2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1383

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 04:59:04.49 ID:Q23ysYgM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1382
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515919888/

おいこら

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:30:46.93 ID:6Xt5rq2W.net
>>154
追いかけるのが男だと、それ普通に婦女暴行だから。絵面が悪すぎるw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:31:01.56 ID:eH8zGG1c.net
海外ファンタジー自体はネバーエンディングストーリーからハリーポッターまで日本でも普通に人気あるやろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:33:41.89 ID:9j3vsREG.net
刻々のEDが梅津作画らしいけどあまり梅津らしさを感じなかった
テイストは確かに似ているけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:33:52.88 ID:msMCCKKO.net
スニーカー文庫てまだあるのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:34:43.93 ID:OAoH+yVr.net
戦記ものとファンタジーがごっちゃになってないか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:35:20.15 ID:T1VZRnjj.net
>>500
一目で梅津と分かる絵柄

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:35:26.01 ID:2iIK9wml.net
>>493
むしろ1クールで中途半端に終わる連中どうにかして欲しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:35:43.48 ID:FlAiwDmq.net
シナリオ興味薄いけどヒロイン可愛いから見てるアニメ増えて来たわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:35:57.80 ID:P+lqvlFD.net
>>497
売れてる作品 = 多くの人が面白いと感じる作品

なんじゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:36:23.50 ID:q7wgf7zJ.net
>>462
ゆゆゆ

勇者の章は先気になっても連続で見るのはなかなかキツイけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:36:45.59 ID:+6vRqLOT.net
>>297
何百回でも再放送すれば良い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:36:52.92 ID:fEK4MG+v.net
>>506
個人の利害と全体の利害は一致しない
よって個人にとって面白い作品が価値がある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:37:37.13 ID:S+K+wyZ0.net
>>500
梅津のクレジットまであるのに似ているっていう感想は変な感じ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:38:44.95 ID:O4c98ZTz.net
>>506
丸山:ただ、日本人ってのはもともと群れやすいというか……最近だといちばんわかりやすいのは希望の党とか都民ファーストがそうだったよな。
小池劇場っていうのがあって、あそこにみんながワーっと行ってね。でも、それが「排除します」っていう、たったひとつの言葉だけで、またダーって引いちゃったわけじゃない。
ああいうふうに同調するっていうのは何もこの時代だけの話ではなくて、昔からそうで。
それは、政治であれ経済であれ、それこそ音楽であるとか、文学であるとか、ゲームでもなんでもいいんだけど、
今風向きがこっちだなってときは、そんなにキョロキョロしないで、みんなそっちに瞬間的にダーッて行くっていう国民性ではあるわな。
でも、みんながダーッと行く方向に、その平均の中に埋もれたくねえってヤツは絶対にいるのよ。そういうヤツは違う方向に行くしかないからね。
http://toyokeizai.net/articles/-/204387

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:38:54.29 ID:qxxqJnW6.net
ファンタジーが駄目なわけじゃない、今出てくるファンタジーが焼き直し以下の何かでしかないのが悪い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:38:58.17 ID:B/j0ZXpu.net
声優ごり押し糞アニメは何度もやるのが角川のジャスティス

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:40:24.79 ID:bAvAQF24.net
>>504
原作の良いところカットしまくるのも嫌だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:41:08.51 ID:B/j0ZXpu.net
>>512
悲しいけどそれが正解なのよね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:42:43.19 ID:fEK4MG+v.net
>>512
ファンタジーだけじゃなくて全ジャンルのアニメがそうでしょう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:43:03.23 ID:SGtUmlNu.net
グランクレストは2クールで物語の最後までやるって聞いたぞ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:43:46.58 ID:O4c98ZTz.net
面白くなくても面白いと言い続ければ面白いことにされる
それが日本人の国民性であり、なろう村の連中もその習性を利用してステマ工作しまくってるってこと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:45:53.65 ID:WDxOaMvr.net
個人的にお気に入りのファンタジー小説

