2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義8

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:32:05.67 ID:s+/rvF3r0.net
>>615
それは妖怪としての種族名
原作小説でも出てこないから、オリジナルになってしまうからやらなかったんだと思う

というか、「原型」として個人名が出た奴多分居ないんじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:34:46.51 ID:nwCGOjczd.net
前回のリメイクを知らない一人としてはWiiって曲はおっさんの自分が聞いても古めかしく感じる
仙人界ならED曲の方が好みだなー
勿論、古代中国の雰囲気に合ってるとは思うし今作のOPより断然良いけどね!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:39:42.49 ID:ZCcYYoPMp.net
構成のババアは自分の悪評知らないわけないよな?
それでもゴミを量産し続けるってことはやっぱりどこかおかしい人なのかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:40:28.15 ID:mBIC0OYga.net
グルグルはテンポこそ賛否あれど
OPEDは4つ全部良かったよな?
俺の感性がズレてるだけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:42:17.73 ID:j5uI5qgHd.net
この手のおばさんってどこの業界にもいるけど
どんだけネットで批判されようがどこ吹く風でむしろでしゃばってくるよな
映画の翻訳業界のあのおばさんとか
ハリポタの翻訳したあのおばさんとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:43:30.83 ID:j5uI5qgHd.net
>>623
良かったと思うよ
少なくとも作品に合ってないって曲はなかったし
しかも最終回では旧ED流したりとか作品への愛もあったよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:48:03.33 ID:tXsYZ9IN0.net
逆にベガスがあう作品なんて自分が見た中でもカイジしかなかったわ
ベガスファンにも悪いしタイアップ決めるアホはそろそろ目覚ませ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:54:57.40 ID:wIW9vRLjM.net
グルグルって問題あるとしたらテンポ速くてちょっとついていけなかったくらい
原作昔読んだ事はあったけどほとんど忘れてる上に途中から買ってないからほぼ新規状態で見て
毎回詰め込みすぎと言うか台詞も早くて話についていけない印象はあった

でもそれ以外はOPED含めとても良かったし限られた尺で上手くやってる方というか

少なくともむやみなカットで矛盾が発生するみたいな事態にはなってなかったと思うし
何もかもダメなこの作品と比べるのが失礼

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:56:23.16 ID:YeQCVRvWK.net
封神台が出て来るところまではわくわくした

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:56:41.36 ID:iSzOfG720.net
グルグルは尺の都合で巻いてもギャグアニメだから早口でも大きな問題は無かった
ファッキュー封神演義は早口になったら色々と間も台無し

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:58:52.05 ID:2HAuio9G0.net
早口で台無し以前の問題だよこれ
早口以前に破綻してるから早口とか関係ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:02:40.17 ID:P2OPDxuna.net
>>620
魔家四将の正体であったような
>>617
>>604これどこらへん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:03:13.07 ID:xShkbvTT0.net
一体いつになったら誰かが封神されるんだろう…。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:05:15.00 ID:OrwMh2mT0.net
>>602
殷の皇后と言ってたけど、末喜は桀の妃だし。
王朝は違えど傾国の美女はみんな妲己ってことなんでしょうね。
まぁわかりにくいし。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:05:27.27 ID:ucfEAWdaM.net
初封神は魔家四将だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:10:05.56 ID:OGq05wDF0.net
真面目な話、オリジナル展開が始まるのなら
比干や商容、費仲や尤渾など、原作に登場しなかったキャラを出してくれないかね
唯一物足りなかった点だけど

ついでに太公望の奥方も・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:11:25.95 ID:PDlQMP+90.net
>>634
魔家四将は美系じゃないからカットされるかもよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:14:27.87 ID:ucfEAWdaM.net
>>636
クジラ以外美形だろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:20:44.27 ID:NnlAYhNM0.net
>>636
魔礼青がクッソイケメンだろ!
青雲剣格好いいし花狐貂もデザイン好きだから魔家四将絶対出て欲しいわ
頼むぞナツコ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:23:39.95 ID:MaxX9NGka.net
青雲剣かっこいよなアレ
魔礼青は敵ながらカッコ良くて好きやったわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:25:35.86 ID:ErIk4BQOM.net
ギャグ多めなんだしいきなり紙芝居始まって飛ばしていくようなダイジェスト演出でもいれれば良かった
少なくとも分かりやすく話を改編する必要はあったわ
劣化コピペ構成とかど素人でもできるだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:25:45.42 ID:PDlQMP+90.net
ナツコが好きそうなのは普賢だからなあ
四聖のほうが好きそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:30:52.86 ID:9S7rmBHA0.net
これって1クール?
仙界大戦までって17巻もあるんだけど1話からやるって無理すぎる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:31:49.41 ID:s+/rvF3r0.net
>>640
むしろド素人には無理
他人様の作品をグチャグチャにして平気な顔してられるようなド素人はそうそう居ない
誰に恨まれようが損をさせようが、自分が扱う商材に全く肩入れせずクライアントの意向だけを実現する
悪い意味での徹底したプロ根性を感じる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:34:10.75 ID:M+jx0BNZa.net
境界線上のホライゾンなんかも最低限の整合性残してダイジェスト状態だったがバトルメインの名場面ダイジェストなんで見応えはあったしファンには好評だったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:35:11.42 ID:DvFTrIEJK.net
>>632
視聴者が大量に封神される予定です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:36:56.86 ID:wIW9vRLjM.net
>>645
あっ花火!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:39:48.23 ID:9S7rmBHA0.net
>>570
ニンジャスレイヤーとかも面白かったよ
総集編と言いつつ誰も見たことない新規エピばっかり総集しやがったヤツ
名場面集みたいになってたけどどういう流れでそうなったのかサッパリ分からなくて腹抱えたわw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:41:39.84 ID:M+jx0BNZa.net
>>643
金勘定メインのプロデューサーやスポンサーウケは良いんだろうね
他の連中がそりゃ無理だって仕事を二束三文でちょちょいとやってくれんだから
監督と組んで予算よこせスケジュール延ばせ言ってくるライターに比べりゃよほど扱いやすい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:41:41.19 ID:PDlQMP+90.net
ナツコを陳登や丘引みたいに踏んづけてプチッと封神したい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:45:34.72 ID:YsHo/AO+0.net
フジリューってポプテピピックのOP好きそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:45:53.10 ID:6H1fT9LX0.net
期待しないで見たけど本当に構成下手すぎてびっくりした
原作と同じセリフ言わせてるのに1話だけで主人公をここまでキャラ崩壊させられるのある意味すごいわ
せめてOPだけでも動画や演出頑張って何度も見返したい出来に仕上げてほしかったなぁ…
曲はあまり好みではないけどせっかく戦闘映えしそうな疾走感あるメロディラインなのに

あと前に話題に上がってた四聖戦での火竜鏢だけど
あれって初見の宝貝の特質を見抜いて使いこなす天化の戦闘センスの高さを表現したシーンだから
初めから持ってたことになってしまうとするとちょっと残念

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:48:38.20 ID:tuXUKP/J0.net
これとデビルマン観て過去の名作をリメイクさせるならテレビ局よりネット配信業者の方がよほど良いものを作るということが明らかになってしまった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:52:51.37 ID:s+/rvF3r0.net
>>647
あの作品はアニメだけじゃなくて、原作小説でも他の色んなメディアミックスでも
ひたすら見る者を振り回したり置いてきぼりにしていくのが得意でそれが受けてるからなあ
「何十話も続いている定番アニメでの謎の作画崩壊」みたいな雰囲気のシーンまで出してきやがってw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:07:10.84 ID:zVCY39ju0.net
OPもっと沢山動いてくれれば曲がアレでもまだ許せる
前半はまだ多少動いてるが後半殆ど止め絵しかねえ
妲己は止め絵だけだし乳揺らすくらいしろよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:07:55.09 ID:W2PgqoGZp.net
>>644
境ホラはそもそも鈍器みたいな分厚さだしなあ
まともにアニメ化は不可能だと思っていたよ
サンライズが本当にいい仕事をしてくれた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:13:20.25 ID:A/1BZ31jM.net
妲己かわいく描かれてるなあ 動いてないのがもったなすぎ
動かさず1枚絵できれいに見せるスタンスなんだろうけどアニメーションじゃねえからそれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:13:29.56 ID:LGl+kvqu0.net
元始天尊様の声が普通のおじさん位の声でなぁ
演技する余裕ないのかわからんが、仙人の大老なんだからもっとどっしりした感じにならんかなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:16:16.30 ID:ttdXh/jUp.net
原作通りなら次に封神されるとしたら元皇后だっけな
確かちんとう以降が少し空くんだよな
そういや仙界大戦で終わるなら殷vs周は半端なところでブッチになるわけだけど、もしかしてファッキューは太公望が周を興さない?
なんかそういう感じで歴史の流れとかガン無視で展開していきそう
そもそとナツコには無理だろ、一話からのあの崩壊っぷりでは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:16:45.39 ID:zVCY39ju0.net
止め絵でも格好よく出来てるならまだしもセンスが無さすぎてただ切り貼りしたMADみたいなんだよなあ
しかもあんまり上手くないMAD

