2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1383

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:35:29.06 ID:B/j0ZXpu.net
>>843
流石に19までいったらこの世の3割どころじゃ済まないだろ
大正時代までは22過ぎたら行き遅れみたいに言われてたんだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:36:12.08 ID:Dff9qZ1O.net
俺もグラゼニは例えばテレビドラマで見てみたかったけど、無理だろ今の日本のテレビ局じゃ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:37:22.60 ID:SyTy4QzO.net
無理なスケジュール組んで作画崩壊とかするぐらいなら延期のがマシやろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:37:50.24 ID:Dff9qZ1O.net
>>867
大正野球娘の15?で許嫁が出来る展開ほんとニヤニヤして見てた
そういうのを否定して自由恋愛で進んできたけど、今となってはああいうのが微笑ましく羨ましい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:39:18.88 ID:Bw4BY5hF.net
どうせ地上波アニメなんていくら延期しようがヴァイオレット以下の作画なのは確定だしな
崩壊してようがしてなかろうが変わらん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:40:21.16 ID:ryYMEH8M.net
シトラス、     ガチレズの心理描写の会話が面白くなくて視聴の集中力が持たん。
           寝ながら見るアニメ。
キリングバイツ  テラフォーマーズよりテンポ良いが(´ヘ`;)ウーム…、エロ目当てに見るだけ

クラシカ      今回の相撲はクソ(;^ω^)うわ、つまんね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:40:25.14 ID:70igZGs1.net
メドヘンが作画崩壊寄りだと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:41:15.09 ID:8pjp+VLS.net
VITAで咲全国編プラス買って麻雀やってみたけどマンガやアニメみたいな読み合いや火力つくれねーぞ・・・
麻雀は上手くてもそれでやっと運6実力4て聞いたことあるけどアニメみたいな熱い展開なんてないわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:41:41.65 ID:Q9SC0Xvu.net
メドヘンは作画以前に主人公が無理

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:42:23.63 ID:laWf7Eag.net
弱虫ペダルって2クール?
何だかんだでもう5期だよな、あれ4期か

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:42:43.33 ID:ZFr/A8CG.net
>>874
咲は麻雀ではなく能力バトルなので

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:46:59.08 ID:rUg8EFy5.net
完全に出遅れたんだが今期で悪くない作品教えてくれないか
南極と竜王は見た

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:47:26.34 ID:Fm6Qth7Q.net
刻々は展開遅いけど2クールなのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:48:22.80 ID:rqZu83O9.net
主人公とはツンデレヒロインに踏まれるだけの存在だった二昔前が一番酷かったかもなぁ
この頃はそこまで強くない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:50:01.98 ID:NXFQvpas.net
>>864
野球好きのおっさんや若手社会人あたりじゃね?
スカパー製作で、スカパーの野球チャンネルの販促アニメってとこだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:50:23.05 ID:bAvAQF24.net
>>867
江戸時代は平均寿命が三十代で三十代の女はババアと言われたらしいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:51:09.25 ID:phFddKH3.net
>>878
評判良いのはゆるキャン、ダリフラ、ヴァイオ、刻刻

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:51:54.63 ID:v5URv3Nt.net
>>878
ハクメイとミコチ 恋は雨上がり 刻刻
この3つは1話の掴みがわりと良かったと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:52:18.12 ID:nj9zWTGS.net
>>878
オーバーロード
ダリフラ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:54:16.44 ID:ZFr/A8CG.net
>>883
ダリフラは評判悪いんだが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:55:14.13 ID:ZWY8rYYO.net
ダリフラ好評とかやめてくれよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:55:16.40 ID:tWWyDcCd.net
>>870
三木露風が故郷・兵庫龍野を懐かしんで作った童謡「赤とんぼ」(大正10年作)では、「♪15でねえやは嫁に行き〜」と歌われました。

この歌は三木露風の少年時代、つまり明治中期の想い出から作られたようですが、この「赤とんぼ」のイメージも手伝って、一般的に大正時代は現在よりも大幅に初婚年齢が低かったような印象があると思います。
しかし、大正9年に行なわれた第1回国勢調査から算出された当時の平均初婚年齢は、男性が25.0歳、女性が21.2歳だったそうで、現代の私たちから見ても驚くほどの低年齢ではありません。
当時でも生活の苦しかった東北地方、例えば青森などでも15歳で嫁に行く女性は全体の5%程度だった