レイモンド・E・フィースト フェアリーテール
キング&ストラウブ タリスマン
クライブ・バーカー ウイーヴワールド、不滅の愛
パトリック・ジュースキント 香水
ジョナサン・キャロル 死者の書

香水は映画になったな。イマイチだったが。 

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:46:02.56 ID:bAvAQF24.net
>>516
ロボットアニメとかもうやり尽くしたジャンルだからダリフラのシナリオ書くの苦労したんじゃないかと思う
というかほとんどのジャンルやり尽くしてるよな
何やってもテンプレテンプレ言われるし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:47:09.65 ID:70igZGs1.net
>>520
メカデザインは苦労したらしいけど、シナリオはそんなことないだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:47:18.44 ID:fEK4MG+v.net
>>520
深夜アニメはそろそろネタ切れ感が漂ってる
ヲタはめんどくさい生き物だから何作っても叩くし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:47:35.81 ID:+6vRqLOT.net
>>520
槍尽くしてないよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:48:08.12 ID:qDTWk2D2.net
>>494
バッカその一家族レベルのスケールで展開していくから面白いんやないかい
あと明治からの伝承ってのは宗教のほうの表向きの歴史で大本はもっと古い
そしてあの家族の代々伝えてきた伝承とは別の傍流

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:49:31.94 ID:2mo1KuFq.net
個人的にはグランクレストそこそこ楽しみにしてるわ
前のアニメだが伝勇伝も好きだったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:49:32.11 ID:S+K+wyZ0.net
>>520
よくそういう意見聞くけどすべての視聴者がすべてのアニメ見てる訳じゃないんだから
やり尽くしたから出来ることがないって嘘だと思うんだよね
仮に似たようなもんでも新しく作ったのならそれは十分価値があるんじゃないかなぁ
それが王道なんじゃないかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:50:46.05 ID:B/j0ZXpu.net
全部っつったら身も蓋もないファンタジーはやれること自由な筈なのに似たようなもんばっかになるって話だろ
本来0から1作らなきゃいけないジャンルなのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:51:11.98 ID:2iIK9wml.net
やり尽くしたというか残ってる作品連中は映像化してもろくな作品にならない物ばかりやぞ
幼年期の終わりとか今まで何度映像化の話出たと思ってるんだ
聖刻シリーズだのあの辺も映像化は多分無理だろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:51:23.83 ID:P+lqvlFD.net
>>520

冒頭ラッキースケベ → 決闘  → 主人公にほれるちょろいヒロイン

これが王道のテンプレやね
さすがにこのパターンは見飽きたので工夫が欲しいw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:51:33.21 ID:OAoH+yVr.net
つうか、新しいのやっても受けないから結局叩かれても似たようなのやるしかないんだよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:51:41.31 ID:bAvAQF24.net
>>526
まあテンプレを詰め込んでも250億も稼いだ映画があるんだからクリエイターの腕次第だとは思うが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:51:41.85 ID:gR1zBQO+.net
>>518
ほんと頓珍漢でつまんねーレスばっかだなおっさん
今日は何十レス目標なん?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:53:02.62 ID:YpiwI7PG.net
尺もやる気も無いのに無駄にSFやファンタジーで大風呂敷広げてもな
ID-0とか社会がどうなってるか最後までよくわからんかったし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:53:11.22 ID:HzE/psDi.net
テンプレだろうが+αがないと求心力は生まれないからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:53:24.98 ID:WDxOaMvr.net
鬼 クロムクロとか
怪獣 色々
ペア操縦 ナイスカップリングとか
少年少女パイロット 作品多すぎ
主役メカデザイン タウバーンもどき

新味はないな。開発話だしたナイツマのがまだ新味あった。
人馬型ロボの再発掘は評価に値する。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:53:29.39 ID:O4c98ZTz.net
ダーフラってやつ見始めたけど、最初から臭え文学的で悪印象だな
ほんと面白くなるんか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:54:16.76 ID:qxxqJnW6.net
そりゃ要素に分解したら新しいものなんて一つもなくなるわ
「新しさ」ってそういうことじゃないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:55:15.17 ID:ybQ3HP/E.net
>>536