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:29:05.01 ID:SsQS6ooUa.net
>>659
雰囲気は全然違うけどxxxHOLiCの最初のOPとかいいよね
あとBLEACHの少女Sのやつは一枚絵の連続だけどその一枚絵がどれもかっこいいから全体として満足できるOPになってる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:41:18.11 ID:DMtWnf1/0.net
秘密結社鷹の爪の方が動いている現実

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:42:29.48 ID:Fcrnjy4f0.net
>>652
Netflixは儲かってるみたいだからなぁ
金も中抜きされないで制作現場にちゃんと金が来るだろうし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:49:11.48 ID:tbWO0GMf0.net
しかしわざわざ最初に「妲己を倒せば済むなら仙人界が総力で〜」って言わせてんのに「妲己を倒せば済む」っていきなり乗り込む太公望どうなん?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:51:26.70 ID:9nQy1Y/A0.net
>>663
誰も理解できないよ、ここで聞くな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:52:51.48 ID:1gEdpJnx0.net
>>658
さすがにわざわざ元始に姫昌の名前を出させて太公望のキャラを壊す一翼を担わせたのに、周の存在を消すってことはないだろうと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:56:25.50 ID:1gEdpJnx0.net
>>663
前向きに考えれば、紂王さえ立て直せれば混乱の心配はない、よし!姫昌は候補として置いておくとしてまず紂王救出だ!って感じでしょうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 01:27:00.13 ID:Wl/juAQWp.net
OPで蒼天航路の悪夢思い出したな
いやな予感は当たった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:01:12.81 ID:WwX0G2HrM.net
OPは何いってるのかさっぱり分からん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:12:17.75 ID:ZmEBo/va0.net
歌声小さすぎて最初てっきり歌ないのかと思った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:14:05.47 ID:JMEu+jXe0.net
OP米倉千尋だったら許された?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:16:27.94 ID:416nVMeJd.net
2000年代後半のアニメに良くあった
男ボーカルがなんか喚いてるだけのロック風OP

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:18:58.63 ID:JMEu+jXe0.net
サイコパスとか東京グールのOPはめっちゃ嫌いだったわ。汚い声で叫んでるだけに聞こえた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:28:41.35 ID:McUwFSKD0.net
OPでコードギアス思い出した

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:36:00.63 ID:1gEdpJnx0.net
新規の若い人に時代遅れのWILLと今回の聞き取れない曲とどっちが印象いいのか聞いてみたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:37:05.64 ID:AkZLD4RFa.net
>>670
ちっひーなら新規にちゃんとアニメに合わせて作ってくれる人だぞ
好き勝手には作る人じゃない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:38:05.43 ID:T/MAm2v6M.net
古いと時代遅れは違うけど
どういう意図でそんな言い方してんの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:40:00.14 ID:AkZLD4RFa.net
アニソンに時代遅れも何もねえわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:41:18.36 ID:UVi6jHhQ0.net
>>674
言葉の選び方下手だね悪気がないとしたら

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:44:06.60 ID:1gEdpJnx0.net
>>676
古いの方かな
昔聞いた時は神曲で今も好きだが、今聞くと古臭い気がする、他人からはちょっとダサいとか言われそうだな…というニュアンス

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:49:18.48 ID:FaobhCK00.net
千年以上昔のお話しなんだぜ、古臭い歌があうのは当たり前だ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:58:48.32 ID:Svl1pcYfd.net
>>652
正直デビルマンも尺足りて無い感じとか脚本的に雑さ感じるとこあるけど全体で見ると見ると予算はあるんだろうなって感じる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:01:20.32 ID:lmZzfZmvd.net
1話にして総集編ダイジェスト版みたいな内容だったけど止め絵にして作画崩壊を防ぐというやり方もあるんだなと思った
でも1話でこの省エネならこの先は止め絵で作画崩壊しそうだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:14:56.65 ID:i8cV2WE50.net
そもそも古い作品のアニメ化なんて誰が望んでんだ
今やってる原作をアニメ化しろ
例え糞アニメだったとしても宣伝にはなる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:23:31.44 ID:X/Rb8g+m0.net
ジャンプラ読んできたけど
かなり怪しいが周公旦出るとしたら
「わしに言わせれば凡人だな」をどうするんだろう…
ファッキューで言っても「お前が言うな」にしか…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:30:44.02 ID:WkR+g6oQ0.net
>>684
太公望のキャラ印象づける所オールカットな辺り
武吉もまるごといなかった事にされる可能性も余裕であるっていう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:44:01.50 ID:1gEdpJnx0.net
>>685
PVにいる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:52:41.95 ID:0uY7YIB+0.net
ようやく見たけどあのRTA公望ぶりを見たら大戦に突入して仲間が死んだところで悲壮感が出るわけないので
普賢とのやりとりを1話に入れるのはナツコ演義的には正解だと思うんだけどそのせいで割り食ったエピソードあるからヘイトが普賢に向かってる感想結構見かけて既にウヘァ

雷震子四聖魔家四将二人の太子土行孫蝉玉趙公明と美人三姉妹及び塔の皆さんのうち放映されるの誰かな
封神って歴史教科の流れみたいに(まさに歴史を作ってるわけだけど)一部の流れを切り取ると辻褄が合わなくなるんだよね
そこをアニオリでも良いから上手く繋げるのが構成作家や脚本家の仕事で腕の見せどころだと思うんだけどうーん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 03:53:58.23 ID:CLMbqRgn0.net
武吉がPVにいると聞いてそれはそれで怖いから困る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 04:24:57.99 ID:71uJ3zrC0.net
旧アニメはOP曲が人気だけど実はED曲の方が好きだったなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 04:36:31.32 ID:4Iz9IOvf0.net
>>683
アニメ飽和・原作枯渇のせいでアニメ業界にリメイクブームが到来してる
だから過去アニメ化に恵まれてない封神に白羽の矢がたった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 04:55:30.12 ID:i8cV2WE50.net
>>690
原作枯渇?
腐るほど量産され続けてるなろう小説をアニメ化すれば
永久に枯渇することないじゃん
売れてんだろ?なろう小説

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 05:10:42.37 ID:FYtR76hlp.net
声優ソングOPEDが一番きつい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 05:28:14.49 ID:EokaGPLJ0.net
あの馬鹿な顛末だったら武吉に出会い頭に刺されても文句言えないだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 05:41:19.79 ID:HspaSzb60.net
原作知らんけどツタンカーメン顔の声嫌い
ネトネトしたおっさん声でキモい
まあどのキャラの声もキモかったしもう見ないけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 06:12:08.59 ID:jsOErrxz0.net
PVは突貫工事で急遽作ってるから本編の映像ってわけじゃない
PVにいるから出番あるとは限らないぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 06:28:35.41 ID:X9Y5hQQc0.net
>>691
追い付かない程アニメの本数が多いし古い作品のリメイク等は
当時見てた大人がターゲットだから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 07:40:20.34 ID:2htAr5Mnd.net
>>658
その皇后封神って仙人じゃないのにどうして封神されるの?って話に繋がるのに
最初に普通の仙人のチントウが封神されたの見せなきゃ
初見の人には効果薄いんじゃないっすかねえ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:05:42.19 ID:McUwFSKD0.net
>>694
ツタンカーメンって誰かと思ったら申公豹か

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:18:15.93 ID:0NoM63RVM.net
ツタンカーメン顔は的確すぎてワロタ
アニメは嫌いになっても封神演義は嫌いにならないでください

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:20:13.72 ID:JMEu+jXe0.net
どうして見られないかじゃなく、どうすれば見られるかで作品を語れよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:26:24.83 ID:+bahlt2N0.net
ナツコが地味主人公とカバに興味ないのは1話でよくわかった
お気に入りは普賢あたりか・・・
スープーはアニメーターには愛されてるのか作画は可愛くてよかったな(櫻井声も結構合ってた)
タイボンまでの流れで太公望の策士っぷりを一度も描かないのはイカンでしょ
チントウと貴人を経てあんなに頭が回る太公望でさえも手も足も出ないくらい妲己が強大な敵ってことなのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:26:50.96 ID:/oM+mup80.net
大戦終結を帰着点にした企画が馬鹿野郎なんだけど、もしそんな無茶を渡されたら
いろんな要素をそぎ落としてそぎ落として、最低限エンタテインメントとしての展開の論理性を維持するのが脚本の次善策だとは思う
そういう脚本家は死んだら魂飛びそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:34:13.67 ID:FaobhCK00.net
つまりナツコのは飛ばないと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:37:58.20 ID:ttdXh/jUp.net
>>702
そもそもが無茶な企画でまともな脚本家は首を縦に振らずナツコしかいなかった説

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:38:09.80 ID:/oM+mup80.net
>>703
飛びません、絶対

もし2クールで17巻分消費しろって言われたら、最初の3話と最後の3話に力を入れて
あとは泣く泣くキャラや話をカットかねえ
少なくとも聞仲とのフラッシュバックや普賢の話はまったく不要だし、さんざん言われてるように太公望の描き方がめちゃくちゃ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:40:50.04 ID:+bahlt2N0.net
なんでそこまでして仙界大戦メインでやらなあかんのか
前作アニメの当時仙界大戦やれやって騒がれてたのだろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:48:24.40 ID:J41jjv1A0.net
これで無くなった妲己の「スープーちゃん」の代わりに
ようぜんに「望ちゃん」って言わせたらどうしよう…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:50:43.51 ID:DMtWnf1/0.net
まず最初を丁寧に描いてそれが好評なら続編で仙界大戦へって繋げられそうなのにさあ
原作ファンや新規ファンも出来が良ければよし円盤買うか!ってなるし
何で最初からぜーんぶやろうとすんの?アホなの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:51:39.70 ID:PcvaeFZxa.net
やっぱ最低でも3クールはいると思うわこれ
できるなら4クール