15で結婚するなんてのは悲惨な例として伝わってるだけ
一般的な話じゃない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:55:19.08 ID:f2ncYdTs.net
25歳の女子高生はエロ僧侶枠なのか・・・期待してたんだけどなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:55:41.60 ID:VKCbHF40.net
おまえらの評判ってなに調べなの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:56:18.18 ID:KzWt1Bu0.net
グラゼニの主人公の凡田が三枚目な見た目なのは
実力があれば成功しますよ。という意味でもあるしな
しかし、メジャーと被るのは少々気になるな
あっちは少年野球でこっちはプロ野球だから住み分け出来てるか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:57:16.84 ID:v5URv3Nt.net
ヴァイオレットもダリフラも尻上りに面白くなるかも?という感じで1話はたいしたことないだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:57:23.19 ID:nuyH+7EV.net
>>890
なんだ、お前ニートかよ

生きてる価値ないよね、お前って

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:58:02.30 ID:bAvAQF24.net
一話だけじゃ判断は出来んな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:58:07.40 ID:rUg8EFy5.net
サンクス挙がった作品から見るわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:58:09.77 ID:70igZGs1.net
ダーリンはしり上がりによくなるとは思えんぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:58:17.04 ID:nj9zWTGS.net
見た中で駄目なのはビートレス、小泉さん
様子見が刀使
それなりが高木さん、ヴァイオレット、キリングバイツ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:02:31.04 ID:ryYMEH8M.net
ダメプリ、男でもナントカ見れそうな姫1人と美形王子多数のギャク調アニメ。ありきたりの凡作
      暇な時間がアレば・・・ムリして見るものでもないがね。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:04:18.13 ID:FI64EAJg.net
ダーリンはロボがダサいのが致命的
まあグレンラガンも最初はダサかったからまだ様子見だけど良くなる気がしないんだよなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:05:15.40 ID:nuyH+7EV.net
>>899
でもお前よりはカッコいいやん?

お前ダサすぎて外もろくに歩けないやんけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:06:38.72 ID:FI64EAJg.net
>>900
そういう煽りいらんから次スレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:06:40.96 ID:nuyH+7EV.net
お、ワイが900やんけ
よっしゃ

よっこらしょ。 
    ∧_∧  ミ _ ドスッ 
    (    )┌─┴┴─┐ 
    /    つ. 終  了 | 
   :/o   /´ .└─┬┬─┘ 
  (_(_) ;;、`;。;`| | 
  このスレは無事に終了しました 
  ありがとうございました 
  もう書き込まないでください

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:07:32.02 ID:T1VZRnjj.net
次スレ立てますね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:07:39.00 ID:v5URv3Nt.net
小泉さんはラーメン紹介アニメと割り切れば見られるような気がしてきた
小泉さん自体はあまり魅力的ではないが全体的なキャラデザはそこそこ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:07:57.07 ID:1hhRqwQJ.net
ID:p2uB+Otp
ダリフラエヴァガCCさくらよりもい小泉さん恋雨あたりがおもしろかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:08:14.09 ID:VKCbHF40.net
>>903
カッコいい///
それに比べて>>900と来たら…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:08:36.49 ID:ryYMEH8M.net
中華アニメ、腐女子ホモアニメは切って、
今期20分アニメ1話の未消化 7本くらい有るなー。本数多すぎて苦痛だわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:09:11.82 ID:MM/eQvhS.net
三ツ星カラーズクソつまんのにクソ面白いな
あとEDが素晴らしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:09:37.06 ID:T1VZRnjj.net
今期アニメ総合スレ 1384
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516014559/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:10:55.80 ID:tWWyDcCd.net
ダリフラはナヨナヨ系ウジウジ主人公のロボものが好きなやつなら見れるんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:11:12.05 ID:LyFKekGj.net
刀使いは化ける

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:11:39.77 ID:nuyH+7EV.net
>>906
でも>>903って中卒のアホやで?

