気なさそうなのがな
その結果、積極的についていこうとするのは一部だけになってる
具体的に言うとテーマ(剣術)やゲーム(開発中)に興味のあるやつらのみ
一般の視聴者は「んー」て感じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:04:49.82 ID:C8AW+AxL.net
刀使の巫女はアクション見直せよ
迫力無いわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:06:50.73 ID:M0jfOtNp.net
えみやさん家って今やる理由が分からん
昭和臭漂ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:07:24.98 ID:CTn7IhDI.net
立場が社会人なだけでメンタルはそこらの学生以下のクソなのがまたね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:09:34.04 ID:kGDBCsu+.net
>>445
おじさんとマシュマロ、恋雨、うさぎドロップ、

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:10:26.43 ID:nffIzlln.net
学校ネタがワンパターンだから
学校の資料集めるの簡単で
作るの楽というのはわかるが、学園もの飽きた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:15:57.62 ID:MT8w0epI.net
>>448
説明台詞多いのにその大元の台詞が欠けてるからいくら説明されてもよくわからないというね
S装備にのろが使われてるってことだけは読めたのと20年前に人類は化物に完全敗北したってことは理解できたけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:23:29.96 ID:YyctptU5.net
亜人ちゃんも蔵六も大人ってだけで無条件で無敵って幻想抱きすぎて萎えたわ
大人としてイキりたいのが透けて見えてやってる事なろうと大差無い
そういう事分かってないやつは社会人主人公に夢見ちゃうんだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:24:05.04 ID:pL0+s4Hr.net
そういや学生ものって減った気がするな
日常ものも飽きられてる感あるし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:24:43.23 ID:alLSlNAr.net
>>450
ソシャゲで得た金で作ってまた信者に買わせたいそれだけじゃない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:27:09.86 ID:pr8bodvU.net
>>423
失速というか京都はんの駄目アニメが炸裂してるよなあ
映画版並みの作画に陳腐な話でお涙頂戴に走る京都は誰にも止められない
雨上がり恋し隊はもう視聴が辛くなてきたオッサンへのネットリした恋愛はきついでやんす

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:29:29.08 ID:qxfFca0e.net
>>454
遠いところから眺めている傍観者のレスだなww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:30:24.32 ID:RwzPR9PV.net
FateExtra今みてるけどさっぱり意味がわからん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:31:45.65 ID:ehmH9nAx.net
雨上がりは困惑するおっさんと真っ直ぐすぎる女子高生を楽しむ作品だぞ
女子高生に惚れられたらサイコーとか早くセックスしろとかそういう風に思うやつのための作品じゃない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:33:26.14 ID:MbIKk0yJ.net
店長くらいの歳だとJKに迫られたって嬉しくないわな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:33:39.36 ID:Am9LWaXB.net
カラーズ動かなすぎだろw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:33:43.23 ID:kGDBCsu+.net
>>455
っ 東京ゴッドファーザーズ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:35:59.48 ID:MT8w0epI.net
>>459
公式見なきゃこんなもんじゃないの?
というかいつ荒魂バトルがメインになんだよこれ
今のところ敵に操られた味方のトップの命令で人間同士で戦ってばっかじゃないか
こういう展開は化物との戦いやり尽くしてからだろ普通

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:38:34.39 ID:Zz89N/50.net
父親がオナホール作りの職人、とか絶対に人には言えないだろうなあ
大勢の人の役に立っているのに誰からも褒められない、評価されない仕事人(*´・ω・)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:40:44.64 ID:Yx2DR+Rd.net
親が深夜のエロアニメ関連の仕事やってるっていうのも多分やだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:41:59.90 ID:MT8w0epI.net
アニメーターだけでいいだろww

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:42:33.76 ID:qxfFca0e.net
魔法嫁って安易に日常系漫画に走ってるな
癒されるとかそんな話ではないだろうが、ちょっと痛いね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:58:35.62 ID:mf00gQTL.net
カラーズ
今日のはちゃんと祭りってテーマあったから良かったわ
ほんと1話は酷すぎた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:59:29.83 ID:F5OPKJac.net
何言ってんだこいつ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:00:09.09 ID:mf00gQTL.net
>>467
一方矢吹娘は内容に口出すぐらい成長している模様

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:01:50.68 ID:Mh13orGV.net
>>363
しばらくこのスレから離れてて、前スレ今すこし見てみたが、
ゆるキャン派とスロスタ派でけっこう荒れてるんやな
まあでも何にせよ今期はまさかのきらら系が優勢なシーズンだ
きららもわりと侮れないというとこか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:02:54.63 ID:8zzVH5Ur.net
どっちも微妙だろ
ギャグが弱すぎる
ブレンドSのが面白かったわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:03:41.58 ID:yqcLTvPA.net
カラーズ今回静止画多くて一番酷かったぞ
そのうち万策尽きるんじゃねーか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:04:33.71 ID:mf00gQTL.net
>>473
スロスタなんてそもそもほとんどにとっくに切られてるだろあんなのw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:08:41.64 ID:qxfFca0e.net
どっちも微妙

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:11:14.73 ID:RwzPR9PV.net
何できらら作品どっちかで争ってるのか謎だけどな
どっちも観てるけどゆるキャンはあの雰囲気で安定
スロスタは4話かなり良かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:11:23.51 ID:nCjYTyJu.net
ゆるキャン>南極≧まほ嫁=小泉>ポプテ>りゅうおう=エヴァガ=ダリフラ≧ハクミコ=オバロ≧刻刻=恋雨>高木>キリバイ
切り=三ツ星

最近はどれも良かったような気はするが
全てがこの先綺麗に行くとは思っていない。
故に怖い。

ポプテは相変わらずズルい。
ダリフラはデジャヴがプラスにもマイナスにも働いてどうしても飛び抜けない。
面白いとは思うんだけど。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:25:13.89 ID:qxfFca0e.net
なにが怖いのかよくわからん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:28:34.15 ID:mf00gQTL.net
>>410
たしか、プレイステーション3以降の色んなジャンルのゲームで
行動を起すとどんどん色んな称号が手に入る
ゲームやらない人には分からないだろうな、俺もコンシューマはやらないし
ソシャゲも知らん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:33:13.26 ID:qxfFca0e.net
南極、期待だけで見てるけど期待がなければ絶対切ってるな
その期待も薄くなってきたけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:35:48.00 ID:eMtJTVGZ.net
箱ゲーて居間の50インチTVとかでやるんじゃないの?
PCだと画面小さいからUI文字も小さいし、

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:38:00.90 ID:C8AW+AxL.net
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

こういうコピペがあるんだけど、
「残った凡人が面白くないことをする」って結構平凡に面白くない事をしてるんだよね
もっと極端にそういう事をしてしまってるような作品とか二次創作が見たい。そこまで行くと結構面白くなると思う
アニメや漫画でそういうのあったら知りたい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:39:36.16 ID:RwzPR9PV.net
19インチ3色AVケーブルでPS3繋いだら文字読めなすぎて開始5分で詰んだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:40:48.25 ID:eMtJTVGZ.net
>>479
ゆるきゃん、小泉、南極、>>刻刻、オバロ、三ツ星、ダリフラ、キリバイ>>エヴァが、りゅおう、ハクミコ、ポプテ、まほ嫁

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:41:26.56 ID:Yx2DR+Rd.net
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ←これがネトウヨ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:43:07.49 ID:pL0+s4Hr.net
>>485
3色ケーブル繋いでブラウン管でPS3やったら何も文字が読めなかったからモニター買ったなぁ。懐かしい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:45:01.79 ID:nCjYTyJu.net
修正。
ゆるキャン>南極≧まほ嫁=小泉>ポプテ>りゅうおう=エヴァガ=ダリフラ≧ハクミコ=オバロ≧デスマ=刻刻=恋雨>高木>キリバイ
切り=三ツ星

デスマ忘れてた。

>>486
上位は安定してるよな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:47:53.07 ID:qxfFca0e.net
南極は井口のババア声を楽しむアニメ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:49:28.18 ID:Zz89N/50.net
モンハンってオープンワールド?って一瞬期待しちゃったんだが案の定というか
4人まででしか遊べないちゃっちいゲームだった
いつになればVRチャットのノリというかSAOというかハンターのグリーンアイランドみたいなゲームをプレイできるようになるの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:50:52.27 ID:mf00gQTL.net
ぼくがこんきみているアニメリスト とか
ぼくがこんきみているアニメばんづけ とか
どうでもいい上に気持悪い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:52:15.91 ID:MT8w0epI.net
ネトゲでもやってろよ
モンハンはそりゃ四人だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:52:55.59 ID:qxfFca0e.net
>>492
言えてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:54:14.68 ID:Hrf6gclj.net
けいおんの・・・というかハナヤマタの反省なのか
今のきららフォワードの作品は前置きほとんど無しで即メインテーマに入るんだよね
アニメになったゆるキャン見てやっぱその様式が正解だな〜って強く実感する
「行く前の葛藤」みたいな話でウジウジ話数使うのは勘弁してくれ・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:54:22.06 ID:QC7yPcCt.net
それ否定したら「総合」である意味失う気が

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:56:36.50 ID:nCjYTyJu.net
これ以上見るのもキツいが
スロスタ、とりあえず見てみるか。
きらら枠が合うか合わないかハッキリさせれそう。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:57:31.89 ID:DuUruD3m.net
ここがその気持ち悪いとこだと、わかってないのがすごいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 04:58:16.87 ID:qxfFca0e.net
わざわざ個別スレに書き込みにいくほどでもなく、深い話をするつもりもない。それが総合スレ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:00:49.65 ID:nCjYTyJu.net
本スレがロムメインになってんのとスレによっては早すぎてここで書いてるな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:02:45.63 ID:RwzPR9PV.net
>>497
このままマンネリするかなーと思ったら
4話でクソかわいいコミュ障お姉さん出てきて俺の中では爆上げやっど
きらら枠が合うか合わないかは知らん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:04:05.67 ID:qxfFca0e.net
爆上げってほど、スロウスタートの本スレ伸びてないな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:07:54.07 ID:C8AW+AxL.net
ぼくがこんきみてるアニメのひょうろん

470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 03:58:35.62 ID:mf00gQTL [1/5]
カラーズ
今日のはちゃんと祭りってテーマあったから良かったわ
ほんと1話は酷すぎた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:09:36.26 ID:8zzVH5Ur.net
スロスタは普段きららアニメ観てる人なら普通にみれる
あんま観てない人からしたら合わないだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:09:41.61 ID:ponSNQYC.net
スロスタは今回面白かったが面白くなるのが遅すぎた
まさにスロースタートだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:10:52.63 ID:Mh13orGV.net
>>491
VRチャット良さそうだな
今期スレ民みんな美少女になってバーチャル世界でゆるキャンプしてキャッキャウフフしようぜ
https://pbs.twimg.com/media/DUoyQ9gUMAEcaP4.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:11:10.42 ID:EtqXJ5wW.net
>>351
引きしかない「引きアニメ」だ
話のテンポは悪いわ、登場人物に魅力ないわ、身内とご近所ばかりで世界も狭い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:14:49.08 ID:TG5mF/BW.net
ぼくがこんきみてるアニメのひょうろん

449 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New! 2018/01/29(月) 03:04:49.82 ID:C8AW+AxL [1回目]
刀使の巫女はアクション見直せよ
迫力無いわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:16:08.16 ID:8zzVH5Ur.net
スロスタは1話でそれなりに面白いと思ったけどなあ
きらららしからぬ闇深設定の主人公だったから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:16:25.65 ID:qxfFca0e.net
他人のレスをわざわざコピペする気持ち悪い奴きてんねw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:17:12.58 ID:TG5mF/BW.net
ブーメランなんだからアホなこというなって話よ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:18:01.99 ID:ponSNQYC.net
面白くもないし適当にスルーかNG

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:18:59.80 ID:TG5mF/BW.net
読解力ゼロのくせに煽りしか書かないやつはいいのかっていうね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:19:18.44 ID:qxfFca0e.net
>>509
上手く作ってたよ
だけどああいうのは今となっては受けないんだ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:19:48.69 ID:FmjLfcG0.net
まあNG宣言ほど恥ずかしいレスもないわな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:20:32.90 ID:TG5mF/BW.net
今となってはというか
留年歴を隠してますって設定がはなからどうでも良すぎて

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:20:54.99 ID:ponSNQYC.net
NG宣言はおまえに言ってるんじゃないよ
その他大勢の無言勢に向けてだから・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:21:07.10 ID:MT8w0epI.net
>>502
個人評価に他人関係ないですし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:22:11.37 ID:FmjLfcG0.net
>>517
だからそれが恥ずかしいといってるのだが
こいつNGしとけー発言は情けないよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:22:26.39 ID:ponSNQYC.net
いや別に隠しててもいいんだけど、それがストーリーと綿密に絡んでくるかってーとそうでもないし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:23:15.30 ID:ponSNQYC.net
>>519
わかった 何が恥ずかしいのかわからんからおまえNGな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:23:49.77 ID:TG5mF/BW.net
はなから日常ものに秘密を持ち込むってのが無理あったんだろう
もっとシビアな秘密だったらきらら空間を維持できなくなる
つまりは企画段階で失敗

