2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1383

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 04:59:04.49 ID:Q23ysYgM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1382
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515919888/

おいこら

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:42:19.65 ID:ab+BAULX.net
ゆるキャンは原作の展開的にも最終回まで評価右肩上がりなのは確定的だからな
今はキャンプ勢からの評価が高いが4話以降はこれにバイク勢も加わってくる
とにかくリンというキャラは色々と人気高いんだよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:44:20.19 ID:yFlDTETK.net
つ、つまらねえ
シリアスものは先が読めるのにまどろっこしくて見る気が失せる
セリフや世界観がつまらねえ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:49:18.35 ID:O4c98ZTz.net
豚骨と刻刻とオバロがつまらないな今期

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:49:24.97 ID:w7P6Suuo.net
それにしても女だらけの百合アニメはマジで見る気が起きなくなったきんモザごちうさまで良かったのになんでだろ逆にブレンドSは見れた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:50:53.77 ID:O4c98ZTz.net
>>374
あれが人気高いのか
研ナオコが一人でいるとあんな風に見えるわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:52:54.86 ID:yqCqemsp.net
ゆるキャンはHow to ものとして円盤買う人もいるだろう
スマホのいい風景写真の撮り方もアニメでやったほうがいい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:53:38.61 ID:UzC9z9Cb.net
海月姫はいいとこアニメ化したよな
あの後はイマイチだもんな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:54:29.41 ID:3RGbjcb8.net
>>374
あいつからはムーミンで言うところのスナフキンのような孤高の気高さのようなものを感じる
月夜の晩にハモニカを吹けばほぼスナフキンそのもの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:56:06.96 ID:O4c98ZTz.net
ゆるきゃんの主人公は近所の表情ない無愛想なラーメン店の女店員みたいにみえるわ
なんかぶつぶついってそうだし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:58:16.40 ID:o+T7m+jT.net
>>376
まだ居たんやな中卒無職のアンチさん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:04:31.88 ID:bAvAQF24.net
>>323
ワロタ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:07:28.38 ID:vcu2UbXi.net
>>372
アビス8話でって10話からナナチなのに何故そこで切った?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:09:42.43 ID:bAvAQF24.net
ヴァイオレットは最初機械人形か何かだと思ったが人間なんだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:10:43.24 ID:xHNT5HYA.net
「次回が楽しみ度」で言うと刻刻がダントツ1位だな
正直他は微妙

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:13:17.32 ID:1ci2kVyP.net
>>382
毎日同じことばっかぶつぶつ言ってんなおっさん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:18:20.69 ID:NaglPgQT.net
そもそもヴァイオレットは人間って描写散々あったろ…読解力ヤバいと感じろ
最後の黒髪のババア連中がロボットとか言い出すならまだしも…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:21:04.12 ID:xHNT5HYA.net
原作モノはネタバレしたがるアホが居るので作品スレには行かない笑

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:21:39.98 ID:T4KVl4Es.net
普通の人間は職業に人形とかつけねーよ。
機械アピールもしてるし、ミスリード狙ってんだから勘違いするのもいて当然だろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:23:33.09 ID:bpAlRKkI.net
アニメ放送前の段階だとロボットやアンドロイドだと思ってたわ
アニメ見たら人間なのかってわかったが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:23:37.42 ID:6Hu6grNz.net
>>387
刻刻って町をダラダラ歩いてるシーンが多くてダルくなってくる
もうちょっとテンポよくできないかね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:25:23.45 ID:XuM8qvYQ.net
お前らは文句ばっかりだなw
気持ちは分かる!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:28:55.30 ID:+6Edi1Ed.net
邪王真眼の降臨やで〜