中卒とかいまの世の中ほんとにいるとは思わなくてビックリやわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:12:09.04 ID:T1VZRnjj.net
ダリフラはエロがあれば受けるだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:13:01.76 ID:OcW7NpMI.net
>>891
メジャーは大エースの人の物語
グラゼニは中継ぎの人の物語
全然違う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:13:23.28 ID:SsG3Kt4S.net
ダリフラは良作
稀少種のロボ物ってだけで下駄履かせて見てるので

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:13:27.34 ID:GRvyE5lq.net
>>909
超優秀

>>902
生きてる価値なし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:14:39.12 ID:ryYMEH8M.net
ロリの裸で釣ろうどしても、つまらないから百合豚は喰いつきそうにないメルヘン・メドヘン。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:14:39.27 ID:HhT5+Wx2.net
ダーリンは特番で監督がいろんな有名人を呼び込んで自分が作りたかった物が出来たみたいな事言ってたけど
蓋を開けてみたらどこかで見た事あるような要素ばかりでガッカリだったな
監督の感受性の無さが露呈してる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:15:00.51 ID:VKCbHF40.net
>>909


とじの巫女はまず予測変換出来ない所が辛い
初回は2話の内容を1話にまとめるか1時間でやるべきだったな
1話だけだと印象が弱すぎる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:15:16.70 ID:T1VZRnjj.net
ダリフラ
すぐ死んで公式サイトにもキャラ載ってないコード703=ナオミのCVは小清水だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:15:29.51 ID:XWREvj0w.net
>>917
マジで見る目ないなお前

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:15:39.08 ID:v5URv3Nt.net
ダリフラは1話の時点で既にエロがあったけど…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:15:55.34 ID:YB5DbQaR.net
>>891
アレは年棒から見たプロ野球選手の話だから
そんなに気にならないんじゃないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:16:17.80 ID:tWWyDcCd.net
>>903
有能

無能p(`Д´ )q

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:16:46.53 ID:FI64EAJg.net
>>913
エロは矢吹のコミカライズがあるので
つかアニメも矢吹絵でやれば良かったのにな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:17:02.12 ID:5A1gvKze.net
三ツ星二話Aで脱落
青と黄の悪意を楽しめないと厳しいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:17:36.89 ID:MJxdERsK.net
ダリフラは矢吹版のがデザイン良いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:17:57.16 ID:tWWyDcCd.net
>>920
流子ェ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:18:09.26 ID:1hhRqwQJ.net
>>925
02はアニメの方がいいと思った
イチゴちゃんは断然矢吹

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:19:37.22 ID:HhT5+Wx2.net
あと戸松の声が合ってない
もっと他にいなかったの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:22:24.41 ID:3QOqBqVc.net
>>909
ほんとコイツかっこええわ
それに引き替え

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:22:32.84 ID:WOFK46ff.net
>>926
まあ現代版萌えじゃりン子チエみたいなもんだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:23:10.85 ID:70igZGs1.net
>>920
役者的にはショックだろうな
2クールあって1話で昇天かよと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:23:53.45 ID:WOFK46ff.net
ダリフラは1話見る限り
尖ってない銀河美少年みたいだしな
ものたりないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:25:18.24 ID:UT+2x4X4.net
神ダーリン隙ないよな
よう叩けるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:25:28.73 ID:N1zxemNt.net
>>862
全体的に進行が遅い。回想シーンを何回も入れて尺を伸ばしてる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:25:42.05 ID:ryYMEH8M.net
>>921 異世界の魔法の学校へ行くまでの導入が退屈だ!
どうせ、ありきたりの女子校のキャッキャウフフではウリがなくて期待できない予想!オリジナルアニメだしな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:26:33.51 ID:nuyH+7EV.net
まぁ>>909は中卒でなんら社会の役に立ってへんのやから、スレ立てくらいはやってもらわんとな

スレ立てと掲示板書き込みしか出来ない中卒ニートとかほんま税金の無駄やからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:28:00.55 ID:UT+2x4X4.net
コクコクはたるいよな
石は木に隠すとかで見つかるしょーもなかったオチながするわ
人骨見る方がええわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:31:56.51 ID:v5URv3Nt.net
ダリフラはエロがあったとしてもキャラデザ的にのっぺりしててエロチックじゃないのがなぁ
というか背景とかロボ含めてなんとなく魅力を感じない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:32:48.59 ID:70igZGs1.net
録画の作品名を見てると、このスレで盛り上がりそうなのってダーリンくらいしかないんだよなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:33:19.26 ID:nuyH+7EV.net
>>909はほんまワイに感謝してほしいわ

