2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1377

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 05:43:57.54 ID:tfq/hgDY.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1376
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515661165/
^

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:09:03.35 ID:/S3jqU/D.net
中国からは囲碁じゃないの
チェスってクイーンってあるけどなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:09:23.65 ID:XSaenGi7.net
>>466
幼女戦記とか大戦略で以下略だしなぁ・・・別にいいけどアニメにするってのがキチガイだよね
ゲームやれよ、チートコード入力してさw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:10:54.65 ID:xeP2r73R.net
>>473
Queen忘れてた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:11:12.34 ID:ymCIAmZD.net
>>474
NPCに人間並みの人工知能つまれたらそれも楽しそうだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:12:29.15 ID:5xCUmNnu.net
たくのみなんかをアニメ化するんならヘルクか勇者がしんだをアニメ化しろよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:14:01.73 ID:zOF61VI0.net
>>461
女でも楽しめる恋愛ゲーム原作なんて初耳なんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:14:42.27 ID:zOF61VI0.net
男性向け恋愛ゲームの話ね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:15:27.13 ID:Fbr3EOWs.net
>>268
バラバラだったキャラが
ひとつのテーマを受け入れることでまとまっていったり
自分の知らない分野の知識を入門レベルのキャラと
いっしょに吸収したり、それらの成果として
絶景を目にしたりキャッキャウフフが起きたりすることがおもしろい

まあ最初から否定ありきの人間には説明しても
理解できないだろうが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:15:31.87 ID:BiwppC/O.net
>>472
読むだけなら女性向けでもなんとか読めるけど
アニメは無理だわ
男の声ばかりを永遠と聞くのは生理的に無理

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:19:28.02 ID:ymCIAmZD.net
>>461
でもおまえら質アニメみたいなの見たら女向けって騒ぐじゃん
死者の帝国ですら女向けとか言ってるやつもいるし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:19:30.42 ID:olTB34VC.net
ギャルゲエロゲー原作はもうだめなのはとっくの前からだろ
クラウドファンディングで金集めたアレとか噴飯モノだったろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:19:39.03 ID:Vq0yQR5o.net
少女週末旅行難民は今季どれを見ればいいですか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:21:06.25 ID:c3qVG7Vs.net
>>479
・女でも楽しめる男性向け恋愛ゲーム原作アニメ
・女でも楽しめる男性向け恋愛ゲーム
どっち
ちなみに前者ならアマガミがギャグと変態笑い路線だから見やすいだろうよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:21:13.06 ID:1LNBbDro.net
>>484
ハクメイとミコチ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:22:25.16 ID:iiAA3uJr.net
>>478
女でもFateシュタゲCLANNADあたりは割と楽しめるんじゃないのか
CLNNADは好き嫌い分かれそうだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:23:37.44 ID:87zgMxPW.net
ラノベでSAOが稼ぎまくってるうちはいくら駄目っていっても無駄なのと同じで
ギャルゲエロゲもFateが生きてるうちは何言っても無駄だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:24:58.86 ID:ymCIAmZD.net
>>488
Fateのエロゲは黒歴史扱いだけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:25:56.74 ID:tiPNmiR6.net
ギャルゲといえば月に寄りそう乙女の作法アニメ化しちくり〜

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:26:00.01 ID:olTB34VC.net
fateはもうエロゲ原作って知らない人が大半だろうな ソシャゲ原作やとおもわれとる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:26:45.53 ID:Vq0yQR5o.net
>>486
サンクスーチェックした

