2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CCさくら】カードキャプターさくら クリアカード編 3枚目

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 00:16:00.85 ID:PUgqN1Rr0.net
>>252
個人的にはアニメはアニメとしてやって欲しいな。原作も良いんだけど、クランプ作品は後半になると他作品とのリンクが強くなるのがあんまり好きじゃなくてな
ホリックもツバサもそれであんまり見なくなったし、アニメは単体で楽しめるようにして欲しい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 00:48:38.66 ID:5r0qp01d0.net
>>248
しばらく時間が沢山あるから過去作見てみるわ
ありがとう!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 01:11:35.22 ID:JdyvZ42K0.net
>>256
CCさくらの場合いうてもメインの読者は女児だし原作でもX`&東バビや
ツバサ&ホリックみたいに別作品の登場人物がガッツリ関わってくるような
リンク要素は入れないだろう多分
入れたとしても利佳ちゃんの制服みたいに気づく人は気づくが気づかなくても
全く問題ない程度かと

アニメ版の場合は全く心配無用だと思う
確かツバサとホリックもTVアニメはリンク要素ほぼ排除してたと思うし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 01:12:22.95 ID:f3szP/la0.net
無印は神戸守や君塚勝教などの演出がとても良かった。
クリアカード編の演出は若手、中堅が中心になるみたいだけど頑張って欲しい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 03:40:59.54 ID:+O4g2APja.net
>>258
ツバサに杖譲渡イベントがクリアカード編の描写に必須かどうかによるかなあ
ツバサであれをやったから綺麗に終わったさくらの原作も続き描くことにしたんだと見てるけどどうだろね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 04:03:04.78 ID:qHLz+28hd.net
第2話見たけどさくらちゃんの動画枚数多くかけていた印象でほんわか感に包まれて最高でした。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 04:08:18.67 ID:qHLz+28hd.net
自分は30代前半なのでこのアニメとのお付き合いが長くなればなるほど気に入らないところも目につくようになるし、腹立たしいことも少なからずありますし、
イライラ感を持ち合わせてつい文句の一つや二つ言いたくなるときなどもあるのですが今後とも好きでいつづけたいアニメ作品です。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 04:14:47.72 ID:qHLz+28hd.net
>>232
個人的には少狼くんも好きなんだけどw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 05:22:04.73 ID:BzascPl6d.net
原作は新キャラ出てからはずーっと新キャラのターンと言った感じだよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 05:39:19.67 ID:YIaZyNUVd.net
さくらちゃんってレイプしたら心が絶望に染まって魔力が暴走して世界滅びそうだよね
そのくらいの力備わってるし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 06:22:07.44 ID:cZ+HRibY0.net
うーん、やっぱバトルシーンのBGMはオリジナルの方が良いな
今期のBGMはちょっと無駄に凝り過ぎで、メロディー的には劣ってる気がする
あと、エフェクトもCG使い過ぎで何かゴチャゴチャ感がある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 06:51:32.13 ID:swbMV12q0.net
中狼の眉毛もう少し太くして

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 07:07:29.52 ID:6+vI+dic0.net
さくらも小狼も成長して大なり小なり落ち着いた部分があるから個人的には大変鑑賞し易い

前作は今改めて観直すと可愛らしさが純粋過ぎて観ていて胸焼け起こしてしまう
自分も小中学生だった頃は大丈夫だったんだが、年取るといくらアニメとは言え小学生を(語弊があるが)慰み者にするのはキツい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 07:18:44.77 ID:XkEhi6Fr0.net
録画サラッと見たけど星の杖は夢の杖と別にまだ存在してるんだよね?
これは星の杖と夢の杖が合体して別の杖誕生フラグなのかな
クロウカード編とさくらカード編に分かれるみたいな感じで

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 07:44:40.83 ID:YIaZyNUVd.net
>>269
ツバサクロニクルにて
高校生?さくらが別世界のさくらに「星の杖」を渡すシーンがある

しかしあれ一応意味のある行為とはいえ
最終的に倉庫のなかに放置されることになるってのはあんまりだよな
普通こういうアイテムは次代の誰かに受け継がれるもんだろうにw

271 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 10:39:03.23 ID:lxHzqwms0.net
中性子の殺傷力って広島長崎の数千倍で数秒で数分で人体が腐って(原因は器官とテロメアが電気的に切断されて腐る)
オゾン殺菌とホメオスタシスの話でも?

272 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 11:10:03.31 ID:lxHzqwms0.net
一番怖いのは日本にも専門医が居た事と兄弟が居無いと安楽死も想定し無ければいけ無い。
世界も停止するし、核開発が定義が綺麗過ぎてやはり停止するのだがよ…

核が欲しいって自殺用何だよレントゲンCT初め。癌も肥満病も遺伝するし…

273 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 11:14:22.63 ID:lxHzqwms0.net
アメリカが半分開発に成功して居た完全無中性子爆弾、三次元・四次元以上に星形に配置して
完璧に中性子と陽子を衝突させる弾頭が90年代に有ったんだけどロシアとの格差是正の為に棚ざらしなのかな?

274 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 11:28:33.82 ID:lxHzqwms0.net
旅客機の燃費が向上して居るのに大気破壊となじられたり…

275 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 11:37:51.48 ID:lxHzqwms0.net
>>274
世界中に、人類にユダヤ講が絶え無いって証拠が必要に成ったな!

276 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 11:39:40.79 ID:lxHzqwms0.net
に官民一体与野党一体で、殺人国と戦う極東の勇気は素晴らしい!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 12:26:23.51 ID:Qny0AlXDr.net
さくらちゃんに手を出そうとしたら知世ちゃんのボディガードにボコられて東京湾に沈められるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 12:41:19.07 ID:qY1SGA1Dd.net
帝愛の黒服みたいなねーちゃんが画面外にゾロゾロ居るんだよな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 12:48:27.10 ID:/6DgplIU0.net
さくらちゃんがおもてなし、ビデオカメラ、撮影


・・・ふぅ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 13:53:33.21 ID:rHH6Sr/h0.net
エンディングで よく欧米人がするアジア人の差別ポーズをさくらがしてる気がするんだけど 目引っ張ってべーって

これ↓
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170515/20170515160701.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170515/20170515161027.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170601/20170601125031.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170605/20170605121904.jpg

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 13:56:47.15 ID:rHH6Sr/h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_WCmVpdiYoQ

47秒〜

日本人はこんなベーしないんだけど・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 14:23:04.16 ID:eXgyvK2X0.net
知世って高校生になってもさくらにコスプレさせそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 14:31:54.19 ID:RNveeM+S0.net
おそ松さん二期と時期被ってるせいでさくらのほえーでデカパンを連想してしまうダス
ほえほえー

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 14:36:28.95 ID:yO2/OAFc0.net
おそ松みてる層とかぶってることにビックリ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 15:30:26.12 ID:8UQauyfra.net
>>270
確かに桜の死後またカードたちがどうなるのか気になるな
もしかしたら今回そういうとこにも触れるかもしれんが
桜がカード使うのに杖要らなくなってもそれを継ぐ人間が同じことをできるとは限らないし
次世代用に新たに杖つくるとしたら対価の意味は?ってなっちゃうしな

カードもだけど、守護者の二人も主が寿命で代替りしてしまうのは悲しいよなあ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 16:15:07.79 ID:TReXDFbX0.net
自分が作った服を着させることで征服感を満たす知世
独占欲も強いのかと思えば空気も読むことができ他の友人関係も円滑にこなす
優秀すぎる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 16:36:45.80 ID:prah31oZa.net
クリアカードは裏表で見え方が違うって面倒な設定にしたなあ
これじゃ商品化不可能じゃないか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 16:45:09.73 ID:YF74BDYud.net
商品化出来るからそうしたんじゃないの?
アニメでわざわざ透ける設定強調する必要ないだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 16:52:11.93 ID:xnyt1YJf0.net
人生破壊アニメ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 17:00:16.67 ID:l7ABirKid.net
全員大人び過ぎだろ中1なんか小6と変わんないだろ
小狼の声優だけ全く声変わってなくて格の違いを見た

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 17:11:52.88 ID:Mbx36oAid.net
>>290
小学4年生の頃から皆あんな感じだったから
変化と言えば恋愛を意識するようになった程度

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 17:15:27.45 ID:lpmS9zTjd.net
>>288
表と裏で透ける場所と透けない場所が違うから再現は無理だよ
せめて裏表共通で枠部分だけ透けてるとかだったらいけただろうけどね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 17:29:06.71 ID:O77hoyxE0.net
前シリーズが4:3時代なのに、全然古さを感じなくて笑った。

妙なキャラデザにしたり、自己主張の激しい目立ちたがりなだけの
アニメ関係者も多いから出来に驚いたわ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 18:31:22.51 ID:BhxnR3cp0.net
>>290
しかし小6から中1になる段階って人はこんなにも変わるモノなのか?
まぁ、「子供を取り巻く人間関係は3年周期で変わる」とも言うが・・・・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 18:35:18.73 ID:MxChc77j0.net
子供が年齢不相応に大人びてたりするのはアニメじゃ茶飯事だから 気にしてたらハゲるぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 18:36:09.83 ID:YF74BDYud.net
俺は中学生になったら虐められていろいろと変わったぜ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 18:39:27.34 ID:+GGUXvDBd.net
むしろさくらは前作から全然変わってないと思うが
普通に発育した中1の女の子は好きな男子と再会したとてあんな無邪気に抱きつかんと思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 19:13:11.32 ID:6cFw4dhf0.net
小狼は告白が本番でさくらはこれからが本番って感じがする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 19:38:46.50 ID:9CkQhCWp0.net
もし丹下桜が引退したままだったらさくらの声は牧野由依になってた?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 19:40:43.29 ID:xgmFda2j0.net
>>299
企画自体がなかったろうね
メインキャストのだいたい全員が揃っているからこその復活よ

301 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 19:49:52.26 ID:lxHzqwms0.net
電子ジャーは喋らんのか?

302 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 19:53:22.20 ID:lxHzqwms0.net
父の遺影に誓いをする事も最近めっきり減って仕舞った0増5減で丹下桜引退と父の死は二ヵ月も違わ無い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 19:53:47.53 ID:djP+TeQg0.net
声優が変わらず続編出してくれるって本当素晴らしい事だよ
パッと思いつくのが犬夜叉、金田一、劇場遊戯王くらいだけどどれも良い出来だった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 19:59:57.02 ID:Mbx36oAid.net
さくらは今まで遠距離だった反動か、なんか小狼に依存してきてるな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 20:02:24.03 ID:jWab7R8W0.net
>>299
プリパラで満足してるだろうから今更やらんだろ

>>300
川上とも子のキャラは無理矢理転向させられたけどね

306 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 20:10:20.86 ID:lxHzqwms0.net
三菱ビルを半壊させた大道寺が戦車砲って河森級から見たらアナーキー

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 20:18:27.40 ID:XTSXy9T4H.net
広瀬香美やChakaまた起用しないかな?
力強く、透き通るような声で聞きたい

308 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 20:21:50.48 ID:lxHzqwms0.net
ヨウ素!だね絶対…

309 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/15(月) 20:25:36.68 ID:lxHzqwms0.net
竜巻・ユーロファイター・凝結核・人工降雨機ねレンズガラスにも使ってるかな?ヨードチンキは鉛水俣病も混合物の逆流。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 20:46:49.00 ID:9CkQhCWp0.net
前作で未使用だったカードの効果が十数年越しに判明しないだろうか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 20:49:58.84 ID:xgmFda2j0.net
>>305
逆に安易に後継を据えなかったとも言えるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:03:40.33 ID:z4F214pl0.net
>>307
最近作詞ばっかり名前の出る、最初のOP歌手さんも是非
くっそー、ご存命ならリーダーと一緒にって可能性だって…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:25:59.61 ID:7Gsh72MQ0.net
>>303
セラムンは三石だけ採用とかわけわからんかったわ
丹下と違いすっかりオバ声になってて聞くに堪えないし
あれならうさぎの声も最近の声優でよかった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:29:53.54 ID:sd3+ZWBN0.net
うさぎは清川元夢でよかったよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:33:15.92 ID:XfK69nj20.net
怖くていまだに見られない・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:35:35.37 ID:EZKGeOb/0.net
>>315
なんとかなるよ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:57:50.84 ID:JZC5o5gQM.net
>>314
ウェイさんまで続投なのが凄い
真嬉じいさんも続投で出るんか…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:00:06.05 ID:edkOmCG10.net
声優が変わると全く感情移入出来なくなる不思議

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:08:07.16 ID:XTSXy9T4H.net
懐かし思い出補正の威力は絶大やで…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:19:06.87 ID:rC3Q7PZ10.net
ドラえもんの中の人の三代目は偉大すぎた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:22:43.26 ID:+GGUXvDBd.net
いやしかしまとめサイト眺めてると作画ほんと可愛いな
さくらも超絶可愛いが、木之本家に泊まりに来てからの知世の美人っぷり半端ないわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:30:38.79 ID:exAARd/h0.net
小狼の初めての相手はわたし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 22:40:13.15 ID:g7iItVOh0.net
>>313
三石さんはまだまだ現役だけど当時とは全く違う路線のエヴァのミサトさんとかワンピのハンコックみたいなお姉さんキャラ路線にシフトチェンジしたからね
当時はうさぎのイメージが強くてお姉さんボイスの方が異例って感じだったけど

逆にさくらちゃん役の人は最近はコナンとかソシャゲで見るようになったけどずっと路線は変わらず安定してる
他のキャラも現役バリバリが多いしね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:08:06.39 ID:cLeNPgRq0.net
昔の三石さんの早口は凄かった誰にも真似出来ないだろな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:12:49.77 ID:HOc8wOP9a.net
>>323
デュエマの滝川るるを見てもそんなこと言えるかな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 23:21:51.09 ID:LxM6sabza.net
久川綾
冬馬由美
岩男潤子

あと井上喜久子がいれば完全にああっ女神様やんか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 02:17:56.15 ID:i7RQ1JMIa.net
20年経って三十過ぎのおっさんになったのに桜にとってはたった二年の時間経過でしかないことにウラシマ効果の残酷性を実感してる。

そうかカズミはこんな気分だったのか……。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 06:10:40.65 ID:PzpBPmuA0.net
クオリティ高いし、さくらたんが幸せそうで何よりだわ。

アニキャラ個別にスレ立てはオッケーなのか?さくら板はまともに機能してないみたいだし。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 06:44:24.31 ID:W1rmKX9G0.net
>>326
喜久子お姉ちゃんは小狼の母親ですしおすし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:23:13.31 ID:dYB+CD1O0.net
小狼のせいで全然楽しめなかった
この長い歳月が俺を変えてしまったようだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:31:38.34 ID:IJw0vXAa0.net
今は萌豚用の男駆除アニメ沢山あるからそっち見とけばいいと思うよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:43:20.16 ID:/hYw06tgd.net
小狼くんは今回は話の導き役もありそうだからダメだとこっから先も面白くないかも知れないぞ
慣れるしかない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 08:45:35.25 ID:tG76Fqde0.net
最近はラノベ系ハーレムか
そもそも男自体をあんまり出さないのが主流だからねえ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 09:26:58.24 ID:GGZZGKYmd.net
さくらちゃんをそのままの意味で食べたいって人たちまだいるのかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 10:42:45.52 ID:6KSmgKf60.net
丹下桜ってくぎゅーの声に似ているかも
昔のさくら放送時の
くぎゅーは今ほど有名ではないが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:11:04.50 ID:NnP256iB0.net
女児とロリコン教師は時代的にアウトだから
引っ越した設定なのか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:12:47.02 ID:NnP256iB0.net
さくらちゃんのエロ画像キボンヌはどのスレ行けばいいんだ?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:23:44.63 ID:2KUaoajy0.net
原作でもまだ小狼やエリオルが何か真実隠してるみたいだし
フードの女の正体も不明

何か衝撃的な真実や展開でも来るのかね?
ネタバレは22話のアニメの中でやるんだろうか?
こりゃすげえさすがCLAMPってなってまどマギみたいなブームにならないかなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:32:05.61 ID:NobOZbMTa.net
>>336
ヒント:利佳ちゃんの中の人

真樹さんとミラーたんマダー?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:33:27.32 ID:+92i+XZRd.net
まどマギが十数年後に続編やって話題になるかって言われたらならないだろうし…
さくらは現状て最後まで行ってくれれば大満足だ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:45:38.46 ID:iS/0Uk8G0.net
ミラーかわいいよなまた絡みないかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:53:09.57 ID:/rOYVx4x0.net
子供の頃は気付かなかったけど
さくらの逆ハー風だったんだなこれ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 11:58:03.28 ID:RaueWitS0.net
雛鶴あいとかいうメスガキにロリコン信者を寝取られた木之本さくらさん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:12:27.84 ID:O5fu7guRd.net
>>342
萌えヲタ用アニメというより完全なる少女のための逆ハー少女漫画だよね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:16:35.43 ID:+wzR1MdJ0.net
昔は見た目だけでお兄ちゃん好きだったけど今見るとゆきうさぎもかっこE

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:20:00.12 ID:ae+vANloa.net
雪兎はかわいい
エリオルはかっこいい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:25:19.83 ID:RaueWitS0.net
原作のストック尽きたらどうするんだろう
さくらに唐突に将棋でも打たせるのかな?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:26:48.82 ID:flgzfs/cd.net
ネタ尽きたら2話みたいにお料理アニメにすれば大丈夫。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:28:41.09 ID:PhiutP9Nd.net
ゆきうさぎの天然たらしっぷりでおーはしるいの漫画「ばつ×いち」の浅井を思い出したよw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:28:58.85 ID:+92i+XZRd.net
クリアカード編おわったら料理番組にしよう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:34:47.48 ID:O5fu7guRd.net
>>347
大川が脚本書いてるなら本筋突入謎解明では?でもアニメで先にネタバレだと漫画どうするんだと思うけど…
また枝分かれパラレルワールドか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:41:05.06 ID:wXpUmoNQ0.net
漫画はツバサに繋げるかもしれないけどアニメは繋がないだろうしその辺で分かれるかもね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:44:10.30 ID:FMFQZPah0.net
>>347
CLAMP作品は最終回のタイミングを原作終了に合わせる形が多いからアニオリを随時からめて間を持たせるだけだと思う
特に大川が直接かかわってるんだし補完話を作るのはわけないでしょ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:46:56.28 ID:FMFQZPah0.net
>>347
あと以前はクオリティ維持のため休むこともあったから22話にしたのも全体の半分なのかも