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:52:29.71 ID:p3nuaXAia.net
普通に仙界大戦だけガッツリやるDグレ方式でダメだったのか
まあDグレも声優変更でアレだったけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:54:58.56 ID:7q6PpMJ8a.net
てかフジリューからこのキャラはこういう声で想像してるとか聞きたいわ
多分キャスティングオーディション現場いないだろ
今回の場合は音響監督指名の臭いがプンプンするしオーディション無さそうだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:57:52.70 ID:+bahlt2N0.net
そういや思い出した
仙界伝のときは腐女子が普賢出せって署名活動して最後の方に唐突に登場したんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 09:02:40.36 ID:yQHdH2ddd.net
>>710
Dグレは声優変更はしたけどストーリーとしては旧アニメが途中まで原作に忠実にアニメ化してたからその続きやっただけだったからなぁ
旧アニメが完全オリジナルENDだった封神とは比べられないと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 09:06:08.32 ID:h0xpsxwR0.net
まあ放送当時仙界大戦の終盤で十二仙ほぼ全滅阿鼻叫喚だったから
一瞬の止め絵でもカラーで十二仙見られて良かったよ
あ、ファンサービスだなとわかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 09:36:28.31 ID:ho8FTRx50.net
てか1話で封神してるとこ出さなかったら、初の封神が太公望じゃないのか
序盤大切にしなかったツケがずっと続くな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:00:09.41 ID:OiABRKbz0.net
仙界大戦やるっていうから新規も前作もそっちのけで金鰲島が攻めてくるとこからやるファンアニメになるのかと思ったが
まさか最初からやるとは…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:06:02.40 ID:2htAr5Mnd.net
まさかなたくとかようぜんとかの仲間集めの時に
オリジナル展開でちんとうとかを襲ってこさせて倒すとかやらかすんじゃないだろうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:06:08.21 ID:EhxCuubLM.net
???「だってお前ら封神はアニメ化なんてしてないから
最初から作り直せって言ったじゃん><」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:09:42.15 ID:J41jjv1A0.net
>>718
誰がスライドショーを作れと言った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:10:03.24 ID:4KOQwjjC0.net
4クールとってこいよ…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:11:01.68 ID:pSLiQRI60.net
予想のさらに遥か斜め下をえぐり取ってくるとは驚くより先に呆れる他無い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:16:40.63 ID:d8zyy93T0.net
まぁ3クール以上なんてよほど金になる作品じゃないとむりだし封神演義程度の作品じゃ無理
クソマンガだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:17:22.83 ID:G6eu4wrlK.net
見せてもらおう、父ちゃん抜きで語るナタの不死身の秘密を

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:25:32.53 ID:R5k+ST6Td.net
巻きまくって3クールでいけるかなー
無理だろうなってレベルなのに2クールbニか根本的におbゥしい
アャjメ化うしおみbスいに駄作になb驍フ最初から分bゥってるだろ
マジでなんで企画通ったのこれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:26:03.75 ID:416nVMeJd.net
嘘つきが辻褄あわせのために嘘を上塗りしてドツボにはまっていく感じになるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:35:08.81 ID:/psBxqRB0.net
小さなエピソードを続けて、結果的に大きな話になったってタイプなら
いくらでも調整のしようがあるけど、最初から大きな話だからな。
短いクールに収めるのは、そりゃ難しいだろう。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:36:43.68 ID:MRqrU6Y30.net
アニメだと楊ぜん仲間になった後すぐに武成王離反の話やるんだな。ジャンプラで原作読み返してるけど
離反前に太子との出会い、ハンバーグ、武吉、姫昌との出会いって結構重要な話があるんだけど
ナタク、楊ぜんの話に無理に詰め込むか、カットするか、オリジナル展開で改悪されるかのどれかだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:37:09.07 ID:vLV9osHKp.net
>>724
うしおは原作通りやったとしても受けなかったと思うよ
当時は斬新だった話も今じゃありふれててベタベタな展開になってるし、主人公像とヒロイン像も現代じゃいくらなんでも古臭すぎてとてもじゃないが合わない。
多少古い作品が現代にも受けるようにするにはジョジョのように腐女子層もある程度取り込めるような作品じゃないとダメだ。
その点封神はうしおよりは勝算あったと思うが、このザマじゃな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:40:50.78 ID:DHBJxoXRp.net
バジリスクの実写映画みたいな
原作レイプになりそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:41:08.79 ID:mS9UFjsZa.net
世の中には正統派って単語があってな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:41:34.56 ID:+f4O8YIK0.net
>>728
当時はどの辺が斬新だったのさ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:44:31.07 ID:/psBxqRB0.net
>>731
別に斬新ではないな。
王道を無骨に熱く描ききった傑作だ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:51:29.71 ID:TJrrRl8Y0.net
>>690
作品知名度活用してお手軽に特定スタッフとその身内の声優のためのコンテンツ展開しようってだけの企画だろうに白羽の矢

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:01:20.78 ID:3mjWpJyVd.net
スマホアプリ発売のための他には、パチorスロット化っていう線もあるなー
>>733
武吉が出るとしたら下野紘さんあたりかなー?と思ったり

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:02:08.43 ID:LGl+kvqu0.net
もし仮に仙界大戦入って持ち直すなり、神作画ーみたいな回が仮にあったとしても一話のこれが最期まで尾を引くわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:09:10.89 ID:pSLiQRI60.net
欲を言えば打ち切ってほしい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:25:04.59 ID:dADhi42C0.net
最も手間と金をかけてるであろう1話でこれだからなぁ
多少まともになってもたかがしてれるだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:41:22.50 ID:SiXbn7Y/0.net
Abema以外の配信サービスには提供しないんだな
今どき強気だね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:49:48.52 ID:OwlRmw0xM.net
ニコ生から逃げるな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:53:03.59 ID:ZmEBo/va0.net
なんかデジャヴ感じると思ったらローゼン再アニメ化と同じことしてるんだな
あれも7巻分を1話ダイジェストでやってたがまだあっちは上手くまとめてた感あった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:57:43.87 ID:4VEJXOX6a.net
新ローゼンメイデンの1話がこんなんだったなと思ってスレ開いたら既に書かれてて草

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:59:16.30 ID:LgxL+NMd0.net
ナルトの1話がうしとらのモロパクってのはよく聞いた話

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:00:14.30 ID:1gEdpJnx0.net
>>712
署名活動でさすがに登場決めたりしないだろうに
そんなの真に受けて語り継がれる時点で連載当時からキャラオタや腐女子の多い作品だったのがわかる…
連載中そこまではそんなイメージなかったんだけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:03:27.91 ID:4VEJXOX6a.net
>>742
あれは構図がモロパクリだったので有名だね
あと九尾も本当はうしとらみたいに真っ白をイメージしてたらアニメで勝手にオレンジにされたらしい
でもお陰でうしとらと比較されなくて済んだんじゃないかと思ってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:09:16.56 ID:afX007M0d.net
どうせホモ人気高いキャラだけねっとりやって他は適当は描写なんだろな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:10:23.51 ID:IHHm5xVmM.net
>>743
ジャンプ読者、作品読者の全体規模からしたら多いわけじゃないだろうが
目的があって読んでるからアンケート等の参加率が半端ないんだろうね
声がでかい
今はTwitterがあるからなおさら声でかい層を無視できんという

