2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 02:08:36.35 ID:nMajNW8G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
【藤崎竜】覇穹 封神演義5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515654434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:03:22.83 ID:MoITxN6P0.net
>>97
「尊い、砕ける」
なんだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:04:32.73 ID:LOrBmcrq0.net
いい感じに噛み付く奴多くてワロタw
12話なのか24話なのか知らんけど
それを前提にしたら一応要点を残してカットしてるだろ
文句言ってる人はどこカットしても文句出るんだろ?
ダイジェスト感は否めないがそもそも企画に無理がある

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:04:36.36 ID:yY2EDudT0.net
今週がこのザマで来週ナタクを仲間に入れるだけの話を丸々一話使ってやったら笑うわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:06:56.31 ID:p4MTXdusd.net
>>100
要点て何?うすっぺらいフラグ建てのことか?
TASでもやってんのか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:07:08.07 ID:Drkjcsro0.net
聞仲とのラストバトルもいろいろあって最後消耗しきった最後に一回こっきりでやったほうが絶対いいのにな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:07:12.55 ID:6uCmb2Ml0.net
なんであの名作漫画をここまでの駄作アニメにできるんだよ
実力もないくせにアニメ化するな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:08:09.80 ID:2Kwe3S+/M.net
これで腐に媚びれると本気で思ってるなら凄い
何も知らない新規の腐が美形キャラで釣られるの?視聴者舐めてんのか

言っちゃ悪いがキャラデザや絵柄だって若い子から見たら
古い方なんだから話やキャラの描写ってかなり重要だと思うけど

年代問わず新規は話も世界観も理解できないし今回か次あたりで切るだろこんなん
OPも糞で作画も動いてないし円盤も声優ファン以外で誰が買うんだよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:09:27.52 ID:6IixsXNz0.net
さすがにTwitterで面白かった言ってるアホ女は裏垢でボロクソ言ってるのが目に見えるわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:11:57.24 ID:p4MTXdusd.net
なんの対策もなく王様誘拐しようとして捕まってたいぼーんって
ヒドインでもなろう小説主人公でもここまで酷くないわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:13:24.14 ID:LOrBmcrq0.net
>>102
フラグ立てのダイジェストにしなきゃ入り切らないだろ
じゃおまえはどーすれば納得したんだ?
企画自体に無理があるって俺は言ってるぞ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:14:02.80 ID:1T46YXzL0.net
高橋ナツコの構成力は素人なろう小説以下だな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:14:19.81 ID:2Kwe3S+/M.net
企画自体に無理あるのになんでいい感じに凝縮できたことになってんだwww

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:15:00.26 ID:p4MTXdusd.net
>>108
企画に無理があるのは知ってるけどそれが何か言い訳になんのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:15:11.63 ID:gisq9xgM0.net
うしおととらより圧縮率高くなりそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:16:18.60 ID:a+2iaD5P0.net
企画に無理があるとかそんなの知らんがな。
無理ならわざわざ昔のアニメ持ってこなくてええんちゃう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:19:05.14 ID:h6k8Bqzi0.net
企画に無理があるならいい感じに圧縮も出来ないぞどっちかに絞ってくれ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:19:16.90 ID:urXTT3N90.net
これならやらない方がまだマシ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:19:52.04 ID:7AVjlUeL0.net
>>112
うしとらは33巻を3クール
こっちは17巻途中までを2クール
余裕余裕(白目

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:20:48.80 ID:ighAFtQs0.net
全部を2クールでやろうとて、つまらない物が出来て客がつかなけりゃ本末転倒なんだから、
無理なら2期への野望を持って、途中までを面白く作ればいいんじゃね?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:21:35.47 ID:4y9bTIeo0.net
文句言うやつは何をどうやっても文句を言うw
文句あるなら見なきゃいいだけなのに。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:21:45.98 ID:HMFW1l8/0.net
まずopがすでに紙芝居すぎる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:22:14.49 ID:HMFW1l8/0.net
やっぱジョジョみてーにはいかねーか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:23:17.56 ID:7AVjlUeL0.net
>>117
面白い=売れるになるとみんな幸せになれるのにね(白目

