2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】CODE:002

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 01:07:57.76 ID:BWH9EiXq0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載:http://darli-fra.jp/comic/
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】Part.1 
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515226142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:11:34.28 ID:HF57yb730.net
>>566
フトシ死亡予想率高過ぎ、恋愛成就は無理でもせめて生かしてやれw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:11:37.11 ID:jVWZEiZq0.net
矢吹のせいでスタドラにとらぶるが合体した感じに見える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:12:46.27 ID:p9lqwajz0.net
ロボアニメでデフはなぁ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:12:54.64 ID:2jxoynHQ0.net
やっぱトリガーは唯一無二唯我独尊やな

キルラキルもリトアカも面白かったし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:13:42.44 ID:nbZgWE4L0.net
遥か未来にタイム・リープした君の名は。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:13:49.17 ID:X3/zDX8V0.net
ビスケットが浮かんでしょうがない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:14:09.10 ID:coTE0FFB0.net
錦織のアイマスがめっちゃ好きだったから期待したい
…今んトコなよなよしてておもろないけど
設定を勿体振った会話劇で鬱陶しくなる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:14:10.67 ID:B6dzMZQE0.net
ゾロメミクペアは声優インタで既に割りとイチャイチャ感あるみたいな事いってるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:14:47.11 ID:ucZteUlV0.net
設定とかが既視感なのは別にいいんだが
(ロボットアニメというジャンルのお約束もあるし)
全体的に置きに行った感じがすごいある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:14:55.07 ID:kq7oGx400.net
ヒロとナオミの別れを見ててヒロに「よせ、後発のプラントでも間に合う」って言った兵士、なんか空気読めるというか物分かりいいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:15:06.82 ID:lcRcg+gOd.net
ペア相手以外に恋愛感情があるキャラって今のところイチゴだけなんかね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:15:10.34 ID:p9lqwajz0.net
アイマス見たことないけどそういう層が見るアニメではないような…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:16:45.63 ID:5/BOJayT0.net
>>566
あの夏とはキャラデザしか共通点ないだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:16:59.45 ID:i7Fsk3lIp.net
面白い1話だったな
ここから下る可能性は多いにあるが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:18:55.87 ID:3aEyDKJh0.net
面白くはないな・・・。
どちらかというと俺は無限のリヴァイアスみたいなの期待してた。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:21:39.34 ID:jxPt4cyr0.net
エンディングの曲杉山勝彦氏だから家入レオの
ずっと、ふたりみたいなのを期待したんだけど
物語の展開次第で静かな曲調になるのを期待かな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:21:59.51 ID:/PAFZWBH0.net
ゼロツ―は002でオニだから角生えてるのか
しかしナオミのサゲマン臭がすごかったな、別れた途端潰されてるしなんか笑ってしまった
エンディングクレジットで歌と作詞作曲編曲の名前のクレジットはわかるんだが
エンディングテーマ製作って名称で二人もクレジットされてたんだがあれはなんだ
歌作るのに作詞作曲編曲と歌手以外に必要なのかw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:23:06.30 ID:B6dzMZQE0.net
>>589
無難だが面白い1話、簡単そうで難しいよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:23:24.38 ID:DrfDrNlC0.net
完全に銀河美少女キスバーンでワラタw

というか、鬼娘よりフリップフラッピングしそうなイチゴの方が可愛かったな
異常に癖の強いヒロインとそんなのダメだ系主人公は
あんまり魅力的に思えないんだよな…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:23:59.94 ID:p9lqwajz0.net
ナオミはこれからヒロが成長していく上でのトラウマというか乗り越えなければいけない存在になるんじゃね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:25:15.24 ID:aYYtxPI20.net
作画的なカタルシスは十分あった。
次回以降も失速しないで走ってほしい。

鳴り物入りのオリジナル作品だからな。不安はある。
最近ではレクリエイターズは期待との落差がハンパなかったな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:25:49.90 ID:jAPr2C1I0.net
>>490
コードギアスの新作が控えてるじゃん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:26:33.53 ID:HF57yb730.net
>>595
ナオミは生きてるかもしれんだろ、脳味噌だけになって

