2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 2両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 08:56:29.87 ID:lM4esvaT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日スタート 毎週土曜日あさ7時放送

少年の夢を乗せた新幹線は、
シンカリオンにチェンジする!

■公式サイト
http://www.shinkalion.com/
■玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
■公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
■関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1448971125/l50
・次スレは>>980が立ててください(立てられない場合、それによって別の方が立てる場合いずれも報告をするようお願いします)

■前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 1両目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515039253/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 14:49:27.38 ID:C1dAli+Ir.net
>>447
レ点が打てない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 15:33:51.26 ID:9VGM/cAB0.net
>>454
800は小倉くらいまでは行けるらしい
新下関から先は知らん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:26:08.65 ID:xQTj+pql0.net
1両編成&3体合体に700系タイプのシンカリオンで大人運転士やってくれないかなぁ
適合率を機体性能と運転士の腕でカバーとか

>>458
実際、走行テストして800系を山陽新幹線内で走らせる気満々だったけど
結局諸事情で取りやめになってるんだよな
http://cdn3img.railf.com/news/2011/01/110129_800_u009.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:33:51.11 ID:/8bsfYT+p.net
>>443
男の子が見るアニメのpixivなんて男の子のエロ絵で埋まるのが普通だからね
普段こういうアニメ見なくて女キャラに期待してる奴途中脱落しそうだよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:36:40.58 ID:xQTj+pql0.net
とりあえず、3話の予告的に運転士探しの旅しつつシンカリオンに乗るみたいな感じで仲間増やしていくんだろうね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 16:44:01.63 ID:59bncObrp.net
普段こういうアニメを見ないでいきなりこれを見て女キャラに期待する奴ってどんなのだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:14:56.49 ID:DR0C55pw0.net
シャショットはシンカリオン一機につき一体いるのかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:17:38.81 ID:K/RMqbb60.net
車掌ロボットを縮めてシャショットなのは分かるけど
初めて聴いた時は「射SHOT」かと思って武器の名前かと思った。まぁいずれ慣れるだろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:28:49.56 ID:TDcGxTkNa.net
車掌とロボットかけてるのかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:31:27.54 ID:9VGM/cAB0.net
>>463
どうやらハヤトだけっぽい
ハヤブサだけメカもダンディに喋るなんてひどいわ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:32:00.53 ID:9VGM/cAB0.net
何そのヘボットみたいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:58:44.20 ID:X/nZqae00.net
いわゆるナビゲーションAI
敵側にもシャショットみたいなのがいたら
声はかっぺーで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 17:59:50.77 ID:dzygOZGiM.net
はやぶさだけなんで胸ビーム使えるんだろう
ミクはやぶさのほうも使えるんかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:19:12.12 ID:PhA5Xm1g0.net
>>439
春以降か

>>449
リアル系無人在来線爆弾はダインスレイヴ、ソースはウォーシップガンナー2

>>456
妹居るだろ

>>467
ラブライブ!、バイナリードメイン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:34:56.31 ID:xQTj+pql0.net
シンカリオンのアプリ、結構重要な事をポロポロ喋る
https://twitter.com/mutsuki1st/status/952742603115544577
e5は適合率+シャショットとの相性が良くないと運用できないらしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:05:03.98 ID:prH9sypcd.net
E6&E7がとりあえず運用できててE5が運用できてなかった理由はそこだったのか

合体はパイロット同士のシンクロ率が高くないと出来ない仕様だろうな

473 :リンク+ :2018/01/17(水) 19:08:34.09 ID:eJZcQDEK0.net
リンク
「犬夜叉!俺達に力を貸してくれ!」

犬夜叉
「わかっている!」

リンクのマスターソードと犬夜叉の鉄砕牙をくっつけて、「トライフォースの風の傷」を繰り出すのだった。
二人の息がぴったり合っていないと、技を出すことができない。

強力な分、聖理力の消耗量が激しく、続けて何度も使えないという欠点がある。

474 :リンク+ :2018/01/17(水) 19:10:59.41 ID:eJZcQDEK0.net
リンク
「ナビィ、どうしてだ?
俺達の攻撃が軽く弾き飛ばされてしまうなんて…。」