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:10:59.39 ID:92ADdzWKa.net
>>743
そういや昔、古本屋で封神の四コマか何かだと思って買った本がホモアンソロで即日古紙回収行きにしたなあ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:17:59.35 ID:ttdXh/jUp.net
確かに一番面白いのは金驁島移動開始から聞仲封神までのいわゆる仙界大戦編だろう
それに重きを置くのはわかる
でもそれ以前を雑に進めて良いわけ無いだろ
「過程を経ずして結果は出ん」だよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:21:10.27 ID:ANkY4AamM.net
ローゼンメイデンは原作未読だけど3期は普通に面白かったわ
声優も同じだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:22:21.78 ID:XID/WlLa0.net
最終回まで一応見てダメだったらクラウドファンディングで再々アニメ化しよう
どうせ今回のアニメ化もダメそうだけどさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:25:10.80 ID:ij9hFjHOa.net
仙人365人倒してこいと無茶振りされた太公望→無策で突撃
仙界大戦1話から2クールでやれと無茶振りされたナツコ→無策で突撃
これは感情移入できるはずだわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:25:18.91 ID:afX007M0d.net
次の話はナタクで一話使うのかなぁ
もう緩急つきすぎで笑う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:26:09.37 ID:OiABRKbz0.net
封神好きなスタッフが集まったとか言ってなかったっけ?
そんな出来には見えないが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:28:04.65 ID:YycQN+f+0.net
後輩お気に入りのハクメイとミコチのアニメ見たらとても丁寧に作られていた
同じ日に始まった封神との圧倒的な差に泣けてきた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:30:51.55 ID:c9k3ytM30.net
>>747
同じ経験したw
自分は何重にも紙と袋に包んでゴミに捨てたなあ
小遣い無駄になるわとんでもないもん見るわ散々だった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:31:00.16 ID:X5Z2m8x70.net
>>752
1話と同じペースで行くならAパートでナタク終わらせて、Blパートで楊ゼン終わらせる感じだろうけど、おそらくナタクで一話だろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:31:26.53 ID:2htAr5Mnd.net
>>753
スタッフは好きでもナツコ一人の強権が発動してるのかもな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:33:00.59 ID:X5Z2m8x70.net
>>747,755
俺の小学生の頃のトラウマを蘇らせないでくれw
俺が食らったのはるろ剣だったけど
立ち読みしようとしたらそんなんで即閉じたわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:33:01.31 ID:2htAr5Mnd.net
ホモアンソロって古本屋どころかTSUTAYAとかの大手でも
普通の漫画本の隣とかにしれっと置いてあるよな
中学生くらいの時になんだこれはって思ったよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:34:12.71 ID:afX007M0d.net
封神のアンソロのファンのスタッフが集まったんだろう…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:36:41.71 ID:ttdXh/jUp.net
注意されても言い方ぁ!だしな
下の人間から何か言われたら発狂してその日のうちに出ていけとか言いそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:37:10.07 ID:r0Q+cok5d.net
仙界大戦編をメインでやるって聞いたから
青の祓魔師の京都編みたいになるのかと思ってた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:38:22.00 ID:afX007M0d.net
遊戯王DMみたいにしれっと途中から始まるもんだと思ってたわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:39:37.02 ID:eQsH9Swq0.net
>>553
これは池沼ですわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:41:36.35 ID:EAuLSdYs0.net
>>726
大局を見据えて構成すべきだったとは思う
キャラ?何それ美味しいの?
歴史が動く瞬間の駒と思った方がええのよ冷たい言い方だけど

ファンが求めてたのは生を全うする者の美学や哀愁でしょ、恐らくは
なのにのっけから太公望が正義も策もなく突撃して沢山無駄死にさせたからじゃあ次行こうってなったら
そりゃ怒る人も不安になる人も出てくるさw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:41:47.12 ID:ANkY4AamM.net
智将を池沼にするナツコクオリティ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:43:45.43 ID:iKDCXyQL0.net
スタッフが封神好きだったら地獄だろうな
好きな漫画を自分の手でクソにしなきゃならないとか何の拷問だよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:46:57.10 ID:2htAr5Mnd.net
>>763
DMはうまくやったよな
それまでのカードゲーム以外のゲーム要素とか
海馬とかが人殺そうとしてたのとか全てリセットして

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:47:02.63 ID:JJLOSD2O0.net
この漫画の好きなところって登場人物や物語の他に
構成や繋がりって点も多分にあると思うけど
それがこれじゃあねえ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:53:37.99 ID:U029ukIYM.net
いや遊戯王DM一話は大概ひどいぞ
昔だから許されてるけど完全に破綻してる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:56:47.38 ID:/VQPr4BLd.net
もうギリギリやっても入りませんでしたってことで削るのはわからんでもないのだが
聞仲とか蟷螂拳とか姫昌とか普賢とか
原作にない上に
いくらでもカットできるようなもの差し込んでるから腹立つわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:29:41.39 ID:Nd/USwIG0.net
分割4クール3期マダー?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:40:21.81 ID:LY0HX8xX0.net
>>759
俺はブックオフで食らったな…
普通の本屋だったらビニール閉じとかされてるんだろうけど
ブックオフだとそう言うのなく普通に置かれてるんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:41:41.99 ID:f5Glnp8b0.net
出たしは聞仲消して羌族狩から元始天尊くる所
次OPにして宝貝とスープーと申公豹ここまで10分
カマキリでBパートと貴人ちゃん少し
2話で貴人ちゃんとタイボン
にした方が良かったんじゃないか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:42:45.30 ID:aJOnMyp8r.net
遊戯王シリーズでファンでもあるから言うけど酷いアニオリやオリキャラ展開や脚本構成は結構ある
ナツコが参加してる回もあるけどファン内でも地味に評価低かったりする
もっと派手に酷く展開することもあるからあくまでも地味になんだけどさ
主人公を動かすのが下手な人なんだと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:50:12.28 ID:N/Du/DPVa.net
遊技王で悪名高いのは小野じゃん
エンタメデュエル

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:58:30.98 ID:/rSmjdzY0.net
>>773
当時ぐらいまでは新声社とかエンブレが全年齢ファン向けゲームアンソロとか普通に出してたから騙されやすかったよな
絵柄が耽美耽美してれば察しもつくがそういうのばっかじゃないし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:02:21.05 ID:GoF+wmqna.net
封神って原作が全23巻で覇穹が全23話みたいだけど、それなら1巻1話ペースであとは微調整すればいいだけの簡単なお仕事じゃないの?

尺が足りないのなら、カットが出来る話と出来ない話を切り分けてフラグ管理さえきちんとしてればここまで酷くはならないと思うんだが・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:03:24.58 ID:tXUMDscKM.net
ジャンプラで久々に封神読み直してアニメ見てみようかなとスレ覗いたら散々な言われようで出来も察した
素直に漫画だけ読んどくか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:03:41.74 ID:Zqj2K+yx0.net
>>776
小野とだけ書くのは賢章氏が風評被害食らうからNG

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:07:30.47 ID:GoF+wmqna.net
小野みてるか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:09:16.51 ID:2htAr5Mnd.net
一巻一話がどれだけ大変かわからんか
しかも封神は細かいコマが後々伏線として聞いてくることもある

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:11:10.30 ID:vLV9osHKp.net
ラストに女禍が現れてリセットしてくれれば良いわもう
それならこの黒歴史も黒歴史として正史に昇華されるからチャラや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:21:01.06 ID:GoF+wmqna.net
女禍ならすでにシナリオ構成にいるだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:22:11.77 ID:f5Glnp8b0.net
>>784
王奕に早く来て
いや開始前に来て

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:34:20.26 ID:UzfMzt3Ka.net
肝心の腐女子からも微妙な反応されてるし緒方普賢が未だに指示されてる現状で腐女子人気も駄目だろこれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:42:03.57 ID:/VhsTMS1a.net
>>782
例えばどんなんだっけ??

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:42:35.09 ID:TJrrRl8Y0.net
腐女子=男性声優好き
ではないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:51:00.27 ID:X5Z2m8x70.net
>>77
一巻一話とか無茶言い過ぎ
スラダンだったら一話で入部して基礎練してるし
るろ剣だったら一話で斬左編入ってるし
幽白だったら二話で幽助復活するし
ワンピだったら一話でゾロが仲間になるし
ドラゴンボールだったら一話で牛魔王が出てくるぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:51:18.18 ID:Nd/USwIG0.net
>>787
元始「365人を倒してもらう!」→太公望「365人も封神書にのっとらんやないけ」→元始に聞きに行く

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:51:35.25 ID:X5Z2m8x70.net
アンカ間違えた
>>789>>778

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:51:52.87 ID:JjRQn/Jwa.net
でも少年声青年声女性声優(緒方恵美、斎賀みつき、朴璐美、皆川純子あたり)好きな層と腐女子層はちょっと違うイメージ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:58:00.65 ID:TJrrRl8Y0.net
層なんてあんの
個人個人でキャラが好きその担当声優が好きみたいなのがあるだけだろう
「男性声優が絡むBLCDを好む層」はあるんだろうけどキャラ萌え自体とは関係ないよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:00:46.25 ID:jSyUWfCV0.net
>>789
それでもまだ1話で1巻だったら救いはあったよね・・・
3巻までずっとばすとか、だれが想像したのか
1話1巻なら、まだ貴人ちゃん出てこれたやろうなあ・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:18:32.14 ID:/52WkNX/0.net
あの主人公(太公望と呼びたくない)に普通に不快感抱いた
正確に言うとあんな改悪したスタッフにだけど
あれがナタクや楊ぜん諭したり、武吉に尊敬されるの納得出来ないし
これから先原作太公望然されたくない
ニョホホとかコミカルなことされてもムカつくだけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:20:13.64 ID:eW8o1Qjt0.net
概ね大不評みたいだなー
連載当時読んでたけど内容すっかり忘れてるので
こんなんだったかな???
と重いながら適当に見る分には面白いので次も見るぞい

しかし進行表の声がなんか受け付けないな
なんかもうちょい別の人がよかった
スープーも違和感あるがこっちはじきになれそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:42:38.11 ID:XPm4kXU/0.net
アニメ傾世元禳が羽衣じゃなくてただの魔眼になっとるw
ス マ ナ イ ッ ス ネ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:43:49.15 ID:AXxy5uHed.net
キャラは書いてる本人の知能レベル超えることはないっていうしナツコじゃ原作あっても太公望を描くのは不可能なんじゃない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:00:49.45 ID:Rm5g6zsC0.net
誰もが突っ込んでるけど
太公望が完全にただの無能にしか見えないのがなw
妲己の方が現時点で上だったとかじゃなく
ただコチラが無能だったというw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:01:55.35 ID:jsOErrxz0.net
>>797
如意羽衣も出てこなかったっす

妲己の全身宝貝は省いちゃいかんだろー
あと風呂シーンも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:15:24.13 ID:U029ukIYM.net
久しぶりに原作読み直したけどやっぱおもしれー!