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:23:45.35 ID:JWZnvasy0.net
単なるダイジェストなら素人でもできる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:24:24.07 ID:urXTT3N90.net
opは紙芝居以前に音楽が本となってなかった
どういうセンスしてたらあれをopにしようと思えるんだか
無理なら素直にwillながしとけ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:24:31.65 ID:6IixsXNz0.net
>>118
お?ナツコか?こんなとこにいないで仕事しろよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:24:49.55 ID:p4MTXdusd.net
>>124
アホか、仕事させんな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:25:08.82 ID:UmOAr53g0.net
中盤くらいなら多少はカットしていい部分があるかもしれない
序盤のカットしたらダメな部分を大幅カットしてたら叩くのは当然だ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:25:58.03 ID:S2iaUvG70.net
妲己はただ残酷な美女ってだけであらゆる面で優れた仙人であることが伝わらない
太公望は無策で突っ込む脳筋
武成王はそんな太公望を無策で妲己の元に送り込む間抜け
正直今回の内容だと重要キャラの良さが死んでると思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:27:15.01 ID:gisq9xgM0.net
まあ1話切りさせるのが目的なら完璧な構成だと思うw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:28:09.09 ID:e3seBy1Na.net
呪われてる
あの原作(フジリュー)があってどうしてこんな作品になるのか不思議だわ

アニメ化が最も簡単な部類だぞこの作品

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:28:33.53 ID:vX6IJ32N0.net
5分切りしたわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:30:06.61 ID:TuhHIOMY0.net
>>124
でも、ナツコがガチでそう思ってそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:30:21.40 ID:1XObA2Ht0.net
まさか昨今の量産型なろう以下のゴミに仕立て上げられるとは思いもしなかったよ
この無能主人公の話なんて誰が見たいと思うのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:31:22.04 ID:a0CqqZEed.net
フジリューは良くも悪くも個性的だからな、ファンじゃないとこの感じは理解できんかもな。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:31:34.54 ID:QxOhQ0/b0.net
>>124-125
なかなか良いやり取りだw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:32:57.65 ID:Drkjcsro0.net
>>119
皆武器持って構えたままのポーズ固定でワロタ
聞仲も止め絵に鞭が手前で動いてるだけだし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:33:14.52 ID:FgfIFIOAa.net
まず封神演義自体そこまでおもしろくねーなからなw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:33:25.97 ID:a+2iaD5P0.net
仕事させんなは笑うわなw
だが完全同意というね・・・

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:35:24.75 ID:1XObA2Ht0.net
尺が足りない金も足りない製作者は原作とかよく分かんない
1話の時点でもう何もかもないのがよく伝わってきたよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:37:21.37 ID:XrGz2Hw60.net
なんかガンダムの劇場版総集編観てるような感じだった
元を知らないと厳しいんじゃあないか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:39:57.41 ID:sFI5+VGha.net
本気で尺がなかったのなら普賢や聞仲出さないだろうけどね。何がしたいのかはこの辺で全部理解できる。腐向け人気キャラ以外は極力書きたくないだけ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:40:33.26 ID:gisq9xgM0.net
元を知ってる奴はカットぶりに憤怒するのでダメです

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:40:34.62 ID:e+usIFjx0.net
原作全く知らないままアニメ見たけど太公望が救いようのない馬鹿に見えたわ
原作読んだら全然印象違った

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:43:57.40 ID:VIOOdZzE0.net
よし土行孫はカットだ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:44:30.08 ID:MAkYyoSva.net
甘い蜜の中でっていい曲だよなあ
キャラソンも良かった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:45:11.53 ID:gisq9xgM0.net
まさかのハンバーグカットで総アンチ化もありうる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:46:10.91 ID:bGdXnSpw0.net
8話分一気に終わらせてて草
しかも先の内容も結構混ぜ込んでて2クールで23巻分終わるんじゃねぇww
しかしこれじゃあ太公望タダのアホじゃ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:46:25.62 ID:2Kwe3S+/M.net
ハンバーグまでカットしたら何で姫昌死んでしまうん?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:47:13.23 ID:TuhHIOMY0.net
寿命?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:47:38.24 ID:1XObA2Ht0.net
なんか知らんが死んでるっていうかいなくなってるっていうかそもそも登場しない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:49:13.50 ID:BKfmDY/Ra.net
原作レイプが叩かれるようになった今でも平然と糞ひりだす馬鹿制作者が後を絶たんな
てめーらは作品を借りてる立場なんだからオナニーしねえで真摯に作れよ
独自色出したいんならオリジナルでやれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:51:07.78 ID:1XObA2Ht0.net
とりあえずアニメは諦めたから制作スタッフ一同は苦しんでタヒね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:51:23.84 ID:K7OeeA4z0.net
>>142
これなぁ
原作読んでる人とアニメで初見の人でキャラに対する感想に格差が出てきてる事で
どれだけこの1話が失敗してるかってことが良く分かる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:52:10.38 ID:AtL1DvFcd.net
予想しよう
雷震子の存在はなかった事にされるに100ペリカ
コウモリ男じゃ腐需要もないしね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:52:48.37 ID:p4MTXdusd.net
>>150
いやこれに関しては独自色出した方がまだまし
キャラの設定や性格捻じ曲げてまで上っ面なぞるんじゃねえよと
百歩譲って王貴人削るのはいいよ、何で白昼堂々紂王誘拐しようとすんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:52:54.46 ID:1XObA2Ht0.net
>>152
原作読んでてもなんだこの無能のゴミなんで生きてんだとしか思わなかったぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:54:41.78 ID:tNMNEQyz0.net
>>142
人質の王貴人ってとっかかりがあったからこそ乗り込んでいったのにそこカットだしなw
原作だと王の誘拐は企むまで数日はあったし妲己を引き離したうえでの決行だったのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:54:48.49 ID:JrsL00iVM.net
オナニーっていうのはシャフトの原作有りアニメみたいなやつ