前期確定分

月31火:UQ HOLDER!・つうかあ・Rネト充のススメ
火44水:R食戟のソーマ 惨劇・Rお酒は夫婦になってから・Rブラクラ・R EVIL OR LIVE
水33木:R過激オナホ・Rこのはな綺譚・R処女びっち
木41金:URAHARA・宝石の国・Just Because!・R中二病でも恋がしたい!(T)
金54土:R CCさくらセレクション(E)・R少女終末旅行・キノの旅・R Dies irae・R結城友奈(T)
土31日:縁結びの妖狐ちゃん・R 3月のライオン(N)・ブレンドS
日42月:Rアニメガタリズ・R妹さえいればいい。・クジラの子らは砂上に歌う・干物妹!うまるちゃんR

番外:Rハクション大魔王(MX2)・ウルトラセブン(MX2)・ヤマト2202(イベント上映)・Rサンダーボルト
その他特番・金ロは不記載。

Aクラスなし、水準以上5、ボーダー2、足切り1。
足切りは魔法嫁。
水準以上のレベルは高くない。
そこそこが5つ(ソーマ・此花亭・処女ビッチ・ブレンドS・サンボル)だが、
低空飛行も目立つ(ネト充・裏腹・ジャコビニ・ガタリ・砂鯨)ので、普通ということにしておく。
三月獅子・過激オナホは録画ストックに。
結局今年はAがなかった。
今年トップはすかすか、好きな作品だが、この程度がトップというのは淋しい話。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:30:50.40 ID:vtmgK/yr.net
日常系は大体酷いね
その割には蔓延ってる
日本アニメが没落したと言われる元凶が日常系

全否定するわけではないけどね
名作もあるから
10作に1作もないけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:31:02.16 ID:+6Edi1Ed.net
水準以上:つうかあ・UQ HOLDER!・ブラクラ・さくらセレクション・キノの旅

つうかあ:尻、太もも、おっぱい。どうせ誰も見ていないんだから、水着か全裸でレースしてくれ。BPOすら見てないから、ほら。
食い物を巡っていがみ合う古典芸能を見たのはいつ以来か? 銀行強盗は恋愛暴君であった。
有給:赤松作品はアニメに恵まれないことで有名だが、これは結構いい感じだね。クリエーターとしては盛りが過ぎたかな。
ブラクラ:最終エピソードは、ホテェルモスコーが何をしているのかサッパリ分からん。
作者の技量を超えてしまっているのか?
さくらセレクション:さくらの歌で真っ先に思い浮かぶのは3つめのOPだな。
1つめは薄っすらと分かるけど、2つめの物は全然分からなかった。
キノ:ザレムの逃亡者。

ボーダー:Dies irae・洋子

どっちもストーリーが頭に入ってこない。催眠装置の実験でもしているのか?
意識が飛ぶ作品に突き当たると、バベルの塔の催眠装置(チカ チカ ハル チカ を思い出す。
Dies irae:俺以外に、「いきている首」岩崎書店(アレクサンドル・ベリャーエフ「ドウエル教授の首」抄訳)がトラウマになった奴はおらんかね?
総入れ歯、S55のアトムには、「無への跳躍」まるパクリ回があるんだけど、録画しておけばよかった。
本スレで聞いたけど、何話だか特定できなかった。時間がある時にどこかで確認するか。
洋子:回想長杉。まさかラス前で脇役の回想に1話費やすことになるとは思わねえよ。

