2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀使ノ巫女 Part.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:57:07.13 ID:42A1P8wb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねること。

斬る! 今ここにある想いを信じて
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 1/5より順次開始 ★連続2クール作品★
金曜 21:30- AT-X  ※リピート:日22:00-, 月13:30-, 水29:30-
金曜 25:05- TOKYO MX
金曜 26:55- MBS
日曜 25:00- BS11
月曜 12:00 dアニメストア
月曜 22:30- ニコニコ生放送
木曜以降 配信多数→http://tojinomiko.jp/onair/

●公式サイト
・アニメ公式:http://tojinomiko.jp/
└公式用語集:http://tojinomiko.jp/world/
└四コマ漫画:http://tojinomiko.jp/world/manga/
・公式Twitter:https://twitter.com/tojinomiko

●前スレ
刀使ノ巫女 Part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516494937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:30:06.91 ID:jPZMFI0J0.net
信じられないなら利用すればいい
わかるがそれはいいのかと思ってしまった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:31:09.40 ID:jPZMFI0J0.net
>>667
自分や身内は隠した上で開発普通だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:31:35.81 ID:kP3XhTYC0.net
疑い続けてたら進まない
まずは始めてみようよって事だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:31:53.99 ID:v0BggfWh0.net
>>674
まあ返り討ちにしたのはひとまず勝ちってことでいいんじゃない
戦闘不能ってあるのかな。それこそ生身の身体を斬りつけたり?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:33:58.85 ID:jPZMFI0J0.net
>>679
写し解除の時に衝撃に当たるとか?(1話)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:34:15.34 ID:4gd1peo90.net
>>675
んじゃあヨミが俺は荒魂じゃない、荒魂の体と人の心を持ったデビルマ、もとい荒魂マンだ!
でクライマックスは荒魂、ヒト、荒魂マンの三つ巴の最終決戦とかだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:35:33.46 ID:Be+OpLI60.net
おっぱいが大きくならないと判定をしたねねを姫和は切り捨ててもいいと思うw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:37:41.84 ID:kP3XhTYC0.net
益子先輩になついてるという事は
益子先輩は爆乳になる可能性があるのか…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:39:54.62 ID:jPZMFI0J0.net
飛び付くのは巨乳ではなく伸び代がある子と考えるとまいやかなみはまだまだ成長するのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:40:36.89 ID:tIXj5Data.net
可奈美ちゃんの
「信じられないなら利用すればいいよ。私のことも利用してたんでしょ?それでいいんだよ」
みたいなセリフが最高だと思った
主人公にありがちな人をすぐ信じるお人好しとかじゃなくて全部織り込み済みなのがね
二話以降の毎話、可奈美ちゃんのキャラ像に対する認識が更新されていくのが気持ちいい
姫和ちゃんも言ってるように一話の時は能天気で何も考えてない天才タイプだと思ってたのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:41:48.54 ID:tIXj5Data.net
>>682
何気にそれを聞いた可奈美ちゃんが「こら!姫和ちゃんに失礼でしょ!」って無自覚にトドメを刺してて笑った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:43:21.94 ID:jPZMFI0J0.net
殺人?を容認した上でそれ以外は止めるって
一番難しいとされる分類に手を伸ばしてるからな、かなみ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:44:11.07 ID:kP3XhTYC0.net
益子先輩
試合「きえー(棒)」
テスト「きえー(怠い)」
真剣勝負「きぃエエエエエィッ!!!」
この三段進化がこれまたイカす

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:47:33.25 ID:yyfyE0Vm0.net
>>685
主人公はあれで実は切れ者だよね
純粋直感型とは違う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:49:26.96 ID:DtRyfKPz0.net
作画が少しずつヘタレてきてるな
予告みる限りでは来週はもっとひどくなってそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:51:11.30 ID:RKjMv+ht0.net
>>679
姫和は二度写シ破られてるみたいだし2対1で何とか一矢報いて1勝2敗ってとこだろう
可奈美も結局寿々花には手詰まりだったのであんまり勝利した感じはないな
姫和と可奈美のチームワークがどんどん高まって行くのは良かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:51:40.37 ID:LtWUSQoc0.net
ヤバい面白いわ

