2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第17局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/27(土) 18:59:54.20 ID:1T5JwhC80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 AT-X 1月8日〜
  毎週(水) 14:00〜、毎週(土) 06:00〜、毎週(日) 25:30〜
・毎週月曜日 24:30〜 TOKYO MX、KBS、SUN、BSフジ、AbemaTV
・毎週月曜日 24:35〜 三重テレビ 1月8日〜
・毎週水曜日 12:00更新 1月10日〜
  dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、ビデオマーケット、GYAO!、フジテレビオンデマンド、
  Rakuten TV、ムービーフルPlus、バンダイチャンネル(初回は1月11日12:00更新)
・毎週水曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週水曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド
・毎週水曜日 12:00更新 HAPPY!動画

□関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

□前スレ
りゅうおうのおしごと!第16局
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516907969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:46:27.52 ID:UcmaPwHp0.net
>>193 現竜王の八一は適度に接待して帰らせようと舐めプしてたら追い詰められたんだぞ。真剣勝負で追い込まれたわけではない。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:47:55.09 ID:x5j5PO190.net
>>193
将棋は悪手指したらどんなに強くても一瞬で負けてしまいかねないゲームってことを理解しよう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:50:39.49 ID:mrqkq4AH0.net
八一「メガネかけてから本気出す」

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:52:08.86 ID:GwEGv9kJ0.net
>>193
本人もいってたけど、「ちょっと無理目な攻めだけど大丈夫だろ」って油断と最初から本気だしてないからちょっとてこずっただけの話

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:52:31.54 ID:j90R9V/z0.net
>>193
追い込めるぐらい強いってのは舐めプしてたら思ったより強くてびっくりってだけだから…
元から実力あると思って指したら八一は駒落ちでも現状のあいは余裕でひねれるよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 02:55:57.30 ID:GwEGv9kJ0.net
というか普通に考えて誰か他の人が見てるわけでもないしお金貰って指導するわけでもなし記録に残るわけでもなしで小学生に本気出すってしないよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:00:15.43 ID:TpuYujoD0.net
なんだものすごい金の卵を見つけた感じだと思ったけど言うほど凄い子じゃなかったのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:00:30.53 ID:Z4XtIEkZ0.net
そもそも将棋やったことないなら一手で即逆転するゲームだってのも分からんし仕方ない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:05:16.59 ID:XQO1L1NT0.net
>>201
銀子よりも強くて才能あると言われている女流棋士には勝てるんだから
凄いことには違いないだろ。ただ強さが安定していないだけで

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:06:18.56 ID:brGcQYRK0.net
>>201
凄い子なのは確か
少なくとも詰め将棋に関しては神童って言葉じゃまだ甘いレベルに
ただ指し将棋はの才能は女性としてはトップクラスで女流にはちゃんと育てたら楽勝ってぐらい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:06:30.60 ID:pz8T1aUOr.net
>>201
脳の構造が常人じゃないと発覚するのは後の話

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:07:43.75 ID:QaCtkDbW0.net
>>201
あいの才能は姉弟子を凌駕してる
ただ経験が圧倒的に少ないだけ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:08:44.62 ID:mrqkq4AH0.net
原作知らないからタイトルと絵だけ見て
あいさんがりゅうおうになってハゲとか寝ぐせとかを倒す話だと思ってた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:09:06.99 ID:DI38J9m/0.net
脳の構造って比較できるほど学問って進んでいるんかね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:16:35.04 ID:j90R9V/z0.net
>>201
ものすごい金の卵だよ
ただまだ卵だから実力は足りないってだけ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:17:25.53 ID:wX7clZsI0.net
>>202
少年漫画で未だに当たり作品がないのは相手のミスを咎める形でしか逆転がないからかなあと思ってる
劣勢だった主人公が終盤覚醒したとして、相手がミスしなかったら逆転劇がおこらないのは少年漫画としては非常に話が展開しづらい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:19:38.50 ID:XQO1L1NT0.net
別に脳の構造の話じゃないだろ
そのあたりは7話か8話ぐらいで出てくると思うけど
将棋の才能を読みの速度と深さと考えるなら、それを強力に
支える脳の機能がある人と無い人がいるって話