足切り:魔法嫁

魔法嫁:最初の5分を見るのに4日かかった。時計仕掛けのお星様より時間がかかったので見るのやめた。
親の借金を背負い、風呂に沈められて、精神を病んで現実逃避に興じる妄想物語ということにする。
後、おっぱいが出てくると言うから早送りしたら、案の定、風呂に沈められていた。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:32:02.18 ID:qgUR0uJN.net
>>391
宣伝で機械みたいなことずっと言ってたから
あの宣伝繰り返し見てたらそういう先入観払拭できないやつも居ると思う
俺もアニメの途中まではアンドロイド技術が発達した世界観なのかと思ってたし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:32:49.99 ID:/IY1tKOI.net
ヤマト2202(10月分):今回より評価対象とする。なぜ水準以上の欄に入っていないかというと、つまらないから。
今回上映分で、制作者が何をしたいのか判らないことが決定的になった。
旧作の名前を借りて、メカとキャラを出しているだけの作品。
よっぽどのことがない限りは水準以上に入ると思っていたのだがな。中の下。ちなみに2199はS。
裏腹:ストーリーは駄作。当初期待していた画面センスに関しては、水準以上に入れてもいい。
宝石の国:中の下。馬鹿な子ほどかわいい。サイボーグ戦士、誰がために戦う?
なんでハーケンクロイツと騒がれているのかサッパリ分からん。
過激オナホ:小林キュンの事件簿が1クールかと思いきや、これが録れていた。つまらんから見ないだろうなあ。
クジラの子:少女マンガ誌のSF・ファンタジー枠の系譜。特有の少女マンガ臭と詰めの甘さが特徴。
監獄学園:ハオライナーズのロゴが出た瞬間、失敗したと思ったが普通。
SMの女王様が君臨するマゾ学校。
ヒビキ、シオリと、主人公達が日本名なのは何か意図があるのか? サブミッションの鬼。
ブレンドS:エロマンガ先生出番少ないな。出したはいいけど、もてあましてしまったか?
此花亭:他の話は普通〜中の下程度だが、最終話の閉め方だけでランク上げしてもいい。
終わりよければ全てよしとはよく言ったものだ。絵も加算要素で、結果はそこそこ。
中二病:火傷少女は絶対にアニメ化しないよな。どんなに原作が枯渇していても。
湯湯湯:四国程度の規模じゃあ、携帯電話を製造するテクノロジーは維持できないだろうに。車も駄目臭い。ATOKだけ?
つまんないから本筋とは関係のない妄想しか浮かばない。中の下。
サンダーボルト:尺的に仕方がないけど、ダイジェスト版。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:33:54.38 ID:pVB8Eowt.net
>>367
封神ってムーミンが空飛ぶ話だっけ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:35:11.95 ID:vILTOzie.net
評カスが紛れ込んできたか、やれやれ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:40:24.06 ID:jNcTskXe.net
5行以上NG ^(.*\n){5}
250文字以上NG (?s:^.{250})

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:45:14.05 ID:+6Edi1Ed.net
>>401
声援ありがとう!

初公開! 俺の評価ランク

上位:S・A・水準以上
中位:そこそこ・普通・中の下
下位:低空飛行・駄作・産廃

俺のレスを読む時は正座、そして、全部暗記しよう。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:46:52.18 ID:SGtUmlNu.net
え!?ゆるキャンの主人公ってピンクじゃないの?青なの?マジ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:48:58.09 ID:F+czaZbp.net
俺も青の方がいいけどたぶん主人公はピンクだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:49:38.85 ID:T1VZRnjj.net
三ツ星
まさにクソガキだな
ていうか普通はペンキ塗りたてって書くよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:49:54.45 ID:ocp1l9/T.net
ダブル主人公じゃないの

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:52:56.10 ID:e5frBXju.net
不作厨は前期なに見てたんだよ・・・w

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:00:11.74 ID:70igZGs1.net
ゆるキャンごときにスレが奪われるなんて今期不作の証左

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:01:45.68 ID:e5frBXju.net
前期なに見てたのか言ってみろって

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:03:50.32 ID:dSE91fpo.net
一人は泥を見た。一人は星を見た。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:05:49.55 ID:O4c98ZTz.net
>>404
公式みてこい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:08:39.28 ID:Dff9qZ1O.net
今季アニメも出そろったかなと思ったけど、もしかしてシャフトfateがまだなのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:13:07.64 ID:O4c98ZTz.net
ゆるきゃん主人公は研ナオコみたいな陰キャ青髪だ
ゆるきゃんは他のキャラも陰キャくさくて好みじゃねえな
小泉さんの方が他のキャラも立ってて面白いわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:17:58.85 ID:OnHsxdGR.net
ゆるキャンはたしかダブル主人公だぞ
ピンクの方が名前上にあるしな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:19:40.01 ID:QMqG1Dwm.net
あれペンキじゃなくて補修でコンクリじゃねえのか
道路にペンキって