聞仲「あなたが天始元尊様ですね?」
元尊「いかにも」
聞仲「では殷の為に消えていただく!」
元尊「痴れ者が・・・」

ここかっこよすぎる
この後の「殷のためと言えば何をしても許されると思っているのか?」もド正論すぎて好き

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:15:46.70 ID:0A91W34L0.net
OPがクソ…ちっひー呼んでこいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:20:12.06 ID:8mkDb/Zy0.net
アニメ界で歴代の監督をたぶらかし傍若無人に振舞いオタクたちを苦しめる仙女ナツコを封神する計画を立てたほうがいいんじゃないでしょうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:22:34.27 ID:lT1T94uoa.net
OPから最後までどうもならんな
太公望の声はマジであってないわ
旧作が合いすぎててなあ
妲己なんか本当全く合ってない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:24:49.70 ID:0A91W34L0.net
なんで存命の声優さんを呼ばないかね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:26:44.21 ID:5WcNk9Xqr.net
>>805
その頃の声優は今だと高いからだろ
それに今の人気声優()使った方が宣伝になるし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:27:14.05 ID:Rm5g6zsC0.net
声優は前作でも合う会わないあるから正直あんまり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:29:36.20 ID:+Zimrrs/M.net
(アニメ業界の)歴史の道標

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:29:48.52 ID:ZmEBo/va0.net
申公豹は若手なら兎も角石田とほぼ年齢近い鳥海使うぐらいなら石田起用しろよとツッコまれてもしゃないわな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:30:47.92 ID:dADhi42C0.net
聞仲と黄飛虎はかなり違和感あるけど
それ以外は慣れれば気にならなくなるだろうレベルだと思ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:32:17.21 ID:lT1T94uoa.net
こんだけシナリオ飛ばすなら四星、マカ四とかかなり巻き気味でやりそうだな

23話で終わるなら仙界大戦でおしまい、と
殷の滅亡とか歴史はあれこれうるさいからやらないんだろうな

大戦後がおもしろいのになあ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:35:32.40 ID:Rm5g6zsC0.net
原作クラッシャーリストがまた充実しますね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:36:03.70 ID:wA0N+A+Qd.net
>>810
飛虎はいつものヤンキー細谷だな
なんの工夫もなくてビックリ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:36:17.20 ID:WkR+g6oQ0.net
明らかに低予算なのに現役で全然仕事してる旧面子は使わんやろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:36:37.36 ID:GSPnuy9tp.net
趙公明攻略を主軸にしたらあかんかったんかね
それだとそこまで尺的な無理がないと思うが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:37:24.95 ID:5ulceeyd0.net
太公望が宇宙人?になるシーンがない……そうか、きっとあの太公望には伏羲が入ってないんだ!!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:38:08.18 ID:WkR+g6oQ0.net
>>815
続きやるの前提な進行する気も無いんだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:44:08.89 ID:jsOErrxz0.net
>>812
ナツコによる原作有りアニメの封神計画だったのか・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:48:06.28 ID:nB4JFUn3a.net
4話か5話で飛虎が反乱起こすってマジ?
どんだけ省略すんねん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:56:22.53 ID:gJgKmZtxM.net
>>819
今のペースでやると嫁と妹カットしてなんか宴会してたらいざこざあって死にました
→許せん!離反だ!!くらいのカットになりそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:59:08.73 ID:WkR+g6oQ0.net
ハンバーグまでばっさりいってキショウとは釣りしててたまたま会うとかやりかねないからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:03:41.80 ID:cE58KHJ50.net
仙界大戦だけでも楊?、12仙、飛虎、太公望
と外せない話があるからなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:14:41.27 ID:MumzEvVLa.net
>>800
>>797
スーパー宝貝なにそれおいしいの
にする気かもよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:16:10.70 ID:wSP/3/oCp.net
なんでこのナツコ?って人を監督にしゃったんだろう

すごい期待してたのにな…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:37:03.20 ID:QrbS/vMdM.net
監督じゃねーよw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:40:13.44 ID:aymltlUfM.net
>>819
3話が楊ゼン回なんだっけ?
楊ゼンをAパートだけで片付けてBパートで次の話詰めるのかなと思ってんだけど
AB丸々楊ゼンの話で4話5話ががむちゃくちゃになって笑う準備しとくわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:41:27.45 ID:TmFBn7N6a.net
>>801
わかってる人きてんね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:54:39.94 ID:McUwFSKD0.net
>>805
ただでさえ予算ないのに
そんな大御所よべないってのと
廃業してるひともいるからしゃーない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:55:37.19 ID:AkdNqueUM.net
ナツコ「やややけったいな封神なので?魂魄かもだ!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:57:06.85 ID:WkR+g6oQ0.net
これで2話Bパートでヨウゼン終わってたら笑う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:58:37.16 ID:1gEdpJnx0.net
>>817
封神演義のアニメ化ができるチャンスは今回が最後だと思うので頑張りたい
…ようなことを監督が言っていたと結構前のスレで見た気がする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:59:10.21 ID:EokaGPLJ0.net
むしろナタクヨウゼンだけならまだそれぞれ15分に収めることは可能かもしれない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:59:18.30 ID:StGnJhRq0.net
前作からして腐女子が喜ぶ要素は無かったぞ
太公望がショタをかすってたが少年誌特有のバトルゴリ押し展開で腐女子は去った
今作も男目線でエロかったぐらいで、腐女子の推しどころは何もなかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:00:18.33 ID:DthQnH9P0.net
武成王造反前に聞仲が帰って来て紂王妲己飛虎と会う話もやらないとだからな
3話に押し込むのだとしたらヨウゼンの話はAかBだけだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:01:23.73 ID:1SNGkSL20.net
雷公鞭の言い方が酷い…
前回のアニメ見ていないんだけど、前回は石田さんだっけ?こんな感じだった?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:05:25.26 ID:U029ukIYM.net
俺「あなたが高橋ナツコ様ですね?」
ナ「いかにも」
俺「ではアニメ界の為に消えていただく!」
ナ「痴れ者が・・・」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:07:45.04 ID:/VhsTMS1a.net
スープー「ずる賢いご主人のことっスから」って言ってたけどずる賢いとこ一個も見せてなかったよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:08:31.61 ID:1gEdpJnx0.net
聞仲が俺とか厨二くさいなー
そしてそれだと勝てるけど倒せない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:08:47.36 ID:/VhsTMS1a.net
>>790
あーなるほど。確かにそうだね。
封神のいいとこはそーいうとこだよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:12:34.36 ID:jsOErrxz0.net
もう封神演義と呼びたくない
ナツコ演義と呼ぶべき

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:13:06.67 ID:A0bIy09q0.net
傾世元禳が出ないことで地味に影響が出るのが
ラスボスである妲己でさえ基本的には宝貝を使って奇跡を起こしてるのに(本当は使える術あるけど)
ほとんど失われた遺物である「術」を使うことが出来る楊ゼンの天才性と伏線に
大きく大きく影響するんだけどわかってるのかしら

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:13:44.96 ID:/VhsTMS1a.net
>>801
間違いない。あの原始はかっこよかった。
でも、仙人界は今日滅亡する!の聞仲後ろで魂魄二つ飛んでってる1枚絵もそれと張るぐらいかっこいいと思う。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:15:27.26 ID:Q7s7uRfca.net
>>833
原作の時点で天化人気がヤバかったと聞いたが
あと旧アニメは太公望・楊戩・天化の男3人でWillカバーしたりして腐向け要素はあった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:23:06.77 ID:1gEdpJnx0.net
>>842
その辺は改変なく、そして元始と聞仲の演技力がよければアニメで楽しみだよ
滅亡の方はOPを見る限り虹色キラキラな魂魄が飛びそうだからあの絶望感は出せないだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:24:39.87 ID:dADhi42C0.net
>>801
あのシーンがナツコ演出の元、今回の声優たちで再現されるのか・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:30:12.83 ID:U029ukIYM.net
ナツコ「だがこの私が本気を出した以上ーーアニメ界は今日、滅亡する!!」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:41:54.20 ID:FiZjY+DkM.net
なんかツイではお布施しなきゃ(キリッ)みたいな呟きあるなあ
俺はこのスタッフじゃお布施する気になんかなれんわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:47:26.77 ID:sYHqJ82lp.net
金曜まで長いな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:52:31.64 ID:dADhi42C0.net
もしかしたら、2話でまともになる可能性が小数点以下の確率であるから期待してるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:54:06.86 ID:SiXbn7Y/0.net
汚名挽回という言葉もあるからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:54:44.66 ID:sYHqJ82lp.net
円盤で1話総リテイクされてたら、笑う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:02:01.62 ID:oOn6vlglM.net
>>847
出来が良かったと思って買うのなら構わないが、ひどい出来だと分かっててお布施するのはちょっとな
こういうクソみたいなアニメを増やしたいのかお前はと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:06:19.96 ID:q2oMKLK20.net
先々に関わるエピソード削ってるけど最終的にどれ位の不具合起こすのやら・・・
1話の時点で無視して繋ぎ合わせてるから意味不明なストーリーになりそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:27:51.35 ID:ByXJBId+0.net
>>840
もはやナツコ無双