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 03:27:25.81 ID:NB/Itq5M0.net
>>211
将棋の強さは読みの力より大局観が大事だって将棋聖人が言ってた

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 04:13:58.18 ID:sFYVf/5P0.net
>>212
「過去の経験に基づいた」が抜けてる

マエストロの話がまさにそれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 04:44:14.06 ID:x5j5PO190.net
>>210
相手がミスしなきゃ逆転できないのは囲碁とかでも同じだからそこは大した問題じゃねーべ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 04:53:18.43 ID:mrqkq4AH0.net
羽生マジックみたいに勝ってるつもりがなんかすごい一手が炸裂して負けました
みたいなのが再現できればいいんじゃない
ああいう棋譜はなかなか作れないと思うけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:08:03.24 ID:KaatOWTR0.net
>>143
つうかスケジュール優先するなら無理して切りの良いとこでまとめなくても良いんだよ
それをやる事で幾多の作品がゴミ化したか
無理やり詰め込んだり妙に間延びしたり

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:25:16.27 ID:wX7clZsI0.net
>>214
ヒカ碁は盤上描写を一切省いて人間ドラマで押し切ったからね
ものの歩みたいに盤面見せてたら同じ道辿ったんじゃないかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:35:03.96 ID:TpuYujoD0.net
>>217
え?何言ってるんだ?
ヒカ碁めっちゃ盤上描写してたやん
囲碁分らんと分らんかもしれんけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:36:41.96 ID:eaVxwckK0.net
>>215
それはNetflixなどの配信がアニメ製作の主力にならないと…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:37:42.11 ID:eaVxwckK0.net
ごめん>>143だった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:39:13.68 ID:TpuYujoD0.net
12,13話じゃなきゃダメってあるん?
前クールとか2,3作品ぐらい10、11話ぐらいで終わってなかったっけ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:46:13.64 ID:RtcmSVnW0.net
>>17
一応ゆーな
天下の世界名作劇場でメインヒロイン何度もやってるんだぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:49:02.10 ID:YViIXDT/0.net
>>221
コンテンツとして安くみられるというのはあるかもね

2クール:博打打ち
1クール12話:普通
1クール10話:リスク回避

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:55:40.53 ID:RtcmSVnW0.net
>>100
オリジナルだったらガイジ乙と叩かれていたかもしれないが
天下の羽生永世七冠もやってるからな
むしろ研修会の小学生とか形だけ真似してるかもしれない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 05:59:58.64 ID:RtcmSVnW0.net
>>209
むきたまごだからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:08:02.06 ID:eaVxwckK0.net
深く読むとき、身体を前後に揺すってリズム取るのは棋士の定番
羽生竜王も藤井四段もやってる、というか名前挙げてったらキリがないくらい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:08:38.70 ID:+dXqo9vRM.net
https://i.imgur.com/vCvBnpC.jpg
「負けましたです」
https://i.imgur.com/MaxSECY.jpg
王を上に動かせば逃げれるじゃん

https://i.imgur.com/zUZMSyF.jpg
https://i.imgur.com/hbOKySx.jpg
https://i.imgur.com/fpqFkLb.jpg
https://i.imgur.com/qInbhcq.jpg
https://i.imgur.com/sHKrplA.jpg
https://i.imgur.com/ERtFVCE.jpg
https://i.imgur.com/9VlaBxR.jpg
https://i.imgur.com/5i0yjKh.jpg
https://i.imgur.com/cgPaA9j.jpg
https://i.imgur.com/YXBweOq.jpg
https://i.imgur.com/dMuyPrX.jpg
まるで分からん
解説頼む

