2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第17局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/27(土) 18:59:54.20 ID:1T5JwhC80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 AT-X 1月8日〜
  毎週(水) 14:00〜、毎週(土) 06:00〜、毎週(日) 25:30〜
・毎週月曜日 24:30〜 TOKYO MX、KBS、SUN、BSフジ、AbemaTV
・毎週月曜日 24:35〜 三重テレビ 1月8日〜
・毎週水曜日 12:00更新 1月10日〜
  dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、ビデオマーケット、GYAO!、フジテレビオンデマンド、
  Rakuten TV、ムービーフルPlus、バンダイチャンネル(初回は1月11日12:00更新)
・毎週水曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週水曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド
・毎週水曜日 12:00更新 HAPPY!動画

□関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

□前スレ
りゅうおうのおしごと!第16局
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516907969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:08:48.57 ID:+N4V9Ius0.net
>>263
つみて゛す

でなおしてまいれ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:10:24.08 ID:CM+K50Pi0.net
つうか旅館経営なんて下火だろ何様だよ
現ナマで何十億の金があるなら評価してやるが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:10:48.24 ID:4I78MI2P0.net
近所の人が旦那が中卒だと住宅ローンも審査が通らないとか言ってたな
結局奥さんも働いてたからそっち名義でカネ借りたそうだが
将棋指しの人はそういうのどうなのかね?
カネ貯めてから現金でおうちを買うって感じなのかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:11:45.76 ID:0x4lFa780.net
と吠える貧乏であったw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:13:15.01 ID:8GlqwBP2a.net
あの旅館はあいちゃんのお祖母ちゃんが無理な拡大路線に走って現場が完全に崩壊したのと
お祖父ちゃんが経営に興味を持たず道楽三昧だったのを
お母さんとお父さんが立て直して日本一の旅館にした愛の結晶なので
そりゃ娘が世迷い言を言い出したらああいう反応にもなるだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:14:40.72 ID:3qj8iPlIa.net
>>296
たしかにw後から考えて気付いたわww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:16:37.98 ID:o9SFwEDL0.net
>>303
爺さんのは聞いてたけどやらかしたのは婆さんもかよw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:17:00.12 ID:RtcmSVnW0.net
>>284
かっこいい(小並感

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:18:59.67 ID:Vrewt2YT0.net
棋士は自由業だからな
ローンやカードの審査は厳しくなるだろ
だから稼げる時に貯金しておくのが寛容だろうな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:25:19.17 ID:CM+K50Pi0.net
>>303
お父さんがヘタレすぎんだよな
もう一人作れや
まだ若いだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:27:19.26 ID:0x4lFa780.net
お父さんヘタレっていうか従業員根性なんだよな
おかんは社長気質(まんまだけど)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:32:10.93 ID:PT6NRRNfd.net
まあ逆玉目当てで接近したわけではないからね
むしろ迫られたときも年上として雇用契約としてちゃんと良識を持って行動しようとしたわけで
なおお母さん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:34:02.87 ID:KaatOWTR0.net
>>301
それって中卒と関係無えだろ
どんな職業に就いてるかの話で

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:34:55.25 ID:+dXqo9vRM.net
>>293
https://i.imgur.com/DmoyhrU.png
棋士なんて変人ばかりだし心配するのはわかる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:37:03.25 ID:PT6NRRNfd.net
八一くんは現ナマで金持ってるからローン余裕やろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:39:56.42 ID:0x4lFa780.net
>>313
一般的にローン使うのは車や家なので、車ならいいだろうが家は困るかもね
あくまで現状ね
将来成績も安定したら全然違ってくるし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:42:25.55 ID:o9SFwEDL0.net
売れっ子芸人も通らないと聞いたな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:42:33.38 ID:P3ad4UVd0.net
収入を聞いたのは婿に取るためではなく、安心して娘を内弟子として預けられるかどうか判断するためと考えたほうが自然かな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:46:55.50 ID:MGiROO4oa.net
定跡を覚えられるものを探してるって書き込みをちょこちょこ見るけど個人的には「全戦法対応 将棋・基本定跡ガイド」がおすすめだぞ
小ぶりで持ち運びやすい本で次の一手は?って形で定跡を教えてくれる
動かすべき駒が網掛けされてる上にヒントがついてるから分かりやすいし解説もしっかりしてる
各章の始まりにその戦型で目指すべき駒組を示してくれるのもグッド