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:21:33.29 ID:6Hu6grNz.net
つうか、主人公が誰かとかそんな重要なのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:21:36.43 ID:O4c98ZTz.net
小泉さんは一話くそだったけど二話で脇がキャッチーに盛り上げてて面白くなった
スロウスタートは2話で4人のキャラの絡みのバランスがよくなって面白くなる片鱗がみえた
ゆるきゃんは2話までやって陰キャが一人で糖質みたいな行動してるだけで掴みも弱いしキャラの絡みも弱くて現状なんも面白くねえ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:21:38.56 ID:xl18L+iZ.net
最近空気だったきららが注目されてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:22:04.65 ID:70igZGs1.net
ハクメイとミコチは声優が致命的BBA声の糞アニメ

スレタイワロタ。ハクメイのほうはまだ若い声優なのにボロクソだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:22:14.91 ID:+ZN/cnKp.net
みんなはいいの見つけたらしいけど
今期ははっきりいって不作だから前期前前期から見逃したアニメ引っ張り出してみることにする

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:25:52.53 ID:QMqG1Dwm.net
しかしグラクレの戦闘酷かったな戦術もクソもなく
余裕ぶっこいてる割に魔法使い苦戦してるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:27:49.25 ID:O4c98ZTz.net
三つ星は二話みてるけど駄目そうだな
日常物として見ると欠陥が多い
キャラの絡みが悪い
黄色が出しゃばりすぎて面白くなくなってる
好き勝手に行動しようとしてるせいか協調性が弱いバラバラ感がでてる
混沌とさせすぎて視聴者はノリについていくのだるくなるだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:29:21.45 ID:70igZGs1.net
グランクレストは小規模な戦闘だったからな
子供の喧嘩みたいに俺つえええって奴だけで決着がつくのは仕方ない
しかしあの聖印契約はイマイチだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:30:18.87 ID:O4c98ZTz.net
グランクレストは戦闘以上に世界観とか話に惹かれないからなあ
オバロと一緒でああいう中世ヨーロッパみたいな世界観は退屈

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:30:20.53 ID:NaglPgQT.net
>>398
これなんだよなぁ…
ミスリードじゃなくてめーの先入観が理解を邪魔してるだけっていう
頭ヴァイオレット多過ぎ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:32:00.67 ID:SmksiIDp.net
刻刻、つまんねえ・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:32:19.14 ID:NaglPgQT.net
グランクレストはなろう普及する前ならウケてた気がする
王道っちゃ王道なんだがなぁ…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:33:54.77 ID:O4c98ZTz.net
>>428
受ける要素がないだろう
キャラは無個性だし、話はよくわからん視聴者おいてけぼりに進む
意識高い系かなんか知らんが退屈でしかない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:34:01.63 ID:e5frBXju.net
あの演出と作画じゃなにやろうがウケないよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:34:21.17 ID:6Hu6grNz.net
戦記ものは今やなんか時代遅れなイメージあるよな
作画とか大変なのに人気ないジャンル

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:35:30.16 ID:xnzE52/C.net
結局キリングバイツなんだよなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:35:59.73 ID:70igZGs1.net
>>428
ロールプレイングゲームとしてなら昔だったらありなんだけど、いまはどうなんでしょうね?とは思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:36:37.14 ID:O4c98ZTz.net
>>431
面白くないしな戦記ものって
ゲスロが受けたのが奇跡みたいなもんだろ
まあスカイリムとか洋ゲーの影響があるんだろう
ああいうゲームのおかげで見れてるやつがいるだけで、実際にたいして面白くないからな戦記ものって