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:09:24.27 ID:DyfWMgIi0.net
NHK杯で前後に揺れてる棋士を見て聞き手がリズムを取ってるって言ってた
あの動きって実際、思考のリズムなのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:14:16.25 ID:pLxZJ2olK.net
>>59
月収10万の俺ですら旅行しているというのに
1万円台かそれ以下の安めで良い旅館も多いが交通費入れたらそこそこになるな
近場なら交通費浮かせていい宿に金を回し易いが
東京からあいちゃん県はちょっとしんどいかもなあ東京なら伊豆が手軽に楽しめる絶景スポットか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:15:25.18 ID:YViIXDT/0.net
>>228
まぁ理屈じゃないだろうなぁ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:21:53.73 ID:ToVB78sZ0.net
>>227
上に逃げたところで結果は同じやろw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:24:50.71 ID:GwEGv9kJ0.net
>>227
普通詰みが見えた段階で投了するものなんだよ
あいの持ち駒もあるだろうしな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:26:34.64 ID:GwEGv9kJ0.net
というか見たけど
王が上に逃げる→あいが銀を上げて王手→王はまた戻って逃げる→金を横で詰み

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:32:15.88 ID:4NC1o2lq0.net
>>233
その後王が金をとれば詰み回避できてない?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:34:03.85 ID:GwEGv9kJ0.net
>>234
ごめん
銀が上がった時点で金成りで詰みだった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:36:13.48 ID:emqkEVZm0.net
>>235
59銀成り、48王、58金で詰みかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:39:05.29 ID:KaatOWTR0.net
たとえ持ち駒無くても
5九金 4八王 4九銀成 までの3手詰み

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:39:41.09 ID:eaVxwckK0.net
>>227
48玉、59金、これには38金と玉の逃げ道を開けるしかないが、49銀成らずとすれば開けた道を塞がれてどうしようもない、次は58金で詰み

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:40:23.29 ID:eaVxwckK0.net
訂正38金→28金

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:46:38.83 ID:zGVlau2/0.net
あいの持ち駒がないと仮定すると詰まないでしょ
>>237みたいに必死をかけようにも
49銀不成→59玉で金を素抜かれてダメ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:48:13.15 ID:TpuYujoD0.net
将棋ってタイトル戦とかテレビ放映してたりするやつでも罪が見えたらサレンダーするん?
最後まで打ち切るのもファンサービスとかにならん?

囲碁とかだと結構な差があったら投了するけど数目差とかなら分かってても打ち切ってるけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:50:10.12 ID:zGVlau2/0.net
ちなみに58に銀を打ったことから
飛、角、金は絶対に持ってない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:51:12.34 ID:mrqkq4AH0.net
引きの絵であいさんの持ち駒ひとつあるけど小さすぎてどの駒かわからん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:52:24.41 ID:GwEGv9kJ0.net
>>241
最後まで足掻くのは見ぐるしいって流れ
ある程度までなら足掻くけどどうみても読みきられてるなら投了が基本

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:53:27.68 ID:ToVB78sZ0.net
投了図以下は解説者の仕事かな
まぁ・・死が決まってるのに、死体蹴りする必要もないって俺は思う

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:53:44.62 ID:xVCUxz0v0.net
あいに持ち駒ないと逃げ道作られて逃げられそうだね

>>238
49銀成らずにすると金がフリーになって王に取られる

>>237
ちょっと気になるんだけどもしかして次があいの番という前提?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:54:27.54 ID:RqTl99GTd.net
アニメなんだからピンチになったらいきなり駒台が光りだしてあたらしい持ち駒を創造したりするぐらいは許されるやろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:58:14.49 ID:TpuYujoD0.net
ヒカ碁は碁石打つと雷撃が走ってたな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:58:16.75 ID:KaatOWTR0.net
あ、間違えた
現時点で王手掛かってるから 5九金 に打つ必要ないんだ
恥ずかしい(笑)