ダーリンインザフランキス
忘念のザムド
キングゲイナー
エウレカセブン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:55:21.15 ID:B/j0ZXpu.net
>>530
新しいのは最初は叩かれるが最終的には評価されるぞ
テンプレだらけでも作りこみ次第じゃ評価されるし結局面白けりゃ正義になる世界

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:55:37.15 ID:JH99UmRs.net
オリジナル大作のエヴァガとダリフラが微妙で、今期はゆるキャン、小泉さんと
花田脚本の悪い部分が出てるけど南極、あとはキリングバイツが比較的上位にきたという感想

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:56:03.08 ID:SsG3Kt4S.net
冒頭にギガント出てきた時点で独創性の欠片もないだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:56:06.71 ID:70igZGs1.net
>>535
人馬兵をダサい使い方されて無茶ムカつくんだけどな
人馬兵は数体闊歩してこその人馬兵
それを荷物運びに使うだあ、ふざけんなって感じ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:56:48.50 ID:JH99UmRs.net
伊藤潤二と刻刻は原作のパワーがあるから、まだ見られるけど
アニメの質はあまり高くない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:56:53.69 ID:2iIK9wml.net
世界観やら作中の出来事やらアニメで1から10まで余すことなく語るとなるとそれこそ銀河英雄伝説みたいに150話ぐらいやらないといけなくなる
ちなみに原作ファンに言わせるとOVAあれだけやってもまだ8割ぐらいらしい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:57:34.44 ID:S+K+wyZ0.net
>>531
大多数の視聴者にとっての新鮮な作品と
膨大な数の作品見まくった玄人が思う新鮮な作品はかけ離れてるんじゃないか
よく大ヒット作取り上げてそこまで面白くないよねっていうけど
ほとんどの人はそれでいいんだから商品価値はとしては十分なんだと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:57:57.70 ID:2iIK9wml.net
>>542
ガリアンもう一回見てこい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:58:38.66 ID:SGtUmlNu.net
新しいと感じるかも人それぞれだからなアニメ見てきた量が一緒な訳でもあるまいし
エヴァガとダリフラ不評だけど俺は今期の注目作だわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:59:01.17 ID:70igZGs1.net
>>546
馬車用途には使ってねえよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:59:37.43 ID:YpiwI7PG.net
キリングバイツ1話はあんなんでも頭悪くわかりやすく楽しい百点満点の出来なんだよな
まあここにいる偉そうな奴らは絶対評価しないだろうが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:59:45.09 ID:O4c98ZTz.net
>>538
なんかクビキリサイクルとかいう糞アニメ見てる気分になるんだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:00:26.50 ID:hXLTukva.net
三つ星カラーズみたけど
これってループ回だったのか?

ロリがオリーブ!とかいって腋見せしてきたらそらチンコ立つわ
2話は作画が微妙だった
あとメインヒロインの子以外アスペ入ってないか2人とも

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:00:48.52 ID:2iIK9wml.net
>>548
だからもう一回見てこいって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:01:18.84 ID:ybQ3HP/E.net
>>540
キリングバイツ
12大戦
TABOO TATTOO
TERRA FORMARS

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:02:15.16 ID:70igZGs1.net
>>552
1986年前後の作品でもう見れるかよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:02:20.04 ID:Qy2cctIz.net
バイオレットエバーガーデン1話見て面白いと思ったか?
綺麗と感じただけじゃないか?
期待しすぎな気がするわ
>>3

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:02:49.96 ID:O4c98ZTz.net
無駄な狂言回しとか詭弁が多いダーフラ
西尾維新のくそ作品みてる気分

