2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1380

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 18:08:03.18 ID:+HVOedff.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1379
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515801213/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:37.60 ID:FWmXcncK.net
ダリフラ、君の名狙いすぎでしょ
あと展開が量産ラノベにありがちなラキスケとか

全然新鮮味ねえぞおい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:42.46 ID:RgGul/Rk.net
ウィッチクラフトワークスだっけか
これもそうだったな
これは漫画だったが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:43.65 ID:psSnCvas.net
BEATESSの主人公は戦闘は出来ないけど弱くて守られてる主人公って
訳ではないよな。はっきりと意思決定をすることにおいては、
登場人物の中で誰よりも我が強い人間

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:45:24.35 ID:ifuP6ec7.net
>>569
昼間の繰り返しも何も未だにSAOに粘着してるの大型新人70レス本人だぞ
全方位叩きまくるレス見てわからんのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:45:36.01 ID:MIo4fbiW.net
beatlees見てるとなんか集思い出すぞ

あれは序盤主人公雑魚だったけど途中から俺つえええ始めたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:46:36.01 ID:RgGul/Rk.net
ブラクラも言えるかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:10.03 ID:XYPZw5fI.net
ライオン良い最終回だった!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:10.09 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチってもう少し主人公の年齢下げた方がよくね?
中学生くらいを見てるような気分になる
さすがに社畜設定とは精神性が乖離してて違和感が凄くある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:20.27 ID:IlJByroL.net
>>564
助さん格さんがあれくらい強くないと
少数の供で副将軍様が全国行脚できないから
あの強さは物語上必要

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:24.25 ID:cF9c5GHW.net
>>576
続編書くにあたり出来た設定だろうけど意外としっくり来たな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:03.68 ID:hO94KTAq.net
>>578
ナディアやエヴァもラキスケ有っただろ
ガイナの伝統だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:04.28 ID:RvPwbP6e.net
SAOは一応ゲーム世界がデスゲームになりましたってだけで、ゲームシステムは生きてるから
レベルを上げられれば強くなる理屈は通ってる(一回でも死んだらキャラロストのゲームみたいなものだし)

まぁSAOクリアした後の別のゲームの中でもバグって強くなったり、謎理論で思考加速して銃弾避けたりとか
話が進むたびにキャラ能力がインフレしすぎてゲームの概念壊れてるけどなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:49.94 ID:XYPZw5fI.net
>>585
30才くらいの精神年齢なんて中坊と大差ないぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:59.23 ID:Y5w1rsAu.net
>>585
今の20代の精神とかガキと変わらんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:09.80 ID:NgT3i3t0.net
ライオン、なんかおわったなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:13.80 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチはあれが元中学一年生の妄想でしたっていうならなんとなく微笑ましく思えるんだけどさ
これが社畜のおっさんだと思うとちょっとなって思うわ
ちょっと幼稚過ぎじゃねーかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:15.20 ID:GFWVi7/Z.net
>>589
分かってるじゃねーか

SAOはクソなんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:51:43.64 ID:GFWVi7/Z.net
>>585
お前は知らんかもしれんが、団塊のオッサンでも死にかけのジジイでも精神はガキのまんまだぞ

他人の前で見栄を張る知恵がつくかどうかだけが違う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:52:15.34 ID:edk8B/l0.net
俺TUEEより敵オレよりTUEEの方がオモロイ
俺TUEE=敵YOWAはつまらん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:52:43.89 ID:jri0HsT4.net
>>589
バグって強いんじゃなくて2年育てたキャラをコンバートできたから強い
むしろ話が進むほど弱体化してる、なんせ2期前半はたかがネトゲ廃人にすら単独で勝てないのだから

その代わり3期ラストは真のTUEEEEE来るけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:01.21 ID:T1uHUYNR.net
ダリフラって戸松がルルーシュでいうCCみたいなもんなんだよね
けっこうキャラかわいいじゃんあれ

