2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 17:13:12.80 ID:mU6f+5qTE.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515776916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:36:39.41 ID:OwIaFDjAp.net
楊戩も最初テング気味だったけど太公望と出会い、仲間になり他の仲間と信頼を深めての金驁侵入とバリア停止、その後の師匠との別れ、パパとの決着に繋がるのにな
高橋ナツコによって最初から完璧な楊戩サマにされそう…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:37:45.74 ID:nFPL37p60.net
全キャラことごとく普賢の踏み台にされそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:38:53.72 ID:kd0uh/C40.net
>>876
ん?
上では仕事せずに、最後にやっつけをギリギリで出すみたいなの書いてあるけど?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:42:02.91 ID:OwIaFDjAp.net
>>880
視聴者の流し見程度なら深く考えなくても構わないけど
シリーズ構成が話の流れや前後の出来事の関係性をまるで考えてないのがな…
王貴人を倒して石琵琶になったから人質にして敵の根城に乗り込む
王貴人の本性が石琵琶だったからこそ、宮廷音楽家として侵入できるし
王貴人と妲己が義姉妹であったから人質として成り立ち、自分の安全を確保できると考えての策なのにね

どちらが欠けてもこの後は成り立たないのに
両方無くてもあの展開になるのがね…
頭悪いじゃ済まないよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:42:47.22 ID:wsSgOCAfa.net
他の脚本家が断るような無茶なスケジュールの仕事もどんどん受けて
低クオリティギリギリ納品で回してるだけの人なので
作品に思い入れとかキャラの贔屓とかないよ
すべてにおいて適当

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:43:49.45 ID:ZBcenTbK0.net
テイルズの馬場といいFF15の板室といい
夢小説願望or腐女子の同人脳がメインに
来るとろくな事にならないな
前回のスタッフはOPED
ゲーム(一部クソゲーもあったけど)
今回よりは合ってる声優を
連れてきたりと頑張ってる光ってる
部分はあったからマシだわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:45:22.87 ID:ZxBeItE70.net
初見の単行本片手に読みながら
同時に脚本書いて、はいできましたって言ってそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:46:34.66 ID:6wu61kR60.net
すごーい筆がはやーい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:46:45.13 ID:nFPL37p60.net
妲己がただの悪女になってるのもなー
妹思いなところがカットされてるのは残念

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:47:10.74 ID:Q4wEORB00.net
一巻を無理矢理1話に押し込むにしたって
エピソードの拾い方あったやろ
後作中ネタバレ多すぎるし、聞仲と普賢のシーン削ってせめて王貴人挿れろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:51:46.48 ID:MicoNOLap.net
1話で普賢持ってきたいが為に
わざと太公望をあんな無能アスペにしたの
かって邪推してしまう
普賢がナツコの自己投影キャラになりそう
ダメな望ちゃんに助言して導く達観してる僕w
無能な十二仙のリーダー的なカッコいい僕w
みたいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:51:47.55 ID:hGbx3HB30.net
釣り針の話って仙界大戦の時にやった回想だったよな?

つまり既に仙界大戦すら短縮に走っている

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:53:33.57 ID:ZFVyZxoF0.net
そんなの練ってる時間より一本でも多く仕事を受ける派なんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:55:11.03 ID:nFPL37p60.net
>>893
クズやん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:57:13.50 ID:zVKBbl0r0.net
>>889
太公望が無能なせいで太公望以上の策士も無くなっちゃったよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 15:59:00.62 ID:dsbmR07zd.net
なんか最近昔の漫画のリメイク流行っとるらしいやん
なんかワイもやりてーな、信者からガッポリ儲けたいなぁー
お、ちょうどいいのがあるやないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:01:04.43 ID:ZxBeItE70.net
しかしこれから良くなる可能性も無くはないだろうけど原作者も大変だな
放送後ちょっと検索したら多分やばい単語が飛び交ってるの目にしちゃうだろうし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:02:17.57 ID:oKhwp3m9a.net
原作者的には旧アニメの時点でアレなのでは

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:03:46.56 ID:q3gpdEuN0.net
>>898
新作読み切りが単行本化した時の断崖絶壁で本音書かれてそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:07:22.38 ID:emRFj4To0.net
旧アニメは尺も短いし原作もまだ途中だったからな
その中で一応は完結させたんだからもうちょい評価してもいいと思うが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:09:40.00 ID:pMluQsWC0.net
>>899
waqwaqとかサクラテツ以降の漫画は読んでないんだけど、まだ断崖絶壁続いてるの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:13:06.10 ID:uBNOHDnD0.net
姫発もハンバーグも出ずに姫昌が王になるんじゃないかと予想

