2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1380

236 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:06:22.59 ID:QHnC6bxY.net
>>233
●クロスする場面があるから地上波じゃ放送できないね
小説というよりエロ本みたいなもん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:06:30.54 ID:FWmXcncK.net
キリングバイツはあの作が保てるなら良アニメまで行ける

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:07:05.28 ID:rUY70EcG.net
>>234
1部とか2部とかあんのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:07:24.22 ID:I2dAjaFY.net
>>163
久留米ラーメンも豚骨ベースなんで間違っちゃいない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:07:30.97 ID:xOI+frBw.net
Moepigって前からいた質問豚さん?
いつのまにコテハンつけるように…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:07:58.49 ID:xwVAnWOe.net
>>238
アニメは知らんが原作は今2部

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:08:10.42 ID:eU+7fBBQ.net
>>201
ヨルムンガンドのバルメみたいなのを希望してるんだと創造するが・・・
毛色が違って悪いが 魔法少女リリカルなのはシリーズ ViVid Strike!での
リンネさんは、なかなかの筋肉描写とバトルシーンだった記憶がある

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:08:24.80 ID:RvPwbP6e.net
>>216
孫ってアレだろ? 刀身をバネで取り外せるようにするとかいうギャグ漫画
あんなんで甲冑斬りつけたら金具ぶっ壊れて刀身が吹っ飛ぶわw

孫のアニメ化って決定してたのかよ
というかスライムのコミカライズの方が孫より先で良い出来なのに
スライムはアニメ化の話出てないんだよな

どうせ異世界転生モノやるならワールドティーチャーとかアニメ化しないかね
挿絵の人の絵がすごく可愛いから動くところ見てみたい
内容自体はデスマと殆ど変わらないけど
(異世界転生したチート主人公が幼女集めて教育していく話)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:08:43.04 ID:ws0hEIqV.net
>>225
いらん心配するのはフォワードだからかww
ゆるキャンは今までのきらら作品とは一線を画してるよね
伝統(きららジャンプ)無視、読ませる気のない謎オサレOP、主題歌は非キャラソンと要素だけ切り取ったらどの辺がきららアニメなのかわからないという

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:09:17.00 ID:BwhwI4Yb.net
牙狼ED絵すごく可愛らしくてよかったけどどこか不穏で心配になるわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:09:23.65 ID:DQHFbrFZ.net
ラーメン警察だ!夕飯にパイナップルラーメンを食べたニカワを出せ!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:09:39.31 ID:xwVAnWOe.net
>>242
なのはシリーズには熱血さはあっても汚さ醜さは無いからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:10:17.57 ID:KpkF8AoO.net
刻刻とか豚骨みたいなバトルというよりリアル暴力なアニメは何だかんだ意識が引き付けられちゃう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:10:27.31 ID:I2dAjaFY.net
>>207
途中退屈で切りそうになったデスマエヴァガビートレスに比べたら最後までわけの分からなさで見れたけど
2話見るかと言われたら見たくないわ腐臭がキモすぎて

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:10:41.89 ID:Ol3XOCij.net
>>236
ヨスガスクイズ「せやな」

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:11:44.20 ID:ORNSvZdw.net
>>233
無職転生は主人公の中身がキモオタニートだからそこがキツい
なにしろ親の葬式を欠席して姪の風呂の盗撮ビデオでブリッジオナニーしてるところを兄弟に捕まって家から追い出されてトラックに轢かれるところからスタートだからね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:11:55.77 ID:kOR4YsHQ.net
グラクレ2話に出てきた女戦士良いじゃん
ああいうの沢山出る奴観たいよね
近年のロリしか出ないアニメは飽きた
ほんとこの業界馬鹿の一つ覚えだよなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:12:33.41 ID:FWmXcncK.net
ゆるきゃんは今まで見たきららで一番出来がいいまである
しかもガチでちゃんとした内容

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:13:03.82 ID:s4MgblbS.net
ゆるキャン人気だな。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:13:42.47 ID:ws0hEIqV.net
>>240
病人
質問豚
社畜
dent
糞ねっち
自演認定野郎
超大型新人(70)

わかるのはこれぐらい
そいつはたぶん前からいるけど急にコテ付けるようになった
誰かはわからん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:14:36.84 ID:072k8r8z.net
竜王の嫁は今のところ面白くなりそうな気配がない

257 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:14:59.32 ID:QHnC6bxY.net
>>255
dentからduetに名前変えたけど、まだ定着してないみたいだなあ
早く名前覚えてくれよ

258 : :2018/01/13(土) 21:15:08.65 ID:dMbwPJc+.net
スロスタの話題が完全に消えててヤバイな・・・
ゆるキャン=スロスタ=りゅうおう=三ッ星を平等に話題にしていくか
まぁ三ッ星は多分3話以降本当に話題にならないとおもうね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:15:12.06 ID:+HVOedff.net
パパパパパインは閉店中

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:15:12.16 ID:5PvoK3FI.net
たくのみ 1 E
ヱビスビールのステマかよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:15:54.93 ID:rUY70EcG.net
>>253
たしかに面白いんだけど主人公のガイジはもうちょい下げたほうが見やすくなると思う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:15:55.15 ID:Wtw6DxgU.net
>>249
デスマは馬鹿っぽくて面白いだろ笑って見ろよ
エヴァは質アニメだから素人は1話じゃ分からない3話で泣くから見続けたほうがいい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:15:56.63 ID:ws0hEIqV.net
>>257
なんで変えたん?
もう学生じゃないの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:16:12.38 ID:RvPwbP6e.net
「きらら」と「きららフォワード」って姉妹誌だけど方向性が違うからね
他のきらら雑誌は四コマ雑誌だけど、フォワードは四コマ漫画じゃない

だから他のきらら日常系アニメとはテンポや雰囲気が変わる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:16:23.44 ID:kQRGefyR.net
>>251
あの出だしは笑えるw
ブリッジオナニーなんて初めて知った

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:16:23.64 ID:BwhwI4Yb.net
ゆるキャンは愛生に超大型新人言わせて世代交代した感あるな
豚餌になり下がったテンプレきららでなく昔の野生のきららだと思うわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:16:33.93 ID:rViLxg7F.net
ラーメン警察もファンタジー警察も発狂させる異世界ラ王というラノベがある
どうせ糞アニメになるならあの辺もってこいと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:17:08.98 ID:rUY70EcG.net
>>265
アイナブリッジ知らんのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:18:10.52 ID:+HVOedff.net
キリングバイツは設定があまりにも頭悪くて恥ずかしい
ビートレスは何がやりたいのかわからん
ロボットに心はあるかなんて辛気臭い問題をテーマにしても面白くならんだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:18:15.03 ID:kQRGefyR.net
ゆるキャンは何て楽しいんだ
あの世界に行きたい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:18:36.36 ID:yMu1gSz0.net
>>251
姪の盗撮ビデオでオナニーしてる所も忠実にアニメ化しないといけないの?w
適当にぼかせよw

272 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:18:37.02 ID:QHnC6bxY.net
>>263
いや深い理由はない
今も大学生だよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:18:58.87 ID:lacphjEy.net
>>212
やめろwwwwwwwwwwwww

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:19:07.13 ID:kQRGefyR.net
>>268
知らんわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:20:34.86 ID:SgOU4B0s.net
スクイズは話題性は有ったけど売上には繋がって無いからな
原作やアニメ制作が望むモノ作ったって売上に繋がる訳で無いからね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:21:02.32 ID:kQRGefyR.net
>>271
漫画版だとネット中に普通に追い出されて悲惨な感じだが原作はギャグっぽい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:21:05.86 ID:RvPwbP6e.net
>>271
いや、無職転生は途中で意識だけ昔の体の形になって
自分はダメ人間なんだって鬱展開があるから
冒頭のダメ人間ぷりは徹底しなきゃダメだろwww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:21:25.14 ID:I2dAjaFY.net
>>262
俺はお上品ぶったユーモアセンスの皆無な京アニアニメは大嫌いなんだよ3話まで見るかよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:21:58.49 ID:xOI+frBw.net
>>255
ほうほう
前アメドラとか呼ばれてたやつもいた気がしたがいなくなったのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:22:33.52 ID:Wtw6DxgU.net
>>270
異世界行くのか?
リアルだとあのキャンプ場はソロキャンプでまったりできる雰囲気なんてないぞ
真冬でも大型テントが立ち並び人と車でごった返してる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:23:15.07 ID:kQRGefyR.net
けいおんごちうさきんモザゆるキャン…
そんな作品ばかり観ていたい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:23:46.49 ID:yMu1gSz0.net
>>276
ヤバイのそこだけなら漫画準拠でアニメ化すればいいのにな

>>277
放送出来る範囲のダメ人間ぶりに変えようよw
親の葬儀の香典かっぱらってソシャゲにぶっこんで一瞬で溶かしたとかw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:24:36.35 ID:/IJ9rAqf.net
>>280
アクセルとブレーキ間違ったやつに轢き殺されそうだな。。・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:24:43.17 ID:kQRGefyR.net
>>280
そもそもきらら系の女の子なんて現実にはいない
あんな優しい世界に行きたいわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:25:03.20 ID:eVc6wR5Z.net
フルメタ全シリーズ一挙放送するのか
一挙するなら無理して昨日夜遅くまで起きてみた意味なかったな

刀使ノ巫女2話から作画怪しいのに2クールどうするんだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:25:18.20 ID:xwVAnWOe.net
てか、キリングバイツは説明とかがどうしてもテラフォっぽくなるし獣っぷりがファッションレベルなんよ
特撮になるが仮面ライダーアマゾンズとかの方が戦闘シーンは100倍獣っぽいぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:26:07.81 ID:kQRGefyR.net
SAO…の話題出すと荒れるからあんま出したくはないが
ベッドシーンは単行本アニメ共にカットだったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:27:03.24 ID:ORNSvZdw.net
>>271
転生したあとも母親やメイドのおっぱいをわざといやらしく吸ったり、メイドのパンツ盗んだりとキモオタロクデナシ描写が続くからなぁ
まぁ、無職はそれでも主人公の失敗と反省と再起が描写されてるからなろうの中ではかなりマシな部類なんだよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:27:04.69 ID:rUY70EcG.net
>>285
・クソみたいな作画でごまかし続けて完走
・予定通りだのなんだの言い訳しながら万策番組

どっちかね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:28:05.15 ID:072k8r8z.net
>>285
フルメタルアルケミスト、つまり鋼の錬金術士の一挙放送?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:28:55.70 ID:mLAMVPR9.net
>>270
聖地巡礼でソロキャンすればいいじゃん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:29:26.58 ID:W4VLGge8.net
ゆるキャンは通販の激安テントより高い桔梗屋信玄餅をモリモリ食っちゃダメだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:30:40.98 ID:kQRGefyR.net
>>291
嫌だ
キャンプなんかしたくないわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:30:48.71 ID:ws0hEIqV.net
>>279
病人が=アメドラ
ちなみに超大型新人は言動が病人に近い
奇跡的に同年代らしい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:31:06.11 ID:yMu1gSz0.net
>>288
割りと評判良い噂を聞くから、エロのせいでアニメ化出来ないなら勿体無いと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:32:07.12 ID:eVc6wR5Z.net
とじみこ5組なのに作画怪しいという

>>290
京アニが作ったフルメタの方

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:32:14.40 ID:Wtw6DxgU.net
ゆるキャン好きな奴はキャンプ場なんか行くなキャンプするな
絶対にキャンプ嫌いになる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:32:29.59 ID:xwVAnWOe.net
もはや異世界転生モノとなろうシリーズというだけで拒絶反応が出る
お前らそんなに世の中嫌で自分が嫌いか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:32:59.42 ID:vydKlx3O.net
>>296
×五組なのに
○いつもの五組

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:33:23.83 ID:kQRGefyR.net
無職転生ってタイトルも問題か?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:33:42.12 ID:RgGul/Rk.net
いつもの五組って感じでしょ
俺は少し期待してる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:34:48.27 ID:mmaXZHEM.net
6年構想の神みこ盛り上がりそうやな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:34:53.86 ID:rUY70EcG.net
>>298
それでもオバロ二期は普通に見れたからやっぱビジュアルと内容は大事だわ
太郎と二郎扱いされるだけあるんだよやっぱ

304 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:35:16.74 ID:QHnC6bxY.net
>>298
世の中は嫌いだが自分は嫌いじゃない、別の人間に生まれ変わりたいとも思わない
だから異世界転生に興味はない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:35:24.17 ID:kQRGefyR.net
>>297
見るのが良いのであってやりたくはないわ
けいおん好きだが音楽やりたいなんて思わないしごちうさ好きだから喫茶店でバイトしたいなんて思わないし
昔スポーツ漫画に影響されてスポーツやったらえらい目に遭わされた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:37:35.70 ID:ws0hEIqV.net
いや五組ってゆゆゆまで作画いい製作のイメージなかったか?
不安定になったの紅核からな気が

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:37:41.54 ID:0y3EU+qT.net
>>246
マジで食べてみたいと思ってる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:38:48.49 ID:DQHFbrFZ.net
キャンプ場はやめとけ
あそこはコミュ障のおまえらが生きていくには厳しい土地だ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:39:41.80 ID:xwVAnWOe.net
風紀委員に襲われるような怖いとこ行きたくないわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:39:53.53 ID:s4MgblbS.net
五組はランマスの頃から作画班が死んでた記憶あるわ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:14.05 ID:yMu1gSz0.net
面白きゃ転生でもロボでも日常物でもなんでもいいよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:20.78 ID:BwhwI4Yb.net
小泉のパイナップルラーメンは普通に美味しそうだよな
フルーツの甘味で疲れによく効きそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:26.09 ID:Ol3XOCij.net
キャンプとか虫地獄だった覚えしかないわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:40.05 ID:0y3EU+qT.net
>>306
パンドラは、公式HPからして予算ケチったからとしか思えん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:50.22 ID:NPYvTKBq.net
>>304
別の人間に生まれ変わって、別の人生を送ったら それは別人でねw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:40:59.79 ID:RgGul/Rk.net
動きもっさりしてたし特別いいとは感じなかったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:41:17.29 ID:rUY70EcG.net
>>307
まあまあ美味かったけど近場でもないなら
わざわざ食いに行くほどネタ度は高くないよ
いい意味でも悪い意味でも割りと普通

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:41:24.90 ID:Xi1YPPCo.net
シーフードピザ+パイナップル食いたくなってきた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:42:10.87 ID:/LoNfiyx.net
アニメ2ってどこいったのかな?
mateだけどアンスコしてまた入れ直せば見れるんかな?
最近の仕様もよくわからんくなってきたけどただ単に俺が酔っぱらいだからかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:42:39.38 ID:rViLxg7F.net
ピザのパイナップルも蛇蝎のごとく嫌う奴いるよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:43:08.97 ID:RvPwbP6e.net
異世界転生でもオリジナリティがあるならそれなりに楽しめるんだけどな
この間アニメ化されてたKnight's & Magicとか、アニメは結構早足だったけど、原作はわりと好きだし
ワールド・カスタマイズ・クリエーターとか、主人公を直接強くしない考え方も結構好き

単純にステカンストとかスキルカンストとかで、何やっても俺TUEEEにしかならないのはお腹いっぱいだけど
試行錯誤しながら強くなるのは悪くない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:43:31.50 ID:RgGul/Rk.net
ラーメンは食べたことないから否定しないが酢豚は○ね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:45:56.79 ID:jx0o9F1x.net
いまんとこ宇宙より遠い場所が一番良いんだがあんまり話題出ないのな
原作付きよりこっち話せよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:46:32.93 ID:kOR4YsHQ.net
たしかにデスマのようにlv50程度の雑魚倒したらlv300超えるとか
普通に考えてもチートですありがとうございましたゴミ駄作は要らないなw

325 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:46:46.72 ID:QHnC6bxY.net
異世界転生ものの小説を読んで喜ぶ層というのは恐らく、自分自身のことが嫌いな人なんだと思う
自分が嫌いであると同時に、自分が生きるこの世界も嫌いで、その両方ともを変えたい
違う人間に生まれ変わり、現実とは違う世界で新しい人生を送りたいという強い欲望を持っているのだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:46:49.38 ID:Fem+GfiE.net
>>323
まだ全作品出揃ってないからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:48:06.32 ID:XYPZw5fI.net
ビートレ
エロが足りない

キリンバ
エロ多めなのにエロくない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:48:23.38 ID:n4Xq9ftu.net
まぁ林間学校はちょー面倒くさい学校行事だったわな
今でも飯盒炊飯なんかやってるのかね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:48:25.00 ID:5PvoK3FI.net
デビルマン 2 A
おい
続きが早く喰らいてえ
つーかなんかもう全話放送済なんだろ
やべーわ
我慢できねーーーぞこれ
まとめてがっっっっっっつり喰らい隊!!!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:48:36.39 ID:vydKlx3O.net
創作系ラーメンて結構いけるの多いんよな
トマトラーメンとかレモンラーメンとかも結構良い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:02.44 ID:xOI+frBw.net
>>323
それ南極南極呼ばれて結構話題になってたぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:12.99 ID:N8Ih5SU6.net
剣王朝の作画を差して中国アニメ叩いてたバカが前スレにいたけど
これ作ってんの日本の制作会社でスタッフ全員日本人だからな
バカウヨってホントいつも笑わせてくれる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:13.00 ID:kQRGefyR.net
>>325
そりゃ俺だって今より良い条件なら転生したいわ
現実逃避