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:37:18.52 ID:fEK4MG+v.net
グランクレスト戦記のどこが王道だよwww
完全に邪道じゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:37:35.60 ID:BXHdfO6Q.net
キリングバイツは本編は見る価値ないが主題歌はいいね
fripsideの無駄遣い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:38:40.21 ID:B/j0ZXpu.net
なろうも時代に乗ったけど普通のバトルアニメと違ってマトモな駆け引きがないのですぐ飽きられそうだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:39:13.48 ID:xl18L+iZ.net
>『自動手記人形(オート・メモリーズ・ドール)』その名が騒がれたのはもう随分前のこと。
>オーランド博士が肉声の言葉を書き記す機械を作った。 当初は愛する妻のためだけに作られた機械だったが、
>いつしか世界に普及し、それを貸し出し提供する機関も出来た。

ヴァイオレットが機械っぽい人間だから機械人形の仕事やらせてるだけってことでしょ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:40:04.29 ID:O4c98ZTz.net
ゲームと連動してるよなアニメは
スカイリムみたいな洋ゲーが流行ったから異世界が注目された
オバロも多分スカイリムとか大好物の連中が面白い面白いいってるだろうし
洋ゲーなんてやってない連中からしたらくそも面白くないだろうさ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:40:50.19 ID:n7FbVAHJ.net
>>428
なろう普及前とかファンタジーはほぼ死んでたやろ
チャイカとかも受けなかったしラノベ四天王とか落第アスタリスクあたりでラノベのファンタジーは終わってた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:41:21.75 ID:T1VZRnjj.net
アメドラ発見

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:42:30.79 ID:O4c98ZTz.net
ニコニコの生放送とかだとスカイリムとか西洋異世界風の洋ゲーばっかだもんな
あんなのばっか見てるから中身なしのオバロみたいなごみに共感できるようになっちまうんだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:43:36.60 ID:5Be37hl6.net
ファンタジーやるには予算も期間も足りてないわ
やるなら最低2クール予算ふんだんに使って作らないと雑にしかならない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:45:42.70 ID:B/j0ZXpu.net
>>440
考えて観りゃそりゃそうだな
普通のファンタジーが受けてたのって20年くらい前の話だわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:47:00.00 ID:ZL8323SS.net
三ツ星の三人にシンナー持たせて足跡全部拭いて落とさせてやりたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:47:17.71 ID:O4c98ZTz.net
>>444
ラノベのファンタジーって書いてるじゃん
グレンラガンとかファンタジーだけど馬鹿売れしたろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:47:31.55 ID:VTC+uhO2.net
RPGゲーム風にしないとダメだなファンタジーは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:48:32.03 ID:owQcist9.net
王道っていうと、アルスラーンって売れたんだっけ?
話題ほぼ聞かなかったけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:49:38.18 ID:B/j0ZXpu.net
>>446
グレンラガンが普通の王道ファンタジー…?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:50:03.51 ID:O4c98ZTz.net
アルスラーンとかくそも面白くなかったな
だから群像劇がつまらないんだってって話だよな
せいぜい2、3人なら追えるけど、それ以上の群像劇なら薄いキャラがなんかやってるにしかならん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:53:48.02 ID:O4c98ZTz.net
群像劇でも見れるのは敵と味方の対立の構図がはっきりしてる
ギアスみたいなのは分かりやすくいい例の群像劇

オバロとかアルスラーンとかグランクレストみたいなのは悪い例

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:54:40.35 ID:7XVfZrMy.net
刻刻はなんともしみったれた世界感で視聴続ける意欲が湧かねえw
作ってる奴の想像力がカスすぎていくらでも面白く転がせそうな設定が無駄過ぎだろwwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:54:57.14 ID:owQcist9.net
最近?群像劇だとやっぱ白箱だなぁ
アルスラーンって群像劇だったのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:55:06.03 ID:fEK4MG+v.net
>>447
そんなファンタジーとは言わない
まがいものだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:55:13.69 ID:gR1zBQO+.net
ID:O4c98ZTz 痴呆アメドラ爺

