2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義7

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:35:05.08 ID:sf4n57Mz0.net
>>906
仙界伝のメインキャストで一番のミスキャストだと思った>松山聞仲
でもなんかのインタビューで最初若めの声出したのに
監督か音監にもっと渋く威厳のある感じで!という演技指導でああなったとさ

ハキューは男性陣はみんな似たような声質としゃべりでよくわからない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:36:45.74 ID:PWzN3IMR0.net
男性陣みんな声似てるよね
声だけ聞いてると誰かわからなくなりそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:40:16.81 ID:Ku2LkckOd.net
前作アニメは未視聴なんだが、スープーはもっと高い声を想像してたなあ
なんならマキバオーや新井里美みたいな感じの

黄飛虎はまあ問題ないレベル
個人的に細谷は好きで贔屓目になってるかもだが

太公望は複雑な性格だから配役難しいだろうなーとは思った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:43:17.62 ID:uFHdmqiM0.net
>>932
元は白鶴は南極仙翁の弟子で太公望は南極仙翁の弟弟子だから師叔とよんでるのを
南極仙翁削除で両方とも元始天尊の弟子に変えたのに呼び方は変えなかった原作からの名残

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:51:28.33 ID:c5vmvONc0.net
太公望がただの青二才の声でやだ
かっこよさの中に狡猾さがある声の方が良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:57:08.54 ID:nFPL37p60.net
>>944
大爆笑

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:57:14.89 ID:ttgRuhXNa.net
寄生獣レベルの残念感を感じた、間とか全然考えられてない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:00:16.12 ID:W+kBFMzyK.net
>>920
結城太公望の爺喋り結構好きだったなあ
賢章太公望の爺喋りは無理がある気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:01:36.03 ID:SUZqy+iSa.net
いっそ鳥海に太公望やらせてみてほしかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:02:23.79 ID:FiazBEHD0.net
太公望って脱力したような気合があんまり感じられない声のイメージだけどね
そもそものキャラの認識が人によって違ってね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:02:27.09 ID:OwIaFDjAp.net
肉体の成長は止まってるが年寄りだからね
俺は前太公望の声の方が好きだわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:04:15.03 ID:0ZoCIRIW0.net
>>954
そうなのかTHX
勉強になったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:04:27.49 ID:QdwHKih10.net
小野賢太公望は青二才演技の時はいいけど飄々としたジジイ口調が違和感半端無い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:05:20.06 ID:sf4n57Mz0.net
今のキャストシャッフルなら太公望は鳥海か櫻井がまだ良かったね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:06:51.39 ID:nITXxw0Ea.net
なんかアニメの評判悪いみたいだけど
殷周伝説の方をアニメにすりゃ良かったのかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:08:50.50 ID:7acadkx3a.net
>>959
鳥海は天化の方がまだよかった気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:10:05.82 ID:c5vmvONc0.net
武成王「とまるんじゃねえぞ…」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:12:46.54 ID:MikFv56O0.net
オルガの声優さんの声割と好きなんだよな
武成王無能にされなきゃいいけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:21:44.24 ID:RmY9UpPUa.net
>>965
路線が全然違うしなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:22:40.20 ID:4v5SD5ky0.net
>>951
自分もあの体育教師みたいな話し方苦手だったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:22:44.82 ID:EGgs7EP10.net
本気のクソアニメ班に後半15分使ってみんなが見たかったシーン作って唐突に流してほしい この際ヌルヌル動くフェルトでもいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:24:24.02 ID:FFTfS02k0.net
目でっかすぎ
時代が変わってるんだからそこは変えても良かったのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:25:58.20 ID:g00pDthJM.net
みんなイケボで個性が感じられないんだよなあ(スープーは合ってると思う)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:26:06.05 ID:cNPFrts70.net
1期で趙公明まで、2期で仙界大戦なんかね
そんなに上手くはできないんだから、申公豹と太公望の会話から始めて
原作読者以外置いてきぼりでいきゃよかったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:29:18.66 ID:hGbx3HB30.net
>>974
宮廷音楽家として一日たりとも宮廷に居られなかったから素晴らしい髪型の人を知る機会もなかったので趙公明カットだぞ
オリジナル展開で太公望着替えイベント入るぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:30:28.30 ID:aY28Cocm0.net
趙公明は出ないだろ。OPにいたか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:45:15.53 ID:kJrVuxSLM.net
趙公明消したらスープー大人化どーすんの
大人スープーのために櫻井にしたんじゃなかったの