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:20.24 ID:ORNSvZdw.net
>>321
異世界転生だろうがゼロ魔みたく目的持って努力して成り上がる話なら面白そうだけど、基本は主人公特に苦労せずチートで俺TUEEEE奴隷ハーレムだし
と言っても俺TUEEEEEEでもオバロは人気あるし、結局は見せ方とか話の構成の問題なんだよね

335 : :2018/01/13(土) 21:49:32.59 ID:dMbwPJc+.net
2011の震災の時にキャンプ系の知識や装備があるのとないのじゃやばさが違うって思ったけどなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:57.76 ID:XYPZw5fI.net
>>323
新作ラッシュの時期なんだから
放送から2日も経てば他の話題に移っとるわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:50:21.31 ID:RgGul/Rk.net
>>323
今のところ俺も一番好き
この調子で良ければBD買いたいくらいだわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:51:01.57 ID:aq0jJgrx.net
ビートルズどうなの?
録画してるけどまだみれてない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:51:16.20 ID:LH0hHZGz.net
南極は1話微妙で切ろうか迷うが
2話はやかましいぐらい勢いまかせの会話でなんとなく面白い感出してたな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:51:40.05 ID:xwVAnWOe.net
てかオバロは普通のライトノベルじゃなくて忍殺や物語シリーズと同じヤングライトノベルってジャンルだからその辺の異世界転生モノやなろうモノとは違うぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:51:40.71 ID:TerXkPSe.net
デスマーチってIT企業の過酷な労働環境の事の意味なんだな。
なんか中二的な表現だと勘違いしてた。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:51:55.16 ID:kQRGefyR.net
ベア・グリルス氏のサバイバルゲーム観てたが
虫だけは食いたくねえと思ったよ
あれに比べたら大概のキャンプはゆるキャンだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:52:53.87 ID:fM9+Mtya.net
>>323
お前みたいな単発上げがいくらでもいるよ
話したきゃ本スレ行け

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:53:46.63 ID:zhHXBQSC.net
ミルキィホームズ…TDを期待した俺が馬鹿だった。キャラに喋らせるのに必死過ぎて内容が死んでる
氷室の天地…FGOでアニメ化なんかするから酷い有様になった

ポプテピピック…アニメ見本市

ゆるキャン…明夫、実質MGS,悪くない
カードキャプターさくら…ケロちゃんの声に感動。他はどうでもいい

だがしかし2…間延び感が。2期の宿命か。ハジメちゃんが出るまでは継続
バジリスク…故・出崎監督とGONZOに土下座してこい。死ね
宇宙より遠い場所…いろんな意味で「キラッキラ」し過ぎてて視聴が苦痛。テーマ自体は興味ある

封神演義…1話時点では擁護できない程の出来損ない。とりあえず様子見(グルグルの例もあるし)
刻刻…既視感ばかりで期待はずれ
DEVILMAN…グロエロ規制回避はここまで作画を崩さなきゃ駄目か。全体的に暗くて見づらいが,悪くはない

継続は,だがし,刻刻,デビル,ゆるキャン
飛ばして5分以内視聴は,ポプテ,さくら,宇宙,封神

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:54:03.05 ID:Lp3jC7Qx.net
豚骨はやべえな
ここ半年くらいあんなクソ見たことねえまだgdgdメンのがマシだった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:54:35.68 ID:rViLxg7F.net
>>338
金字塔なのは認めるがさすがに今聞くとやっぱ古いわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:54:51.23 ID:eVc6wR5Z.net
デスマは一番の見せ場が1話だったと聞く

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:54:57.89 ID:BwhwI4Yb.net
京アニ信者も引きこもってるしなんかつまらんね
こっちはガーデンのここが素晴らしいと痛々しく力説してもらいたいのに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:56:30.58 ID:5PvoK3FI.net
デビルマンやべーな
そうなんだよ
こういう”ホンモノ”を求めてんだよ視聴者はさ
3話以降も喰らいてーわ
我慢できねーぞこれホント

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:56:48.96 ID:xwVAnWOe.net
デビルマンはエログロ回避じゃないぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:57:02.86 ID:kQRGefyR.net
エヴァーガーデンは絵が良かった
あとヒロインが可愛かった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:57:04.05 ID:aQvMz7xe.net
>>347
1番の見せ場はあの下手くそなOPだろw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:57:15.71 ID:RgGul/Rk.net
エヴァガ好きだけどまだいろいろわかんないしね
話自体は愛を知りたいって結構定番っていうか王道だし…
ヴァイオレットの過去や世界観がまだ把握しきれてない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:57:35.43 ID:5PvoK3FI.net
京アニさんのなんちゃらガーデンはこれ今回スタッフ2軍なんだろ
しゃーなしだわ
作画とかはヌルってていつもの安定感だったけど
魅せ方がセンスなかったからな
ゴッドフォニアみてーなセンスが感じられなかったわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:05.66 ID:ORNSvZdw.net
>>348
信者ですら擁護できない出来なんだろ
作画だけ良くても話がダメならアニメとして駄作の典型例

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:05.94 ID:GFWVi7/Z.net
しかし、ゆるキャンはクソつまらんな

池沼、コミュ障、メガネブス、関西人とウザキャラばかり集めて不快感煽ってるのはなにか意味があるのか

357 : :2018/01/13(土) 21:58:10.41 ID:dMbwPJc+.net
VEGは女向けにしか見えないなぁ
まぁ売れないとは思うけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:24.00 ID:dxelfj7O.net
キャンプ=ホラー展開がハリウッドじゃ主流
男3人女3人でキャンプやってて
日が暮れてエロモードになって来たところで
ホッケーマスクの人やら危ない人や霊が出てくるんだけどな
ゆるキャンは違うみたいだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:39.62 ID:0qlBp/a9.net
>>347
マジすか
過労死したとこが見せ場すか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:44.25 ID:5PvoK3FI.net
おい
陸海空のナスDの番組はじまったぞ
前回のSPで1日しかナスDしなかっっったからな
発狂しそうになっったわ
早くテレ朝にチャンネルかえろ
勅命ぞ!!

361 :duet/zU :2018/01/13(土) 21:58:53.40 ID:QHnC6bxY.net
デビルマンは本当に面白い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:58:59.12 ID:RvPwbP6e.net
>>324
あれアニメだとLV50の雑魚300体程度みたいな解釈になってるけど
原作だとあのエリアに居る全モンスター倒してて、その中に神竜とか上位竜とか混ざってて
ドロップ品で神剣とか色々手に入れたってちゃんと書かれてるよ

アニメだとLV50の雑魚リザードマンから神剣ゲットしたようにしか見えないけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:59:11.94 ID:rViLxg7F.net
転生ってだけでもう見なくていいと分かるのは親切

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:59:17.32 ID:yMu1gSz0.net
>>348
女性好みの内容だったから女性は総合スレに来ないと思う

365 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/01/13(土) 21:59:37.70 ID:RQA6tkgR.net
(;´Д`)ハアハア  今期は豊作

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:59:49.66 ID:RgGul/Rk.net
>>355
ずっと批判しかしてないな…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:59:51.63 ID:kQRGefyR.net
ヒロインは今のところゆるキャンのヒロイン陣、グランクレスト戦記のヒロイン(名前覚えてない)、
エヴァーガーデンのヴァイオレットが好きかなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:00:26.31 ID:I2dAjaFY.net
>>320
消化を助ける酵素も熱加えたら意味ないし
やっぱパイナポーは生で食べるほうが身体にお得だ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:00:56.07 ID:GFWVi7/Z.net
ゆるキャンのキャラはダメな見本市だね

主人公が池沼はもう飽きた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:01:28.40 ID:KpkF8AoO.net
京都は珍しく学園物じゃないんだな
実験的作品な感じがしないでもない

371 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/01/13(土) 22:01:39.80 ID:RQA6tkgR.net
(;´Д`)ハアハア  前期は少女終末旅行しか見てなかったが
今期はみるものが多い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:01:42.26 ID:5PvoK3FI.net
ゴッドマンは今回のトップ張れる風格があるからな
1週間1話を続けようと思う
ここで全話喰らうのも有りだけどな
他の全体の作品も週に1話だから
ソレらに併せて平等に評価していくわ
これが1軍の覚悟よ
ノブレス・オブリージュっってな

373 :duet/zU :2018/01/13(土) 22:02:15.41 ID:QHnC6bxY.net
ホットカルピス……また新たなるコテハンが出現したのか!?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:02:20.33 ID:Xi1YPPCo.net
大型新70レスまだいるじゃねーか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:02:32.28 ID:GFWVi7/Z.net
>>372
うるせーよ違法視聴野郎
犯罪者が

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:02:35.28 ID:chLun1qQ.net
パイナップルは歯が溶けなきゃいくらでも食ってやるんだがな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:03:20.66 ID:vydKlx3O.net
シマリンかわいい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:03:23.23 ID:chLun1qQ.net
ホッカルこんなスレ来るのかよw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:03:33.39 ID:yMu1gSz0.net
ここでは初めて見たけどホッカルは古株のコテ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:04:15.93 ID:LH0hHZGz.net
ホッカルは嫌儲からでてくんな

381 :duet/zU :2018/01/13(土) 22:04:32.44 ID:QHnC6bxY.net
コテが増えるのは大歓迎だね
スレが賑やかになって良い

382 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/01/13(土) 22:05:15.02 ID:RQA6tkgR.net
(;´Д`)ハアハア  ここでははじめてだ

383 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/01/13(土) 22:06:00.38 ID:RQA6tkgR.net
(;´Д`)ハアハア  やっぱ ゆるきゃんさん かっけー ええね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:06:52.00 ID:Fem+GfiE.net
クソコテの馴れ合いはさすがにキツすぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:08:06.56 ID:RvPwbP6e.net
>>325
その考えは極論すぎる
例えばウィザードリィとかドラクエとかFFみたいなファンタジーRPGが好きだから
現実世界が嫌いだみたいな極論は出てこないだろ?
テーブルトークRPGが好きだから違う人生を歩みたいんだろうとは思わないだろ?

転生チートモノは、主人公のインフレの説明が簡単で
「よくわからないけどチートで強くなりました」で完結するから作りやすく
転生元知識がリアルと直結してるから読む方も無意識に理解しやすい
小難しい純ファンタジーの戦記物とか銀英伝みたいに読む側にも
ある程度の知識や理解が必要なものと違うから、小中学生でも読みやすい
その上主人公の年齢が大体10代後半とか楽しむ層と近いから人気が出るってだけ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:08:37.89 ID:kOR4YsHQ.net
>>362
いや、だからもうチートはグェエエエエエエップ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:09:05.47 ID:chLun1qQ.net
>>381
つかむしろお前誰だよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:10:12.07 ID:vydKlx3O.net
コテは問答無用でNG

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:10:56.69 ID:A6yo/HO8.net
地方だとゆるキャンやれても
東京じゃ無理なんじゃね?
奥多摩くらいまで行くとやれそうだけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:11:00.65 ID:XYPZw5fI.net
「博多豚骨はクソ!」
このフレーズが独り歩きして
実際の博多豚骨ラーメンが著しく風評被害受けそうだ

391 :duet/zU :2018/01/13(土) 22:11:31.35 ID:QHnC6bxY.net
どちらかというと、百姓一揆みたいに民衆が変化を起こして権力者を倒すほうが燃える
すなわち、自分という人間は変えずに世の中を変えてしまうということ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:11:36.24 ID:N8Ih5SU6.net
>>389
都内で焚き火なんてしたら即警察来るわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:11:40.16 ID:ws0hEIqV.net
>>387
ちょっと前読めよ
虐殺くんこと元dentだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:12:03.18 ID:XYPZw5fI.net
>>389
奥多摩だって東京だ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:13:16.21 ID:RvPwbP6e.net
>>341
デスマーチもだけど炎上とかも別に2ちゃん固有の言い方ってわけじゃないw
プロジェクトの納期が近づいてるのにデバッグが終わらない状態も炎上中と言うw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:15:43.82 ID:M9OvQwKM.net
博多豚骨よりハマトラの方がマシだった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:15:46.25 ID:s4MgblbS.net
豚骨観れるやん。王様ゲームとか理不尽でノータリンのクソアニメに比べたら全然いける。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:16:08.62 ID:aXdQg/Mi.net
バイオレットエバーガーデン、なんで少佐の死を教えないのか謎

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:16:12.70 ID:/Il5SdXj.net
>>292
信玄餅はきな粉でむせるかきな粉が飛び散って気になってモリモリ食える物ではなさそう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:17:23.56 ID:ws0hEIqV.net
>>396
まだ見てないけどやっぱりそっち系統なんか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:17:31.65 ID:aQvMz7xe.net
>>397
まんさん「全然いける!」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:18:17.51 ID:RvPwbP6e.net
>>347
1話以上の派手な戦闘ってなると相当先の上級魔族戦とか魔王戦とかだし
アニメだとそこまで行かない気がする

戦闘以外の見どころはこのあと出る4人の幼女と限定美少女の作画が崩壊してないかによってだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:18:25.85 ID:n4Xq9ftu.net
BBQ場なら当然焚き火桶だよ
デイキャンプなら都内でも余裕

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:19:30.46 ID:lS8vuvxH.net
>>398
頭怪我してたし植物人間になってる説

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:20:11.16 ID:WzsA3pB4.net
>>398
死んでないからや

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:20:51.03 ID:ORNSvZdw.net
>>398
それ教えたら直接聞きに行って話終わっちゃうし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:20:58.26 ID:chLun1qQ.net
>>393
dentって誰だよ・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:21:19.00 ID:48jr9PHy.net
>>329
10話まで見てないやつおりゅ?
そんなやつおらんやろーー

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:21:43.88 ID:GpNIIY9h.net
>>389
足立区の舎人公園でゆるくキャンプすればいいよ
冬季はキャンプ場お休みだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:21:47.50 ID:RgGul/Rk.net
>>398
俺は死んでない可能性もあるのかもと思ってる
まあ後々わかることなんだろうけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:22:36.82 ID:48jr9PHy.net
>>341
あれ、多分過労死の臨死体験だわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:22:48.57 ID:KJhDxaZr.net
>>358
そりゃハリウッドのホラーはキャンプ場で悪いこと淫らなことしたら鬼が出るみたいな
子供たちに聞かせる戒め話だからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:22:53.81 ID:gdEb+qFj.net
とりあえず
やらおんがまとめてないアニメは見ないので
クソアニメがどうとかどうでもいいです
今期の覇権アニメだけ教えてくれ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:22:56.12 ID:ws0hEIqV.net
>>407
だから虐殺くんだよ
1年前に何かと虐殺機関の話してたコテ
そのころいないなら知らん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:23:23.61 ID:s4MgblbS.net
エヴァーは少佐がロボ化して登場やな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:24:12.65 ID:Wtw6DxgU.net
>>389
奥多摩は夏は小学校やボーイスカウトのような団体多数
奥多摩や道志ラインや富士五湖周辺は真冬でも積雪しないから人が多い
ソロでゆるキャンなんて無理だから
この時期に無雪ソロゆるキャンしたいなら丹沢湖の上進んでいったところにいっぱいキャンプ場ある他のキャンパーもいるけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:24:24.42 ID:GpNIIY9h.net
ブリアレオス思い出した

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:25:02.14 ID:aXdQg/Mi.net
なるほど
でも死んでると思わせておいて実は生きてましたーって、個人的にはかなりズコーになるから嫌かも
ただでさえ戦争を扱ってるんだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:25:04.10 ID:KJhDxaZr.net
キャンプ馬鹿はいい加減巣に籠ってろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:25:58.25 ID:gdEb+qFj.net
アニメのまとめサイトってやらおんがトップだよな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:26:39.47 ID:chLun1qQ.net
>>414
サンキュー知らんわ
レスからセンスも感じないし切っとくわ

422 :duet/zU :2018/01/13(土) 22:26:51.69 ID:QHnC6bxY.net
便利さ・読みやすさならあにこ便がトップだぞ
やらおんはゴミ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:27:48.10 ID:T1uHUYNR.net
いしづかあつこ
この作画監督、監督さん才能あるね
南極のやつみてたけど
ささめきことみたいなテイストでいいかも

この監督プリストも担当してたのか
プリストのアニメけっこうおもしろかったわ
あと花澤さんが演技うまくなってた、音響監督の指示なのかざーさんっぽくないかんじ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:27:53.64 ID:+HVOedff.net
キリングバイツは全体的に頭が悪い
何で人工衛星から試合を見ているのかわからない
だいたい監視衛星だと移動するからずっと一か所を見てられないし
静止衛星だと高度が高くて解像度が悪いし斜めからの映像になるから障害物があると見えない
そもそも試合場にカメラつけて見ればええやん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:27:54.56 ID:wCCxL//C.net
八王子はタヌキ並みにクマが出没するって知人が言ってた
奥多摩じゃゆるキャンダメだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:28:06.65 ID:gdEb+qFj.net
>>422
それマジ?
やらおんひとすじだったから他のサイトあんま知らんけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:28:24.32 ID:ws0hEIqV.net
>>421
病人によって生まれたコテだし消しても何問題ないからそれで大丈夫だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:28:32.93 ID:Pc9W6ib4.net
エヴァガの愛を知りたいですってテーマとしてはわかるけどセリフとして聞くとサブイボが出るな
エヴァガの感想はあまりなくてそれくらい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:30:51.10 ID:1Rk2AHmk.net
エヴァーガーデンちゃんも入院中は垂れ流しだったんやね…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:31:23.67 ID:JYm/sLmM.net
異世界チート好きな人って現実のゲームでもチート使ってでも勝った方が楽しいって人なのかな
生まれ持ったものでもなく努力したわけでもないチート主人公に魅力とか憧れとか全く感じないんだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:31:50.32 ID:GFWVi7/Z.net
なんでキリトって真っ黒なの?