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 12:52:26.00 ID:hLhOXXdW0.net
>>347
新カード出るなら将棋のカード期待して待ってるわw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:11:07.78 ID:0pQukbLT0.net
クリアカードを集め終わったら、異次元人と戦うしか無いな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 13:55:32.57 ID:5EaNLxLq0.net
寺田とかいうロリコン教師は逮捕されたから出なくなったのか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:11:19.64 ID:0ysb4ClSa.net
>>356
異次元人が相手なら藤隆さんや桃矢が宇宙警備隊隊長とか炎の戦士とかに変身するのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:52:23.11 ID:/0UeFmJeH.net
>>357
寺田先生は小学校教諭だから中学校にいるわけないと思うんだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 14:56:11.94 ID:3LmMzvnpd.net
放送当時はオナニーすら知らないピュアボーイだった気がする
むしろこの手のアニメは恥ずかしくてあまり見れなかった記憶がある

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:05:09.46 ID:5EaNLxLq0.net
>>359
りかちゃんがJCになったから捨てて
新たなJSを狙ってるのか
ひどい教師だな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:17:32.04 ID:SKCygHVcK.net
さくらのひい爺さんは出てくるかな
自分にひい爺さんがいることは知ってるけど、別荘の爺さん=ひい爺さんっていうのは知らないんだっけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:18:36.91 ID:5EaNLxLq0.net
さくらと知世はそういやあ遠い親戚だったな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:25:17.51 ID:2KUaoajy0.net
>>363
さくらちゃも大企業オーナーのひ孫
小狼も富豪の子供

このアニメは上級国民ばかりだ

庶民臭さのあるキャラがひとりもいねー

大体住んでる街も高級住宅街のようだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:28:29.94 ID:5EaNLxLq0.net
団地から友枝中学通ってるキャラとか出してもいいのにね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:29:46.38 ID:3LmMzvnpd.net
ガキの頃はなんとも思わなかったがともよちゃんの立場辛すぎ
百合アニメが市民権得た今ならワンチャン…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:32:10.59 ID:flgzfs/cd.net
検索してはいけない
知世 父親

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:34:31.81 ID:FnA+/tw+0.net
>>366
知世はそんなの超越してるから無問題

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:40:41.72 ID:iYdK0CMn0.net
>>363
はとこ関係

と聞くと漠然とした感じだけど
お互い従妹の子、と聞くとちょと近く感じるかも
サザエさんで言うタラちゃんとイクラちゃん関係(サザエとノリスケは従妹関係

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:58:52.43 ID:wXpUmoNQ0.net
>>361
男子中学生が高校生になりそうになったら捨てて男子小学生狙いに行く教師もいるから

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 15:59:41.29 ID:s6D6D9GZ0.net
さくらちゃんも、お母さん同様、高校生で出産とかしそうやな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:00:25.15 ID:2taW4WoD0.net
さくらの母が富豪の孫娘だった
さくら父と高校で恋愛して駆け落ち?
→トウヤが生まれる

藤孝とさくらの曾祖父さんは仲悪かったけど一応認められたかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:01:39.19 ID:2taW4WoD0.net
金持ちばかりだから
友枝小と中学はお金持ちの私立だよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:08:44.84 ID:58lusCiz0.net
さくらちゃんみたいな孫欲しい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:27:26.45 ID:m9fP7AZka.net
学校指定の制服が異様に多い一般人は買い揃えるのも大変そう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:32:10.34 ID:2taW4WoD0.net
しかも中学は成長するから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:33:19.95 ID:Sj01tkVgd.net
昔見てた時は山崎君がただのホラ吹き野郎としか思わなかったけど、
今見ると同級生の中では一番大人に感じるわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:35:25.41 ID:1+lhmfTI0.net
山崎君のつまんないホラが始まるとイライラするけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:37:23.59 ID:5EaNLxLq0.net
千春ちゃんは山崎君のどこがよくて付き合ってるのかな
山崎君の家の方が金持ちとかか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:46:16.08 ID:xUCn6T6y0.net
ガチャカード編

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:51:43.75 ID:z/R4Kqzu0.net
当時と変わらぬ空気感はすごい
射精が止まらない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 16:54:34.89 ID:xUCn6T6y0.net
気持ち悪い書き込みはやめてください
このアニメは低年齢の女の子向けですよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:15:22.30 ID:1epsxeu5a.net
みんな基本なんでもできてるイメージだけど料理上手といえばりかちゃんの印象強いな
千春ちゃん(となおこちゃん)はあまり女子力エピソード覚えないんだけど
クリアカード編は千春ちゃんが料理ポジションになるのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:16:53.89 ID:5EaNLxLq0.net
りかちゃんの声は誰がやるの
もう川上さんは鬼籍だし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:20:41.10 ID:BkmP9UHO0.net
>>366
小狼が女の子でもさくらは小狼を一番に選んだってCLAMPが言ってるから
たとえどんなご時勢だろうと知世ちゃんが一番になることはないのだ・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:25:39.11 ID:LemsL/xy0.net
さくらと知世の声のねっちょり感が気になる……。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:29:36.77 ID:4rpjglP+0.net
>>384
出ないから転校扱いにしたんだろw
制服だけ見たらレイアースの風と同じ学校ぽいけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:40:16.14 ID:iYdK0CMn0.net
>>387
出番ありまっせ(´;ω;`)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:47:56.43 ID:WvylWK4IM.net
山崎て案外人気無いんやな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:58:25.49 ID:+92i+XZRd.net
>>386
さくらは個人的には今の方が人妻感でてエロい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 17:59:26.00 ID:uWnmAlwHa.net
未読だったクリアカード編の原作少し読んでしまった
なにこれめっちゃ面白いじゃん。ますますアニメ楽しみだわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:25:28.07 ID:jtOmBBUx0.net
>>313
でも、それはそれで「何でセーラームーンが三石さんじゃないんだ!」って類の
非難が(それこそ世界中から)起きたと思うし、やむを得なかったんじゃないかなぁ。
欲を言えば全員同じがよかったけど、既に引退してる人もいるし、ギャラの関係なんかもあっただろう。
その他諸々大人の事情も鑑みた上でのことだからしゃーないて。

>>324
はれぶたの次回予告とか、エクセルサーガとかなw

>>354
クロウカード編1期→傑作選と称してストック貯める期間を設ける→2期→傑作選→さくらカード編

だったな。70話なら順調なら1年半くらいのところ、傑作選挟んだから結局2年掛かってるんだっけ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:37:37.04 ID:FMFQZPah0.net
>>392
NHKでその制作体制が認められたことによって以降のアニメに求められる質が跳ね上がった気がするよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:39:09.21 ID:SKCygHVcK.net
傑作選の最後にやってたケロと知世が司会のスペシャル番組面白かったな
これまで集めたカードの紹介やモブキャラをクローズアップしてケロがツッコミ入れたり

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 18:48:52.19 ID:58lusCiz0.net
当時は期間空いてたのか
再放送組だったから知らんかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:00:35.55 ID:E0yUJm9o0.net
>>379
さくらカード編でエリオルの術によって眠らされるシーンで山崎と千春が一緒に描写
されていたから明らかに”友人以上カレカノ未満”なんだろうね
薄い本なんかはカレカノだったり既に”ヤッた”事を示唆する描写がよくある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:43:50.70 ID:KNmCeiOp0.net
千春ちゃんの声って、あんなだったっけか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 19:58:52.47 ID:hLhOXXdW0.net
山崎くんと千春ちゃんの関係に奈緒子ちゃんが絡んでいきそうな気がしないでもない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:24:58.92 ID:mZLolRqx0.net
>>396
原作では幼稚園からの付き合いって言ってたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 20:36:09.38 ID:EN7AvETOd.net
アニメ始めたからには原作も一緒に終わるのかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:27:59.92 ID:0pQukbLT0.net
>>324
棄てプリの次回予告の大原さやかさんと、次回予告の脚本を書くライターさんの熾烈なバトル。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 21:28:52.42 ID:n7xgQoOO0.net
最近クロウカード編見たけど動物園回で山崎くんの好感度上がったな
「また始まったぜ」と馬鹿にしてる男子共と、信じ込んで活き活きとし出す小狼
どっちがこの課外授業を充実して過ごしたかは明白だよな
山崎くんまじエンターテイナー
珍しく開眼するし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:02:13.50 ID:GnMGXeYT0.net
>>366
知世ちゃんは小狼とセットでさくらを愛してるんだぞ
安っぽい百合じゃなくあくまで親友としての立場を崩さない知世ちゃんが好きだわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:08:01.65 ID:NXng7s5q0.net
>>403
だからといって二人の衣装を製作して撮影もするのはどうかと思うの
知らない間に盗撮して気付かれても止めないとか都市伝説メリーさんにつうじる恐怖があるわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:10:14.93 ID:+wzR1MdJ0.net
知世ちゃんの母親みたいなのは一人で十分なんや

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:50:04.78 ID:n7xgQoOO0.net
>>404
むしろ自宅に本人呼んで上映会開くレベルじゃね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 22:53:42.16 ID:zN+wnCyqd.net
小狼の新しい衣装は漫画で見たけど
あれで固定なのか知世が毎度小狼のコスチュームも作るのかいまいちわからなかった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:02:44.69 ID:cy0B895+0.net
>>404 だって知世ちゃんやぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:04:00.12 ID:woLpREn4r.net
>>404
でも知世ちゃんがやってると考えればかわいいものに見えてくるじゃろ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:04:02.82 ID:gwINJ0LpF.net
いっそエリオル呼んで
更にあと二人くらい加えて魔法戦隊みたいな感じになれば
知世ちゃん幸せすぎて昇天

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:25:07.43 ID:gwINJ0LpF.net
しかし友達の頼みとはいえ毎回律儀にお着替えして
割とまんざらでもない様子だったり

小学生時代ならまだしも中学生になってもそれって
やっぱレイヤーの素質あんのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:48:33.99 ID:p18l5IjV0.net
小狼は中華服以外のバトル服は合わないだろうし固定じゃないかな多分

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:11:21.09 ID:zJf0qmnS0.net
>>411
「作らせてください」じゃなくて「これを着てください」とすでにブツがあるってのが大きいんじゃないかな
親友が頑張って作ったものを無下にする桜ではないよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:22:58.92 ID:V3MxajVI0.net
あの中華服固定で色だけ変えてきそう
青とか黒辺りかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 00:27:44.56 ID:crBdj6h+M.net
>>404>>406-409のちゃんとわかってる見解の差に笑う
流石ccさくらやね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:09:25.19 ID:yuY5l30p0.net
ツバサで和服散々見たけど割と似合ってたな
ただ小狼のバトルコスチュームはあれで固定じゃね
黒の中華服はツバサ思い出すのでノーサンキュー

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:21:43.29 ID:W+TT8oBx0.net
封印されたカードのさくらとお揃いコスも中華風ではないけど似合ってたやん
ただ知世が小狼のも毎回作ると言い出しても「毎回のさくらの衣装だけでも大変そうだし
この衣装があればいいよ(着せ替え人形にされるのはちょっと…)」て感じで断りそうw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:30:20.01 ID:x7p79w6r0.net
しかし小狼出番少ないな、原作見てないけど原作漫画もめちゃくちゃ出番少ないらしいし
この先も期待できそうにない
知世以外のクラスメートと同程度しか出ないじゃないか…前作あんなに出てたのに
正直さくらカード編からこっちずっと小狼が一番目当てで見てるんできついわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:35:27.74 ID:41C39Gxod.net
漫画通りなら3話も4話も5話も小狼ほぼ出番ないよね
6話もデート回じゃないようだし
新衣装もまだまだ先(あくまで漫画通りなら)
22話という短さ考えると小狼の活躍は不安なとこ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:41:16.57 ID:41C39Gxod.net
あ、5話は結構あるかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:42:36.89 ID:x7p79w6r0.net
知世や新キャラの秋穂なんかはまだ仕方ないけど桃矢や雪兎より出番少ないからね
表紙やイラストやグッズなんかでは露出多いのに肝心の本編じゃモブ扱いだもんなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:45:18.16 ID:W+TT8oBx0.net
まぁでも月一連載の原作よりはアニメでは出番強化されると思うで
エリオル経由で裏事情を知ってそうなのと
秋穂との交流は序盤しっかりやっとかないと最後の方で影響出そうというので
(でもそんなに仲良くなかったやん?となるのもマズいから)
その割を食った感じだったが原作もこれからは出番増えそうな感じだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 01:49:08.09 ID:4anMY6XB0.net
アニメスタッフは完璧なんだけど原作者の脚本力が落ちてないかがちょっと心配なんだよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:03:21.98 ID:9gLNKZQtd.net
もっとさくらとイチャイチャするとこが見たいわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:04:05.70 ID:TWy2nCvK0.net
続編にもとめてるのはイチャイチャもあるからな
アニメオリジナルで良いからイチャイチャ見せておくれ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:07:45.58 ID:ze4LnXJp0.net
小狼より秋穂の出番のが圧倒的に多いのは、いったい何のための続編だ・・wという気がしないでもないw
新キャラのために続編望まれてたわけじゃないからなあ
でもアニメは小狼の出番なるべく原作より増やしたい姿勢は感じるが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 02:09:06.08 ID:ze4LnXJp0.net
つうか王子ポジションになったことで小狼を動かしにくくなったんだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 05:39:37.45 ID:TXBK+KhQF.net
一回死亡させて仮面つけて登場させるとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 07:31:11.36 ID:I4JH7ZAQ0.net
>>413
1話時点で「衣装のストックがついに火を噴きますわ!」だったしなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 07:42:37.19 ID:U7BRwpyMd.net
正直続編にはイチャイチャしか求めてないのでアニメスタッフお願いしますよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 07:57:42.87 ID:uVij/Mr2F.net
でもアニメでイチャイチャ増量してたら原作で
あの小狼、実は偽物でしたー
って展開になったらどうする?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:05:02.28 ID:U7BRwpyMd.net
イチャイチャ増量してなくてもそんな展開なら大騒ぎになるだろ、俺が

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:07:48.26 ID:W+TT8oBx0.net
原作もアニメも同じ人間が脚本書いてるんだからそんな一昔前のジャンプアニメの
アニオリみたいな事にはならんのではw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:20:19.42 ID:UPasvkPZ0.net
ストーリー追うかイチャイチャ重視で行くか悩むところだが両立すれば悩むこともないからな
大川さんに頑張ってもらおう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:27:08.88 ID:gAN1mUsI0.net
>>403
どこぞの時と次元を超えるストーカーと腹を切るわよと脅してくる人たちなんかは彼女を少しは見習って欲しいものですな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:30:31.16 ID:qVYsitjsd.net
>>433
ツバサという前例が…
まぁあれはどちらも偽物だったりでややこしいが

しかし今のさくらなら、そんじょそこらの偽物は感づきそうだけどね
魂コピーだとしても

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:53:15.57 ID:41C39Gxod.net
今シリーズはストーリーをしがらみがなくなった小狼とさくらで
二人でずっぱりのラブコメ映画

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 08:54:46.99 ID:41C39Gxod.net
今シリーズはストーリーを消化するとして
しがらみがなくなった小狼とさくらで
二人でずっぱりのラブコメ映画を最後に作って皆の未練をなくして終わればいい

と書き込もうとして失敗

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 09:24:42.53 ID:XT5eCBfUK.net
>>299 加隈や高森も似てるからそっちもあったやも

加隈とか私がやりたかったなと思ってそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 09:25:23.29 ID:XT5eCBfUK.net
>>307 グミは?(´・ω・`)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 09:41:13.36 ID:Zm0NqVOd0.net
二人でずっぽり
に見えた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 10:02:39.58 ID:U7BRwpyMd.net
最終回エピローグで親子の一幕でもあれば…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 10:05:54.93 ID:SbXoLIaPd.net
番人が昼寝して封印が解かれたり結構簡単に主が変わったり透明にされたり
クロウカードのセキュリティがガバガバすぎるw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:05:39.59 ID:JwTMIA+4r.net
そういやクロウは出ないのかな今作
好きなキャラなんでまた過去話とかして欲しいなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:15:21.08 ID:KklcQ1XO0.net
純真だったさくらちゃんももう確実に性教育受けてるんだと思うと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:18:45.10 ID:U7BRwpyMd.net
興奮しますね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:26:46.34 ID:nTl5WmBz0.net
下品な書き込みはやめてください
このアニメは低年齢の女の子向けのアニメですよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:56:25.01 ID:kCHRm0u+d.net
低年齢の女の子にLGBTを教える
教育テレビの鑑

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 12:56:56.66 ID:ZZ+Gnv4Fa.net
>>444
あの人の過去話に触れると体外面倒くさいというか…
さくらはツバサホリックみたいにめちゃくちゃにはならんと思うが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 13:33:39.42 ID:8/Imf3RMd.net
ケロちゃんにおまかせのコーナー小さい方だから可愛く見れるけど、大きい方(小野坂)だとただの変態トークショーになりそう。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 13:34:55.01 ID:H+96sE6s0.net
さくらちゃんが教室入った時近くの男子におはようって言って男子が返したけどもし俺だったら「キモっ…お前に言ってないんだけど」って言われるパターンのやつだねあれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 13:35:50.31 ID:DJ9kr0As0.net
スッピーのデカい方は出番あるかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 14:10:52.97 ID:2Ff1p0i20.net
>>451 さくらちゃんならチラッとこっち見てビクッてなるだけでたぶん何も言ってこないよ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 14:13:19.98 ID:/jJQILvnK.net
>>450
色んなところが燃えますね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 14:13:34.99 ID:azQMl9St0.net
グミって今何やってるのかな?〜

