2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】CODE:002

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 01:07:57.76 ID:BWH9EiXq0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載:http://darli-fra.jp/comic/
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】Part.1 
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515226142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 04:57:59.10 ID:sYhT2PA5R
ピンク髪ロングのボク娘とか良かった
ロボットはファイブスター物語で20年前くらいに出てきたMMTヴィナースに雰囲気にてる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 04:57:23.67 ID:iSuoR7FN0.net
グレンラガンもキルラキルも好きだから期待したけどなんか…凄いヴヴヴっぽい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 05:01:15.21 ID:sYhT2PA5R
>237
つまり、勝気な少年と弱気な少女が最終回では弱気な少年と勝気な少女になると?
ファイナルファンタジー7がそんなだったじゃない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 05:03:39.34 ID:sYhT2PA5R
>270
ヴヴヴが「少し変わってるな・・・」っておもったのて一話終盤でショーコが死んだ
と思わせてハード展開と思ったら2話で冷蔵庫に隠れて原爆くらってもピンピンしてる
ジョーンズ博士的な展開からだから1話だけで比較できるとかヴヴヴいいたいだけちゃいます
のん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 04:58:26.63 ID:aAqDkmoXa.net
>>264
抜けたならもう書き込むなよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:00:26.76 ID:pviLc0hW0.net
ダイミダラー

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:00:47.63 ID:RQ2QBrTM0.net
>>249
先代の怪我だらけのおっさんパイロットに関しちゃ言わずもがなだが、あの博士の感嘆ぶりからして
今まで試した他のパイロットでも本来の姿を晒すことすら出来なかったようだから、年齢と言うよりは
主人公が特殊なんじゃないの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:03:52.16 ID:Fc2zjTKl0.net
中々面白かった
あの白いロボット可愛いな
目がつけられるとは思わなかった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:08:07.39 ID:E60dEpWS0.net
あざとすぎて受け付けないなぁ
正直こういうのは好かん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:12:16.21 ID:XwVUXkcZM.net
雑なんだよなあ全体的に
やっつけ仕事

279 :東京人 :2018/01/14(日) 05:13:23.67 ID:WTQGpYKY0.net
糞アニメ吹いた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:25:20.65 ID:pqxyIBzyK.net
バディコンか
ナオミは敵として出てくるだろうな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:28:56.68 ID:DYdYLPq20.net
少女との出会いのために幼馴染枠のキャラ殺したり当て馬にしたりするのやめてほしい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:29:00.42 ID:1IqYlpWZ0.net
まあこれは全5話の質アニメでも目指せばよかったっていわれるだろな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:34:07.15 ID:E60dEpWS0.net
戸松が全然ダメだなぁ
合ってない気が
まぁ最初からどうでもいいけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:35:56.74 ID:26/YCg820.net
ナオミは叫竜になって帰ってきそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:44:35.20 ID:ovwOso+j0.net
よく動いてたなあ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:44:58.25 ID:7GluapKv0.net
TRIGGERアニメはいつもそうだが、雑だろうが何だろうが最後まで勢いを落とさずにいけるかどうかだわ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 05:56:01.17 ID:oodmhrlNa.net
矢吹神のコミカライズがまたいい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:00:56.10 ID:wtZJQpmz0.net
エヴァ臭やなあ
この会社に期待しているのはそういう系統の話じゃなかったが
熱さあっての例の作画だと思うんだがな

でも元パートナーっぽいのが早速展開のために殺処分されたのはシュールで笑った

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:17:30.69 ID:/kZJRYp2D.net
演出、脚本が全体的にすっごい古臭く感じたなぁ
いちいち挿入される、きもいポエム&テロップ表示がもうダメw
しょうが絵しか見所がない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:17:35.23 ID:A8q4MkuY0.net
切る前にOPくらいは見てから決めてもいいだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:18:06.14 ID:7v5vfkuJd.net
パイロットの名称がパラサイトなのはチルドレンのエヴァみたいな対応してそう
比翼というのもパラサイトにかかるんだろうし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:21:04.71 ID:N92auAOy0.net
キャラの名前はNo.からもじってんのか
ん?子供がまともな名前すら与えられない蔑まれた世界なんか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:22:05.84 ID:b1AGaFz00.net
ただ単に人が死にまくる糞アニメか飽きさせない展開で最後まで通せるか
銀河美少年ぽいからワンパターンになりそうな気がしないでもない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:22:20.71 ID:N2XG8ZuH0.net
良かったけどこっち見ちゃうとアニメ絵がカクカクに見える
てかどんだけ金かけてんだこのアニメ
https://i.imgur.com/wx0C6se.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:22:43.95 ID:YmjJSUrS0.net
ロボットちゃん、目があるのにも驚いたが、口が動いたのにはもっと驚いた

そしてとコクピット見てゴーダンナー思い出したぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:23:19.65 ID:tUYHv34p0.net
どうせバンパイア映画の「ぼくのエリ」みたいな展開になるんだろ
ドッチラケですわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:23:51.64 ID:A9hTSPqip.net
掴みはOKだったな後は勢いおとさないかどうかだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:28:01.10 ID:lExJYzip0.net
太っているから名前がフトシとか、覚えやすさ優先?