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:24:58.49 ID:QYEYBn/f.net
朝起きていたら閃いていたアニメの絶対法則を聞いてほしい
それは「ヒロインが対戦車ライフルをメイン武器としているアニメは名作の法則」
例えばシノン。SAOの。GGO編のヒロイン。例えばチャイカ。棺姫の。カタコトヒロインを確立した
イゼッタだって対戦車ライフルに乗って空を飛んだ。そして極めつけは蘇芳パブリチェンコ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:25:00.97 ID:FmjLfcG0.net
周りに声かけて「そいつNGしようぜー スルーしとけー」の情けなさもわからんのだな
しかも捨てぜりふがまたしょうもない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:26:21.08 ID:qxfFca0e.net
>>516
今となってはの意味を誤読してるな
今の時代ではだ
しょせんその程度でしかアニメをキミは見てないってことだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:26:21.55 ID:hZ6FS+zd.net
スロースタートは媚びすぎててちょっとクドい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:26:51.97 ID:ponSNQYC.net
>>523
どうして糞アニメばかり例にあげるんだ
ガンスリとか上げてくれたら納得できたのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:27:06.29 ID:C8AW+AxL.net
>>511
他人が評論したりランク付けするのを気持ち悪がる奴がいたからレスを取りあげたんだよ
俺は他人が論評したりするのを批判してないしブーメランでもなんでもないでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:27:42.75 ID:nCjYTyJu.net
きらら枠、めちゃくちゃ相性悪いんだけど
ゆるキャンだけはある意味衝撃的だったんで
他もいけるのかどうかという好奇心で探っている。

戦歴的に
けいおん→×
ごちうさ→×
がっこうぐらし→△
ゆゆ式→×
NEW GAME→×

ゆるキャン→◎
スロスタ→?

難しいかな…。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:27:43.35 ID:TG5mF/BW.net
>>525
今の時代で、という意図で言ってることぐらい最初からわかってる。だからそれに対して言ってるんじゃん
むしろどこがどう誤読してるって? おまけにこっそり言い直してるし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:28:38.37 ID:QYEYBn/f.net
三ツ星は毎回必ず黄色がうんこについて言及するのが気に入っている

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:29:01.20 ID:TG5mF/BW.net
>>528
結局自分もやってんだからそれ言っても意味ないだろ、という意図も読み取れないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:31:26.33 ID:qxfFca0e.net
>>529
美術、絵コンテレベルでゆるキャンはもういいやと
あと、ゆみりと東山で安全牌な選択も心象悪かった
それに加え、キャンプの説明を男のナレーションでやるのも、こいつわかってねえなと思った

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:31:28.98 ID:TG5mF/BW.net
>しょせんその程度でしかアニメをキミは見てないってことだ
結局これを言いたくてたまらなかっただけなんだろうな。でも頭悪いから滑ったという

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:31:30.68 ID:C8AW+AxL.net
>>532ならこれもブーメランじゃねえか

522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 05:23:49.77 ID:TG5mF/BW [5/7]
はなから日常ものに秘密を持ち込むってのが無理あったんだろう
もっとシビアな秘密だったらきらら空間を維持できなくなる
つまりは企画段階で失敗

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:33:32.39 ID:nCjYTyJu.net
>>533
まあ、人それぞれだからね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:33:34.45 ID:TG5mF/BW.net
>>535
おれは論評どんどんしろ派だぞ。どんだけ読解力ないんだよマジで
>>508は君の>>503みたいにありふれた論評レスを晒してるのとは違う。ブーメランだからやめとけという具体的指摘だ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:35:28.24 ID:FmjLfcG0.net
>>535
嘘つけw
好意的な意図で ぼくがこんきみてるアニメのひょうろん なんて書くかよw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:35:32.47 ID:QYEYBn/f.net
ブーメランはアカンな。ブーメランがメイン武器なヒロインで名作はいまだかつてない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:35:44.11 ID:C8AW+AxL.net
>>537俺も論評どんどんしろ派だよ
>>503は「俺がアニメの論評をするのは良いけど、他の奴らがランキングとか発表するのは気持ち悪い」
ってスタンスだから論評も変わらんだろって意味で晒したんだぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:37:13.06 ID:TG5mF/BW.net
>>540
ああなるほどやっと通じた。>>503は晒しだとおもった
こんなとこで論評禁止したら言うことなくなるもんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:37:39.79 ID:C8AW+AxL.net
>>538
「ぼくがこんきみているアニメリスト」「ぼくがこんきみているアニメばんづけ」
こんな風に書かれたらカっとして論評もそれらと同じだろって書きたくなったから。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:37:46.80 ID:VI7oqJMx.net
スロスタはなんて言うか超絶負け美少女主人公を獲物とした精神的狩猟空間だな
空回っても可愛い泣いても可愛い格下の餌相手に調子乗っても可愛いで最高
もっと追い詰めたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:37:55.59 ID:qxfFca0e.net
ジャンルが異なるのにランキングする奴ってなんなの
バカなの?と思うわな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:38:06.83 ID:Mh13orGV.net
おまえら、喧嘩もいいけどVRchatでみんなで萌えキャラになって仲良くしようぜ
https://i.imgur.com/kScXBth.jpg

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:39:06.79 ID:FmjLfcG0.net
>>542
それで納得できた
誤読してたすまんな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:39:43.36 ID:QC7yPcCt.net
対象に嫌悪感を抱く原因はほとんどの場合自分にあるものだし
わざとらしくひらがなで書いて何かを腐せると思ったら大間違い
これやってる奴でまともな奴見たことない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:40:09.42 ID:TG5mF/BW.net
便所の落書きにオレの考えたベストを書き殴るのは勝手じゃないの
興味ない人は読み飛ばすだけ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:41:58.49 ID:qxfFca0e.net
ランキング化するキチガイレスを読み飛ばすのは当たり前だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:42:28.58 ID:nCjYTyJu.net
文句や煽りしか言わない奴がいるってのが問題なだけだと思う。
んな事より好きなアニメ語れよと。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:43:11.59 ID:oOXfRcD9.net
うるせえ糞アニメを叩いて気持ちよくなりてえ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:43:17.95 ID:C8AW+AxL.net
gdメン面白いけどスレさえ無いのびっくりする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:43:59.14 ID:QYEYBn/f.net
今期クソアニメ四天王
ポプテピピック 自ら「ポプテピピックって、クソだよね!」とカミングアウト
三ツ星カラーズ 毎回必ずうんこについて語る問題作
ゆるキャン△  古来よりキャンプと野グソは切っても切れない関係にある
南極       OPでトイレを作っている風景をきっちり描写する本格派

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:44:55.16 ID:C8AW+AxL.net
星色ガールズドロップアニメ化しないかな
しずく可愛いのに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:45:09.09 ID:TG5mF/BW.net
>>549
さっきから意見自体はさほど食い違ってないのになんで絡もうとするのか
留年設定は受けない、俺のランキングは読み飛ばすだけ、って衝突してないよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:46:34.08 ID:Pm1zzhmI.net
>>529
俺も豚なわりにきらら系とは相性が良くないと自負してるけれどそれでも
ひだまり荘→1話切り
けいおん→視聴完走
ごちうさ→3話切り
きんモザ→ギリギリ視聴完走
がっこう→ギリギリ視聴完走
ダンデライオン→円盤買った
三者三葉→好き
NEWGAME→好き
ゆるキャン→円盤買う予定
スロウスタート→キツい

こんなだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:47:07.09 ID:FmjLfcG0.net
>>554
それは悪のりしていまいちになるパターン
くじびきアンバランス的な

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:47:09.33 ID:RwzPR9PV.net
>>554
わかる
ピンクのキャラは全然何とも思わなかったけどしずくちゃんは良質なツンデレな感じがするぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:48:15.09 ID:TG5mF/BW.net
>>556
相性いいじゃんw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:48:25.91 ID:C8AW+AxL.net
アンソロ読んだけどしずくってパンツ見せてきたり割と変人だったわ
それが興奮するんだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:48:43.75 ID:VI7oqJMx.net
星色はおばさん混じってるのがすごくいいけど
ラノベ臭い主人公次第だろうなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:49:23.52 ID:nCjYTyJu.net
ランキングってそんなに問題か?
この人はこういうのが好き、こういうのが駄目とか
この人は好みが似てるとかわかっていいと思うけどな。
客観的にこうだからお前はおかしいとか
価値観押し付けてくるとかは論外だけど。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:50:24.43 ID:TG5mF/BW.net
押しつけてくる信者やアンチに比べたらランキングなんて人畜無害

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:51:21.27 ID:C8AW+AxL.net
星野しずくで検索するとAV女優出るんだけどぶくぶこれわざとか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:51:50.58 ID:C8AW+AxL.net
月野だった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:52:09.26 ID:7qm3k2Yh.net
見るもんなさすぎて
なんかもういいかな…ってスルーしてたペダル3期見てたわ
なんだかんだで見れるから困る
相変わらずCパートが本編だけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:53:20.45 ID:qxfFca0e.net
>>562
一度やってみたらいいけど、13本も14本も並べるなんてけっこういい加減なもんだぜ
そして作品名を書いて不等号つけて・・・そんな労力かけて、バカじゃねえのかとw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:53:22.71 ID:nCjYTyJu.net
>>556
俺が10/90だとしたら50/50くらいにマシじゃね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:53:49.21 ID:Yx2DR+Rd.net
>>529
ゆるキャンはそれらと何が違うの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:55:22.04 ID:RwzPR9PV.net
>>556
きらら系ってキャラ紹介終わって自由にやり始めてからが本番なところあるしな
ごちうさもうららもゆゆ式も5話ぐらいからやっとキャラが馴染んできて楽しくなってきた感じ
確かにけいおん、ニューゲーム、ゆるキャンは初回から掴み良すぎるので名作

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:55:41.93 ID:w4Qoio3i.net
>>1にランク付けしたいやつは評価スレ行けって書いてあるのに読めないバカだから嫌われるんじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:57:03.78 ID:rFcp5KxZ.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1449907.txt
deutが書いたラノベ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:57:49.58 ID:Pm1zzhmI.net
>>568
毎期20〜25本くらい視聴完走はしてるから俺の完走ハードルは低いのよw
その中では俺は豚だと自覚してるけど体感的にはきらら系はあまりハマらないっていうか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:58:14.30 ID:Mh13orGV.net
ランキングじゃなくてオレみたくTOP、上位グループ、様子見グループとかおおざっぱに分けるのがいいと思うぜ
あとランキングみたいなのが他にそんな書かれてない時間帯を空気読んでオレみたくガツンとUPするのが
うざがられるのを最小限にできるぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:58:26.03 ID:nCjYTyJu.net
>>567
今の好きな感覚を表す為の不等号、労力とは思わん。
いっぱい見てるのは自分が好きになれる作品は以外と多いんじゃないかと思い始めたから。
ゆるキャンとかはまさに掘り出し物くらい価値ある作品だと思ってるし
他にも探せばあるのかなという好奇心で動いてるだけさ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 05:59:39.02 ID:QYEYBn/f.net
萌え豚系日常アニメは原則かわいければ何でもアリ。かわいさが98%を占めている
だからかわいさ耐性のない人間にとっては心に何も残らないし見終わった後ぐったり疲れている
そういう人間にとってはゆるキャン△みたいに見てるとなんとなーくキャンプの知識が入ってくる、
とかの+αがとても重要になるのだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:00:35.03 ID:VI7oqJMx.net
そもそも異なるベクトルの物を同一線上に並べるのが雑魚いなー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:19.04 ID:rFcp5KxZ.net
ひだまり荘→完走
けいおん→完走
ごちうさ→完走
きんモザ→完走
がっこう→つまらないけど惰性で完走
ダンデライオン→ つまらなすぎて中盤あたりからろくにみずに完走
三者三葉→つまらなすぎて中盤あたりからろくにみずに完走
NEWGAME→一期はつまらないまま完走
ゆるキャン→くそつまらないまま視聴中
スロウスタート→まあまあ楽しんでみてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:32.37 ID:Yx2DR+Rd.net
僕の考えた最強評価

キルングバイツ>>七つの美徳>>>>>>>刻刻・コレクション>>メルヘンメドヘン

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:52.33 ID:nCjYTyJu.net
>>569
メリハリ、間の取り方、音楽、本格的なキャンプ等。