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 14:56:58.56 ID:KAPwrl1Id.net
ケルベロスって知世にかわいいって言われたら喜ぶけど小野坂にしたらきっつくなるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:12:21.29 ID:aTZKWhQh0.net
>>455
> 日向 めぐみ(ひなた めぐみ)は、日本の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家。
> 現在は主に「meg rock(メグ・ロック)」名義で活動している[1]。
>
> 中学時代までをアメリカ合衆国で過ごした帰国子女である。4歳でピアノを始めるなど
> 幼少時から音楽に触れ[2]、最初は「グミ」の名前で、広瀬香美プロデュースにより、
> 「カードキャプターさくら」1期のOP「Catch You Catch Me」でデビュー。以降の活動でも
> アニソンの仕事が多く、楽曲提供、歌詞の翻訳も多数手がける。
> 本間昭光とのプロジェクト「g.e.m.」や、岡崎律子とのユニット「メロキュア」での作品のほか、
> 現在はセルフプロデュースによるソロ名義「meg rock(メグ・ロック)」でのリリースを中心に活動中。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:14:44.28 ID:aTZKWhQh0.net
最近のわかりやすい例だと、化物語のヒロイン別の主題歌、全部この人が作詞してた筈だ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:17:28.11 ID:azQMl9St0.net
>>457
グミ生存確認!
アニメの主題歌(OPやED)はそれ専用にユニット組まされたり
そのアニメ専用の単発設立だったりするからな〜
普通は元に戻って活動するんだろうけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:32:19.34 ID:eXFnNKfh0.net
グミというか日向は今作る方に回ってるんじゃないっけ?
ストラトスとかソルティとかいい歌唄ってたからまた唄えばいいのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:48:55.39 ID:qb2YGLaj0.net
俺の知ってる範囲で、平和(パチンコメーカー)の花札物語、黄門ちゃま、麻雀物語2でレイアースの楽曲が使われてる
アニメと無関係の題材なのに複数回もアニメの主題歌が使われてる例はこれくらいしかない
ちなみに他のメーカーの機種ではこの楽曲は使われていない
そして以前、平和がレイアースのアニメ自体のパチンコ台開発の噂もあった

おそらく婆さん共がレイアースの版権売却を頑なに拒んだんだろうな
スパロボ参戦の噂もあったけど、未だに実現してないのを見ると頑固な婆さん共が拒否してるからだろうし

俺としては20年前のアニメを掘り起こして、今更グッズの再販するくらい必死になるんだったら
素直にパチンコメーカーに版権を売り渡してた方がよかったのではと思うけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:53:36.74 ID:aTZKWhQh0.net
>>459
ご本人の歌もいっぱいあるけど、たとえば単独のmeg rockとしてなら、
「Solty Rei -ソルティレイ-」(2005年)OPのこれとか
 https://www.youtube.com/watch?v=wl4hSyO6N-0
「女子高生 GIRL'S-HIGH」(2006年)EDのこれとか
 https://www.youtube.com/watch?v=LNFKJjvZzAU

故 岡崎律子さんとのユニット、メロキュア名義でなら、
「ストラトス・フォー」(2003年)OPのこれとか
 https://www.youtube.com/watch?v=Z7-1lWXwnoc
「円盤皇女ワるきゅーレ」(2002年)、これは挿入歌が有名かも
 https://www.youtube.com/watch?v=ua7mxPmZV8k
どっちもメインで歌ってるのが日向めぐみさん

もちろんアニメ関係ない歌もまだいっぱい歌ってるから気になるなら探してみて
CCさくらの話題から逸れちゃうから、この件はこのへんで

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:45:33.27 ID:pvD1LCTDd.net
>>461
グッズ再販してるのは必死なんじゃなく他のジャンル見てもただの時流だと思うが…
リバイバルブームだし
むしろ必死だったらパチンコに売らないわけないだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:59:17.38 ID:OfZVqQU9p.net
>>461
レイアーススパロボ参戦は長らく「CLAMPが拒否してる」っていうのが真実のように語られてだけど
本人達が「むしろいつスパロボの話が来るのか待ってる」と言っちゃってたぞ

魔神の設定・出るまでのストーリーをどう絡ませるかのうまいアイディアが無いのと
車の名前を使いまくってるから権利関係がややこしいのだろう、との噂
多分ガチで嫌がってるのはブラッドテンプル絡みで永野護くらい、あれも噂でしかないけどw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:26:58.47 ID:hVX1My900.net
シャオラン君に寝取られ感がある
昔はなんとも思わなかったけどなんでだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:04:24.38 ID:qb2YGLaj0.net
>>464
スパロボ参戦やパチンコ化してもおっさんしか喜ばないだろうけどな
まさに今更感しかない
それにしてもパチンコ作ってるおっさん共って趣味が悪いんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:19:28.28 ID:ze4LnXJp0.net
>>465
二人が中坊になって生々しさが増したからかもしれない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:22:14.30 ID:Te0mhBeoF.net
ヒーローとくっつくのは少女漫画の宿命だからあきらメロン
嫌なら萌え豚用アニメを見るしかない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:32:49.26 ID:FAGNq/aPd.net
>>465
前作は小僧が告白したのがラス前でさくらが回答したのが最終回じゃなかったっけ?
しかもTVじゃくまさん贈ったけどはっきりしてなかったような?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:44:07.81 ID:BpAuvV/0M.net
ニコ生今日か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:14:52.28 ID:YyN4Tnq20.net
>>418
さくら達の誘いにも「やるべき事がある」と言って断ったり、曖昧な態度を取ったりするから
第三者からすれば「感じ悪い奴」と見られてしまうな
さくら程の寛大さが無ければ、「自分の知らない所でコソコソと何かしている(=浮気?)」
「聞いてもはぐらかされるだけで何も返答は得られない」
と疑心に駆られた挙句、「ねぇ、”やるべき事”って何!?私にそれを手伝えるなら手伝ってあげるから!!」
と関係が悪化するパターンなんだが・・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:26:03.21 ID:/Gbjy4+Ra.net
桜は今一緒にいられるだけで喜んでるけど
さくらカード編やむしろクロウカード編終盤あたりから小狼は何かあったらすぐ知らせろって桜に声かけてたのに今は相談されたら乗る、くらいだからすでに不自然なんだよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:52:54.43 ID:f88lYsJGM.net
>>471
中一で浮気疑う、ねぇ……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:57:11.46 ID:x7p79w6r0.net
いまだに雪兎にデレデレで発情するさくらに言われてもな…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:50:20.98 ID:M73XfiVUd.net
さくらちゃんも嫉妬とかすんのかな
シャオランが知らない女の子と仲良くしてたら

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:59:21.87 ID:ze4LnXJp0.net
さくらちゃんは嫉妬もしないトイレにも行かない天使アイドル的な描き方だから
ないと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:02:07.54 ID:/jJQILvnK.net
>>457
あぁ少し前に話題になってたメグロックってグミの事だったのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:12:33.45 ID:M73XfiVUd.net
一族の中でクロウリードの次に魔力が強いフェイワンでさえ
好きな人に死んでほしくないと思うだけで相手を不老不死にしちゃうくらいだから
もしさくらちゃんの心が闇に染まるようなことがあったら
天変地異が起きてもおかしくないよね

もしくはあれか
仮にさくらちゃんをレイプしたらレイプしたやつの存在が「なかったことになる」レベル

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:20:02.05 ID:esrBFxMv0.net
しかし、美術の授業や自作ケーキのシーンなんかを見てると、皆上流階級なんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:22:02.03 ID:iJxziMHf0.net
さくらたんも知世たんも生理がきて中学生になって
それで、もうすぐ、男を知るのだろうなww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:22:45.22 ID:FAGNq/aPd.net
あんな制服のスカートが短い中学校なんて……あったらうれしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:27:03.19 ID:F3WiG0Qu0.net
ニコ生とても良かった、95.4% 流石のおれらである

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:27:36.54 ID:rhXMo1MY0.net
ニコ生オワタ
衣装が可愛かった(小並感)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:29:09.23 ID:iyTzoYmZ0.net
さくらちゃんは極まると簡単に小狼くんに抱きついてくるから幾ら賢者でも溢れ出す青春を抑えることができるのだろうか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:30:19.40 ID:ze4LnXJp0.net
>>484
賢者というか今悩みを抱えてるから小狼が大人しいだけで
それが解決して1年後ぐらいから本番だと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:31:11.71 ID:ze4LnXJp0.net
さくらって昔から恋してない時からでも小狼にだけやたら抱き着いてたね
あれは可愛い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:48:31.58 ID:8FvrJ0ix0.net
リカちゃんだけ別の学校に進学したのは
別に先生との関係が影響したわけじゃなくて、
単に、前作で声を演じていた川上とも子さんが亡くなっているからなのね。
余計な邪推をしていた自分が恥ずかしい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:49:11.77 ID:Y47kktRL0.net
雪兎に対して照れてる表情してたけど、あんなんで文句言ってるのか?
前に好きだった気持ちがいきなり0なるわけじゃあるまいし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:57:03.20 ID:iyTzoYmZ0.net
>>487
同じ大人の事情ならアニメ化前提で続編が始まるので隔離したよりは
事案先生の嫁というのは今のご時世ではシャレにならないからのほうがいいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:58:34.93 ID:y3giaRDV0.net
>>488
文句言ってないし雪兎への好きは家族愛と同じようなものだと桜も小狼も既に知ってるから嫉妬する理由がない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:59:33.00 ID:ze4LnXJp0.net
でもリカちゃん原作で出てくるから声優が理由にはならないぞ?
ロリコン先生がこの時代シャレにならなすぎるからだと思うわ
いくら何でもありのさくらでもこれだけは審議される可能性ある描写だから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:02:38.78 ID:4anMY6XB0.net
アニメはりかちゃんの片想いだから…
セーフだから…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:04:44.95 ID:SRFXuWyK0.net
>>478
是非ヤらせてください
さくらちゃんとヤれる…ご褒美
存在がなくなる…ご褒美

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:11:22.51 ID:y6nL6CV/r.net
いや普通に考えて声優が理由でしょ・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:52:09.60 ID:IilGDuhkd.net
>>492
片想いでよかったのにね
少女漫画は先生との恋愛はお約束だけどちょっとりかちゃんはね…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:07:07.42 ID:OV5zexbT0.net
ところでさくらちゃんは髪の毛伸ばさないのかな?
小学生の頃はショートが似合ってたけど中学生になったんだし伸ばしてもいいような気がする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:30:04.68 ID:1MAEXK4hK.net
多分、タブーになるだろうがあえて言いたい…
丹下さん、かなり無理っぽいよ
オリジナル重視はいいと思いますが正直新人レベルの演技としか聞こえない
魔法科高校の〜で久々に聞いたけど滑舌が怪しい
個性としても声優としては駄目なレベルでは?
オリジナル重視の声優器用は賛成ですが、作品レベルを落とすのは否定したい
オリジナル重視こそが正義なら私の意見は無意味だけどね…
皆さんは今の丹下さんの演技で納得出来てますか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:31:35.87 ID:/Gbjy4+Ra.net
桜は大人になっても伸ばさないのはツバサで出てたね
あの髪型が黄金バランスだと思うわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:38:03.58 ID:y3giaRDV0.net
>>497
うん
多少違和感はあるけど別に

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:02:35.96 ID:66aD7rJg0.net
>>465
少女漫画の主人公だからしょうがないけどさくらは特別だからな
雪兎に恋してた頃のさくらはけっこう好きだったんだけど
今になって小狼に塩対応だった兄貴の気分がわかるわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:07:34.70 ID:QwoaFILF0.net
むしろさくらに恋心自覚し始める小狼くんが可愛くて仕方なかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:12:14.69 ID:fPE6dDl/0.net
>>497
これでも上達しているほうだよ
正直声質はいいけど演技力は微妙なのは確かだね。
俺はこれでいいと思うけど極端に下手でなければいいかなと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:17:53.71 ID:5hAol7PUd.net
小狼くんの鬱病がはよ治りますように

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:19:04.71 ID:HAn7MRgB0.net
>>497
声優全然詳しくないからかもしれないけど全く気にならない
そしてさくらレベルの作品で声優変える必要性ない人を変えるメリットがなさ過ぎる

遊戯王で声優変えられたトラウマが忘れられない俺としては
あのレベルで棒でなければ演技力の上下なんて大した問題じゃないと思う…
ほんと辛かった…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:21:51.90 ID:604kmD840.net
あれは嫌な事件だったね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:24:19.54 ID:8119LNcd0.net
>>497
陳腐な意見のレス乞食にしか見えないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:26:40.24 ID:kgjGfeKO0.net
さくら小狼二人の恋の行方は?というより二人平和に安定して相棒的に(+知世で)明るく元気いっぱい事件延々と解決していく長期シリーズのが見たいなあ
いつまでも恋心の行方で引っ張られたらいつまでやってんねんとなるだろ…
でも長期で見たい気がするから上の方法で解決すると思うんだ
キャラも絵も可愛いから中毒性あるんだよなさくら

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:26:52.60 ID:5iMTWHRT0.net
ツバクロのサクラは棒だったし丹下じゃないのかよと思ったけど、もう牧野以外は考えられねぇしな
というか声優変えて歓迎された続編なんてあるんか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:26:58.61 ID:66aD7rJg0.net
ハガレンでさえ大佐の声変更でオタが発狂してたからな
なんとなく見てた自分はそこまで大騒ぎすることか?とは思ったけど
さくらに置き換えてみたら気持ちがわかる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:29:32.27 ID:GbATjtpk0.net
声優替えはただでさえ歓迎されないしさくらの主要キャラの声優は特徴的な声の人多いから本当旧作のままで良かったと思うよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:36:00.96 ID:3YuorQxP0.net
とはいえ小狼もそろそろ声変わりの時期だからいつまでもあの声じゃ変だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:39:26.41 ID:HAn7MRgB0.net
入野自由はノーサンキュー
脳内で声変わりさせるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:44:24.27 ID:3oU/NCw+0.net
>>436
パラレルワールドとかCLAMPが好きそうだけど、偽物の設定だけは絶対辞めてほしい。
なかよし読者の小学生の女の子じゃまず理解できないから、無いと信じている

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:45:44.20 ID:4jI4Nq4hK.net
>>506
ある意味その通りですよ
皆さんの意見が聞きたいから書いたんですよ
レスが欲しいから書いたんです
なんで否定されるのかな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:48:57.97 ID:5iMTWHRT0.net
偽物にNTRされるのはノーサンキュー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:55:25.57 ID:C3ovy72e0.net
>>514
20年声優として活躍してる人を全否定って君面白いね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:59:04.31 ID:8119LNcd0.net
>>514
丹下桜は滑舌が怪しいってのは本人も認めてる話だし、声質含めて今と昔をどんだけ聞き比べたんだよっていうね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:08:41.18 ID:DXO08EqD0.net
掲載誌がなかよしなので読者にあんまショック与えないだろうと言う希望観測

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:25:38.77 ID:4QvsRqGja.net
>>508
ツバサは牧野&入野でよかった
CCさくらと全然違う二人だから分けてくれたおかげでこっちの作品はこれとして楽しめる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:26:09.48 ID:4jI4Nq4hK.net
>>517
言葉足らずでした
いわゆる初期のさくらの声と演技が出来てない丹下さんをファンが受け入れてるのか?
中学生のさくらならば今の丹下さんの演技で納得出来てるのか?
それが聞きたいだけ
あと、丹下さんの声優としての経歴は認識してますが正直声質が良いだけで演技は皆無と思ってます
あなたに敵意はありませんから…自分の意見を言っただけ
納得して頂けたらうれしいですが…無理かな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:28:26.78 ID:59m78Pao0.net
2chで意見募集かやるねぇ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:29:09.00 ID:q2aWi7VA0.net
そもそも、丹下桜が木之元桜役をゲットできたのは
演技力でも声質でもなく、名前が同じ「桜」だから。
っていうのは有名な本人の持ちネタ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:33:22.49 ID:q2aWi7VA0.net
>>520
っていうか、前作から十年前後たってます
っていうなら、高橋美佳子が演じていた少年が、大人になったら杉田智和の声になってます。
っていう声変わりも、テレビの前でひっくり返りながらも納得できなくもないけど、

前回とそうそう時間もたっていない設定なのに、似たような声質の人とか誰がいる?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:40:48.73 ID:M84taLweM.net
>>520
只の害児か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:59:07.86 ID:f43170h7d.net
丹下桜ファンというザックリとした括りでは分からないが、一度は表舞台から降りた人が20年前と同じ役を再びやってるってのはもう奇跡に近いからね
滅多な事を言って信仰を試しちゃダメよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 01:59:17.12 ID:4jI4Nq4hK.net
>>524
害児とか言って頂いたけどね、で?
なにが言いたいの?
一言言ってそれで終わり?
あなたに害をもたらした訳でないのに…
言うだけなら問題ないとか思わないでほしいね
言われたら考えるから…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 02:07:18.68 ID:HAn7MRgB0.net
ここまで同意が一つもない時点で察せ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 02:07:28.04 ID:M84taLweM.net
>>526
あんたさんの物言い考え方その物がうちの琴線に触れ不快で害を成すお子様でしか無いからね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 02:09:54.11 ID:xvtOdQ7u0.net
ツバサさくらの牧野は棒だったけど記憶喪失で常に船漕いでるキャラ設定には合ってたと思う
わざと棒にしてるわけじゃなかっただろうけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 02:19:40.95 ID:4jI4Nq4hK.net
>>528
単純に不快でしたか…
ならば、申し訳ないでした…
ごめんなさい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 02:44:12.58 ID:4Gv/J9A70.net
最初のアニメ化でヒットしたさくらのような作品で、声優陣も現役バリバリの人が
多数派なら続編もなるべく変えない方が無難だろうなぁ
イニDやDグレみたいなのはちょっとな

ドラえもんとか遊戯王とかは一作目がヒットせず終わったから
そりゃ次は別のスタジオに頼もう(自動的に音監と選ばれる声優も変わる)ってなるし
変わった後に大ヒットして結果的に作者やファンから愛されてるからいいんだろうけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 03:37:00.93 ID:jGhEk/hv0.net
>>530
まぁ安価先みたいな言い方するやつはどうかと思うけど、
あんたの丹下桜評もあんまり中立的とは言えない言い方だよね
ファンが多い場ってことは分かってたんだろうからもうちょっと言われる側の気持ちを考えるべきだったね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 04:39:31.51 ID:LEMZSY4T0.net
わざわざ昔の製作陣を結集させてるあたりクリアカード編は当時のイメージを相当大事にしているように見える
ほぼワンマンでヒロイン張ってる丹下を変えたらもう ccさくらじゃなくなるだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 04:43:17.18 ID:lMFLsoYcM.net
丹下桜は声が役柄にはまっててしかも名前も被ってるっていう当時は奇跡のようなキャスティングだと思ったけどな
地声がまるっきりさくらだしこれ以上ないハマり役と言っていいんじゃないの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 05:13:05.97 ID:fcDWPRwM0.net
さくらが例えばざーさんとかあやねるだったらちょっと…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 05:56:38.15 ID:XFeHxgoC0.net
名前つながりで役がもらえたネタでいえば
林原めぐみの天使恵役もあったな。

けいおんの寿美奈子の琴吹紬は逆に新人だったから、ネタにしてなかったみたいだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 06:39:30.64 ID:S7vPqaRT0.net
声優にだけケチをつけてるけど音響監督の指示もあるからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 07:32:57.77 ID:e0WlGgt5d.net
>>535
小狼は若本な

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 07:43:24.17 ID:P+ZIR520M.net
やはりこのスレ見てもわかる通りccさくらの続編に対する文句が多数を占めてるのがよくわかるわな
需要ないのに何故アニメ化なんてやったのやら

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 08:00:03.93 ID:BqVowu4kr.net
文句が多数???