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:27:19.85 ID:p9lqwajz0.net
ヒロはグレンラガンのシモンみたいに成長できるかだな
少年が主人公なんだからそこは楽しませてもらいたいわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:28:24.91 ID:jVWZEiZq0.net
ナオミ無駄に小清水だけどあとで実は生きてましたとかあんのかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:28:48.18 ID:dstnQGsFp.net
>>593
次回以降見たくなるいい展開だよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:28:55.58 ID:NP5JZZ8Z0.net
正直、お前ら評価厳しすぎないか?
ロボアニメ1話としては、ほぼ完璧に近いと思うんだけど…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:29:57.46 ID:BryMrfYB0.net
分かりやすかったけど主人公が内心を語りすぎ。少し黙ってろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:29:58.95 ID:p9lqwajz0.net
>>602
シリアス系のボーイミーツガールならこんなもんだろ
トリガーのロボアニメだから叩きが多くなるのは仕方ない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:30:02.15 ID:B6dzMZQE0.net
厳しいというか意見別れてる感

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:30:15.77 ID:FsLgNQO60.net
>>599
トリガーロボアニメの主人公といえばそこだよね
最初はウジウジ系ポエムくんでもいいけど、ちゃんと成長して魅力的なキャラになってくれるか不安
理想は最初から魅力的な主人公だが……

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:30:54.54 ID:jZMIn5MQM.net
今期1だ。庵野発狂

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:31:29.59 ID:dstnQGsFp.net
>>602
面白いって意見も多いじゃん単に別れてるだけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:33:38.37 ID:jVWZEiZq0.net
文字出てくるとこだけちょい寒であとはまあ
ロボまでセクシャルじゃなくてもよかった気がするけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:34:31.35 ID:HF57yb730.net
封神演義よりは視聴継続意欲が湧くのは確か

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:35:06.04 ID:BryMrfYB0.net
全体的にセックスのメタファーぽい。ヒロが無能ってEDってことでしょ。
ナオミじゃ勃起しなかったので男=パイロットとして文字通り役立たず。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:36:16.50 ID:XQL+bKvG0.net
正直いえよ
のっぺりした画と唐突なストーリーだって

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:36:51.09 ID:BryMrfYB0.net
そのうちハイエロ粒子とか出てきそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:37:24.68 ID:TtLj9LaSM.net
>>602
賛否分かれてるだけだよ
寧ろ思ったほど好評で驚いてるぞ俺