02とかいう角女があざとすぎる
監督は二次元のテンプレ美少女しか知らない童貞君かと勘繰られちゃうぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:39:41.22 ID:SfK6nQ2YM.net
文句言えるのも今のうちだぞ
3話以降になればいつまで見てんだよwwwwwwww嫌なら切れよwwwwwwwwwwとか言われるからな!

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:43:02.14 ID:ijIhQEkT0.net
いくら赤を出すんだろうな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:43:38.89 ID:RQ2QBrTM0.net
>>292
オトナ様が式典に出るだけで「オトナが自分達の為に時間を割いてくださってる」と子供らが感動する世界観ですわ
そして祝辞を述べてる奴の言動を要約すると
「オトナの為に張り切って戦って死ね」
更には、主人公達が育ったパイロットを養成する為だけに存在する施設か何かでは、出戻り組は居ないし
連絡がきたことも無い。多分殺処分なりされてる

少なくとも人間扱いはされてないな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:49:05.12 ID:SfT8CGjN0.net
今期やっと2話みてもいいなってのがきたな
ポプテピしかない悲惨な状況だったんで
助かる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:52:11.14 ID:bGWmoDfG0.net
個人識別用に名前ではなくナンバーが振られているだけだし人間じゃなく生体パーツ枠なんだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:52:23.27 ID:zl+gw7X90.net
>>298
016→ヒロ
703→ナオミ
番号を読み替えてるみたいだけど
フトシ→214?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:56:14.48 ID:gHv0ew1E0.net
>>304
合ってるよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 06:56:56.83 ID:ijIhQEkT0.net
>>302
ポプテピとこんなのがお前の中では同格なのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:01:47.57 ID:N2XG8ZuH0.net
矢吹の絵で見たい
ヒロインの可愛さが段違い
まあロボが主役だから仕方ないと割り切るか〜最悪コミカライズだけ買えばいいし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:02:32.56 ID:ZJNmlqwR0.net
別にエヴァとかその他もろもろ入りでいいんじゃね
パクって上等
面白いからウケたんであってそれ排除していくのはバカだよなあ?
ヒットした要素を磨きをかけたり伸ばしていってほしいね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:02:48.05 ID:N2XG8ZuH0.net
最後にハマったロボアニメがスタドラだけどあの熱い展開越えてくるといいな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:04:36.23 ID:Jv3vxKXr0.net
いい加減TRIGGERはエヴァから離れろボケ
テメーらが作ったわけじゃねえだろカス
スタッフとして関わったとしてもTRIGGERが作ったわけじゃない
それとも未だ引き摺るほど、自分ららしさが出せない無能かな

MAPPAの影に隠れたり、共作にして自らの看板からは隠れたりコスいことばっか

GAINAXから移籍したときどうなるだろうと思いつつ、まあ好意的に見てたけど今は
もう嫌悪感だけ
清濁併せどの作品見てても、制作会社自体にここまで嫌悪感抱くのはない
それくらいイラつく

どんな外様スタッフ使おうが制作会社の色が出るオリジナルで
どれもこれも根本・根源の概念が出来てない
ただ絵を動かしたい、ただ絵が上手いだけの連中が集まった頭でっかちの集団

部分的に上手いのが集まっただけかつ、庵野へのアンチテーゼからそうなるんだろうな
ハッキリ言ってそんなのは作品を受ける側からしたらどうーーーでもいい
プライドだけは高いっぽいけど、今んとこそれに見合う納得するほどのオリジナル
一本も作れてないぞおまえら

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:04:45.63 ID:U75nqhrap.net
>>306
とりあえず切ってどうぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:09:09.03 ID:ZYTbcyVC0.net
OP楽しみにしてたのに流さねえのかよw
運命が血管を走るってスゴいわ、世界・・・Ah(愛)
感性の塊やね、完全にハイドだわw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:13:02.73 ID:OiYZnD1h0.net
02でない冒頭の鬼子て青い血だったね。叫竜爆破時も青い血降ってたし・・・ムーリアンか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:14:39.32 ID:wMnq3oKip.net
今期ヴァイオレットエヴァーガーデンとこれといい、放送前の宣伝で大作臭出しといて蓋を開けたら滑る、そこまででもないの連発されて萎えた
久しぶりにデカイコンテンツ生まれるかと思って期待したのが悪かった
所詮トリガーだしこれが限界か