理屈より己自身の感覚をたよりに見ている。
まあ、理屈で駄目だと思う作品は相当合わないって事でもある。
感覚的に合わないとかちょっと足りないとかはある程度繰り返し見ることで見えてくる。
最終的には雰囲気が重要かな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:52.42 ID:lwz4Nehh.net
ランキングとかただの自慰やん
んでそれ否定されると発狂するんやからそりゃスルーされるわ
自分が貶すのはよくて他人が貶すのはだめ
そういう器の小さい人間ばっかやんランキング付けするやつって

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:02:53.41 ID:qxfFca0e.net
>>576
そんな知識は1回みたら終わりだけどな
結局、あるシーンの作画と、そのときの声が好きで見直すみたいなのが良作みたいな感じになってきてるからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:03:54.89 ID:TG5mF/BW.net
マイ批評や「ランキングなんか自慰」発言もつまるところは自慰なんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:04:04.86 ID:kCCoc18s.net
俺がきらら系が好きな理由って多分あれが俺の理想の世界だからだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:04:47.71 ID:TG5mF/BW.net
きらら系世界って自分の居場所はないから観察する箱庭だけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:05:04.93 ID:rFcp5KxZ.net
ふらいんぐうぃっち
ゆるきゃん
アビス
宝石

このへん全部つまんねーんだよな
感性が違いすぎて

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:05:30.94 ID:qxfFca0e.net
>>580
1話のトイレからの追いかけっこからこける、間の取り方は、お世辞にもいいとは思えなかったけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:06:49.15 ID:nCjYTyJu.net
>>576
そうそう。
俺はそんな感じかな。

>>578
俺とはまったく真逆だけど
こういう人それぞれ違いが見れるのがここの良い所ではあるとは思うな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:07:22.59 ID:lwz4Nehh.net
極論しか言えんのなら黙ってろ
>x1を10回呼んでそれでもここが評価やランキング付けのスレならそれでええよ
日本語読めないんやなで解決や

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:09:17.28 ID:rFcp5KxZ.net
>>588
なんつーか極端な方向に振り切れてるキャラとかが好きだわ
無難とか地味なキャラは単純に面白くない
俺がつまらないと挙げた作品はそういう傾向だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:10:15.90 ID:nCjYTyJu.net
>>586
俺の大好物ばかりw

>>587
俺は好きなだが人それぞれとしか言いようがないわ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:10:45.46 ID:kCCoc18s.net
>>585
キャラを一人男子に変えたらラブコメまたはハーレムにもなりそうなんだよな
そういう妄想も楽しい

男子はあんま出てこないが女子に生まれたらああいう世界で暮らすのが理想なんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:13:27.38 ID:sZWcmEDx.net
どおーしたらぁ(どーしたらぁ)
みんなを守れるかな?
ちょっと待って相談するよぉ

      by コインチェック子供しゃちょう和田くん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:13:37.66 ID:lwz4Nehh.net
きらら系はごちうさみて自分には合わんな思ってそれから見てないけど
別にああいうアニメがあっても全然いいと思うよ
嫌いだから、合わないからで叩こうとは思わん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:15:11.08 ID:rFcp5KxZ.net
たぶんお前らが不愉快とか気持ち悪いっていってくるような作品が好きなんだろうな
ごちうさとかリゼロとか

癖が強すぎるくらいじゃないと薬物みたいな嵌り具合にならないんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:15:22.58 ID:sZWcmEDx.net
なに、ランクづけしてんの?

今期はぶっちぎりでフランキスだろ
カラーな3D背景のアクションシーンたまらんだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:16:02.90 ID:VI7oqJMx.net
偉そうなこと言ってもどうせ叩く叩かないは信者次第だろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:16:55.38 ID:nCjYTyJu.net
>>590
地味なのはそんなに問題ないけどなぁ。
宝石とアビスは地味なのか?
まぁ、感性の違いだろうな。

例えば、ごちうさとか萌えにしか振り切ってない感じだと
他に何も思う事がないんだよな。

俺の場合、内容が良いか好みかでその後にキャラがくるからその辺の違いかな。
内容が合えばキャラが萌えだろうが問題ないし。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:17:11.03 ID:RwzPR9PV.net
例えば野外趣味系のあまんちゅ!とかだと青春やダイビングの良さを押し付けてくる感が若干あるんだけど
ゆるキャンはそれがそんなに感じないんだよな、バリバリキャンプやってるくせに
なんだろう、キャラデザと見せ方かな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:17:18.17 ID:qxfFca0e.net
きららとか意識せず一応見るけど、完走なかなかできてない気がする
和むとか癒されるとか、そういうのがおれには不要なのかもしれん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:18:03.54 ID:rFcp5KxZ.net
俺がつまらないと思う作品はキャラが普通過ぎてつまらないアニメが多い
積極的に気持ち悪いこととか外道なこと思い付いてやるようなキャラがいいね
普通のキャラだとぞくぞくしない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:20:02.65 ID:SExTRLFP.net
要は萌え豚がキャラにブヒ〜とか言えるような作品が、古臭くなって来たってことやな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:21:06.42 ID:rFcp5KxZ.net
>>598
普通の思考になるキャラは退屈なんだよね
ちょっと変な人くらいが刺さる
たとえばプリズンブレイクのティーバックみたいなのとか大好物だわ
あのキャラがなにかするだけでぞくぞくわくわくする
ようするに普通の行動じゃ物足りないってことだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:22:18.15 ID:nCjYTyJu.net
俺はイカれたキャラはあんま好きじゃないな。
笑い取るような馬鹿さ加減のキャラは大好きだけど。

例えば、ミルキィーホームズのトゥエンティとか。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:22:25.04 ID:Yx2DR+Rd.net
>>603
ごちうさのどこにそういう要素あるの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:24:11.21 ID:qxfFca0e.net
>>599
NEWGAMEで思ったけど、キャラデザがどれだけかわいいかなんだなと思った
あとどう可愛く見せるか、それだけでいいんだと思う。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:25:22.56 ID:X4LEUEMB.net
きんモザが一番好きだわ
全てにおいてバランスが良い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:25:23.42 ID:rFcp5KxZ.net
>>605
主人公はぼそぼそコミュ障で、ココアは脳筋害児っぽいじゃん
いやいや主人公が受け入れてる感じがいいと思う
嫌がらせされてるように見えるところが刺さる
人が嫌がることをして喜んでるように見えるのって気持ちいいんだよね
まあキャラは嫌そうでまあいいかみたいな感じだから気付かないかも知れないけど
そういう性癖だと気持ちよくなれるな
人が嫌がる事を嬉々としてやるのが気持ちいい
いじめてるみたいで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:26:31.61 ID:nCjYTyJu.net
>>603
アニメキャラでは例えば誰?

てかキャラに求めるものがそれぞれ違うようでそれはそれで面白い。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:28:48.57 ID:rFcp5KxZ.net
>>609
キャラといっても組合せがあるからなんともいえんが、卑屈なキャラが脳筋に好き放題いじられるのは好みだな
ぞくぞくする
プリズンブレイクのティーバックが好きなのも多分それだわ
変人で猟奇的だからあいつの行動が人に迷惑かけまくっててそれを周りがくそ邪魔くせええって
いってるのをみると周囲をかき乱してて気持ちよくなれる
ざまああああって気分っていうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:30:23.15 ID:w4Qoio3i.net
こいつアメドラじゃねーか
アニメなんか見てないでアメドラ見てろよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:31:07.68 ID:Yx2DR+Rd.net
>>608
ウザくて嫌われるようなキャラが好きなんだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:05.05 ID:oOXfRcD9.net
Tバックって主人公より頭いいよなあれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:20.03 ID:xCqRq93U.net
南極はやくみてえわ
結局これが一番マシじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:26.52 ID:rFcp5KxZ.net
>>612
そうだな
トラブルメイカーがたぶん一番好きだな
周りからいらない人扱いされてるけど、まったく図々しく入ってくるようなキャラ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:32:35.03 ID:nCjYTyJu.net
>>610
ん〜、俺にはあまりよくわからんが
このすばとかはどうなの?

俺の総合トップ3のアニメはキャラ自体は地味なのばっかではあるな。
カラフルなビビットカラーなキャラいねーw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:34:37.77 ID:qxfFca0e.net
南極、切るか切らないかのボーダーラインをずーっといるんだけどな
本題は何?まだそこまで行ってないよね?いつになるの?ってモヤモヤするわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:27.96 ID:CEnT8Lhf.net
fateって設定ごちゃごちゃしてよくわからんけど
「マスターを殺せば勝ち」ってのはインフレ対策として良いと思うわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:31.76 ID:rFcp5KxZ.net
>>616
ぜんぜん刺さらない
あれも

ふらいんぐうぃっち
ゆるきゃん
アビス
宝石

こっち側の人間が好む作品だと思ってる
なんつーか何考えてるかわからんキャラがいいんだよね
このすばだと台本ありの茶番にしか見えないというか
そういうのが見え透いててぜんぜん面白くない
ティーバックの奇想天外さとはぜんぜん違う
あれ本当に気まぐれ気分屋だから笑える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:35:50.26 ID:Mh13orGV.net
ダイビングはあんまやろうと思わないからな。ハードル高いし。
一方ゆるキャンプはホームセンターで道具買って明日やろうと思えば出来なくもない
実際にやらなくてもちょっと近場に旅行しようかなみたいな旅情をそそられる
キャラデザも勿論大事だが、ゆるキャンが支持を得ているのはそこらへんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:38:06.31 ID:oOXfRcD9.net
おまんちゅってアニメが糞すぎてアニメ化以降で原作売り上げ下がるほどの稀有な例だったのに二期あるんだよなぁ
誰が美味い汁吸ってんだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:39:15.03 ID:nCjYTyJu.net
>>617
南極、好きだけど不安は拭えないんだよな。
どこかで転びそうな不安。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:39:59.63 ID:qxfFca0e.net
震災で電気、ガスが止まることを想定してガスバーナーは置いてあるけど、
それでキャンプしようなどと毛頭思わんな
震災になったとき水道が止まって、ガスバーナー使う機会がなかったけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:40:28.94 ID:VI7oqJMx.net
あまんちゅは世界観が狭くて美術もしょぼかったのがね
もっとモブやおっさんやらまで広がってて全体のクオリティも上げてくれればかなり良さげなんだがなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:41:34.32 ID:xCqRq93U.net
こんな寒い時期にキャンプとかしたくねえ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:45:16.95 ID:Yx2DR+Rd.net
>>615
ネトウヨも周りにいらない人扱いされながらそれでもずうずうしく朝鮮人を叩いて生きてるのになんで嫌いなの?
その理屈で言えばネトウヨのことが好きなはずじゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:45:26.40 ID:nCjYTyJu.net
やっぱゆるキャンはきらら枠でもだいぶ血色が違うっぽいな。

>>620
ソロキャンの魅力を良く見せてる事も一つの要因だと思う。
それでいてそこで終わらない所も。
キャラの距離感も良い。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:47:40.34 ID:rFcp5KxZ.net
>>626
ティーバックみたいに面白くねえじゃん
ティーバックの魅力は俺がナンバーワンでそれ以外は何の価値もねえものだから這い蹲れって考え
ネトウヨと考え方が正反対で他者ナンバーワンってつまらん思考じゃないからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:50:35.22 ID:RwzPR9PV.net
>>620
ああ確かに小旅行行きたくなる気持ちになるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:52:12.77 ID:nCjYTyJu.net
ゆるキャンも予想外の面白さだったが
小泉さんがこれまた予想外に良かったのがビックリしている。

麺すすり音が汚い事以外は申し分ない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:53:09.84 ID:rFcp5KxZ.net
ネトウヨはただ日本政府の太鼓持ちして
忠誠を誓ったような気になって気持ちよくなってる奴隷根性しつみいたようなのとかわらんやろ
これのどこがトラブルメイカーだよと
正反対じゃねーかw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:55:45.33 ID:nCjYTyJu.net
てかお前だったのかよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:57:32.05 ID:qxfFca0e.net
>>630
同人誌的な情報発信アニメかと思ってたら
ちゃんとキャラが立っていてちゃんと商業にのせてきてるから
すごいなこの監督と思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:57:35.36 ID:Yx2DR+Rd.net
>>631
それはわかったけど 俺がナンバーワンだ這いつくばれっていうのは俺TUEEEEと何が違うの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:58:03.96 ID:VI7oqJMx.net
いい加減学習しろよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:00:02.09 ID:CEnT8Lhf.net
>>621
まだ買い支えてる人居るんだなあ
ARIAファンでグッズとか結構揃えたけど、さすがにあまんちゅは無理だわ
つまらんもん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:00:16.56 ID:rFcp5KxZ.net
>>634
人の嫌がらせ感が足りない
人の嫌がらせを正義感でやってもそれは嫌がらせになっておらず気持ちよくない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:02:36.71 ID:Pm1zzhmI.net
>>627
ゆるキャンはいわゆるきらら系より非きらら系の日常作品に感覚的に近い気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:02:39.85 ID:Yx2DR+Rd.net
>>637
悪い奴が俺TUEEEEならいいのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:03:59.82 ID:rFcp5KxZ.net
>>639
悪い立場の人間がやるんじゃなくて、誰からも嫌われてる人間が俺TUEEEするなら快感