ゴキブリだから?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:32:03.25 ID:rIWbiF8o.net
さあダリフラやぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:32:37.62 ID:VLlzfOMg.net
ゴブリンもまともに倒せないグリムガルは糞も面白くないからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:33:33.21 ID:FyiwuFWj.net
>>430
リセマラ・課金で強カードを最初から引いて始める層にウケてる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:34:52.94 ID:RvPwbP6e.net
エヴァーガーデンって作品名になってて、エヴァーガーデン家っていうのも出てきて身元引受人になってくれたのに
家で暮らすのはNGなのか…(困惑)
今後はずっと会社の屋根裏部屋で暮らすのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:36:00.68 ID:Dbl0mUJH.net
メルヘンなんたらってやつ見てるけどしょっぱいラノベアニメだなあ
もっとまともな原作あるだろ探せば

ジュエルペットてぃんくるの方がはるかに面白いぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:36:23.44 ID:F8UoMF3k.net
ダリフラは今日の新聞の全面広告見る限り力入れてんな
でもなんでコンテ絵なのか意味わからん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:36:58.06 ID:ORNSvZdw.net
ダリフラって11:30からだっけ?
残ってるので期待できるのこれくらいだから頑張ってくれよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:37:12.66 ID:ws0hEIqV.net
>>437
あっ(察し

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:37:30.25 ID:RvPwbP6e.net
>>430
要するに頭空っぽで見れて爽快感があれば良いんでしょ?
別に小難しく考えることもない

ゲームだって別にチート使わなくたってレベル上げれば強くなる
レベルを上げて物理で殴るのが好きな人と、ギリギリの戦闘が好きな人の違い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:38:33.40 ID:Dbl0mUJH.net
今期アニメだと博多豚骨が最低レベルのくそだな
一話切り余裕レベル

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:38:38.02 ID:VLlzfOMg.net
エヴァーガーデンみたいな人形が心を持つまでのシナリオみたいのって
いい加減飽きたよな

愛してるが知りたいとか今時小学生でも言わんわバイオレットよぉ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:40:03.89 ID:+HVOedff.net
ヴァイオレットちゃあ〜んをエヴァ―ガーデン家に預けて子安は1話しか出ないのかと思ったが
毎週出るようで何より

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:40:38.87 ID:N8Ih5SU6.net
>>430
12話しかないのにレベル1から初めて何が出来るんだよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:41:00.20 ID:VLlzfOMg.net
博多とんこつは女装してる時点で余裕ぎりやね
まだ一人の女の子が殺し屋やってるなら見てあげたわ
声優が梶で女装が趣味のおっさんが主役とか鳥肌やわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:41:16.42 ID:GFWVi7/Z.net
二瓶勉のアニメってつまんねーな

BLAME!も最低だったし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:41:21.54 ID:/3vQROiq.net
ロボ子の心が壊れるまでのシナリオのアニメあったな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:41:42.65 ID:+HVOedff.net
ビートレスの主人公、自分は人間と思ってるロボットなんじゃね
爆発で大けがして、もう一人の自分を見てたやん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:41:46.81 ID:RgGul/Rk.net
今時って昔の小学生はそんな臭いこと言ってたのかよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:44:41.99 ID:072k8r8z.net
>>436
知ってる知ってる
飛んで飛んで未来へ
未来の月で修行する話だね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:45:16.56 ID:aQvMz7xe.net
>>445
ナナマルも後半にキモい女装野郎が出てきて萎えたなぁ
あそこでこれは女向けだったんだなって気付いた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:45:25.55 ID:Dbl0mUJH.net
>>444
レベル1のままコミュ力だけで懐柔しまくって頂点になるアニメとか面白そうじゃん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:47:04.23 ID:QLdrYy6h.net
このすばってレベル1くらいのスタートだったような
確かに何もやってなかったなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:47:11.44 ID:RvPwbP6e.net
>>452
Hero and Daughterかな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:48:47.65 ID:LH0hHZGz.net
>>418
アバン先生...

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:49:17.22 ID:+HVOedff.net
GARO見てると、釘宮って普通の少女役が合ってないなあと思う
美少女とか、どっかおかしい少女なら似合うんだが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:49:40.59 ID:aXdQg/Mi.net
under taleか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:50:44.14 ID:E4N+8hPa.net
>>451
たぶんだけど腐女子は女装する男には興味ないんじゃねえの
あいつらにとってはあくまで男同士で乳繰り合うことに価値があるんだろうしな
むしろ男の娘好きが萌えてそうだが
女装なのに声も言葉遣いも男のままってのは面白いわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:51:52.28 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチ見始めたけど、異世界転移せずに社畜のまま最終話までやった方が面白そうじゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:53:08.02 ID:s4MgblbS.net
ブレンドSで女装マン出てたのはすっかり忘れる鳥頭だらけなのかよ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:54:02.27 ID:gM5jZLCS.net
>>458
>女装なのに声も言葉遣いも男のままってのは面白いわ

おまえそれ腐女子の嗜好だぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:54:41.28 ID:20RINToe.net
>>372
ホンモノは最高画質で食らったほうがいいぞ
たった1000円なんだから入っちゃえよNETFLIX
見終わったら解約したらいいじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:55:13.35 ID:KJhDxaZr.net
>>453
土木作業にいそしんでただろうが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:55:20.37 ID:E4N+8hPa.net
>>461
だから腐女子は女装したら駄目だろ
男の恰好のままの男同士でないと
女っ気が少しでも入ったら台無しなんじゃねえの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:55:40.39 ID:aQvMz7xe.net
>>460
ブレンドSはどっちかと言うと女向けだったから女装男子出る前に切ったやつ多そう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:55:53.54 ID:1jyFKUIH.net
いつもの梶の声で女装だものな。ちょっとは声色変える努力をしてくださいよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:56:23.83 ID:gM5jZLCS.net
>>464
腐女子は女装や女体化大好きだろ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:56:44.58 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチAパート終わったけど、急にレベル上がっていくの意味不明なんだが
とりあえず現世界で社畜のまま不幸人生送って欲しかったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:56:56.53 ID:KJhDxaZr.net
女装が趣味ってだけでカマじゃないんだから声変えたら逆におかしいだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:57:13.13 ID:E4N+8hPa.net
>>467
女体化好きなの男だろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:59:41.11 ID:+HVOedff.net
デスマはレベル上がっただけで金持ちになったんかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:00:05.16 ID:Pc9W6ib4.net
トンコツラーメンズはむちゃくちゃな世界感だったけどそれが面白さに繋がってるかというとそうではなくて真顔になる感じだったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:01:14.59 ID:gM5jZLCS.net
>>470
腐女子の女体化好きは多いぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:01:48.81 ID:20RINToe.net
異世界転生アニメはさ

せっかく社畜とか糞ニートとか、良い属性与えられてるのに
なんかの拍子に異世界行ったっきり最後まで戻ってこないのは物語として本当にバカなのかと思うんだよね

俺ツエーとかハーレムとかやって最高に気分良いところで、糞みたいな現実に引き戻されるそのサマを痛烈に描いてこそだろ
その落差が面白さだろ

気持ちいい妄想オナニーやりっぱなしで終わるとかあり得ないんだわ
なぁオバロくん、リゼロくん、スマホくん、君たちのことだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:02:31.67 ID:s4MgblbS.net
豚骨は殺し屋だらけの殺し合いとか12大戦みたいなもん。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:02:49.73 ID:T1uHUYNR.net
いまさっきBSの番組チェックしたけどダブりとか数おおくない?

ダリフラは録画、

これゾンはべつにいいとして
ポプテピピックとゾンビだかミイラのやつもかぶってるゾ


だがしかしの15分アニメも録画

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:03:45.11 ID:JYm/sLmM.net
デスマはゲームの夢見てるんじゃないの?主人公も夢って認識だし
まさかあのゲームまんまの世界が異世界って事はないだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:03:58.83 ID:VLlzfOMg.net
デスマは今のところスマホ以下、今期だと三ツ星カラーズくらい中身が薄い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:04:31.08 ID:RgGul/Rk.net
>>474
転移ならまだしも転生なら現世に戻る必要ないだろ
あとリゼロのどこがつえーやハーレムなんだ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:04:38.18 ID:1jyFKUIH.net
だがしかしのほたるは2になっても微妙な駄菓子チョイスしてた
センスがラーメン狂の小泉級。たくのみはビールに天ぷらで美味しそうだった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:04:44.17 ID:GFWVi7/Z.net
>>474
お前のクソみたいな現実を体感したいやつなんているわけないだろw
そんなのは勝手にリアルで味わってろよ

482 :duet/zU :2018/01/13(土) 23:05:15.89 ID:QHnC6bxY.net
>>474
「その現実世界で会社員やってるっていうのも実は機械で見せられていた夢で、
目を覚ますとそれよりもっと現実は過酷で、本当は交通事故で下半身がなくなり、23世紀の超生命維持装置の中で化学溶液にひたって生きながらえていた」
って3段オチだともっと面白い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:06:41.02 ID:P8lyBJks.net
現実に戻る異世界モノは70~80年代にたくさんあった
今は行きっぱなしが主流のようだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:07:04.12 ID:GFWVi7/Z.net
>>482
くっそつまんね
マトリックスのパクリかよ

まったく才能ないわお前

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:07:30.13 ID:mk8TN6Lr.net
エルハザードか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:07:52.16 ID:VBAz/hmb.net
だがしかしのほたるは実はラーメン大好き小泉さんなんだろ、声似てるし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:08:11.38 ID:gM5jZLCS.net
今日から始まるアニメってなにがあるんだ?
もう出尽くしたのかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:08:19.79 ID:+HVOedff.net
異世界転生は世界の神話や民話にもあるけど
創作として有名なのはバロウズの火星シリーズだね
あれも火星に行ったきりだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:08:24.11 ID:JYm/sLmM.net
オバロなんかのログアウトできない=現実に戻れないってのもそんな危ないゲームあるか?って感じ
さっさとVRゴーグルとって会社行けよと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:08:26.60 ID:lacphjEy.net
>>482
うわ、つまんね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:08:39.55 ID:lS8vuvxH.net
もう大体出尽くしたかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:09:38.38 ID:MIo4fbiW.net
異世界いってなんで元のクソみたいな世界に戻ろうとするんだって最強のゲーマーも言ってたぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:09:52.42 ID:n4Xq9ftu.net
恋雨見たけどなかなかいいね
お澄ましヒロインかと思ったけどちゃんと表情出てて可愛いわ
これは良い少女漫画

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:10:18.84 ID:gM5jZLCS.net
出尽くしたか
前期より見たいアニメ少ないわ
1本しかない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:10:20.63 ID:SK2zvMoW.net
>>482
大昔にそういう小説有ったけどたいしてヒットしなかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:10:34.07 ID:OYTpOl9W.net
ヴァイオレットは高瀬や藤田と言った期待できる若手の練習作品だろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:10:54.61 ID:qWdy/+Cq.net
なろう転生はさ〜

キモオタが死ぬ間際に見る哀れな走馬灯を描いてると思えばこれほど不毛なものはない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:11:02.42 ID:7w6dD8fH.net
>>442
人形が心を持つまでのシナリオが飽きられてるので人間にしてみました
でも人形って呼びます

( ゚д゚)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:11:14.44 ID:KJhDxaZr.net
初めからファンタジー世界の住人というわけでなく
現実世界から異世界に行って俺ツエーが流行ってるのに闇を感じる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:11:28.50 ID:GFWVi7/Z.net
>>492
ゼロの使い魔みたいなヒット作もあるんだよなぁ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:11:37.44 ID:MIo4fbiW.net
キリングバイツはH枠か
淫乱うさぎがはよみたい
設定はありきたりだけどだからこそなんなく楽しめそうだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:12:35.38 ID:aq0jJgrx.net
>>499
厳しい現実から目をそらすことのできる環境に誰もが行きたいと思ってるんだろうな
なんの努力もせずにスーパーマンになってハーレム形成するんだから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:12:54.09 ID:UG871FMf.net
>>25
ハクメイとミコチ今見てきた
たしかにいいわ
作画も演出もいいしほっこり系の良作になりそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:13:03.58 ID:SK2zvMoW.net
>>499
初めからファンタジー世界の住人のグランクレストの不評ぶり見るとな…
現代知識で無双するのはJINも同じだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:13:09.18 ID:aQvMz7xe.net
>>499
それだけ現実逃避したい人が増えてるんだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:13:32.73 ID:MIo4fbiW.net
アニメ特に深夜なんか現実逃避の為にみるもんだしな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:14:03.09 ID:qWdy/+Cq.net
とりあえず、そんなに楽になりたいなら大人しく死んでろって感じなんだよね

他の世界に行ってチート使って迷惑行為を働くなと言いたい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:14:09.08 ID:T1uHUYNR.net
バンドリ3話のきらきら星って
修正前と修正後のちがいってどこらへん?
修正前が6分半ずっとのやばいやつだけど、
修正後にカットされた分ってなにが補充されたのか

サイドMや覆面系ノイズもきらきら星で攻めてるよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:14:42.85 ID:20RINToe.net
>>479
プライド超高くて、弱者なのに上から目線で、イキってるニート丸出しの性格なのに色々とうまくいってしまうご都合的俺ツエー

>>481
クソみたいな現実に向き合いたくないのはお前の人生観だろ
俺はどんなにクソでも現実と向き合って前を向けと言ってるんだよ
逃げんなザコ

>>482
それはリアリティが無いから過酷の例えになってない
本当にキツイのはそんなんじゃない
もっと目をそむけたい何かが身近にいっぱい転がってるだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:14:45.59 ID:lS8vuvxH.net
あとはダリフラとfateエクストラくらいか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:14:56.48 ID:Lrf5LYBq.net
寝たら異世界でした
ふざけんな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:15:55.54 ID:VLlzfOMg.net
ゼロ魔は今見たら面白くないな、異世界転生が受け始めた
当時だったから面白かったのもある

シャナも今見ても面白くないし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:15:56.73 ID:Y5w1rsAu.net
普通のハイファンタジー物やったときの最近の叩かれ方見たら異世界転生自体は正解だと思うけどな
想像で補ったり説明を待つことが出来ない奴が多いから分かりやすい異世界転生が今には合ってると言える

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:16:20.87 ID:RvPwbP6e.net
>>468
メテオ撃って敵大量虐殺して一気にレベルアップしてるっていうのがわからないなら
流石にアレすぎるからこの先見ても意味わからないんじゃない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:16:29.60 ID:hO94KTAq.net
ゼロ魔ってあの時代にしては原作も円盤もたいして売れてないクソ雑魚ナメクジだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:16:57.60 ID:T1uHUYNR.net
ダリフラみたいな大物アニメは録画して集中してみたほうがいいよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:16:59.96 ID:MIo4fbiW.net
確かにまどろっこしいというかガチガチに設定組んでも受けなさそうだわ
専門用語多過ぎ乙で終わりそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:17:32.73 ID:RgGul/Rk.net
>>509
プライド高い描写なんかあったか?
あとあれをご都合というならループものは全部ご都合だな
AYNIKみたいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:18:13.91 ID:s4MgblbS.net
俺tueeeの本場はハリウッドだからな。
異世界転生なろうは亜流や。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:18:28.52 ID:KJhDxaZr.net
>>512
あれは釘宮全盛期だってのが大きそうだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:18:30.87 ID:GFWVi7/Z.net
>>509
じゃあ掲示板で強がってないで早く現実と向き合ってこいよw
掲示板だけで威勢がいい口だけ達者のクソ雑魚がw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:18:34.35 ID:lS8vuvxH.net
>>513
ロードス太郎は作者がこういうの書いときゃ受けるだろと思ってダダ滑りしてる感がある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:19:17.03 ID:MIo4fbiW.net
てか俺つえええじゃないものってなんだっけ?
負ければいいのか?
いうて勝たなきゃつまんないしその時点で俺つえええになるしご都合だし
すげー矛盾してるよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:19:36.17 ID:Vr0+GCpf.net
デスマ社畜のままだと特定層にはダイレクトに響きそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:20:18.76 ID:GFWVi7/Z.net
>>523
グリムガルとかだろ
ずっとゴブリンと戦っててくっそつまんねーの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:20:57.75 ID:20RINToe.net
いま発見した