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 08:07:07.51 ID:e0WlGgt5d.net
さすがに草はえる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 08:13:32.49 ID:SotMknIzd.net
とにかくこのアニメは伝説というか神話というか別格なので
アンチはしょうもないネガ工作やっても無駄だと思うよ
作りの丁寧さも予算も所謂、粗製乱造の深夜アニメとかと比べるようなもんでもないし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:07:11.64 ID:Im2qzuXS0.net
>>539
お前の脳内でか?w
寝言は寝て言え

20年近く経って実現した続編でこんな最高の形なの見たことないわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:07:42.89 ID:DfMgJ27s0.net
丹下桜がベテランのような凄い演技して、それが木之本桜かと言われると…
あの当時の丹下桜が演じた声が木之本桜なんだし、それ知ってる側は逆にイメージが狂う
少なくとも当時あの演技で人気になったのに、大幅に変わった演技したら、当時しらない世代に
ウケるかどうか、その方がむしろ冒険
昔のヒット曲を歌う歌手が、なんか色々変えて歌おうとしてる痛々しい感じ、俺はそんなの見たくねーぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:09:32.57 ID:DfMgJ27s0.net
丹下桜ファンが丹下桜の成長を求めるのは自然だが
木之本桜ファンは中学生になった数年分の成長程度しか求めてない
20年分の成長見せられたら、困ってしまうのではないかと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:48:46.25 ID:S7vPqaRT0.net
緒方さんのツイート見るとメイリン出番あるのかな
流石に出演ないのにゆかなさん来ないよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 10:21:09.29 ID:4Gv/J9A70.net
>>543
封神スレの炎上っぷりを見てると適当なアニメ化にされなくて本当に良かったと思う
向こうは続編じゃなくてリメイクで、以前のアニメが話の改変の不評さから
黒歴史扱いだから今度こそはと思ってたのにアレだったから余計炎上してんだろうけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 10:32:19.67 ID:hy4qI8Mf0.net
JCさくら1話を見たら、懐かしくなって一期の1話も見てしまった
懐かしのLDを引っ張り出して……ではなくネット配信で見たが、画質いいな……

声については……代える必要はないと思う
丹下桜が上手いかといえばそんな事ないけどさw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 10:53:42.35 ID:f8bJxqYhK.net
>>529
アニメ2本目かつ主要キャラに抜擢されたの初だからなツバサの時の牧野さん
今はってかビルドファイターズトライ基準では普通に上手くなってるし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:01:24.14 ID:Nz//kt/Q0.net
>>542 好きだし、楽しんで見てるし、原作も旧作も今作も素晴らしい作品だと思っているが
そうやって他を貶める様な発言はNOで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:14:36.80 ID:f8bJxqYhK.net
なんか上の方見たら荒らしのガラプーID:4jI4Nq4hKいたが私は別人です
丹下さんは一番好きだしな
次点で早見さん
まさかのエンディング担当でほんと嬉しい
メルトリリスの哭もすごい好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:44:21.88 ID:S04yqqMD0.net
ブランクからの続編で結果出したのこれと最遊記くらいじゃん?
声優はかえないに越したことはないね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:47:43.32 ID:WpyZl71Vp.net
クロエやネロの歌みたいな
声だけで定期的に話題かっさらう声優なんて他にいないし
さくらの声は丹下さん以外適任者なし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:48:08.82 ID:rKc6Cwxa0.net
声優変更で上手くいった例の方が少なそうだよね
丹下さん他旧声優陣起用はほんとありがたい
すんなりさくらの世界に戻れて、毎週のお楽しみになってるよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:49:45.70 ID:P3vTgZ950.net
りかちゃんの声は誰がやるのかな
原作見てると出番ありそうだし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:02:25.45 ID:f8bJxqYhK.net
ネロといえばやはりみんなネロ(丹下桜)のキャラソン『GRAND』は聞いてるのか
本人も驚くくらいネロのキャラとも丹下さんの雰囲気とも違うなかなかハードな曲だけど好きだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:20:56.93 ID:E9m3FTrod.net
丹下さくらと言ったら無限のリヴァイアスの和泉こずえ
19話で桑島法子が演じるヒロインに、これまで根に持ってたコンプレックスを爆発させて罵り倒すシーンはアニメ史に残すべき名演技だと思うがスレチだったごめん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:27:51.10 ID:5hAol7PUd.net
>>557
あれは良かった
丹下さんがあの台詞吐いたと思うとぞくぞくする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:31:10.34 ID:IpmZCTCCd.net
丹下さんといえば最近なら
ガッチャマンクラウズの総裁X

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:42:21.81 ID:UO0kcA9u0.net
一期の一話好きだけどユエの審判で負けた世界思い出すからあんま好きじゃなくなった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 13:45:25.34 ID:VNP81Fzmp.net
2話もおもしろくてかわいかった
ともよちゃんとさくらちゃんでスクールアイドルやれると思うの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 13:57:50.98 ID:KQ5UFVsha.net
廃校の心配ないからお断りします

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 14:16:01.52 ID:VNP81Fzmp.net
>>559
総裁X、AIでビジュアル無かったけど美少女感がすごかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 14:37:52.23 ID:ZJyNN2FT0.net
【緒方恵美・鈴村健一・逢坂良太出演】バンプレラボ〜俺たちバンプレ宣伝隊〜#58
2018/01/18(木) 開場:21:50 開演:22:00
/lv308414894?ref=qtimetable&zroute=index

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:33:50.90 ID:pQQ8q45na.net
丹下さんは最近だとFGOのイメージ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 18:18:09.60 ID:DXO08EqD0.net
デュエマ見てるからるるちゃんのイメージや

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 18:24:55.51 ID:Ggh9gFrm0.net
>>555  佐々木利佳の声は川澄綾子が演じるかも ?

俺も昔はカードキャプターさくら中毒くらいハマっていた ビデオもほぼ全部持っていたが 

2003年魔法少女リリカルなのはが始まって以降 魔法少女リリカルなのはが好きになってしまい

カードキャプターさくらの情熱がさめてしまい 去年末からカードキャプターさくらクリアカード編で再びハマっています

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 18:35:07.52 ID:kdXCF5H00.net
>>504
テレ朝版の遊戯王初代を知ってたら、DMの風間遊戯は最初聴いたら「ズコー」だったわなw
それでもやってるうちに馴染んできて、今じゃ遊戯=風間俊介、だけども。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 18:58:36.35 ID:4x8x9/rG0.net
>>510
だよな、”仮の姿”のケロちゃんの声は久川さん以外務まらんと改めて思ったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:15:15.18 ID:E9m3FTrod.net
>>567
なのはも映画で復活したんだぜ……出来は微妙だけど……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:26:13.23 ID:wWGaSG8Pd.net
小野坂ケロちゃんだと今じゃアザゼルさんみたいになるからな。
久川ケロちゃんが言いそうにない下ネタバンバンアドリブで入れそう。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:35:27.43 ID:SKKEuvZWd.net
ケロがどのくらいケロベロス化するのかは
原作既読組は知っておろう?
俺は毎週アニメを楽しむため、あえて調べない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:42:18.84 ID:r67uwfbd0.net
ド素人以下の人間が適当なこと言うけど、映像とか尋常じゃなく気合入ってるように見える
NHKだから予算もそれなりにあるんだろうけど
昔のCCさくらを見ていたファンの人がスタッフとして参加してるとか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:59:04.44 ID:E9m3FTrod.net
予算と心意気はアニメ作画の両輪だからな。是非このレベルで最後まで通して欲しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:02:26.11 ID:kgjGfeKO0.net
でも予告のチアリーディングのさくらちゃんの顔ちょっと作画崩壊してたよな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:05:43.39 ID:SKKEuvZWd.net
こんだけ作画が神ってると
ちょっとの崩れが目立つから
要はバランスだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:36:41.75 ID:EeSi8xMLa.net
>>569
オリジナルとキャスト変えてるツバサでさえ久川ケロちゃんだったからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:57:06.92 ID:ItQg9O190.net
今からでもいいからごちうさの声優に総取替しとけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:06:24.77 ID:j5zvlx1Ya.net
正直に言って小狼目当てなのでクリアカード編はあまり重要な役どころじゃなく
出番が少ないと聞いてめっちゃがっかりしとる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:11:01.47 ID:gz8J7kkO0.net
最新のなかよし本編だと結構出始めてるみたいだから
アニメ後半からは結構出番あるんじゃない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:17:05.38 ID:5iMTWHRT0.net
一期二期を見てると作画に対する評価がすごく厳しくなってきているのを実感する…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:30:59.64 ID:DXO08EqD0.net
聞いて驚け、クリアカード編連載開始から小狼の初バトルまで1年半かかったんだぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:57:35.22 ID:pDHF4kzVa.net
>>582
何してたんだよその間

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:03:24.49 ID:gHc44Cnl0.net
手続きで忙しかったんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:03:37.21 ID:y4edKIKY0.net
まぁ小狼くんはライディンだけを使うイメージしかないし多少はね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:06:38.66 ID:QwoaFILF0.net
バギマも使ってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:09:01.32 ID:DGBAuzwBd.net
久しぶりに再会したから
1年半ぐらいイチャイチャしても許されるんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:16:26.95 ID:XBpQzzie0.net
個人的には雪兎の取り合いの時みたいな微笑ましいぐぬぬが欲しいけど贅沢なことは言うまい
小狼の子供っぽいところ好きなんだけどみんながみんな大人っぽくなってしまったからなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:19:20.77 ID:5ISEbbD8d.net
小狼は来週も出番5分未満だろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:23:57.95 ID:DXO08EqD0.net
>>583.
・さくらがカードをゲットしてからかけつける(次のアニメ回のやつ)
・1年半でさくらとデートしたのは1度だけ
・むしろさくらよりエリオルとよく電話で話す
・さくらに誘われるも「用事があるから」と断ってその用事とはエリオルとの電話
・最近2か月分でやっと知世お手製のコスで初バトル

さくらは転校生の新キャラとばっかり絡むし小狼は↑のような感じなので
ほんとに漫画版では絡みが少ない
アニメ版で補完してくれるといいのだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:27:15.69 ID:kgjGfeKO0.net
だがアニメはコミックス1巻分を二話で消化してるんで
今の連載には9〜10話ぐらいで追いつく
そう考えるとまだ小狼の尺はあるはず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:28:55.17 ID:bsYiwgDDM.net
二話見たけどなんだか急に失速した感が
一話では感じ無かったけど、今風アニメ特有のテンポの悪さというか
とりあえずセリフとセリフの間が長い
場面転換前後の余計な長回しや何も無い時間が多い
せっかく書いた綺麗な絵だから存分に見せたいんだと思うが、
背景とか絵が綺麗に作り込める様になった時代の弊害だと思っている
セル画時代のアニメとかならチンタラせずにパッパッとセリフで回してたはず

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:33:17.95 ID:AIqcViIMd.net
>>592
原作自体のテンポが悪いからあんまりサクサク進めると10~15分くらいで原作1話終わってしまう
アニメ1話で原作2話消化できるほどストックもないからよくも悪くも原作通りやるしかない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:37:24.68 ID:gZIvedkTM.net
クリアカード編の原作は知らんけど昔のアニメはとんでもなく原作補完してたし平気じゃね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:38:57.58 ID:DXO08EqD0.net
小狼が隠し事してるせいで小狼目線の話が作れないのよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:39:49.92 ID:kgjGfeKO0.net
そういえば小狼補完はアニメめっちゃしてたよなあ
カード一部使えるようにしたことで原作よりだいぶ戦力になってたで
ラストバトルもちゃんと最後まで役立たせたのもアニメ
何となく原作は小狼扱い辛そうにしててアニメがその素材を拡大するイメージだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:41:06.10 ID:eF5vOAw30.net
アニオリで小狼の出番増やすことは可能かもな
原作にはいない苺鈴も出るみたいだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:46:51.88 ID:5ISEbbD8d.net
漫画ではエリオルと電話しかしてないのに
プロデューサーが小狼は英語喋ったりかっこいい場面一杯披露されるみたいに言ってたから
大分オリジナル入るかもね
小狼さくらの何気ない会話なんかほぼないのに
アニメはそこが見所みたいに言ってるし…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:01:00.13 ID:DXO08EqD0.net
小狼目当ての子結構いるだろうしね
と言うか小狼の人気は正直前作のアニメでの補完のおかげだと思ってる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:06:54.61 ID:DfMgJ27s0.net
前作見てたときは単に「小僧」だったが、今はくまいさんのクオリティに注目してる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:13:54.41 ID:kgjGfeKO0.net
二人がいちゃいちゃ以前に、さくらのふんわりと小狼のキリリで雰囲気のバランス取って欲しくもあるんだよな
まず戦闘での共闘を前作みたいに多く見たい
小狼をエリオル的立ち位置にしたのは失敗なんじゃ・・と思ってる
旧作ファンは二人の元気一杯な活躍見てこそ懐かしく感じると思うのだが・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:23:39.30 ID:eF5vOAw30.net
確かにクリアカード編ってさくらだけで戦ってるだけで前作みたいに小狼との共闘がほとんどないのは微妙だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:26:16.37 ID:DXO08EqD0.net
前作アニメもクロウカード編前半は割と小狼出番なし回は多い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 00:35:54.54 ID:krGm1UZA0.net
さくらだけでも小狼だけでもなく、小狼×さくらが見たいんだよぉ
絡んでくれないと最近の美少女動物園系と変わらんやん
ボーイミーツガールの王道を見せてくれぇ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 00:51:31.34 ID:/XX99XHjd.net
新しいキャラ秋穂ちゃんとのきゃっきゃうふふが
小狼との絡みの8倍程あるので
そちらをお楽しみください

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 00:53:11.40 ID:krGm1UZA0.net
美少女動物園じゃん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 02:46:53.62 ID:oM/8DhX90.net
最近旧作追っかけて追い付いてきたけど
ホント演技違和感ないな、特にさくとと知世と小狼
山崎と兄貴は流石に低く感じるけど。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 03:14:05.76 ID:kOgMoFRI0.net
なんかCLAMP先生久し振りに女の子書いてそっちの方が楽しくなっちゃってる感がある
ツバサとホリックは野郎中心だったしなー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 04:54:42.64 ID:IKyJJ54Ia.net
少女漫画なのに少女だらけじゃなかったら詐欺やん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 05:16:55.80 ID:BCZsRQYQF.net
ホスト部「お、そうだな」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 06:27:16.71 ID:eCa/qf5M0.net
>>366
得てないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 06:29:14.61 ID:nkERnEw/0.net
書き文字は「くっ…!」とか「ぬいぐるみ 解除」みたいに短いのなら
別にアニメの画面にも出しても構わないけど
「ストックいっぱいあるって言ってたのに新しいの作ったのね…」みたいな長いのは
普通に声優さんの台詞にしちゃった方が良いと思うなぁ
可愛らしさ優先の字体で読みにくいからか長いと一時停止しないと読み切れないw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 06:41:11.60 ID:pO+CxdDFd.net
知世ちゃんって
レズっていうよりバイセクシャルな感じがする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 06:42:24.93 ID:pO+CxdDFd.net
って思ってみればこの作品の登場人物
全員バイセクシャルだったわすまん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 06:45:29.89 ID:FL+qCh8j0.net
>>612
絵の動きと音声に加えて書き文字が加わることで単位時間当たりに描写出来る情報量が増えて、その分他の描写に時間と労力割けるから個人的にはあり

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 07:05:13.08 ID:QtxMNbf/0.net
>>609
きらら各誌「俺達って少女漫画雑誌だったのか?」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 07:20:20.02 ID:68U5hWt+0.net
>>612
それな
個人的にはアニメはアニメの表現を追及して欲しいわ
漫画表現はやって欲しくない
あくまで表現だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 08:11:51.25 ID:WzlvrWMO0.net
これから発売のコミックス5巻は全話小狼出てるし初バトル&初バトルコスもあるよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 10:42:36.13 ID:nP7AavQM0.net
今日のさくら選小狼が水技使うレア回やんけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 12:17:53.95 ID:IH3A04UvM.net
>>614
バイというか年齢や性別の概念がない気すらする
小狼が雪兎好きと思われてた頃も兄貴と雪兎の事も秋月先生とエリオルの事も皆普通に受け入れてるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 12:39:41.32 ID:l1ZAuSRr0.net
さらでも人口減ってなさそうなさくら世界
一定数俺らの世界でいうノンケがいるのか
それともコウノトリさんが子供運んでくるのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 12:46:58.78 ID:PItfoD6sK.net
これ分割? 2クール後になんかはさんでからまたやる