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:07:24.94 ID:Yx2DR+Rd.net
>>640
理解した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:08:21.30 ID:VI7oqJMx.net
カラーズは可愛いのに気付いたら他の事気になって流し見してるな
一見能動的に見えるが無軌道に絡んで受け身寄りの不毛で感覚的な会話でトーンやテンションもパターン化しつつあるか
ゆゆ式ばりにぶっ飛んだお電波がいればまた違ったかもなー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:10:38.44 ID:kq+d5BxP.net
ゆゆ式は可愛くはないけど面白い、癒される
カラーズは可愛いけどうざい、うざい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:10:52.10 ID:BCZkRnwd.net
あまんちゅはいかんせん臭すぎてな
エッセンス半分くらいなら素直に楽しめる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:14:27.79 ID:nCjYTyJu.net
>>638
ふらいんぐうぃっちと空気感というか雰囲気が近い気がする。
内容的には違うけど。

きらら系ってキャラありきでそこに物語がくっついてるイメージで
非きらら系は物語や世界観、雰囲気にキャラを添えているイメージって所かな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:19:06.37 ID:rFcp5KxZ.net
インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、
回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。

都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月〜17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。
寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。

「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。

「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3〜4日以上利用」と回答。
年齢別では30〜39歳が38・6%、50〜59歳が28・9%と多かった。

月収は「11万〜15万円」が46・8%と最多で、住居を確保できない理由については、
6割が「入居に必要な初期費用が準備できないため」と回答した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50018.html

家なき子が増えてるんだな
これアニメにすりゃいいじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:20:06.34 ID:Js3t/Qee.net
きららは4コマ漫画だけどゆるキャンは違うから
その違いはあるだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:23:50.85 ID:VI7oqJMx.net
ゆるキャンはヤマなどと一緒で一旦自然に逃げつつも常識的かつ社交的で現代社会への繋がりと広がりがある
個人的には美少女だけ隔離してあざとくする動物園テンプレとは全く違うジャンル扱いだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:27:32.21 ID:qxfFca0e.net
今日はりゅうおうだけどりゅうおう見てないんだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:28:18.98 ID:BCZkRnwd.net
ゆるキャンはヤマノススメが一番近いと思うけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:31:28.74 ID:x0BermtC.net
>>644
エッセンスの半分くらいだったなら、ってのは凄く分かる
あの作品の狙い目・雰囲気とか良さげな感じなのにやけに濃く感じるからほんともう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:33:11.70 ID:nCjYTyJu.net
>>650
キャンプ要素がある所はい同じだが空気感、雰囲気が全然違った。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:01.92 ID:3oV1rM1l.net
>>650
主人公の性格や動機が違いすぎて全く別ベクトルの作品

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:12.87 ID:w+16ntLO.net
今期覇権ヒロイン鍵村葉月ちゃん!
https://i.imgur.com/f85CO9u.gif
https://i.imgur.com/ucRviKd.gif
https://i.imgur.com/QnkMYy1.gif
https://i.imgur.com/BzxlMcA.gif
https://i.imgur.com/qZiuwF3.gif
https://i.imgur.com/V8tx5Rv.gif
https://i.imgur.com/2IjKBON.gif

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:34:36.40 ID:diMp+ZTC.net
アウトドアがブームだからゆるキャンが受けたんじゃね?
バイクとか社交ダンスはマニア向け趣味だから受けづらい。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:36:32.69 ID:Js3t/Qee.net
ヤマノススメはジャンル的には近いけど15分アニメで尺がなかったからかテンポ重視で間を開けたりする静かな空気感はなかった気がする
あの空気感はよく言われるふらいんぐうぃっちとかたまゆら辺りに近い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:00.74 ID:VI7oqJMx.net
ゆるキャンやヤマを社会までゆるくするとろこどるやチアフルの半女児アニメになって
ろこどるチアフルの絵と閉鎖感をヲタに戻すとラブライブ系になるんだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:05.97 ID:nCjYTyJu.net
内容の問題だと思うけど。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:37:30.66 ID:FNoL+Z7s.net
>>654
この手のロリ系ヒロインて最近流行らんよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:40:18.77 ID:qxfFca0e.net
ボールルームは作りがひどかったから円盤にも影響してる
社交ダンスだからとかそういうレベルじゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:48:46.51 ID:JI+BaPQW.net
ゆるキャンのなでしこブチ犯したい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:51:43.02 ID:3ZjpVPOe.net
NHKでゆるキャン

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:00:37.12 ID:ponSNQYC.net
ゆるキャンアンチ死んだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:01:43.28 ID:sLlPPHL1.net
唯の日常に異世界ファンタジーは量産され過ぎで飽きられてきてる。
日常プラスαのαの部分にアウトドア入れるのは万人受けしやすかったぽい。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:02:32.84 ID:kCCoc18s.net
>>655
俺インドア派だがゆるキャン大好きだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:03:59.34 ID:FNoL+Z7s.net
そのうち流行りそう日常プラスαもの
釣り

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:06:13.45 ID:p0M4Hk1E.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:08:05.81 ID:kCCoc18s.net
レコーダーの調子が悪く巫女とカラーズが録画されてなかった…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:09:07.95 ID:M0jfOtNp.net
fateって今期だけで2つも始まってるやん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:10:20.83 ID:M0jfOtNp.net
>>666
それ俺が数年前に予言したけど未だに実現してませーん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:11:11.67 ID:FNoL+Z7s.net
>>670
まだ早いだけさ
いずれ来る

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:11:20.11 ID:VI7oqJMx.net
まぐれかは知らんが個人的に絶賛したいのはダリフラのミツルの演技だな
クズを描く際によくある喚くタイプでなく抑えてきちんとキャラを大切にしてる印象はある
ミツル復帰してほしいと思えるくらいには生き生きとしてた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:11:56.67 ID:M0jfOtNp.net
>>654
無いよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:13:56.21 ID:qxfFca0e.net
冬キャンプ特集するのは勝手だが、真に受けて死人が出るぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:15:22.79 ID:M0jfOtNp.net
extraの方はまた同人みたいな感じやな
絵柄がまず変

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:15:37.84 ID:M0jfOtNp.net
>>674
出ねえから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:15:42.13 ID:ponSNQYC.net
野良キャンするなら危ないが管理されたキャンプ場だしなぁ
よっぽどのアホじゃない限り他のアウトドアに比べたら安全なのでは

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:17:05.26 ID:kCCoc18s.net
>>674
他の趣味でも死人は出るし影響されて死ぬようなことする奴がバカなだけじゃね?
アメリカなんかアクション映画観ただけで銃殺事件起こすバカがいるらしいし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:21:37.58 ID:3ZjpVPOe.net
>>668
ウチのテレビも昨夜の録画駄目だった
調べたら時間指定予約の日付に11月とか設定されてるから時計が狂ったようだった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:24:36.33 ID:kCCoc18s.net
今期は話題作がいくつかあったと思うが
ノーマークのゆるキャンがここまで面白いとは思わなかった
>>679
ゆるキャンの放送日までには直したい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:29:14.09 ID:qtltlIUn.net
馬鹿はフィクション見ないでという事だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:31:09.59 ID:PtDKQdcl.net
刻刻ようやく話動きそうだな…
原作知らないからなんとも言えんが序盤こんなのんびりでよかったのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:36:26.17 ID:6KlIT7KR.net
最初の一人キャンプした場所は誰もいなくて
マジ霊的に怖そうだわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:38:16.15 ID:qxfFca0e.net
インターネットカフェで夜を明かすほうがましだわ
終電間に合わなかった時だけしか利用してないけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:40:29.34 ID:DuUruD3m.net
発展場に一人でいくのが、一人キャンプだろ?管理費にゴムサービスあるのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:43:40.48 ID:3ZjpVPOe.net
ロリおうはついに本妻登場か
アニメは本妻ゲットまでやるのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:45:05.43 ID:j56+LZvk.net
>>680
てか事前の話題作よりノーマークの作品のが毎度良かった言われてないか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:45:57.54 ID:Zz89N/50.net
>>506
ニコ動でミライアカリちゃんがレポしてたね@VRチャット

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:50:32.40 ID:SHubu0hj.net
メルヘンメドヘン
シトラス
スロウスタート
とじみこ

俺の中での四天王
見てない奴いたらちゃんと見ろよな
気楽に見れるから最高

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:51:51.23 ID:k5K4VUqI.net
今期の空気枠だなそれら

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:54:07.20 ID:n7/WcLkQ.net
最近、老化のせいか、なんかと戦う系のアニメにたとえ美少女が出ていても見るのがつらくなってきた・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:57:16.53 ID:DuUruD3m.net
シトラス、おもったよりくだらないな。最下層だわ
スロスタもだるくて最新話みれてない。特に特徴ないよくあるやつだな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:58:52.69 ID:6Pbr8uzW.net
キリングがエンタメに徹してて退屈しない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:00:17.27 ID:DuUruD3m.net
キリバイのマスターが戦う意味がよくわからんのだが? 
アニメ内のエンタメとしてそれおもしろいか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:00:23.76 ID:T0Jwpsbt.net
>>689
爆死四天王か
特にメルヘンとかヤバそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:01:21.35 ID:6Pbr8uzW.net
戦わないぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:02:38.05 ID:DuUruD3m.net
>>696
え?訓練してなかった?タイヤひっぱってなかったけ??

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:05:45.25 ID:nCjYTyJu.net
●ゆるキャン:S 90点
超安定、次回がかなり良さそう。
●南極(よりもい):A 85点
南極へ向けて徐々に進んでいて面白いが一抹の不安が拭えない。
●まほ嫁:A 80点
面白い、安定感に少し難ありだが雰囲気でカバーしてる。
●小泉:A 80点
キャラも良く距離感もいいしラーメンの魅力を描けてる。
●ポプテ:B 75点
声優頼みがズルい、でも好き。
●りゅうおう:B 70点
前回凄い良くて持ち直したが飽きる可能性あり。
●エヴァガ:B 70点
ほぼ上記以下同文。
●ダリフラ:B 70点
面白い、でも毎回デジャヴ。
●ハクミコ:C 65点
世界観、雰囲気は良いが何か物足りない。
●オバロ:C 60点
前期の方が良さげだが一応頑張ってはいる?
●デスマ:C 60点
とことんゲーム的なのは逆に良い。クソ臭半端ない。
●刻刻:C 60点
面白いが話の広がりが物足りない。
●恋雨:D 55点
恋愛中心過ぎて物足りなさがある。雰囲気は好き。
●高木:D 50点
からかいネタは良いが高木さんと西片のイチャイチャだけ感が。3人組がカバーしてる。
●キリバイ:E 45点
古くさい。ウサギに期待。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:05:55.06 ID:/Asjq8HC.net
変なパヨが住み着いているのな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:08:30.58 ID:mf00gQTL.net
>>687
放送1回目をくだらない特番にするのやめてほしいわ
アニメ流せ
見ない所か印象悪い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:09:37.15 ID:2Ag7FhW6.net
circus
citrus
clitoris
正解は?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:10:50.00 ID:nCjYTyJu.net
>>687
話題作、期待作はハードル高いから逆に危ういのかも。
淡々と我が道を行く作品のが安定安心だからかな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:11:19.15 ID:vhPLRF+6.net
今季三大アニメはゆるキャン、宇宙、ヴァイオレット
でいいよな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:14:20.73 ID:oOXfRcD9.net
スロースタートを見てつくづく思う
作画力アピで60fpsにするときはシーンをきちんと選ばないとダダ滑りで滑稽になってしまうということが
バカテスもちょくちょく入る60fps作画の使い方が下手すぎて滑ってた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:14:46.01 ID:H64JzTfg.net
どう考えてもメドヘンはSクラスなのにアンチ嫉妬してて草