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:47:15.92 ID:Vrewt2YT0.net
>>307
お父さんは板前じゃないのか?
よく分からんけど従業員ではないということ?
役員として経営にも携わってるのかな?
そもそも日本一の旅館だと法人=株式会社だと思うけど
お父さん=社長なのかね?
女将=社長じゃないだろうし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:47:20.32 ID:CM+K50Pi0.net
八一金持ってるくせに地味な生活してるよな
インターネット駅前将棋留学教室会社立ち上げて将棋界を変えようとでもしてるのか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:49:35.51 ID:GwEGv9kJ0.net
>>319
1も2も3も将棋だから他の事に興味ないんだよね・・・
駒とか盤とか振袖には金かかってるだろうけどそのくらいしか使い道ない
それもあって2話でJC研きたときとか結構高そうな寿司出前してたっぽい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:51:24.77 ID:YViIXDT/0.net
もう娘を継がせるのは早々に諦めて、もっかい旦那と布団に入ってどったんばったん大騒ぎして男の子でも産んだらどうですかね
まだいけるやろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:52:43.64 ID:ewtZ8gAGa.net
弟出来たらあいは甘やかしそうだなぁ…
でも変なとこだけ厳しそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:54:21.33 ID:L9GjChkWM.net
あいが来てからカニばっか食べてる印象はある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:54:27.35 ID:5/Wv1ypf0.net
加賀屋さんに二万ぐらいで泊まれるとか行ってるしょぼい奴w
泊まるなら浜離宮だろうがよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:54:40.51 ID:+dXqo9vRM.net
正座や土下座、立ち振る舞いまで美しく浪費癖もない
ヤバイな理想的な旅館後継すぎるw
ロックオンやろw
しかも娘はべた惚れ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:54:46.01 ID:Vrewt2YT0.net
アンカミスしたのでもう一度

>>309
お父さんは板前じゃないのか?
よく分からんけど従業員ではないということ?
役員として経営にも携わってるのかな?
そもそも日本一の旅館だと法人=株式会社だと思うけど
お父さん=社長なのかね?
女将=社長じゃないだろうし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:54:54.55 ID:e9ZWW9Uhd.net
>>286
八一「(将棋の指し方を解説して)とんでもなく強情な子ですよ」
お父さん「あの子にそんな面が…」
お母さん「(知ってた)」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:55:32.19 ID:KaatOWTR0.net
>あくまで現状ね

まあそうやろな
タイトル一つ持ってると言っても3割棋士じゃな
まだ長い実績がある訳でもないし
これがA級定着とかなったら一気にブラックカード、とまでは行かんかw
まあブラックカードは羽生や渡辺レベルだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:56:20.59 ID:MGiROO4oa.net
盤駒はそうそう買い換えるもんでもないしね
最高級品でそれぞれ80万ちょいとして200万もあれば満足な物になるだろうし
お着物は一着買えばオッケーとは行かないから大変だけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:11:01.02 ID:UcmaPwHp0.net
>>325 もしかして3話は竜王を取るために仕組まれたお母さんの茶番だった!?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:19:17.96 ID:5BWdALUpH.net
お父さんは板長でしょう
女将の次に偉いくらいじゃね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:19:47.15 ID:+dXqo9vRM.net
>>330
分からんよ
テンポも良くて設定もよく考えられているけど細かい描写が全体を通して圧倒的に不足してる
原作未読組だけど惜しいなと思える残念なラノベだわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:22:48.47 ID:GwEGv9kJ0.net
>>332
ネタじゃなくて本気でいってるのならねーよ(真顔)
あの母親キレ方は演技じゃないことくらいちゃんと見てればわかるでしょ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:25:35.94 ID:+dXqo9vRM.net
>>333
分からんね
滑舌が悪くて威圧的
それが描写なのか
尚更意味不明だわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:27:34.95 ID:GwEGv9kJ0.net
>>334
いやごめん
煽るわけじゃないけどあれでわからないのはわからない方がおかしいと思うよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:30:43.11 ID:5BWdALUpH.net
八一が旅館に入ったらオーナーになるのかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:33:40.21 ID:P3ad4UVd0.net
オーナーになるかどうかは解らないが女将になったあいの尻に敷かれるのはほぼ確定

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:35:04.78 ID:TxBNTh5f0.net
あいちゃんのタイムリミット最後のタイトル戦
姉弟子が勝てば八一婿入り、負ければタイトル喪失