南極いいぞーこれ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:08.90 ID:MIo4fbiW.net
精神年齢変わらないなら絵的にガキの方がいい…よくない?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:18.83 ID:48jr9PHy.net
>>595
自分の部屋ではダークフレイムマスターになるしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:49.20 ID:lS8vuvxH.net
ダリフラの駄目臭ぱねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:13.88 ID:Dbl0mUJH.net
>>595
なんつーかゲーム事態が餓鬼くせーからやっぱ中学生くらいじゃないと違和感あるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:29.68 ID:RNqNNSD3.net
>>596
ジョジョ第二部がまさに「敵が俺よりTUEEEE」だな…
自分より圧倒的に強い敵に対して知恵とハッタリで打ち負かしていく
カメレオンもそれだな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:40.96 ID:GFWVi7/Z.net
>>599
こち亀の両津とかカイジの班長みたいにオッサンの姿でガキの方がいいわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:55:15.67 ID:T1uHUYNR.net
SAO2期2話みたけどみゆきちのキャラがエロかったな
男性ネトゲーマーに見抜きされるレベル

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:55:41.40 ID:s6SRm5sz.net
今期のきららジャンプまとめ
https://pbs.twimg.com/media/DTaGTq7VoAEm3kg.png

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:56:59.29 ID:GFWVi7/Z.net
>>605
あのキャラはほんとダメだったな

芋砂クソ野郎のことだろ?
ああいうのがシューターに1人いるだけでゲームバランス壊れるんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:57:16.45 ID:0y3EU+qT.net
ダーリン、鬱だのう
と思ったら、ギャグだったw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:57:57.92 ID:GFWVi7/Z.net
>>606
なんだよ一番上w
ダッチワイフかよww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:19.75 ID:m+a6cmAC.net
>>605
露出度高くても細すぎて男みたいなツラのせいで全然女に見えないからシコれない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:46.90 ID:RvPwbP6e.net
>>597
そもそもコンバートの時点で数字バグって無茶苦茶所持金もってたり
超高性能索敵能力、システム介入能力、人間と変わらない知性を持つAIがついてくる時点で
十分バグってると思うんですがそれは…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:50.09 ID:/3vQROiq.net
>>609
やめろ気づかせるなw空気人形とは言わんが、きぐるみにしか見えんくなったw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:59:25.76 ID:KJhDxaZr.net
>>593
ここでも社畜と呼ばれてる精神年齢低いがきんちょがいるしなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:59:42.07 ID:s4MgblbS.net
ダリフラは普通に面白かった。
ロボがロックマンぼくてダサい以外はええな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:00.36 ID:JgX+aS0q.net
ダリフラ
既視感がはんぱねえ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:08.81 ID:WjKkL1nL.net
ダリフラ一話目は既視感ありまくりだったから次から新しいの期待してます

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:21.00 ID:JJZku8nu.net
ダリフラつまらない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:21.89 ID:DViUFBh/.net
シトラスはレズに覚醒するのか……いいか、ぇぇ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:26.87 ID:9Chfcsyj.net
ダーリンよかったわ
ロボットアニメの第1話としては完璧だ
やっぱ手描きのロボアクションはいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:41.55 ID:bxe/Xcd2.net
ダリフラはガイナからの遺伝子の総決算って感じだった
戸松と鬼の子のデザインは気に入った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:44.27 ID:ACZ0pXFV.net
巨乳の血を引く少女ってなんやねん・・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:02:02.74 ID:lcFDcrFC.net
>>611
数字バグったから金持ってるんじゃなくて、75層ボス戦とヒースクリフに勝った報奨じゃないかと言う話
コンバート出来たのは、SAOサーバーをコピしたサーバーだったから

同じ基幹システムを使ったけど1から構築したGGOにはユイを連れていけなかったでしょ?
ユイが介入出来るのは基幹システムの一部だから、人間と変わらない知性は持ってないと
本人は3部で謙遜するシーンが有る

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:02:11.55 ID:ir0v7r4z.net
なんか一話目から作画あやしくなかった?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:03:56.06 ID:w8zzOfcd.net
あれガイナなのかロボ戦闘はポイとは思ったけど
キャラデザとか声優チョイスとかこの花だよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:03:57.00 ID:+A9qBvY9.net
今のところ個人的に
メルメド、りゅうおう、スロウ、ゆるキャン
当たり、豊作だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:36.00 ID:cEd3gSB3.net
既視感ないロボアニメを作れというのも難しそうではあるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:41.74 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリン、終わりごろの女性ロボには笑ってしまった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:45.02 ID:wUrPz7u1.net
ダリフラええやん、2話楽しみ