テレビのキリングバイツはコートを途中までしか広げないから乳首出ないけど
Amazonのキリングバイツはコート全開で乳首モロ出しだった

これはAmazon会員捗るわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:21:37.30 ID:hO94KTAq.net
じじいの思い出補正ゼロ魔

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:21:40.20 ID:qWdy/+Cq.net
グリムガルとスマホ太郎

・・・どう考えてもグリムガルのがマトモだなw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:21:42.31 ID:gUWU4Fd+.net
大本命ダリフラくるぞおおお

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:21:57.06 ID:GFWVi7/Z.net
>>523
あとは物語シリーズとかじゃね

主人公が毎回くっそ弱くて負けるくせにどうにか言いくるめて難を逃れるタイプ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:22:28.05 ID:RNqNNSD3.net
古くから時代劇などで俺tueeeはあった
ただそれは悪党を憎らしく描いてこその爽快感だった
北斗の拳もそう、悪党がほんとうに憎らしく描かれて、それを残虐に始末することで爽快感があった
今の俺tueeラノベやなろう原作は、悪党がそんなに憎らしくないのに無双するので爽快感はないな…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:22:35.25 ID:MlRmcLlr.net
>>523
ワールドトリガーかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:23:34.56 ID:rViLxg7F.net
>>523
勝てばツエーてわけじゃねえんだよ池沼が

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:24:17.61 ID:MIo4fbiW.net
>>533
じゃあなんだよ
たった12話でそんな過程描けよと?
ゴールデンタイムのアニメじゃないんだぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:24:18.49 ID:lS8vuvxH.net
今日はアメドラ爆釣だな
嬉しそうでなにより

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:25:12.11 ID:rViLxg7F.net
ガチの池沼か
勝ち方にも色々あるだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:25:42.05 ID:5Y2n7fjJ.net
俺つえーはウルトラマンが人間一人を踏み潰すイメージ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:25:52.23 ID:RNqNNSD3.net
ただ今の俺tueeeは否定されるものではない
爽快感はないがストレスもないからだ
今の視聴者はストレスフリーを求めているということだ
ストレスが無い代わりに溜めて溜めて爆発するというシナリオの爽快感も失ったが…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:26:16.86 ID:ifuP6ec7.net
70レスってアメドラなの?別人な気がするが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:26:30.92 ID:qWdy/+Cq.net
ストレスから解放されたいなら、アニメ見るなよ



風呂に入って寝ろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:27:06.74 ID:MIo4fbiW.net
いきなり人格否定とかこわいわー
言葉を知らないんだろうな
だから短絡的に人格否定を始める
いかにも小物っぽい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:27:07.46 ID:Wv3ggGV7.net
>>523
盗賊団とかマフィア?軍隊?なんすかそれ?そんなのひとりで余裕で潰せますが?
ってやつが俺tueeeな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:27:39.01 ID:R/W3B35I.net
エヴァーガーデンさっき見たけど、遠藤綾のキャラの恰好とかちょっと
エロ過ぎないって感じなんだけど。割とシリアスな感じの作風で観てた
けどモロ性的な描写のキャラで出来てちょっと戸惑った

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:28:48.21 ID:JHxWcnB1.net
中学生が幼稚園児泣かせてるイメージ
これに作者の差別意識とか現実への恨みとか入ってくると異世界tueeeeいっちょあがり

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:29:33.95 ID:Wtw6DxgU.net
今期マジで豊作だわ
citrus見たけど覇権のオーラでチンピクしましたよ
俺ら陰キャオタにはああいう処女ギャルて最高のご馳走だよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:29:39.48 ID:MIo4fbiW.net
具体的最近の俺つえええってどれくらいあるんや?
スマホがそうなのはよく聞くけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:30:01.42 ID:VgbXeMG3.net
@実況は実況板で

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:30:47.91 ID:RgGul/Rk.net
web小説だとスマホデスマオバロお兄様GATE幼女戦記あたりが俺TUEEE
ダンまちリゼロ食堂あたりが違うというイメージだが
あとなんかあったか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:31:28.22 ID:gKIcNSrL.net
主人公は弱えェ〜 でも周りが超強エェ〜
そして主人公を守るみたいな感じな
できれば周りが美少女みたいなのない?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:32:13.99 ID:lS8vuvxH.net
>>549
ビートレスw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:32:47.74 ID:T1uHUYNR.net
ラーメン小泉みたけど
あやねるの子かわいいよな
中本で北極たべてトロ顔するのはちょっと違和感がある

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:19.66 ID:RgGul/Rk.net
>>549
デートアライブ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:31.05 ID:5Y2n7fjJ.net
>>549
いくらでもある感じがするな、で主人公が覚醒するのもお約束

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:40.93 ID:R/W3B35I.net
>>549

ビートレスが合致しすぎるw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:42.54 ID:CkYHwXYe.net
ダーリン良さそうやね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:48.18 ID:JYm/sLmM.net
>>531
ラノベの悪役もこれからワンパンでやられますって時精一杯の顔芸と悪態やるよ
大したこともしてないのに主人公怒らせるためだけに精一杯悪役感を出すしょうもないやつ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:33:49.09 ID:RNqNNSD3.net
アクションものならば俺tueeeは一つの方向である
ただみんながみんなそれをやるので反発があるだけ、一時期萌え日常ばかりになった頃と似ている
俺yoeeeというアクションものはシナリオ作りも難しいしセンスが必要になるからね
カメレオンとかそういう方向性でやらんと難しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:34:12.80 ID:MIo4fbiW.net
主人公弱くて主人公が守られるって割と限られそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:34:15.17 ID:KpkF8AoO.net
キリングバイツはフィールズ関与のパチ台確定アニメだから実は意外にエログロで期待出来なかったりする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:34:45.86 ID:Lrf5LYBq.net
>>531
時代劇の大立ち回りが非現実すぎてダメだという批判も当然あった
大立ち回りをしない殺陣を取り入れた時代劇も作られて見ごたえあった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:35:30.17 ID:MIo4fbiW.net
首はねて肉球切ってtkb見せるのはエログロじゃないんか…十分頑張ってないか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:36:34.51 ID:RvPwbP6e.net
>>523
だから見せ方なんだよ
別に勝つのが悪いって言ってるやつなんて居ないだろ?
今まで戦闘訓練もしたことのない平和ボケの日本人のガキが
異世界転生なんてお気軽ワードでステカンストして、
ワンパンで魔王も倒して美少女ハーレム築いていくって展開が
ありがちでつまらないって言ってるだけで

大体普段から勉強してるわけでもないのに、ちょっとネットで概要聞きかじっただけの知識を
現地で再確認できるわけでもないのに完璧に暗記してて実践できるとか
そんな学生がゴロゴロしてるかよ、それだけで十分チートだろ
転生主人公がよく最初に作る現代知識応用アイテム「手押しポンプ」とか「風呂」とか
馬車にサスペンション付けるとか、概念すら無い異世界の鍛冶屋に
理論含めて完璧に教えて製造させるって相当難しいのに平然と行ってるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:36:41.40 ID:qWdy/+Cq.net
なろうは意味もなく転生せずに、大人しく死んでください
これに尽きる


主人公は交通事故に会い、お亡くなりになりました。完
これでいいっしょ、一番ストレスフリーだわw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:37:36.40 ID:5Y2n7fjJ.net
>>560
確かに1人が多人数相手に無双するのは無理だろうけど
1人ずつ殺すゲリラ戦仕掛ける助さん、格さんとか見たくないw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:37:38.10 ID:qWdy/+Cq.net
そもそも主人公が交通事故に会うって事がストレスだよな


もう書くな、読むなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:38:00.34 ID:VLlzfOMg.net
>>558
リゼロがそれの典型やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:38:43.13 ID:GFWVi7/Z.net
>>562
あー、なるほどな

SAOのことか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:39:02.88 ID:+THIayNv.net
作者が人生において何かで成長した経験に乏しいから成長を描けないんじゃね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:40:24.44 ID:MIo4fbiW.net
SAOだすと昼間の繰り返しになるからやめろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:41:02.66 ID:i4Po8bTn.net
beatlessの主人公嫌悪感半端ないわ
何が悪いのかはよく分からんが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:41:26.10 ID:T1uHUYNR.net
サーヴァンプって再放送?
腐向けっぽいしパスだな

にわかアニオタはこれがゾンビですか?
ちゃんと録画してみろよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:41:34.26 ID:48jr9PHy.net
>>569
あれ、ピットクルーじゃないの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:42:16.95 ID:RvPwbP6e.net
>>558
探せば腐るほどありそうなネタだけどな
主人公は弱いけど特殊な存在、で、それを守る戦闘能力を持った美少女達…
なんかラノベ原作とか結構合致する作品多いぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:42:55.47 ID:kOR4YsHQ.net
心音無しは微妙

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:25.11 ID:I6B47bJr.net
>>570
エミヤシロウとか嫌いでしょ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:34.11 ID:jri0HsT4.net
>>562
社長令嬢ゆえにみっちり勉強と習い事させられてた某作品はその点クリアできてるなw
主人公と得意分野を分担して協力し合って事にあたる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:35.22 ID:RNqNNSD3.net
例えばコブラも俺tueeeである
なぜこれが面白いのかというと、敵役をやはり憎らしく描くから
雑魚を雑魚らしく描き、それに対して圧倒的に勝つのが面白いんだ
まあコブラの場合はダンディズムのセンスも半端ないからウケたこともあるけど…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:37.60 ID:FWmXcncK.net
ダリフラ、君の名狙いすぎでしょ
あと展開が量産ラノベにありがちなラキスケとか

全然新鮮味ねえぞおい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:42.46 ID:RgGul/Rk.net
ウィッチクラフトワークスだっけか
これもそうだったな
これは漫画だったが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:43:43.65 ID:psSnCvas.net
BEATESSの主人公は戦闘は出来ないけど弱くて守られてる主人公って
訳ではないよな。はっきりと意思決定をすることにおいては、
登場人物の中で誰よりも我が強い人間

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:45:24.35 ID:ifuP6ec7.net
>>569
昼間の繰り返しも何も未だにSAOに粘着してるの大型新人70レス本人だぞ
全方位叩きまくるレス見てわからんのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:45:36.01 ID:MIo4fbiW.net
beatlees見てるとなんか集思い出すぞ

あれは序盤主人公雑魚だったけど途中から俺つえええ始めたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:46:36.01 ID:RgGul/Rk.net
ブラクラも言えるかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:10.03 ID:XYPZw5fI.net
ライオン良い最終回だった!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:10.09 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチってもう少し主人公の年齢下げた方がよくね?
中学生くらいを見てるような気分になる
さすがに社畜設定とは精神性が乖離してて違和感が凄くある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:20.27 ID:IlJByroL.net
>>564
助さん格さんがあれくらい強くないと
少数の供で副将軍様が全国行脚できないから
あの強さは物語上必要

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:47:24.25 ID:cF9c5GHW.net
>>576
続編書くにあたり出来た設定だろうけど意外としっくり来たな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:03.68 ID:hO94KTAq.net
>>578
ナディアやエヴァもラキスケ有っただろ
ガイナの伝統だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:04.28 ID:RvPwbP6e.net
SAOは一応ゲーム世界がデスゲームになりましたってだけで、ゲームシステムは生きてるから
レベルを上げられれば強くなる理屈は通ってる(一回でも死んだらキャラロストのゲームみたいなものだし)

まぁSAOクリアした後の別のゲームの中でもバグって強くなったり、謎理論で思考加速して銃弾避けたりとか
話が進むたびにキャラ能力がインフレしすぎてゲームの概念壊れてるけどなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:49.94 ID:XYPZw5fI.net
>>585
30才くらいの精神年齢なんて中坊と大差ないぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:49:59.23 ID:Y5w1rsAu.net
>>585
今の20代の精神とかガキと変わらんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:09.80 ID:NgT3i3t0.net
ライオン、なんかおわったなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:13.80 ID:Dbl0mUJH.net
デスマーチはあれが元中学一年生の妄想でしたっていうならなんとなく微笑ましく思えるんだけどさ
これが社畜のおっさんだと思うとちょっとなって思うわ
ちょっと幼稚過ぎじゃねーかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:15.20 ID:GFWVi7/Z.net
>>589
分かってるじゃねーか

SAOはクソなんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:51:43.64 ID:GFWVi7/Z.net
>>585
お前は知らんかもしれんが、団塊のオッサンでも死にかけのジジイでも精神はガキのまんまだぞ

他人の前で見栄を張る知恵がつくかどうかだけが違う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:52:15.34 ID:edk8B/l0.net
俺TUEEより敵オレよりTUEEの方がオモロイ
俺TUEE=敵YOWAはつまらん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:52:43.89 ID:jri0HsT4.net
>>589
バグって強いんじゃなくて2年育てたキャラをコンバートできたから強い
むしろ話が進むほど弱体化してる、なんせ2期前半はたかがネトゲ廃人にすら単独で勝てないのだから

その代わり3期ラストは真のTUEEEEE来るけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:01.21 ID:T1uHUYNR.net
ダリフラって戸松がルルーシュでいうCCみたいなもんなんだよね
けっこうキャラかわいいじゃんあれ

南極いいぞーこれ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:08.90 ID:MIo4fbiW.net
精神年齢変わらないなら絵的にガキの方がいい…よくない?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:18.83 ID:48jr9PHy.net
>>595
自分の部屋ではダークフレイムマスターになるしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:53:49.20 ID:lS8vuvxH.net
ダリフラの駄目臭ぱねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:13.88 ID:Dbl0mUJH.net
>>595
なんつーかゲーム事態が餓鬼くせーからやっぱ中学生くらいじゃないと違和感あるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:29.68 ID:RNqNNSD3.net
>>596
ジョジョ第二部がまさに「敵が俺よりTUEEEE」だな…
自分より圧倒的に強い敵に対して知恵とハッタリで打ち負かしていく
カメレオンもそれだな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:54:40.96 ID:GFWVi7/Z.net
>>599
こち亀の両津とかカイジの班長みたいにオッサンの姿でガキの方がいいわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:55:15.67 ID:T1uHUYNR.net
SAO2期2話みたけどみゆきちのキャラがエロかったな
男性ネトゲーマーに見抜きされるレベル

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:55:41.40 ID:s6SRm5sz.net
今期のきららジャンプまとめ
https://pbs.twimg.com/media/DTaGTq7VoAEm3kg.png

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:56:59.29 ID:GFWVi7/Z.net
>>605
あのキャラはほんとダメだったな

芋砂クソ野郎のことだろ?
ああいうのがシューターに1人いるだけでゲームバランス壊れるんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:57:16.45 ID:0y3EU+qT.net
ダーリン、鬱だのう
と思ったら、ギャグだったw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:57:57.92 ID:GFWVi7/Z.net
>>606
なんだよ一番上w
ダッチワイフかよww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:19.75 ID:m+a6cmAC.net
>>605
露出度高くても細すぎて男みたいなツラのせいで全然女に見えないからシコれない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:46.90 ID:RvPwbP6e.net
>>597
そもそもコンバートの時点で数字バグって無茶苦茶所持金もってたり
超高性能索敵能力、システム介入能力、人間と変わらない知性を持つAIがついてくる時点で
十分バグってると思うんですがそれは…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:58:50.09 ID:/3vQROiq.net
>>609
やめろ気づかせるなw空気人形とは言わんが、きぐるみにしか見えんくなったw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:59:25.76 ID:KJhDxaZr.net
>>593
ここでも社畜と呼ばれてる精神年齢低いがきんちょがいるしなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:59:42.07 ID:s4MgblbS.net
ダリフラは普通に面白かった。
ロボがロックマンぼくてダサい以外はええな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:00.36 ID:JgX+aS0q.net
ダリフラ
既視感がはんぱねえ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:08.81 ID:WjKkL1nL.net
ダリフラ一話目は既視感ありまくりだったから次から新しいの期待してます

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:21.00 ID:JJZku8nu.net
ダリフラつまらない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:21.89 ID:DViUFBh/.net
シトラスはレズに覚醒するのか……いいか、ぇぇ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:26.87 ID:9Chfcsyj.net
ダーリンよかったわ
ロボットアニメの第1話としては完璧だ
やっぱ手描きのロボアクションはいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:41.55 ID:bxe/Xcd2.net
ダリフラはガイナからの遺伝子の総決算って感じだった
戸松と鬼の子のデザインは気に入った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:01:44.27 ID:ACZ0pXFV.net
巨乳の血を引く少女ってなんやねん・・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:02:02.74 ID:lcFDcrFC.net
>>611
数字バグったから金持ってるんじゃなくて、75層ボス戦とヒースクリフに勝った報奨じゃないかと言う話
コンバート出来たのは、SAOサーバーをコピしたサーバーだったから

同じ基幹システムを使ったけど1から構築したGGOにはユイを連れていけなかったでしょ?
ユイが介入出来るのは基幹システムの一部だから、人間と変わらない知性は持ってないと
本人は3部で謙遜するシーンが有る