はさむのは跳べイサミ2かヤダモン2 YAT安心3がいい(´・ω・`)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 13:09:12.10 ID:U2rrLRfI0.net
ナディアみたいに、その時勢いのある製作会社や人と一緒に、新作でNHKの本気を見せて欲しいって贅沢?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 13:50:19.53 ID:EwHtEdcId.net
電脳コイルはNHK本気だなって思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 13:56:54.45 ID:IH3A04UvM.net
>>623
お前らがNHKの受信料払わないから無理

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 14:25:46.15 ID:XLfh5g540.net
CCさくらage

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 15:00:04.05 ID:LeHr1fPl0.net
>風船で遊んでいたら割れちゃって。
リアル中坊だと例の風船ネタになりそうだなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 16:01:37.38 ID:a5N/eiIya.net
見ないから受信料払いませんとか言ってるのにNHKなら資金潤沢だろとか言っちゃうのなんなんだろうな。

引っ越したときに、初回、受信料支払いの話ししに来た兄ちゃんに快く払う旨話したらちょっと驚かれた。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 16:11:42.65 ID:QNE0Jh1H0.net
>>623
まぁ、ナディアはある意味凄かったからな…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 17:05:07.29 ID:U2rrLRfI0.net
>>625,629
CCさくらである程度視聴者をその時間帯に集められれば、新作お披露目のいい舞台じゃないかなあ
受信料未払いいたとしても、今だって十分金持ってるじゃん、アニメのひとつやふたつ位
東京五輪に向けてスポーツ、みたいな当たり前の発想じゃなく、「NHKまた始まった」と言われる位のを見たいわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 17:21:55.72 ID:Fqvdgbqya.net
CCさくらを始め、モンタナジョーンズ、あずきちゃん、飛べ!イサミ、アリスSOS等を観て幼少期を過ごした俺からすれば、その時分の感謝の意も込めてNHK受信料は払って当たり前

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 17:41:10.65 ID:EwHtEdcId.net
テレビないから払いようがないぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 17:49:25.42 ID:Dv5BCFjl0.net
旧作と比べて新作は画面も面白いと思った
木漏れ日とか異世界3Dとか。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 17:50:02.67 ID:QNE0Jh1H0.net
アリスSOSは、なぜこれをアニメ化した(良い意味で)と思うわ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:02:54.20 ID:v8rkeBw4d.net
>>630
お前みたいな考え方は「盗人猛々しい」という

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:27:47.20 ID:9yYfnhAj0.net
NHKはもう必要ない
バラエティとかアニメとか強制徴収してまで作る必要はない
さくらは素晴らしいがNHKが消えてくれるなら一緒になくなっても仕方ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:31:51.14 ID:WzlvrWMO0.net
それはアニメ板じゃなくてテレビ板で語ることだと思うよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:34:18.99 ID:k0AHZ7z90.net
今も昔もNHKなんてCCさくらくらいしか価値がないからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:38:22.14 ID:Dv5BCFjl0.net
abemaTVで見てます。
てかNHK限定だったらDVDレンタル待ちのつもりだった。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:40:27.88 ID:oUkAWMAd0.net
>>631
緊急時こそ全国で遍く見られる、聴けるNHKテレビ(総合・教育)ラジオ(第1・第2・FM)の信頼感。
なお俺からすればジーンダイバーとかナノセイバーとか、そっちだな。もちろんさくらも見てたが。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:41:55.07 ID:tlXghEy/K.net
>>595
原作リアルタイムでは読んでないけど、まだ小狼の隠し事?は明かされてないのかな
小狼目線の話は前作ではかなりあって作品を魅力的にしてたね
クリアカード編はさくらカード達も出てこないから寂しいんだよな〜

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:46:11.53 ID:U2rrLRfI0.net
>>635
実家住まいだから受信料ちゃんと(親が)払ってますけど
国民のうち何%かが未払いなのは、回収するコストと回収残額の兼ね合いが許容できるかどうかだろ
NHKの手間までは正規客だとしてもそこまでフォローしきれんわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:47:22.12 ID:Dv5BCFjl0.net
2話前半のスイーツ作り。
旧作のEDを思い出させる出来だった。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 18:59:22.55 ID:5GrOFH3P0.net
>>643 フルーツキャンディも良い曲であったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 19:10:39.98 ID:ldPjFDjw0.net
フルーツキャンディも作画めちゃくちゃ可愛かったよね
止め絵で各キャラの名前がローマ字で出るところはリスペクトなのかな
自分スタッフさんの事全く知らないんだけど、
クリアカード編EDとさくらカード編フルーツキャンディEDは同じ人作画?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 19:12:44.52 ID:IH3A04UvM.net
>>642
お前が払っていようがいまいが、俺のレスに対して「金持ってるんだから別にいいだろ」は十分厚かましい思考だぞ
NHKはオタクを満足させるための局じゃない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 19:30:13.84 ID:AQ+B8ibUd.net
>>641
19ヶ月「……」だよ
アニメ始まったし話動くならこれからなんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 19:40:02.92 ID:k1obJIQUd.net
ダーウィンが来たと囲碁の時間とカードキャプターさくらの為に受信料は口座引き落としだぜ

というか民放たまに眺めてると受信料払った方がマシだわと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 19:48:12.58 ID:XyP/BdfH0.net
第3話は雨らしいけどエリオルが黒幕だった
サクラカード編、謎の長雨事件と内容が近い
というか、かぶってたりはしてないかな?

小僧小狼はバトルがまだないけど中学生に
なっても小学生時代と同じように緑色の
幽玄道士衣装なのか否か早く見てみたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 20:07:57.22 ID:zjkYOmb50.net
NHKの受信料収入は過去最高だったと聞いたが

まあそれはどうでもいい
作品のデキがどうかの方が重要だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 20:31:29.08 ID:yvMZqftVa.net
>645
同一人物による一人作画
アングルを変えると前作と同じポジションになるカットとか、
最後の丸枠とか、セルフオマージュだね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 21:07:36.16 ID:6eElBwsKd.net
EDかわいいんだけど相合傘から突然小狼が走って行っちゃうのはなんでなの?
そのあと後ろから来る知世ちゃんの動きがらしくない感じがするのと、知世ちゃんにスマホ?見せてるさくらの顔が険しく見えるのが気になる
でもかわいいはかわいい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 21:11:46.54 ID:goJznH33M.net
>>644
今、さくらのファンショップで主題歌集がエンドレスで流れている。
SWと違って角店で繁盛してるぞw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 21:18:03.91 ID:5GrOFH3P0.net
>>653 気軽にイケル距離じゃねえんだよなぁ
新幹線か飛行機使うとこにしかねーだよwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 21:39:37.21 ID:KjGJjnP1K.net
>>652
雨降ってきたけど傘は一本だし俺は走って帰るから大丈夫、また明日ってとこじゃね
むしろさくらは相合い傘したいだろうけど
知世は手繋ぎぶんぶんするキャラじゃない感じがするが微笑ましく見てるわ
スマホは誕生日に来たメールにドキドキしながら見て嬉しいメールにウルッときたってとこか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 21:51:28.77 ID:Dv5BCFjl0.net
EDがダンスでないのが意外

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 22:01:22.58 ID:g52r7Tsk0.net
旧作の再放送見てるとクリアカードが色々グレードアップしてて
やっぱ続編あって良かったなあとつくづく思うな
旧作のが良い部分もあるけど
それでもあって本当に良かったわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 22:47:13.78 ID:uVCiYTuQ0.net
あの夢の中のローブの奴は小狼確定

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 22:58:48.61 ID:qiCRv2X90.net
>>658
あんなに華奢だったっけ?
あとローブの奴はさくらと身長が同じくらいなんだけど小狼って背伸びてるからさくらよりでかかった筈だが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/19(金) 23:53:52.50 ID:Am4WFea5a.net
>>658
あれはミスリードでなければ新キャラで確定だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 00:09:00.68 ID:1EpqLS71a.net
新作アニメさくらの独白が朗読みたいで違和感ある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 01:30:33.64 ID:+rgxk9DD0.net
旧作では小狼もアニメではクロウカード使えたけど、一応設定的には原作でも
使えたんだろうな
だから今回原作で小狼がクリアカード使えてるのかも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 02:40:01.15 ID:+Y97xS5z0.net
原作絵の苺鈴もあるし苺鈴やウェイさんも原作の世界にいる事はいるんだろうな出てないだけで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 05:01:23.20 ID:KrPYyATOa.net
>>652
知世ちゃんにスマホ見せてるのはその前に着信きてる描写あるから小狼からのメッセージかなと
歌詞も「照れたりしてもちゃんとわかってる」だし
見て見てーと知世ちゃんに見せたあとまた小狼からの言葉を噛み締めてるような表情がかわいい
メッセージ読んでるときの ん〜?って顔もいいね、わざと表情おおげさに描いてると思う

ニコニコ米の「激レアでた!」が一番しっくりきたけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 07:07:18.25 ID:Gci8xQEp0.net
>>648
地上波民放なんておかんがプレバトとQさま、あとおは朝(関西ローカルの朝の情報番組)、
俺がニチアサ見るくらいしか点けてないわ。あとは大抵NHKか、BSだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 07:38:36.74 ID:urcr1wFQd.net
メイリンて昔ゆかながメイリン嫌われててて辛いとこぼしてたぐらいなのに
今や異様なぐらい皆メイリンメイリンだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 07:49:00.82 ID:gSoyIAyF0.net
序盤の苺鈴は人の話聞けや小狼小狼うるせえ!ってイライラしたし嫌われても仕方ない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 07:52:27.81 ID:K4xE0OT10.net
>>664
激レア出た!とか朝からめっちゃ笑った

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 08:07:29.10 ID:P0Tx+46/0.net
>>666
なんだかんだいっても、見てる側も子どもが多かっただろうし
20年後の今回は、当時子どもだった人たちも成長したんじゃね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 08:11:02.09 ID:+rgxk9DD0.net
かつての小狼の萌え豚からの嫌われっぷりに比べたらメイリンなんて可愛いもんですわ
今でも実況スレとかではまだいるけどな、もう希少種ってほど少ないが

今は小狼とさくらのカップル素直に応援する人が多いからね
さくら板出来たころは予想もしていなかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 08:38:07.87 ID:P0Tx+46/0.net
子育て経験して、「うちの子よりは…」みたいなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 08:50:30.10 ID:jexgeJhk0.net
小狼君ガン堀したい童貞だった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 09:54:51.64 ID:urcr1wFQd.net
小狼が自己投影出来ないイケメンだから
本気で嫌だって嘆いてる萌えヲタのツイは最近見た

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 10:15:43.58 ID:UyALxcHi0.net
バンプレストの一番くじ何でランダムなんだ
ていうかランダムなグッズ異常に多いぞさくら
選ばせてくれまいか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 10:19:32.88 ID:a2vcRfq7d.net
自己投影出来る程にスペック落とすとなんでこんなやつがリア充してんの?ってなるけどな
学園物エロゲでよくある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 10:53:41.89 ID:++ueH/uL0.net
そういうキャラ類型じゃないからそういう見方するのが間違いではないかとも思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 11:37:27.24 ID:UyALxcHi0.net
しかしさくらはよく魔法少女をあと4人追加する誘惑に耐えたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 11:47:06.80 ID:+Y97xS5z0.net
CCさくらは自己投影じゃなくて優しい世界だなぁって外側から見るもの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 12:12:39.46 ID:eFN53K+jd.net
そもそも少女漫画にハーレム自己投影求めてるやつがおかしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 12:54:10.09 ID:s/siE+Bj0.net
異変が起きて音楽が変わるとこめっちゃ好きだわ懐かしいなぁと思いながらドキドキする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:16:40.54 ID:sT2yg1rJ0.net
>>665
うちも似たような感じだな
思ったよりもいるもんだなNHK派

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:29:45.17 ID:Xdth0XLG0.net
民放より楽しめる、NHK。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:31:28.72 ID:25kJyKwm0.net
クリアカード編age

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:38:06.71 ID:nNN8y9Dcd.net
可愛い女の子にワタワタする少年は面白いと感じる俺は小狼は良キャラだなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:48:28.36 ID:OGlcgRp00.net
そもそもいい歳こいたキモオタが中学生の初々しいカップルに嫉妬って図がヤバすぎる
萌え豚とか腐女子や夢女子なんかよりよっぽど害悪

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 13:55:32.18 ID:ViN37SxyM.net
ここで騒いでるわけじゃなくツイッターで書き込んだ独り言を他人が5ちゃんに晒すだけじゃなく害悪とか叩かれて流石に気の毒

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 15:07:27.93 ID:4nIsZTlk0.net
2話でeuphoria思い出した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 17:38:59.77 ID:GgUIdg/r0.net
これもしかして裏で小狼がツバサの中盤戦以降みたいな血みどろの戦いをしてるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:08:27.94 ID:PhhIimvPK.net
アイキャッチの知世かわいい
3話のアイキャッチは小狼かケロか
4話から秋穂初登場だっけ
秋穂のもあるんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:11:47.78 ID:tibEzHSza.net
>>688
そんな展開さくらで見たくないなー
なかよし掲載だから無いとは思うけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 19:54:27.74 ID:jexgeJhk0.net
正直さくらちゃんを性的に見てたら相当危ないと思うんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 19:56:36.57 ID:iKwhE2AH0.net
さくらを性的な目で見たことは一度もないな
知世とか苺鈴とかはエロいと思うけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:03:09.38 ID:QfqsIFjJ0.net
さくらちゃんは性的な要素をできるだけ省いてデザインされてるよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:37:12.52 ID:aOivYLprd.net
さくらちゃんをレイプしたいです

もっといえば
さくらちゃん知世ちゃん小狼くんをみんな一緒にいただきますしたいのです

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:49:10.17 ID:/Jq9VkM/0.net
千春って前からお菓子上手だっけ
サクラカード編ではりかちゃんが作ってたから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:05:44.70 ID:fTnPdzgK0.net
性的な要素が省かれる???
さくらちゃんはフェチ要素の塊でしょ
まな板、脇、脚…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:26:18.38 ID:D+QKWH8ka.net
なかよしだからダークな展開ないとか言うけど、
他の漫画で、超リアルな芝居を求められて窓から飛び降りたり発狂したりする漫画やってんぞ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:39:13.42 ID:00ZOZKDq0.net
雪兎絡みで「はにゃーん」ではなく蕩けそうな恍惚の表情してるさくらはエロいと思ってたよ
あのうっとりとした目がヤバい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:53:20.02 ID:uAZ8l/L50.net
クランプ絵やアニメ絵で見るさくらちゃんは性的に見れない
薄い本で見ると何故か抜ける

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:57:18.65 ID:UyALxcHi0.net
クリアカードもロリロリしいしな
個人的にもうちょっと成長してたほうが良かったんだが・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:00:19.11 ID:UyALxcHi0.net
本編よりEDの若干マセた中学生女子になってきた感のが好きなんだよな
頭身もちょうどいい
絵柄は本編のがいいんだけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:16:49.77 ID:vHVOJD3s0.net
これから新しいカードバンバン作っていくんだろうが
消えたカードの中身ドコ行ったんだ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:17:18.65 ID:kt7YoBvd0.net
CCさくら板より変態が集まっててワロタ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:24:05.57 ID:QfqsIFjJ0.net
>>700 言うても中1の4月だしなぁ むしろ随分伸びた印象あるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:43:57.32 ID:MlsrXiAHp.net
はよ3話見たいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:59:41.50 ID:+rgxk9DD0.net
前作の小狼、終盤に入るともうさくらの魔力がずんどこ増えて戦力としても
微妙で寂しかったのでパワーアップするなら大歓迎したい

ツバサの小狼がそれはそれは強かったので、CCさくらでも剣を手から出したの嬉しかった
総合的な魔力とかではさくらに負けても物理的な戦闘やとか魔力を戦闘に還元とかは
さくらより上になってくれると嬉しい
ツバサの小狼は最後、世界と言うか次元に影響の出る存在にもなったし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:10:46.51 ID:dmbp13tN0.net
たまにでいいからさくらのテーマ2とか使ってくれないかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:23:12.83 ID:KAz8XCrE0.net
>>707
さくらのテーマは1も2も好き
さっきも聞いてた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:23:28.66 ID:AwXL6aiP0.net
>>700
これでもアニメは原作よりもさくらがかなり大人っぽくなったぞ
原作のさくらはまだ小学生に見えるくらい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:47:58.15 ID:93Z0rla70.net
>>707
壮大だよなー
魔法シーンとか映画1とかでも映えてた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:24:07.42 ID:ol9I5Ohs0.net
ツバサがもう懐かしい
東京編であの剣出して雷帝招来やった時はCCさくらの本人キタ!と騒がれたもんだ
結局別人だったが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:24:15.60 ID:vs9XjFkw0.net
クリアカード編の小狼は「やらなきゃならないこと」ばっかり言ってる印象だけど
前作でも最後で「香港でやらなきゃならないことがある」って言ってて
これが結局なんだったのか判明してないんだよな
まあ、日本に帰化するための手続きってのが大半の見方だけど
コミックス掲載の短編で、クリアカード編の前、小狼からのメールの返事がなかなか来なくて
さくらがしょんぼりしてるってのがあったし今回使ってくるかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:50:27.42 ID:gnKefdxR0.net
カードを見ると、向こう側が透けている
カードを裏返しても、向こうの柄は透けない
これをバンダイがどう実現するのか(商品化するのか)マジで興味あるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:02:41.84 ID:M6OfXTOx0.net
>>713
今はバンダイじゃなくてタカラトミーがスポンサー。
夢の杖もタカラトミーからでる。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:10:14.88 ID:lJAsbJF4d.net
クランプ節が遂にCCさくらの方の小狼に炸裂したって感じだ
でもちゃんとオチつけてカタルシスがあるなら
良いんだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:50:30.13 ID:11bJDVOXp.net
>>712
今回の事件に関わってるって言ってたろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 06:57:14.53 ID:eBIh+ZMY0.net
>>702
個人的には鏡の娘の安否よ・・・。あの娘がいてくれたから対外的には任せられて
CC活動に専念できてた面もあるし、兄者との関係もまた見たいしなぁ。