ナビィ
「リンクよ、バラバラに攻撃していてはだめよ!
三つの力を一つにして戦うのよ!」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:21:08.41 ID:VH+y69wU0.net
>>442
玩具の売れ行きが悲惨だったら2クールで打ち切りか、後半2クールを無理やり1クールに短縮した計3クールで強引にまとめそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:26:46.73 ID:9VGM/cAB0.net
玩具爆死してもなお続けるのは何処かで見たな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:31:10.33 ID:dzygOZGiM.net
シンカリオンについてはそもそも玩具がよく売れてるからこそのアニメ化だろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:34:07.71 ID:FgubRth70.net
シンカリオンもドライブヘッドも、今までTVアニメ化しなかったのが不思議なくらいには
定番みたいなんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:38:33.42 ID:PhA5Xm1g0.net
>>471
まとめるとこうか
光のレールはロボットに変形するためのものでマッハ1を超えても破損しない金属で作られている
変形するには1100キロ超えないといけない
主人公の父とシンペイは古くからの付き合い、なぜ研究所にいるのかは不明
E5系はパワースピードのバランスに優れ、適合率の高さとシャショットの相性が良くないと運転できない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:41:18.84 ID:drHnhcSU0.net
アキタくんキャラ濃そうで楽しみ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:46:28.35 ID:YakNiKsr0.net
「何で主人公の適合率が高いのか謎」みたいなセリフがあったが
たまたまでないなら何かあるんだろうな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:50:11.97 ID:FgubRth70.net
よくあるパターン
・主人公が敵サイドの出生(やんごとない奴率高)
・ロボに家族絡みの仕込みがある

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:51:01.94 ID:xQTj+pql0.net
まぁ、子供ならではな発想力や夢に対する純粋な気持ちとかそんなんかな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:54:07.50 ID:xRLWwRReM.net
ハヤトって、佐倉綾音の従兄弟の名前じゃん(笑)
水族館でシロイルカのヌイグルミしか買ってもらえずダダこねてたやつ(´・ω・`)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:10:41.43 ID:g3s7I3hy0.net
新幹線への愛…ではないわな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:33:06.11 ID:j9W91VtG0.net
親父も元パイロットだったんだろうな
1話で変形する時「チェンジ!シンカリオン」ってハヤトと一緒に言ってたのは
昔のクセだったのかもしれん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:37:49.76 ID:oUuzwrEy0.net
10年前の襲来の時、当時試作機だった0系の適合者として乗ってたとか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 20:39:38.12 ID:9VGM/cAB0.net
>>482
「実は父親が開発してました!」的なノリはもうウケないんじゃないかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:21:53.09 ID:59bncObrp.net
適合率によって武器が使えるかも違ってくるのね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 21:34:59.64 ID:Bz+M0Trd0.net
司令官がヒイロ・ユイで父親がグラディオンとかそれだけで負ける気がしない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:04:42.87 ID:Vot9cg+n0.net
武器なしで戦ってた適合率低い人大変だったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:06:11.54 ID:DwiBis940.net
とーちゃん、10年前の襲来時は
まだ普通の新幹線の運転手だったんじゃないかな
それで初めて巨大怪物体に遭遇、とか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:09:43.05 ID:554spusd0.net
本当に新幹線の運転手だったらハヤトに対してあんな態度はとってないやろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:16:34.68 ID:FgubRth70.net
>>488
母親内蔵もあるだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 22:58:40.32 ID:j9W91VtG0.net
>>491
でも武器無しだったから1話の敵原型残して捕獲できたんだろうね
武器使えてたら木端微塵になるか粒子が取れて元通りになるかだったろうし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:11:14.19 ID:w1ok8eeAd.net
とーちゃんと息子が力を合わせて戦うってのがいい

ヒイロの人声が変わらないのがすごい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:21:55.43 ID:q5dTjw8Pr.net
>>490
司令官がグリッドマンで、父ちゃんはジプシーデンジャーのパイロットでもあるからますます負ける気がしない。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:40:37.01 ID:LydTyH3aa.net
司令官じゃなくて指令長だと言っとろうが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 23:49:30.30 ID:PhA5Xm1g0.net
>>490
>>496
メッサーツバーグ、ドライツバーグ、ネオバード形態ゼロカスタムのスパロボ参戦希望

>>497
パシリム2今年公開

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:14:15.89 ID:4IAYB7CC0.net
>>496
緑川は声若いのにキャラのイメージ崩さないのがすごいよな
たまゆらってアニメでもオッサンの役やってたけど良かったわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 00:20:52.97 ID:kvymCqB80.net
3話まであと2日なのでございま〜す

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 03:49:39.00 ID:8E/UaiXY0.net
このアニメは王道いっていいから別に家族関係でもいいと思うけどなロボ
エヴァ見てるような層ってそもそも対象年齢じゃないだろうし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 05:12:40.20 ID:IxoGYsuaM.net
せめて日本語で