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:56:17.23 ID:O4c98ZTz.net
>>453
群像劇すぎるだろw
もう誰が誰だかわからんくらいちょっと顔見せしてシーン飛び飛び群像劇だぞあれ
あんなもん作る方がどうかしてる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:00:14.81 ID:owQcist9.net
RPG風ファンタジーの利点は
今の視聴者層向けに世界観を説明しなくていいことだけど
まあワンパにはなるよな

世界観投げた時点で見所はストーリーになるけど、
最後まで見れたのってSAOとだんまちくらいだわ
二期はどっちも見てないけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:01:18.46 ID:owQcist9.net
>>456
いやアルスラーン見てないのよ
銀英伝の作者だから、似た感じなんだな多分

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:02:01.25 ID:fEK4MG+v.net
神話風の世界観
それが本物のファンタジー
そしてそれが描ける人材は今もいる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:02:03.55 ID:B/j0ZXpu.net
日本人はファンタジー好きというけどゲーム好きなだけでファンタジーは別に好きじゃないのかもな
ゲームの要素ないと受けないんだから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:04:39.65 ID:O4c98ZTz.net
オバロ二期の一話の最後のところでエビルスピリッツでてきたよな
なんで余所のパクるの?
リザードマンとかもパクってるし
設定全部あるところからパクってるだけだし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:05:07.32 ID:UqkF/XH6.net
直近の夏秋冬アニメの3シーズンあたりでオススメのアニメある?
ほのぼの日常系やギャグよりは先が気になって視聴が止まらないようなアニメが良い
FateApoはコケたんやろ?
血塊戦線とかまどマギとかFateZeroとかコードギアスとか好きや

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:09:05.65 ID:fEK4MG+v.net
>>462
ダーリンインザフランキス

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:09:46.24 ID:boKA6SeY.net
>>461
なろうは全部何かのパクリだから仕方ない
最近もパクリ騒動あって、もう日常的なんだよ
リゼロもパクリ言われてるし、めぐみんも中二病のパクリ言われてるし仕方ないんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:11:06.38 ID:p2uB+Otp.net
>>462
前期だと宝石の国

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:12:30.61 ID:B/j0ZXpu.net
ファンタジーって古臭くてダサいイメージも強いんだよね
タクティクスオウガみたいな厨二病なのにカッコいいファンタジー書ける奴いればいいのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:12:45.74 ID:n7FbVAHJ.net
まーたなろうアレルギー発祥したのか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:13:18.20 ID:whDIWjGJ.net
>>462
★★★★★★ デビルマンCrybaby
★★★★ いぬやしき メイドインアビス
★★★ 宝石の国 

あとは忘れた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:14:45.57 ID:O4c98ZTz.net
>>466
FF10みたいな耽美的なファンタジーなら良かったけどな
時々入ってくるモノローグが心地良い
まあ退廃的で幻想的で宗教的な世界観がファンタジーらしくていいんだけどなあれ
オバロなんてなんも惹かれる要素ねーわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:15:44.42 ID:boKA6SeY.net
アルキマイラ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:16:04.15 ID:ucfEAWda.net
なろうらしくつまらんってだけだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:17:11.37 ID:ybQ3HP/E.net
オーバーロード』なら中心読者の年齢層は30代から40代で、
感想をネットに書き込まない方が多いようです。
『ニンジャスレイヤー』なら20代から30代のツイッターでよくツイートしている人たち
『まおゆう魔王勇者』はアニメ化以降、10代の読者も増えました」
と編集長の久保雄一郎氏は語る。ファン層が異なるため・・・
飯田一史プロフィール1982年生まれ。ライター、編集者

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:17:24.64 ID:bAvAQF24.net
グランクレスト戦記の公式ツイッターに半年間よろしくお願いしますと書いてるがこれはどういうことなの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:18:32.42 ID:B/j0ZXpu.net
>>473
2クールなのかご愁傷様

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200