2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 02:08:36.35 ID:nMajNW8G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
【藤崎竜】覇穹 封神演義5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515654434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:30:00.89 ID:Z4cCoPVy0.net
一期で未回収だった仙界大戦とジョカ戦に力を割くのかね
これでどっちもうんこだったら目も当てられないぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:30:40.23 ID:EMqTrZBw0.net
OPからEDまで全部ダメじゃん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:31:17.97 ID:Z4cCoPVy0.net
OPはデスマよりマシだったぞ(棒)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:31:25.36 ID:JWZnvasy0.net
17巻2クールで消化するためのダイジェストかと思ったらアニオリ展開来るのかよ
さっさとアニオリオナニーしたいから原作部分は端折りますねwwwってことかふざけんな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:34:22.66 ID:M7JxZKmOp.net
また原始天尊が黒幕になるのかなぁ…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:34:38.89 ID:j4BkZxhzK.net
しかしつくづくアニメ化に恵まれない漫画だよなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:34:53.91 ID:VDZ1TJv40.net
内容は微妙でも良い思い出として残ってる旧OP

これにはそれすらない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:35:03.15 ID:Te/NBfZe0.net
趙公明カットなら王天君のダニ対策もできなくなるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:35:04.20 ID:H637u0DPp.net
よく分からないが何故高橋ナツコとかいう人は仕事を続けられるんだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:36:26.10 ID:M7JxZKmOp.net
>>453
それだと聞仲さんがただの私信だけで仙人界滅ぼそうとするクソ野郎になっちゃうんですが…
私信が無いわけではないけど、あくまで殷を思っての行動の結果だからなぁ…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:37:47.85 ID:Z4cCoPVy0.net
>>461
ダニとセットでカットすれば解決だな
しかも時間節約できて一石三鳥だぜ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:38:53.18 ID:pElCFQfVa.net
せめてコウ天犬の毛並みは今の技術で純白のふわっふわに美しく仕上げてくれますように。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:39:09.43 ID:f4D23cHk0.net
3姉妹とダニ対策はスポットの当らなかった十二仙の誰かに役割を振りそうだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:40:44.83 ID:nrx1h84Q0.net
封神しない演義ワロタ
万が一成功しても封神計画適当じゃ女媧もやれないし作り手側が既に諦めた上で作品作ってる可能性もあるのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:41:36.53 ID:4h/UlZBs0.net
2クールだから致し方ない面はあるけども原作読むと差がスゴすぎる…
妲己の姉妹もいない事になってんのかこれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:42:40.81 ID:L4DbEZ7N0.net
このレベルのカット具合だと2クールで女?までいけそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:42:47.45 ID:BH4nyYIA0.net
十二仙は原作でも半分くらいは特に活躍もなく雑に処理されたがな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:44:34.76 ID:954Scb+EM.net
寄生獣のOPもこのラスベガスとかいう糞バンドだったな
もうアニメ関わるのやめろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:45:59.10 ID:QlBNK9+J0.net
>>470
半分くらいモブザコだったよなくりゅうそんとかゴキの人とか
十天君も開幕死んでた板とかいたし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:47:08.82 ID:UQN0Xv+Bp.net
普賢や太上老君の顔を見せるのに妹二人が無かったことにされてるから
竜吉公主もいない妲己も馬鹿なワガママ姫のまま黄飛虎の嫁や妹もただの足枷で聞仲の昔話も飛虎との話のみで偏りそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:49:13.81 ID:N8vfj4p6M.net
>>293
既にわりと名作扱いの原作を今さら売り込む必要があるわけじゃなし
作品の話題に乗っかってTwitterやネットで騒ぐオタクをお手軽に釣れれば程度の企画だろう
売れっ子扱いを要する声優の体の良いつなぎのお仕事にもなるし
原作オタ釣りの特典や声優イベント応募券でもくっつけて円盤売る気だろ