493 : :2018/01/12(金) 13:27:13.53 ID:/S3jqU/D.net
東方とか言うのをレズエロゲーだと思ってる人多いだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:34:27.74 ID:k2ZQX2hK.net
うわっゆるキャンつまんね
キモータしか見てないだろこれw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:35:17.32 ID:NSrF3xUj.net
>>485
アマガミは原作が最高だなあ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:37:41.85 ID:gJco4RUv.net
カーニバルファンタズムは結局Fateのセイバーちゃんが見たかったのはコレだという気がしないでもない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:38:29.29 ID:LjG24v1f.net
エヴァガへの嫉妬は宝石への嫉妬に似てるな
単なる女作者叩きに他ならない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:39:11.60 ID:rIsdLvOR.net
>>488
SAOとfateでしか稼げない時点で終わってるようなもんじゃね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:41:14.75 ID:h+o0gl4h.net
エロゲ原作アニメは原作良くてもアニメで大体酷くなる
Diesとかはアニメが本当にゴミだったし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:41:19.55 ID:XabhMrno.net
>>376
あれは面白い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:42:28.18 ID:TCDWJAG/.net
キモオタアニメの話題しかしてないなここ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:42:55.90 ID:yFwTypK0.net
宝石は年明けてから見たけど、結構面白かったわ
内容全然違うけど、明らかに他と違う世界観って意味でウテナ思い出した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:45:03.75 ID:H7B3JHdW.net
宝石は別に叩かれてはなかっただろ
ステマは叩かれてたけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:45:18.72 ID:t6VGs/Hv.net
独自の世界観という意味では2017年で宝石がダントツで良かったよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:45:44.50 ID:kiIOKd4V.net
宝石持ち上げてる奴って
なんか良い作品見た気になっちゃってるだけだろうな
3DCGでなんちゃって雰囲気アニメで他のアニメとは違うからなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:47:16.48 ID:ymCIAmZD.net
本当に良い作品とは!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:47:37.32 ID:c3qVG7Vs.net
>>503
あれは薄味のストーリー以外叩ける要素が特に無いからな
映像美は圧倒的だったし音楽も良かったし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:47:40.00 ID:eGvpfEHS.net
宝石も含めて秋は変な世界観アニメが異常に多かった気がする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:49:56.23 ID:UuygRbDi.net
ステマしても中身が良くないと売れないからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:50:19.89 ID:BiwppC/O.net
>>497
エヴァガも作者女なのか
なるほど納得だわ
やっぱ女の作者の作品は肌に合わんね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:50:20.73 ID:xeP2r73R.net
中身あったっけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:51:45.15 ID:yFwTypK0.net
>>503
宝石は褒める奴大杉でうざかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:52:03.28 ID:jVbH845A.net
それを叩かれてるって言うんだろ
 

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:52:04.50 ID:c3qVG7Vs.net
>>510
アニメ化に際し大幅な加筆修正がされているから注意だ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:52:57.94 ID:t6VGs/Hv.net
原作が続いてるからぶつ切りになったのは仕方ないよ、自分はお話も楽しんだ
世界観・キャラ・ストーリー・作画・音楽全てのバランスの良さで言えば2017年突き抜けて宝石が良かったよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:53:05.15 ID:sIQDbg5l.net
宝石ってステマだけ勢いあったな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:53:13.45 ID:jVbH845A.net
すまん>>503

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:53:30.22 ID:MlaxECUx.net
いつもの宝石叩き機内モード

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:53:53.10 ID:5p9iHmcp.net
宝石叩いてたの単発ばかりだったしつまりそういうことなんだろうな
売上でちゃったし無駄な努力お疲れちゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:55:55.64 ID:8aiRtv0i.net
2話でゆるきゃんと小泉さんは明暗別れたな

小泉さん>>>>ゆるきゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:57:16.72 ID:PbjPDctL.net
7000枚で鼻高々かw
やっすいのう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:57:56.03 ID:IkbYLziy.net
宝石厨消えてくれ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:58:14.49 ID:UuygRbDi.net
まあいうてこんな過疎板に金払って工作するやつがいるのかは甚だ疑問なんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:58:27.49 ID:mdZXPIAl.net
今は数年前と違って円盤売上全体的に落ちてるだろ
5千枚超えたら良い方

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:59:42.39 ID:NHUvYcZS.net
りゅうおう見たけどちゃんと将棋してたしキャラも可愛いから良かった
小学生の女の子は精神疾患抱えてそうとは思ったけど、能力としては申し分ないし次回も楽しみ