個人的には尻上がりに面白くなってる印象。みんなキャラが立ってるね。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:52:39.62 ID:dBUBu9twK.net
他の親衛隊はまだただ単に聞く耳を持たないストーンヘッドなだけなのかも解らんし
どこまで真相を把握してるか判断は保留だけど
あの身体から荒魂が湧く夜見っていう女は間違いなく荒魂側の存在だろうな
ナルトの蟲使いのシノみたいな戦い方してたけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:55:23.50 ID:jPZMFI0J0.net
>>691
読む相手と相性悪いのと姫和の場の状況観察もしてたからハンデでいっぱいいっぱいって感じだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:58:59.45 ID:grZrmh710.net
親衛隊は紫が異空間から刀取り出したのに気付けなかったんじゃなくて元々知ってたのか
ちゃんと伏線張って回収していってくれるから気持ちよく見れるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:01:40.36 ID:4gd1peo90.net
どうせ高橋のいつものガバ設定なんだろと言っていた俺たちが熱い手のひら返しな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:09:29.77 ID:tIXj5Data.net
>>691
スズカさんに対しては手詰まりだったわけじゃなく姫和ちゃんと逃げるため倒すことは考えてなかったってだけじゃないか?
本気でかかってきてる相手(手加減しないというスズカさんの口上が本当なら)を余所見しながらでも普通に捌ける程度に余裕があったわけだし
やろうと思えば斬り伏せて写シを解除させることはできただろうと思う
でもサヤカちゃんと同じで写シが無くなってもおそらく生身でかかってきてただろうし相手が降伏するか無刀取りしてしまうより方法はない
でも前と違って敵が二人いる上に親衛隊だから無刀取りするにはリスクが高い
何より相方の姫和ちゃんが苦戦していて何度も斬られてしまってる
だからさっさと切り上げて逃げるのが得策と考えた結果、勝負を捨てた(もとより試合でない上に不殺を決めてる可奈美ちゃんにとっては勝負する理由もなかったが)ってのがFAだと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:11:44.29 ID:mrmxF4bh0.net
>>644
私のこと利用しなさいよってのは前回から言ってたからな
本当の目的がなんなのかはまだ謎だけど楽しみ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:13:53.17 ID:D+eD/ls00.net
写し自体がSTGの残機設定みたいなもんだからなぁ
命のやりとりにならない分だけ安心して見れるし再戦も普通にできるんだけど緊張感のかけらもないのはやはり微妙すぐるわ

今回も残機無くなったから逃げるわーみたいな消化不良感しか残らなかったし
親衛隊が弱くない、ってあたりはわかるけど強敵って感じじゃないのがな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:17:16.25 ID:UT+PQIUO0.net
スローで可奈美の視線を追うとわかるけど常に姫和の方を確認してるんだな
そりゃあのアナル弱そうな親衛隊員も舐めプされてると感じますわ
あと可奈美は荒魂しか斬らせないってはっきり宣言してたから「親衛隊を斬る=勝つ」ではないのよね
勝利条件は「姫和に人斬りをさせず目的を果たさせること」だから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:19:51.50 ID:WJ6rOWe/0.net
写シ貼らずに突っ込むのが最大の防御