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:02:11.55 ID:ir0v7r4z.net
なんか一話目から作画あやしくなかった?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:03:56.06 ID:w8zzOfcd.net
あれガイナなのかロボ戦闘はポイとは思ったけど
キャラデザとか声優チョイスとかこの花だよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:03:57.00 ID:+A9qBvY9.net
今のところ個人的に
メルメド、りゅうおう、スロウ、ゆるキャン
当たり、豊作だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:36.00 ID:cEd3gSB3.net
既視感ないロボアニメを作れというのも難しそうではあるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:41.74 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリン、終わりごろの女性ロボには笑ってしまった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:04:45.02 ID:wUrPz7u1.net
ダリフラええやん、2話楽しみ

>>622
やっぱSAOは設定分かりにくいのかね、SAO程度の設定でもそれじゃ
生粋のファンタジーが受けないのも納得

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:01.81 ID:ouxt6gIc.net
おい
陸海空の2時間SP喰らい終わったけど
ナス全部やんねーとか
舐めきってんだろテレ朝
視聴者はお客様ぞ
舐めるなよ神を
ホント腐りきってるわこの業界

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:27.11 ID:w8zzOfcd.net
>>622
設定後付してるけど本質は俺つえええだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:05:46.10 ID:VbN1aXnB.net
ダーリンの主人公はちょっとポエム入ってて3月のライオンの主人公とダブる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:06:09.19 ID:ZMCN/AOd.net
狂言回しやめてくれぃ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:07:31.25 ID:R6DTudFO.net
フランキスの女体ロボがマジロボ子だった
あそこまで有人巨大ロボを人間っぽくしたのは初めて見た気がするが
他のアニメには無いよね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:07:53.79 ID:8nXmB1kI.net
ダリフラガイナだろうなって思ったらやっぱりガイナだった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:50.15 ID:bxe/Xcd2.net
あの女体ロボは有機的だったな
無機的ならエリアルとかあったけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:54.06 ID:lcFDcrFC.net
>>630
シリーズとしての設定はともかくその時点の強さの説明は後付けではないじゃない
そもそもSAOは1期前半と2期後半以外、全部数時間から2〜3日の出来事なんで
悠長に一からレベル上げるわけにも行かないんだよね

3期は長丁場なんで一から修行しなおしてるけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:08:57.62 ID:yI1zkQBu.net
見れなくもないけどロボアニメはどこかで見た感じになるなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:09:04.10 ID:ouxt6gIc.net
おっ ドミノピザで半額してんじゃん
まあ土日は毎週クジ引きでLサイズ半額orM2枚で半額or1000引きで
ほぼ前者2つが出るからほぼほぼ毎週半額だけどな
まあでもこういう行事は嬉しい
つーこっっっで明日はコイツでドミノ喰らうかい
いつもとは一風変わった注文で攻めるわ

http://www.gurum.biz/archives/68695649.html

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:09:23.80 ID:LXQ4PHDV.net
>>633
マジンガーZの妹分がいたはずだが
おっぱいミサイルが出てくる奴

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:10:31.40 ID:bxe/Xcd2.net
ダリフラは確かに色んな部分に既視感はありまくりだけど、オリジナルだし期待して
見続ける

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:10:45.81 ID:R6DTudFO.net
>>639
ああ、あれか
ロボ子の目とか口元まで稼働すればフランキスのロボ子に匹敵するだろうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:11:07.18 ID:w8zzOfcd.net
>>636
後付けって単語にかみつかれても…
結局俺つえええは変わらないだろうに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:11:48.27 ID:TobeyRL8.net
ダリフラ1話としてはなんか展開雑じゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:00.64 ID:hIHU88Ut.net
ダリフラ
トリガーよりA1色の方が強いから期待薄

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:41.10 ID:KnRWjoXk.net
ビートレスもよさげやね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:12:51.52 ID:LbWMvRIq.net
ダリフラの駄作臭はんぱない
放送前に宣伝しまくるアニメは駄作の法則・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:13:42.80 ID:vQwVqiv9.net
ダリフラ、まんまエヴァじゃねーか
何も新鮮さがない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:13:59.38 ID:w8zzOfcd.net
>>633
ガンバスター2とかいなかったっけ顔まであるの
キングゲイナーはちょっと違うか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:11.20 ID:XvuDDkcu.net
>>622
結局ユイっていう一般人が使えないツールを開発チームの人間でもない
一学生でただのゲーマーの独力で基幹システムから切り離して
バックアップするなんて芸当を行った挙句、それを別のゲームにコンバートして
連れて行くっていうのがもう十分チートなわけだけどな
そもそもコンバートってステータスとかのユーザーデータを別のゲームに合わせるってだけなのに
ユイっていうコンバート先で想定されてない異分子プログラムを
どうやってただのお助けNPCに擬態させるようなコンバートしたんだよ?
それこそ基幹システムに直接手を加えるくらいのことしないと無理だろ?

そこら辺をまるっと「コンバートしたからOK」で丸投げしてる時点で異世界チートと変わらんよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:28.89 ID:ZMCN/AOd.net
>>647
エヴァ+タウバーン+エウレカ
こんな感じだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:29.53 ID:lcFDcrFC.net
>>633
茅場に助けてもらえなければ子安に殺されていた、たかがゲーム廃人プレイヤーにすら勝てない
本当にTUEEEEEか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:14:33.92 ID:0DaXSZSG.net
ビートレスの方が良さげ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:22.24 ID:KS1csKBH.net
ダリフラは導入から懐かしいアニメ世界観の匂いがしたな
ビートレスとは雲泥の差だわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:26.65 ID:8XUo0wnY.net
ゆるキャン見てて思うが、
やっぱ、声優は顔じゃねーな
東山の演技だけでアニメが面白くなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:53.69 ID:9Chfcsyj.net
>>647
エヴァ自体ロボットアニメの第1話を忠実に踏襲したものだぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:06.65 ID:lcFDcrFC.net
>>649
だから先のゲームにユイが務める役割に変わる機能が無いGGOなんかはコンバート出来ないわけ
SAOからALOで対応したデータが無い物はバグるだけで使えなくなってる
SAOサーバーをコピーして作ってるから、PCのサポートAIプログラムをパクってナビゲーションピクシーにしました
ってだけの話でしょ

基幹システムは自動でエラー修復したり勝手にクエスト生成するからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:08.83 ID:oPHwm8sd.net
>>604
カイジの班長?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:18:22.42 ID:JJZku8nu.net
トリガーのキャラ付けは昔は面白かったけど、今はあのキャラ付け受けないと思うわ。ダリフラに面白そうなキャラいなかったわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:19:07.01 ID:wUrPz7u1.net
エヴァはロボアニメより特撮じゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:19:38.78 ID:mog976S4.net
ダリフラはちょっと前にやってたスタードライバーとか言う人型みたいなんじゃないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:01.71 ID:oPHwm8sd.net
>>633
つ、進撃の巨人

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:26.84 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリン、ギャグアニメとしては面白いわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:20:37.76 ID:BgdUM6F6.net
エリアル的なロボ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:21:12.99 ID:JvXwSfh4.net
あーフランキス見たいけど早見でてるから見れないんだよね
さっさと引退してくれねーかな、見たいアニメに出られると困るんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:21:17.86 ID:yEToqcrQ.net
ロボットはもうガンダムにやらせてろ
どれが作ったってまともに評価されへんわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:22:27.70 ID:bxe/Xcd2.net
トップ2も顔あるロボだったし全体的にはスタドラっぽくもMH的でもあるね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:22:58.06 ID:XmtPQSKd.net
ダリフラ=あの花×スタドラ
覇権決まったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:23:08.33 ID:medLDTEI.net
鉄血のような盛り上がり記憶に残る作品が欲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:23:13.15 ID:gUBmIqhj.net
これからのロボアニメは何の要素を足すことが出来ればヒットするんやろな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:24:10.27 ID:KS1csKBH.net
ガンダム持ち出せばロボ叩けると思ってる人はロボ見ない方が良いんじゃないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:25:49.77 ID:Y/LiXuBw.net
オバロより面白いアニメ多いな今期

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:06.94 ID:LXQ4PHDV.net
ダーリンは時間があれば見る程度だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:10.14 ID:oPHwm8sd.net
進撃の巨人の映画は悲惨だな

マジンガーはびっくりするほど客が入っているわけではないが、4DXの演出が良いらしい
4DX演出に関しては、邦画で史上最高の出来と言えそう
これまでの邦画が悪すぎただけだが(笑)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:11.31 ID:GYCMGLy+.net
>>573
エロゲだろ
ヒロインが稼いだ経験点をHして分けてもらう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:23.64 ID:UozjnSbh.net
神フラきたな
2クールならいけるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:37.91 ID:eiJhSAGJ.net
ビートレスのおんなのこかわいいな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:26:38.03 ID:RdkFcIcy.net
>>656
わかったわかった

作者の都合いい時に主人公が死にそうになったり、都合いい時に前のデータを変換できるようになってるよくあるご都合主義+俺TUEEEEファンタジー(笑)ってことだろ?
よく理解したよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:27:49.03 ID:w8zzOfcd.net
ロボものはスパロボに出れれば勝ちなんじゃ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:28:05.89 ID:lcFDcrFC.net
それらはTUEEEする為の設定か?TUEE出来たか?って突っ込みを理解してくれたか、良かった良かった

設定に粗が有るのとはまた別の話

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:28:06.77 ID:Bk1qpoZ/.net
ダリフラ評判いいな
録画して見る派だからたのしみだわ
今期というか最近あたり続きで楽しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:29:14.79 ID:bM3lHpTB.net
ビートレスいいな
マンション住まいってのが落ち着く

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:29:54.20 ID:yEToqcrQ.net
ガンダムを持ち出して叩くってかロボットモノは敷居が高すぎるんだよなぁ…
過去作が化け物ばっかだからみる奴ハードルが高くて評価がまともにされない
要するに過小評価になりやすい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:30:02.17 ID:bxe/Xcd2.net
ビートレスはいまんとこレイシアの可愛さ愛でてる感じかな自分は。原作ファン
によるとかなり後半は深い内容らしいんで物語も期待はしてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:30:05.64 .net
はじまるよ

【TV同時放送】「ポプテピピック」1話〜最新2話上映会
ニコ生 lv31003376

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:30:07.94 ID:KspoA4UP.net
3話で脱落して録画消そうかと思っていたキノの旅を見ました
結果、録画永久保存アニメに昇格しました
3話が一番つまらん話だったのでこのエピは差し替えるべきだったな
キノが中心でない回の方が面白かったような
8話後半が特に好きです
繋がってる話や伏線があって話数順に見る必要がある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:31:02.29 ID:Bk1qpoZ/.net
ビートレスはEDのしつこい妹推しでじわる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:31:07.10 ID:wUrPz7u1.net
作者が都合いい時に死にそうになったってw
自分の意見押し通す為なら何でも有りやなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:31:14.51 ID:KnRWjoXk.net
BSTBSはダイソンのCMが邪魔だな
アニメのCMはありがたいけど・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:31:21.87 ID:zx+VIyBW.net
バイオレットちゃんかわいいな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:32:09.07 ID:ir0v7r4z.net
シトラス 2話

名前覚えてないけど、金髪の主人公めちゃくちゃするな
リトルウィッチの主人公くらい頭より体が先に動くタイプだわ

こういう主人公好き

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:32:46.62 ID:gCxX5FSe.net
ダーフラ
最初シリアスポエム
ロボが変形するとギャグアニメ
なんじゃこりゃ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:32:52.56 ID:wUrPz7u1.net
>>682
その理屈だとスポーツ物もバトル物も全部ハードル高くて過小評価される事にならない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:33:02.62 ID:bQdVzeOH.net
ええやん
https://pbs.twimg.com/media/DTajcowVoAEfVb9.jpg:large

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:33:05.50 ID:RdkFcIcy.net
>>679
そうだよな

粗がありすぎてみんなに突っ込まれてたもんな
俺もどこから突っ込めばいいのか迷うくらいガバガバだわSAOの設定は

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:33:18.18 ID:FckaRfBd.net
今期見るもの多くて嬉しいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:33:27.46 ID:rbC6gJGe.net
ダリフラはぶつくさ主人公うざ
今期も多いな主人公のぶつぶつ展開
恋雨が何も喋らんのに色々なことを語ってるのと対極的やね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:34:40.40 ID:lcFDcrFC.net
>>694
あ、70レス大型新人さんでしたか
ID変わると普通に話せる人と誤解するわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:35:26.65 ID:DaUr73TL.net
上村好きなんだけどポエムづいてるのはなんとかしてやれと
演出込みでまんま文ストの中島敦だぞあれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:35:29.94 ID:gCxX5FSe.net
やっぱカニファンセレクションは落ち着くわー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:35:44.90 ID:yEToqcrQ.net
>>692
重ねてきた歴史が違うわ
何十年って続くコンテンツだし
例えるならジブリみたいなもん
他がジブリみたいなの作っても大した評価されんやろ
でもアニメってジャンルならそれが緩くなるやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:36:05.48 ID:KnRWjoXk.net
キリングもよさげやね
土曜日はダーリン→ビートレス→キリングで決まりかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:36:15.87 ID:UdV0yuRH.net
結局どんなのなの?
トップ?エヴァ?グレラガ?
それともロボ版キズナイーバー?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:36:46.47 ID:ZMCN/AOd.net
>>692
ガノタの頑迷さを舐めるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:36:47.96 ID:RdkFcIcy.net
>>682
ガンダムは確かにハードル高いわ

段ボールで組み立てたようなデザインと、不必要な脚部
宇宙空間でなぜか剣で斬り合うというまともな学校を出ていれば理解不能すぎる設定の数々に頭を悩ませることになるんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:37:17.41 ID:Y/LiXuBw.net
>>696
ぶつぶつ脳内喋りはいい加減に止めて欲しい
池沼にしか見えない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:37:46.35 ID:VZh8xR9s.net
>>633
ドロレス…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:38:38.47 ID:wUrPz7u1.net
>>700
ガンダム限定でなく「ロボット物」と言うカテゴリーの話じゃないの?
スポーツもバトル物も何十年前から続くカテゴリーだと思うけど

ダリフラは期待してるけど、ガンダム含めてここ数年のロボットアニメで
過小評価されてると言える作品が有ったかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:38:41.32 ID:gCxX5FSe.net
今期最長ぶつぶつはメドヘンか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:38:49.37 ID:Bk1qpoZ/.net
よく〜+〜+〜なアニメって言う人いるけどそれってもはや別物だよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:38:54.79 ID:LQ14oIPG.net
まだいんのかよこいつ
自動NGしたいからコテ付けろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:39:03.14 ID:yEToqcrQ.net
過小評価になりやすいってどっからどう読んでもそれの影響でまとも評価されないジャンルだよねって事なんだが
これでガノタなのか…読解力やべーな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:39:11.26 ID:7GluapKv.net
すべてはミノフスキー粒子が解決

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:39:26.35 ID:RdkFcIcy.net
>>697
結局説明できなくて論破されちゃったSAO信者じゃんw
またアホな脳内補完で俺理論振りかざしてて失笑だわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:40:06.81 ID:TobeyRL8.net
ライドバック!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:41:57.14 ID:KS1csKBH.net
ダリフラ主人公のブツブツは物語シリーズかぶれてると思えばまあ許容範囲内だろ
問題はロボアクションの主に輪郭的見せ方が今一つなとこな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:42:03.53 ID:gCxX5FSe.net
>>710
SAOで連鎖NGしておけばスッキリ解決

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:42:35.88 ID:wUrPz7u1.net
>>711
いやガノタじゃないんだが、ガンダムなんてGガンダムくらいしか好きじゃない
ガンダム世代じゃない今の子供に最近のロボアニメを見せたって面白いとは評価しないと思うけど…

グレンラガン以降面白いロボアニメ有ったっけ?
スタドラはアクションは凄かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:43:26.14 ID:w8zzOfcd.net
ガイナは癖があるからなあ
ガンバスターあたりはまだ大人しかったがロボアクションとなるとちょっと微妙

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:43:32.28 ID:yEToqcrQ.net
>>717
君に言っとらんよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:44:24.87 ID:KnRWjoXk.net
バンドリのCM手抜きすぎだろwwwww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:44:45.84 ID:lcFDcrFC.net
>>716
全方位噛み付くからそれじゃ甘い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:45:02.75 ID:DhLaLZ8N.net
デスマーチとかいうスマホ難民救済きたー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:45:31.74 ID:MxjF2IYQ.net
ロボット物はファフナーが一番好きかな…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:45:54.59 ID:wUrPz7u1.net
>>719
あら失礼

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:46:37.33 ID:RdkFcIcy.net
ID:lcFDcrFC のアホ語録

>>じゃないかと言う話
>>悠長に一からレベル上げるわけにも行かないんだよね
>>助けてもらえなければ
>>ってだけの話でしょ

理由がすべて、
「脳内補完」
「(お前の勝手な)都合」
「ありえない仮定」
「決めつけ」
で成り立っててまともな理由になってなくて失笑するしかないわ

SAO信者ってこんな中卒レベルの頭弱いのしか居ないの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:47:04.82 ID:bQdVzeOH.net
ドラムぶっ叩きながらガイナ立ちがせり上がってくるだけで軽く5回くらいいける