というシチュエーションで姉弟子は本気で勝ちに行けるかな?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:37:39.01 ID:KaatOWTR0.net
>>336
婿殿だよ
オーナーは実子のあいの名義になるだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:37:44.85 ID:+dXqo9vRM.net
>>335
しいて言うならあの描写はあえてムカつく態度を取って娘の覚悟を試したというのが妥当かなと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:37:46.90 ID:YViIXDT/0.net
>>336
旅館のさじ加減一つだけど、最終的には女将になるあいが経営権を握って、婿養子の八一はその補佐に回る役職に就くだろうよ
経営にどこまで口を出せるかはあい次第
今の女将のような関係だと、部屋のくず入れの置き場所すら、勝手に決められないかもね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:38:14.77 ID:gWfgIrcBK.net
なんだよ 日高里菜かわいすぎる 一発やりたいどこか毎日やりたい

よいではないか あれ〜をしたい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:47:02.54 ID:8Hgmekpa0.net
>>342
日高里菜まだ23歳なんだよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:49:11.58 ID:i/NJ6Shz0.net
>>338
(´・ω・`)……どっちに転んでもぼこぼこやな♪

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:50:43.36 ID:GwEGv9kJ0.net
ちなみにあいの実家の元ネタになった旅館は年商数十億から百何十億って感じらしいからなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:51:46.76 ID:zOwtqiGL0.net
>>314
藤井猛元竜王はローンでマンション買ったらしいし普通に買えるんじゃね?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:54:21.10 ID:OM7vS8kN0.net
>>169
いや、>>165が言ってる「おぼっちゃま君」とは「Dr.スランプ アラレちゃん」でDr.マシリトがアラレに対抗して作り上げた
キャラメルマン4号ことオボッチャマンの事だろ。
「キーンでございます!」とか敬語で言いながらアラレと同等の戦闘力を発揮したり、アラレと(ロボット同士だが)結婚までしてたっけ。
その声を堀江美都子が当ててたはず。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:54:59.58 ID:CM+K50Pi0.net
>>345
お母ちゃんの立場は理解出来ても親として人を育てる立場としてあの態度はどうなのかなあとは思う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:57:23.24 ID:+dXqo9vRM.net
職業に貴賤はない
そもそも将棋を目の敵にしている人間性でお察し

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 11:59:34.77 ID:GwEGv9kJ0.net
>>348
いやいや、将棋の世界なんていうほんの一握りしか食べていけないキッツイ道を選ぼうとしてるんだからそりゃ必死に止めるよ親として
旅館を継げば安泰なんだから
むしろすぐ「はいそうですか娘がやりたいなら内弟子でもいいです」みたいな反応のほうがおかしいと思うよ
まぁ将棋を真面目にやってる人たちの前で「たかが」発言を口に出すのはアレだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:01:17.15 ID:zdKJMV6T0.net
将棋が嫌いな理由は原作で書かれているけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:01:52.66 ID:+dXqo9vRM.net
>>350
それな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:02:31.09 ID:9ltcM0r90.net
そもそも別に出来た人間じゃないってのと肉親のせいで将棋指し及び将棋に嫌悪感がある
差し引いて娘の弟子入り認めたのは現実に照らし合わせたら寛容というほかない

おでんつんつんユーチューバーにおでんつんつんされたコンビニのオーナーが、我が子が有名ユーチューバーの内弟子になるって言われて、
その有名ユーチューバーに「ユーチューバーはこんな真面目に活動してるんです娘さんは才能あります」って見せられて弟子入り許可するくらい寛容

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:02:40.09 ID:GwEGv9kJ0.net
そら視聴者は他人事だから「認めてやればいいじゃん」とか思うかもしれんけど自分の娘で考えてみ
小学4年生で「将棋でやっていきたいので親元はなれて内弟子やってきます!」とか許可だせんよ一生を左右する話なんだから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:03:23.21 ID:TlLSNCV90.net
花澤香菜かと思ったら堀江美都子だった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:03:31.86 ID:o9SFwEDL0.net
>>350
一人娘だからな
たくさんいれば下の子でいいやになるだろうけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:03:49.75 ID:goTF/koS0.net
そして棋士たちもその程度の暴言は言われなれてるので平然と聞き流す