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:17:08.95 ID:q3gpdEuN0.net
>>901
描いてる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:31:36.10 ID:SpuOKyqJa.net
スタジオDEENはキャスティングに関してはほんと有能なんだよな
うえきの法則とかFateとか今日からマ王とか
封神演義の旧声優は石田申公豹とか緒方普賢あたりがよく名前上がるけど個人的には天化がすごく合ってた(歌とかキャラ崩壊はしてたけど)と思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:34:58.81 ID:/OcNSUoK0.net
藤崎は現在連載中の銀河英雄伝説も好きにアレンジして書いてるし
展開やキャラ変えたりすることはそんな気にしてないだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:37:35.89 ID:wEBdH8l+0.net
>>904
聞仲の松山とか全然良くなかっただろ
良かったのは石田、子安、緒方、かかずくらい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:40:33.78 ID:VX35ltes0.net
>>905
>>171
変えてもいいけど「面白くしてくれれば」な

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:41:08.93 ID:OUW2fZIJr.net
>>906
元始天尊も良かったぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:44:29.21 ID:QRaGHLcc0.net
>>906
黒点虎も良かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:49:52.36 ID:nD8W95lc0.net
声優の合う合わないほとんど個人の好みやイメージだろうに…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:50:57.75 ID:QRaGHLcc0.net
でも今回の太公望の声は嫌いだわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:52:34.39 ID:nFPL37p60.net
声優なんてポプテピピックみてると誰でもいい気がしてくる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:53:41.34 ID:kV6ZdZRU0.net
>>904
天化同意
だから今回すごく心配

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:55:31.44 ID:4u1Vey0r0.net
前のヨウゼン役の千葉さんは品の良さを表したような声だったけど
イケメン声でもやんちゃなイメージのある中村さんだとどうなるのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:56:15.47 ID:OUW2fZIJr.net
個人的には今作の太公望の声は個性無さすぎて地味だから覚えられないという合う合わない以前の問題だった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:58:22.98 ID:b63xVGfL0.net
>>906
別に聞仲にも文句ないぞ
演技も悪くなかったしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 16:58:58.02 ID:ReT1SM+Gd.net
>>911
個人的には太公望と妲己は今の方が合ってると思う
もう声は好み次第じゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:00:13.19 ID:D5xe1uv90.net
スレざーっとみた感じ普賢押しのアニメになりそうなのか
そういや同じジャンプ作品だとNARUTOも某キャラ押しのために原作とかけ離れた酷いアニメ作品になってるけど封神もそうならなければいいな
リメイクだしちゃんとして欲しいが既に無理そうだもんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:01:38.07 ID:CD+eKIpM0.net
アニメスタッフは当時のファンだったろうに
自己満オナニーしているだけだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:02:10.24 ID:4u1Vey0r0.net
結城さんの太公望は飄々とした演技は上手い
声が高くてあまり居ないような声だから主人公にしたら凄く浮き世離れしてるイメージ
好き嫌いはっきり分かれる声だとは思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:02:17.03 ID:e1t2lMJG0.net
>>889
全身に宝貝纏っても平然としてる化け物、とかの強さを感じさせる要素も削られてたよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:04:51.55 ID:U4GuzubE0.net
監督のインタビューで最初の3〜4話は賛否両論だって言ってたな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:06:48.78 ID:emRFj4To0.net
漫画でもアニメでも特定キャラ贔屓しだすと絶対ロクなことにならないもんな
主人公ですらあんまり贔屓すると嫌う層がいるのに
脇役をゴリ押してどうすんだって話

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:07:04.81 ID:Dv69aKr8d.net
いや否しかねーわ
そういうには演出が尖ってるとか、
独自解釈が入ってる作品で使われる言葉だろ
適当カットでキャラの知能下げてて誰が賛に入れると思うんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:07:08.24 ID:6Ln5tE350.net
高橋ナツコは置いといて
アニメの構成とかに作者は口出せないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:07:28.57 ID:JQi6osNfa.net
>>922
賛否「両論」じゃなかったね・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:09:34.25 ID:Zxmia8ms0.net
腐臭が強烈すぎる
太公望普賢、黄飛虎聞仲、玉鼎楊戩を見たいために再アニメ化したんじゃないか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:09:55.91 ID:MicoNOLap.net
>>922
じゃあナタク、楊ぜん、武成王が
太公望みたいに頭が弱い無能底辺に
改悪される可能性大だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:10:59.24 ID:JQi6osNfa.net
>>927
何を今更
スタミュ声優陣勢揃いな時点で気付けよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:11:24.39 ID:OUW2fZIJr.net
>>922
1話ですらこれなのに3、4はどんだけブッ飛んだ展開がくるんだ…(驚愕