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 06:58:39.06 ID:zGVlau2/0.net
>>245
詰みがなくても恐らくあいの勝勢だと思われるわな
いきなり88の地点をこじ開けられてるわけだから
大差がついてると思われる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:05:11.35 ID:x/kynLxA0.net
ヒカ碁と違いあいちゃんは才能で戦ってるから面白いな
見た目も可愛いから最高ですやん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:06:47.42 ID:pLxZJ2olK.net
台をクルッと回して相手と自分の駒を逆転させる技ってなんて言うのだっけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:07:51.65 ID:a+FEuLHx0.net
>>247
家から角持ってきそう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:10:05.44 ID:mrqkq4AH0.net
途中経過確認したら投了時のあいさんの持ち駒はたぶん歩でした
角交換から8筋突破されてボロボロ
駒組みもしてない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:10:26.36 ID:a+FEuLHx0.net
りゅうおうを機にFLASHでコンピュータつっついてるけど将棋やっぱ面白いな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:48:10.62 ID:QMLut6dY0.net
八一が「長手数だけど詰んだ」って言ってた二回戦の解説動画があったけど凄かったな
一瞬で王を真ん中まで進めて詰ませるなんて読めねえわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:48:34.27 ID:RtcmSVnW0.net
小学校のときクラスでやってた将棋は王将を取ったら(取られたら)終わりだったんだが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:51:45.94 ID:GwEGv9kJ0.net
>>257
遊びの将棋と真剣な将棋を一緒にしたら駄目でしょ
というか別に最後まで指すのが禁止ってわけではない。時間の無駄だし見苦しくみえるからやらないだけ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:55:22.79 ID:BmvTsIX80.net
感想戦って今までスルーしてたんだけどどんな内容?
月夜見坂さんとか出てくるわけじゃないよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:55:43.42 ID:Zx6toZoWp.net
真剣な将棋って言うと賭け将棋みたいだなー

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:56:05.24 ID:9ltcM0r90.net
取る前に王手放置で反則負けでは

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:57:41.67 ID:CM+K50Pi0.net
https://i.imgur.com/5i0yjKh.jpg
最後が龍王だからな
まさにりゅうおうのお仕事完膚なきまでにあいちゃんの心を叩き潰す姉弟子マジハンパないです
姉弟子まだまだ将棋では余裕あるな
八一争奪戦の既成事実戦ではあいちゃんにかなりのアドバンテージを奪われたが心を折って廃人にしてしまえば勝ちだからな
しっかしあいちゃんもかなり気が強い女だな
お父さんは優しそうなのに誰に似たんだよw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:58:21.04 ID:RtcmSVnW0.net
あまりの達人同士で常人には理解が追い付かない状態で投了とかあるのかな
初手で歩を動かした瞬間に「参りました」みたいなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 07:58:49.97 ID:bq81QRpPd.net
>>257
玉は取れない
王手放置は反則負けになるから

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:02:57.74 ID:Jj82BKAM0.net
>>247
遊戯王かよw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:07:27.19 ID:+dXqo9vRM.net
>>262
姉弟子は飛車落ちで始めてあいから龍を奪ってりゅうおうにしてトドメを刺す
まさに完全勝利なわけだ
まさに最終回の未来を暗示しているフラグなわけだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:07:27.21 ID:pLxZJ2olK.net
あいちゃんと銀子をシンクロ召喚したらほどホワイトヤンデレガールが誕生しそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:09:54.47 ID:3/YHby7/0.net
>>263
流石に初手は無いけど、えっ?ここで?っていうのはあるかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:10:00.94 ID:6y5CX9uZd.net
>>259
アニメの感想戦?
実写だよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:11:09.94 ID:6y5CX9uZd.net
>>262
そりゃあ母ちゃんでしょう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:11:26.13 ID:QMLut6dY0.net
ノゲラでスパロボ方式で敵兵を説得して仲間にするみたいな展開やってたな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:13:16.72 ID:o9SFwEDL0.net
>>270
男を追って家出とかそっくりだもんな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:21:29.17 ID:RtcmSVnW0.net
>>272
アイちゃんのママはあいちゃんのパパのどこに惹かれたんだろう
板前さんだっけ?(想像)
いったん包丁握ったらバックに炎(イメージ)が現れる料理人に変貌するとか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:27:14.23 ID:bq81QRpPd.net
こち亀の本田かよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:29:00.28 ID:QMLut6dY0.net
包丁持ったら豹変する人とか恐過ぎやろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:29:43.20 ID:idPIC7bt0.net
豹変の仕方によるだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:34:01.90 ID:bq81QRpPd.net
大丈夫
あいと銀子だけに持たせなきゃ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:36:04.53 ID:idPIC7bt0.net
銀子の場合自傷とかしそうだからなあ
まあ本来の目的で持たせたとしても(ry