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:47:56.74 ID:KnRWjoXk.net
>>722
デスマは主人公のおっさんが1話まるまる独り言つぶやいてたぞ
アレは女向けアニメやった
期待するな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:48:06.17 ID:wUrPz7u1.net
ここで暴れ続けてもあだ名付けられてNGされるだけだと思うけど
構ってちゃんは加減を知らない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:48:41.62 ID:q8RvtozX.net
ポプテ2話けっこう面白いぞw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:49:33.42 ID:Bk1qpoZ/.net
ID変わってそうそうに騒がれるとNGしやすくて助かる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:50:34.46 ID:lcFDcrFC.net
丸一日安泰だなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:50:35.32 ID:gUBmIqhj.net
ポプテは面白いとか評価する次元じゃないよな
ほぼTwitter感覚で一話見た

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:51:44.70 ID:VPl9XQkB.net
鮒はポストエヴァやってるからな。
ラーゼフォンがエヴァを受け継いだフォロワーだった。
ラーゼフォンで思い出したが君縄はラーゼフォンパクってるわ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:51:51.46 ID:807xVzFf.net
ポプテ2話の再放送は割りとネタが変わっててよかったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:53:25.34 ID:3snslI5S.net
ビデオガールのドラマ化より
シャドウレディのアニメ化を

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:53:25.46 ID:gCxX5FSe.net
>>721
早めに特定ワード出してくれるから
それ以降のレス全てと構う馬鹿も一掃できるんだぜ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:54:28.28 ID:gmZEfWyz.net
SAO信は中卒なのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:54:59.89 ID:q8RvtozX.net
ポプテってウゴウゴルーガとかピタゴラスイッチあたりのノリで見りゃいいんだなってようやくわかったわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:55:19.60 ID:ZMCN/AOd.net
こんなスレに張り付いてる時点で真人間じゃねえんだから仲良くしようや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:55:45.69 ID:IAiP7AKp.net
ID:lcFDcrFC

なんだ、ソードアート信者さん負けちゃったのか
昨日も論破されてたようだったけどさすがに2日連続は可哀想

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:56:42.51 ID:yA/723J3.net
とりあえずいまだにSAOのはなししてるのは例外なくNG入れる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:56:54.85 ID:KnRWjoXk.net
キリングも面白かったけど
ヒロインがマッチョ過ぎるのが残念

今日まで1話切りばっかで今期も不作かと思ってたけど
土曜日は豊作だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:58:16.15 ID:wUrPz7u1.net
NGされたらIDコロコロかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:58:23.02 ID:ZMCN/AOd.net
ID変えて突撃はさすがに顔真っ赤カミングアウトだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:06.06 ID:FsLgNQO6.net
ダリフラはアクエリオン風エヴァだな
んでゼロツーはC.C+ルルーシュか
設定はありきたりだけど掴みは悪くなかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:07.88 ID:JvXwSfh4.net
臭いものには蓋をする精神
ときは立ち向かうことも必要ではないだろうか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:16.76 ID:Oq3DNpjt.net
>>738
ピタゴラ要素は一体どこにw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:23.50 ID:YtbFKNN2.net
マッチョじゃない女フレンズも色々出るから期待しとけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:30.79 ID:CQtokxOD.net
ID:lcFDcrFCを連鎖NGすれば全て解決だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:59:50.29 ID:lcFDcrFC.net
ま、このスレでSAOの話をしたくてたまらないのはアンチだけだからSAOをNGワードにしてもなんら問題ない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:00:14.80 ID:VbN1aXnB.net
スロウスタート2話は一緒に弁当食ったりスポーツテストしたりと
1年間腐ってたから主人公の体力が無いだけで要はいつものきらら

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:00:33.97 ID:yA/723J3.net
キリングの主人公ふつうにエロくね?
あれ、マッチョ扱いなのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:00:53.74 ID:wUrPz7u1.net
>>746
構ってちゃんにはNGして無視が一番効く

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:01:56.53 ID:yEToqcrQ.net
ポプテなんだこれ…なんか教育番組の色んな短編が集まって出来てるみたいな感じだな
不思議なアニメだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:02:09.33 ID:gCxX5FSe.net
七罪のエリザベスは
朝アニメになったから衣装がマイルドになったの?
それとも原作から?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:02:10.54 ID:YWrUObMf.net
ダーリン流し見してたけどレギオスみたいな城塞都市なのかね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:02:25.45 ID:FckaRfBd.net
この早さなら言えるけどデスマーチのEDがかなり好きです。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:02:30.08 ID:yRqAZuYT.net
>>746
ID:lcFDcrFCで連鎖NGすると快適やで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:02:49.15 ID:ouxt6gIc.net
夜喰らう夜食はうんめーーなあ
しかも肉弁当とカップラーメン(とんこつ)
最強だわ
脳みそから幸せ成分があふれ出る

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:03:31.06 ID:wUrPz7u1.net
この速さなら言えるけど伊藤潤二コレクション割りと好きなのは多分俺だけ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:04:32.61 ID:VPl9XQkB.net
ダリフラ主人公とゼロツーの出会いのシーンはエヴァリスペクトに思えた。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:05:50.85 ID:DAP7pJI/.net
ダリフラはウジウジした主人公のモノローグが長々と続いてスピード感がないし
ロボットが格好良くないな…
なんかおもしろくなりそうな感じがしないぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:06:12.44 ID:807xVzFf.net
キリングバイツはけもフレのアクション版なんだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:07:26.11 ID:YtbFKNN2.net
どっちかっつーとちゃんとしたテラフォーマーズ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:07:42.56 ID:q8RvtozX.net
>>747
ゴロが似てるなってw
あれもアルゴリズム体操とか唐突に入るしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:09:13.84 ID:lcFDcrFC.net
ロボットはまた変化するんじゃない?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:09:38.69 ID:VPl9XQkB.net
鉄血はロボだけはカッコ良かったが話はゴミだったし、ラーゼフォンのロボはライディーンリスペクトでダサダサだったが、話は味があった。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:12:39.30 ID:rKhiGhWl.net
ナオミって死んだの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:13:38.84 ID:yA/723J3.net
>>763
けもフレっていうかつまらん12対戦を
もっとわかりやすく面白くした感じかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:13:41.70 ID:807xVzFf.net
けもフレがもしテラフォーミングされたらかw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:14:55.03 ID:VPl9XQkB.net
>>768
ボールに乗った奴はボールごと潰されてたからな(-人-)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:17:12.95 ID:w8zzOfcd.net
>>771
さすが棺桶だわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:17:32.23 ID:rKhiGhWl.net
>>771
そっかー残念
ヒロと同期だったやつ何人ぐらい生き残るかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:19:48.77 ID:q8RvtozX.net
千葉繁すげーなって思った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:26:55.92 ID:uWnQBTDX.net
千葉さん出るだけでおもしろいからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:27:05.88 ID:LXQ4PHDV.net
古川としおと千葉繁の共演って北斗の拳以来なんじゃねえのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:27:06.83 ID:mog976S4.net
キリングバイツの原作はケンガンアシュラとアラクニド(テラフォーマーズというべきかw)
を混ぜたような話だから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:27:16.51 ID:eiJhSAGJ.net
ポプテそこそこ面白かったわ
慣れなのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:27:44.01 ID:KS1csKBH.net
ポプテOPカッコ良かったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:28:30.28 ID:ZMCN/AOd.net
まあポプテはおじさん声優目的で毎週見るかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:29:49.12 ID:VbN1aXnB.net
ポプテピピック2話はアニメ観てるのも忘れそうになっちゃうわ
ナナチが可愛いのには同意するがさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:30:48.70 ID:cV4nezN6.net
ダリフラ観てると、ロボットアニメって毎度同じことを違う演出で見せてるだけなんだなってよく分かるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:33:00.36 ID:PSLm4dcX.net
>>982
ロボアニメに限ったことじゃない
アニメに限ったことでもなくドラマもそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:33:17.65 ID:uWnQBTDX.net
キリングバイツって十二大戦とネタ被ってないか?
あんまり合わなくて5分切りしたんだがおもしろくなるのか、これ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:33:19.74 ID:4GtPRdFT.net
スロウスタートは主人公の重い設定が作品そのものの足枷になってるな
あまり不憫萌えにもなってない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:33:50.34 ID:hLLJpIHl.net
今期は電影少女2018があるけど、これが覇権なんじゃないかな?
かなり古い作品だけど2018verということでスマホでLineとかしてるし1話は違和感なく見れた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:35:09.68 ID:KqJ9w2j8.net
ポプテはアニメというより深夜帯のバラエティとして見たほうがいいかもしんない
日テレ深夜の番組の切り替わりにあるやつとかNHK教育の短編アニメをまとめたような雰囲気

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:35:43.94 ID:bSe+uPAx.net
ポプテピピックにナナチ出てくるって嘘だろ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:35:55.67 ID:VPl9XQkB.net
ダリフラの主人公はウジウジ入っててキャラがシンジに似てるとこあるから展開がエヴァの1話に似るのはしゃーないが、エルくんやらルルーシュとは似ても似つかないから全然違う。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:36:02.11 ID:ACZ0pXFV.net
ポプテピは一周回って逆にアリなのかもしれない
女声優のオタ向けパートと男声優の腐向けパートと考えれば業界初の真の男女平等主義アニメとも言える
個人的には悠木碧のポプ子が関西弁でキムタクのモノマネを強要していたところがよかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:36:34.47 ID:YtbFKNN2.net
>>788
嘘だよ
https://i.imgur.com/KXefPh9.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:37:12.38 ID:bSe+uPAx.net
>>791
ガチで出てるじゃんww
本当だったのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:37:28.98 ID:4GtPRdFT.net
ポプテはこれゾンの妄想ユーの大物ゲスト声優みたいなノリなんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:37:33.78 ID:RFvCaaJw.net
合わなきゃ切りゃええやん
1話で合わんって事は向いてないって事やろ
無理してみても期待のハードルだけ青天井に上がってどうあがいても面白いって思えるもんにはならんで
稀にそれを越えてくるのがあるけど
まぁそんなのはほんと稀よ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:37:37.51 ID:uWnQBTDX.net
スロウスタートやたら面白いしキャラが動いて可愛いと思ったら、ごちうさの監督なのなw

さすがの手腕というかこれは信頼できるw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:37:40.08 ID:rJPPq6jJ.net
ポプテはあいまいみーに比べたら狂気がヌルい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:39:01.05 ID:XvuDDkcu.net
>>656
コンバートっていうのは0から1を作り出すことじゃなくて、相互理解のすり合わせ作業なんだよ
ざっくりいうとセーブデータ書き換えツールで同じくらいの強さにステータスを書き換えてるだけ

セーブデータの書き換えツールごときで元の基幹プログラムまで変更できてたまるか
そんなことがコンバートの一言で誰でも気軽にできるようなMMOプログラムなんて
構造が理解できないどころの話じゃない、異世界チートクラスの謎原理じゃないか
SAOのコンバート機能自体か異世界転生で「神様が不思議な力で異世界用の新しい体を構築してくれました」と同じレベルなんだよ

たとえばSAOの階層ボスをALOの初期村の外にいる雑魚敵にコンバートしましたって聞いて
一般のゲームプレイヤーが既存のコンバート機能を使って誰でもできると思うのか?
セーブデータ以外をいじるっていうのはそういうことだぞ?
ユイのデータを既存のコンバート機能で別ゲームに移植したっていうのはそれくらい意味不明なんだよ
だからチートとかご都合主義とか言われてるんだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:39:02.51 ID:2Va968/m.net
>>784
あの手のは漫画で十分じゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:39:33.00 ID:Y7rMqpfl.net
>>793
言われるとそんな感じだな
てかこれゾンとか書かれるまで存在忘れてたゾ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:39:47.82 ID:Obmb5uD4.net
>>786
やってるのも知らんアニメが覇権取るってかwww
だいいち桂の駄作だしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:40:27.33 ID:RsxUiFfl.net
クソアニメがクソじゃなくなってて困惑

千葉さん起用は卑怯だし謎ライブの手間考えたら手抜きなんて叩けないわこれ
1話見たときは「これ売る気ないだろ」と思ってたがこれ割と売りにきてるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:41:03.56 ID:lS2WYXiW.net
ダーリンはカス決定やね

女子の水浴び見るか見ないかのどっちか一方ならいいけど
一瞬目をそらす常識人なフリをしといて結局覗き見
そのあと会話しながらも自然体風にガン見
パンツを握ってるのも意図的ではありません風な反応

実際ただのラッキースケベ主人公なだけなんだろうけど
この使い古されたこのシチュエーション
常識人な(善)を装いつつ欲を満たす(悪)というただの悪より醜いキャラに見えてしまって好きになれない

まあ、俺が捻くれてるだけとも言えるが…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:41:24.25 ID:4GtPRdFT.net
だがしかし2は絵柄がくどくなったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:43:08.26 ID:KqJ9w2j8.net
まだ深夜アニメなんて話題になんて全くならないマイナーもいいとこで
夜中に起きてるのも当たり前じゃなかった時代の残り香をポプテから感じる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:44:08.35 ID:uWnQBTDX.net
ポプテのフェルト人形の手間は凄い

ただこれ30分アニメなんだけどなぁ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:44:12.20 ID:XvuDDkcu.net
ダリフラ見たけど、エヴァとスタドラを混ぜて2で割って、エウレカっぽく着色した何かって感じだったな
凄く面白いってほどじゃないけど、切るほどつまらないってわけでもなく評価に困る
とりあえず様子見かね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:44:27.64 ID:rJPPq6jJ.net
前期なろうなかったけど反動なのか今期なろうらしきアニメ多いな
異世界で無双系のやつってどうせなろうだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:44:28.64 ID:fqkcEfGO.net
糞アニメとしては面白いが。
小松ファンには少し同情。 キング切られてるし、
この扱いは良く事務所が引き受けたな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:44:44.36 ID:HlyV5Vgt.net
>>797
スレタイ声に出して読んで糞して寝ろ

ポプテもしかして毎回再放送構成なのか…初回きりのネタかと思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:46:29.92 ID:w8zzOfcd.net
>>799
なんと今期再放送やるんだけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:48:24.66 ID:dc3lTTgR.net
ビッグカツ食べたくなってきた(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:50:15.92 ID:dNvKXUQK.net
>>797
そもそも今現在、FF14をまるっとコピーしてガワだけ変えたゲームなんぞ販売しようもんなら
即バレて訴えられるわけで
それがぱっと見分からない程度には簡単に偽装できてしまう基幹システムなんて物も
今現在の技術では存在しないがSAOの世界には有る

今現在の常識や知識を当てはめて語るのはナンセンス
これ以上話したければSAOスレでどうぞ、ここでやるべきではない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:50:24.97 ID:llz7N5Fk.net
期待してなかったから
ダーフラの1話はまぁまぁ良かったな
出会いから戦闘終了までビシッと納めたし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:50:37.65 ID:xppoGCc9.net
今期は5分くらいのアニメはほとんどないのけ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:50:57.93 ID:rJPPq6jJ.net
百合というか女の子アニメも多いな
萌え豚の肥ゆる冬だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:51:06.85 ID:RsxUiFfl.net
2話全くやってないのに3話の予告やってるの草
てか小倉唯はまじであれしか出てこんのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:51:18.13 ID:YtbFKNN2.net
>>814
ババアJK

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:52:31.06 ID:cEd3gSB3.net
ダリフラは1話後半からもう見るの止めたくなったわ
キャラも展開もロボも特に魅力を感じる部分がない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:52:55.03 ID:4GtPRdFT.net
たくのみも飯食ってるだけだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:54:04.83 ID:z/qxQWUa.net
ID:lcFDcrFC = ID:dNvKXUQK

SAOキチガイ NG推奨

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:54:22.69 ID:rJPPq6jJ.net
食レポアニメも多いな大体切ってるけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:54:25.90 ID:DAP7pJI/.net
角をみても怖がらなかっただけでヒロインにあっさり気に入られる主人公

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:55:26.00 ID:G1GB7WV5.net
やっぱり「バイ菌・淫・挫・腐乱死ス」は大不評か
こんなの売れる訳ないわな
このアニメには埋めハラ裕一郎と死神静香という爆死の死神が出演しているからもはや地獄だ
ついでに早見とワキガ山下が共演するアニメは爆死の法則
しかもこのアニメAho-1 Picturesと鳥ガァ〜のケイオス制作
Aho-1も鳥ガァ〜も駄作しか作れない最低な制作会社だ
Aho-1も鳥ガァ〜も廃業すべきだ
また、こんなAho-1と鳥ガァ〜のケイオスアニメをメーテレに放送するな。東海地方民が見たいのはユーリであってバイ菌・淫・挫・腐乱死スじゃねえよ
おまけに滋賀ではABCだけでなくびわ湖放送(BBC)でも時差放送するとか脳がおかしい
そろそろメーテレにユーリ放送しろ
ABCも京都・奈良・和歌山・滋賀民のためにユーリ再放送しろ
BBCもこんな駄作じゃなくてのんのんびより放送しろ
また、東海地方の民放各局は今年からゴミプレックス製作参加アニメの放送を禁止しろ
テレビ愛知もグランクラス性器とクイックリタイアの放送を中止すべきだ
※ 但し朝夕アニメ、NHKアニメ、舞台が東海地方、作者やイラストレーターが東海出身の場合は放送を認める