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:11:35.55 ID:MKIsG6YO0.net
>>925
できるだろうけど超カットで腐向けに作りますというスタンス持ってこられたらあっそうとしか返せないんじゃね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:12:13.97 ID:0ZoCIRIW0.net
白鶴が太公望を師叔って呼ぶのおかしくないか
自分の師匠の弟弟子が師叔だろ
白鶴と太公望って両方とも元始天尊の弟子でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:12:34.00 ID:QRaGHLcc0.net
>>928
そういうフラグだったか・・・(溜息)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:14:30.47 ID:ZBcenTbK0.net
普賢が太公望のスタンドorタキシード仮面
みたいなお助けキャラ的な存在にして
毎週出てくるのか(驚愕)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:17:39.63 ID:+K3Wl1lIa.net
太公望が普賢をいつも回想
楊戩が玉鼎をいつも回想
哪吒が太乙をいつも回想
聞仲が飛虎をいつも回想
ほーらカップリングの出来上がりw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:19:41.97 ID:SZu/jhC6a.net
男なのに俗に言う「子宮で物事を考えるキャラ」になりそうで勘弁
いい評判になったら試聴再開するわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:21:27.82 ID:wPEJmI1s0.net
あの肩出しホモってキーパーソンなの?
なかなかきつい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:21:59.44 ID:OwIaFDjAp.net
>>885
それでいて仕事をこれだけこなしてるワタシって凄い♪仕事できるオンナ♡
とか思ってそうだな
ゴミを量産してるだけなのにな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:25:46.40 ID:h54lx11P0.net
>>937
ああいう男のくせにナヨナヨした奴気持ち悪い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:25:56.02 ID:MicoNOLap.net
全男キャラが見た目男だけど中身は
幼稚女みたいな生理臭いキャラになりそう
太公望と普賢も1話の時点でヤベーし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:26:06.46 ID:6EsUtq/OK.net
>>932
原作でも初っぱなに呼んでたと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:27:11.78 ID:Zxmia8ms0.net
>>937
キーパーソンどころか本来はもっと後に出てくるさよなら天さん枠

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:27:56.99 ID:nFPL37p60.net
最初の1分ぐらいは楽しかったのにな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:29:22.73 ID:pfQkPEin0.net
>>894
キャリアと実績を十数年積み上げてきたプロに対して素人共が何を言ってるのかと
じゃあ脚本書けるのか?
楽しめないやつらは即刻立ち去れ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:29:29.75 ID:ZBcenTbK0.net
>>937
ナツコああいうキャラ露骨に贔屓
しそうだしな
贔屓進むと皆から腐賢って
蔑称で呼ばれそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:30:21.96 ID:QRaGHLcc0.net
>>944
なりきりナツコかよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:31:46.34 ID:SZu/jhC6a.net
ほならね理論は全く論破にならないって何度言ったら

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:32:56.41 ID:Ku2LkckOd.net
2回目をさっき観たが案外違和感なくてビックリしたわ
賢章太公望はまだ違和感あるけど日笠の器用さ半端ねーな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:33:11.45 ID:8TPBbiGx0.net
太公望の声がコレジャナイ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:33:20.24 ID:hqAjpwDF0.net
はよリメイクしてほしいわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:35:05.08 ID:sf4n57Mz0.net
>>906
仙界伝のメインキャストで一番のミスキャストだと思った>松山聞仲
でもなんかのインタビューで最初若めの声出したのに
監督か音監にもっと渋く威厳のある感じで!という演技指導でああなったとさ

ハキューは男性陣はみんな似たような声質としゃべりでよくわからない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:36:45.74 ID:PWzN3IMR0.net
男性陣みんな声似てるよね
声だけ聞いてると誰かわからなくなりそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:40:16.81 ID:Ku2LkckOd.net
前作アニメは未視聴なんだが、スープーはもっと高い声を想像してたなあ
なんならマキバオーや新井里美みたいな感じの