原作マンガだとその辺どう?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:40:20.51 ID:CREMt2UoK.net
>>450 久川綾のラジオ下ネタすぎてヤバかったんだぞww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:45:40.94 ID:CREMt2UoK.net
>>497 お前だけだ難聴 全く大丈夫だわ 嵐は死ね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:48:14.78 ID:CREMt2UoK.net
>>520 ガラプージジイなら寛容な心もてカス うぜえよ 偏屈ジジイ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:54:59.63 ID:wcq3lr7R0.net
3話神すぎる
ありがとうマッドハウス
ありがとうNHK

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:56:29.94 ID:rCRS2wVg0.net
今日の作画ミス、折りたたみ傘なのに柄に継ぎ目が無い(重箱の隅

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:56:45.87 ID:WuV5fkYV0.net
朝っぱらからリア充がイチャイチャしていますな。汗

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:57:50.22 ID:3eSCxr6e0.net
田中さん、1話はイマイチだったけど今回は声が昔と一緒だった
さすがだわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:57:56.38 ID:NyXou4M20.net
知世ちゃん、録画失敗からのいない所で事件が。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:58:53.47 ID:wcq3lr7R0.net
このまま22話まで
高品質でやり抜いてくれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:59:02.89 ID:GUAA3S/q0.net
展開早すぎる、勿体ない
急がないと尺がないのか

あと兄貴はゲート・オブ・バビロンでも使えるのか
BL要素入ったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:59:06.62 ID:Q90zwzWmd.net
もう原作半分くらい消化したらしいw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:59:41.51 ID:BedMPRMYa.net
旧シリーズからだけど知世ちゃんの衣装製作の進捗に合わせて空気を読んで攻めてくる子ばかりだよね特に四大元素とか自然系は

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:00:30.24 ID:wcq3lr7R0.net
しかし、クリアカードも当たり前のように使いこなす
大魔法使いさくら
素晴らしい

731 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:00:30.77 ID:JtbnD9nN0.net
航空機事故の度に55年体制で増える空港用レーダー機器物凄い高額で日本の財政は物凄い赤字に成ったそうな…
其の頃、クリスチャンの横柄でテロリストに空港が狙われて居た

此の流れだと大韓航空機撃墜事件が何故起きたか論争の持論をネタにしそう、アルミかなそう成ると
航空機用の先端素材に関して日本は強いんだよねえ…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:01:22.22 ID:d0TCf8K2d.net
相変わらずの安心作画
雨で見えないと思って屋根つきベンチでお着替えしちゃうさくらちゃんとか薄い本が厚くなるな
小狼との恋愛描写が脈絡なく挟まるとか前作より余談が多い感じ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:01:37.16 ID:Q90zwzWmd.net
>>730
伊達に小学4年生からカードキャプターやってないよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:02:01.47 ID:GUAA3S/q0.net
コミケ要素満載だね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:04:02.07 ID:BedMPRMYa.net
さくらって7つの原罪の力を宿したカードとか普通にヤバい邪悪なカードとか出ても余裕で使いこなしそうなイメージが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:05:29.16 ID:nOG5d/H20.net
知世ちゃんと練習したらしい真バンクカッコ良かった
今回絵も綺麗だったしセキュアの仕方が「流石チア部」って感じで
良く動くしアクション良かったなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:05:53.98 ID:rCRS2wVg0.net
Aパート、さくらタン、まさかそんな場所でお着替えしたのか!?と焦ったら、今回のコスチュームは制服の上に着ていたカッパだったのね
…そりゃそうかw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:06:00.79 ID:sVG6YYV00.net
>>728
嘘でしょ


えっ嘘でしょ!?

739 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:06:10.80 ID:JtbnD9nN0.net
鳥コンのお陰でかな最軽量機級が普通に二次性徴後のピザJCより軽い35sとかね…
でも飛行はバトルだぜ翼面効果とか数十センチとか有る湖面上の気圧風向もレーダーで測定してるし…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:07:23.09 ID:lEiBx8eY0.net
今回のバトルコスチュームは制服の上から着ただけだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:07:51.90 ID:PC2L6h7f0.net
>>738
実況の人が言ってたゾ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:08:06.67 ID:BXhARfkSM.net
>>732
あれ上に羽織ってただけじゃね
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd151648904261714.gif

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:09:30.62 ID:sVG6YYV00.net
クリアカード編、本編22話で総集編4回もやって合計26話なのか

アニメ新作板見てきたけども

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:09:42.61 ID:rKq1dOcT0.net
兄貴は何か力を取り戻してそうだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:09:49.13 ID:7q7VpWPK0.net
3話まで観たわけだが
なんかつまんなくね?
1期2期とやってること
同じすぎて萎えてきた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:10:39.53 ID:Q7eZR2oo0.net
非戦闘員なのにやたら好感度上げにくる小狼くん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:11:51.00 ID:d0TCf8K2d.net
>コスチューム
一斉に突っこみありがとう

いやでも二の腕出てるよ?
スカートは履いてるけど上はびしょ濡れだから脱いだってことでワンチャン

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:11:55.34 ID:rKq1dOcT0.net
>>742
この様子だと下はスカートだけ着て、上は着替えた感じかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:12:22.93 ID:yPIM8w47d.net
しかし、本当に封神リメイクとは雲泥の差というか
作り手の愛に溢れてる<さくら

愛されてるなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:13:44.27 ID:d0TCf8K2d.net
みんな可愛いけど、中でも知世の作画は綺麗すぎてなんなんだレベル

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:14:12.24 ID:rCRS2wVg0.net
>>749
なんというか、作るからには半端なものは出せないっていう意気込みを感じるなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:14:13.71 ID:PC2L6h7f0.net
>>745
まあタイトルがカードキャプターだからねぇ
捕獲中心になるのは当然かと

753 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:14:30.08 ID:JtbnD9nN0.net
昨日警察板でラファールのRBE-2レーダーの解説をしたばかり

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:14:33.78 ID:BedMPRMYa.net
そのうちにカード同士を組み合わせてフュージョンライズさせて衣装生成できるようになって知世ちゃんショボーン展開ない事を祈りたい

755 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:16:19.28 ID:JtbnD9nN0.net
☆△三↑↓←→★

RBE-2の概念図

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:17:55.22 ID:d0TCf8K2d.net
>>754
そうなったら知世が衣装デザインして変身すれば、縫製の手間暇が省けてコスチュームがますます多彩に

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:20:00.69 ID:oVdAj7IV0.net
作監が中原清隆で懐かしくなったw
キャラデの人以外で前作の作監が作監やったの初めてじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:20:14.15 ID:yXBxZUBF0.net
>>732
あの知世ちゃんがさくらちゃんにそんなリスクを負わせるわけがないだろ
鉄壁な簡易着替えの奴(布で筒状の)くらい用意してたさ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:23:33.75 ID:BedMPRMYa.net
>>756
何故かさくらが生成した衣装と知世ちゃんの衣装のデザインがコンセプト的に一致するのもお約束で
ポケモンばりにカード同士の属性や性質で得意・不得意が分かりやすいから事件の内容で衣装のイメージし易いってのもあるし

760 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:24:16.14 ID:JtbnD9nN0.net
ラファールには将来無人機の管制機にする計画が有るそうで、そうで無ければ他社機の所謂イージス式レーダーは意味が無い
と言う事でもある様だがもうF4型改修は決まって居てどうするかは知らんけどAESA(イージスのアレ)にするそうな
まあミラージュF-1・ミラージュ2000と歴代が初期ロットがレーダーすら無い、旧式、と言うレーダー劣等国だったのだが

前述のレーダーの出入りで国が倒れるの巻。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:28:21.82 ID:vs9XjFkw0.net
実況で小狼、個性なくなったと言われててそれは自分もそう思うなあ
他のキャラはそこまで性格変わらないのにただの少女漫画定番イケメン彼氏になってる

謎抱えてるから仕方ないとこもあるけどちょっといいとこも含めて個性失いすぎだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:32:03.18 ID:d0TCf8K2d.net
小僧は中1にしては落ち着きすぎた感はあるな
まあ山崎のホラを信じる天然さは失ってないようだがw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:33:25.15 ID:BedMPRMYa.net
とりあえず後半は何か隠してる兄貴と小狼絡みでほえぇぇ連発だけは確定してるよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:36:09.70 ID:nOG5d/H20.net
利佳ちゃん苺鈴ちゃんがいなくなり奈緒子ちゃんも別クラスで
1人だけさくら知世と同クラス、さくらと同クラブだからか
妙に千春ちゃんが目立ってる感じがする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:37:11.40 ID:vs9XjFkw0.net
それにしても確かに原作消化が早い
転校生関連でオリジナルたっぷり入れる気なのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:37:19.70 ID:BedMPRMYa.net
>>762
山崎くん実は黒幕でしたって言い出しても違和感ない怖さが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:40:39.69 ID:snCfSLBT0.net
今のとこ3話までかなり面白く見てる!
だが原作のストックもっと待ってアニメ開始すべきだった気がする…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:41:59.33 ID:w5gDx66f0.net
今週のイチオシ
https://i.imgur.com/k3hZ5Mw.jpg

769 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:43:45.49 ID:JtbnD9nN0.net
夢見がちな幼児性と

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:47:59.41 ID:BedMPRMYa.net
数ある日常の友人の中で千春ちゃんと山崎くんだけ側に残したのは何か意味あるんだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:49:16.77 ID:w5gDx66f0.net
今回カードの存在が道具になってるな仲間って感じしない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:53:07.16 ID:vs9XjFkw0.net
>>771
犬のように懐くカードが1枚あるぞ
他のは確かにただの道具

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 08:53:13.44 ID:3A9/Bnak0.net
【KCさくら】けものキャプターさくら ミライカード編

774 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 08:58:09.15 ID:JtbnD9nN0.net
欧州参加次世代ミサイル(アメリカもらしいが)ミーティア(射程120q)用に、RBE-2AA型(F4形態)が有ると言う記述。
運用中の独自ミサイル(射程45q)用の送信モジュール(色々より同時処理の方が大事何だけど)はF2仕様機から有ると言うアナウンス。
INSって言うんだけどミサイルの無線プログラム誘導を其れが現行自作ミサイルでは大丈夫と言う事は
因みに、530と言うアメリカよりも長射程とかまあミサイルは上手い小国でミサイルが自作されるのは良く有る
日本も初代三菱ミサイルAAM-1から歴史は長い。非常に高性能で、近年では途上国でも盛んで有る。
因みに、ミーティアは俺からすると一見で空力バランス(デパーチャーと言うらしい)が悪そうで、
実際全く始まら無かった試験で墜落したそうな、2014年同じ様な仕様のミサイルの筐体を、
防衛技研(三菱電機)が発射に成功して居る今年も空対艦ミサイル高度0メートルで時速3400メートル(秒速950メートルでステルス性が有る)
が試験予定なのだが。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:00:14.57 ID:CmIwFiXR0.net
今週も可愛かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:04:02.64 ID:gN0MobJi0.net
>>769
ヒロインの友達が父親にレイプされまくってたアニメとしか記憶にない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:04:27.89 ID:PC2L6h7f0.net
ホラッチョ山崎は大物になる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:19:45.78 ID:7q7VpWPK0.net
>>752
なんかこう…つまんないんだよなあ
カードのせいで周囲が大変なことになって
さくらと仲間たちが知恵と勇気で解決する
っていうカタルシスが3期にはなくね?

カマイタチに襲われたよ→捕獲
ヘンな部屋に閉じ込められたよ→捕獲
大雨で濡れちゃったよ→捕獲
ヘンな校庭に閉じ込められたよ→捕獲
困ってるのさくらだけなんだよなあ
ああヘンな部屋と大雨は知世も巻き添えだったか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:23:26.98 ID:g8xtd17y0.net
やっぱクリアカードのイメージ的に多少カラフルなエフェクトなんだなあ
杖振り回すのにサイリウムみたいになってて草
魔方陣は前の黄金シンプルのが好きだった…
あといまだに前作の男キャラの超肩幅のせいで今の男キャラがみんなヒョロガリに見えて仕方ない
まあ慣れてくだろうけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:26:42.67 ID:g8xtd17y0.net
>>778
周りが巻き込まれるからこそクロウカード編の最終回ですごいカタルシスというか盛り上がったよね
今回も周りのピンチに奮闘するさくらが見たいのはある
でもそれは転校生絡みでやりそうではあるけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:34:58.74 ID:PC2L6h7f0.net
>>778
うーむそこいらはこれからに期待でもいいんじゃないかな
転校生が来るってことは学校で事件に巻き込まれるのも多そうだしまだ判断は早いかと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:35:56.61 ID:vs9XjFkw0.net
前作はさくらと小狼のW主人公的な感じで今作はさくらと秋穂のW主人公かなと思うのだが
秋穂本人は何も知らないのでそれも違うのかな

前作のさくらの雪兎への感情は小狼への感情でフォローできても、小狼みたいに
カードに詳しくかつ恋とカードのライバル兼共闘関係兼クラスメートってのはほんとに大きかった
目的がクロウカード編はクロウカードを集める、さくらカード編はクロウカードがクロウの
魔力切れでただのカードになる前にさくらカードに変える、と目的はっきりしてたし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:47:30.74 ID:AVODRdPBa.net
そもそも今回はなんでカード集めしてるのか全く謎だからな(原作でもいまだに謎)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:50:56.02 ID:d0TCf8K2d.net
さくらカード消えちゃったから集めようとしてるのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:52:07.78 ID:g8xtd17y0.net
>>784
さくらカードとクリアカードは別物っぽくない?
さくらカードはまだ透明フィルムのままだし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:56:49.91 ID:eO8VLTXV0.net
兄貴のイチャイチャに何か目覚めそうだったぞ、危ない危ない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:57:27.15 ID:1m0ElCSa0.net
魔法絡みで変なのが絡んでくるから受動的対応をしているだけだろ
個々の事象解決のために封印を行うとカードになるというだけで,
カードを集めること自体を目的としているわけでは無いと思うが

788 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 10:00:37.18 ID:JtbnD9nN0.net
劣等生のパクリかな?いやあウテナ由り先ネタが軽い。大川七瀬の自己流に付き合う由り楽しいと良いなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:02:17.56 ID:snCfSLBT0.net
これで小狼も戦闘に参加するようになったらクリアカード編に全く文句ないわーワシ
小狼あともうちょっとで参加するようになるしな
楽しみだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:04:42.67 ID:rUKMNGOd0.net
>>778
3話から急につまらなくなったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:06:04.65 ID:d0TCf8K2d.net
>>785
さくらカード篇みたいに、捕まえたら透明カードがクリアカードに変化してるんだと思ってたわ
別物だとすると、今後さくらカードと融合するような展開になるのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:07:25.16 ID:Sni6Pf3o0.net
むしろ3話の方が面白かったわ
1、2話の方が退屈だった
嫌いではないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:12:29.16 ID:PC2L6h7f0.net
>>791
そこがわからないな
クリアがバージョンアップ版で対応するさくらカードが消えてくとかなら分かりやすいんだけどそうではないらしいし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:16:00.81 ID:zS+LIT8z0.net
マジレスするとクリアカードはさくらの物にはならない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:18:03.45 ID:d0TCf8K2d.net
観た後にすぐ録画を見直したくなるアニメなんて久しぶりだ
で、見直したらカード捕まえたのペンギン大王の上なの笑った
あと着替え前のさくらと知世のツーショット(さくらの手の中の鍵を知世が覗き込む絵)尊い
>>793
絵が消えたってことは力がカードから抜け出したんだろうから、それがクリアカードに変化して暴走してる可能性はありそう
仮にさくらカードに納まらないから、だとすると透明カードはそのままってことになってしまうが……

796 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 10:20:32.76 ID:JtbnD9nN0.net
SAOの診せ方とか

797 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 10:27:05.39 ID:JtbnD9nN0.net
C翼の竿描いたのか!上げろよ!