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:15:14.20 ID:sLlPPHL1.net
>>703
最後のはクジラ枠アニメ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:15:15.38 ID:mf00gQTL.net
>>664
ゆるキャンのことなら原作がしっかりしていることと
アニメスタッフが有能で丁寧に作っているからだぞ
ろんぐら見りゃ分かるだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:15:55.49 ID:QsCZDMjY.net
南極とコメディは相性悪いから説得力なくなってこっから段々アホくさくなると予想
あれ?いつもの大先生だったわ・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:16:28.75 ID:SCtok5gK.net
今季三大アニメは
博多豚骨ラーメンズ、オーバーロード2、伊藤潤二コレクションだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:17:19.88 ID:qxfFca0e.net
南極、主要4人がおばさんたちの同窓会にしか思えんのだが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:17:39.35 ID:xuP1wSq4.net
南極は今のとこ面白いけど題材的にこれ以上面白くなる可能性が無いってのがきついだろ
このまま平行線で完走するかずっこけるしかない
それとも花田大先生がウルトラCでも用意してんのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:20:54.76 ID:Pm1zzhmI.net
ろんぐらはスケジュールと作画以外は良いアニメだったよ
延期した11、12話はその作画もしっかりしてて本当に良かった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:21:25.96 ID:+xFaKcFn.net
オバロは現状2期やらなければよかったまであるけど
トカゲのおかげでやたらハードルが低くなったことで今後の展開しだいでは逆転があるかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:22:40.77 ID:oOXfRcD9.net
ろんぐらって隙あらば初心者狩りして面白かった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:23:26.36 ID:6Pbr8uzW.net
オバロは番外編見てるみたいな感じ
アインズと愉快な仲間たちの活躍を見たいと思うと物足りないけど番外編と考えれば悪くない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:23:49.96 ID:VI7oqJMx.net
南極は南極編で色彩設計変わるみたいなこと言ってた人いるから一気に絶賛されるんでね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:24:32.48 ID:qxfFca0e.net
ろんぐらはポンタくんで輪行するくらいのしたたかさが欲しかった
途中合流して解散も駅近くでサヨナラくらいのをやってほしかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:25:32.46 ID:3Dy2jems.net
オーバーロードめちゃおもしろいわ
もともと敵側も詳しく描写される作品だから不満言ってるのは1期見てない新参だけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:27:12.34 ID:nCjYTyJu.net
1期見て不満言ってるがな。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:28:54.20 ID:QsCZDMjY.net
2期が不評なのはトカゲのせいではなく戦争があまりにもショボかったからだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:31:18.78 ID:PtDKQdcl.net
1期は基本主人公が戦ってたしそれより良い戦闘されてもそれはそれで
見せ方とかもあるんだろうけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:31:53.41 ID:qxfFca0e.net
コキュートスから見た、部族が合流してきやがったくらいでもよかったと思うけどな
こいつらが族長でこいつがまとめ役かというくらいまでに抑えてさ
今後の筋書きがよくわからねえから言いきれはしないが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:32:44.98 ID:3Dy2jems.net
それにヴァイオレット・エヴァーガーデンは最高

相変わらずの超作画
松葉杖のエピソードも泣いたわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:35:59.23 ID:DuUruD3m.net
戦闘しょぼいじゃなくて、しょせんカマセってのが見え見えだからね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:39:20.77 ID:LJ1OjWTV.net
庭みたいな話は、、毎回戦闘場面が必要だな
戦闘場面が毎回あるだけで退屈しないから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:42:01.42 ID:qxfFca0e.net
ヴァイオレットは話が熟してきてどうよっていう類のものだから長丁場なんだよね
我慢強く見るしかないわけよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:42:45.88 ID:4OPSoljJ.net
エヴァガはだんだん見るのめんどくさくなってきた
手紙ぐらい自分で書けよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:44:31.90 ID:qtltlIUn.net
読み書きができない人たちがいる教育レベルなんじゃねえの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:44:46.38 ID:H3WDHZrq.net
ずっと前から多くの人がトカゲ編のカットを望んでいたことは確かだけど
カットしたらカットしたで支障がある部分もあるから仕方ないんだよ
このあとの話は面白いから我慢しろとしか言えない

>>716
何話くらいで南極に行くんだろな
opでは色々やってるけど余裕あるんだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:44:49.27 ID:jxT7XyUz.net
ヴァは安いヨーロッパ映画みたいで退屈
もー一捻り欲しいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:45:36.39 ID:DuUruD3m.net
自動書記人形なら、言ったことを、そのまま書けよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:47:32.80 ID:qtltlIUn.net
言ったことそのまま書いたら書いたでやっぱりラブレター女は怒ると思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:47:39.88 ID:6Pbr8uzW.net
エヴァガは映画とか他ジャンルにあるシナリオをわざわざアニメの舞台に持ってきてやってるだけって感じ
かと言って映画のシナリオとしては大して秀逸ではないだろうしありきたり

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:48:14.76 ID:VI7oqJMx.net
エヴァガは話退屈だから見続けるには毎週焼きそば並みのインパクトが欲しいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:49:35.83 ID:mf00gQTL.net
>>732
ラブレター女はなんで内容を確認しなかったのか謎過ぎる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:51:01.18 ID:+xFaKcFn.net
作画最強のエヴァガにシナリオの面白さが加わったら無敵なのに
天は二物を与えず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:51:06.06 ID:qxfFca0e.net
>>733
それは違うな
他のジャンルだとこんなキャラの弱い話は作らない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:51:46.11 ID:4OPSoljJ.net
>>730
同意、ストーリーは教科書通りみたいな感じで
新人賞取ったってのもうなずけるけど、それ以上の面白さが感じられないんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:52:14.77 ID:wM1GeaHb.net
>>729
OPで色々見せちゃってるから南極シーンほぼ無しで終わる可能性も
あとオバロはハードル上げていいのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:52:52.41 ID:LJ1OjWTV.net
>このあとの話は面白いから我慢しろ

原作信者がそう言って面白くなったのはアビスだけだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:53:29.74 ID:6Pbr8uzW.net
エヴァガはB級の安っぽいストーリーの映画に接するような気持ちで見ればいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:54:18.64 ID:+xFaKcFn.net
というかトカゲ編を見たあとなら何でも面白く感じてしまえると思うぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:54:31.19 ID:Pm1zzhmI.net
民間人が読み書きできない識字率なのにあんな精巧な義手はあるという不思議な世界観

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:56:14.74 ID:Pm1zzhmI.net
>>740
実力至上主義の教室のことは忘れてやるのが優しさってものだぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:56:16.27 ID:qxfFca0e.net
>>740
放送直後から面白かったよ
画面から輝きが伝わってきてたね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:56:17.80 ID:j56+LZvk.net
>>743
そもそもヴァイオレットが機械じゃ無いのになんで戦争エリートになれたのかも良く分からんしなぁ
これからの話で出てくるのかもしれないが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:56:29.08 ID:133PobY7.net
トカゲの後って5巻やろ?
一番つまらんくて盛り上がるとこ1つもないやつやぞ

まぁ、6巻は面白いがアニメも面白くなるかは知らん期待せん方がええで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:56:39.51 ID:QsCZDMjY.net
やりたい事を優先すると整合性が低くなるのはしゃーない
ただ質狙いの作品でそれをやるとゴミになる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:57:15.18 ID:oOXfRcD9.net
実力至上主義が面白くなるのは無人島編の後からなんだよなぁ
ラストのサイコパス独白は震えただろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 09:58:31.40 ID:0HPljqDx.net
トカゲ編はトカゲ編で面白い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:01:07.65 ID:p++6mcBz.net
>>747
5巻面白いじゃん
見る目ないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:03:08.75 ID:kCCoc18s.net
実力至上主義は三話切りしたな
俺ガイルと暗殺教室を足して劣化させたような内容だった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:03:20.85 ID:p2pGDymb.net
>>572
おい嘘書くのやめろ
全然別物じゃないか!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:04:42.41 ID:qxfFca0e.net
>>749
悪いが、騙し討ちなんか屁とも思わねえぜと言ってたような印象しかないw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:05:26.22 ID:+xFaKcFn.net
アビスは1話最後のナレーションを聞いた時点でこれ神作品になるわって思ったね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:07:07.72 ID:kCCoc18s.net
アビスは観てないがスタッフがやたら豪華だったからコアなファンが多いのかなとは思った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:09:15.06 ID:oOXfRcD9.net
>>754
ツンデレヒロインが最終話のラストでようやくデレて告ってきたのに
虫ケラを見る目でお前は道具に過ぎない(ハナホジーって告白を無視する主人公とか斬新すぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:12:43.88 ID:akXA9XTl.net
いや1話冒頭でもう魂まるごと持って行かれたわ>アビス

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:13:46.32 ID:SCtok5gK.net
アビスはOPが神過ぎてあぁこれ神アニメやわってなった
原作は見てなかったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:14:42.03 ID:LJ1OjWTV.net
アビスはリコの中の人がOP歌ってなければなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:14:55.50 ID:y1llDeb0.net
アビス持ち上げるといつもの対立キチガイが発狂する
もうすぐ信者ガー信者ガーと始まるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:15:08.19 ID:SCtok5gK.net
>>749
実力至上主義はつまらんってほどではないけどこれといってめちゃくちゃ面白いって感じでもなかったかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:15:46.09 ID:n/k+ZPSt.net
カラーズは今回の祭り回みたいなガキの悪戯成分が薄れるとわりと見れるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:19:17.87 ID:6Ybwuo93.net
ロリコン以外でカラーズなんてわざわざ見る人いるの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:19:18.12 ID:SCtok5gK.net
2017年アニメランキング作るとこんな感じになるぐらいにはアビスはよかった

神 メイドインアビス プリンセスプリンシバル
S けもフレ(騒動前) 進撃の巨人2期 グルグル しょびっち
A ヒロアカ2期  ボルト アホガール ニューゲーム2期 おそ松さん2期 血界戦線2期 ナナマルサンバツ
B エロマンガ 銀魂 テイルズZ 遊戯王ヴレインズ  潔癖男子 十二大戦 ソーマ3期 ネト充 ブラクロ ブレンドS
C グラブル エルドライブ カオスチャイルド 弱虫ペダル3期 実力至上主義 EVIL OR LIVE 天使の3P
微妙 王様ゲーム ラブライブ2期 リライト2期

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:19:54.23 ID:9R8DJFYh.net
カラーズは止め絵ばかりで動かないのに何故か見れる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:20:04.63 ID:qxfFca0e.net
正直に言う。今期は幼女戦記の再放送が一番面白い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:20:11.66 ID:y1llDeb0.net
けもフレ(騒動前)
がちょっと面白い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:21:08.53 ID:rFcp5KxZ.net
○メイドインアビス 【BOX全2巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
上巻 4,911(*,406) 5,256(*,***) 17.10.25 ※合計 5,662枚
下巻 4,939(*,***) *,***(*,***) 17.12.22


全然売れてないのに持ち上がるなあ
しかも面白くないから売れなかったわけで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:21:16.82 ID:QsCZDMjY.net
まあ青とセックスできるならやるって人間しか見てないだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:21:21.86 ID:3Dy2jems.net
実力至上主義はあまりにも酷かったな

信者が「無人島編はおもしろいから!」って言うから観てみたら、ゲーム終了直前で一晩で完治する軽い体調不良でリーダー交代OKとか
あまりに作者バカすぎるわ

調べたら本当に学歴低くてバカな作者なんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:21:31.94 ID:LJ1OjWTV.net
カラーズは上野の宣伝でしかない感じだな
あまりにも中身がなさすぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:21:55.87 ID:y1llDeb0.net
けもフレ2期は期待してる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:23:03.44 ID:+xFaKcFn.net
騒動後に見るけもフレは素直な気持ちで楽しめないせいでつまらないらしいぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:23:28.07 ID:oOXfRcD9.net
こらこら団見たら未だにひなこノートとメイドラとうららのスレが埋め立て荒らしに荒らされててワロタ
マジでヤベーわ競合他社が業者に依頼してるとしか思えない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:23:52.68 ID:3Dy2jems.net
アビスもゴミだったわ

展開がクソ遅い上にぜんぜんワクワクなんてしない退屈な冒険
80年代の子供向けアニメって感じだったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:26:01.64 ID:vhPLRF+6.net
2017はすかすかが神だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:26:38.27 ID:pBe2XETp.net
サッコラーチョイワヤッセッ♪
ハラハラハラセッ♪

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:26:47.43 ID:y1llDeb0.net
>>775
2ちゃんのアニメスレなんてほぼ宣伝に使う価値無いから
ああいうのはただの基地外だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:27:29.31 ID:rFcp5KxZ.net
>>776
わかる
まるで単行本1巻の半分くらいで終わったかのような薄い印象
とにかくキャラの人数や情報量が少なすぎて1巻の半分くらいを10話以上かけてやった感じしかない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:28:15.37 ID:Q7NkmT0S.net
>>779
業者ばっかりのアニメスレで説得力皆無

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:28:25.38 ID:SCtok5gK.net
2016年アニメランキングはこんな感じだった

