2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第5局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:47:46.36 ID:mrZj4nC30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 AT-X 1月8日〜
  毎週(水) 14:00〜、毎週(土) 06:00〜、毎週(日) 25:30〜
・毎週月曜日 24:30〜 TOKYO MX、KBS、SUN、BSフジ、AbemaTV
・毎週月曜日 24:35〜 三重テレビ 1月8日〜
・毎週水曜日 12:00更新 1月10日〜
  dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、ビデオマーケット、GYAO!、フジテレビオンデマンド、
  Rakuten TV、ムービーフルPlus、バンダイチャンネル(初回は1月11日12:00更新)
・毎週水曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週水曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド
・毎週水曜日 12:00更新 HAPPY!動画

□関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

□前スレ
りゅうおうのおしごと!第4局 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515580136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:52:57.79 ID:wq6Tv1tw0.net
>>280 >>312
りゅうおうはGA文庫10周年記念のこれ賭け作品で
ラノベ1巻発売と同時にヤングガンガンでコミカライズ連載して、1巻発売前にはもうドラマCDのキャスト発表してたんだよ
アニメのキャストはドラマCDそのまんま

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:53:34.13 ID:FJxR2dff0.net
最初からドラマCD化されてたのがよかったね
ガンガンGAちゃんねるの司会を片っ端から投入する身内人事で固められた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:55:11.25 ID:wq6Tv1tw0.net
>>317
逆だと思う
もともとガンガンGAちゃんねるやってた佐倉綾音以外は
りゅうおうで決めたキャストをガンガンGAちゃんねるに割り振った感じ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:57:34.80 ID:EjcZbCo30.net
>>316
下手なとこが入ったらドラマCDからのキャスト変更とか普通にあるし
有名どころ数人だけ残して入れ替えみたいな


円盤系がコロンビアのみってのがよかったのかもね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:58:23.43 ID:rIvgrEmwK.net
あいちゃん可愛い
動きから声からもう、いちいち可愛過ぎだろう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:58:45.87 ID:jb4l6zdh0.net
ライオンはライオンで作品は好きだけど、あれはまあ棋士を題材にした人間ドラマだからねぇ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:00:18.19 ID:hBIbMTFr0.net
駒の動かし方は

1.駒の上面を指で押さえた状態で力をかけて動かす ←近距離を動かす場合に普通
1b.駒の下のへりか尻を中指の先でおす ←歩を動かすときにたまにプロがやるが特に意味はない
2.駒を持ち上げて、移動先のマスに軽く置く。←持駒を使う場合、3マス以上動かす場合、駒が密集している場合に普通
2b.駒を持ち上げて、勢いよくたたきつけ、駒の上についている指をプルプルとちょっと動かす←気合アピールで特に意味はない
2c.駒を持ち上げて、動かしたいマスのすぐ後ろのマスにいる駒の上に乗せ、滑らすようにしてその前のマスにおく←駒音フェチがやる。特に意味はない
2.d駒を持ち上げて、目的以外のマスに打って、駒をおさえた状態で滑らして目的の場所に持っていく←気合アピールで特に意味はない。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:01:51.09 ID:lUSbSN8a0.net
>>300
ほーんそんなルールなのかサンクス
でもあれって意味のない動作だよね
ただのカッコつけ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:03:02.24 ID:Emf+6tEwK.net
誰かラノベ板のりゅうおうスレ立ててくれないか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:04:18.38 ID:wMMPtrnD0.net
>>313
三月のライオンは将棋アニメ(漫画)じゃねえから、作者もそう言ってる
りゅうおうは間違いなく将棋アニメ(ライトノベル)だから、将棋好きほど(ロリのハードルさえ越えればw)こっちを語りたくなる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:04:38.72 ID:DIMSwzQZ0.net
>>324
【のうりん】 白鳥士郎 50 【りゅうおうのおしごと!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1515754968/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:09:45.22 ID:LSnP1c6z0.net
でも次回予告みるに対局は中二病的イメージ映像でしょ?
あれでライオンより将棋してますは苦しいぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:13:57.51 ID:wq6Tv1tw0.net
ライオンもりゅうおうもどっちも好きだぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:15:54.64 ID:vGWmFHood.net
>>323
カッコつけと考えてもいいよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:17:02.62 ID:NWc1Dp8m0.net
>>251
かつては一緒に女流棋士を目指した親友同士