798 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 10:30:59.09 ID:JtbnD9nN0.net
バンクのBGMエレキで弾いて良い?一寸準備は考えるわ

799 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 10:48:37.50 ID:JtbnD9nN0.net
5回弾いた偽物なのでアーミングは左手適当まあ自己流でも下手な部類だな右手アーミングだったら速すぎて無理

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:59:39.48 ID:vs9XjFkw0.net
今回の制服はいまいちだな、やっぱり小学校時代の制服が至高
あと昨日さくらショップに行って思ったんだが小狼のグッズははやいとこ式服バージョンにすべき
さくらのグッズはやっぱバトコスが人気で制服バージョンのグッズは見てて全然売れんかったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:00:57.72 ID:iyQ4ipRQ0.net
カエルのレインコート欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:01:08.52 ID:lJAsbJF4d.net
エピソードの前倒しやオリジナルで毎週の
小狼の存在感なるべく出そうとしてくれるとこありがたいな
思わせ振りシーンの重複も削ってくれている

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:04:57.65 ID:vs9XjFkw0.net
監督のインタビューで小狼のシーンもあれこれオリジナルで挿入するつもりらしいけど
はよバトルにも参加してほしいところだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:22:47.06 ID:s3uR5h7ud.net
原作追い抜いたらアニメ終了してから18年後に原作完結とかになりそう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:28:21.26 ID:KAfGCEDO0.net
>>778
まだ3話やで
そういうのは中盤から後半戦やろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:33:49.36 ID:mb7kf6IXd.net
>>793
覆面の正体はミラーちゃんで
カード開放して桃矢のために魔力譲渡
既存カードをもとにして口べらし兼ねて新カード生成とか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:42:30.18 ID:6mgNgMzG0.net
原作読んでないけどこれからもっと学校のイベントやら外出先やらで問題起きるみたいな展開増える?
旧作で好きな回って大体どこか出かけてたり特殊なイベントの回だから今のところ学校や家周辺で物足りなく感じる

808 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 11:50:12.80 ID:JtbnD9nN0.net
南沙ガス田が見付かった?のでサハリンも〜成る程要約だ観たいな順番が拉致抑留孤児
元輸送機乗りが燃料節約してロシア軍が何処から理論的に対処するか試した

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:57:49.74 ID:vs9XjFkw0.net
>>807
小狼とのデート先(植物園)くらいかな…
あとはもうほんと近場ばっかり。兄貴のバイト先とか
そういや原作、学校のイベントがなんもないな

さくら自身に問題があるんだろうと言うのは男性連中の反応からもわかる
そういう面も含めてツバサに近いかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:07:32.51 ID:6mgNgMzG0.net
>>809
おーん…そうかありがとう
さくらほどアニオリを求めたくなる作品は中々ないな
旧作のような日常感溢れる話をアニオリで増やして欲しいね

811 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 12:20:00.14 ID:JtbnD9nN0.net
元軍人が接客業
副操縦士が常に要る
急患が出ると何故か医者が同乗して居る事も有る

日本は自己事件で最悪の赤字財政
韓国は物価と軍政策で需要を得る(NATO国にな)
台湾は朝鮮より怖い事をして居た

日本人は視ていた(父から此の事件が空自がキャッチして居た事を教えて貰ったミサイル発射もレーダー補足して居たそうな)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:23:33.48 ID:+mQbZ3Gx0.net
しかし身体能力半端ないな
さすが小4でローラースケートで壁走れるだけあるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:38:38.09 ID:+MMW0YD90.net
楓って名前じゃ不都合だから秋穂って名前にしたのかな?
別の世界で死んで転生してそのまま楓って名前で登場させてもよかったんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:39:12.06 ID:s3uR5h7ud.net
さくらがベッドに座ってるシーンでケツの発達具合が良好で何より。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:42:30.33 ID:mBKvcqRD0.net
原作原作って前作のアニメはむしろ原作空気だったじゃん
オリジナルってのも違和感ある
大川さんが脚本なんだからどっちも正規だろ
今回のアニメはどうみても原作ありきでできたわけじゃないし
さくら20周年プロジェクトの一環で新作漫画とアニメをやってくれることになったんだから最初から同時進行だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:56:37.10 ID:EMg/NVp20.net
ゴールポスト駆け上がるのはキッズが真似すると危ないので止めた方がいいと思いましたまる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:59:48.27 ID:45sPXGUv0.net
正直漫画面白くないけどアニメのほうが展開も早そうで期待できる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:13:19.58 ID:/r/Twmy60.net
>>795
実は全部夢の中
だからさくらカードもまっちろとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:14:08.80 ID:Xfu4vAbS0.net
消えたカードの中身→創造主のエリオルの所に帰った
クリアカード→さくら本人が生み出した(新たに生み出していく)カード か?

エリオルは何か知ってて連絡よこさないし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:21:57.45 ID:vs9XjFkw0.net
実はさくらの見ている夢にみんなが取りこまれてるんじゃないかとか
さくらの魔力が暴走してるんじゃないかとかいろんな考察はされてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:24:02.74 ID:rm4uEOc70.net
小僧のスーパー賢者タイムはいつまで続きますか?
もう何人もたらしこんでるレベルだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:26:29.69 ID:qZYe1YU60.net
小僧が聖人化していて違和感を感じる
こんなキャラだったか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:27:43.25 ID:lJAsbJF4d.net
>>821
小狼のあんな感じは封印されたカードから
ずっとだからなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:40:57.92 ID:qsWu9//V0.net
>>819
さくらカードが桜が生み出したカードだぞ

825 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 13:43:11.87 ID:JtbnD9nN0.net
何時ぞやのドキュメントでは副機長の静止を振り切って領空侵入ってあれは説の再現ドラマだったのか…
無線交信が本物ならな内閣府に無断で防衛庁がCIAに渡した記録はどっちだったんだ…

アメリカ側が翌日発表したのは空自の記録だけどな…なんちゅーか海底に有るブラックボックスとかどうでも良いや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:44:52.89 ID:2HCGp7sn0.net
小狼はさくらカード編の終盤でさくらに告白したところで
憑き物が落ちたみたいに賢者モードに入っちゃったよね
赤面したり焦ったり慌てたり、小学生の頃のような小狼がまた見たい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:47:35.31 ID:lJAsbJF4d.net
赤面はデート回である

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:48:01.65 ID:rm4uEOc70.net
「なにかあったら俺を呼べ」って言わないのは不思議空間には侵入できないと知っているからなのか
さくらニーの邪魔されたくないからなのか答えは言わなくてもわかるよ

829 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 13:50:57.65 ID:JtbnD9nN0.net
今回のwiki閲覧で新事実同じFOXでも凍結湖に不時着して現実キャビンに破片で2人即死17負傷
不時着時は死者処か火災も無くスチュワーデスがカードゲームをして居たと謝罪し、寒さの中でソビエト兵の拉致を待って居た。
原因はINSの全損故障で航路を逸脱。金を払い過ぎた低能が心理的に何やらされるか解らんのだが…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:52:41.88 ID:snCfSLBT0.net
やーしかし子犬のようにじゃれあってた小さい二人が、
今も少年少女ではあるが成長期で絡みに色気と緊張感が生まれてきた良いな
こいつら高校生になったらもう放送できないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:54:23.36 ID:WeG7nDPm0.net
決めバンクがダサいんだけどそう思うのはおれだけ?
棒の光の残像が輪になるって、どーしてそういう発想にしたのか
謎だしダサい
交通整理の棒を振ったらあんな残像が出たの思い出してほわーんとしたけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:55:07.09 ID:vs9XjFkw0.net
赤面は今作でもちょこちょこあるが怒るシーンが皆無、原作でもまだ一度も怒らない
封印されたカードの話が出てるが、あれでもケロちゃんとのいがみあいはまだあったが
今作はそれも全くない
桃矢とはまだ直接会ってないので反応は不明
エリオルとはさくらにも内緒の秘密共有関係でよく電話で話してる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:56:17.39 ID:xeGx883v0.net
>>779
サブタイバックの一色版見るとやっぱこれだわーとはなる見慣れてるからね
1話見るに守護者の魔方陣描写は変わってないんだけどねえ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:59:59.01 ID:xysbP3lja.net
知世ちゃん洗脳されてるなりして敵に回ったらほとんどラスボスな風格とカリスマ性を発揮しそうだよね
もっぱらさくらの勇姿と活躍を独占する為に撮影の為の異変起こしと衣装製作に力を注いで知世ちゃん本人は戦う事は無いだろうけど

835 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:03:10.93 ID:JtbnD9nN0.net
一応、欧州人と東洋人の差別だな!怒ら無い日本人にだけ英語で誤って居る…

836 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:05:21.05 ID:JtbnD9nN0.net
宗派ならぬ宗教と妻子が無いと欧米は契約すらし無い忙しい振りして良い国と主張したいからだ〜
宗教と格差を利用して理系をこき使いたいからさ〜

837 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:21:21.09 ID:JtbnD9nN0.net
世界三位の教育が最近効か無いねえ日本…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:27:48.94 ID:Q90zwzWmd.net
>>824
そうなんだよなぁ
暴走したクロウカードを封印出来るくらい強い魔力を持つさくらの支配下カードをマスターに覚らせず全部解放とかただ事じゃないと思うのだが
番人のケロちゃんとか月とかもうちょい危機感持ってもいいだろw

839 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:28:34.84 ID:JtbnD9nN0.net
そんな処迄ぼったくって結局何がしたかったんだろうねえw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:29:34.19 ID:nOG5d/H20.net
クリアカードや夢の杖は最終的にさくらの為のものじゃないのではって考察もあるし
もしそうなら魔法陣や杖の残像を旧作とは対照的にカラフルにしてるのは
わざとという可能性も…
そうじゃないなら単に久々の新作として変化出すために
今度はカラフルなのにしたろって程度のもんだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:30:25.67 ID:w5gDx66f0.net
さくらママがOPに出てくるんだから今後でてくるよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:31:03.92 ID:OLmJj0V50.net
体育の授業でジャンプしすぎでわろた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:33:00.46 ID:xysbP3lja.net
>>838
しかもクリアカード=さくらカードの変わり果てた姿?とした場合は
さくらカードを解放した挙げ句に変異させた何者かが居るって割と大事なんだよね
せめて仮面ライダービルドのスクラッシュゼリーとフルボトルみたくさくらカードはさくらカード。クリアカードはクリアカードで別々に存在するのが望ましいけど
特にミラーのファンの為にも

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:34:43.27 ID:+MMW0YD90.net
https://i.imgur.com/bGJXXt4.jpg

どう見てもさくらと知世なんだが

845 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:37:56.24 ID:JtbnD9nN0.net
与謝野が居無いのにオタクが流行るのもねえ谷垣が入院中にホモ矢が自転車持ってたり
自転車映るだけでマジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか言ってるものだよ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:43:34.75 ID:cJtc/mmL0.net
これはプリパラやろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:45:47.06 ID:Xfu4vAbS0.net
>>824
忘れてた確かにそうだった
でも化身?生み出したのは違うよなぁ
主従契約変更しただけだよねあれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:47:11.69 ID:Sw3QvtiC0.net
中学生にもなって
外でお着替えなんて
さくらちゃんは恥ずかしくないのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:47:38.76 ID:LjCld4Aid.net
桃矢は結局新たに力目覚めてる感じなの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:47:53.04 ID:IjC/iUht0.net
>>848 もう慣れてるんだろ

851 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 14:50:50.31 ID:JtbnD9nN0.net
https://jp.xhamster.com/videos/rettu-patexi-8875578
げさくの木を切る地元に聴いて…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:55:03.72 ID:xysbP3lja.net
知世ちゃんって俗に言う残念美人の類いなんだろうか
異性にモテるような描写ない辺りで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:56:10.35 ID:vs9XjFkw0.net
今月号の原作では小狼もさくらに見えないようにクリアカードっぽいものを使用してる
呪文は読者に見えないようにしてるけどね
さくらが召喚したアクアでも対抗できなかった火のカード(ブレイズ)を風で切り裂いてる
そのおかげでさくらは封印出来たけど、ほんと謎が多いで小狼

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:57:09.03 ID:WeG7nDPm0.net
昔に比べて落ち着きすぎてていんだけど
落ち着いた演技だと中の人の歳がにじみ出てる
まえは落ち着いてたとしても少し喋り方にキャピ感があったんだけどな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:02:06.94 ID:+mQbZ3Gx0.net
>>848
それが気持ちいいんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:08:39.36 ID:JUr+0ktt0.net
ほえほえうるせーんだけどデカパンかよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:14:25.37 ID:xysbP3lja.net
中学生になった利佳ちゃん見れないのは残念だけど
ソードに操られた時の虚ろな表情含めて小学生時代から変にエロいと言うか大人びてたから出てきても直視できた自信ない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:17:37.92 ID:eBIh+ZMY0.net
>>718
雪兎さんの中の人・緒方司令の「銀河に吼えろ・メルティランサー」と並んで
あの当時の「文化放送2大オゲレツ番組」なんて言われてましたねぇ・・・。

そんな「銀ほえ」を決してまだ遅くない時間帯の、月曜21時に放送していたラジオ大阪・・・w

>>749
封神演義リメイクは高橋ナツコをスタッフに入れた時点でアウト確定みたいなモンだから・・・。
あの人は少女漫画系ならそこそこ良い味出すんだけど、普段からの仕事ぶりに些か問題がありまくるようで・・・。

>>812
垂直に屹立してるゴールポストに駆け上るって凄いよなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:23:33.89 ID:vs9XjFkw0.net
スタッフで本気度が把握できるとするならキャプテン翼に注目してる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:26:42.58 ID:qsWu9//V0.net
>>857
あの先生は何年待つつもりなんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:27:13.02 ID:TCpV9v9cK.net
スピネルの最後のカンペわろた
同じ話の中で手に入れたカードを使って別のカードを手に入れるって初?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:34:13.24 ID:WXPzavLI0.net
ビッグとクリエイト回がそうじゃなかったか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:38:45.57 ID:bTTqsRMnM.net
兄ちゃんの新能力ってなに?
ガチホモに目覚めました・・・とかか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:39:28.75 ID:S4lJ5gCa0.net
3話鑑賞

さくらたんの「ダメぇ・・・、イっちゃダメぇ・・・!」からのダメ連呼は反則

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:39:46.54 ID:TCpV9v9cK.net
>>862
あー、でかくなって怪獣と戦うやつか

866 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 15:45:32.24 ID:JtbnD9nN0.net
責任者が低学歴過ぎて詰まん無いよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:51:41.21 ID:bTTqsRMnM.net
さくらカード編と展開が同じすぎるぞ。
ここから変わってくのか?
クソガキが闇落ちして敵になるとかさ。
身長が一緒とか言ってたから、夢のマスクさんは
クソガキじゃなくて転校生の美少女ってことか?

868 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 16:01:29.05 ID:JtbnD9nN0.net
戦争より詰まんねえなあ

869 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 16:14:05.89 ID:JtbnD9nN0.net
https://jp.xhamster.com/videos/tutor-big-sisters-01-8332978
がいすつつかアカウントでも取るかねえ幸いアニメと音楽が好きで安い物が役に

870 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 16:21:14.74 ID:JtbnD9nN0.net
私立・ノンキャリ・文系は物理的に勝て無いから

871 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 16:28:07.56 ID:JtbnD9nN0.net
TBSの兆円/千年発言も無視か国家賠償

872 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 16:30:22.25 ID:JtbnD9nN0.net
じゃあ400本とかなあ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:49:06.61 ID:vs9XjFkw0.net
彼氏が敵に、なんてネタ使い古されすぎやろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:50:03.12 ID:gN0MobJi0.net
>>865
銀色のジャンパーを着て、アフロヘアーになって戦うんだっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:52:16.20 ID:xysbP3lja.net
>>873
つまり知世ちゃんの出番かマインドのクリアカードとか出して洗脳して
ビデオカメラ片手に撮影しながらさくらと互角以上に戦うって洗脳した側もビックリとかやれそうだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 17:00:15.56 ID:gvN5FnFR0.net
昔っから見てる俺らは、展開ガーとはなるけれど
クリア編から入ったちびっこ達を考えると、普通にカードキャプターとしての王道なストーリーなわけだし?

877 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 17:00:59.36 ID:JtbnD9nN0.net
12℃で寒いから雨戸閉めて圧縮ピンパイってね

878 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 17:12:02.66 ID:JtbnD9nN0.net
紅白にアイマスも無いし

879 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 17:21:50.57 ID:JtbnD9nN0.net
三国人は謝罪と賠償をするニダ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 17:27:15.09 ID:d0TCf8K2d.net
Aパートでさんざん濡らされておきながらBパートでは自分から濡れちゃう展開は予想外で良かった
お風呂お風呂言いながら結局お風呂にいれてあげないというお風呂の使用法(?)も斬新だった

881 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 17:36:53.67 ID:JtbnD9nN0.net
麻生のガチャ予算が無いと支離滅裂だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 17:41:48.44 ID:EvmJ6NXdx.net
桃矢と雪兎の同性イチャイチャも堂々とやり出したなNHK

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 17:43:24.86 ID:TCpV9v9cK.net
起きてるときにいきなり夢に堕ちるとか怖いな
今回の夢で「あなたは…」ってことは既に会ってる誰かなのか

884 :左岸のサラサドウダン美樹さやか :2018/01/21(日) 17:52:50.99 ID:JtbnD9nN0.net
マリみて世代より前CSでやってるのか…マリみて一挙放送ストパニ神無月とか
リゼルとかもちもち

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:04:46.33 ID:GdXJEj+F0.net
>>844
アイマスじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:13:22.17 ID:TCpV9v9cK.net
今回鍵から杖を発動させるときのBGMがなんかコミカルだけど、知世に撮られながらの決めポーズ初披露っていうシチュエーションだから今回限定なのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:21:01.87 ID:uw6bMUss0.net
>>886
おそらくそうだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:44:47.20 ID:2jXUWYyTd.net
>>886
寧ろ知世ちゃんがBGM流してるのではなかろうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:48:53.82 ID:IjC/iUht0.net
>>888 草

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:00:52.88 ID:gvN5FnFR0.net
>>888 あぁ!! すごい説得力ある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:22:37.41 ID:l8lwMq9g0.net
雨の中の滑り台を逆からに登ったりサッカーゴール駆け上がるさくらやべーな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:28:36.84 ID:ZiFkFgo50.net
どう見ても一番退屈なのはさくらカード編
エリオルが黒幕なのかなり初期で丸わかりで
クロウカードを淡々とさくらカードに変えていくだけだし
クリアカード編は3話でまさかの2連戦、謎の引きもあって今のとこ面白い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:36:38.45 ID:17Mg4dCP0.net
さくらカード編の醍醐味は小狼の片思いっぷりだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:38:15.60 ID:vs9XjFkw0.net
さくらと小狼見てるとマイメロの歌ちゃんと駆のカップル思い出す

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:41:49.39 ID:AttkoHHG0.net
さくらの大濡れ注意報

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:42:01.73 ID:7q7VpWPK0.net
>>891
1話で倒木を駆け上がれなかったのは何故なのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:46:55.31 ID:AttkoHHG0.net
そのほえほえ言うのをやめなさい!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 19:55:31.46 ID:OGEpEK+10.net
高校生になったら更に身体能力上がりそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:02:17.71 ID:gvN5FnFR0.net
霊長類最強なさくらちゃんが誕生?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:08:24.99 ID:HgoIldUA0.net
>>898
今のレベルで普通に、オリンピックレベルかそれ以上だからな。>さくらの身体能力

>899
物理的にあれができてるなら、もはや霊長類最強レベルかも。>さくら

ところで、このペースで原作消化すると22回ももたない(というか、
すでに2巻にはいってるし、)原作枯渇しない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:22:22.96 ID:RSjx0vcnd.net
止まない雨の中で水に襲われるって全く同じ状況が旧作でもあったような…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:25:21.02 ID:gvN5FnFR0.net
つまりさくらちゃんは吉田ネキだった?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:27:52.78 ID:TCpV9v9cK.net
>>900
そこはアニオリで
今日の冒頭で森田先生が言ってた春の遠足と特別授業っていうのは描かれるのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:29:49.30 ID:q1JJcChA0.net
レアチーズケーキの作り方、レンジでのあとのセリフはやはり言いたくなかったのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:35:31.03 ID:OGEpEK+10.net
>>901
あれはカードじゃなくてエリオルの仕業じゃなかったかな
うろ覚えだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:38:53.76 ID:+rlIQaca0.net
今のレンジがそもそもチンいわんし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:41:34.73 ID:pS20eFZrd.net
あのシーン台詞に合わせてレンジのSE鳴ってなかった?
そういう演出なのかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 20:59:29.44 ID:HgoIldUA0.net
>>906
ちょっと前までチンっていうレンジ使ってたが。
物持ちいい人ならあるんじゃね。
レンジってほとんど壊れないし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:14:26.63 ID:07f30O6Ka.net
やってることスタンドバトルみたいだなこのアニメ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:19:20.70 ID:pcnzMK2r0.net
お兄ちゃんがなんかパワーアップしたのは既にミラーちゃんを囲ってるからなのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:19:50.47 ID:snCfSLBT0.net
漫画より大分デティールも強化されて主役カプ厨には神アニメとなりつつある
ただカプ厨の支持だけでは作品の起爆剤とはならんだろうが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:26:04.74 ID:kTi/gSAb0.net
クリアカード編の原作はあんまり動きないけどアニメではアクションが補完されてダイナミックになってる
さくらスタッフはほんと優秀
アニオリも期待していいよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:30:04.16 ID:d0TCf8K2d.net
>>908
うちのレンジはチンだぞ
って製造年見たら2000年1-6月期だった
封印されたカードくらいは見てたかも知れんw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:34:54.61 ID:vs9XjFkw0.net
今回の事件について 現在(2017年12月)の原作でのメインキャラの動向
なにげに結構ネタバレなので知りたくない人はスルーしてくれ


ネタバレだよ?いいね?