宝石叩いてるのは3DCGについて語ってないし逆張りの荒らしじゃないの?
たぶんオレンジの過去作すら語れないニワカだろうからスルーした方がいいw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:05:52.04 ID:wQaHqpaX.net
京アニはラッキーだな
今期ゴミアニメ多すぎてそれっぽい感じに仕上げれば覇権だw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:06:47.62 ID:t6VGs/Hv.net
エヴァガは今期の宝石枠になりそう
女作者ガーw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:07:46.41 ID:BiwppC/O.net
宝石も女作者特有の気持ち悪さがあって自分は見れなかったね
宝石ほめてるの女ばっかじゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:09:57.08 ID:8aiRtv0i.net
魔法使いの嫁も女作者だろ?
女作者のものだと消化不良感のある作品が多い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:10:34.27 ID:XSaenGi7.net
エヴァガの主人公ってさ〜、マペットの割りに人間みたいな演技するよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:10:39.27 ID:c3qVG7Vs.net
>>528
アニメ化以前より女コスプレイヤーに人気があった
掲載紙はアフタヌーンだけど男より女に人気なのは間違いなさそうだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:11:39.30 ID:H7B3JHdW.net
>>528
なるほど、ではその女作者特有の気持ち悪さについて
どこがどう気持ち悪いのか言ってみ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:12:07.95 ID:er3x0873.net
宝石もエヴァガも女向けってことで話は終了
宝石は女向けじゃない!とか、エヴァガを誉めないのはセンスが悪い!とか抜かす連中は黙っとけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:13:34.51 ID:ymCIAmZD.net
でも宝石の原作ってアフターヌーンとかいうオタ雑誌なんでしょ
どう考えても女向けの雑誌じゃないよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:13:42.82 ID:t6VGs/Hv.net
>>531
宝石の国「このマンガがすごい」オトコ編10位 オンナ編ランク外
つまり男人気のほうが圧倒的に高い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:13:43.90 ID:MlaxECUx.net
しつけーよ宝石粘着のキモヲタ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:13:46.30 ID:92X88tGw.net
>>471
大判ラノベが特にひどい
○○して最強、とか最強のなんとかかんとかが〜、とかばっか
コーナー立ってるのが恥ずかしくなる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:14:35.89 ID:GHnwAk1Q.net
騙して売るテレビみたいな宣伝してる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:14:42.64 ID:c3qVG7Vs.net
>>537
それよりエロ本みたいな表紙だろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:15:40.54 ID:H7B3JHdW.net
この流れな
女作者だからどうのこうの〜とかいうある種の目的を持ったような気持ち悪いレス
批判の刷り込みっていうやつか、昔からあるけどおまえら昔からいるよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:16:16.64 ID:iwW/dCFo.net
魔装とか内容もエロ小説だろ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:16:45.96 ID:UuygRbDi.net
リアルで女に虐げられたんじゃね?
それで女を恨むようになった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:17:24.98 ID:BiwppC/O.net
まほ嫁は女性向けの逆ハーレムものだけど
男キャラが女々しくなくてまだ見れるかな

エリアスが、「チセ、ボクはチセがいないとダメなの」
とか言ってめそめそと泣くシーンとかないだろ

あの作者は男が何を嫌がるかよく分かってる気がするね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:17:31.32 ID:NSrF3xUj.net
ダリフラはスタッフだけでなくOP、コミカライズも豪華だし期待して良いんだよな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:18:32.91 ID:t6VGs/Hv.net
>>542
エヴァガ批判も結局そこに行き着くんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:19:24.24 ID:XSaenGi7.net
女が書くと大体話の論理性が欠如する傾向はある

昼ドラ見たいな話は得意だけど・・・まあそれだけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:19:37.26 ID:NSrF3xUj.net
カーニバルファンタズムは平和で良いわ
平和が一番

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:20:56.25 ID:H7B3JHdW.net
実生活に不満からの憂さ晴らしならかわいいもんだけどさ
女作者=悪のような刷り込みは意外と男の性的優位性に触れるんだよ

だからその気はなくても女は〜っていうやつが少なからずいる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:22:03.10 ID:8aiRtv0i.net
女作者が書くと大胆さが失われる
秘密を隠してはぐらかし展開ばかりが続く
もっと分かりやすくていいのにめんどくさい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:22:10.01 ID:t6VGs/Hv.net
エヴァガは女性には割と好評みたいだね
キモオタからどう思われようが作り手側からすればどうでもいいと思うよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:22:54.64 ID:er3x0873.net
女向けって変な批判も湧くけど変な擁護も湧くよね
万人受けする良作と持ち上げておきながら中身が薄いとか設定が矛盾してるとか都合がよすぎるとか突っ込まれると途端に発狂する