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:32:35.42 ID:ttdXh/jUp.net
>>837
無知無謀だけはしっかり晒してたけどな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:35:07.26 ID:O221BNl6d.net
1話観たが…これ原作知らなきゃチンプンカンプンだよなあ
総集編とかより酷い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:40:05.74 ID:dqsODvi4M.net
(原作者に)お布施しなきゃ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:44:08.99 ID:ypYFfrkyd.net
>>847
こんなクソ手抜きにお布施()なんかしてたらいよいよアニメ業界がナツコに支配されるから死んでも買わんな
いくら信者でも多少は分別持った方がいいのにね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:46:01.01 ID:O221BNl6d.net
今すぐ封印して旧作放映した方がよくね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:46:26.26 ID:aymltlUfM.net
この糞アニメの円盤に回す金で原作もう1冊ずつ買ったほうがお布施になるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:46:57.75 ID:4n7p+gfv0.net
>>850
汚名は返上
挽回は名誉
知ってて言ってるんだろうが一応訂正だ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:49:23.47 ID:L9eEVX6ra.net
アニメが作られる度に微妙な思いをするので
俺女媧の気持ち分かってきちゃったよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:50:33.35 ID:uiB5etaya.net
蝉玉の当たると顔が濃ゆくなる宝貝とか見られそうもないかなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:51:11.34 ID:PZmFdv8Ia.net
おぼろ気な記憶で見る分には懐かしいなってのが勝ってたけど…
覚えてる範囲でも初封神と王貴人戦くらい入れといて欲しいかなと
まあ原作は読み返したくなった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:53:15.31 ID:lZI/h+/c0.net
マンガ読むとますますアニメが悲しくなるわ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:55:13.68 ID:MRqrU6Y30.net
るろ剣の時と逆パターンになりそうだな
新作映画の方が成功してその記念に描かれた
短期連載がお世辞にもいいと言えない出来で
これは新作アニメが爆死して短期連載の方が
出来が良くなりそう
いやせめてそうなって欲しいわ
フジリュー絵柄結構変わってるし
封神以降の連載が上級者向けの尖ったものばっかだったから ちょっと不安なんだよなー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:57:26.52 ID:5VtB5lBra.net
>>861
ナツコに対する皮肉でしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:58:36.73 ID:afX007M0d.net
ナツコは封神できねーから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:59:40.97 ID:A0bIy09q0.net
火竜?が出ないのって本当に痛いな
天化に渡らないのもそうだけどそもそも太公望が岩妖怪に勝てないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:01:59.87 ID:cOoXf+jb0.net
>>861
わろた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:03:07.11 ID:DHBJxoXRp.net
>>869
岩妖怪の存在カットされそう
チントウの武器も最初から天化の所持武器って事に変えられそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:05:35.24 ID:mLUHT8Gba.net
お前たちまだわかってないのか
雷震子カットで楊戩が普通に空飛んでてもなんも不思議じゃない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:07:28.01 ID:FaobhCK00.net
ナタクの靴を変化で作るからヘーき

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:11:23.08 ID:lInFpLX40.net
>>869
二人の太子も出てこなくなるぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:12:45.45 ID:0A91W34L0.net
いやしかし封神おじさん多いな
今までどこに潜んでたんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:12:47.57 ID:ljTs7fQPa.net
原作とは違うがあの釣りの回想は普賢自爆の手前くらいに入れたほうが悲壮感あった気がするけどな

ベタだが1話ラストに走馬灯のようにドド〜っと次回登場のナタクやその次に登場の楊ぜん、さらに天化、これから出てくるキャラをチラ見せさせても良かったのでは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:20:39.54 ID:/BRHbiWo0.net
雷震子は原作でも完全に持て余してたしいなくても別に・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:23:32.16 ID:jsOErrxz0.net
>>17
>>877
ワッチョイからみて同じやつか
ナツコみたいなこと言うなよ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:26:01.19 ID:0SnCJiHK0.net
太公望の周りにナタク・ようぜん・武成王・雷震子がいた
ジャンプの表紙は一体何だったんだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:26:51.23 ID:NgrgTT880.net
いや雷震子は確かに原作でも扱い悪いからなんともいえないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:28:15.02 ID:lInFpLX40.net
ナツコの後先考えないカットでこの先幾つの辻褄の合わないエピソードやキャラをただのバカにするエピソードが生まれるのかな
王貴人カットで既に太公望がポンコツ池沼にされちゃったし
ちんとうカットで火竜票無しだから石妖怪カット
石妖怪カットで太子二人を崑崙山が保護するくだりもなくなる
セミも倒せなくなる
太子二人カットで太公望の腕がそのまま

まあ他にも色々齟齬が発生するわな
最後は仙界大戦に収束するのは確定なんだから、この先どんどん収拾つかくなるぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:28:58.95 ID:9nQy1Y/A0.net
まあ、雷震子は出川的なおいしいポジションだったとも言える

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:29:08.02 ID:mLUHT8Gba.net
>>874
あれもいらんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:30:58.32 ID:P3ylS0ZWa.net
雷震子は原作の原作だと活躍してるから…
旧アニメの謎の雷震子優遇は原作の原作リスペクトだったのだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:32:37.35 ID:jsOErrxz0.net
>>883
ええっ
紂王の王太子2人が死ぬことで紂王の血筋が途絶える=殷の行く末がもうない
っていう大事なとこだぞ
要るだろー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:35:53.79 ID:m0Eq3v8+a.net
もしかして殷周革命もテキトーに済ますかもしれん
「ワタシがやりたいのはイケメン対決の仙界大戦だけなのっ!」とか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:37:04.98 ID:CHiVAeRU0.net
>>884
原作の原作じゃ韋護も大活躍してるんだよな。
漫画じゃ雷震子以上に影が薄いけど。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:37:31.55 ID:ActgvRLp0.net
とりあえず岩妖怪なんてブ男はカット確定だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:38:43.32 ID:m0Eq3v8+a.net
>>888
土行孫も間違いなくカットか
じゃ蝉玉ちゃんも出ないな・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:39:39.24 ID:A0bIy09q0.net
岩妖怪が出ない→二人の太子がでない→杏黄旗の出番がない

杏黄旗って地味に「エンジンは優秀だけど燃料タンクが超小さい」ていう太公望という道士の性質と
太公望が燃費気にせずに宝貝使ったら仙人界が震えるレベルっていうのが伝わる重要なアイテムなのだが

趙公明戦で急に出してくる感じになるのかなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:41:20.76 ID:jsOErrxz0.net
>>890
趙公明出ないかもよ
んで美人三姉妹もカット

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:48:11.66 ID:A0bIy09q0.net
>>891
趙公明戦がないと復活の玉が割れないから覚醒スープーとNEW打神鞭が・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:50:07.58 ID:SiXbn7Y/0.net
オリジナル話ですべてごまかすんだろうな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:53:30.88 ID:2htAr5Mnd.net
いごくんは仙界大戦で超活躍したじゃん
彼がいなかったら仙界大戦は勝てなかったレベルだよ
らいしんしはまあ強くいきろよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:58:26.68 ID:mLUHT8Gba.net
敏感肌も別にいらんだろ
他の12仙の誰かを敏感肌にしろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:59:56.70 ID:LY0HX8xX0.net
ぶっちゃけ仙界大戦メインで原作最後までやらないなら
最終回に繋がる要素はカットしても差し支えないとか
そんなレベルの考え方じゃないのかと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:00:48.36 ID:FaobhCK00.net
やめるんだ普賢が敏感肌にされて妙に色っぽい描写にされるシーンが浮かんできた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:05:52.52 ID:6WLRUfrr0.net
自分は韋護けっこう好きなんだよね
アニメ化の報と同時にシリーズ構成の悪評が聞こえてきたので元々期待はしてなかったんだけど、仙界大戦やるなら韋護出るだろうし始めて声つくのは楽しみだなーと思ってたんだ

1話がダイジェストだときいてじゃあほぼ間違いなく韋護カットだろうな……と悲しみにくれる羽目になったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:07:50.31 ID:rM6JoT460.net
>>884
あれはオリジナルに再編した影響だと思う
人間界が山場な以上はドラマティックにして深みを与える必要があるし
そうなると雷震子を逃す手はない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:12:22.75 ID:2htAr5Mnd.net
らいしんしは設定だけだと
ダッキにより義兄は殺され義父のキショウはそのせいで病んで死んだ無念を
義兄キハツを王にすることではらすために戦うとかいう超主人公的生い立ちだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:13:01.69 ID:+pbdTTBX0.net
しかも何度もパワーアップイベントあるからな雷震子

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:21:46.25 ID:GSPnuy9tp.net
むしろ今回の再アニメ化は原作を削るのではなく盛って欲しかった。
雷震子やイゴの出番を。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:23:03.19 ID:2htAr5Mnd.net
盛られますよ、腐受けのいいキャラの出番がね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:28:12.25 ID:/rSmjdzY0.net
×腐受けのいいキャラ
○ナツコの好きなキャラ