>>622
やっぱSAOは設定分かりにくいのかね、SAO程度の設定でもそれじゃ
生粋のファンタジーが受けないのも納得

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:01.81 ID:ouxt6gIc.net
おい
陸海空の2時間SP喰らい終わったけど
ナス全部やんねーとか
舐めきってんだろテレ朝
視聴者はお客様ぞ
舐めるなよ神を
ホント腐りきってるわこの業界

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:27.11 ID:w8zzOfcd.net
>>622
設定後付してるけど本質は俺つえええだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:46.10 ID:VbN1aXnB.net
ダーリンの主人公はちょっとポエム入ってて3月のライオンの主人公とダブる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:06:09.19 ID:ZMCN/AOd.net
狂言回しやめてくれぃ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:07:31.25 ID:R6DTudFO.net
フランキスの女体ロボがマジロボ子だった
あそこまで有人巨大ロボを人間っぽくしたのは初めて見た気がするが
他のアニメには無いよね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:07:53.79 ID:8nXmB1kI.net
ダリフラガイナだろうなって思ったらやっぱりガイナだった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:50.15 ID:bxe/Xcd2.net
あの女体ロボは有機的だったな
無機的ならエリアルとかあったけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:54.06 ID:lcFDcrFC.net
>>630
シリーズとしての設定はともかくその時点の強さの説明は後付けではないじゃない
そもそもSAOは1期前半と2期後半以外、全部数時間から2〜3日の出来事なんで
悠長に一からレベル上げるわけにも行かないんだよね

3期は長丁場なんで一から修行しなおしてるけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:57.62 ID:yI1zkQBu.net
見れなくもないけどロボアニメはどこかで見た感じになるなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:09:04.10 ID:ouxt6gIc.net
おっ ドミノピザで半額してんじゃん
まあ土日は毎週クジ引きでLサイズ半額orM2枚で半額or1000引きで
ほぼ前者2つが出るからほぼほぼ毎週半額だけどな
まあでもこういう行事は嬉しい
つーこっっっで明日はコイツでドミノ喰らうかい
いつもとは一風変わった注文で攻めるわ

http://www.gurum.biz/archives/68695649.html

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:09:23.80 ID:LXQ4PHDV.net
>>633
マジンガーZの妹分がいたはずだが
おっぱいミサイルが出てくる奴

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:10:31.40 ID:bxe/Xcd2.net
ダリフラは確かに色んな部分に既視感はありまくりだけど、オリジナルだし期待して
見続ける

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:10:45.81 ID:R6DTudFO.net
>>639
ああ、あれか
ロボ子の目とか口元まで稼働すればフランキスのロボ子に匹敵するだろうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:11:07.18 ID:w8zzOfcd.net
>>636
後付けって単語にかみつかれても…
結局俺つえええは変わらないだろうに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:11:48.27 ID:TobeyRL8.net
ダリフラ1話としてはなんか展開雑じゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:00.64 ID:hIHU88Ut.net
ダリフラ
トリガーよりA1色の方が強いから期待薄

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:41.10 ID:KnRWjoXk.net
ビートレスもよさげやね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:51.52 ID:LbWMvRIq.net
ダリフラの駄作臭はんぱない
放送前に宣伝しまくるアニメは駄作の法則・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:13:42.80 ID:vQwVqiv9.net
ダリフラ、まんまエヴァじゃねーか
何も新鮮さがない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:13:59.38 ID:w8zzOfcd.net
>>633
ガンバスター2とかいなかったっけ顔まであるの
キングゲイナーはちょっと違うか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:11.20 ID:XvuDDkcu.net
>>622
結局ユイっていう一般人が使えないツールを開発チームの人間でもない
一学生でただのゲーマーの独力で基幹システムから切り離して
バックアップするなんて芸当を行った挙句、それを別のゲームにコンバートして
連れて行くっていうのがもう十分チートなわけだけどな
そもそもコンバートってステータスとかのユーザーデータを別のゲームに合わせるってだけなのに
ユイっていうコンバート先で想定されてない異分子プログラムを
どうやってただのお助けNPCに擬態させるようなコンバートしたんだよ?
それこそ基幹システムに直接手を加えるくらいのことしないと無理だろ?