Aパートもうすぐ終わりそうなのに全然面白くなってこないんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:03:00.48 ID:B/j0ZXpu.net
>>547
まあ少なくとも1年でも通してアニメみたらラノベ系アニメが「新しい」と思う奴はいなくなるだろうな…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:03:06.70 ID:2iIK9wml.net
>>549
キリングバイツ面白いんだけど原作からして獣同士の戦いのくせして凄く戦いがあっさりなのだけはいただけない
特撮だけど仮面ライダーアマゾンズなんか獣っぷりは100倍ヤバいぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:16.32 ID:1dDKLWMP.net
ダーリンなんちゃらはアニメアニメしくて良いじゃない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:32.43 ID:7XVfZrMy.net
ダリフラあんな糞ダセーロボに苦労したのかよ
てかガイナックスは昔からロボがダセーのなんとかしろよ
エヴァやトップの時代からグレンラガンやダリフラまでカッコいいロボひとつもねーわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:43.55 ID:P+lqvlFD.net
よくあるテンプレ

冒頭ラッキースケベ → 決闘 → 主人公にほれるちょろいヒロイン

ダーリンは冒頭で裸で泳いでるラムちゃんをのぞいてほれられたんだよな
こう考えると決闘を省略しただけのテンプレだったのかも・・・・・
と思えてくる

まぁ、いーけどねw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:50.64 ID:OcW7NpMI.net
>>555
バイオレットエバーガーデは何で期待されているの?
原作がそんなに良いの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:58.08 ID:Qy2cctIz.net
>>549
けだものだもの、でどんな世界観やりたいのかわからなくなった
その後のCパートでライトなテラフォーマーズか、と理解した

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:05:32.52 ID:GKV3o0cs.net
>>560
お前のセンスが悪いんだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:05:58.31 ID:vv6VYAzP.net
荒川絵のアルスラーンがだめなんだから
春放送の黒子のバスケ風銀河英雄伝説もダメそうだな
昔のは大御所声優祭りと100話超えの長尺のごり押しで完結できたのに何故今更あれをやろうとするのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:11.42 ID:F5pt01Db.net
>>562
京アニだからみんな色眼鏡で見てるだけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:33.50 ID:WDxOaMvr.net
>>542
地上機動力を重視して設計されたんだから馬車運用は普通だろ。
おかげであの世界じゃぶっちぎりの機動展開力もたせられた。
飛空艇が出るまでだけどw

編隊組んでランス突撃もかましてる。
運用としては実に正しい。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:48.10 ID:70igZGs1.net
でも唐突な女体ロボはワロタ
特番で予防線をはるだけのことはあったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:49.50 ID:2iIK9wml.net
ロボットはデザインで決まるもんじゃないからな
ヒゲとか鉄血とかOOで散々分かってる話だろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:57.63 ID:O4c98ZTz.net
ダーフラの評価が高いこのスレやばくね?
西尾維新のクビキリサイクルだろこれ
狂言回しでだらだら尺稼ぎしてるだけでくそつまらんぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:06:59.60 ID:YpiwI7PG.net
>>558
上を探したら切りがないからそりゃしかたない
それにどうせハッタリ能力バトルみたいなもんだしアニメであれだけ動けば十分だろ
スラッシュはクソダサかったが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:08:15.94 ID:OcW7NpMI.net
>>566
何で京アニだと注目されるの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:08:52.19 ID:2iIK9wml.net
>>571
でもあれなら高橋慶太郎の漫画に出てくる女子の方が何倍も猛獣っぽいぞw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:08:59.84 ID:owQcist9.net
>>565
旧作は当時の声優大集合ではあるけど
大御所じゃないぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:09:05.01 ID:B/j0ZXpu.net
そういやファンタジーといえばベルセルク忘れてたわ
ありゃ鷹の団までは凄い作品だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:09:07.23 ID:OcW7NpMI.net
>>569
人間型ロボと馬型ロボが合体して人馬になるやつなかったっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:09:32.03 ID:P+lqvlFD.net
>>566
ヴァイオレットの1話は評判悪かったよ
一部の信者がしつこく上げてるだけ
荒らしだと思ってスルーでよくね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:09:37.58 ID:F5pt01Db.net
>>572
有名な制作会社だから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:11:12.47 ID:2iIK9wml.net
>>576
キマリスの事?あれは馬っぽいだけで合体はしない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:11:21.58 ID:O4c98ZTz.net
お前らが面白い面白い言ってたから後にとっといたのに
最低レベルのつまらなさじゃねーかダーフラ
輪廻のラグランジェよりはるかにつまんねーぞこれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:11:48.40 ID:3RGbjcb8.net
これでだいたい今期ナンバーワンが出そろったな!
今期ナンバーワン京アニ ヴァイオレット
今期ナンバーワンシャフト Fate
今期ナンバーワンロリコン りゅうおう
今期ナンバーワンケモナー キリングバイツ
以下略