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:38:02.21 ID:ij11ZS/Ya.net
パックマン戦法!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:42:14.37 ID:pLxZJ2olK.net
要はギャップ萌えだなこんな感じで真剣な部分とかわいい部分の二面性的な
ttp://www.youtube.com/watch?v=DoYpJqFNj40
あいとか八一とか公私の差がかわいい
姉弟子は公も私も恐…何でもありません

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 08:47:55.42 ID:qMvKjNVB0.net
やめろよ
あいは包丁なんて料理作るためにしか使わないからな

姉弟子は七寸盤は角で殴るためのものという認識なので
包丁は投げるためのモノと思ってるかもしれないけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:02:08.18 ID:/xqq8a3qa.net
>>281
あいちゃんは自白剤とかしか使わないからな
安心安全()

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:03:11.66 ID:x/kynLxA0.net
>>262
よく考えられてるよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:10:47.60 ID:imDPpxesa.net
http://pbs.twimg.com/media/DUS-NlMUQAA0eAt.jpg
ほい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:14:05.50 ID:EqO3VfcCr.net
あいのヤンデレ成分もアニメでは薄くなるだろうて

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:17:13.77 ID:PT6NRRNfd.net
原作読むとあいちゃんのお母さんのJK時代の行動が書いてあるよ
ガッツリあいちゃんに受け継がれた血なんやなって

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:18:07.85 ID:6y5CX9uZd.net
>>285
それはどうだろ?
結構見せやすいよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:35:46.40 ID:Vrewt2YT0.net
桂香さんの他におっぱいキャラ出るかな?

>>273>>286
ご主人との馴れ初めは知りたいところだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:42:03.35 ID:PT6NRRNfd.net
>>288
アニメに出てるキャラだと観戦記者とかOPにちらっと出てる女子大生女流棋士とか
まあヒロインでは今の所いないかも

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:42:08.47 ID:YGqXXxD50.net
>>288
OPで揺らしてる子が一番のおっぱいキャラじゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 09:55:57.01 ID:CM+K50Pi0.net
お母ちゃんも気が強いけど将棋をたかがと馬鹿にしてるのが駄目だわ
娘の将来を心配するのは理解出来るけど建設的じゃない
女流棋士の未来と娘の幸せをWIN WINになる方法を考えるのではなく全否定だしな
ただ娘の幸せと旅館の未来を WIN WINにしたのは八一以上の策士だわ冷血に見えて恋心にはだけてるな
家族構成を聞いたのが腑に落ちない
長男かどうか聞けばよい話だろ
年収も意味不明
婿養子ってのは娘との契約ではなくお母ちゃんとの契約になるしな
腹黒い底無しの闇を感じる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:02:03.52 ID:16FOx+J1M.net
>>291
昔の博徒に近いイメージもってりゃ全否定するのも無理はないかと

俺も娘がいるが
やっぱり安定したところに就職してほしいし嫁いで欲しいと思うわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:02:55.23 ID:GwEGv9kJ0.net
>>291
将棋に関しては色々あるから省くとして
将来家族になるかもしれない相手なら家族構成は知っておきたいのは普通だし婿にしたところでキングボンビー並の被害出すようなアホじゃ認められんやろ
しばらく様子見する時間もないんだから一番わかりやすい判断基準が「どれだけ稼ぐことができてるのか」しかない。しかも中卒

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:05:36.62 ID:3qj8iPlIa.net
揺れるときコウコウ言って頭おかしいのかと思ったけどあれはこうして、こうして、って意味のこうこうなの?ならわかるんだが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/28(日) 10:07:19.95 ID:skPUPj+Wa.net
現実的に考えて、女流ってメシ食えないし。
自分を磨く時間をお呼ばれして稼ぐ仕事になってしまう。

せめて棋士と結婚できるとかいう美味しさがあれば別なんだろうけど

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200