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:23:17.50 ID:Be+OpLI60.net
姫和、腕を落とされても写シはれてるのがすごい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:23:20.94 ID:grZrmh710.net
写シは使うのに精神力がいるから消耗すると無理って説明あったけど他の迅移や八幡力は使い放題なのかね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:24:52.58 ID:ocKcK2VB0.net
これのスマホゲーム、アニメ放送してる間にはリリースしたいとかPが言ってるんだが
2クールだから最悪五月とか六月になるってことなのかよ・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:26:58.27 ID:E0TJHr/m0.net
アニメの展開に合わせてネタバレになってしまう部分があるからあえて遅らせてるとも考えられる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:32:38.61 ID:tIXj5Data.net
どういうゲームになるんだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:34:43.19 ID:Mc4cgLcE0.net
>>688
いいよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:35:18.83 ID:jPZMFI0J0.net
護衛が本気になりかなみ側が整ったタイミングにリリースしそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:37:17.50 ID:jPZMFI0J0.net
>>706
事前情報の限りでは、ふつうのスマホRPGって感じだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:39:26.54 ID:RKjMv+ht0.net
>>699
そうは言うけどあの4人って去年の1位2位と今年の1位2位ですぜ
あと残機制ってのはまさにそういう発想で作ってるんだと思うがそれでも刀で手足斬られるって表現は充分エグイと思うよ
写シって設定なしで美少女が斬られて次々死んで行くアニメが緊張感あって面白いかと言うとどうだろうな…

>>702
1話の時は後ろから一刺しされただけでしばらく写シ貼れなくなってたからここ数日で成長したのかね
まあそれまでダメージなかったとは言えあの日は試合で何回も写シ貼って疲労してたのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:39:59.20 ID:E0TJHr/m0.net
174cmとか隊長でかすぎる
口調と言い男じゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:41:13.25 ID:tIXj5Data.net
>>711
ネネ好みのいいおっぱいしてたじゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:42:00.02 ID:tIXj5Data.net
>>709
主人公は可奈美ちゃんじゃなくて後輩か何かだっけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:43:46.22 ID:E0TJHr/m0.net
>>712アラダマ2つだったりとか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:45:39.96 ID:jPZMFI0J0.net
>>713
そうだね、1話に応援としてきてる子だね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:46:24.22 ID:4gd1peo90.net
美少女キャラが斬られて血を吹き出したり四肢をすっぱり切り落とされたりが見たい人はもう諦めてくれ
たぶんそういう描写は期待できない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:52:49.82 ID:E0TJHr/m0.net
2クール目は状況厳しくなってそういうのもあり得るんじゃね
いつまでも写しで安心だと緊張感無いし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 04:52:50.15 ID:Be+OpLI60.net
可奈美って柔軟だな
刀を鎌府の子から取り上げたり、刀を投げてみたり
夢の中での刀使との試合ってどんなことをやってるんだろ
夢の中で、ずるいって言ってたよなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:00:20.74 ID:tIXj5Data.net
>>718

@k_hisane
今回、親衛隊の二人から逃げる際、隙を作る為に可奈美が御刀を投げましたが、
あのように刀を投げる技法は新陰流に限らず、古流にはあり、
「手裏剣に打つ」などといいます。
可奈美の御刀である千鳥は二尺足らずと少し短めなので、
定寸のものよりは打ちやすかったかもしれませんね。#tojinomiko

だって

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:04:14.65 ID:jPZMFI0J0.net
スマホ側の子って今のところ観戦してた主人公と舞衣と話した子しか出てないんだよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:21:45.52 ID:m30/f6Sw0.net
得物を手放すって実際の戦場だと自殺行為だよね
素人には真似できんよ

それと今回は紫様と結芽の遊び含め、短時間でとんでもないアクションをやってのけるシーンが多くて
劇場版まどマギの銃撃戦以来の興奮度だわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:24:50.45 ID:E0TJHr/m0.net
完全に一致
http://may.2chan.net/b/src/1517583970629.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/10/sakanaya-sandaime/9d/dd/j/o0550036813408733109.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:26:08.83 ID:v0BggfWh0.net
>>722
なにこれ蜂の子とか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:26:36.59 ID:E0TJHr/m0.net
>>723いくらの醤油漬け

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:29:40.91 ID:v0BggfWh0.net
>>724
ホントだいくらじゃねえか。好きな食べ物なのに黒い部分とかで惑わされた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:36:55.57 ID:R6GwJ4zRd.net
あの白髪も荒玉なの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:43:33.63 ID:HE+jh/oP0.net
夜見は荒魂だろう
人が荒魂生み出せるとかもうそれ人ですらないだろうし

