2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】CODE:003

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:50:08.59 ID:f3UuVsMVd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】CODE:002
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515859677/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:27:36.44 ID:3uMAyNgp0.net
初見じゃ微妙だったがさっき見返したら結構良かった
ゼロツーの元パートナーは081だったし
No.の付け方はよくわからん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:28:47.35 ID:rzqeGw1kK.net
海外配信のときにはゼロツーは水着着用、博士のセクハラはおぼんが対象になります

まあレーティングで視聴制限するんじゃない?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:28:55.87 ID:m2Ns3FnE0.net
小清水はまた端役かょ〜(´・ω・`)

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:29:16.76 ID:VQ9lloXO0.net
>>83
セクハラは確かにまずいと思った
海外より前にBPOからイチャモンつきそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:29:40.56 ID:gh6ykf/uK.net
>>89
まさかおっぱいじゃなかろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:29:59.28 ID:LIMqQAun0.net
コード801の奴だけ、何故か男同士でも乗れるんですねわかります(´・ω・`)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:30:03.41 ID:p9lqwajz0.net
尻触るくらい許されないのか…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:30:36.07 ID:nbZgWE4L0.net
ファイブスター物語も複座だったが
こんな露骨じゃなかったわw さすがに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:30:52.70 ID:vP3X39Mj0.net
ヒロインスマホ太郎のよりチョロくてワロタw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:32:42.82 ID:HF57yb730.net
https://i.imgur.com/RY1lGfR.jpg

APE(エイプ)とかプランテーション(巨大移動要塞都市)とかパラサイト(操縦者)とかガーデン(育成所)とか
固有用語が出てくるし世界観説明が不足してるから漫画版も一緒に読んだほうが良さげだなこれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:33:22.55 ID:bGWmoDfG0.net
>>96
FSSの複座は単座コクピットが2つと言うスタイルだからこっちも特殊と言えば特殊

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:34:58.28 ID:gh6ykf/uK.net
ナイツマはロボアニメのテンプレとは違ったかも知れんがなろうのテンプレではあった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:35:06.45 ID:g92pQ8VL0.net
君の名前は、が一番テンション上がった。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:35:38.02 ID:CpqHR2ffa.net
>>99
初期のガンタンクやん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:37:30.68 ID:W5pB+W4o0.net
>>51
機動戦士ガンダムがなんだって?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:37:43.75 ID:phqighY20.net
なんかこの丸パクりすぎてオリジナリティのないところが既視感あるなあと思ってたらあれだバディコンだわ
打ち切りにならんようにがんばれよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:37:46.93 ID:uV9B1we+0.net
君の名前は、のところは、なんとなくゼロツーが結構軽快に名前を答えてくれると思ってしまったけど、
子供には名前なんかない、という暗めの口調での回答で、ちょっとドキッとしてしまったわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:38:04.03 ID:VxmKbfHg0.net
みんなキルラキルのほうが見たいよね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:40:40.57 ID:p9XL230y0.net
もっと明るい作品かと思ってた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:40:55.42 ID:nYIc25kDa.net
オマージュって便利な言葉だよな
なんか響きもカッコいいしカッコいい事してるみたいだし。

「オマージュです(胸張り)」←ただのパクリ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:42:59.79 ID:x0TRlywS0.net
そういやスタードライバーは何か意味不明に明るかったな
あんな感じを期待していたのに…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:43:17.90 ID:9Chfcsyj0.net
第1話のどこにバディコン要素があったのか逆に聞きたい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:45:52.48 ID:b4Jj/H/xa.net
>>108
頭悪いやつの言い分だな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:45:56.14 ID:phqighY20.net
>>110
他の作品の完全丸パクリでオリジナリティのかけらもないところがそっくりだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:46:19.16 ID:R71alYoD0.net
>>96
ナイツマのツェンドリブルに近いかね
複座で前に女後ろに男が乗ってたけど
前側はバイクに跨るような感じだったが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:46:31.43 ID:7GluapKv0.net
>>107
それはちょっと思った