神 オールアウト 91days ジョーカーゲーム ジョジョ4期
S ユーリ ニューゲーム1期 ヒロアカ1期 リゼロ
A オカルティックナイン ハイキュー3期 アルスラーン戦記2期 斉木 ソーマ2期 モブサイコ100 坂本ですが
B チア男子 テイルズ1期 アスタリスク2期 逆転裁判 セーラームーン2期 マクロスΔ マヨイガ
C ブブキブランキ2期 ディグレ 七つの大罪予兆 テラフォ2期
微妙 オルフェンズ2期 ラブライブサンシャイン1期 リライト1期 ハイフリ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:29:23.88 ID:y1llDeb0.net
>>781
業者つうのはただのまとめアフィブログ管理人のことかい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:29:35.63 ID:uCWaS/pu.net
とじみここれで2クールなのかよキツいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:30:59.61 ID:OJTmoVVK.net
>>523
GGOってSAOの売上半減させた糞アニメじゃん何が名作なんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:31:42.25 ID:+xFaKcFn.net
とじみこって書くとくまみこの派生作品みたいに見えるからやめろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:31:58.45 ID:6Ybwuo93.net
業者がどうとか言い出す奴のくだらなさ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:33:05.27 ID:pBe2XETp.net
>>769
意外と売れてないんだな
でも5000売れてるなら2期あるだろうから嬉しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:33:16.42 ID:SCtok5gK.net
>>769
面白さと売れたかどうかなんて関係ないわ
円盤の売り上げとか全く知らんから円盤では例えづらいが
例えば映画だとタイタニックとかクッソつまらなかったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:34:28.19 ID:9R8DJFYh.net
>>787
IPの解析でもしたんだろ脳内でw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:34:34.02 ID:qxfFca0e.net
今期なんか5000枚以上売れる作品が何作あるやらって感じだけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:35:53.73 ID:9R8DJFYh.net
売れたのラインがどんどん下がってるからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:36:24.65 ID:wM1GeaHb.net
>>782
2016ってこんなんしかなかったっけ
すげえ不作だったんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:39:33.52 ID:jvebLSWp.net
タイタニックは最後の方だけ見ればまあ面白い
だが、君の名はてめぇはダメだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:39:42.86 ID:6Ybwuo93.net
2017も大したのなかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:41:07.03 ID:pBe2XETp.net
DVDは値段と特典次第だよなー
アビスは値段の割に特典ks過ぎて買う気になれなかった
13.000円であの特典でこの売上げは凄いよ
ナナチフィギュア付なら俺も買ってた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:42:45.98 ID:9R8DJFYh.net
>>793
個人の意見よりは参考になる2chで投票した2016ベスト10
1位 響け!ユーフォニアム2
2位 この素晴らしい世界に祝福を!
3位 Re:ゼロから始める異世界生活
4位 僕だけがいない街
5位 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
6位 競女!!!!!!!!
7位 灼熱の卓球娘
7位 ふらいんぐうぃっち
9位 モブサイコ100
10位 ユーリ!!!on Ice

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:42:54.64 ID:QsCZDMjY.net
君の名はテレビでは一番大事な父親を説得するシーン端折ってて笑えたが本来はちゃんとやってたんだろうか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:43:00.32 ID:z9pY3G0i.net
もう何年もまともな年なんて無かったろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:43:33.56 ID:SCtok5gK.net
>>793
萌えアニメか腐アニメが好きならそうかもしれんな
これ自分が見たアニメだけだから

>>794
えータイタニックより君の名はの方が断然面白かったわ

不満点があるとしたら隕石落下による騒動の部分をもっとちゃんと描いてほしかったってとこだな
ボイミツガールを描きたかったんだろうけどどう考えても気になるのは
隕石落下から過去改編で救うって部分だしそのあたりの反応とか描写してほしかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:44:15.42 ID:qxfFca0e.net
僕だけのやつ、最終回叩かれまくってたのにw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:44:43.29 ID:pBe2XETp.net
>>795
2017はアビス、宝石、幼女戦記、終末かなー
俺は十分に楽しめたよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:47:34.85 ID:jvebLSWp.net
怪獣娘は二期も特典にソフビ付けるのかな…
あの特典のせいで一期は予約してから到着するまで発売後半年かかったが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:47:54.33 ID:pBe2XETp.net
三ッ星今週は面白かったー
あの自力で光るのが可愛かった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:48:28.20 ID:wM1GeaHb.net
>>797
ああそこら辺入ってなかったからか早とちりスマン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:48:28.40 ID:9R8DJFYh.net
同じく2017年の投票結果

1位 メイドインアビス 
2位 けものフレンズ 
3位 宝石の国
4位 プリンセス・プリンシパル 
5位 月がきれい 
6位 少女終末旅行 
7位 リトルウィッチアカデミア
8位 ボールルームへようこそ 
9位 この素晴らしい世界に祝福を!2 
10位 昭和元禄落語心中 -助六再び篇- 

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:50:13.38 ID:QsCZDMjY.net
幼女戦記好きなやつ結構いるけどどこが気に入ったのか知りたい
可愛さ全振りの幼女がカエルだったりムーミンだったり戦闘描写がショボかったりでガッカリしたんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:52:21.58 ID:qxfFca0e.net
ボールルームは原作読まなくて済んだという意味ではありかもな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:53:03.00 ID:Hxi6ZiPH.net
>>807
ムーミン萌え(*´∀`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:54:19.43 ID:2DX8/lB2.net
2016はモブサイコっつー神アニメがあったんだよなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:54:36.31 ID:pBe2XETp.net
>>807
ムーミン可愛いじゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:55:05.58 ID:oOXfRcD9.net
一難去ってまた一難
個が無双したとこで大局に影響なし
このストレスが好きなやつは好きなんだよ幼女

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:56:08.48 ID:z9pY3G0i.net
幼女はタイトル通りのふりして実はおっさん声優好き向け
芸暦長いからファンも多い
悠木も早見も歳の割に芸暦長いし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:59:48.95 ID:IarybdaC.net
エヴァガって面白くなってきてるの?
1話でヴァイオレットがいきなり服脱ぎだして
それをみてたカマホモみたいな男が赤面しながら手で顔を覆ってたところで色々察して切ったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:00:01.74 ID:qxfFca0e.net
生き様がはっきりしてるのがあるな
そしてこれほど生への執着をみせるのはなかなかない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:00:09.26 ID:L3MFPLCm.net
>>797
ユーフォニアムそんなに人気あるのか…リアリティ意識してて雰囲気は良いけどな
声の響き方とか拘ってるし
でもストーリーもリアリティ意識してるぶん重くてついていけなかったよ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:02:34.71 ID:mf00gQTL.net
>>814
3話は良い話だった
ただ別に庭でなくても出来る話しだったけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:09:06.70 ID:QsCZDMjY.net
なるほど作品の質ではなくライフスタイルか
そう考えると分からんこともないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:11:16.06 ID:LJ1OjWTV.net
内山くんをオカマとかホモとか呼ばないで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:11:27.80 ID:JgUeg01W.net
ユーフォニアムはまあ良作だと思う、完走出来たし
ただリピートしてまで見たいと思わなかったな

去年のやつなんてあまり印象にないなあ、冬月パトラって作家の名前だけ覚えた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:14:22.30 ID:2DX8/lB2.net
超個人的な趣味だが去年はこのはなあったから満足なんだったわ
プリプリはあれだけ分裂フラグ建てといて仲良しendなのがダメだった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:14:38.93 ID:kCCoc18s.net
「まるで将棋だな」昨年最高の名台詞

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:15:05.18 ID:+S0TT5dD.net
2016、17は明らかに作りすぎによる質の低下が見られた
業界も体力的に厳しい制作会社が潰れたり嫌な時期だったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:15:28.31 ID:kCCoc18s.net
昨年はこのすば2とプリプリが特に好き

このすばみたいに楽しく生きたいぜ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:17:14.24 ID:QsCZDMjY.net
プリプリラスト2話のこいつ何もわかってない感はヤバかったなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:17:18.98 ID:qxfFca0e.net
分裂もそうだけど、アンジェが当初大見栄切っていながらあっさりプリンセスに騙されるところが致命傷だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:17:28.85 ID:oOXfRcD9.net
ユーフォは名作だと断言できるがとても二度見ようとは思えないコッテリとしたヘビーな内容

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:18:17.92 ID:Pm1zzhmI.net
>>824
アクアがいるから面白おかしい生き方に見えるけど
カズマはああ見えても既に2、3回死んでるからなー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:21:55.55 ID:mf00gQTL.net
>>798
万人が納得できる説得(構造/説明)ロジックが思いつかない→出来たことにして飛ばしてしまおう
今後増えそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:23:16.33 ID:rFcp5KxZ.net
プリプリはEDが好きだったな
ただストーリーやる気がなかったのは厳しい評価だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:24:55.16 ID:V72t6Nto.net
プリプリラスト2話は絶許
プリンセス達のあんな温い関係性望んでいなかった
情が一切ないわけでもなくかといって互いの立場を完全に乗り越えて友情を育めるわけでもない絶妙な関係性が良かったというのに
友情は確かに芽生えてたけど立場の違いが厳然と存在するあの関係性が良かったんや

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:25:24.67 ID:z9pY3G0i.net
刀使を見てると似たような内容だったのにストパンはよく出来てたな
やっぱ作品単体で売ろうとするのとソシャゲ化する前提のでは大きな違いがあんだろな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:27:22.65 ID:oOXfRcD9.net
>>831
公安九課とは真逆だな
「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:30:10.02 ID:qxfFca0e.net
ストパンは戦いは嫌いという奴を戦わすことに重点を置いてたから萌えとの結びつきがよかったってだけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:30:13.02 ID:mf00gQTL.net
>>831
誰かがここで教えてくれた
case#に何も意味は無いには真顔

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:32:21.53 ID:z9pY3G0i.net
そういやプリプリが放送開始してた時は
構成の素晴らしさについて俺は分かる人だからってドヤ顔で語ってるのをかなり見かけたなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:32:37.00 ID:2DX8/lB2.net
>>835
あれ大まかな時系列じゃなかったんか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:35:23.94 ID:qxfFca0e.net
>>837
できた話がだいたいこれくらいのケース数かなという適当な感覚で番号をつけてた
ケース番号で空き番なってるものは、脚本がなく本当の空白状態と5巻のスタッフコメンタリーで暴露ってた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:38:15.41 ID:2DX8/lB2.net
>>838
1話より2話が前の話だったりそういう時系列整理としての役割は果たしてたしそれはいいんじゃね
時系列をごっちゃにすることで作品に箔が付いたかと言われれば大した意味もなかったから言いたくなる気持ちもわからんではないが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:39:28.54 ID:kCCoc18s.net
俺はプリプリはキャラが本当に好きだったな
みんな可愛くてな
あの時期はゲーマーズとか徒然とか可愛い女の子が多くて良かったが今期も多くて幸せだ
前期は不作だったけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:39:30.64 ID:oOXfRcD9.net
大河内吉野でコンビを組んだらギアスという神アニメが生まれるのに
それぞれ単体で現れると あっ(察し としかならないこの二人

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:40:46.39 ID:SCtok5gK.net
>>833
公安九課もいきなり来た上司が素子殺せ命令とか出して来たら素直に従うとは思えんけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:42:08.24 ID:2DX8/lB2.net
コンビ組んでももうカバネリとかいう盛大な出オチ作品しか作れない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:44:46.10 ID:qxfFca0e.net
>>839
おそらくあの作品でネックになってたのはチセの登場が遅くなることで
で、初回つまり1話でチセも登場する話を入れたのが、運の尽きだったんだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:45:56.30 ID:wM1GeaHb.net
>>841
谷口の影響が強かったんだろな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:47:18.14 ID:gRxJB8uP.net
今期のアニメはプリズンブレイクマイケルの登場率高いな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:48:20.50 ID:KzX+LYCT.net
刀使に宝石並みの戦闘シーン描ける3D技術があったら名作になれてた
残念でならない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:48:48.78 ID:MiAJKJ0e.net
ユーフォはほんと作画と描写細かいからなんべんでも見れる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:49:35.54 ID:KzX+LYCT.net
作画てなんだかんだ大事だよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:50:02.73 ID:kCCoc18s.net
ギアスは映画じゃなくて三期なんだよな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:52:49.21 ID:gRxJB8uP.net
フェイト見てるけどやばいなこれ
シャフトっていう地雷が作ってるからだなこれ
化物語のせいで金太郎飴みたいなことしかできなくなってね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:53:13.38 ID:p2pGDymb.net
>>850
分からない
でも予告編の作画が普通だったので、おそらくはTVアニメ3期だと思われる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:55:38.99 ID:SCtok5gK.net
ギアスってよくわからんことやってたけど
次にやるのはルルーシュの3期ってことでいいの?