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:19:01.12 ID:MhwcgnHj0.net
スレ見る限り予感的中な出来っぽいな
キャラ、ロボからして魅力なかったし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:21:10.08 ID:B6dzMZQE0.net
スレ見る限り出来は良かったみたいだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:23:11.11 ID:9Chfcsyj0.net
やっとロボアニメらしいロボアニメ立出て来てくれて嬉しいわ
こうでなくちゃいかん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:24:30.04 ID:9Me5XGP60.net
キャラ、ロボ、世界観に既視感しかないのが痛いな
ロボアニメとしてのクオリティは及第点あるんで商売としては成立するんじゃないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:26:07.07 ID:3NTbnmpEp.net
あの花のキャラデザってもう古臭くて微妙
トリガーの古臭さとマッチしてるとも言えるけど
君の名はで良かったのも安藤にリファインされて見れるものになってただけだな
田中単体じゃ古い深夜アニメの絵柄から抜け出せなくてダメだこれ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:28:12.03 ID:DaUr73TL0.net
デレマスで一人孤軍奮闘してた赤井が演出スタッフとして参加してるんで期待はしてるで

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:29:10.93 ID:xNEiRDjqa.net
悟り系主人公でハネたロボアニメってなんかあったっけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:29:38.35 ID:VzzAZSUj0.net
>>308
まあエヴァ自体もイデオンとか帰ってきたウルトラマンとかの影響受けてるしな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:30:57.33 ID:DaUr73TL0.net
おまいらパクリ元に男女ペアの搭乗者&性的イメージ満載のゴーダンナーを忘れてるぞ
トドメ武器もそれっぽいしなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:35:27.89 ID:Uef0Bzp80.net
漫画版のゼロツーがララっぽいよな
奇しくも中の人は同じ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:35:28.26 ID:UdV0yuRHM.net
>>308
ブシロ関連ステマの言い回しかたと思ったら
提供にしっかりブシロ入ってるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:35:54.71 ID:B6dzMZQE0.net
ここ最近既視感のないロボアニメなんてないよ…
いやナイツマは昨今のロボアニメと既視感はなかったな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:36:05.99 ID:gMo5VYYqa.net
戦闘中にコックピット内描写がなかったのが不満

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:36:23.97 ID:ZBS95CMrF.net
矢吹のコミカライズ見たけど、アニメのエロカットはコミックだとエロさが大分マイルドに表現されていたわ(それはもちろん矢吹の絵柄のためだけど)
なにを思って制作陣は媚びた描写にしてしまったのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:38:35.73 ID:lpFB67gZ0.net
コミックの方がマイルドなのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:38:41.54 ID:jCeUMDK60.net
>>328
まあ、漫画だとページ全体引いた画が描けるけど、テレビでは一画面だから
単純に媒体の違いから構成に差異出しただけかと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:39:18.26 ID:VzzAZSUj0.net
>>326
クロスアンジュは?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:42:10.80 ID:U75nqhrap.net
>>326
あんなノリノリにロボに乗る主人公始めてみたよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:42:23.89 ID:uS7z0Znsa.net
君は僕に似てるが思い出せなかったけどSEEDか
しかし初回放送だったのに伸びてないな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:43:36.30 ID:bGWmoDfG0.net
>>331
それメカ関連で見るところほぼ無いよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:43:50.92 ID:6qq2jGfS0.net
パラサイトたちは戦いだけしか教えてられてないとか、洗脳教育されていて子供たちも
疑問にもってない
主人公も昔はそうだったけど、冒頭見る限り一遍パートナ失って洗脳とけたのか
進撃のライナーさんに近くいのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:47:46.19 ID:dA7Bkbe+d.net
今後次第だけどエヴァより流行りそうだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:48:53.54 ID:7H7JGeE70.net
ヒロインの声替えてほしいんだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:49:11.26 ID:aAqDkmoXa.net
>>334
ヴィルキス格好いいだろ!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:49:21.66 ID:uS7z0Znsa.net
声優はしばらくいいです。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:50:23.40 ID:i7Fsk3lIp.net
>>333
1スレは消費してるから伸びてはいるがな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:52:48.49 ID:orD4GU0h0.net
また冴えないウザ主人公と
空から女の子が降ってきたかよ
いい加減やめろよこの設定

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:55:58.82 ID:ZBS95CMrF.net
https://i.imgur.com/JhOJLOF.jpg
アニメはリアル目に尻描いてるから余計にあざとく見える。矢吹は良くも悪くもある程度尻をさらっと描く
あとアニメは影がしっかり描かれてるから立体感が余計に出てしまっている
いっそ股の間から男が見えるようなパンツアニメのテンプレカットにすればギャグに出来たのに
あるいは多少引きにして、ふと見ると尻のところだけかなりしっかり描き込まれてる感じにしとけばよかったのに
どんと尻アップにされたら「自分たちは媚びていきますよ。これが欲しいんでしょ?」と言われているようで不快