ふつうなら一生スポットの当たらん中卒ニートの穀潰しをスレ立てで一瞬だけ輝かせてやったんやから
まぁ>>909が依然それ以外では役に立たん中卒ニートなのは変わりゃせんけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:34:23.76 ID:HhT5+Wx2.net
>>940
いつものA-1作画だよね
1話でこれだから2話以降は不安しかない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:34:33.68 ID:v5URv3Nt.net
>>941
批判で?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:34:41.00 ID:T1VZRnjj.net
何だかんだ言って
巨大ロボに乗って巨大な敵と戦うってのは単純に面白いからね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:35:29.78 ID:70igZGs1.net
批判でも盛り上がりは盛り上がりだからね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:37:47.10 ID:nuyH+7EV.net
>>946
なんや、お前もニートなんか
平日のしかも月曜に50レス以上とかほんま人生を無駄にしてるとしか思えんわ

お前のオカン、泣いてるで?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:37:48.92 ID:ZL8323SS.net
三ツ星はどうしてもましまろがちらついて劣化に見えてしまうんだよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:38:41.70 ID:70igZGs1.net
ダーリン信者だったんだ
闇が深いなあw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:38:48.86 ID:MJxdERsK.net
何にせよ名前がよく挙がるアニメってのはそれだけ注目されてるってことだからな
叩きが多くても売れる可能性は高い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:40:38.92 ID:v5URv3Nt.net
オリジナル繋がりしかないけどカバネリのキャラデザインとか塗りは肉感的だった
裸にすればエロというものではなくて色気というのはにじみ出るもの

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:41:57.85 ID:T1VZRnjj.net
三ツ星
そういえば上野と秋葉原って近いんだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:42:49.94 ID:WHNLRysV.net
逆に今期期待枠で名前が挙がらないアニメってどれだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:42:55.03 ID:HMDWMhLx.net
>>950
レクリエイターズ「お、そうだな」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:43:27.64 ID:kcT3Prk0.net
>>949
闇が深いのはお前やで
平日月曜に50レスとかまともな神経じゃでけへんわ
人生まる無駄って感じやな

お前、オカン泣かせて平気なクズなんか?
コンビニバイトでもええから働いたらどうなんや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:43:31.77 ID:1hhRqwQJ.net
>>953
それ期待されてないじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:44:02.75 ID:T1VZRnjj.net
刻刻のイライラ感は王様ゲームに似てる
登場人物が全員バカなところとかルールがザルなところとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:45:33.82 ID:70igZGs1.net
放送前はヴァイオレットとダーリンがしつこく推し書き込みがあったね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:45:46.62 ID:tWWyDcCd.net
>>938
ネットでさえ役に立たないお前はNG

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:46:15.18 ID:dLSchoaC.net
ヴァイオレットは話題作のはずだが思ったよりは話題になってない気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:47:07.88 ID:AwdETcAt.net
>>958
ゆるキャンがダークホースだったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:47:36.44 ID:VKCbHF40.net
封神演義がツイッターですごく話題になったと聞いた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:48:15.74 ID:VN5EBE5r.net
ヴァイオレットは1話地味すぎた
アリア的な日常ものだったらあの地味さはかなりきついと思うわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:48:36.41 ID:Gu6HR5bm.net
>>960
良質なんだけど、まあ地味っちゃー地味。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:48:54.93 ID:tWWyDcCd.net
>>960
どこで? このスレでならなってるけど
ツイッターの話? マジで教えて欲しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:49:22.27 ID:1hhRqwQJ.net
ヴァイオレットはまだ一話じゃよくわかってないからな
あらすじを丁寧になぞったみたいな感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:49:27.32 ID:WHNLRysV.net
逆ダークホース枠を探せ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:50:17.78 ID:dLSchoaC.net
ヴァイオレットは良くも悪くも想像通り
ダーフラは想像以下かな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:51:25.23 ID:GRvyE5lq.net
>>962
なんだかんだいって20年前は天下取ってたタイトルだったからなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:51:44.11 ID:70igZGs1.net
ヴァイオレットは地味というより、絵がもう声優も音楽もいらねえよってくらい画面に強く出てくるから
それはアニメとしては違うだろと。もう少しバランスというものを考えろよと思った。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:52:11.49 ID:phFddKH3.net
わりとマジで世間で話題になってるアニメってなんだろうな
ポプテ以外で