かたや年齢制限で上に上がれる最後のチャンス
かたやこの一敗で降格し夢を絶たれる崖っぷち

泣いてしまうで

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:20:38.17 ID:0LuyFzgU0.net
題名見て渡辺明の話かと誤解してたらタイトル奪われる元竜王が綺麗な渡辺だった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:20:42.66 ID:jVbH845Ad.net
>>327
だな
そこが俺も心配
それ以外だと将棋してるんだけどなぁ…
個人的にあいVS銀子とあいVS天衣が見たいけどアニメでやるかなぁ…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:23:10.50 ID:DIMSwzQZ0.net
>>332
二戦ともあいにとってのボス戦だからやるんじゃないかな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:24:46.44 ID:hBIbMTFr0.net
>>331
渡辺を若手の高見がうまいこと倒したよね。
あれ見て渡辺何なん弱くね?と思った人多いだろ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:26:28.73 ID:H15e77iC0.net
>>327
原作はちゃんと書いてるんだけどアニメで細かく専門用語みたいのツラツラ言ってても受け悪そうだし仕方ない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:26:57.38 ID:X+LjAzjbr.net
>>331
現実の渡辺は汚いってことか
...間違ってないか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:31:13.51 ID:iRNiRjNQ0.net
>>306
5ちゃんねるって何かを貶すことでうさを晴らすようなところがあるから、総合スレでも
「りゅうおうなんてロリで釣ってるだけ、ライオンの方が将棋してる!」って煽られてたけど、
発表が逆だったら批判も逆だったと思う

作風の好き嫌いは人それぞれだけど客観的に将棋を厚く熱く描いてるのはりゅうおうだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:36:04.42 ID:GNuMG+NM0.net
>>319
ドラマCDって1時間ほどやん、何ヵ月も十何回も拘束するアニメと違ってギャラ高くて
スケジュール詰まってる売れっ子声優でも指名で使いやすいみたいだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:37:25.10 ID:hufiAIxFd.net
>>337
この時期の総合は叩いてマウント取りたいだけのアンチスレだからねぇ
ロリに反応しただけの見当違いなレスは真に受ける奴も居ないし気にしないのが一番

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:45:12.11 ID:YHomRuLnK.net
このスレでりゅうおうは三月と違ってただのロリコンアニメとか言ってた奴もいるが
この前三月スレで三月はりゅうおうと違って将棋しないイジメアニメ!とか暴れてた奴もいる

わかりやすいわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:47:02.61 ID:rR9HXNxQ0.net
ロリヒロインの母親って親ではなく女なのはなぜ?
あいの母親も結構ダメっぽく見える。
アニメ未出だけど3Pの母親も娘に負けず劣らず狂ってた。
そして父親は温厚なのも共通。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:49:47.49 ID:IxiiNsgI0.net
アイちゃんの母親がダメ?
言いたいことがよくわからん
大旅館の女将さんですよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:50:34.19 ID:8+tcG4Lv0.net
りゅうおうは将棋云々より惚れた主人公のオマケくらいにしか将棋への執着も見えない全てに恵まれた超天才あいちゃんを応援できるかが引っかかる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:53:01.00 ID:EjcZbCo30.net
>>343
そこらは本編でやるから心配すんな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:53:13.27 ID:Hj1OHZ420.net
まぁこれからだよね
2話は分かりやすいようにカードファイトみたいなものを見せるみたいだけど、こっから先が棋譜プロ監修で原作忠実にやるならガチガチ過ぎて

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 20:59:22.02 ID:YHomRuLnK.net
カードファイトで真面目な将棋期待した(そんなん居るか分からんが)新規をふるい落とすと勿体無いと思わんでもないが
新規バイバイ最大要素の放尿カットした時点で割と手加減してるんだよなこれでも…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:02:48.39 ID:zdC/PE2E0.net
原作は、1巻の初速が良くなくて、作者が担当編集に5巻で終わることを提案し、
担当編集もそれを受け入れたって話があったりする。