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:48:12.45 ID:9Chfcsyj0.net
>>112
エヴァとの共通点って怪我したヒロインのためにロボットに乗り込むところだけじゃん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:49:23.34 ID:bc1uRkBN0.net
あらすじ見ただけで見る気が失せる。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:50:05.33 ID:phqighY20.net
>>115
マジで言ってんならお前すげぇわ
目腐ってんじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:51:07.55 ID:rzqeGw1kK.net
>>100
主人公が普通に異常者扱いされてるのは当時は少なかったなあ
主人公が他人を平気で踏みつけてても、究極の正義の人にして至高の善人とかそら恐ろしい扱いの奴ばっかりだった

今は狂人主人公もずいぶん増えたね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:51:26.81 ID:bc1uRkBN0.net
個人の内面を重箱の隅をつつくようにいびる、まさしくエヴァ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:51:31.22 ID:EskOnKq40.net
>>89
単なる製造順だとヒロとかイチゴの番号が若すぎるしな
2015年生産分のNo.081と2020年生産分のNo.016みたいなかんじなのかもしれんが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:51:42.09 ID:N2XG8ZuH0.net
>>101
わかる
オリアニロボものとして突き進んだら取っ散らかりそうだから恋愛とラッキースケベでゴリ押して欲しい
あの男臭さのない人面ロボデザインの時点でそんなシリアスにならなそうだし、熱血ならまだ合うけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:52:18.68 ID:9Chfcsyj0.net
>>117
他に何かあったか?
敵が使徒っぽいとかか?
俺はそうは見えなかったからな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:54:51.03 ID:nbZgWE4L0.net
主人公777当たる君が、ヘラヘラした浮気者であちこちのロボに
乗り込んで操縦するもんで、02オニにその度に電撃を喰らわせる
という明るい学園アニメのが良かったんじゃないかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:55:38.81 ID:VxmKbfHg0.net
どっかで見たことあるなって感じなのは間違いないでしょ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:55:51.65 ID:rXoipKnm0.net
イチゴ負けヒロインっぽいの?好きになれそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:55:53.80 ID:+rykAILs0.net
「巨乳だ!巨乳が襲ってきたぞ!!」って聞こえるよな?耳鼻科行かなくていいよな!?精神科には行くけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:56:10.64 ID:AG0kESacp.net
艶かしいツノって何なんだろう
ヒロの性癖か

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:56:10.63 ID:phqighY20.net
>>122
あるかとか言っときながら自分で自覚しとるやん
信者かスタッフか知らんがほどほどにな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:58:52.55 ID:ktwvr3ONd.net
オリジナルアニメってなんだったっけってことを深く考えさせてくれる作品

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:58:53.18 ID:9Chfcsyj0.net
>>128
だから俺にはそう見えなかったって言ってるだろ
使徒っぽいと書いたのはそう言ってるレスを見かけたからだぞ
アンチか工作か知らんがほどほどにな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:59:57.20 ID:phqighY20.net
>>130
だから要はわかってて白々しく俺わかんないよって聞いてたんじゃん
タチワリィな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:01:01.54 ID:VxmKbfHg0.net
キルラキルはぶっとんでて良かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:02:13.57 ID:9Chfcsyj0.net
>>131
だから俺には使徒っぽいって意見が全然わからんからな
そのセンスが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:02:33.24 ID:ktwvr3ONd.net
俺はヴヴヴを思い浮かべたな
まあなんにしても売れる気がしないわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:02:55.05 ID:Yv3H+pSa0.net
既視感はあるけど具体的に何かのパクリっていうほどは思わなかったけどな
ファフナーの1話ぐらい明らかにエヴァオマージュ入れてれば言われるのもわかるけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:04:27.92 ID:CZ3n7pmx0.net
このエヴァオマージュアニメ
敵の恐竜ダサない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:04:53.72 ID:EWAHOnji0.net
お前らこれそんな嫌いなのか?
難しいこと考えずに好きなもん見ればええやん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:05:15.62 ID:ktwvr3ONd.net
なんであんな0話放送したんだろ
自信満々でやりたかったことがこれかいとため息しか出ん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:05:33.89 ID:CZ3n7pmx0.net
敵の恐竜をあさりよしとおに頼めばよかったんだよ!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:06:23.72 ID:VxmKbfHg0.net
みんな期待はしてたんでしょ
その反動が大きいって話だ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:07:58.76 ID:HF57yb730.net
ポジティブ(凸型因子)とネガティブ(凹型因子)って、ちーんとまーん過ぎて草w