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:56:32.09 ID:rKhiGhWl.net
どうせヒロインのパートナーになっても死なない秘密あるんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:56:39.43 ID:XvuDDkcu.net
>>785
スロウスタート、スマフォで原作の最初だけちょろっと試し読みしてきたけど
そこまで重い設定ってわけでもなくて拍子抜けした
1年浪人したから交通事故とかで長期入院とか死ぬかもしれない病気の手術をしたとか
そういうのを想定してたのに、浪人した理由がこれかよ…ってw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:57:39.34 ID:G1GB7WV5.net
>>795
信頼できねえよゴミプレックスのアニメだから
何がスロースタートだ?ふざけんな
こんなの1話目からクイックリタイアだ
「普通の日常アニメ」というが、退屈な異常アニメだろ
こんな他人の不幸を嘲笑うかのようなアニメ見せんじゃねえよ
円盤も1000枚以下なのは確実だろ
ブレンドMも300枚しか売れない駄作だったし
続き
なんかクイックリタイアのあらすじをよく見るとうちの親父の高校受験とまるっきり同じで全く見てらんねえ
うちの親父は富山出身で地元の難関県立高校に行きたがってたけどあることが原因で落ちた。親父は「私立でいい」と言ってたが、親父の伯母が「学力いいから県立受けなさい」と言われ1年の浪人を送ってやっと県立高校に合格した
だが、人間関係や変な噂のせいで1年でやめてしまった
その「あること」とは、親戚が自分の子を合格させたいがために裏で手を回して自分の子を合格させたことで、代わりに親父を落とした
親戚は親父の両親(イコール俺の祖父母)に「英語の問題の選択式の問題の選択を間違えたから落ちた」と嘘をついていたという
親戚は教育関係の職に就いていて受験の採点係も担当した
祖母の葬儀の時もあの親戚は笑っており絶対怪しい
親父の人生を台無しにした親戚、俺は許さねーよ
もし裏で手を回すことがなかったら親父の人生も変わってたし、40代で死ぬことなんてなかった(親父は癌で他界)
ていうかいつになったらごちうさ2期を東海地方にも放送するんだよ?東海地方民が見たいのはNEW GAME(自分は好きだが)ではなくステマの呪いでもなくあらら迷惑帖でもなくブレンドMでもなくクイックリタイアでもなくごちうさ2期なんだよ
しかもクイックリタイアはブレンドMと同様はAho-1Picturesの制作であり、この会社は社員が自殺したことでも問題になったブラック企業だ
しかも愕然都市爆死リスクを放送されたせいでごちうさ2期とジョジョ4部が飛ばされた
ゴミプレックスは他社に営業妨害を行うブラック企業だ
そういえば、同じAho-1制作の「Fate/Apocrypha」は東海地方には放送しない癖に爆死リスクとかオカマティックボインとかブレンドMとかマゾマスとかの駄作は放送するのな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:58:03.49 ID:HlyV5Vgt.net
IDコロ助まだ粘着してたのか
同時にくっせぇ長文湧きやがる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:58:30.72 ID:cEd3gSB3.net
大体出揃ったけど金曜と土曜はロクなのないな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:58:49.59 ID:DViUFBh/.net
だがし15分じゃん……
てか、レズアニメ多いなあ?なあ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:59:26.00 ID:9NxwhlVb.net
大型新人70はNGされて無視されたのがよっぽど悔しかったんだなw
NGし返して貰おうと必死すぎて笑える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:59:34.31 ID:rJPPq6jJ.net
レズ多い=切れない

ああ…大変だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:59:35.32 ID:n+YMVKq4.net
ポプテに30分も必要ないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:59:38.27 ID:ACZ0pXFV.net
だがしは2になって15分になったので30分で間延びしていた時よりは確実に面白くなった気がする

834 :826続き:2018/01/14(日) 02:00:13.57 ID:G1GB7WV5.net
何で東海地方には良作は放送してくれずあらら迷惑帖とかひなこデスノートとかブレンドMとかクイックリタイアといった駄作ばかり放送するんだよ?
よく見るとクイックリタイアはごちうさと同じ監督が手がけているが、同じ監督のきらら作品でお茶を濁すな!
もしそれが東海地方民に対するゴミプレックスからの贖罪だとしたら、それな単なる冷やかしであり全く謝罪になっていない
ごちうさと監督が同じで同じきらら作品でもアニメーション制作がAho-1の時点で見たくもなくなるわ
まさに似たもので冷やかす行為であり、「ウナギを注文したらアナゴ、ドジョウ、マムシ、それにゲボウが出された」とはまさにこのことだ ※1
まあFateは駄作だからどうでもいいが
そろそろ東海地方にごちうさ2期とジョジョ4部とワンパンマンを放送しろ
また来年度こそ東海地方の民放各局はゴミプレックスが製作参加したり、
アニメーション制作がAho-1、鳥ガァ〜、ボンヤリズ、エンコビット、汁婆燐苦、イランネンフイルム、惨事源、アームズムズ、駄ルケ、ショッパイネ、爺死〜スタッフの深夜アニメの放送を一切禁止しろ
テレビ愛知にはあれだけ「ゴミプレックスのアニメ放送するな」と言ったのに引き続きスポンサー欲しさのためにゴミプレックスのアニメの放送を続けるのには怒りを覚える
局の利益のために下らないアニメを垂れ流すな ※2

※1 ここではごちうさを「ウナギ」、ごちうさと同じNBCユニバーサル製作参加のきらら作品ながら似て非なるあらら迷惑帖を「アナゴ」、ごちうさをまるっきり模倣し似ても似つかない非きらら作品のひなこデスノートを「ドジョウ」、
きらら作品の癖に不快なシーンの多いブレンドMを「マムシ」、そしてごちうさと同じ監督のきらら作品ながらアニメーション制作が異なるこの作品を「ゲボウ」と表現した
※2 但し、そのアニメの作者の出身地及び作品の舞台が東海地方の場合は放送を認める

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:00:15.14 ID:xppoGCc9.net
>>817
僧侶枠のやつかー、あったなあそういえば

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:00:17.89 ID:rJPPq6jJ.net
ポプテは10秒くらいのが笑えそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:00:20.11 ID:RQH8eaIm.net
何で総合でラーメンの話ばっかりしてんだろと思ってたら
間違えてラーメンスレ開いてたわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:00:53.98 ID:DViUFBh/.net
レズアニメってだけで名言の宝庫だからな……キレるわけがない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:01:44.27 ID:ouxt6gIc.net
おい
我様の人生いつReLIFEくるんだよ
早くチート持ちで異世界に行きてーんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:01:49.52 ID:rKhiGhWl.net
スロウはブラ見せたり全裸になるたまちゃんがサービス要員キャラなのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:02:01.30 ID:G1GB7WV5.net
>>833
だがしかしつまらんは半分になってもつまらんだろ
むしろさらにつまらなくなった
たくのみも同じ
こんなアニメはMXの放送で十分
逆にラーメン大好き小泉さんこそTBSで放送すべきだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:03:11.58 ID:9NxwhlVb.net
>>834
ID:G1GB7WV5
お前アニメ2板のひなこのーとスレやアニサロの東海地方スレ埋め立ててるキチガイだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:03:23.46 ID:dc3lTTgR.net
たくのみつまらんなあ(´・ω・`)
女ばっかりなのがアカン。
吉田類呼んでこいよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:05:33.17 ID:llz7N5Fk.net
うーん博多豚骨はよくわからんな
殺し屋の殺し屋とかもうね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:06:24.20 ID:QPPOksQv.net
ダリフラつまんね
ロボットアニメっていうから期待したけど全然違うやつだった
ロボットどこだよ1回も出てこなかったぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:07:34.38 ID:RsxUiFfl.net
ビートレスの花びら(虫?)が舞うシーン樹海化かと思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:07:59.68 ID:llz7N5Fk.net
だがしかしは2期やらない方が良かった感

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:08:57.21 ID:rJPPq6jJ.net
>>844
設定が糞寒いわな
ハナからまーん向けだろうからどうでもいいが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:10:19.60 ID:NGCLeUWj.net
ダリフラは豪華スタッフとかいうのが名ばかりの駄作になりそう。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:10:24.38 ID:DhLaLZ8N.net
>>833
テンポよくなっておもろいね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:10:25.13 ID:DViUFBh/.net
・人口の3%が暗殺者なんです!
・若返った上にチートも使えるんです!

なんで?→そういう設定なんだ文句言うな!
こういう思考停止が多い最近

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:10:51.69 ID:HlyV5Vgt.net
>>845
コミカライズが矢吹な理由がよくわかった
ロボがロボっぽくない、女性型で優美なラインor可愛いのばかり

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:12:25.66 ID:QPPOksQv.net
ダリフラあれがおもしろいと思って作ってんの?
操縦席で後背位セックス!wwwwwwやばい入ってる!wwwwwww
とか言えばいいの?
子供かよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:14:34.40 ID:q5FQza0n.net
駄菓子は蘊蓄語るのはいいが
もっとジャンク味わってる描写入れてもいいと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:14:51.36 ID:Oq3DNpjt.net
>>851
そこはもうそういう前提なんだから文句言っちゃいかんだろ

「そう言う設定」を踏まえた上であれこれ矛盾してるとかそもそも成り立たないならそりゃ叩くが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:15:17.64 ID:OwIaFDjA.net
>>851
まず自分の頭で考えず
なんでって質問してる時点で
すでに思考停止してんじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:15:59.36 ID:qhd+WgwO.net
殺し屋多すぎってツッコミをなくす設定だからな
その辺を言われたら何も作れんもんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:16:25.68 ID:LXQ4PHDV.net
タッグを組んだとか監督に集結したとかいう触れ込みはたいてい、つまんなくなるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:16:32.58 ID:KS1csKBH.net
だがしはちびキャラもまったりグダグダ感もなくなってちと寂しいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:17:48.40 ID:n+YMVKq4.net
いや説明は普通あるだろ世界が核に包まれたからモヒカンがいるとか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:17:50.85 ID:Va3Wwxxh.net
>>849
豪華スタッフ集結!と謳ってヒットした作品を見たことがない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:18:46.03 ID:DViUFBh/.net
>>855
>>856
主人公は指輪を捨てに行かなきゃいけない!→なんで?→そうしないと魔王が復活するから!

こういうふうに、物語と設定がちゃんとリンクしてるなら納得できんだけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:19:02.82 ID:ktkJLoEb.net
>>851
そういう世界の話ですよって前提で話が進むんだから当たり前だと思うけどな
郷に入っては郷に従えみたいなことだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:19:13.76 ID:VK7ew50S.net
ダーリンもう名作臭しかしない
最後の落とし所がよければ長く語り継がれる作品になるだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:20:01.16 ID:QPmqVin7.net
ダーフラとエヴァガ
制作会社のおかげで期待作扱いされてたのがどっちもコケそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:20:08.00 ID:llz7N5Fk.net
小泉さんあっさりアドレス交換する辺り
北極初で完食したリサは認められたんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:20:30.12 ID:LXQ4PHDV.net
>>864
コメルシレベルまでは無理だろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:20:50.22 ID:ylMePWeK.net
>>860
そんな説明で納得出来るなら何を見ても疑問感じる事なさそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:21:42.01 ID:VK7ew50S.net
視聴継続
月曜
22:00 AT-X ◎りゅうおうのおしごと
26:05 **TX △弱虫ペダル
火曜
20:30 AT-X ◎宇宙よりも遠い場所
22:30 AT-X ◎オーバーロード
水曜
休み
木曜
23:00 AT-X ◎ゆるキャン
金曜
25:55 *TBS ○BEATLESS
土曜
23:30 **MX ☆ダーリン・イン・ザ・フランキス
日曜
22:30 AT-X ○三ツ星カラーズ
24:30 **MX ○刻刻

今期豊作じゃねえか!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:21:47.50 ID:FckaRfBd.net
梨沙とかいう子の脱いだ時の格好がえっちだった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:22:32.82 ID:llz7N5Fk.net
リサじゃねーわミサだったわ
まぁどーでもいっか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:22:55.68 ID:n+YMVKq4.net
>>868
理由もないならなろうレベルのゴミだけどな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:23:22.68 ID:Va3Wwxxh.net
しかし、ゆるキャンはわざわざキャンプ場で金払わなくても、その辺の景色のいい公園とかでまったり本読んでればいいんじゃないの?
テント張ったり焚き火はできないけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:23:38.34 ID:OwIaFDjA.net
>>862
実際物語の設定が
しっかり生かされま作品って
思うより意外と少ないし
ある程度のとこで整理付けないと
みれないでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:23:47.29 ID:2Va968/m.net
今期豊作だわ確定だけで7つあるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:24:18.55 ID:VK7ew50S.net
毎日のように楽しみなアニメがあるのは久しぶりだわ
日常系やマッタリ系が多かっただけにダーリンのインパクトが大きかったわ
ビートレスはまあまあかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:24:21.56 ID:NGCLeUWj.net
>>861
ゲームなら昔見たことあるけど、アニメでは記憶に無いなぁ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:24:37.90 ID:rJPPq6jJ.net
>>851の言いたいことはそういう設定にしては周りがあまりにもフツーすぎるって話だろ
そんなに殺し屋だらけの世界なら周りも皆武装して荒廃してる世紀末的な世界になってないと説得力がないと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:24:49.02 ID:dc3lTTgR.net
>>873
それでは本栖湖と満月と富士山の三点セットを楽しめないだろ(´・ω・`)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:24:59.29 ID:OwIaFDjA.net
ここ二年くらいでは
最高のクールだわ
久し振りにアニメをみる楽しみが
戻ってきた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:25:06.98 ID:UcnDxmLl.net
>>873
それただの読書やん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:25:33.81 ID:LXQ4PHDV.net
確かにダーリンは違う意味でインパクトはあったw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:25:48.21 ID:5hHxd2C2.net
ダーリンはロボもの一話のテンプレだけど
それにしたって新鮮に感じる部分が設定もキャラも
皆無すぎるのはなぁ・・・
男女ペアなのに乗るメカは完全に女型なのも違和感だし
女二人のペアにしといた方が良かったんでは

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:25:55.33 ID:Oq3DNpjt.net
>>873
そりゃテント張ったり焚き火したりカレーメン食いたいからキャンプ場行くんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:26:34.52 ID:GSOAGgM3.net
>>869
いつも思ってたけどナチュラルにヴァイオレットちゃん消すのやめーや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:26:37.12 ID:UcnDxmLl.net
ダーリンはロボがダサすぎてなあ
ロボはかっこよくないとダメだとあれほど言ってるのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:26:50.51 ID:ZMCN/AOd.net
>>883
せっかく後背位座席にしたのにそれじゃえろくねえ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:26:55.19 ID:ylMePWeK.net
>>872
正しくは、モヒカンみたいな悪党は元々いたけど、法と秩序が崩壊したんでのさばるようになった
だろ
核に包まれたら人類滅亡する

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:27:00.32 ID:LXQ4PHDV.net
>>883
つがいにこだわったんだろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:27:07.04 ID:Va3Wwxxh.net
>>881
見てたらほぼ読書してただけだったからさ
金勿体ないなと思って

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:27:56.74 ID:XaVFNx96.net
ダーリンはロボがダサが致命的だよな
それだけでげんなり

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:28:01.65 ID:9tXm0Xkh.net
安定のロボオタうるせえ
マジでガンダムだけ見てろよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:28:12.18 ID:uWnQBTDX.net
>>861
例えば「時をかける少女」なんかがある

監督は細田守、キャラデザは貞本義行と宣伝されて見事にスマッシュヒットした

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:29:01.96 ID:vvgKH/lL.net
>>873
趣味って言うのは一見無駄なことを
手間暇金かけてあえてやるんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:29:34.71 ID:LA+Jj+Ek.net
ダーリンはメインが戸松ってのがもう致命的に無理

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:29:51.17 ID:Oq3DNpjt.net
デザインはさておき搭乗型ロボに顔ついてて喋るのはどうかと思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:30:02.77 ID:s6CNRCuq.net
期待はずれはバイオレットちゃんだけだったな
他は期待通りたのしめた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:30:17.81 ID:DViUFBh/.net
・世界観
・設定
・ストーリー