黄飛虎はまあ問題ないレベル
個人的に細谷は好きで贔屓目になってるかもだが

太公望は複雑な性格だから配役難しいだろうなーとは思った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:43:17.62 ID:uFHdmqiM0.net
>>932
元は白鶴は南極仙翁の弟子で太公望は南極仙翁の弟弟子だから師叔とよんでるのを
南極仙翁削除で両方とも元始天尊の弟子に変えたのに呼び方は変えなかった原作からの名残

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:51:28.33 ID:c5vmvONc0.net
太公望がただの青二才の声でやだ
かっこよさの中に狡猾さがある声の方が良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:57:08.54 ID:nFPL37p60.net
>>944
大爆笑

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 17:57:14.89 ID:ttgRuhXNa.net
寄生獣レベルの残念感を感じた、間とか全然考えられてない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:00:16.12 ID:W+kBFMzyK.net
>>920
結城太公望の爺喋り結構好きだったなあ
賢章太公望の爺喋りは無理がある気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:01:36.03 ID:SUZqy+iSa.net
いっそ鳥海に太公望やらせてみてほしかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:02:23.79 ID:FiazBEHD0.net
太公望って脱力したような気合があんまり感じられない声のイメージだけどね
そもそものキャラの認識が人によって違ってね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:02:27.09 ID:OwIaFDjAp.net
肉体の成長は止まってるが年寄りだからね
俺は前太公望の声の方が好きだわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:04:15.03 ID:0ZoCIRIW0.net
>>954
そうなのかTHX
勉強になったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:04:27.49 ID:QdwHKih10.net
小野賢太公望は青二才演技の時はいいけど飄々としたジジイ口調が違和感半端無い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:05:20.06 ID:sf4n57Mz0.net
今のキャストシャッフルなら太公望は鳥海か櫻井がまだ良かったね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:06:51.39 ID:nITXxw0Ea.net
なんかアニメの評判悪いみたいだけど
殷周伝説の方をアニメにすりゃ良かったのかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:08:50.50 ID:7acadkx3a.net
>>959
鳥海は天化の方がまだよかった気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:10:05.82 ID:c5vmvONc0.net
武成王「とまるんじゃねえぞ…」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:12:46.54 ID:MikFv56O0.net
オルガの声優さんの声割と好きなんだよな
武成王無能にされなきゃいいけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:21:44.24 ID:RmY9UpPUa.net
>>965
路線が全然違うしなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:22:40.20 ID:4v5SD5ky0.net
>>951
自分もあの体育教師みたいな話し方苦手だったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:22:44.82 ID:EGgs7EP10.net
本気のクソアニメ班に後半15分使ってみんなが見たかったシーン作って唐突に流してほしい この際ヌルヌル動くフェルトでもいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:24:24.02 ID:FFTfS02k0.net
目でっかすぎ
時代が変わってるんだからそこは変えても良かったのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:25:58.20 ID:g00pDthJM.net
みんなイケボで個性が感じられないんだよなあ(スープーは合ってると思う)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:26:06.05 ID:cNPFrts70.net
1期で趙公明まで、2期で仙界大戦なんかね
そんなに上手くはできないんだから、申公豹と太公望の会話から始めて
原作読者以外置いてきぼりでいきゃよかったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:29:18.66 ID:hGbx3HB30.net
>>974
宮廷音楽家として一日たりとも宮廷に居られなかったから素晴らしい髪型の人を知る機会もなかったので趙公明カットだぞ
オリジナル展開で太公望着替えイベント入るぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:30:28.30 ID:aY28Cocm0.net
趙公明は出ないだろ。OPにいたか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:45:15.53 ID:kJrVuxSLM.net
趙公明消したらスープー大人化どーすんの
大人スープーのために櫻井にしたんじゃなかったの

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:48:16.44 ID:C8QiG9Wg0.net
そんなもんスープが仙界大戦中に大人になったということにすればいい
というか確実にそうしてくるだろう

趙公明いなかったら金蛟剪も出てこない気がするが、
仙界大戦では金蛟剪出番ないから出さないんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:52:08.12 ID:iHkoUNJx0.net
絵が寄り過ぎ
アニメーターも酷い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 18:52:50.15 ID:8TPBbiGx0.net
趙公明と美人三姉妹出ないってマジ?天化生存ルートかよ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200