結芽ちゃんは戦闘キチガイすぎる
こいつに紫退治を任せればよくね?
獅子堂は闇落ちしてくれ
残り一人はいなくても良かった

薫とネネ回だったけど次はエレン回か

しかし話が見にくいな
分けて描写するのやめてほしい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 05:59:48.62 ID:QbtTk1Bb0.net
やっぱ写シという設定が作品を魅力の無いものにしてるし映像的にどんなに動かしても戦闘に緊張感がない
美少女を刀で戦わせるけど負傷させるとオタクが引くからと甘ちょろい落としどころのつもりでこしらえたんだろうが
そんなだらしない刀の持ち出し方をするぐらいなら木刀で女学生が戦う企画にでもすればよかったのでは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:07:22.23 ID:PRO7Dsfv0.net
寿々花の空気っぷり、MAOって感じで良い
相変わらずクレジット見ないと認識できない声の幅すごい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:14:04.16 ID:pewMWVuq0.net
丁寧に全主要キャラ差し込んでくる構成は凄いな
写シのおかげで普通はやりにくい大怪我するような演出が出来るのは面白い
ただ勝敗条件がわからん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:25:36.44 ID:PRO7Dsfv0.net
>>728
真剣で斬り合ってるのにたまーに切り傷ができる程度でなぜか部位切断が起こらない作品に比べれば
写シって設定を入れることでそこを解消してる本作のが良い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:39:44.90 ID:E0TJHr/m0.net
普通に部位切断すればいいじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:41:49.69 ID:PRO7Dsfv0.net
もしもしゲー売るのも目的の1つなのに主要キャラを殺すわけにはいかんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:48:36.09 ID:Fp4PcuekK.net
夜見は切る場所とか出血量によって威力とか変わるんだろうな
たぶん本気出したらアーカードみたいになるんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:49:14.89 ID:SkLBiGAEr.net
可奈美が投げた御刀ってどうなった?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:56:03.07 ID:HE+jh/oP0.net
>>735
そのまま可奈美が拾って逃走してたよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:05:14.48 ID:d65B9kVp0.net
写しは(ガルパンの)謎カーボンみたいなもんだと思ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:35:58.57 ID:ZOOQhq0M0.net
>>718
古流剣術だと所謂鍔迫り合い状態から組み技へ移行したり相手の刀を取りあげたりとか、刀を投げつけるとかは珍しくない
というか所謂流派問わずな基本技の一つ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:39:42.92 ID:4gd1peo90.net
謎カーボンとは違うだろ
刀使ノ巫女はファンタジー要素モリモリなんだから写シは別に作品世界を成立させる超重要ギミックというわけではない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:45:32.58 ID:ZOOQhq0M0.net
人間になりすました荒魂というよりは20年前の戦いで従来の刀使の力に限界を感じての改革派と保守派の争いって気がしてきた。
ネネという例外もいるわけだから紫様たちは人工的にネネ的なのを作ってスタンド状態にしようとしてるんかね?
獅童さんらも夜見の力のことは知ってそうだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:45:40.65 ID:DsJsqyiqK.net
戦闘BGMがジャズ風味ってサンダーボルトも最初は違和感あったけどいつの間にか癖になる魅力がある
刀使のサントラほしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:51:46.83 ID:ESQ3pprHM.net
>>740
鎌府の館長が不穏な事言ってたしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/03(土) 07:56:02.35 ID:gTGr9UDw7
さやかちゃん写し見なしで、瞬移できたのは体が荒魂とのつながりで幽世とつながってるからか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:54:51.63 ID:IDRfMQcMd.net
リスカ女に救いはなんいか…?
せっかくかわええのに
折り紙許せねぇなぁ!?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:55:23.11 ID:E0TJHr/m0.net
戦闘BGMはガムラン風の奴もあるんだよな
宝石の国とかAKIRAで使われてたガチャガチャしたような奴
インドネシア系の音楽なのに日本の作品に割と合うという