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 07:35:56.84 ID:zvL4sMpl0.net
アズサちゃんが可愛く見えてきた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:05:22.17 ID:4IAYB7CC0.net
>>502
対象年齢は中高生を除くほぼ全年齢だと思う
エヴァ世代はとっくに社会人のはず

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 09:51:00.71 ID:YQBw3BFc0.net
>>500
いい感じに歳を取ってダンディになりつつあるような

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:07:11.12 ID:PFpJOUZdp.net
出水さんいいよね
ただの堅物ってだけじゃないし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:23:38.52 ID:f5h8sFbfd.net
90年代後期からアニメでしょーもない大人がかっこいいみたいな風潮ができたけどパパや出水指令長はまともそうでほっとした
JRと敵対する組織ってなんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:26:46.79 ID:WlpPNziZ0.net
ハヤトは魔法少女にならないかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:47:33.59 ID:5VJySFf30.net
>>508
> しょーもない大人
昼行燈の事か?もっと昔からある伝統のステレオタイプだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 11:56:47.53 ID:P58CDUcEd.net
責任感のある大人ならどんなスタイルでもカッコイイでしょ
昼行灯タイプならやっぱりパトレイバーの後藤隊長が真っ先に出てくるかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:14:03.71 ID:f5h8sFbfd.net
いやゲンドウとかホランドみたいなたいふ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 12:41:09.14 ID:YQBw3BFc0.net
あとはもう少し戦闘を頑張ってほしいような。
冒頭で秒殺は肩透かしだったので。
ただし遊園地メカのレールに乗ったり跨ったりと
工夫が見られたので今後も見守りたいなと。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 13:10:39.77 ID:Yq/LSlSBd.net
>>512
ホランドはしょーもないのが一生懸命虚勢はって頑張ってるのが格好いいのであってしょーもないから格好いいわけじゃないし、ゲンドウに至っては当時から格好いいという風潮はなかったと思うけど。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 13:32:34.25 ID:f5h8sFbfd.net
作りてがわの意識の話だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 13:46:00.28 ID:suLen8sjM.net
第二話冒頭秒殺するなら第一話で倒すとこまでやるべきだったな
ユーチューバーとかの尺はいらんかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 14:08:16.18 ID:utg7TJ9ad.net
>>515
別に作り手側にもゲンドウや終盤以外のホランドが格好いいという意識は感じられないが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 14:35:31.99 ID:dEIv9saZp.net
>>516
きっと毎回引きは交戦中で終わらせて次の回で即撃破っていう流れが恒例化するんだよ!!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 15:27:35.73 ID:PFpJOUZdp.net
1話は変身までで2話で2回戦闘はよくあるパターンだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 15:53:00.53 ID:wUmDns06M.net
E6E7のカッコいいシーンが少しは欲しかったなという印象
E6好きの子は次回で報われそうだけど、E7好きの子は暫くカッいいところ見れないと思うと流石に可哀想だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 15:53:30.80 ID:If/zyZJb0.net
シャショットがキュゥべえとかファヴと同類に見えてしまう俺は汚れているのだろうか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 15:56:15.32 ID:IQLlL4YD0.net
>>443
女児向けアニメのキャラクターが
ロリコンの餌食になるのは
なんとも思わないの?
正しいことなの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:03:36.20 ID:IQLlL4YD0.net
>>483
遊戯王でそんなセリフがあったような
朧気な記憶

お前たち子どもの自由な発想が必要なのだ!
とかそんなん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:03:52.40 ID:PFpJOUZdp.net
暫くって言っても4話か5話くらいには出るんじゃ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:10:34.19 ID:4IAYB7CC0.net
>>521
王道を逆手に取ったのがそいつらだからな
シャショットは最近の深夜アニメだとラッキービーストに近い系統だと思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:36:53.49 ID:NeI75vV9d.net
>>525
プリキュアとかの主人公サポートするマスコットとして王道で好きだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 16:55:44.06 ID:4IAYB7CC0.net
>>526
王道の素晴らしさを再確認できるアニメだもんね、これ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 17:14:01.89 ID:P58CDUcEd.net
>>523
新たなカードを生み出す為に子供達の常識に囚われない自由な発想によって考えられたカードを募集し、
それをカードにして宇宙におくり、宇宙の波動を受けさせる