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:03:50.13 ID:jnwBrOoi0.net
まぁぶっちゃけ棋士ってプロゲーマーと変わんないしな
たかが言われてもしょうがないっすよ(´・ω・`)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:04:38.02 ID:5BWdALUpH.net
ボードゲーマーだしな
一般人からしてみればゲームやるだけで金もらえるのが不思議だろう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:05:39.91 ID:MGiROO4oa.net
ウメハラにあなたのお嬢さんは才能があります!って言われたら…
まあ間違いなくたかが格ゲーって思うわなそりゃ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:05:47.96 ID:inKPxIG60.net
そもそもプロ棋士ならともかく女流棋士が生活が不安定なのは間違いとはいえないしな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:07:09.01 ID:RtcmSVnW0.net
>>315
ガルパンオーケストラとか指揮してた指揮の先生も国際コンクールで優勝して
国内オケ常連の結構名の通ったベテランなんだが、まるでフリーター扱いで
ローン通らなかったらしい、芸事は世間の目が厳しいな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:08:04.74 ID:+dXqo9vRM.net
才能があるなら少なくとも年収300万のOLよりは稼げるだろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:09:21.38 ID:GwEGv9kJ0.net
プロ棋士や竜王が「才能ある」っていったところで本当に上手くいくかどうかわからんからな
「もし駄目だったら責任を取って俺が娘さんに不自由ない生活させます」くらいさせないと任せられん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:09:52.43 ID:KaatOWTR0.net
歴史と伝統から生じる文化の重み、ってのを理解できない人がいるんだねw
こう言う人ってプロスポーツもオリンピックも無意味で無駄とか思ってんのかな?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:10:18.62 ID:GwEGv9kJ0.net
>>363
才能があっても日の目をみない人なんてごまんといるぞ
誰かに負けて心折れたり何かの壁にぶつかって自滅したり

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:10:23.97 ID:o9SFwEDL0.net
>>362
指揮者でも駄目なのか
かなり厳しいな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:11:09.86 ID:5BWdALUpH.net
結局タイトル獲れなければ生活は不安定だし
特に女流は結婚でもしてないと独り立ち出来ん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:13:15.80 ID:o9SFwEDL0.net
>>368
銀子は八一の収入で暮らしたくないからプロを目指してるのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:14:03.96 ID:MGiROO4oa.net
スポーツも音楽もゲームも生活必需品でない以上不況には弱いだろうしね
極論無くても生きていけるんだから

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:15:03.51 ID:GwEGv9kJ0.net
>>365
全員が全員興味もってると思うほうがおこがましいわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:17:53.23 ID:inKPxIG60.net
全勝できたら才能あるって認めるって言ってくれるだけまだ理解あるほうだと思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:18:09.51 ID:6y5CX9uZd.net
>>369
八一と同じところにいたい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:18:41.97 ID:hwUl+eZ7a.net
伝統云々はともかく、人前で他所様の仕事をけなした上、収入や家族構成まで聞くって
かなり不躾な行為に分類されるはずなんだが曲がりなりにも女将がやっていい行為かアレ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:18:57.78 ID:4I78MI2P0.net
>>365
そういえば今日のしくじり先生に村主章枝さんが出るらしいぞ
きっとそういう感動するお話を聴けるかも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:19:10.54 ID:+dXqo9vRM.net
たかが旅館の女将が何様だよ
リアルならおまえの人間性ネットで拡散しとるわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:20:45.33 ID:lZDXwPH20.net
大分アレな行為だよ
まあフィクションだしいちいち気にしてもしゃーないが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:21:42.25 ID:GwEGv9kJ0.net
あい母がプロやプロ目指してる人たちが集まってる場で「たかが」発言はおかしいってのはわかる
でも「たかが」なんて思うな!娘をあれだけ認めないのはおかしい!って批判はあまりにもヒドイと思う

>>376
年商100億いってるのにたかが・・・?
少なくとも稼ぎだけでいえば天と地ほどの差があるんだよなぁ・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:22:15.05 ID:inKPxIG60.net
押しかけてきた小学生をそのまま内弟子にするのも大分アレだからおあいこってことで