腐ウケのいいキャラしかいない咎狗だってあのザマじゃねーか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:31:28.90 ID:NuCWO/WT0.net
雷震子は風も雷もメインに上位互換がいるからキツイんだよな
翼だけは楊ゼンがしょっちゅう使ってたけど、逆にそのせいで意外と少ない単騎飛行能力持ちの活かしどころが減るという
ていうか飛んで戦う遠距離砲としてもナタクの方が上だし
そしてそいつらが組んで戦うもんだからもうね

旧アニメから入った身としては漫画の出番少なくてびっくりした思い出

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:32:06.60 ID:DHBJxoXRp.net
イケメンキャラが王天君のダニにやられて
ゼエゼエしてるシーンは描写に
気合い入れすぎて発情してるみたいなシーンにされそうw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:40:40.42 ID:A0bIy09q0.net
上位互換が単に他にいる強キャラどかじゃなくて太公望と申公豹ってもうね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:40:43.33 ID:NuCWO/WT0.net
そういや仙界大戦で終わるなら張奎も出番無いのかな
あいつの奥さん好きなんだけどな…

アニメ化の話きいたときはああいう後々活躍するやつの強さを序盤から見せたり出番あげたりしてくれてもいいのにと思ってたけど
台詞でなら前から強いことはわかるんだけどね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:42:22.86 ID:jsOErrxz0.net
「ダニなんて美しくないからカットカット!オリジナルで媚薬にします!」
とかやりそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:43:53.58 ID:NuCWO/WT0.net
>>907
活躍させる気無いだろっていう能力だよねw
申公豹は味方にならないから発雷はもうちょい使えたと思うとこもあるけど…
なんにしてもこの漫画は人数多いから仕方ない。これでも相当削ってるんだしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:44:26.95 ID:tat6GiZqa.net
さっきアベマで見たけどひどすぎワロタ
原作何話からやります!とかきっぱりさせた方がまだマシだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:44:36.02 ID:nmkpE0fV0.net
ダニじゃないと韋護がダニ宝貝平気な理由もなくなるな
まぁ韋護の出番自体消すのかもしれんが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:44:39.06 ID:sr9aSWa6d.net
普賢と太公望のモモを半分ことか怪しいシーンだからなダニ
でもまぁ
宝貝:るいましょ使ってたポッと出のあいつは消されそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:44:50.47 ID:lInFpLX40.net
>>889
蟬玉はスープーの輪郭に恋をすれば良いんじゃね…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:46:11.13 ID:lInFpLX40.net
>>892
NEW打神鞭の代わりに楊戩がハイパー打神鞭持って来れば万事解決やな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:46:49.99 ID:2oukIypQa.net
>>914
ナツコがあえて改変してまで女キャラ出すと思うか? 蝉玉も喜嵋もカットだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:48:01.10 ID:wwj8nULoa.net
土行孫と蝉玉とかギャグ要員として使い勝手の良い美味しいキャラだと思うんだがな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:49:37.05 ID:lInFpLX40.net
こうやって悪い予想を立てるけどナツコのそれは軽く斜め下をぶち抜いて行くんだろうな…
ああ金曜日が楽しみィ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:50:02.76 ID:rM6JoT460.net
蟬玉と土行孫は出すと1話使う上にストーリー上の意味がないから代役を立てるべきではある
まぁそんなこと考えてる段階じゃないが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:50:18.10 ID:FaobhCK00.net
いまや太公望がギャグ(嘲笑)要員だからな
飄々とした知能犯な太公望は何処へ行ったんだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:50:20.40 ID:2oukIypQa.net
ギャグカットして普賢と太公望のオリジナル思い出シーン

あると思います

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:50:34.22 ID:P3ylS0ZWa.net
>>910
キャラ覚えるの苦手だから漫画始めに読んだときは登場キャラ多すぎて途中でリタイアしちゃったな
最初の方キャラ登場→3話ぐらいそのキャラの話→仙人界で修行してくるわ!の繰り返しだったから
2回目はすんなり読めたけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:58:53.55 ID:v8gj2mGMa.net
ナタクが父親を追ったり和解したりのエピソードも省くのかな
あれ無いと野生のナタクを捕まえて仙界で特訓するってポケモンみたいになる気がするけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:59:33.11 ID:NgrgTT880.net
ここの住人が腐女子受けの良いシーンに詳しくてちょっとびっくりしてる
蝉玉は仙界大戦で割とガッツリ出番があるからさすがにカットはないだろうと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:01:57.92 ID:jsOErrxz0.net
>>924
「腐アニメのナツコ」「原作クラッシャーのナツコ」を舐めんなよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:02:20.92 ID:EokaGPLJ0.net
>>923
襲撃1回目で背負ってる間に身の上話終了、母親を盾にしてそのまま和解くらいやりそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:02:34.01 ID:YKZJ1npB0.net
>>924
リアタイ勢は詳しいやつが多い
インターネットがちょうど盛り上がる時期で、行動力のある腐女子がファンサイトの大勢を占めていたので
そういうのが苦手でも隙間を縫うようにしてネットサーフィンしていたからな
ただし、そこで腐女子死すべしとなるか直接関わらなければ許容出来るようになるかは人による

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:05:24.10 ID:TJrrRl8Y0.net
リアタイだからって腐女子受けとか知らんわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:07:36.75 ID:A0bIy09q0.net
改めてタイボンのシーン見返すと、一見再現してるようでひどいな
羌族が反抗し始めてから太公望がちょっと嬉しそうな顔してて意味がわからんし

あと武成王が妲己に諫言するシーンがカットされたせいで
何故かそのタイミングで「今だ」って言い始めて妲己に止められてるけど
本来は奴隷が落ちてから混乱に乗じて太公望助けるときに「今」だったんだけど
そのタイミングで一体何が「今」だったのかわからんし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:09:26.85 ID:MRqrU6Y30.net
>>924
封神演義に限らず
twitterで鍵かけない腐女子多いから
作品名やキャラ名で検索すると
BL妄想やホモ臭い絵垂れ流して
いるの嫌でも目に入る時あるぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:12:47.06 ID:0A91W34L0.net
太公望「レディースエーンジェントルメーン!」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:14:45.12 ID:2htAr5Mnd.net
もう酷すぎて俺は一話一回見ただけで消しちゃったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:15:31.73 ID:NgrgTT880.net
まあなんでも構わない
アンチにせよ腐女子関係者にせよここでホモ予測の妄想はできればやめて欲しい
ただでさえアニメでそれっぽくて気分悪いのにもう勘弁して欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:16:50.14 ID:rGE4Jtjpa.net
もう幕末ROCKみたいに脱衣(パージ)して歌い出せばいいんじゃね(適当)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:17:08.10 ID:cuJmgxvo0.net
1話からこんなんで円盤売れんの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:17:23.17 ID:mLUHT8Gba.net
>>924
趙公明戦と勘違いしてね
ストーカーのヤバい奴だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:18:34.50 ID:sYHqJ82lp.net
雷公鞭の演出もヒドい…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:22:27.70 ID:NgrgTT880.net
>>936
奈良漬け
それに蝉玉が敵の情報を教えてくれる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:24:02.99 ID:jsOErrxz0.net
>>938
なんの問題もなくカットされるな、それ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:25:06.81 ID:McUwFSKD0.net
とうせんぎょくは出番多かったけど
声優発表されてないからアニメだと存在消されてるかもか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:25:41.22 ID:PpVU0IEt0.net
太公望って自分以外が傷付くの嫌だしそれが自分が関わったことが原因ならさらに嫌がる
って思ってたから羌族の反抗に嬉しそうな顔する演出が一番やばいなって感じた
rtaには目を瞑るとしても1話って比較的時間の余裕持って精査されるものだろうからこの演出通るってことはぜんぶやばそう?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:25:56.54 ID:0A91W34L0.net
>>937
地球写す割には細い雷鳴だったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:29:37.26 ID:Fidm0euL0.net
アニメ気に入らなくて発狂してる腐女子いるけど、なんで自分らのおぞましい妄想は楽しめてアニメは楽しめないの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:30:37.20 ID:NgrgTT880.net
>>939
キンゴウの情報未入手?
決して軽視できる存在じゃないけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:33:14.29 ID:aymltlUfM.net
>>943
わざわざここで聞くな ツイッターで直接聞いてこいや

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:33:56.06 ID:Y843f/kU0.net
アニメ1話みて、何か妙と思い、原作の完全版引っ張り出した
いやあ、ほんっっっっっっと原作面白いね