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:07:59.14 ID:PWPh3mwud.net
イチゴのキャラデザはすごい好き
ああいう片目隠れ系キャラ大好き
漫画見て典型的滑り台系世話焼き幼馴染みヒロインなの確認してさらに好きになった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:08:44.81 ID:CZ3n7pmx0.net
ヒロインの鬼っ子
経済関係のアニメに出てきたあれのオマージュやろ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:08:56.67 ID:gh6ykf/uK.net
>>122
そもそも使徒もウルトラ怪獣のパクりだしな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:09:32.30 ID:B7Fme3kR0.net
なんかこれの歌プロデュースhydeなのはいいけど、歌メロhyde色強すぎて素直にhydeが歌った方が良かったんじゃないかな・・・
聴いてるとhydeが歌ってるのが頭にちらついてしょうがねぇ・・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:10:02.34 ID:gh6ykf/uK.net
>>142
幼なじみって報われねえよな
だいたい突然現れた美少女にかっさらわれるんだよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:10:06.46 ID:CZ3n7pmx0.net
エヴァパクるなら敵デザインセンスまで完璧にパクれよ
俺は許さんぞー

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:10:34.77 ID:aUiGPtlPa.net
>>143
ラムちゃんを意識しとるんやぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:13:59.63 ID:nbZgWE4L0.net
シンフォギアみたいな敵だったが
途中から二人で歌いだすとか、そういうマクロス的なのもあるかもしれんw
心しておこう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:16:47.24 ID:JGgX2Gosa.net
もしもスペースファンタジー系ロボアニメを標榜するなら、もう少しメカニカルデザインと、舞台設定にも力を入れてほしかった。
あとペア搭乗設定はいいんだけど、性的なイメージを煽るようなコクピット設定は要らんだろう。ゼオライマーかよ。
ゼーガペインとかエウレカみたいな感じで十分だろう。
もう放映開始してるしどうにもならんけど、ロボのデザインははほんと説得力なくて戦闘シーンも冴えなくて萎える。

「これぞフランクス、美しい!」ってどこが????、小学生ターゲットにしたようなデザインじゃん。
ゴディックメードのカイゼリンくらい作りこもうぜ・・・あっちの「なんて美しいロボット」ってセリフには納得できるんだけどさぁ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:18:01.49 ID:uV9B1we+0.net
ナオミの名前はヒロが考えたっぽいけど、他のメンバーの名前もヒロが考えたのかな
もしそうなら、そのうちゼロツーにも名前付けそうだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:21:58.75 ID:vnac2Npy0.net
主人公の性格がな・・・。
せめてダイミダラーの主人公だったら、楽しめたかもしれない。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:22:48.43 ID:pofAFVVq0.net
ヒロとゼロツーは恋に発展しそうなの

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:22:55.93 ID:CZ3n7pmx0.net
放送する前に
うるさいオタクの人にダメ出ししてもらったほうが良かったんでは?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:28:45.38 ID:aUiGPtlPa.net
>>154
それ一番あかんやつだw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:30:42.92 ID:5zsCf3zt0.net
>>146
幼なじみが最強ヒロイン属性だった時代だってあるんですよ
20年くらい前だけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:31:09.13 ID:JGgX2Gosa.net
>>154
むしろアニメあまり見なさそうな層に見せて、不快感がないかチェックさせた方が、
キモオタ感を排除できたんじゃなかろうか。爺さんのセクハラシーンとかいらんし。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:32:25.08 ID:lJ6rgg3uK.net
>>141
陰陽のバランスは大事だよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:34:51.21 ID:bc1uRkBN0.net
後ろ向きな性格だと、うじうじしているといってヒステリー起こすネット民。
達観したような性格だと、人間味がないといってヒステリー起こすネット民。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:35:02.53 ID:SxCOetJ/a.net
ロボがまんま銀河美少年だった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:35:42.33 ID:iA7xa9bF0.net
エヴァ   片腕装具の少女 「ハァハァハァ…」 → 僕が乗ります
ダーリン 片腕装具の男 「ハァハァハァ…」 → 僕が乗ります