これはただ単に力不足の糞

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:56:44.15 ID:2Kwe3S+/M.net
展開一個一個はほぼそのまんまなのにはしょりまくりだから
矛盾が大量に生まれていい悪い以前に話が理解ができない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 03:59:03.32 ID:CP+LRtEK0.net
再アニメ化したと聞いて今度こそと期待して観たんだが
太公望が考えなしの素の馬鹿に描かれてて唖然とした

前のアニメ化も作画脚本微妙な上酷いオリジナル展開だった印象だけど
今回もいきなりシナリオ演出救いようがなくてもうね…
それでもファンは観ちゃうんだけどね…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:00:30.76 ID:QxOhQ0/b0.net
ちょっと前のバハムートみたいに作画音楽その他超豪華でも脚本が大石静でメタクタ、ってのも見るに堪えなかったが
これは絵的な豪華さも何にもない虚無だからさらに辛い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:02:41.72 ID:1XObA2Ht0.net
残念ながら今回の封神演義はパチモンゲームのバグ有りRTAになります
1話を通して見どころは皆無なので別のアニメを見ながら視聴することをお勧めします

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:05:08.90 ID:BKfmDY/Ra.net
>>159
傷が浅いうちにやめておけ
https://i.imgur.com/SBq0hPy.jpg

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:07:08.73 ID:bclkak8U0.net
>>139
お禿様の超カット編集とか有名だけどそぎ落としながらも必要な物はきちんと残してるよ
ナツコは必要な物とカット出来る物の区別がついてないのか必要な物もどんどん切ってしまう
キャラの考えやそこから出たセリフの意味シチュエーションがわかってないから演技や間もつけられないし
原作をうまく生かせばもともとファンがついてて確実に当てられた作品も何作も潰してるけどいつもパターンは同じ
キャラのかたちをした"なにか"に変えてすじみちのない話にしてしまう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:08:19.57 ID:T19X38Dk0.net
原作知らずに初めて見たけど
随分詰め込んでる感して嫌な予感がと思ったらやっぱりそうなのか
一応次回も見るけどOPが動かなすぎて
今後が心配だ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:08:47.31 ID:p4MTXdusd.net
封神演義トレンド1位でワロタ

ワロタ…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:09:06.71 ID:80xS0wWj0.net
ファンだけどこれは一話切り余裕のような気がするw
まさか一期以上の駄作が現れる(しかもそれが一話だけで表現できてる)とは
全く思いもしなかったぜ!!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:12:54.97 ID:nMajNW8G0.net
ぶっちゃけ出来より封神にこんだけ熱狂的なファンがいたことの方に衝撃がきている

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:13:09.08 ID:CP+LRtEK0.net
>>162
マジかぁ…それ知りたくなかったぁぁ
1話がこれならもう嫌な予感しかしないじゃないか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:13:27.10 ID:bAZtK0ei0.net
主題歌の分だけ前のアニメのほうがよかったまである

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:14:32.14 ID:QxOhQ0/b0.net
>>167
少年ジャンプのパワーをなめたらあかん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:15:42.18 ID:1XObA2Ht0.net
今回は主題歌もゴミだもんな
まあクソアニメにはお似合いだから今回の方がバランスは取れてるが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:15:50.14 ID:ubFGptDT0.net
>>162
ワロタ…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:18:20.30 ID:p4MTXdusd.net
兄弟多い俺は初めて自力だけで全巻揃えた思い出深い漫画だよ
不安は多かったけど楽しみにしてたんだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:20:00.54 ID:QdF3cWwU0.net
ポプテピピックよ これがクソアニメだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:20:55.70 ID:FuQSfa/V0.net
たいこうのぞみちゃんのオリジナルアニメにしとけばよかったのに