そこからよくここまで伸びたもんだ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:12:47.91 ID:sPWte6rx0.net
>>238
お前が死ね糞自治ガイジ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:13:33.84 ID:wNw4rFiZd.net
>>238
猛虎弁のアホは出てくんなよくさいんだよお前みたいのがいるから荒らしたくなるんだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:14:39.56 ID:QBH1Y2xE0.net
初めて見る制作名だな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:15:18.79 ID:UhVlVr1r0.net
>>347
原作って一目だと完全にロリラノベだよね?
でも中身が違ったら売れないよ。
そもそもロリラノベは蒼山サグという偉大なロリ作家がいるから嫌でも比べられる。
この原作者って別にロリ好きではないよね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:20:47.55 ID:jAEgu3B60.net
特別ロリ作家!ってわけではないな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:26:44.50 ID:8blT2A+f0.net
私服生脚ミニスカートの姉弟子が見たい!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:28:44.08 ID:PecOpENda.net
あいのライバルも欲しい所だな。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:29:46.99 ID:vGWmFHood.net
問題は
野球回と温泉回があるかどうかだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:31:26.71 ID:JkpJEfPR0.net
>>351
いや1巻は完全にロリラノベだよ
3巻から怪しくなってくる
そしてロリ要素薄くなるにつれて売上は上がっていった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:32:52.06 ID:jAEgu3B60.net
1巻は割とラノベのテンプレって感じだしね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:33:38.88 ID:68bjNzJq0.net
一応銀子という存在あるから、炉利系ではないでしょうといいたいが、
銀子は14だからアウトだったわ・・
せめて14と16の内弟子と幼馴染の対立だったら良かったのに
年齢下げすぎじゃね?w

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:37:15.96 ID:rR9HXNxQ0.net
>>358
当初ヒロインはJKだったらしい。
でも現実的にJKで将棋始めて強くなるはあり得ないからロリにしたと前スレにあったような。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:38:18.36 ID:q9o3lbrHd.net
作者と姉弟子的にサッカーはあるかもしれんな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:40:01.75 ID:0g9NSrq00.net
現実的に才能あふれるJCが将棋始めるって無理があるからなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:40:49.51 ID:68bjNzJq0.net
>>359
それだったら、銀子と付き合ってる前提で純粋に将棋を学びに来ました。師匠に恋愛感情はありません。尊敬はありますぐらいだったら良かったかもな
それでも銀子と付き合うのは年齢的アウトだったわ・・・
ラノベだから別に15-16から初めても・・・才能ない25歳の彼女いたわ・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:42:47.14 ID:vGWmFHood.net
↑謎の暗号文

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:44:09.41 ID:LXL4XRJ+0.net
そもそもトップ棋士クラスは中学でプロ入りが当然なんだから
物語のメインになるのは小学生なのは当たり前じゃん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:45:35.86 ID:JoMd9dqT0.net
>>352
>>357
即レスでスレ監視アピールキメェ

死ね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:46:21.85 ID:68bjNzJq0.net
>>363
恋愛要素混ぜてるからさ、それもリアリティ出さなきゃなって思っただけっすw

>>364
それなら純粋に将棋の成長物語だけだったら良かったが美幼女とぺったんこキャラ多いよw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:47:15.93 ID:KosmMerj0.net
女流棋士の話だけでお腹いっぱいになりそうなほど可愛いキャラ揃ってないか、これ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:47:48.67 ID:oRhfyGn90.net
超人的に強い美少女キャラが最後の方に
出てきて、りゅうおう、めいじんを倒してしまう。
そんな彼女と、主人公は恋してしまうのだが、
最終回、彼女はAI搭載型の将棋専用ロボット少女だと知られてしまう。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:51:42.67 ID:LXL4XRJ+0.net
そういえばヒカルの碁の主人公は小六で碁を始めて中二でプロ試験合格とか
とんでもない天才だったな
9歳じゃ遅すぎると思ったが本物の天才なら十分間に合う年齢か

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:51:45.36 ID:eDwSABJR0.net
パチンコアンドロイドに改造された実の兄貴なら見たことがあるが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:30.13 ID:dCtrUCe+K.net
天野宗歩のDNAから作られたクローン少女とか見たい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:53:34.78 ID:0g9NSrq00.net
>>366
それじゃ物語としてなんも面白くないじゃん。
現実の将棋界見てろで終わりだし。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:54:08.85 ID:68bjNzJq0.net
いっそのことエンジェリックレイヤー風にしてくれれば・・・
そういえば今の子供達はエンジェリックレイヤー知らない世代なんだよな・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:54:34.48 ID:NC5RTnET0.net
>>368
死ね
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad7-QpsD)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6abb-QpsD)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae9-QpsD)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:55:49.07 ID:JkpJEfPR0.net
>>364
いや中学でプロ入りは史上5人しかいない超トップだからな?
ただプロ棋士になるなら小学生のうちに奨励会入りはしておきたいが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:55:49.83 ID:0g9NSrq00.net
>>369
ありゃ亡霊に脳改造されるファンタジーだし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:56:26.98 ID:JkpJEfPR0.net
>>367
多過ぎなんだよなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:56:45.26 ID:LGvfWDnL0.net
女流プロって男のプロ棋士と棋力が段違い(に低い)わけだけど
あの姉弟子はそうじゃないのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:58:21.48 ID:68bjNzJq0.net
女流プロ制度は廃止されるだろうね。
男女差別だってことで、