とあるとすると設定だけ思いついたのぶん投げて世界観やストーリーとは全く絡めない
なろう系では特に顕著だよね、この傾向
設定だけ独自ルールで世界観は借り物でストーリーは平坦みたいな
独自ルールが浮いてて違和感しかないけど、そこに文句言うと「そういうものなんだ!」と言われるw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:30:27.61 ID:UcnDxmLl.net
まあロボは変形とか合体でかっこ良くなる可能性あるからまだ見るけど
グレンラガンも最初はクソダサロボでがっかりだったしなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:31:13.21 ID:RQH8eaIm.net
土曜にロボものあるってだけで合格なんよ
内容がどーとか贅沢言っちゃいかん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:31:38.09 ID:dc3lTTgR.net
>>896
「喋るのかよ!( ・∀・)ノ」って突っ込んでしまったわw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:32:02.91 ID:QPmqVin7.net
ダリフラは遊びがあるだけクロムクロの方がマシになりそう
シリアスかつダサいって一番どうにもならないパターン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:32:48.42 ID:llz7N5Fk.net
まだ1話だしなダーフラ
レガリアみたいにならなけりゃ別にいいよ
どこかで見た感が多いからもうちょい意外性と新しさが欲しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:32:54.58 ID:LA+Jj+Ek.net
あそこまで行くとロボである必要性すら解らなくなってくるよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:33:02.20 ID:ACZ0pXFV.net
そうか今期のロボはダーリンだけなのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:33:26.86 ID:2OqN96w1.net
ダリフラの公式を見たらスタッフ名ばかり推してたから悪寒がしてたがやはりか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:34:27.59 ID:Oq3DNpjt.net
>>901
勇者ロボみたいな人格あってキャラクターでもあるならいいんだけどねえ
有機的なデザインではあるけどちょっと違和感

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:34:47.02 ID:hsli3gib.net
クロムクロは文化祭まで話がそんなに面白くなかったじゃん
やっぱメカデザとアクションは鉄血が良かった

ダリフラは話に期待しとく

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:34:51.36 ID:UcnDxmLl.net
クロムクロもロボデザはダサかったよなあ
動きがあるとまともに見えたからよかったけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:34:58.63 ID:KS1csKBH.net
ぶっちゃけダリフラのふにゃふにゃデザインで変形されても困るわ
変形分離合体はそれこそ他のカチカチロボでいいっつーの

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:36:46.46 ID:sVNIhXYI.net
まいかいロボが出てくるアニメでカッコイイダサいと言い合ってるけど正直いってロボの格好良さとかどうでもいいわっていつも思ってるのはここだけの秘密だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:37:04.81 ID:skvZjHQ8.net
アニメになんで?言い始めたら卒業する時だろ
仕舞いにはたらればに走る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:37:12.82 ID:QPPOksQv.net
ダリフラはロボのデザインだけ見ても糞の塊
キャトフヴァンディスの劣化版じゃねーか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:37:58.93 ID:UcnDxmLl.net
>>910
いやフニャロボだからこそ変形には期待してる
獣型から変形してたし
合体はまあ期待薄だけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:39:33.94 ID:rJPPq6jJ.net
>>912
いやそれは逆にアニメを馬鹿にしてると思うよ
ふざけた設定でも説得力あるように見せるアニメはたくさんある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:40:16.44 ID:sVNIhXYI.net
あり得ない変形しても何とも思わんし玩具にするの大変だなくらいだな
エルくんのときも思ったけどロボになるとスイッチ入るよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:40:50.45 ID:BgdUM6F6.net
ポプテ2話から本気出すのかと思ったら
本気でただのクソアニメだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:41:04.12 ID:ZMCN/AOd.net
>>912
このスレアニメ卒業したほうがいいやつ多すぎな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:41:25.08 ID:UcnDxmLl.net
>>911
ばっかロボカッケーがなかったらロボの意味がないだろ
ダッサいの見てて何が楽しいんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:42:04.03 ID:PrKAF7m9.net
戸松で角ありで赤ピンク
Cを思い出したわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:42:26.81 ID:Oq3DNpjt.net
エル君は自傷ロボマニアなのにあまりにもズレててロボアニメ全般にケンカ売ってたからなあw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:43:28.71 ID:uWnQBTDX.net
ダーリンインザフランキス、これ普通に名作じゃん
作画も巨大なものの迫力をちゃんと描けてたし、1話でよくここまで上手くまとめたなという感じ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:43:47.43 ID:2OqN96w1.net
>>920
すげえw
同じアニプレだし反応速度がはええなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:43:55.02 ID:UcnDxmLl.net
いやナイツマは久しぶりに良いロボアニメだったぞ
ロボがかっこよかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:43:56.95 ID:rJPPq6jJ.net
>>921
そもそもガンダムしか知らなそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:44:13.32 ID:skvZjHQ8.net
どこが馬鹿にしてんだ…やべーな
馬鹿にしてんのはそっちやろ
そういう世界の作りでそういう人間が動いてんだから知らねーよ
それで終わりじゃん
全ての理由なんて分かってたまるかよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:45:03.29 ID:PrKAF7m9.net
ロボアニメのロボってオマケなんだけどな
ガンダムでもロボに乗ってない回のほうが圧倒的に多いし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:45:10.50 ID:Oq3DNpjt.net
>>924
ロボの見てくれだけはな・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:46:01.57 ID:KS1csKBH.net
無茶変形はロマンはあるが所詮は外見とハッタリだけなんだよ
メカニカルで魅力的な変形っつーのは各部機能とベクトルをきっちり揃えた上でちょいキモイくらいが良いわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:48:06.74 ID:UcnDxmLl.net
>>927
そりゃ鉄血だけやろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:48:42.41 ID:G/98m/xR.net
今日のZの再放送でサイコガンダムMk2が何の役にも立たずにあっさり退場してたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:48:54.17 ID:WHGWhp/g.net
面白けりゃなんでもいいです
なんか最近のアニメって整合性ばっか目付けられてかわいそう
昔なんて勢いで乗り切ってたのあるやろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:49:48.01 ID:dc3lTTgR.net
>>927
乗ってない回の方が多いガンダムなんて鉄血くらいだろ(´・ω・`)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:50:00.07 ID:QPmqVin7.net
ロボアニメは大雑把に言うとロボのアクションパート半分、戦闘以外のストーリーパート半分なので
他のアニメに比べて必然的に1話分のストーリーは薄くなりやすいしロボアクションシーンが楽しくなければ見る価値も半減する
ロボパートが楽しくなければ間延びしたものを見てるだけになるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:51:17.11 ID:WHGWhp/g.net
ロボットアニメって戦闘中いっつも会話して口論してるイメージ
戦闘メインってか対話メインにも思えてくる
まぁ戦闘よりそっちの方が人間ドラマあって面白いけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:51:32.45 ID:NGbYIyxh.net
近年でかっこいいロボがかっこよく動いてたアニメなんてシュヴァルツェスマーケンくらいのもん
恐らく鉄血が目指していたであろう戦闘描写てんこ盛り

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:51:48.94 ID:GomKNiYJ.net
アニメなんてボケーッと見るもんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:51:49.48 ID:Oq3DNpjt.net
好きな変形はイージスガンダムです

マクロスΔの敵の変形でおおって思ったけど最初だけであとはずーっとファイターだけでがっかりさん
変形入れるならそれを生かしたバトルやって欲しいよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:51:57.57 ID:rJPPq6jJ.net
そりゃ面白けりゃ何でもいいがゴミみたいなアニメの設定にケチつけたらアニメ卒業しろって暴論だろ
全てのアニメの設定を受け入れるものだという博愛主義は立派だが俺には無理

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:52:06.97 ID:NGCLeUWj.net
>>927
鉄血しか見てないのか。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:53:39.23 ID:u6XGgRpJ.net
喋るロボとか大好物やん
チェインバーさんみたいな感じなら見たい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:53:50.15 ID:WHGWhp/g.net
んじゃそれでいいじゃん
合わなきゃ見なければいい
別に強いられてるわけでもないんだし
なんか嫌でも見なきゃいけないんだ!って人多くないここ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:54:01.56 ID:rJPPq6jJ.net
鉄血は新しいことをやりたかったんだろうね
一期しか見てないから良く分からんけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:54:14.99 ID:2OqN96w1.net
ロボアニメを興味ない人から見れば簡単に見えるのかもしれないが
実はかなり細かく枝分かれててあげくビジネスモデルとかまで絡んでくんだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:54:21.48 ID:UcnDxmLl.net
ロボがおまけって言えるのはギアスみたいなやつだな
そのオマケでも設定やデザインにこだわりがあってかっこいいから受けたんであってダサくていいとかないから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:55:24.97 ID:m5NqAud5.net
だからロボアニメがある期は嫌いなんだよ
絶対こうなる
わたし女子高生だけどガノタは滅びればいいと思います

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:55:45.72 ID:WHGWhp/g.net
かっこいいって割と変化するし今なんて細分化されてるから当てるの難しそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:56:07.26 ID:rJPPq6jJ.net
>>942
いや当然切ってるよ豚骨は
つまらんのに見てるのは確かに理解できんが1話くらいは見るだろノルマで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:56:23.55 ID:Oq3DNpjt.net
>>942
「キャンプなんて何が楽しいの?理解できないはー理解できないはー」が今期はやたら湧いてるな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:57:01.65 ID:QPmqVin7.net
こういうロボアニメが見てみたいというのはあるけどそれをここで熱く語ってもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:57:48.93 ID:8rIn7xKI.net
>>946
きょ…今日のパンツの色は何色ですか!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:57:54.72 ID:q5FQza0n.net
トップ2みたいに巨大ロボ要らなくなるんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:59:16.90 ID:8eE3BU96.net
>>949
はーとわーの使い分けぐらいは理解してほしいけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 02:59:53.90 ID:rJPPq6jJ.net
大体1週目は批判も多いけど3週目くらいになったら落ち着くっしょ
1週目くらい我慢して観たのは文句言わせろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:00:06.04 ID:WHGWhp/g.net
合わないもんなんかさっさと忘れて合うものにどっぷり浸りたい
それじゃダメなのか
なぜ無駄な方へ費やしてしまうのか
不思議だわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:00:38.29 ID:uWnQBTDX.net
そういえばみんなに聞きたいんだけどAmazonで今期アニメのBlu-ray買いたいんだけど、Amazon特典のやつって発売日ギリギリまで残ってるものなのかな?
もう全巻予約注文しないと買えない?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:01:46.17 ID:Oq3DNpjt.net
馬鹿っぽいしゃべり方を表現してみましたはー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:01:46.52 ID:UozjnSbh.net
共感されない文句いわれてもなぁ
書き込まない方がいいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:01:58.32 ID:ZMCN/AOd.net
クール終盤になると勢い500以下になるしなここ
嫌いなもんはちゃんと切ってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:02:52.20 ID:YjEzfdb0.net
ダーリンは絵も綺麗で女も可愛いがテンプレ展開だったのとロボが笑う
ビートレスは絵もテンポもいまいちなのにいきなり家庭に入ってきて驚いたw
しばらくどっちも見てみるか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:03:15.68 ID:WHGWhp/g.net
余裕あるなら早めに予約しとくに越したことはないの
大抵他法人だから分からん
そもそも在庫数なんて分からんし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:06:07.57 ID:KS1csKBH.net
まあ個人的にダリフラは世界観と美術除いたらキリングバイツのおまけみたいなもんだな
動きの見せ方改善されたら持ち上げてもいいかな程度

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:06:12.61 ID:2Va968/m.net
ダーリンのロボが喋るのはえぇ…ってなったけどまぁアニメだし良いか
トリガーらしさをひしひしと感じる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:06:40.52 ID:ouxt6gIc.net
なんか最近燃え尽きたわ
痩せるのも仕事もアニメも何もかも無駄に思えてきた
これが老いるってことか
全て無駄なんだよ結局
出涸らし茶番

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:08:25.46 ID:ktkJLoEb.net
>>956
アマゾン限定特典系はたいてい売り切れてるイメージ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:10:15.99 ID:QJR5o0vf.net
サンリオと男子高校生を掛け合わせたカオスアニメ…あれ何目的だ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:10:44.40 ID:7Ofqk6s3.net
次スレは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:11:45.44 ID:VbN1aXnB.net
>>966
サンリオは全方向に商売してるから・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:13:04.83 ID:rJPPq6jJ.net
まーんアニメはある意味癒し本数絞るのが捗る

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:13:41.26 ID:uWnQBTDX.net
そうか、ありがとう
ヴァイオレットとスロウスタートのBlu-rayはどうしても欲しいから2,000円も安い通常版か定価販売のAmazon特典かでどうしても悩むわ
Amazon特典は定価の割に見合ってないから通常版でもいいかな、と思ってるけども

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:14:15.24 ID:2OqN96w1.net
>>969
ほんとそれw
無条件で0話切り出来るのなんてそうそう無いからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:14:42.86 ID:7GluapKv.net
その昔、主力キャラ出演のアニメを堂々のカオスアニメ化したサンリオさんですから、まあ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:15:26.73 ID:AKdnjjQi.net
質問厨と自分語りは早目に見えなくしておくか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:19:38.21 ID:GQDIokEf.net
今期もテンプレアニメばっかで酷すぎる
やっぱバカに合わせた作品が売れるんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:21:08.46 ID:z/qxQWUa.net
そりゃお前らがバカだからな
バカに合わせるわな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:21:36.36 ID:2Va968/m.net
テンプレじゃないアニメって例えば?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:23:06.56 ID:2OqN96w1.net
メルヘンの1話は何でここまでと思えるぐらいのテンプレっぷりだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:23:55.79 ID:rKr/5YVK.net
>>976
ポプテのことかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:27:58.52 ID:z/qxQWUa.net
テンプレにして分かりやすくせんとお前らバカの理解が追い付かないから売れないやんけ

そんでお前らバカに合わせた結果が、テンプレアニメばっかって感想になるわけよ

そりゃそうだろ?
わざと製作側がお前らのレベルに合わせてやってんだからさ
そこらへんバカなりに汲み取れよ、ほんとバカどもが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:29:26.20 ID:QPmqVin7.net
オバロ 雨上がり 刻刻の3つだな取り敢えず
深夜アニメの王道系は見る気がしない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:30:35.93 ID:LA+Jj+Ek.net
ポプテはマジ大御所声優バージョンで2周目行くのやめろよ
無理筋にも程があるだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:32:43.98 ID:eyVCOAOd.net
声優次第ってバレてしまったなポプテ
2話目にして

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:33:35.46 ID:z/qxQWUa.net
製作者ってのは基本的にお前らよりアニメを知り尽くしてるわけ
それは分かるだろ?

んで、お前らバカどもに分かるレベルにまで噛み砕いて台本にしなきゃいけないんだよ

アニメが悪いんじゃなくて、お前らが無能すぎてレベル下げなきゃいけないから駄作ばかりになるんだよ
このバカが、ちっとは賢くなる努力くらいしやがれってんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:37:14.31 ID:2OqN96w1.net
ポプテは大手発じゃないから使えるネタも限られてるだろうし
最終的には声優ネタでいくしかなくなりそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:38:55.05 ID:HZdiAKZK.net
>>983
ほんとその通りだと思う
最近ユーザーの質の低下が酷い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:41:13.22 ID:CmW15Wlm.net
違うな
このユーザーの質の低下を招いたのは製作側だろ
昔みたいに80話とか使って名作を作り続ければこんなことにはなってない
それが出来ないようになった経営の下手さを呪えとしか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:42:22.93 ID:QPmqVin7.net
根拠のない妄想はいらんわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:42:49.52 ID:6j5b5sGv.net
>>983
ゲーム制作者が全てゲーム上手いと思ってる人?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:42:53.18 ID:vtaf/omJ.net
 
商業主義でゴミラノベを次々アニメ化していった弊害
 

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:42:55.06 ID:CmW15Wlm.net
実際1クールとかいうしょぼい話数でしか作れてねえじゃん
昔はそんなことなかったけどな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:43:35.38 ID:8eE3BU96.net
アニメに広告まぜてる時点で、質が低下するのは、バカでもわかること

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:49:21.58 ID:PSLm4dcX.net
アニメ視聴者の質なんて昔から高くないだろう
昔は子供向けをゴールデンでやって視聴率が取れただけ
今は無理だから深夜で青年から大人向け

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:53:24.99 ID:ouxt6gIc.net
もう少ししっかりしたアニメが観てみたいものだね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:54:59.26 ID:FQ0cptIC.net
月9でドラマ化される海月姫のアニメが3時から再放送してる
uzurainfoも書いてないし完全にノーマークだったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:55:53.13 ID:6j5b5sGv.net
芸人がブラブラしながら飯食ってるだけのゴールデン番組よりよっぽど今のアニメのがええわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:57:36.93 ID:CmW15Wlm.net
昔みたいにこだわりが利益よりも優先される状況じゃないからな
その結果面白いものを作ろうという意思はなくなり、利益を計算できる無難なものを作ろうになった
まぁ昔が異常だったといえばそうだし仕方ないことだろうけどね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:59:17.61 ID:QPmqVin7.net
だから面白い原作のアニメを見ればいいだけだよ
オリジナルなんて期待できないんだから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 03:59:38.16 ID:DUf/8PA9.net
昔と今とか制作費にえらい差がありそうだが…
1クール12辺りで2億だろ
それを80話もやれって
やれやれいって金は落とさないんだからそんなの無理やろ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 04:02:25.60 ID:PSLm4dcX.net
>>995
それはあくまでオタクの考えで特に一般の女性は芸人がベラベラ喋ってる方が好ましい
昔は子供が多かったからゴールデンや夕方にアニメが多かっただけ
視聴者は基本子供でレベルなんてもとすらない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 04:02:33.43 ID:ouxt6gIc.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200