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:21:08.83 ID:QxOhQ0/b0.net
>>174
それ、ほんとそれ
今回の封神みたいなすべてが駄目なのが本当のクソアニメ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:22:25.10 ID:1XObA2Ht0.net
>>174
ポプテピピック大したことねーな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:25:13.06 ID:K7OeeA4z0.net
>>162
オリジナルやる尺があるんなら原作通りやれってな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:25:18.44 ID:bAZtK0ei0.net
今後唯一楽しみなことは1話あたりの原作消化スピードくらい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:26:15.35 ID:VdbEdLNs0.net
アニメがここまで爆死となると後はヤンジャンでの短期集中連載に期待するか・・・

しっかしホント無茶な企画だよなぁ
4クールあればそんなに破綻せずまとめることもできそうなんだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:26:27.01 ID:E5E7kk8cK.net
>>164
次回見るより今無料の1〜3巻読んだ方が建設的

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:27:04.68 ID:+W6hP1uV0.net
スープーがいきなりズル賢いご主人呼ばわりしてたけど
そんな描写なかっただろ
ひでえ脚本だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:28:55.12 ID:2Kwe3S+/M.net
オリって何やるの・・・尺ないんじゃなかったのかよ・・・
原作つき部分の脚本まともに書けない奴にまともなオリスト書けるわけないじゃん
やる前から糞なオリ部分のために重要な部分あんだけ削ったの?

寒気しかしない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:29:34.46 ID:P6C7PTuiK.net
>>162
嘘だろ
まだ漫画が完結してなかった一期とは違ってもう漫画が完結してるというのにオリジナルをやるだと

再アニメ化すんならハガレンみたいにやってくれよ…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:31:37.91 ID:mSCPRxx80.net
これワンクール?終わるか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:32:11.73 ID:QlBNK9+J0.net
13話(?)で聞仲との戦いまでやるんだから
こんなもんだよねと思ってみれば懐かしくて楽しいよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:33:29.27 ID:1XObA2Ht0.net
こんな無能で何の魅力もない主人公なんて知らんから懐かしいとかないな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:34:46.05 ID:JKyyLY7Fa.net
OPもBGMも声優も脚本もテキトー
終わってる
前作が神作品に思えてくるレベル

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:34:49.48 ID:C4sfMBacd.net
開始十数秒であれ、これヤバくない?
と思ってスレ見に来たら案の定...
昔の黒歴史からの念願のリメイクなのにどうしてこうなった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:40:29.50 ID:2AoZD8Zqa.net
OPは日本のバンドに洋楽の真似事させようってのがそもそもまちがいなんだよなぁ
やってる本人たちエモ、スクリーモなんて理解出来てないだろ
ミュートのキレもないしリズムチェンジもないし転調も弛いし当然ブレイクダウン(より大きいリズムチェンジと転調)ないしクソ過ぎる
そもそも歌い方エモくないし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:41:25.38 ID:1XObA2Ht0.net
前情報から嫌な予感はしてたけどそれを超えるレベルのクソをよくもまあ投げつけられたもんだわ
2話以降も予想を超えて更にクソになって行くんだろうな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:41:46.38 ID:2hOLLF8R0.net
黒歴史の前のアニメの方がましだったな
声合ってたし、歌も良かったし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:41:56.41 ID:50p+n0ov0.net
原作読んでるのに話が理解できなかったぞ
封神演義にハマった人が死ぬ前に見る走馬灯と言われていてわろた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:43:55.15 ID:elUdClME0.net
うーむまぁ低予算だな懐かしさが感じられるだけマシか
ただ世界観もクソもない主題歌だけは絶対許さんなんだあのニコ動的な曲は

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:44:37.89 ID:1XObA2Ht0.net
>>193
封神演義読み飛ばしつつ読んでたうろ覚えの人の間違いやろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:45:34.54 ID:MdPjs6j70.net
>>192
こういう相対的に前作をageしてるのを散見するけど前作ageだけは絶対ないから
前作ageしてるやつって前作見てないだろ
今回とどっちがいいかって言われたらどっちもクソとしか言えない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:46:38.12 ID:6IixsXNz0.net
他アニメだと普通に演技上手い声優がめっちゃ棒読みばっかになってるのなんで?
声優である事の記憶忘れたのか?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:46:44.45 ID:1XObA2Ht0.net
OP曲だけなら前作良かったぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 04:47:37.30 ID:2Kwe3S+/M.net
会話のテンポ速すぎて上手く演技出来ないんじゃないの

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200