アニメ?一回見ればいいかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:34:21.98 ID:P3ylS0ZWa.net
>>943
腐女子じゃなくても原作ファンなら発狂する出来なんですが、それは
それに意外と妄想と原作をちゃんと分けて考えてる腐女子は多い
自分の妄想を原作に押し付けるヤバいのもいるが(これは腐女子に限らないか?)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:39:19.26 ID:jsOErrxz0.net
>>944
いつの間にか知っていた
文献に載っていた
何故か普賢が知っていた
どこかの誰かが情報くれる
好きなの選べ、どれも有り得るこのアニメなら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:39:39.08 ID:ActgvRLp0.net
今放送してるアニメがナツコのおぞましい妄想だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:40:10.22 ID:LY0HX8xX0.net
>>940
現段階でリアルで存在を封神されてるキャラ多すぎる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:41:56.68 ID:YKZJ1npB0.net
>>948
「金鰲の内部事情」というファクター自体が触れられもしない、を忘れてるぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:42:39.76 ID:NgrgTT880.net
>>948
そのへん書いてから気づいたわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:51:36.64 ID:DHBJxoXRp.net
FF15といい万人向けに売る作品の脚本構成に腐女子を連れて来るのやめろよマジで
本屋の目立つところにホモアンソロ置くだけじゃまだ物足りないのかよ
正式なアニメ制作にも割り込んでキャラ改変とかマジ勘弁

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:51:56.28 ID:71uJ3zrC0.net
高橋ナツコが好きそうなキャラは誰なん?
やっぱり腐界最大勢力の普賢か?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:54:32.78 ID:lzW8v57Ca.net
そういえばフジリューの断崖絶壁今何処の暴露が切っ掛けで女オタ腐女子がやべぇ奴等だと初めて認識したな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:58:57.61 ID:LY0HX8xX0.net
普賢好きだけど封神された時にすげー批判があったってのは後に知ったな 連載終わりかけたってのは尾ヒレがついたのかも知れんが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:59:52.77 ID:qToqw0iHa.net
まじでぶちギレた監督が脚本全無視しでフジリュー作中に召喚してナツコの推しキャラと腐人気キャラ全員目からビーム口からビームで皆殺ししてくないかなぁ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:01:26.61 ID:YKZJ1npB0.net
>>956
連載終わりかけたのは趙公明編の最後の方
普通に掲載順が低空飛行続けてて心配だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:06:35.75 ID:n7xgQoOO0.net
腐女子でも公式でその方面推されたら萎える層もいるのですよ
あくまで二次創作的に妄想して楽しむものでさぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:09:33.61 ID:McUwFSKD0.net
>>955
何書いてあったの?
断崖のオタネタは
コミケいって他作品の同人買った話しか覚えてない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:11:22.48 ID:NuCWO/WT0.net
そもそも昔の完結した作品についてるファンなら腐だろうとそれ以上の余計な描写で喜ぶやつは少ないかと

改めて腐を取り込むためってならわからんでもないけど、新規ファン得られるか?って内容だし…
コレを期に原作読んでねって話題にはなってるけどさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:17:13.60 ID:qToqw0iHa.net
>>960
確かファンレターと言う名目で「原作小説だとあのキャラとかこのキャラが死ぬけど私の好きなキャラだか絶対殺すな!」という
脅迫文のような指図書のようなものが大量に送られてきたとか何とかだったような

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:19:49.11 ID:cuJmgxvo0.net
ナツコ憎しのやつと腐嫌いとが混ざってカオスになってるが
それはそれ、これはこれにしないとしんどいぞ

っていうか、腐は放っておいても勝手に供給を見出す生き物なんだから
公式の解釈は最大公約数にするのが最善なんだよなあ
男ファンを切り捨てて媚びても得るものは増えないことに
アニメ公式には気付いてほしい
同人グッズみたいなアクリルキーホルダーとかいらんから、もっと原作っぽいグッズ出してくれ
いい商品だったら買うぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:26:57.50 ID:mLUHT8Gba.net
>>943
ルルーシュすれに続いて2回目の腐女子認定

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:30:31.31 ID:mLUHT8Gba.net
巻末のおまけ漫画だろそれ
「ちょっとー原作だと楊戩しんでるじゃない殺したら許さないわよ」
フジリュウ「だと、楊戩しね描きにくいんだよお前ら」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:30:45.77 ID:RUk0i3gYa.net
次スレまだ立ってないみたいだから、誰か宣言して立ててくれ
俺は無理だ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:31:10.57 ID:qToqw0iHa.net
そもそもリメイク作品を更にリメイクする意味なんてないよね。オリジナル展開したいなら既にリメイク版であるフジリューの作品使うんじゃなく
原作小説をそのままリメイクしてやればいいのに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:32:40.76 ID:t6zO0GAQ0.net
妲己の声は御前か千和かキタエリあたりかと思ってたんだけどな
まあ日笠もわからんでもないがなんかちょっと違う気がする

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:37:44.85 ID:1es5Vgtfp.net
ナツコ劇場はまだ始まったばかり
ほんの些細な要素が後々物語に絡んでくる封神演義において重要なポジションの敵をカットするとどうなるか
切ってくっつけるしかせず話の調整が一切出来ない高橋ナツコはこの先どう話をまとめていくのか
いやー楽しみだなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:45:57.34 ID:eW8o1Qjt0.net
ダッキ日笠は何か思い出すなと思ったが
六花の姫さんもこの人だったなとさっき思い出した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:51:43.58 ID:eDrJlJf6d.net
>>962
いつの時代もガチ勢っているんだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:53:54.72 ID:zp/iE3oyp.net
確か連載当時ジャンプの巻末コメントで同人誌が送られてきた的な事も書いてたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:55:01.38 ID:McUwFSKD0.net
妲己は田村ゆかりならクソアニメでもネタになったのに……

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:56:02.05 ID:mLUHT8Gba.net
>>971
スレ立て当番やで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:56:21.35 ID:YycQN+f+0.net
駅での大掛かりな宣伝とかの費用を制作費に回して欲しかった、マジで。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:59:49.57 ID:cE58KHJ50.net
話の本筋的には韋護はそんなに重要じゃないけど
姚天君はおそらく消さんから韋護無しだとオリで戦わなきゃならんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:06:39.46 ID:0Mw2jIi3a.net
>>975
ナツコの取り分が増えますが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:06:48.40 ID:hlx90kSo0.net
元始天尊から殷の後釜に周の姫昌がいいんじゃないかって余計なシーンぶち込んでおいて、
そのあと直で妲己のところ乗り込むって太公望が完全にアホ以外の何者でもないよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:11:25.71 ID:eZRbRwVx0.net
封神されるキャラは多数だけど死ぬキャラってほとんどいないから無問題

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:16:06.75 ID:ykgXSOzyd.net
スレ立てられなかった

980頼みます

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:16:33.33 ID:5W4ZF1dU0.net
>>960
玉鼎真人が死んだ時に追悼の花が送られてきたというのはどっかで見た

スレ立てできない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:22:12.30 ID:b6TNq4g20.net
代理人を指名

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:23:21.06 ID:5W4ZF1dU0.net
いや他のスレでダメだっただけだから
一応いってみるからまって

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:26:23.11 ID:5W4ZF1dU0.net
ダメだ
985お願いします

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:37:02.48 ID:oZqG5X+30.net
立てるぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:40:46.72 ID:oZqG5X+30.net
立てられなかったぞ
ワッチョイ用の文字列↓を1〜3行目に重ねるようにするといいと思う
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>987頼むぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:44:33.01 ID:HBgg0EzTM.net
立ててみるか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:45:29.59 ID:58k/fKjA0.net
アンチスレ利用でいいじゃない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:50:48.96 ID:HBgg0EzTM.net
覇穹 封神演義9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516117746/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:56:17.76 ID:YWcGF7dm0.net
>>989
立て乙

>>978
いちど戻って説明させるとこ省きたかったんだろうけど流れ変になっちゃってたな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:56:44.84 ID:4n/pYURed.net
勘違いしてる人も多いかもだが脚本は高橋ナツコじゃないからなw
>>849
絶対に許さない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:59:30.06 ID:i9HKauue0.net
1話の脚本はナツコじゃなかったっけか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:01:23.48 ID:4n/pYURed.net
いま確認したらそうだったわスマン

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:13:58.51 ID:4n/pYURed.net
アニメ公式サイトでは脚本は大草芳樹・池田臨太郎の両名のみで高橋ナツコはシリーズ構成だったんだが…
ナツコ氏が脚本にまで顔突っ込んでしゃしゃり出て来た可能性もあるか…
早くこの人を封神しないとアニメ界が衰退してしまう。フジリューには悪いが封神演義には犠牲になって貰おう…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:20:41.27 ID:095nV3Su0.net
さんざん糞アニメ作りまくっても消えない時点で封神生け贄にしても無駄だろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:23:25.96 ID:bZj8s77z0.net
ナツコにはチーム組んでる脚本家がいつも2人いて
1話もそいつだよ
ナツコのイエスマン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:24:51.31 ID:ltOlO1gvM.net
ただ被害にあって終わるだけで犠牲になることすら出来ないから胸糞なんだよ
図太い奴ほど生き残るんだよ
過去にブリーチだかの脚本降ろされたのにまだこうやってのさぼってんだから

そもそも企画自体が無理ゲーで有能な脚本家が断った結果ナツコになった可能性高いし
ナツコがスケジュールの関係で断るという奇跡でも起きて他の脚本家になれば尺キツキツでもまだマシな結果になったかもしれんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:27:22.05 ID:58k/fKjA0.net
なんか邦画における三池崇みたいなポジションだw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:35:13.28 ID:5W4ZF1dU0.net
>>989


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:03:50.14 ID:7y3B/MF00.net
1000なら打ち切り仕切り直し

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:04:27.16 ID:2y0VDJH/a.net
1000ならナツコ降板

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200