封神はちょっと前になんでもないネタがTwitterでバズったことあったし
うしとらもナルトの連載が終わった頃に口直し作品として度々挙げられてた
おそらくそういうの見て企画が立ち上がったのであって「この作品の良さをアニメに」というモチベの企画ではない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:50:48.66 ID:BQ3FAdno0.net
貴人と喜媚は台詞なしのカットはあったから出るには出るんじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:51:04.02 ID:QGM4Jpxk0.net
てっきり仙界大戦編から始めるのかと思ってたけど原作一話からやるとかちょっと頭おかしい
新規はバトル楽しんでその後原作カットした前半読んでもう一回DVDBL買って見てねみたいな…そういう意図だと勝手に思ってた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:51:24.39 ID:b3BjtsF/0.net
サクサク進んで面白かったけどな・・
漫画昔全部持ってたけど細かいとこは覚えてない
妲己の尻で抜いてた

宇宙人VS超太公望まで余裕で行けそうなサクサク具合かと思ってたけどちがうのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:52:37.07 ID:RnYDJCKX0.net
子供と一緒に見てた
子供原作知らん状態で見せたら
「話わからん」って言ってAパートで
寝てしもたわ 原作買って読ませる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:53:10.95 ID:INbOGwtX0.net
>>436
ジョジョは各部を単独で見ても概ね内容が理解できるのと
それぞれ2〜3クールで上手いこと収まるってのがアニメ化向きだったかんじだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:53:33.83 ID:NJX5XaNB0.net
そういや胡喜媚が妲己の替え玉になるのもカットされてたか
ほんとうに存在自体がカットされそうで悲しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:54:11.31 ID:hqMIDzTcd.net
ナツコは異世界スマホもそうだったけどカットしすぎだろこいつ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:55:45.40 ID:f4D23cHk0.net
いい加減ナツコをカットしてくれ、あれは絶対原作レイプウーマンだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:56:03.79 ID:M7JxZKmOp.net
>>464
低予算の原作崩壊クソアニメが如何にして作られるかの一端を垣間見た気がする…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:56:11.11 ID:AtL1DvFcd.net
普賢を1話にねじ込んだのはエンドクレジットに島崎信長を出すため以外の理由が思い付かない

こんな封神演義見とうなかった・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:56:25.46 ID:UQN0Xv+Bp.net
妹の片方はここからずっと石琵琶だけどどうやって登場させるんだ…
そうか石琵琶になってないんだったなオリジナルはさみ放題じゃないかやったな!!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:57:49.76 ID:b3BjtsF/0.net
タイトルがザックリ封神演義だったら誰も文句言わんかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:57:51.72 ID:8g4hZFjE0.net
>>426
FFTの見習い戦士のデザインを
もろにパクったような奴もいなかった?
当時からパクったのか?って思ったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 10:58:53.24 ID:b3BjtsF/0.net
靴のサイズがおかしい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:02:26.82 ID:XG7/0053p.net
ナツコは腐女子&喪女の両方を併せ持って
なおかつ性格悪いときてるからな
女キャラ(特に美人)が憎くてたまらないから
雑に扱うんだろ
あいつ妲己三姉妹みたいな華やかな女キャラ
に嫉妬しまくって嫌ってそうだし
現実でも女芸能人の叩きに精を出してそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:02:31.73 ID:++Nyyo+gd.net
靴がでかいのは原作どおりだから仕方ない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:03:34.45 ID:UmOAr53g0.net
アニオリで時系列無茶苦茶にされる可能性あるよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:04:05.56 ID:Jr4haiDQa.net
せめて竜吉は出すべきだよなあ
多分でると思うけど出番減らされそうな気がする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:04:16.75 ID:16POa7y4p.net
ナツコはほんとあかんな
割と叩かれることの多い花田とかマリーとかでも結構当たりがあるけどこいつはマジで何もない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:04:22.33 ID:f4D23cHk0.net
>>487
魔礼青だったか青雲剣持ってる奴が見習い剣士まんまだったと思う
しかし一振りで見えない剣が無数に現れる青雲剣は出してほしい、あれはカッコよかった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:06:50.94 ID:M7JxZKmOp.net
>>480
紂王を妲己から離さないでいきなり誘拐作戦を開始するくらいだからね
三姉妹設定なんてなかったことにされてもおかしくない
つかもうあの辺のクソ具合ほんとハンパないわ
あの太公望は妲己を目の前にして敵対勢力の道士である自分が紂王を外に連れ出そうとして、それができると思ってたんだろ?
そもそも何の保険も守りも無しに敵の中枢に飛び込んでるわけだし馬鹿なの?