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:23:31.90 ID:GwEGv9kJ0.net
>>379
しかもその連絡を次の日にした上に師匠に報告させるというね
せめて八一本人が連絡とるべきだったなまぁ16歳にそこまで求めるのは酷かもしれんが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:25:00.28 ID:bs1VO0wO0.net
まぁ旅館の女将なんて親がオーナーなら勝手になれるしな
プロ棋士は何万時間を子供の頃に費やした上でなれるのは数%ほど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:26:14.52 ID:cEC4HVlJ0.net
>>166
それってアマがりゅうおうになったら、プロがアマに免状もらうの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:30:35.00 ID:+dXqo9vRM.net
娘が棋士なら旅館の良い宣伝になるのにな
考えに柔軟性が無くて経営者としてもどうなのレベルだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:31:53.13 ID:jnwBrOoi0.net
>>383
娘を客寄せパンダにする母親がお好みか?(´・ω・`)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:32:24.48 ID:ZkU+DrlZM.net
娘の選んだ相手の父親が自殺してて母親が新興宗教にハマって借金まみれるとかだったら絶対に別れさせるな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:32:47.83 ID:GwEGv9kJ0.net
>>383
旅館の女将になるのにも何年も修行は必要
そもそも女流棋士程度じゃそんな宣伝にはならんよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:33:38.44 ID:hwUl+eZ7a.net
>>384
娘の人生を小学生時点で決めてかかってる親なので正直その位はやるだろうなと
結果だけ見れば結婚相手まで勝手に決めてる状態だし前時代的にも程がある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:35:29.78 ID:CM+K50Pi0.net
マジレスすると内弟子、生活を共にする=手が付くと考えてるリアリストなんでしよ
現状を鑑みて

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:37:28.82 ID:o9SFwEDL0.net
>>388
自分は旦那に手を出したっぽいのにな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:37:50.18 ID:Hokv5rA7a.net
将棋興味無いからプロ棋士の何が凄いのかよくわからないな
プロ棋士になるのは東大に受かるより難しいみたいなの見るけど
そんなに賢いなら東大に行くほうがいいんじゃ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:39:20.97 ID:UcmaPwHp0.net
まあ、あの場で八一が自分のことを俺って言うのも非常識なのでお互い様と言うことで

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:39:50.87 ID:GwEGv9kJ0.net
>>390
将棋が好きでずっとやっていきたいからプロ目指すのであって人より稼ぐためにプロを目指すわけじゃない
金稼ぐためならそら東大のがいいさ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:40:33.18 ID:eFOEQv4y0.net
棋士のローンについて解説しよう
つーか日本人ならプロ棋士のシステムくらい知っとけ

いくらゲームと言っても、そこはすっかりひ弱な現代人
安定した収入が約束されなければプロになるやつなんかいねえ


そこで出てくるのが将棋連盟
プロ棋士は連盟の段位と、読売新聞を盟主とした主に新聞社の主催する大会のタイトルとの
二本立てで実力を競うって程度は知ってると思うが

この連盟の段位に応じて毎年貰えるお金が、プロ棋士の給料に相当してる
バッサリ言って、普通のプロ棋士なら上がれるC級の上あたりで年収800万くらい
サラリーマンよりちょっといいくらい

で、この段位システムはプロ棋士の生活を守るためのものなので
上がりにくく落ちにくい
言ってみれば正社員の権益を守るようなシステムなんだな

なので段位の年収に応じた範囲なら普通にローンも組める


ちなみにこの段位システムの主な収入源は
下部組織である奨励会の月謝やね

あいちゃんはこれから間接的にではあるが
りゅうおうに貢ぐ生活が始まるのだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:41:41.04 ID:vtJSCR7rK.net
棋士になる人はまずどうしようもなく将棋が好きなんだろう
あと勝負事だから頭の良さだけでは勝てない
それも魅力なんだろうな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:41:51.65 ID:pqRp+uv50.net
>>390
東大出たっていい仕事にありつけるかどうかは別の話だし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:44:05.43 ID:FCulhUC7r.net
あいが旅館継がなかったら、次の女将は外部の人間?
そう考えるとお母さんが反対する気持ちもわかるな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:44:41.57 ID:OWHJGOxFd.net
もう一人産めばいいんや

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:45:27.45 ID:i/NJ6Shz0.net
>>393
  п    П
  .l ! , - 、_| l
   l (´・ω・`)`ー、おほーっ!
  〈´       -、 ', 俺もロリに貢がれたいぜ
   i /ヽ○ 〈」 〉.l
  / .ノ  〉  /r、 `ヽ、
 //.   / ,、 リ 〉〉》リ
巛リ   // i| '´"

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 12:45:49.15 ID:eFOEQv4y0.net
>>394
好きにも色々あるからのう
実態としては「あれ?俺ひょっとして将棋で食えるんじゃね?」
って程度でプロを選ぶ人が多いと思うで

もちろんそこに至るほどには将棋好きなんだろうけど


俺は真の将棋好きはボナンザを開発した人だと思うな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200