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:39:05.44 ID:JtKlyiid0.net
>>602
どれだけ贔屓目に見ようが完璧は言い過ぎだわ
再放送でやってたグレンラガンは1話からすごく面白いと思わせてくれたけどこっちは3話保留って感じだわ
まあグレンラガンレベルのアニメなんてそうそう出てこないけどさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:39:16.56 ID:cV4nezN60.net
そういえばダイミダラーは良かったな。ジャンル違うかもだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:39:23.77 ID:7lUP+gbp0.net
設定でも演出でも作画でもいいからここは飛び抜けて凄いってのは欲しかったな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:39:45.22 ID:HF57yb730.net
>>612
正直に言うわ、もっと乳尻フトモモなお肌色成分を増やしまくれと
ロボバトルは添え物程度でいい、今年はフルメタやギアスが控えてるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:40:06.44 ID:vnGjY38D0.net
世界観に奥行きが感じられないから
今後の展開が心配だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:40:31.65 ID:kq7oGx400.net
無難 of 無難といったところか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:40:55.40 ID:p9lqwajz0.net
別に既視感あろうが真面目にロボアニメをやってくれたら文句はない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:42:27.51 ID:B6dzMZQE0.net
グレンラガン1話も無難くらいのデキだぞ
あれカミナしんだ当たりからかなり面白くなったし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:42:35.07 ID:utXF5zon0.net
>>2
>林直孝
脚本プラメモを生み出した奴なんだな
これはストレス溜まる話になりそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:43:19.71 ID:SUZqy+iSa.net
>>596
アルドノアゼロの前科があって覚悟完了してたから俺的レクリエイターズのハードルは低かったな
ダリフラの1話は面白かったからシンカリオンと2トップで期待しよう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:43:34.74 ID:V3Bra2Vma.net
ABCで変形かね。
まだキスだから次は愛撫だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:43:49.21 ID:BryMrfYB0.net
オリジナリティはないけど外れがない食堂のカレーみたいな安定感がある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:44:02.15 ID:VrMoesTj0.net
エヴァ寄りギスギス系で辛気臭い感じだな
グレンラガンとかキルラキルみたいな元気と勢いあったほうがやっぱ見てて楽しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:44:35.78 ID:/0SQGXH10.net
>>618
ファフナーの新作っていつやるんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:45:38.46 ID:QK2Bbmce0.net
ロボのデザイン言うほど永野か?
リスペクトしてるのはわかるがせいぜいエッセンス程度でMHでもGTMでもないじゃんこれ
タウバーン言われるほうがよっぽどしっくりくる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:46:00.95 ID:p9lqwajz0.net
>>628
少なくとも今年の夏にはやらんだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:46:18.60 ID:VrMoesTj0.net
>>620 >>626
まさにそんな感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:46:29.48 ID:pezDqNwV0.net
面白かったけど、いろいろ混ざってんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:46:41.45 ID:jxPt4cyr0.net
エヴァ、エウレカよりのドロドロ系が見たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:47:15.35 ID:W8fD41tb0.net
ライガーゼロがタウバーンに変形したと思ったらダイバスター?っぽくなった
なおコクピットの中ではダイミダラー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:47:28.33 ID:jVWZEiZq0.net
ゴローとイチゴのドロドロ濡れ場とかあるんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:47:28.54 ID:N2AmqDnC0.net
既視感バリバリの世界観
陳腐なキャラと展開
うーん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:47:49.48 ID:yJ0G014a0.net
作風からするとA-1 Pictures主体だろこれ
Trigger成分がちょっと薄めだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:48:08.26 ID:MhwcgnHj0.net
>>622
同じく。ただグレンのポスターにはニアが初めから登場してたりの割にダリフラのポスターはそーいう「先」を予感させる要素がない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:48:36.24 ID:cV4nezN60.net
クレジット見るとカラーも参加してんだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:49:32.73 ID:p9lqwajz0.net
なんかネットでは語れない作品になりそうだなぁ
もったいない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:50:22.86 ID:OwIaFDjA0.net
>>639
ガイナックス臭がすごいな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:50:48.37 ID:jZMIn5MQM.net
>>636
もうみなくていいよ、おっさん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:51:07.38 ID:LRTmG+hna.net
>>614
みんなの予想以上に動いていた
そして、予想以上に直球エロだった

これが続けばある程度は好評価されるよ
そしてエロが続けば俺は見続ける

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:52:29.03 ID:i7Fsk3lIp.net
>>614
というか面白いのは面白いからそら評価はされるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:52:54.72 ID:jxPt4cyr0.net
カズオイシグロのわたしを離さないでの要素もあるから
どす黒い展開に期待が持てそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:53:49.64 ID:cV4nezN60.net
ガンダム以降確立されたロボアニメ1話の文法に沿って
主人公が強いロボのパイロットになる流れが手堅く描かれていたと思う。。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:53:52.69 ID:bafveiCt0.net
>>513
>>514
示し合わせてんじゃねーぞ

>>637
純粋トリガーならもっとおちゃらけてるよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:54:04.39 ID:OwIaFDjA0.net
アマゾンの配信遅いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:54:55.29 ID:SUZqy+iSa.net
>>647
なに自分にレスしてんの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:54:58.11 ID:B6dzMZQE0.net
実の所キルラキル1話の掴みより面白かったと思ってる自分がいる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:56:38.60 ID:73dLmMk30.net
02は湖で出会ったときの演技が少しFLCLのハル子みたいなキャラで面白そうだったけど、ロボから血まみれで出てきたときのシリアスの演技がつまらなくて魅力のないキャラになってた。
あんなつまらないキャラにならないでほしい。
主人公の男がただでさえつまらないんだから。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:56:53.47 ID:B6dzMZQE0.net
ニコ動はいつだったかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:57:05.08 ID:8ZIAo/Ij0.net
ナオミ敵として再登場しそうだなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:57:10.25 ID:aYYtxPI20.net
>>624
アルドノアの評価が低いのがよくわからんのだよ。
後半はたしかにグダグダ感はあるが、前半のケレン味と緊張感は
素晴らしかった。後半も見直すとそれほど悪くない。オレ的には世間の
評価は不当に低いんじゃないかと思ってるよ。