わかったあれは読みこそ「たいこうぼう」だけど漢字が違うんだ
退行呆かなんかだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:06:52.72 ID:BQ3FAdno0.net
>>493
マリーも酷いが基本的に前半はそこまで酷くはないからな
1話から酷いとかさすがすぎる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:06:54.43 ID:Jr4haiDQa.net
普賢と太公望のくだりは封神計画始まる前の過去だから一話に持ってきても個人的には悪くないと思ったな
ただいきなり出てきてキャラ説明もなにもないからAbemaTVのコメントが誰?ってけっこう書かれてたな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:07:21.35 ID:UmOAr53g0.net
竜吉出ないとシスコンがシスコンじゃなくなる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:08:07.32 ID:KEl1ncC20.net
リアルタイムアタック封神演義

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:08:22.33 ID:PE1ixAGHd.net
ナツコがやばいなんて十年以上前から言われ続けてるやん
それでも業界に居座り続けてる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:08:56.39 ID:4VQEgHv60.net
これだけ話題になってりゃ初見の人も結構
いそうだから興味もって原作読む人は増えそうだな
それだけでもやる意味はあったかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:09:11.06 ID:8g4hZFjE0.net
これでナタクとヨウゼンの話に丸々1話
使ってたら笑うw
ナツコのお気に入り男キャラの
オリジナル腐向け展開を随時入れてきたら
仙界伝超えあるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:11:10.70 ID:M7JxZKmOp.net
>>498
あの世界に燃燈さんなんて居ませんよ…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:11:36.28 ID:dvBFpzLHr.net
榊遊矢を越えたな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:12:28.91 ID:dAd4YwwH0.net
どうせ終盤はオリジナル展開やしな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:12:43.32 ID:PE1ixAGHd.net
>>497
あのくだりは普賢が出るずっと前に
まっすぐの針で釣りをしてる太公望のシーンがまずあって
その後普賢が出たあとにあの釣り針をすすめたのは普賢だったってわかるからこそ
普賢のキャラを立てるのに
いきなりあれだけ出されてもそりゃわけわかんねーよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:13:04.92 ID:YQtCzL5vE.net
女?に滅ぼされた過去の封神計画だと思うことにしよう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:14:04.23 ID:yY2EDudT0.net
>>507
そんなことしたらジョカさんが名誉毀損で怒るぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:14:18.89 ID:50p+n0ov0.net
フルスピードでやるにしろもっとやり方があるよな
しかしこれからオリジナル展開が入るので更に期待しててくれよな!!!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:14:22.87 ID:RnYDJCKX0.net
封神演義やしスポンサー中華資本でやったらめっちゃ金出しそうなのに

金があっても構成がアレならあかんか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:14:41.28 ID:BQ3FAdno0.net
>>506
普賢ファンがあんな雑な出され方されても嬉しくないと怒ってたな
無理矢理出した感が本当酷い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:15:21.72 ID:ySzBkeAz0.net
昔見てたなこれ
ピエロみたいなのが石田彰だったことくらいしか覚えてないけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:16:00.90 ID:M7JxZKmOp.net
>>500
おそらくアニメ化プロジェクト発足段階の予算諸々で誰もがやりたがらない、失敗が約束された仕事でも受けるんだろう