なんも知らない さくら、ケロちゃん、月(雪兎)、知世、秋穂
なんか知ってる 小狼、エリオル一派、桃矢(エリオルと小狼は協力関係)
なんか企んでる 海渡、モモ

さくら→迷宮のカードの時に一度トランス状態になる。本人はほんとにまだ何も知らない。
小狼→不思議な力を使う(手から出す光球とクリアカード?)時に特に悲しい顔をする
     手パンから剣を出せるようになる(ツバサの小狼と同じ能力)
桃矢→新しい能力を獲得、雪兎(月)に教えろと言われてもまだその時じゃない、と教えない
     さくらの顔を見ては「まだか」と言う
エリオル→小狼に辛いだろうが頑張れと助言。時が来たらさくらにも話すらしい。
秋穂→フードの正体ほぼ確定。夢の中でさくらのバトルを見ているが本人は夢としか思ってない
海渡→時計の国のアリスと言う本の時を止めるためにカードを集めるらしい。Dの称号の魔術師

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:37:32.48 ID:K4z5uRnl0.net
>>898
女は身体能力的に一番高いのは中学生の頃だから今が一番かもしれない
これから体型変化の時期に入って身体が重くなるかも

吉田ネキは霊長類最強女子だから…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:40:10.13 ID:bjubOLtX0.net
やっと3話見たけど、1・2話と構成が違いすぎ、色々起こりすぎ、なんかすげえ、すげえと思った。
控えめに言ってかなり良かった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:47:45.48 ID:hJ+kBudZ0.net
>>916
毎回Bパートの終わりでカード封印だけしてても
今のアニヲタは満足せんからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:49:48.64 ID:bjubOLtX0.net
出来るカードで試して解決して、手数が増えていく感じ好き。
これからの話上、黒幕に誘導させられてる感じもするけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:51:42.28 ID:pcnzMK2r0.net
しかし水源のくせに水湧きすぎだろという感じはある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:52:49.82 ID:eBIh+ZMY0.net
>>908
我が家で使ってたレンジ、5〜6年でレンジ内で火花散らすようになって
即刻買い替えたぞ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 22:03:15.18 ID:vj/c+JQjE.net
思わせぶりに引っ張るのはCLAMPのお家芸だからな
後半まではじれったい展開が続くわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 22:37:12.06 ID:9jzYmDBv0.net
つかなんかBGMが地味になってるような

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 22:39:43.55 ID:AttkoHHG0.net
ホエホエ〜

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 22:41:26.73 ID:2FgPM1c30.net
ダイヤル式の単純レンジは27年使ってても壊れないけど
多機能レンジは部分的に壊れてる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:05:38.95 ID:NtNxBhg+d.net
12年型でも普通にチン言うわ
万行かない安物だけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:08:15.50 ID:M1j7p0bN0.net
職場の何年物か分かんない電子レンジもチーン!って言うわ
今日も昼飯の焼きそばを温めたけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:32:33.27 ID:WeG7nDPm0.net
今日チャーハンを温めたよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:36:41.90 ID:AkMOPhJm0.net
早見沙織の歌って下手ではないけど普通過ぎて歌手としては微妙だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:37:29.60 ID:Hv0tUFF10.net
スッピーのことは「スピネルさん」呼びする桜
日本に居るゲーム大好きケロちゃんとイギリスに居ると思われる
スッピーはオンラインゲーム(RPG?)で遊ぶくらいな仲なんだね
   

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:39:59.04 ID:WeG7nDPm0.net
さくらってゲームやらなさそうだし、
やってるとこ見たことないよね
しかもオンラインゲームなんて最新型じゃん。ニートぬいぐるみに誰が買い与えてるんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 23:41:42.19 ID:EgRc6PEya.net
スピネルさん呼びとか、
アグネスちゃんみたいなもやっとした気分になる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:14:19.01 ID:NBVPDi1Ld.net
木之本家なら光回線ぐらい余裕で引いてそう。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:21:30.08 ID:VHNj+gnpK.net
カメラの防水のくだりで右に出てくるでかいキャラって大道寺コーポレーションのマスコットキャラ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:39:55.61 ID:e4w6PVbfp.net
>>922
AパートのバトルBGMがグラディウスシリーズのボスステージBGMみたいに聴こえて…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:44:14.98 ID:J02dqvra0.net
封印する時のBGMはさくらのテーマUに寄せて欲しかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:52:32.52 ID:HJ9iOxmo0.net
色彩監督や美術監督は豪華でいい仕事をしているけど
やはりセルがの方が温かみがでて良かった。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:00:37.10 ID:yB3ihNbR0.net
クリアカードが単語帳みたいだな。
さすが中学生むけ漫画。
単語帳としてクリアカード売ったら売れるんじゃね。
もしかして、さくらカードも、クロウカードも単語帳だったの?
それにしても、知らない単語があってまいった・・OTL

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:03:20.41 ID:JD0dLbNV0.net
みんな透明になるまで
ケロ守護神何してたんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:03:44.41 ID:yB3ihNbR0.net
さくらカードとクロウカードも、単語帳みたいな構造なんすね。
しらべたら。
しかし、なんでカードが6000円もするんだ。ちょっとかないぞ。まじで。。。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:10:09.83 ID:yB3ihNbR0.net
>>928
早見沙織はこの歌で作詞してる上に、
自分の思い入れこめてるっぽいんで、
普通中の普通になってるんじゃねえの?
アブノーマルな歌もいっぱい歌ってるぜ>早見

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:24:21.83 ID:jumsEB3t0.net
長く続くアニメってみんな同じ黄金パターンの繰り返しだし
前作見てない層への自然な導入も考えれば
前作にある程度沿うつくりになるのは自然な流れだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:27:55.03 ID:9Lk9s4Nt0.net
>>939
ただの厚紙に印刷したカードじゃなくて杖で触れたら音声が流れるギミックの為に中にチップ埋め込んでいるから多少は、値が張るのは仕方ないかと。
カード単体じゃ意味無いから必然的に杖も買う羽目になって更に出費が嵩む悪魔の玩具商法になっておりますw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:46:02.88 ID:GSVodTDB0.net
確かにやってることは同じかもしれんけど妙な安心感がある
今のとこは面白いな3話は詰め込んだ感じが少ししたけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 02:33:53.24 ID:jFjE/zXx0.net
>>933
元ネタは「エンジェリックレイヤー」に登場するピッフルプリンセス社のマスコットで周りに一郎とか社員もいる
桃矢たちのバイト先が「ちょびっツ」のチロルだったり、相変わらずCLAMPワールドでリンクさせまくり

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 04:08:19.00 ID:yfqf7qRm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=woda_amAJU0
来週やっとこいつ出てくんのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 04:55:03.32 ID:bYKzbHW+0.net
このPVだとさくらの声がやや違う感じだが本編にはちゃんと間に合わせるのはさすがプロ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 06:28:23.26 ID:ym7P1b5s0.net
ゲールちゃん見た目きもいし攻撃用カードだからって干されすぎぃ
やっぱりウィンディって大正義だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 07:30:53.39 ID:6FTY6zR20.net
何でや、3話Aパートで使って貰えたやろ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 08:06:58.27 ID:atn0jl4hr.net
カードの人格はない感じにしてくのかね
ミラーとかダッシュとかカード自身の意思が関わってくるの好きだったんだけどなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 08:34:37.28 ID:0V14/ITW0.net
いやめっちゃ懐いてくるカードがひとつだけあるよ
今回は精霊ってよりはモンスターみたいな感じだから意思疎通があれなのは仕方無い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 08:48:18.09 ID:0V14/ITW0.net
踏んだから立ててくるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 08:59:05.89 ID:di24SG5oa.net
規制されてたので
>>960 お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 09:25:43.38 ID:Ws0wxLnBK.net
なんでスレがのびないの? もう古いのかな CCさくらも

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 09:39:23.86 ID:VltQgHURd.net
にわか?
ここ本スレじゃないよ
自分で見つけてみな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 10:14:23.71 ID:PXP32dNH0.net
昔より感性が衰えたからか
クリアカード編の勝ち確BGMが全然耳に残らず覚えられん…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 11:02:12.26 ID:jFjE/zXx0.net
杖投げて大王駆け上がってキャッチとかさくらちゃんカッケーなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 11:56:54.51 ID:atn0jl4hr.net
>>955
途中から電子音ピポピポでちょっと冷める
昔の無駄におおげさな壮大な感じなのが好きなんだけど現代だと古くさいからそういうのはやらないのかな
>>950
クロウカードと違って女の子イラストの奴全然いないしモンスター路線なんだろうなあ…
魔力感じないから本体が夢の中っていう可能性もありそうだけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 13:57:39.14 ID:gkJQzVd60.net
一期二期と幼い頃に見たが声優が変わっていないこと以外何も分からん
復習しないとキツイわけでも無さそうだけど・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 14:50:37.22 ID:JD0dLbNV0.net
意外と重要な事を忘れてるから
DVDあるなら見返した方がいいよ
オレは去年のうちにやっといた

ところで別の中学校に行った子は新作原作ではセリフ付きで登場するのかね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 15:08:51.83 ID:EBafNuOp0.net
イマイチ…非常にイマイチだ

まあ時代修正も仕方ないんだけど
無理に中学生編じゃなく
いっそ世代交代した方が良かったんじゃないかなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 16:06:10.19 ID:N31M0pMB0.net
>>960
同じこと何回やるねんって思うよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 16:48:50.64 ID:uiq+xkbn0.net
世代交代なんてそれこそいらんわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 16:55:18.01 ID:Zfj9TnRc0.net
アンチの煽りがピント外れて苦笑を禁じ得ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:07:24.93 ID:sF3D0LJW0.net
さくらゴミじゃね
会話と間が空きすぎて尺稼ぎミエミエ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:14:10.42 ID:wr3i3XwA0.net
やっぱりセル画のがいいな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:15:33.09 ID:3E+fyvU2d.net
クロウと飛王みたいにさくらも強くなりすぎて無意識に分身作って暴走してる的なオチかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:20:51.15 ID:VHNj+gnpK.net
スレ立ててくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:25:19.64 ID:VHNj+gnpK.net
規制でダメだ
誰か頼む

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:40:29.61 ID:9xKcchrN0.net
>>960-961
死ね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:51:04.20 ID:JD0dLbNV0.net
>>968
やってみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 17:56:33.71 ID:wr3i3XwA0.net
>>960
世代交代なんていらねーよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 18:17:27.00 ID:eop9Q3Wsd.net
>>920
パナソニック製だろ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 18:18:24.50 ID:J5xKT4Up0.net
>>957
>>955
さくらのテーマTとUが神曲過ぎたからしょうがない、
現代風に電子音の作曲で挑戦したと思う。

974 :970 :2018/01/22(月) 18:29:56.47 ID:JD0dLbNV0.net
おいこら!あと 51590 秒待て!
でスレ立てムリだわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 18:39:43.83 ID:bYKzbHW+0.net
じゃあおれが行ってみるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 18:43:39.22 ID:bYKzbHW+0.net
よし出来た
【CCさくら】カードキャプターさくら クリアカード編 4枚目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516614017/

mateで立てたから不備あったらゴメン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 18:59:59.21 ID:YD2dxQBN0.net
>>976


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 20:25:41.71 ID:6FTY6zR20.net
>>972
ウチは冷蔵庫も洗濯機も掃除機もレンジも、近所(というか道の向かい)に
「松下の街の電器屋さん」があった絡みでずっとナショナル→パナソニックです、はい。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 20:26:18.21 ID:yB3ihNbR0.net
1期2期の頃は、中国の劇的な経済成長前、香港の中国への返還の前後くらいで、
まだ、弾圧が顕在化してなかった頃だし、中国の尖閣への侵略も始まる前だったから、
対中融和と中国の民主化への期待がかなりあった頃だからなあ。
あれも甘いと思ったけど、今の香港はあの頃から劇的に変わってるんで、
違和感あるわ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 20:48:09.85 ID:0qfedUOca.net
>>978
パナソニックのレンジは庫内の被服がすぐ剥がれるから金属が剥き出しになって火花飛んだり腐食が早かったりするんだよね
家電関係の仕事してますw
スレチ失礼いたしました

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 20:57:17.31 ID:CcROsOZh0.net
オーディオが進化して楽器の数が多いのか
新しい封印の曲はごちゃごちゃして耳に残りにくいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 21:44:42.37 ID:JD0dLbNV0.net
今のアニメなんだから新技術でOK

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:02:19.91 ID:mLHD6/ii0.net
小狼くんが元気なくて心配
さくらちゃんと一緒にいるけど変に落ち着きすぎというかなんというか
色々知っているからなのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:17:08.17 ID:mY3w+SbC0.net
さくらちゃんって荒ぶると激しいスキンシップしてくるから賢者モードでないとやってられない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:17:35.14 ID:70xV3aI80.net
小狼くんに謎と影持たせないと話引っ張れないからな・・・
個人的に残念だが・・
最後に小狼に今までの読者、視聴者のモヤモヤを吹き飛ばすぐらいすかっと活躍させて欲しい
そしてBDの特典映像で悩みのなくなった小狼×さくらの30分エピソード追加で終了して欲しい
頼むぞ公式

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:36:08.13 ID:jFjE/zXx0.net
EDのデート小狼は今まで見てきた小僧だったけど本編の小狼は大人し過ぎてなんか違うよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:38:12.05 ID:N31M0pMB0.net
>>985
18禁?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 22:51:25.31 ID:PIYGIlzxa.net
>>986
ちょっとギャグが少ないんだよな
がっつり顔変えた作画とか入れてもいいと思うわ

スタッフもみんな残ってるんだし、原作になくてもそこら辺は冒険して全然いいと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 23:11:38.30 ID:9dcOqkWG0.net
さくら「小狼くん、部活入らないの?(運動部だったら応援行きたいな…)」
小狼「やることあるから」

さくら「小狼くん、一緒に秋穂ちゃんのおうちに行かない?」
小狼「やることあるから」

さくら「小狼くん、あの…お夕食うちで食べてかない?」
小狼「やることあるから」

全部原作から。
さくらちゃんがかわいそうに見えるけど秋穂との交流が多くて別に気にしてない
大丈夫かこのカップル

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:00:56.03 ID:wynfnxdu0.net
>>989
マジかよ
アニオリ頑張って小狼×さくらイチャイチャさせてくださいよ
同性イチャイチャはともさく、桃雪でお腹いっぱいや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:04:31.41 ID:MkildI4u0.net
ていうか漫画だと6話ではデートのはずなんだが
6,7、8話のタイトルどれもそんな感じじゃないんだが?
タイトルになってないだけ?
それとも引っ張ってるのだろうか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:31:28.73 ID:mzTb+HNS0.net
>>989
何かこのままだと別れちゃいそうだな
まだ付き合い始めたばかりだってのに大丈夫かこのカップル
普通付き合い始めたばかりの頃ってもっとがっつくだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:38:39.86 ID:+La/X/aHK.net
>>989
山口さんちのツトムくん思い出した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:44:00.43 ID:CuXDxkNhd.net
CLAMPは好きな女に日常でデレるより
女の命?そのものを守るためにストイックに自分を犠牲にする男のが
かっこいいと思ってる節はある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:44:10.56 ID:d1bL0GS90.net
どうせ原作ストック足りないし後半でイチャイチャ追加されるやろという願望

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 00:46:18.22 ID:MkildI4u0.net
>>994
小狼くんまだ12歳なのにな・・
でもどうせならちゃんと見せ場は後半あって欲しいものだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 01:04:26.55 ID:XhEEESRw0.net
小僧は来日した時から異変に気づいてるぽいし素直に喜んでられんのだろう
何も知らないさくらだけが無邪気に楽しんでる形

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 02:43:48.04 ID:GisftwBJ0.net
>>960
緊張感がない
3話でダレた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 04:36:05.11 ID:DUiqHY9F0.net
>>989
せっかく遠距離恋愛からそばにいれるようになったのにそんな感じなのか
愛想付かされても文句いえないレベルじゃん
やっぱ雪兎と比べて好きになれないんだよな小僧は

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/23(火) 04:54:15.89 ID:aCnoS/vpM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200