レクリエイターズ?あれは本当にダメダメだったけど。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:57:46.20 ID:jVWZEiZq0.net
博士にもっとナナをいじってほしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:58:02.91 ID:bafveiCt0.net
学園編みたいの始まったらグダグダになりそうで不安だけどそれはそれで見てみたい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:58:10.35 ID:p9lqwajz0.net
別にヒロはつまらなくはないと思うがなぁ
ナヨナヨにしてても自分の意思で踏み出せるんだから成長はできる子なんだろうし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:58:11.18 ID:WmuJo+MR0.net
コミカライズから消されたぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:58:49.63 ID:k/GNqVaf0.net
暗くてシリアスな世界観からエロロボだけ浮いてる気がするんだが
ロボ周りだけトリガーが担当してんのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:58:56.34 ID:i7Fsk3lIp.net
アルドノアはイナホハーレム以外は良かったと思う
女キャラが無意味に主人公に矢印だすのはちょっと…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:59:11.66 ID:WOHiB4C90.net
トリガー成分は作画だろう

ガイナ系の作画が自分は好きだから絵目当てで視聴継続はする
話はうん、まあエヴァ19話がいきなり始まってしまったみたいなね。うん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:59:33.41 ID:prDPHaHT0.net
期待ハズレだったな
先が全然気にならない
継ぎ接ぎな印象で統一感が無かったね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 12:59:53.40 ID:73dLmMk30.net
序盤で飛行船?から地上を見下ろしたようなカットがあったけど、地面を掘削してるっぽいのはなんなんだろう?
無駄にグレンラガンの世界観を思い出しちゃうけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:00:32.99 ID:p9lqwajz0.net
>>663
地熱エネルギーの発電所作ってるんじゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:00:45.13 ID:cV4nezN60.net
アルドノアは3話までは面白かったな
その後は稲穂チートすぎ話に盛り上がりがなさすぎで、ちょっとね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:00:55.74 ID:5/BOJayT0.net
今更インタビューとか読んできたけど
イチゴとゴローのペアは他よりも描写が濃いみたいで楽しみだ
ゴロー・イチゴの見所は?って質問で
それぞれの甘酸っぱい様子を楽しめるって言われてるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:01:00.69 ID:SUZqy+iSa.net
>>654
前半が素晴らし過ぎたってのが最大で唯一の要因じゃないかね?
そこからの後半のグダっぷりで評価がだだ下がりになった印象
よくあの前半からここまで堕としたなって所?
主人公の半機械化とか好きな要素は色々あったからもったいなかったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:01:01.51 ID:i7Fsk3lIp.net
というかエヴァより分かりやすいわけだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:02:41.36 ID:73dLmMk30.net
小清水亜美を当ててるんだからナオミはまだ出番あるんだろうなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:02:55.63 ID:FsLgNQO60.net
アルドノアは序盤で期待値を高めすぎて後半のグダグダで駄作認定されてるだけだから。一期までは普通に面白い
トラウマおじさんが結局最後まで役に立たなかったりと粗が目立つから、最初の方だけ見れば良作なんだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:03:00.99 ID:8PtGTQT50.net
フランキス博士にフトシたんを揉ませたい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:03:02.62 ID:aYYtxPI20.net
>>662
とかいって、絶対次回見逃さないんでしょ?
ここで文句言ってるアンチの誰一人として2話見ないヤツいないだろ。

「批判できるオレ様カコイイ」なお子様多すぎてw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:05:47.25 ID:p9lqwajz0.net
意外だったのがふらんかすは獣から人型になるところだな
なぜ初めから人型ではないのか気になる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:06:13.12 ID:ZyJQBw/Ra.net
>>629
MMTだぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:07:19.12 ID:B6dzMZQE0.net
内容言うほどエヴァっぽくないだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 13:08:57.20 ID:p9lqwajz0.net
>>675
少年主人公でシリアスなロボアニメならエヴァという認識なので…

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200