ルルーシュが死んで終わった2期以降のコードギアス全く知らんのだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:56:52.12 ID:kCCoc18s.net
>>853
コードギアス復活のルルーシュだからルルーシュが主人公

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:57:04.13 ID:wM1GeaHb.net
>>851
シャフトは何やってもシャフトだからな
そしてシャフト表現が飽きられたら終わり

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:58:21.30 ID:zEEJbtLg.net
Fateの最初の方は物語シリーズ見てるかと思ったわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:59:26.13 ID:hLqY6vrV.net
日本の軍人には命懸けで被災者を救ったなんてデマを流す狡猾で卑劣さが求められるものな

19 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2018/01/23(火) 16:25:17.43
現地から一報入れた者です。
まずは亡くなられた自衛官の御冥福をお祈り致します。
現地は地獄絵図でした。
わかる範囲で書きますと、まず、大きな音が聞こえました。
この時は害獣駆除の音か、山の雪崩の音かな程度に思っていたのですが、1分経つか経たないか位の時間で大きな石が次々と降ってきました。
私たち親子は先述の通り自衛隊の皆様が身体で噴石避けの壁を作ってくださり、助かりました。
石の大きさは直径1メートル位はある大きなものです。
自力で逃げようとしていたスキーヤーの方と自衛官に直撃したのが見えました。
スキーは転ぶと板が外れるのでその場にしゃがんで祈るしかなく、ボーダーは立ち上がってどんどん下へ逃げて行ってました。
負傷者は全員逃げれなかったスキーヤーのようです。
また、ボーダーはヘルメット着用していたのも幸いだったようです。
小さい石礫は間断なく降ってきてました。
それと、避難所のロッジで温かい飲食物を提供してくれたスタッフの皆様、ありがとうございました。
ひとまず温泉の道の駅まで来れたので温泉入ります。
警察は最初から最後まで役に立ちませんでした。
道の駅まで逃げてきて一安心してる私たちに向かって免許証の提示を求めたり、帰宅を促したり、むしろ災害現場の足を引っ張るような存在でした。
消防団の方は指揮系統もしっかりしてるようでスピーカーからパトカーに移動するように指示出してたり、オロオロしてる警察官を怒鳴りつけて働かせたりしてて、頼りになる存在でした。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:01:46.22 ID:XTLayp1f.net
ギアスの3期てファフナーのexodusみたいな扱いになりそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:02:32.70 ID:/isdmac8.net
>>854
主役が天馬でも光牙でもアイオリアでも聖闘士星矢

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:02:43.89 ID:l2O7gNj0.net
>>851
3月のライオンも久しぶりに見たらシャフト臭が酷くてヤバかったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:03:13.21 ID:SCtok5gK.net
>>854
そうなんか
ルルーシュを大勢の前でゼロに扮した朱雀が殺して終了ってルルーシュの計画が
凄くきれいに終わってたので続けられるんか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:03:44.88 ID:z9pY3G0i.net
シャフトはスタチャアニメを作ってた頃が一番好きだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:04:27.68 ID:/isdmac8.net
逆襲のシャアとか復活のFみたく
タイトルになっててもルルーシュが主役でない
可能性はあるよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:05:45.32 ID:V72t6Nto.net
ルルーシュ死亡が時効になったって感覚なんやろな、そろそろ生き返らせても良い的な
当初から実は生きてるって話はあったけど実際にアニメとしてやるのは話が別だわ
もうそのまま寝かせとけって思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:06:48.28 ID:z9pY3G0i.net
前によくあった並行世界のコードギアスだったら嫌だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:07:26.86 ID:2DX8/lB2.net
PVみたらスザク普通にゼロマスク取ってアクションかましてたからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:07:43.89 ID:SCtok5gK.net
DB超は無駄に17号があまりに強くなりすぎてて萎える
修行したことなかったフリーザが修行しました程度の最低限度の説得力は欲しかった

地球の無人島で島守ってたらブルーレベルに強くなったとかちょっとね
亀仙人にしても17号にしてもケフラにしてもDB超は強くなり方に説得力が欠けてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:07:59.37 ID:QsCZDMjY.net
続編作って欲しいといってるだけで実は作って欲しくないっての結構あるよな
VPみたいに続編でコケると萎えるしな・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:07:59.95 ID:oOXfRcD9.net
劇場版はシャーリー死んでないまま話進んでるから劇場版の続きの可能性もある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:09:04.73 ID:TFRjCy5Z.net
>>841
はいはい
ギアスギアス

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:16:13.63 ID:SCtok5gK.net
>>869
アニメ版にしてほしいわやるなら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:21:31.99 ID:m6tCH9hV.net
シャフトと言えばメムメムちゃんショートアニメのこれじゃない感ぱねえ
まあこれはシャフトつうより監督が糞ぽいけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:23:28.99 ID:SExTRLFP.net
>>872
あれはひどすぎだ。ぱにぽに作った会社があれかよって。
まあ、ギャグは監督のセンス次第ってハッキリわかった。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:23:51.27 ID:0r+thNry.net
最近原作が枯渇してきて昔の作品の墓荒らしが恒常化してる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:26:04.29 ID:LJ1OjWTV.net
ハリウッド映画も昔のヒーロー漫画原作ばっかだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:27:43.15 ID:z9pY3G0i.net
春から鬼太朗やキャプテン翼が始まるが子供向けは終わらないコンテンツでもいいんだが
深夜や映画となると途端に生々しくなって嫌になるんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:29:17.78 ID:gOFE6Y4H.net
SS メルヘン・メドヘン
S ゆるキャン ビートレス
A ダリフラ
B 小泉
C ロリ王
D その他クソ雑魚アニメ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:31:47.57 ID:gmy4/yz9.net
現実
https://i.imgur.com/VsTME8c.png
https://i.imgur.com/KdazRWA.png

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:32:55.97 ID:vyTw64jE.net
鬼太郎って今さっそく猫娘のエロ絵が描かれまくってるらしいけど
前のアニメの時(今野宏美が猫娘やった時)はこんなだったっけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:33:15.25 ID:V2VLKkl4.net
>>878
2017年11月ってアニメ始まってないやん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:33:27.02 ID:diMp+ZTC.net
ルルーシュは疑惑が残るように死ぬからな。
鮒なんか死んでも生まれ変わるとか何でもありの無茶苦茶。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:33:43.79 ID:kq+d5BxP.net
>>867
島守りつつ修行もしてたんじゃないの?
人間ベースだから成長はするだろうし
ブルーLvといってもあのとき手合わせした悟空は手加減してたから悟空に並ぶほどではないぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:35:09.82 ID:LJ1OjWTV.net
ポプテは中途半端なんだよな
あまりに糞アニメとして話題性で売ろうとしてるんだろうけど
ほんとの糞ってのは、出したくて出すもんじゃねえからな
俺らがいつも見てる糞アニメよりはるかにましだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:35:41.18 ID:gmy4/yz9.net
>>880
アホ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:36:10.77 ID:m6tCH9hV.net
(ポプテピピック結構好き)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:36:41.73 ID:mycxoVx6.net
今期覇権四天王
・ゆるキャン
・ダリフラ
・BEATLESS
・メドヘン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:37:34.38 ID:QYEYBn/f.net
ポプテピピックはもう完全にターゲット層が違うと感じる。オタや腐とかの概念を超越している
こないだのEWFの音楽PV丸パクリしたのとか初老の人しか最早わからない域に到達している。前代未聞

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:37:59.45 ID:SCtok5gK.net
>>882
いや普通にブルーレベルの実力者の破壊神候補のトッポとやりあってるからな
ブルーとの手合わせの時悟空は手加減してたと思ってたけどあれ普通にやりあっててもおかしくない
ぐらいの描写やってると思う対第11宇宙戦で

島守りつつ修行してたって言っても限度があるわ
明らかにピッコロより強くなってるしもはや魔人ブウや悟飯より強くなってるんじゃないか疑惑まである

亀仙人ならまだ修行してましたで分かる程度の強さのインフレ度だけど
さすがに悟空ベジータフリーザトッポに並ぶのは違和感あるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:38:14.12 ID:LJ1OjWTV.net
例えばボブネミミッミにしてもさ
上手い人がわざと下手に書いてるってのがわかるわけよ
ほんとの作画崩れってのはあんなんじゃねえからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:39:47.64 ID:qxfFca0e.net
ポプテ、がんばってるな
圧倒はされるけど、最後まで付き合いきれない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:41:03.25 ID:DnNjgSh9.net
>>523
チャイカの「カタコトヒロイン」を確立……というところだけ、ちょっとクスッとなったw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:46:40.09 ID:kq+d5BxP.net
>>888
並んでないだろ
悟飯より下だと思うぞ
無限のエネルギーっていうアドバンテージはあるけど

トッポ戦も防戦一方で勝ち目なんて全く見えてないし
破壊神化する前のトッポでも明らかに劣ってた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:46:50.84 ID:QsCZDMjY.net
>>883
勘違いしてるやつが多いがどちらかというとポプテは意識高い側だぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:47:08.80 ID:UAbsXqJf.net
>>888
インフレは物の値札の数字が上がる事であり
物の品質が上がる事ではない

ウルトラマンでも怪獣の10倍の強さを持つ超獣、超獣の倍の強さの怪獣とかインフレしまくっていたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:47:52.24 ID:diMp+ZTC.net
意識高い系はURAHARAみたいなのを指す。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:51:29.06 ID:m6tCH9hV.net
URAHARAて放映前のPVは2ちゃんでよく貼られてたけど
放送したらあっという間に空気化してたね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:52:49.49 ID:/En4SnLW.net
フリフラ好きだったから見れると思ったら見れなかったアニメ
それがウラハラ

898 : :2018/01/29(月) 12:52:56.58 ID:oOazk3HM.net
カレー麺って結構美味いな
初めて食べたは

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:55:51.32 ID:We00bzdF.net
ポプテは所詮養殖

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:56:02.06 ID:0rxtlBh5.net
ttps://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F011q1_03,%2Fm%2F0y6gpzs,%2Fg%2F11c3yp3q_h,%2Fg%2F1yp37j7tk,%2Fg%2F11b821ss88

これを見ると
リゼロ>>>このすば>>>オバロ>>>劣等生>>>幼女
が確定したな
日本でもリゼロが一番だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:56:59.96 ID:LJ1OjWTV.net
>>893
だからそれが失敗してんだよ
ポプテは炎上商法だろ
「こんな糞アニメを放送するな!」とか「ベテラン声優をこんな糞アニメに使うな!」とか
そういうアニメファンの反応を求めてる
だけど失敗してる
なぜなら俺らは、もっと香ばしい天然の糞アニメを普段から見慣れてるからだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:57:12.63 ID:Ap7r9snX.net
ここでリゼロの話するならマジでブチ殺すぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:57:44.20 ID:0rxtlBh5.net
あ、次スレ無理だった
>>910
頼む

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:57:52.14 ID:LJ1OjWTV.net
>>899
同意
天然の糞アニメとは違う
臭いもしないし味も淡白すぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:58:37.99 ID:wM1GeaHb.net
>>893
普段アニメ見ない意識高い系の姉からポプテの話題出てきてビビった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 12:59:01.78 ID:qxfFca0e.net
>>900
なめとんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:03:15.02 ID:LJ1OjWTV.net
「3か月後にまた来てください。本当の糞アニメを見せてあげますよ」
ポプテのPはこのスレを見て糞アニメについて勉強しろ
糞アニメを作るには、まず糞スタッフを集めるところからだ

今期No1糞アニメを決めよう part164【2018冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516939703/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:06:47.37 ID:LJ1OjWTV.net
>>905
そこだよな
普段アニメ見てる層には人工の糞アニメだってわかる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:11:06.06 ID:Mh13orGV.net
ポプテはいまどきのオタク達が大勢で騒いで一体感を得るためのコンテンツだからな
昔は吉田戦車とかゴールデンラッキーとかあったけど最近は目立つ不条理系ないみたいだし
円盤は厳しいだろうけどコミックスはアニメ効果で多少売れてるんじゃないか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:14:59.44 ID:p2pGDymb.net
ポプテピピックの円盤なんて買わねーよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:15:51.07 ID:M0jfOtNp.net
今期四天王

オバロ2 SSS 最高峰
デスマ A 異世界転生物の優秀作 先の展開次第ではSも期待できる
ゆるキャン A 和む ただ掛け合いが少しクドい場面があった
恋雨 A 毎回楽しみ

デビルマンは別枠でAAAくらいかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:16:10.56 ID:m6tCH9hV.net
普段アニメ見ない層にアピール出来てるのだから
もっと応援してもいいと思うぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:17:04.63 ID:M0jfOtNp.net
>>909
ゴールデンラッキーとポプテなんかを同列に語るのは止めようね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:17:45.36 ID:V72t6Nto.net
ポプテなど所詮養殖の糞
糞としては三流以下っていう扱いには笑うわ
糞アニメスレでは歯牙にもかけられないし
狙いすぎはやっぱりアカンね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:18:13.82 ID:2Ag7FhW6.net
ポプテは所詮てさぐれやgdgdのいちコーナーレベル

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:18:14.84 ID:m6tCH9hV.net
でも成功しそうじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:20:50.70 ID:kCCoc18s.net
>>865
インタビューか何かで別時空とかじゃないなんて言ってた気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:23:49.27 ID:I1Hs3tsA.net
ポプテは漫画はかつての不条理ぶっ飛び漫画よりは普通だし
どっちかというとアニメスタッフがウゴウゴルーガやりたかったんだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:23:53.47 ID:kCCoc18s.net
所謂クソアニメは大真面目に作ったらクソアニメになったパターンと
まず原作がクソでアニメしろと言われて仕方なくアニメにしたパターンの二つだよな