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:35:54.38 ID:aUiGPtlPa.net
>>153
そのうち
ゼロツー「ねぇダーリン?」
ヒロ「どうしたんだい、ハニー」
みたいな感じになります

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:36:54.02 ID:lJ6rgg3uK.net
怪我した鳥を助けようとしたり、その死骸を見てショック受けてたりした優しくて多感な主人公に好感

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:39:08.46 ID:hbE9cj1l0.net
鳥がガラスにぶつかっても血だらけにはならんと思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:39:58.60 ID:34yHlGNb0.net
ギャグ展開なら見る

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:40:24.10 ID:L8tqU/QK0.net
今石ってオマージュと称する真似ばかりで独自性皆無だよね
学生の自主制作作品じゃないんだからさ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:41:06.63 ID:lJ6rgg3uK.net
>>164
ガラスにぶつかる前に何かあったかもしれないし
ぬこに引っ掻かれたりとか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:41:19.22 ID:pofAFVVq0.net
スターソードでも出しそうですね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:42:39.43 ID:pPdM0LOcd.net
オリジナリティーは勿論リスペクトもない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:43:46.04 ID:KrjnlMAF0.net
>>157
でもコミカライズがあれだし作る側も割り切ってるんだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:44:14.19 ID:76E3QT8p0.net
主人公が不快なほど根暗とは思わんかったな
多分あの世界ではパラサイトとやらに選ばれるのが唯一絶対の価値観なんだろうしそれ失格となると凹むのは分からんでもない
でも叫竜のデザインは怖さを感じなかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:47:10.00 ID:9Chfcsyj0.net
>>171
根暗ではないな
単に落ち込んでる時期ってだけで

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:47:46.12 ID:NKnXBfFUa.net
>>162
「あの子と関わるのは止めた方が良いと思うって言ったのに」(ギリギリ…)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:47:53.99 ID:m5EdeH9Id.net
割とあっさり搭乗したのは良かった
あそこでいつまでもグジグジしないで

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:48:35.30 ID:vP3X39Mj0.net
>>111
泣くな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:48:46.21 ID:nbZgWE4L0.net
荒廃したのが人類が地殻のエネルギーを使いすぎたからというのは
漫画から分かったけど、あの叫竜ってのがどっからやってきたのか謎のまんまだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:48:50.34 ID:gh6ykf/uK.net
主人公とヒロインの間には運命的な何かがあるんだろうか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:48:56.08 ID:iiS0WXkA0.net
これって完全オリジナル?
原作とか原案とかあるの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:49:17.39 ID:bafveiCt0.net
来週ナオミが脚失って登場しそうだよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:49:21.01 ID:CZ3n7pmx0.net
ロボが勝利のキメポーズやるシーンはまるで臭いを消しきれてない
あそこの動きであーこれはどこかで見たぞという気分になる

このロボデザインでその方向性は違うだろ?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:50:20.18 ID:bafveiCt0.net
公式によるとオニは番長的キャラらしいな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:50:43.53 ID:gh6ykf/uK.net
>>179
失脚に空目した

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:50:54.70 ID:aUiGPtlPa.net
>>178
オリアニよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:52:34.77 ID:CpqHR2ffa.net
オニアニに空目した

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:52:50.20 ID:vP3X39Mj0.net
>>164
あれ見たときに嫌な予感がしたわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:52:56.84 ID:5H/nNXj00.net
ヒロとナオミのテストはどっちが駄目だったんだ
ヒロのぽこちんパルスが凄すぎてナオミがまんまんパルスがびびっちゃったのか、
ナオミのまんまんパルスが駄目駄目すぎてヒロのぽこちんパルスがエレクトしなかったのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:53:26.98 ID:aUiGPtlPa.net
>>176
まあ人類を襲う謎の敵がどこから来てるのか一話からわかる作品は無いだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:55:04.23 ID:uV9B1we+0.net
>>186
漫画見る限り、ダメだったのはヒロのほうでナオミは巻き添えっぽい
でも贔屓かなにかでヒロのほうが残れるチャンスがあったみたいだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 21:56:40.97 ID:pofAFVVq0.net
水着回はあるかな?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200