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:12:24.11 ID:S+K+wyZ0.net
風雲再起のことかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:13:49.85 ID:P+lqvlFD.net
流派東方不敗か
なつかしい・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:13:50.97 ID:qxxqJnW6.net
単品で見ればまあ格好いい造形してても作中でその成りに説得力ないと糞デザイン
ダリフラはまだよく分からんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:14:44.82 ID:1dDKLWMP.net
女キャラわちゃわちゃ出てくるようなのとギャグのつまらんきらら系はもうみない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:13.18 ID:OcW7NpMI.net
>>579
人間ロボと馬ロボが合体するやつあったはずだよ

>>578
へえそうなんだ
何で京アニは有名なの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:15.20 ID:7zRHXdV3.net
りゅうおうはヲタに媚びてないから好きだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:20.26 ID:S+K+wyZ0.net
おもちゃ化した時に簡単に倒れないように無駄に足が大きいガンダムに比べて
クロムクロの小さい足は設定と合わせてデザインされていて好感触だったが話はあんまりだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:21.34 ID:P+lqvlFD.net
ゆるきゃんは心のオアシス

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:35.14 ID:O4c98ZTz.net
クジラと同等かそれ以下だわダーフラ
誰だよこんなもん持ち上げてるやつ
フリップフラッパーズとか糞アニメ持ち上げてたやつらと同じ匂いしかないぞ
しかも誰と戦ってるんだよ
敵の正体もロボットももろもろ全貌が見えないw
どんな部隊に属してるかもよーわからんし雑だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:16:54.10 ID:YpiwI7PG.net
ダリフラはにゃんこモードの変形が怪しい感じだし形はテキトーだろ
肩と腕ゴツ過ぎて槍構えて突撃くらいしか良い動き出来なそうだしあんま期待出来んよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:17:08.87 ID:F5pt01Db.net
>>587
え?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:17:17.81 ID:YB5DbQaR.net
>>565
どれくらいの尺かしらんが
ゴールデンバウム打倒くらいで終わるのかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:17:32.79 ID:3VDd581X.net
今期のライバル

アイナナ vs サンリオ ホモ対決
ゆるキャン vs スロスタ きらら対決
小泉さん vs 博多豚骨 ラーメン対決
とじみこ vs 刀剣乱舞 刀対決
citrus vs メルメド 百合対決
ポプテ vs 封神 クソ対決
三ツ星 vs りゅうおう ロリ対決
オバロ vs デスマ なろう対決

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:17:35.51 ID:QLktBUH4.net
ゴールデンタイム?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:18:12.01 ID:70igZGs1.net
りゅうおう、小泉、スロウスタートの話題が少しでも入ると
ゆるキャン警察が湧くのなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:18:41.07 ID:laWf7Eag.net
恋は雨上がりのようにまだ観てないけどどう?
と言うか最近15分アニメとか増えてきて何分アニメかも分かりづらい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:18:55.78 ID:BQTL1EFo.net
今日も京アニアンチが元気だね
京アニのコメディはくそさむくて嫌いだけどヴァイオレットとか殊更叩くような要素もなかったのにここまで過剰反応するとはなぁ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200