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:52:53.37 ID:WOFK46ff.net
ヴァイオレットは演出とかBGMやその入れ方も洋画テイストで
今までの邦画テイストな京アニとは違ってるので挑戦かもしれないが
1話は面白くなかったね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:53:03.22 ID:dLSchoaC.net
>>965
ここで
想定内過ぎて語ることがなさそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:57:49.35 ID:VKCbHF40.net
>>971
世間っていうのはアニオタ界隈っていう解釈でいいんですかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:57:59.27 ID:O4c98ZTz.net
https://www.youtube.com/watch?v=KSwZ1xD6FNY
この挿入曲だけでおっと思ったからな
今時のアニメは糞しかねえわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:58:15.98 ID:e5frBXju.net
デビルマンの監督がツイッターで評論家にキレてて草
スルーできない病かよ
https://twitter.com/masaakiyuasa

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:00:22.29 ID:HUHRj78q.net
ほぼほぼうんこです

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:00:37.14 ID:bAvAQF24.net
矢吹のコミカライズは一流漫画家の実力を見た

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:03:27.43 ID:OaWwD+VQ.net
その矢吹も昔は知欠と馬鹿にされてた時代もあった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:03:42.91 ID:JH99UmRs.net
スレの伸びを見る限り今期の一番人気はゆるキャンやな
みんなアウトドア蘊蓄語ってアニメの話してないけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:04:09.98 ID:dPnTPm3K.net
ダラダラ愛を知るシーンをタイピングと手紙通じて見せたあと
どうせ少佐とは似ても似つかない一般男に惹かれてくっついてENDだろ

しょーもないわ

2話でヴァイオレットが異世界に飛んだら面白くなるのにな
まぁ弱いから異世界にとんでも絵にならんか、女でもないし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:04:11.54 ID:Bw4BY5hF.net
クロムクロがつまらなすぎてヤバイ

やっぱロボットものっておもしろくないわ
ガンダム、エヴァなんかはつまらないロボットものの筆頭だよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:04:24.76 ID:bAvAQF24.net
アニメやラノベのコミカライズなんて普通は一流の漫画家はやらないと思うから矢吹はよく引き受けたな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:04:33.33 ID:gCijEA6T.net
CODE:002って1話で出てきた巨大な敵と同じ種族なの?
なにかそんなこと言ってなかった?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:04:54.37 ID:qxxqJnW6.net
矢吹は話作りの才能はないからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:05:15.30 ID:pFnk5pY1.net
>>979
カウビパクったんだっけか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:05:20.43 ID:7tq4vh3i.net
>>975
まだいたのかよおっさん
今日は過去の武勇伝()とか語らねーの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:05:36.92 ID:bAvAQF24.net
カラーズやスロウスタートも良いがゆるキャンが一番好き
今の今期ナンバーワン有力候補はゆるキャン

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:05:37.29 ID:T1VZRnjj.net
>>984
叫竜の血を引くと言ってたな
どうやって子作りしたのかしばらく考えた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:06:33.79 ID:HhT5+Wx2.net
ゆるキャンの評価が高いのは納得だわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:06:58.82 ID:phFddKH3.net
>>974
いいよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:07:10.30 ID:bAvAQF24.net
>>989
人型の叫竜とか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:08:19.18 ID:Bw4BY5hF.net
>>983
デスノートのやつも描いてたじゃん

一流とかじゃなくて絵だけ描けて話を考える才能がまったくないやつがそういう仕事をするんだよ

994 : :2018/01/15(月) 21:10:35.54 ID:IWTyHjrm.net
人類と恐竜は同じ始祖で
宇宙に移住した人類と地上に残った人類で
宇宙へ行った人類が恐竜に進化して地上に戻ってきた
みたいな話じゃないの?原作未読だけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:11:21.84 ID:Yi0qOTOW.net
今期はコメディー枠が弱すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:11:35.65 ID:2+ZTez3d.net
アニメ業界もストーリーであれ演出であれ飽和気味だしね
ヴァイオレットは恋愛映画のそれこそ洋画でもありがちなパターンが連想されるから語りようがない
まあ一話時点ではだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:11:48.24 ID:VKCbHF40.net
>>994
ホワイトドールからモビルスーツ出て来そう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:12:58.25 ID:JH99UmRs.net
なんか人類が地下を掘り返してマグマをエネルギーにしたから出てきたみたいな設定らしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:15:45.08 ID:9Ewgr3Nq.net
刻刻ってED詐欺なの?
ぱんついつでてくんの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:17:34.47 ID:rglH9oAs.net
よりもい語るぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200