結果実績もない制作スタジオと低予算(推測)とクソ脚本の闇鍋が出来上がるのだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:16:05.33 ID:8g4hZFjE0.net
チントンの武器も元々太公望か天化の
所持品って事になりそう
チントン関連のエピソード好きだったんだけどな
太公望の頭の良さ&人柄が垣間見れたり
最後の爺さんの台詞とか
妖怪仙人についても分かるし
倒した奴がどう封神されるのかとか
チュートリアル的な意味もあったのにな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:17:06.19 ID:dvBFpzLHr.net
そもそも一族や家族の描写いるか?
本物の太公望は赤ん坊のころにとっくに死んでて
今いるのは肉体だけ引き継いだ中身別人なのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:17:51.06 ID:9ZY79RZT0.net
「腐女子のファンが多いから女キャラの出番削りまくって普賢と聞仲の出番を増やしたよ」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:17:53.46 ID:qf/jadUM0.net
なんで最初からやってるの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:21:05.53 ID:M7JxZKmOp.net
早くSNSで制作スタッフが現場の状況を暴露しねえかなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:21:38.15 ID:2dTsbWY9K.net
腐向けにしたってレスよく見るけど太公望があんな無能&無能にされたら喜ばないんじゃ……
イケメン侍らせて顔と声だけ良ければ頭がカラでも良いのかね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:21:52.42 ID:qf/jadUM0.net
半端ないスピードで進んでて吹いた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:21:56.17 ID:GTI5iIIha.net
途中までで終わっても良いから丁寧に原作をやって欲しかったな
原作削っての再構成は製作陣のセンスが特に問われるんですよ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:22:54.36 ID:2lh+1jK5a.net
とりあえずこのOPのバンドがスクリーモやエレクトロニカコアだということは認められない
理由として歌い方がエモくない、ビートダウンが単調、パート毎の変調や転調が少ない、全体でかけるミュートがほぼない、ノリが荒っぽいというよりメタルやパンク的な激しさ
本来ハードコア、メロコア、メタコア、スクリーモなら激しさよりもっとノリの荒っぽさや粗っぽさとキャッチーやポップ含む感情の強さが重要、テクニカルコアでもそれは同じ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:22:55.94 ID:yY2EDudT0.net
>>519
そうだぞ
おそ松さん一期見ればわかるだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:26:00.28 ID:Jr4haiDQa.net
エバラのカットは許さない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:26:01.80 ID:++Nyyo+gd.net
擁護してごめん
アニメ化ではしょるなら王貴人やちんとうはそりゃカットするとこだよねと思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:27:32.76 ID:NJX5XaNB0.net
それならせめて宮廷音楽家のくだりも削ろうよ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:27:42.01 ID:2dTsbWY9K.net
>>525
王貴人カットするなら宮廷音楽家もカットしないと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:28:13.07 ID:dvBFpzLHr.net
>>519
実はそんなに頭よくないぞ、太公望は
動体視力と記憶力がいいだけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:28:31.80 ID:Jr4haiDQa.net
>>525
琵琶カットは仕方なかったと思う
その後の音楽家名乗ったり策もなく妲己のところに向かうシーンもうまいこと繋げられればここまで悪評だらけにはならなかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:28:36.33 ID:yY2EDudT0.net
百歩譲ってカットするのは仕方ないとしてもそれならそれで別に太公望の策士っぷりや禁城に乗り込む手土産等が必要だろう
ただカットしただけなので太公望が無能の馬鹿でしかないのが糞すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:28:46.91 ID:RnYDJCKX0.net
冒頭に聞仲戦流して聞仲の紹介済みなのに、何で又終わりぎわに又聞仲出すのよ