たぶん海馬社長のこれのことだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 17:22:13.26 ID:GQk3v+A80.net
>>519
よくあるパターンだが秒殺はないわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 17:37:32.46 ID:WD4g7xi70.net
>>509
魔法少女サイトはヲケル見たい、変身しても服装変わらんところ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 17:54:58.28 ID:5eXpiAg7d.net
悪役のキャラクターが楽しみです
ヤミノリウスやカブキマンみたいな楽しいおじさんがいるといい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 17:58:26.12 ID:MaZkAmSt0.net
>>483
関根勤「イマジネーショ〜ン」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 18:27:17.84 ID:wd+Im4y0K.net
公式が腐ホモのイラストをRTしてるのはおかしくないか?w
プリキュア公式が百合豚の描いた萌絵を載せてるような気まずさがある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:18:03.43 ID:WD4g7xi70.net
>>532
今やワンピの裏番組のスーパー戦隊

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:20:16.25 ID:prLXcCfm0.net
俺は2話冒頭で秒殺したのは良かったと思うな
あそこで苦戦してたら適合率高くてもシンカリオン自体が大して強くないと思われかねないし
適合率低くても捕獲できた人達と変わらないことになる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:24:07.52 ID:YJHYtmfR0.net
まだ敵もジャブどころかデコピンくらいのやつしか出してないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 19:27:01.24 ID:PbdXGvnJ0.net
しん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:19:26.50 ID:jr6OCyqs0.net
>>535
それ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:51:14.05 ID:YQBw3BFc0.net
>>535
まだロボットアニメ経験が薄い監督だからという事もあるとはいえ
もう少し上手く出来るのではと。
せっかくパイロットになった少年とそれを支える大人の
葛藤が描けているだけに。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:52:59.36 ID:PFpJOUZdp.net
普通に上手かったかと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:55:10.54 ID:BufNoEf30.net
敵の連中も魅力ある奴らだといいなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:08:50.74 ID:r5k9H/0F0.net
レイルローダーは適合率の低いE6E7がなんとか捕獲できるレベル=ハヤトのE5で秒殺
マッドフェリスは適合率の低いE6E7では歯が立たないレベル=ハヤトのE5の最強武器で勝利

って力関係もうまく描写できてるね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:09:48.33 ID:lW0euoJS0.net
寝返り、洗脳、報復とかがテーマになってくると子供向けアニメの枠を超えてしまうな
ドライブヘッドよりは若干年齢層が高い少年少女がターゲットなのか それと声優ファンの大きな子供たち向け

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 21:32:06.68 ID:8wTkNcTj0.net
>>543
そこまで行ったら夕方か深夜になるよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:20:30.28 ID:4IAYB7CC0.net
>>543
最初敵だった奴が仲間になったり共闘したりという展開なら普通にありそうだけどな
1話OPに映ってた紫の子とかそれっぽいし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:37:13.12 ID:WD4g7xi70.net
>>545
あれ妹じゃないの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 22:58:28.64 ID:YQBw3BFc0.net
>>542
普通にはやぶさとレイルローダーのぶつかり合いは
描けたのではないかと。
その次のマッドフェリス戦は頑張ってただけに…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:02:24.27 ID:CaT1ZIh+0.net
どういわれても気に入らないってだけしか言わないんじゃこちらとしてはどうしようもないなと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:03:00.81 ID:scxMUwPWa.net
どこまでが子供向けなのか分からないけど
電童とか洗脳し放題だったよね
カードゲーム系でも結構洗脳描写あったような気も

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:20:50.91 ID:prLXcCfm0.net
>>549
朝は基本子供向け、夕方アニメは子供向けからオタ向けまでバラエティに富んでるから
エヴァやリヴァイアスなんか絶対子供向けじゃない

まあ戦隊シリーズでもシンケンジャーみたいに「子供理解できんだろ」ってのが偶にあるけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:34:00.56 ID:YQBw3BFc0.net
>>550
バイオマン…
フラッシュマン…
マスクマン…
ライブマン…
ジェットマン…
ダイレンジャー…
カーレンジャー…
タイムレンジャー…

?今何かおかしなものが…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:35:21.96 ID:WD4g7xi70.net
パトレンジャーVSルパンレンジャーはどうなるのか?色は5種類だった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:35:51.38 ID:4IAYB7CC0.net
最低でも2クールはあるだろうし
戦闘は徐々に良くなっていけばいいと思ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:38:25.39 ID:vTG5OVPo0.net
>>546
今の所、妹とあのOpのキャラとは似ている様で違う様で・・・って感じだし
現状、間を繋ぐ何かがアニメで描写され待ちって所

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:41:57.18 ID:lW0euoJS0.net
七つの大罪は純粋な子供向けではないな 枠がなくなってねじ込んだだけ
その点、シンカリオンは父親と子供が飛びつきそう よくできてるわ 今後の展開に期待

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 23:42:50.69 ID:uEf8sW4t0.net
プリキュア、ライダー、戦隊で経験済みだけど恒例の追加戦士予想がもう始まってるのか

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200