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:48:16.44 ID:C8QiG9Wg0.net
そんなもんスープが仙界大戦中に大人になったということにすればいい
というか確実にそうしてくるだろう

趙公明いなかったら金蛟剪も出てこない気がするが、
仙界大戦では金蛟剪出番ないから出さないんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:52:08.12 ID:iHkoUNJx0.net
絵が寄り過ぎ
アニメーターも酷い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:52:50.15 ID:8TPBbiGx0.net
趙公明と美人三姉妹出ないってマジ?天化生存ルートかよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:54:17.32 ID:cCqoyfWT0.net
趙公明いなかったら雲霄三姉妹もカットかい。
キンコウセンは最初からナタクにくっつけるのか。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:55:22.49 ID:C8QiG9Wg0.net
天化は血が止まらなくなっただけだからな
趙公明戦あろうがなかろうがそこらへんはどうにでもなる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:56:31.42 ID:RmY9UpPUa.net
そういや王貴人生存ルートだが出番はないんだろうなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:57:54.39 ID:RmY9UpPUa.net
神の手最大出力も
エバラも
エステもカットなんだろうな

好きなネタ全カットか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:58:57.36 ID:RmY9UpPUa.net
>>970
次スレ当番だぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:01:31.68 ID:rXpBG9Y+0.net
>>983
死亡ルートなんてねえよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:05:33.85 ID:cNPFrts70.net
趙公明をダイジェストにしても、雲霄三姉妹は最低限出さんといかんだろう
仙界大戦で十天君の二人と戦ってるんだから、その辺オリジナルにはできんでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:10:17.71 ID:C8QiG9Wg0.net
趙公明攻略じゃなくて趙公明省略になるかダイジェストになるかのどちらかだな
省略でも雲霄三姉妹は最初から崑崙側ということにしてしまえばつじつまは合う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:11:09.81 ID:nGxg+n3ca.net
一話見た感じ、それ以上の最悪も想定しておいた方がよさそうだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:12:41.71 ID:4v5SD5ky0.net
すまん、スレ立て失敗した 誰か頼む

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:13:04.04 ID:OUW2fZIJr.net
趙公明が出ないと判明してる訳じゃないし流石に憶測で言うのはちょっと
そう思われる作品なのは否定しないが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:21:58.78 ID:cegJ8fG10.net
脚本家を殴りたいと思ったのは生まれて初めてだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:24:39.40 ID:7wjn/IFS0.net
おお、大人気だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:25:20.90 ID:EtyzhcLf0.net
原作の絵が古臭いからキャラデザ変えるとかほざいた寄生獣の監督はまじで殺してやりてえと思ったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:28:05.96 ID:q3gpdEuN0.net
次スレ
覇穹 封神演義8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515925662/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:28:13.67 ID:G/yWRj/B0.net
寄生獣はアクションや演出はよかったから新規には人気あったろ
これとはまったく違うわ
あれより亜人やベルセルクのがダメアニメだったわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:29:27.06 ID:BrERBy3n0.net
趙公明カットして整合性スルーしたまま大戦だろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:30:10.60 ID:EtyzhcLf0.net
>>996
あれだけ円盤爆死しといて新規なんか取り込めてねえから
適当な事言ってんじゃねえよ死ね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:31:52.98 ID:pMluQsWC0.net
>>995
乙。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 19:32:38.45 ID:syG3tYgwd.net
封神演義はアニメに恵まれないね(特に脚本)
前のアニメは歌と声優は良かったと思う
今回はカラーリングとか作画は良い
声優は人気の声優集めてあてがった感が否めない
封神演義って結局太公望が1番人気だったし
扱うのも難しいキャラだと思うから
(原作はアンチがつきにくい絶妙なラインで描いてた)
そこの辺ちゃんと理解してるスタッフにお願いしたかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200