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:59:23.75 ID:4gd1peo90.net
>>745
そんな劇伴あったっけ?
何話の何分目でかかってる?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:59:43.02 ID:595fg6SI0.net
ほんと設定がわからん
なにやってんのかもわからん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:04:37.05 ID:g/koNugD0.net
今からでも1クールにして逃げたほうがいいよ。
もはやどうにもならんし、傷口が広がるだけ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:05:52.63 ID:ZOOQhq0M0.net
>>742
対しての長船は科学で刀使の力底上げ派なんだよね(S装備とか)

折神家支給の最新式探知機は従来の荒魂は引っかかるが夜見が放出してたのは引っかからない→敵味方を判別してるだけとも取れる

荒魂や幽世のことは分かってないことが多い→刀使の異能技は基本その幽世経由での神通力技

あと製作の紫と親衛隊へのコメント見てると悪人って扱いじゃないからな(早々に大荒魂疑惑示唆した割りに)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:07:08.47 ID:6OGuoej30.net
>>747
刀持って荒魂退治する女の子たちの話
自分の所のボスが荒魂臭いので襲ったら反乱扱いで追撃されてる
追撃部隊の最初のは実は見方で後から来たのが本物の追撃部隊でこいつらの一人が汚染済み臭い感じ?
だったと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:16:18.19 ID:E0TJHr/m0.net
>>746結構流れてる
1話で可奈美VS舞のとこ(18分15秒あたり)
2話で舞と遭遇したとこ(17分55秒あたり)
4話でエレンと遭遇したとこ(9分45秒あたり)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:19:39.73 ID:jW/1yIP00.net
5話の戦闘シーンあまりCG使ってなかったけどこっちの方がいいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:20:12.96 ID:4gd1peo90.net
>>751
くしこ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:20:20.75 ID:OIEPa+w3d.net
おもしろくなってきなあ!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:22:05.08 ID:UUHRMYkGp.net
>>664
わかるわ。めっちゃ気持ちよかった
かなみが刀投げてそれをひよりが高速移動術(その場)で伏せて投げられた刀に姿勢崩されたボクっこに「ガラ空きだ」の流れがかっこよすぎて何回も見てしまう
ワンクール目はこのシーンだけでご飯何杯でもいけそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:24:02.47 ID:UUHRMYkGp.net
ようやくまともなカッコいい戦闘シーン来て弾けたわ
3Dとか要らんのよ
こういう回が見たかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:27:22.22 ID:jW/1yIP00.net
5話が4話までより明らかに面白く感じたんだけど絵コンテ演出が良かったからなのか?
あとあのジャズっぽいBGMが好きになってきた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:38:19.62 ID:QN0Bxdt80.net
真っ黒マンコやん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:41:33.82 ID:ZTkip7U/0.net
>>638
ファンタジーはある程度想像力で補えない奴は見れない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:46:01.38 ID:p5QUdEbh0.net
いやすげーおもしろかった1話で我慢して切らなくてよかった
作画のアクションはやっぱりいいね
決めのとこもきびきびしててこういう話数なら今後も大歓迎だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:57:18.81 ID:sGCTaEr30.net
悪一本道の展開過ぎるな
まだ親衛隊のひとりは正義いると思ったけど完全に紫の手下だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:08:30.87 ID:gAseJ8hxM.net
贅沢を言えば鞍馬流の巻き落としも見たかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:08:56.00 ID:FKjzSKEp0.net
正直今まで微妙と思いつつ見ていたが今回はなかなか見せてくれたと思う
作画が少しヘタれていたけど(特に引きのシーン全部)
BGMの使い方と戦闘シーンは見せてくれたな

親衛隊についてだが寿々花は舐めプされてんのかって上に書きこみあるけど
可奈美がこの人やはり強いと言っている点を見ると雑魚ではないだろ
四天王最弱というパターンではありそうだが
結芽はやはり別格なんだと今回わかった

紫>>>>>越えられない壁>>>>>>結芽>>>>>>>>>>>>真希>>>寿々花>>>夜見(ただし荒魂を生み出せる)