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 21:59:40.65 ID:YY3kI0cD0.net
>>368
テメエだけ複数回線自演で発言力増していい思いしたいだけのワッチョイスレ
人間のクズ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:02:08.20 ID:VGu0D1+k0.net
>>323
駒が込み入ってるところを避けつつ打ち込みたいのでああいう動作になる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:04:20.89 ID:0g9NSrq00.net
>>379
差別されてるのは男の方だよ
アマのちょっと上くらいの実力でプロとして認めてもらえるとかさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:05:29.13 ID:wbUUQ6Jn0.net
銀子はアニメ1話で14歳二段だけど現実に置き換えると将来のタイトルホルダー
15歳以下で三段になってプロになれなかった人間はいない
(参考)三段リーグ初参加年齢(第2回以降)
13歳 藤井聡
14歳 渡辺明、山崎、佐藤天、豊島、佐々木勇、阿部光、斎藤、増田康
15歳 橋本、広瀬、糸谷、中村太、永瀬、菅井、千田
ちなみに屋敷・久保は16、郷田・深浦・三浦・木村・鈴木は17、行方・丸山は18、藤井猛は19歳。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:05:53.09 ID:q9o3lbrHd.net
>>378
段違いだよ
男のなかに混じればただの凡人

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:07:52.22 ID:68bjNzJq0.net
>>382
近い将来是正はされるでしょ。
そうでなくても欧米列強から日本に対しての男女差別多すぎって非難多いし
将棋の序列など槍玉に上がるんじゃない?って俺は予測してる。

女性のほうが容姿良くて強ければ簡単にプロになれてお金もいっぱい稼げるからね。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:10:42.71 ID:WdOmpyOj0.net
姉弟子は女流相手にはファンタジーな戦績だが男相手じゃ里見とか西山のほうがやれてる感ある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:11:43.40 ID:vGWmFHood.net
ネタバレやめなよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:11:53.15 ID:DuIsX6Jdp.net
昨日のデスマの前半にちょこちょこ出てた太った同僚が元奨励会員だったりする

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:13:45.92 ID:hzIdoOO0a.net
>>383
姉弟子が四段になって八一とタイトル争いする展開に期待

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:14:42.69 ID:DJpNttzM0.net
ネタバレするとデレ幼女かわいい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:15:12.23 ID:m5j7dKXX0.net
1話の最後にある対局シーンにまちちゃんいるじゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:22:50.16 ID:0g9NSrq00.net
>>385
順位戦がない時点で殆どの女流は全然もらえんよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:30:23.72 ID:G5MNGLmId.net
綺麗な師匠ほんと笑える

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:30:29.93 ID:xUl7u+F90.net
前スレに44桂打以降の手が書いてあったけど
予想外の手が来たときってどれくらいの時間で読むもんなの?
数秒あれば次の一手はほぼ絞られるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:39:22.67 ID:PecOpENda.net
>>359
本当に天才は10代なかばではじめてもすごいんだよ。
それはテーブルゲームでも同じ。

スポーツだろうと五輪出るような化け物レベルはそんな逸話が少なくない。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:44:55.16 ID:fO9V+/bH0.net
>>385
ありえねーよW
テニスやゴルフなど多くの女子プロは存在するけど、あれ男女混合にしたら、あのゴリラでもプロにはなれんぞ。
フィギュアでも四回転してなんぼの男子と三回転半すらろくにできない女子が同じステージでやれるわけねーだろ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:45:36.51 ID:hBIbMTFr0.net
>>394
1.相手の手に素直に乗っかって応対した場合にどうなるかを読む。
2.次に相手の手をガン無視した場合にこっちが先に刺せるかどうかを読む。
3.それでだめだったら相手の手をいなす手を読む。
でどこかの段階で行き詰まる場合があるんで手の読みはどこまでも伸びる。
状況的に初めのこの手は取るしかないやろーというのだったら10秒以下でいける。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:48:26.90 ID:yLjF5mxQ0.net
>>396
アクセルと他のジャンプを同列に語るのはないわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:51:57.55 ID:jb4l6zdh0.net
>>386
姉弟子、同格〜格上の男に対して最初っから勝つ意識の面で負けてるからなぁ…
作中最高峰レベルの天才の八一との差を傍で一番実感しすぎた弊害なんだろうけど、あれでは勝てるものも勝てない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:48.89 ID:JkpJEfPR0.net
>>395
将棋に関してはそんな逸話ないだろ
永世持ちで15歳以降に将棋始めた人なんていない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:08:21.41 ID:N/mT/Bjk0.net
幼女に、もしわしの味方になれば世界の半分をお前にやろうって言わないと