そこら辺をまるっと「コンバートしたからOK」で丸投げしてる時点で異世界チートと変わらんよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:28.89 ID:ZMCN/AOd.net
>>647
エヴァ+タウバーン+エウレカ
こんな感じだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:29.53 ID:lcFDcrFC.net
>>633
茅場に助けてもらえなければ子安に殺されていた、たかがゲーム廃人プレイヤーにすら勝てない
本当にTUEEEEEか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:33.92 ID:0DaXSZSG.net
ビートレスの方が良さげ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:22.24 ID:KS1csKBH.net
ダリフラは導入から懐かしいアニメ世界観の匂いがしたな
ビートレスとは雲泥の差だわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:26.65 ID:8XUo0wnY.net
ゆるキャン見てて思うが、
やっぱ、声優は顔じゃねーな
東山の演技だけでアニメが面白くなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:53.69 ID:9Chfcsyj.net
>>647
エヴァ自体ロボットアニメの第1話を忠実に踏襲したものだぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:06.65 ID:lcFDcrFC.net
>>649
だから先のゲームにユイが務める役割に変わる機能が無いGGOなんかはコンバート出来ないわけ
SAOからALOで対応したデータが無い物はバグるだけで使えなくなってる
SAOサーバーをコピーして作ってるから、PCのサポートAIプログラムをパクってナビゲーションピクシーにしました
ってだけの話でしょ

基幹システムは自動でエラー修復したり勝手にクエスト生成するからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:08.83 ID:oPHwm8sd.net
>>604
カイジの班長?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:22.42 ID:JJZku8nu.net
トリガーのキャラ付けは昔は面白かったけど、今はあのキャラ付け受けないと思うわ。ダリフラに面白そうなキャラいなかったわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:19:07.01 ID:wUrPz7u1.net
エヴァはロボアニメより特撮じゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:19:38.78 ID:mog976S4.net
ダリフラはちょっと前にやってたスタードライバーとか言う人型みたいなんじゃないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:01.71 ID:oPHwm8sd.net
>>633
つ、進撃の巨人

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:26.84 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリン、ギャグアニメとしては面白いわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:37.76 ID:BgdUM6F6.net
エリアル的なロボ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:21:12.99 ID:JvXwSfh4.net
あーフランキス見たいけど早見でてるから見れないんだよね
さっさと引退してくれねーかな、見たいアニメに出られると困るんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:21:17.86 ID:yEToqcrQ.net
ロボットはもうガンダムにやらせてろ
どれが作ったってまともに評価されへんわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:22:27.70 ID:bxe/Xcd2.net
トップ2も顔あるロボだったし全体的にはスタドラっぽくもMH的でもあるね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:22:58.06 ID:XmtPQSKd.net
ダリフラ=あの花×スタドラ
覇権決まったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:23:08.33 ID:medLDTEI.net
鉄血のような盛り上がり記憶に残る作品が欲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:23:13.15 ID:gUBmIqhj.net
これからのロボアニメは何の要素を足すことが出来ればヒットするんやろな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:24:10.27 ID:KS1csKBH.net
ガンダム持ち出せばロボ叩けると思ってる人はロボ見ない方が良いんじゃないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:25:49.77 ID:Y/LiXuBw.net
オバロより面白いアニメ多いな今期

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:06.94 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリンは時間があれば見る程度だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:10.14 ID:oPHwm8sd.net
進撃の巨人の映画は悲惨だな

マジンガーはびっくりするほど客が入っているわけではないが、4DXの演出が良いらしい
4DX演出に関しては、邦画で史上最高の出来と言えそう
これまでの邦画が悪すぎただけだが(笑)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:11.31 ID:GYCMGLy+.net
>>573
エロゲだろ
ヒロインが稼いだ経験点をHして分けてもらう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:23.64 ID:UozjnSbh.net
神フラきたな
2クールならいけるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:37.91 ID:eiJhSAGJ.net
ビートレスのおんなのこかわいいな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:38.03 ID:RdkFcIcy.net
>>656
わかったわかった

作者の都合いい時に主人公が死にそうになったり、都合いい時に前のデータを変換できるようになってるよくあるご都合主義+俺TUEEEEファンタジー(笑)ってことだろ?
よく理解したよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:27:49.03 ID:w8zzOfcd.net
ロボものはスパロボに出れれば勝ちなんじゃ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200