予想外だったのが夜見だが
こいつ剣の腕では最弱っぽいが荒魂生み出せるんか
というか人間やめてるし夜見は荒魂か?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:20:19.00 ID:FKjzSKEp0.net
可奈美 天才的な戦争センスと状況判断能力 賢さ255
姫和  最速 人を切る覚悟完了
舞衣  現状味方サイドで最弱っぽい 闇堕ちあるかも
沙耶香 改造人間 
薫    破壊力ナンバー1
エレン  肉体を硬質化するというバトル漫画でよくある能力 体術と剣の合わせ技


真希  1回の敗北でブチぎれそうになってるのでメンタル弱いと判明
寿々花 これといった特徴が今のところない 可奈美曰く「やはりこの人強い」
夜見 リストカッター 実は剣の腕は最弱 荒魂を使役して戦う 人間やめました
結芽 紫や夜見の評価を見る限り間違いなく親衛隊最強 紫には勝てない
紫   間違いなく最強

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:25:15.31 ID:0i5Pj7TT0.net
エレンのクロコダイン感

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:26:15.23 ID:sGCTaEr30.net
寿々花は可奈美と同タイプで判断能力できるタイプでしょ
結芽は遠距離攻撃に優れてるだけでガチ合えば親衛隊最弱と思うわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:30:20.03 ID:FKjzSKEp0.net
薫の破壊力だけは凄いと思う
サムライトルーパーの必殺技並だ
あれは写し使ってないとグロ死体ができあがるだけだわあんなもん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:32:46.53 ID:dBUBu9twK.net
>>745
ガムラン風BGMと言えば昭和から平成に変わって間もない頃の
古いWOWOWアニメ、南海奇皇が思い出されるおっさんです
当時はまだWOWOW契約者とか多くなかったから知らん人が多かろうな
南海奇皇はアニメで特撮の怪獣映画をやってたよいな作品だが
ガムラン風のBGMとケチャックの掛け声風のジングルが印象的

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:34:45.53 ID:NYPZml040.net
剣術馬鹿でお人好しに見えて意外と切れ者で冷静な判断が出来る可奈美ちゃん
お気楽ムードメーカーに見えて実は策略家で色々と背負ってそうなエレンちゃん
普段はダウナーでやる気ないけどネネを傷付けられた事にキレて本気出す薫ちゃん
鋼メンタルかと思ったら2人の連携で実質敗北してめっちゃ動揺する真希さん
お嬢様設定で口調も上品だけど格下の可奈美ちゃんによそ見しながら攻撃凌がれてイライラする寿々花さん

ギャップ萌えの宝庫だなこのアニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:34:50.29 ID:FKjzSKEp0.net
>>765
エレン「ぐわあああぁぁぁーデース!」

可奈美、姫和、薫「エ、エレーーーーン!!!!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:35:27.90 ID:D+eD/ls00.net
可奈美を強くしすぎて敵だけじゃなくて味方サイドの出番も食っちゃって明らかにバランス欠いてるんだよ
その分人間に対しては不殺で調整してんだろうけれど

荒魂ブースト入れるとインチキ魔法感が強くてチャンバラで強いって感じがあんまりしないのが難かな
紫だけはチャンバラでも別格ってイメージあるけどね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:37:31.70 ID:hhwfUUoG0.net
真希の意外な小物感

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:02.35 ID:E0TJHr/m0.net
>>768調べたらアニメ自体がインドネシア舞台っぽいね
そういうのはわかる
AKIRAとかこのアニメみたいな東南アジア感無い作品に合ってるのは不思議に感じるw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:31.37 ID:4gd1peo90.net
チャンバラもの、時代物でヒップホップとかならサムライチャンプルーとかアフロサムライとかあるよな
ジャズというと、「ジャズ大名」があったわ
チャンバラはなかったか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:46:26.63 ID:JCTGpVix0.net
可南美が悟空ポジ戦いでどんどんスーパーサイヤ人化していくな
姫和はベジータやな  可南美まあ不利と悟ったら即撤退これで3回目だっけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:47:44.21 ID:sGCTaEr30.net
真希は初の敗北だったからしゃーない
試合で外野から攻撃される事ないもんな

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200