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:40.62 ID:0LuyFzgU0.net
16で将棋覚えた森けい二九段がタイトル2期
名人には挑戦までで終わった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:55.21 ID:LGvfWDnL0.net
そういやだいぶ前からやってた原作の宣伝で
幼女の人が何かひとこという奴があったけど
なに言ってるのか結局わからんかったな
あれなんてたんだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:38.80 ID:JkpJEfPR0.net
>>402
プロ棋士としては稀有な例だけど「本当の天才は」って言える例じゃない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:22:05.73 ID:vGWmFHood.net
タイトル取ったら天才だけどな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:31:51.23 ID:wMMPtrnD0.net
>>397
あの手は王手だからガン無視は出来ないからそういう意味では対処は絞れるねw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:41:04.39 ID:arKXPr240.net
永世称号なんて正直レジェンドオブレジェンドだからなあ…
大山、中原、米長、谷川っていい感じにバラけてたのが羽生世代3人取ったからわけわからんことになってるけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:42:11.40 ID:xUl7u+F90.net
>>397
61玉と逃げた場合の即詰or成銀取りまでを読むのに何秒くらい?
当然人によるんだろうけどさ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:48:24.89 ID:JkpJEfPR0.net
>>408
八一なら1秒

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:53:57.67 ID:0g9NSrq00.net
62に玉が誘われたら51角から即詰みなのはまぁすぐ読めるんじゃないかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:58:40.52 ID:8nG6kCpU0.net
一話はおもしろかったけど俺がロリコンだったらもっと楽しめたんだろうな、と思うた残念

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 00:00:14.72 ID:lRFfzhV20.net
>>396
体を動かすスポーツだったら男女の体のつくりで差は出てしまうのはわかるが
将棋って頭脳勝負だけど、別々にしないといけない?w
それとも女のほうが優秀過ぎるからとかあるのか?w
それだったら納得できるがww

ぶっちゃけ頭脳勝負に男女の差は皆無だお^^

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 00:02:50.98 ID:iRECNXGGM.net
>>412
女でも実力あればプロ棋士(女流じゃない)になれるんやで……制度上は でも今まで一人もいなかったから女流制度ができた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 00:29:59.34 ID:UMMlUkCd0.net
>>408
25秒ぐらい
まずこれを取った場合、角で王手して銀をはずすのだなというのを確認。ここ1秒。
王手をかけられた場合、それをよけると、
王手をかけてきた駒の利きに金を打てば頭金になる位置に玉を誘導するマスに駒を打って王手というのが
よく飛んでくるのよ。この桂馬の王手をよけた場合、52の地点に桂馬のききが残るんで、
玉が51に来れば52金で詰みだろ。だから51に何か打って、取れやと王手する手が可能。
つまり62玉とよけたら51角というのが瞬間的に見えるのな。
で51角は73の地点に聞くから、51角の王手をよけると73角成同金ほにゃららが来るというのがわかる。
51角の王手の時点で明らかに危ない。62玉以降はカットする。42玉と41玉は明らかに即死なのでこれも無意識にカット。
ここまで3秒〜5秒。
次に61玉と逃げたらどうかというのを読むが、
飛車で銀を取ってから王手連打で詰みそうな空気がしてるんで、
時間がなかったら、そっちは捨てて王手銀取りルート以降をちょっと考えて取る。
時間があるなら、61玉以降の詰みを探して、結局桂馬を取る。
それは20秒ぐらいはほしい。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 00:40:12.15 ID:BC6qNunu0.net
いざとなれば2時間くらいの
長考シーンで
4話は稼げるから
万策尽きないなw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/13(土) 00:41:39.03 ID:1GfRS7wJ0.net
>>395
スポーツは、他の競技から転向した場合でしょ
一般に頭使う系の天才は、小学生時代から専用の鋳型でも持ってるかのようにすいすい吸収していくって話ばかり聞く

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200