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:24:25.19 ID:NSrF3xUj.net
とらドラはあんま好きじゃねえな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:24:43.73 ID:8aiRtv0i.net
女が好むのは汚い部分を徹底的に潰すか隠す作品
汚くてもそれを美化させる作品

野蛮なのを潜在的に好む狩猟性のある男性陣と根本的に嗜好が異なる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:25:19.53 ID:ymCIAmZD.net
>>553
つまり萌え日常系か…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:25:47.33 ID:BiwppC/O.net
>>548
アニメ見て、うわ、この作品気持ち悪い!と思って
後から作者が女だった事を知るパターンも多いからな
例えば宝石とか砂クジラがそう

女の作者には男から見て特有の気持ち悪さがあるのよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:26:26.11 ID:rIsdLvOR.net
>>537
ラノベコーナーに立てる時点で恥とかないだろww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:26:51.46 ID:uHLfx7Bj.net
>>550
まぁ、売れりゃどっち向きだろうと構わんよな作り手としては
エバガはあんま売れなさそうだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:27:14.50 ID:t6VGs/Hv.net
エヴァガは確かに掴みは弱かったけど徐々に面白くなるから安心していい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:27:23.60 ID:tiPNmiR6.net
女と男では脳の作りが違うから差が出るのは当たり前なんだよなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:27:48.49 ID:NSrF3xUj.net
男作者か女作者か知らんが俺はきらら系が好きだ
理想の女を描くのは男作者が多いんだろうけど

ああそうだ
スマホが女作者って噂聞いたが詳しい話知ってる人いる?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:27:55.24 ID:W/MZ4srU.net
ゆるキャンが結構面白い
女子がだべってるだけの日常ものだとマシュマロみたいで
食べごたえがなくなるところを、適度なアウトドア蘊蓄を
コーヒーのように挟むことで話が引き締まってくる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:28:32.97 ID:8aiRtv0i.net
女作者だとうんこしてくるとか
ちょっとしこしこしてくる
とか絶対に入れられないだろう

逆に女の視聴者はそういう下品なの男以上に好むんだよね
お粗末で分かると思うけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:28:44.53 ID:H7B3JHdW.net
まあ悪だと刷り込まれたらなんでもそう見えるからね
もう少し寛容になったほうがストレスなくすごせるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:29:05.26 ID:4GnpK8KR.net
>>553
むしろ女性向けでヒットしたのは汚い部分をしっかり見せる作品なんだよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:29:57.28 ID:prYDlicx.net
まほよめ「場面が暗すぎる」
ヴァイオレット「画面が白すぎる」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:30:33.94 ID:92X88tGw.net
>>539
表紙が大きいから余計に恥ずかしいね

>>556
欲しいやつがあったんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:30:59.40 ID:t6VGs/Hv.net
女性は少年漫画で活躍しまくりだが、男は少女漫画でほぼ活躍できない
これは男作者の無能っぷりをあらわしてるんじゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:31:00.07 ID:8aiRtv0i.net
女作者は下品なのとか野蛮なのを汚く描けないけど、
視聴者側に回ると男以上に昼ドラとか、汚物みたいなキャラが大好きなんだよね

男視聴者はきららみたいなこ綺麗なキャラじゃないとって言うけど
女視聴者にはそういうの可愛いこぶってるぶりっ子に見えてると思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:31:07.55 ID:rIsdLvOR.net
男作者でも女作者でもキモいもんはキモいわ
ロリ将棋とかもうキモいの極みだし
綾瀬はるかの今日わたし会社休みますとかもキモいの極み過ぎた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:31:11.78 ID:dpSVxxUU.net
>>562
王様ゲーム見るとわかるけど、あれ読者層の大半が子供か女なんだよね
だからああいう展開になる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:31:20.41 ID:er3x0873.net
>>553
エヴァガがそれだよね
終戦直後なのに背景がすごくキレイ
街が寂れてたり悲壮感がまったくない。除菌され過ぎてる
戦場にあんな美人がいたら慰みものになってそうなもんだけどそういう描写も特に無く、ごっこ遊びにしか見えなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 14:31:25.79 ID:IkbYLziy.net
理論おかしい女向けだどうこうとか言うけど、女にウケてるんなら会社としては正解よな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200