後者はもうお仕事でやってます感が凄い

920 : :2018/01/29(月) 13:30:07.66 ID:oOazk3HM.net
実質糞アニメ覇権っておそ松2期じゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:31:35.07 ID:qxfFca0e.net
りゅうおう本スレ18スレ目か
結構書き込みあるんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:33:12.95 ID:JgUeg01W.net
予算もないし製作スタッフもやる気ない原作もつまらないみたいなものが糞になるけど

グラスリップみたいに真面目に作ったけど出来た糞アニメもある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:33:26.62 ID:L3MFPLCm.net
クソ原作をまともにしてもクソ以下だよ
クソ漫画をクソアニメとしていかにクソにするかってことで、このパターンも含めてクソで面白いんだ
コメント無しで見たらつまらないのは当たり前、だってクソだもん
コメントありの媒体で見てこそ楽しめるし、所詮はノリであり祭りなんだよ
そこを理解してないで真面目に叩いてる可哀想な人いるけどさ…
こんなクソアニメにマジになっちゃってどーすんのとw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:34:04.10 ID:radLJ0N9.net
スロウスタートのタマちゃんガイジすぎて

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:34:23.41 ID:uIoXvaV7.net
めっちゃ真面目になってそう

926 : :2018/01/29(月) 13:34:58.04 ID:oOazk3HM.net
やる気も予算もあったはずなのに、出来上がったのがダメだったパターンってあんまりないんじゃないの
精々夢食いメリーくらいでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:35:19.99 ID:YUrz6CiO.net
ラストエンコアってやつ何がなんだかわからなかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:36:13.96 ID:SCtok5gK.net
りゅうおうはヒカ碁の将棋版みたいな感じで面白い
親がうざいけど

たかが旅館ごときがトップ棋士になれるかもしれない子の邪魔するとかとか思ってたけど
あれ日本一の旅館でトップ棋士より年収上なんだな

上を本スレで聞いて納得いったけどその辺アニメで説明したらいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:37:16.70 ID:qxfFca0e.net
>>926
ボールルームがダメだったパターンだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:37:45.94 ID:eMtJTVGZ.net
駅員「クソアニメの影響で中指を立てる馬鹿が増えた。心が傷つく」ポブテ馬鹿「アニメの現実は違う!」
「ポプテピピック」グッズ配布でファン殺到⇒「危険な状況」で中止に 警察官の姿も…

「もしもしポリスメン?」な事態に…。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:38:04.10 ID:L3MFPLCm.net
ボールルームのネックはそのまんま首だったな…
なんであんな首長くしたんだろ…あれでだいぶ損してる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:39:09.65 ID:L3MFPLCm.net
>>930
それも含めて計画的だとは思うな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:40:33.46 ID:8AIyOUaU.net
スロウスタートはたまちゃんのキンキン声がうるさい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:41:30.09 ID:kCCoc18s.net
>>930
こういうのはアニメが悪いんじゃなくてアニメに影響される奴がバカなだけだからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:42:21.70 ID:5WOIZJrK.net
ハクメイって絵が綺麗だよね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:43:39.43 ID:qxfFca0e.net
>>935
色彩の色をもう少し薄くしてもいいと思う
厚化粧してもよくない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:47:53.86 ID:L3MFPLCm.net
>>934
イベントのやり方が悪かったな、当事者のスタッフたちも想定してなかった感がある
クソアニメでゲリライベントやってもそんな人こねーだろと高を括ってたのかもしれない
ただ、もし想定できててあえてやってたならこれはあかんやろ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:50:00.55 ID:/DJBlkav.net
三ツ星おもしれー
スパイシーコペパンどんな味だったんかね
ハニーマスタードとかかけてホットドッグにあかんやろか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:50:49.26 ID:qxfFca0e.net
ブラッククローバーやビートレス、2クールごくろうさんって感じだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 13:57:01.87 ID:radLJ0N9.net
刻刻めっちゃ面白くなってきたのに空気で終わりそうだなぁ
残念

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:00:49.33 ID:qxfFca0e.net
今期は3話終わって話題が出せるかどうかが大きな分かれ目みたいだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:03:16.25 ID:DuUruD3m.net
システムはぶっとんでたけど、解説おわったあとのドラマはいまひとつってかんじかな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:03:16.91 ID:uMvvalW/.net
キリングパイオツおもしろい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:06:20.76 ID:kq+d5BxP.net
>>939
ブラクロは4クールだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:09:22.18 ID:M0jfOtNp.net
>>931
ボールルームは原作者が可哀想

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:09:28.08 ID:LJ1OjWTV.net
ポプテは炎上商法だからもともと倫理意識低い
そういう点でアニメの面汚し
キングレコードだからかもしれない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:10:32.62 ID:LJ1OjWTV.net
次スレ立てますね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:11:47.85 ID:LJ1OjWTV.net
今期アニメ総合スレ 1403
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517202684/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:12:21.39 ID:HvezTHtQ.net
>>940
なんか面白いとこあったっけ?
すげーこじんまりした話をダラダラやってるなと思うけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:16:44.33 ID:LJ1OjWTV.net
伊藤潤二コレクションは安定して面白いな
面白い原作にやる気のあるスタッフに実力声優と怖いものなし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:18:26.58 ID:SCtok5gK.net
面白い原作でもやる気が別の方向に行ってると封神演義みたいになってしまう構成がゴミすぎる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:19:09.17 ID:Pm1zzhmI.net
>>929
ボールルームはダンス描くには無理なレベルの枚数制限があったせいでああなってしまった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:19:15.42 ID:LJ1OjWTV.net
この反対が
糞原作にやる気のないスタッフに声優ごり押しとなる
こうなるとそれは見事な臭い立つ糞アニメが出来上がる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:23:00.33 ID:NVKhdsMp.net
刻刻     基本逃げる ちょっと反撃開始
刀使巫女  強いけど逃げる ちょっと反撃開始
キリバイ兎 基本逃げる そのままが(・∀・)イイ!!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:27:14.92 ID:nfb6IKMy.net
メルメド

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:30:12.33 ID:nfb6IKMy.net
>>654
4枚目ふごおおおおおお!!!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:30:35.03 ID:HvezTHtQ.net
刻刻、どんなもんかと本スレ見に行ったら
まだ2スレしかなかった…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:32:50.51 ID:j56+LZvk.net
>>931
あのキャラデザはハイキューの時も異様に首長くてボールルームで更に悪化した感じが…

959 : :2018/01/29(月) 14:35:13.06 ID:oOazk3HM.net
ディメンションWとかも絵はすっごいよかったのに
話題にもならなかったし売れなかったんだよなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:35:45.40 ID:JVGMQIhG.net
>>928
もろ加賀屋だっただろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:35:54.90 ID:DuUruD3m.net
おっさんがキレキレでもな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:36:31.34 ID:UZ0N1QgW.net
ハイキューは縦にジャンプするのが中心の球技だからいいが
横の動き中心のダンスで首長族は目立つな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:39:20.94 ID:ALQeiBX1.net
刻刻見たいなら漫画みたほうがいい
アニメだと量産型クソアニメっぽい仕上がりになってる
漫画でも別に面白くないけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:44:53.15 ID:KC1gfDmm.net
漫画の刻々は絵が下手すぎて無理だった
読めない
アニメはかなりマシ

作者も今の作品は上手くなったけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:46:27.08 ID:3QUr9Xf6.net
>>959
OPダンスけっこう話題になってなかったか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:47:14.10 ID:KC1gfDmm.net
ブラクロがあまりにもな出来だと思ってたけど
原作からしてあまりにも王道でつまらんかったのかもしれない
と思い始めた

今期は刻々、伊藤、斉木楠雄しか見てないわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:48:22.40 ID:akXA9XTl.net
>>957
萌え豚には何ら惹かれる要素がないからな
しょうがない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:50:22.03 ID:akXA9XTl.net
刻刻4話はかなり良かった
アニオリもいい感じな展開だった
アニメならこれぐらいやったほうがいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:51:55.45 ID:3QUr9Xf6.net
刻々は紫ぱんつ出て来たんか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:53:28.48 ID:6Ybwuo93.net
刻刻に萌えはないけど割と性的だな
個人的にアニメに萌えはいらないがエロスは欲しい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:55:18.58 ID:vBDDcRzG.net
ポプテピピック手抜きだったな
2話でつくったフェルト人形の使い回しだった

もしかしてこれからも隔回でフェルト人形を使い回すつもりか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:55:38.49 ID:jCecgH06.net
>>957
なにしろ刻刻は本編からして
1話目から1秒も進んでないんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:58:46.15 ID:SCtok5gK.net
>>960
加賀がどうかしたの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 14:59:26.06 ID:t1OjFrYP.net
ポプテピの、最初っからクソアニメ作ろうという姿勢は評価できる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:00:55.98 ID:3fll5nMr.net
ポプテはクソアニメを建前にしてウケ狙ってるのがまるわかりで寒い
2回繰り返すのも原作足りないからだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:03:18.38 ID:diMp+ZTC.net
ボールルームの首は亀そっくり。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:03:56.83 ID:pwOYcRrP.net
15分を2回やるのは本当に理解できないし、単なる無駄

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:04:16.43 ID:UZ0N1QgW.net
ポプテはああいうのやるなら1話だけにしないと
同じ事を繰り返してたら飽きられるもあっという間

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:06:48.06 ID:nfb6IKMy.net
刻刻もコレクションもアニメで十分満足してるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:17:20.41 ID:QsCZDMjY.net
キリングバイツこれチーターとウサギ以外いらねぇな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:18:06.31 ID:LJ1OjWTV.net
あーそうか
ポプテの曲、レッツグルーヴだったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:18:47.50 ID:UZ0N1QgW.net
ポプテはクソアニメ系のスレだと扱いに困るだろうな
推したら負けだろうし
無視するとスレの存在価値がになるかもしれないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:33:21.67 ID:LJ1OjWTV.net
だからポプテは人工の糞だってば
まるで糞アニメセンサーにヒットせんわ
まずベテラン声優使ってる時点で糞にはならない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:34:55.78 ID:3fll5nMr.net
>>983
>まずベテラン声優使ってる時点で糞にはならない


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:34:56.80 ID:jcINUQe7.net
+αに波付けろよ!
どうしてもこれが言いたい

あのクソアニメのフェルトパートはあほみたいに手間かかってるはずだぞ、手抜きとか何言ってんだってレベル
ただアニメじゃなくてアニメーションだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:35:51.37 ID:jcINUQe7.net
>>982
某祭壇は圧倒的すぎて除外されたんだっけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:36:12.63 ID:NHki8nJK.net
狙って作ろうがクソはクソだよな
「そう思ったお前は作者の術中にはまってる!」ってしらんわ
けなされたいならアニメなんか作らず2ちゃんでもツイッターでもやってろと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:38:27.87 ID:LJ1OjWTV.net
>>984
糞アニメになりやすいのは、
糞原作+やる気のない(あるいは無能な)スタッフ+ごり押し声優
ポプテみたいな内容でもベテラン声優だと、声の演技だけで面白くできてしまうんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:38:59.92 ID:OWeOSxGS.net
ポプテおもしろいからクソでは無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:39:24.91 ID:DuUruD3m.net
糞でもなんでもいいけど、もう面白くない。
もう面白くない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:41:05.55 ID:jcINUQe7.net
「狙って作った糞を糞と呼ぶのは作った側の思う壺」なわけよ
真の糞ってのは視聴者に不評だったゴミ拾いとカバ花火を何故かチョイスして「エンタメデュエルの完成形」にするようなもの
あれはほんと正気じゃない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:44:43.34 ID:3fll5nMr.net
声豚こわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:47:38.57 ID:kGDBCsu+.net
>>976
キリンだろ
原作好きだったけど、Production IG落ちたなとオモタ
グルグルの方に主力が行ってたのかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:48:43.33 ID:diMp+ZTC.net
真の糞アニメは、カドとか王様ゲームとかコメルシとか鉄血とかぶっ飛んでるとこないとな。
ポプテは学園ハンサムみたいなクソアニメでパンチ不足だわ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:49:39.28 ID:j56+LZvk.net
>>993
作画手抜きだったとこ多かったしな
原作無駄遣いしただけだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:50:06.15 ID:WlIEwgpv.net
カドってクソか?俺は面白かったと思うが。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:50:56.29 ID:3QUr9Xf6.net
GUN道に勝る糞アニメなし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:51:07.50 ID:QsCZDMjY.net
クソアニメの定義すら分かってないやつがポプテ批判してる層なんだなと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:52:48.41 ID:kGDBCsu+.net
>>996
終盤のガッカリ感

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 15:52:56.17 ID:OWeOSxGS.net
1000ならポプテ売上万超え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200