冒頭部分の聞仲いらんやん 終わりぎわだけに出せばいいやん
冒頭のはタダのネタバレにしかなってない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:28:48.80 ID:Vmxp/9UD0.net
>>525
そこがあってこその展開をそれ無しでやってるから叩かれてるんだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:30:15.71 ID:Tfw1u2/e0.net
腐女子さん的には
「人気声優を使ったありがちなイケメンカタログアニメ」に見えるらしい
非イケメンキャラばかりのおそ松をあれだけの人気作にしたスタッフは有能 封神アニメのスタッフとは大違い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:30:25.67 ID:YQtCzL5vE.net
あの繋げ方じゃ武成王も立場が無いよな
あの後に人質話をされてもアホにしか見えないし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:31:12.98 ID:2dTsbWY9K.net
>>528
申公豹にやられた後すぐ丸腰で妲己のもとに乗り込んで行くアニメ太公望は記憶力もない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:33:30.67 ID:bTPpyszNa.net
太公望、スープー、申公豹、こうひこ声があってない
早送りも、グルグル並にならなかったのか、、、
原作ぎれだってのになあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:34:14.40 ID:M7JxZKmOp.net
>>525
尺の都合でカットして多少話の流れが変わっても、矛盾や齟齬が生まれないようにセリフや状況を変えていればいいんだよ
カットするだけでその後の話そのままだったらおかしくなるだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:35:00.00 ID:CkuZXGAG0.net
アニメ太公望アホすぎて、これにだれがついてくるのかって感じなんすけど・・・
二度目のアニメ化なんてマジでラストチャンスなのに本当に恵まれないタイトルだわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:36:25.57 ID:VDZ1TJv40.net
声優は旧作と比べるとほんと酷い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:37:09.02 ID:f4D23cHk0.net
尺が短いから内容を詰め込むのは分かるが
ぶつ切りしたのを詰め込むだけってのは構成として何か感じないのか?
改変して整合を取るのが構成の腕の見せ所なんじゃないのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:37:31.63 ID:M7JxZKmOp.net
>>538
太公望に合わせてというか脚本家に合わせて他の道士たちも皆バカとアホの集団にされるだろうから問題なく仲間になるよ…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:37:52.11 ID:o045fIMNM.net
ろくに枠もないのにやろうと思ったやつがまず馬鹿
そんなクソみたいな仕事の脚本受けてくれるのナツコくらいしか居なかったんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:38:01.23 ID:dvBFpzLHr.net
原作本家の封神と全然違うんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:38:25.34 ID:M7JxZKmOp.net
>>540
脚本家とかよく知らんから調べてみたら、別のアニメでも同じようなこと繰り返してるド低脳らしい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:38:30.43 ID:Jr4haiDQa.net
新人監督とナツコじゃな…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:38:36.62 ID:uZk7zTPa0.net
そうか、声優はどれも完璧に合ってると思ったけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:39:48.56 ID:VDZ1TJv40.net
売出し中のアイドル声優と新人スタッフの練習に使われてる感が凄い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:40:01.25 ID:Jr4haiDQa.net
>>546
太公望の前の声嫌いだったから今の方がいいとは思った
今の太公望批判多いけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:40:33.19 ID:5ReGqiOy0.net
声に違和感あるのは太公望だけだな
もうちょっと飄々としたイメージだったけどアニメはしっかりした喋りすぎて
キャラの魅力が落ちているように感じられる
アニメでの描かれ方のせいでシリアス感だけが強調されたせいかもしれないけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:41:24.74 ID:GTI5iIIha.net
監督、構成、脚本の全員が糞なのか?
ここまでの内容だと普通は誰かが途中で突っ込み入れそうだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:41:28.39 ID:M7JxZKmOp.net
>>542
プロジェクト自体が目に見えるクソだからいい脚本家やスタッフが集まらない
作る作品が悉くクソなので仕事が来ない

そんな二つの要素が出会って、混ざり合って…

この脚本家はあまりの出来のクソさに、一周回って失敗が約束されたクソ企画が多く回ってくるようになって
クソメーカーとしてさらなる躍進をしているわけだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:41:43.81 ID:2hOLLF8R0.net
封神の事をツイートしただけで同じアカウントの人が
グロ画像貼りまくるのはなんか仕事人なのかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 11:42:12.07 ID:Vmxp/9UD0.net
>>546
あんな貫禄も無い若すぎる声の武成王がか?
とても4人子供がいるオッサンの声ではないわ
細谷は嫌いじゃないがどう考えても合ってない

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200