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 07:58:20.60 ID:rLCKQDIB0.net
>>334
内容がB級だから軽視されがちだがパラメイルは
近年のロボットの中でトップクラスにカッコイイと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:00:35.39 ID:swxGESsX0.net
やっぱり矢吹のコミカライズへの注目度は高いな
母屋乗っ取られないように本編も頑張ってほしい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:01:06.95 ID:9Chfcsyj0.net
>>342
マンガの方もそうとう書き込んでるじゃん
後ろからの絵だと割れ目の凹みまで描いてるぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:01:22.88 ID:8vL+Nn0v0.net
もう面白いロボアニメ作れるところないんだろうなあ
最近ロボアニメってだけで敬遠してしまうわ糞しかないから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:02:09.00 ID:9Chfcsyj0.net
これは面白い
少なくとも第1話は完璧だった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:03:41.00 ID:orD4GU0h0.net
主人公ウゼーな
早く死ね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:04:08.00 ID:ZBS95CMrF.net
>>345
でもアニメと較べて大分簡素だろ
そもそもコミックの方は全然描き込まれてないなんて一言も言ってないが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:06:03.48 ID:jCeUMDK60.net
>>344
矢吹が思ったより遥かにロボアクション描けるのが分かったが、
このアニメの出来なら恐らくはコミカライズに喰われることは無いだろう

4足歩行アクション描くの結構面倒臭いけど、それも逃げずに結構丁寧に手描きでやってる辺りは
拘りが見受けられて好感を抱く

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:06:23.15 ID:9Chfcsyj0.net
>>349
それって色がついてるかついてないかの違いじゃね
マンガもカラーだともっとエロくなると思うわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:08:10.08 ID:i7Fsk3lIp.net
無難に面白い1話だった
最近「無難に面白い」これすらできない作品の多いこと多いこと

まぁ3話まで面白くてそのまま急降下する作品も多いわけだが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:10:30.67 ID:orD4GU0h0.net
主人公の自分探しと自分語りにイライラする
テンプレートなクソガキ成長話いらねーだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:10:38.64 ID:VzzAZSUj0.net
それにしてもストレリチアがエロいけど、やっぱ夏は今日ぶっ殺した巨獣にヤられる薄い本がたくさん出るんだろうなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:12:54.41 ID:8vL+Nn0v0.net
そもそも薄い本が出る程人気になるのか疑問だ
矢吹のおかげで漫画が人気になるかもしれんが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:13:04.42 ID:bGWmoDfG0.net
>>353
粘着してないで切れ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:13:47.04 ID:N2XG8ZuH0.net
>>342
矢吹の絵って線がシンプルで、でも上手くて動きもあって、アニメーターがよくあげてる線画っぽい上手さあるな
だからそのままアニメ絵に起こせそうなもんだけど難しいのかね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:13:54.95 ID:e3Dy6kd40.net
人外ヒロイン+ロボット 
ファイブスターすなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:14:27.69 ID:0jhpWkvKM.net
もう三年くらいロボアニメ封印してくれ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:15:13.72 ID:B6dzMZQE0.net
>>355
ツイ見てると好評みたいだし薄い本くらいでるだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:15:48.71 ID:FyJ27WiA0.net
名作になりそうな予感を感じさせる一話だった

まああくまでも予感だけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:16:37.78 ID:N2XG8ZuH0.net
ロボアニメが地雷扱いされ始めたのはいつ頃からかな
ラグランジェとかヴヴヴとか粗製乱造されたありからかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:17:07.94 ID:aAqDkmoXa.net
>>354
レベルが高いわw
まあ胸が膨らむところはちょっとキタけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:17:59.79 ID:bGWmoDfG0.net
>>359
見なければいいだけ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:18:14.67 ID:roq4GcQ20.net
なんだかんだ言っても
今期で初めて、2話が待ち遠しいアニメだわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:18:28.04 ID:oT7TLvy6d.net
ファランクスだっけ?
ロボというより巨大生物だな
タウバーンの方がまだメカメカしかった
やはりエヴァっぽいよなコレ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:18:47.81 ID:ItGeS3kU0.net
俺はRe:CREATORSやこれの主人公みたいな女々しいウジウジ君が好きなんで視聴継続するわ
ハーレム系の俺つえー主人公はダメ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:19:00.30 ID:8vL+Nn0v0.net
>>362
ヴヴヴや鉄血辺りの金かけた大作がコケてるせいだろうな
他も微妙なのばかりだし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 08:19:51.63 ID:bGWmoDfG0.net
>>362
多分今世紀入ってからと思う

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200