2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤崎竜】覇穹 封神演義5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 16:07:14.93 ID:PDHlNmCo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
【藤崎竜】覇穹 封神演義4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1514213640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:53:20.52 ID:LjG24v1f0.net
薪売りしてたのがあいつじゃない時点で貴人戦は期待しなかったが。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:53:42.26 ID:EIuao2g5p.net
グルグルは巻いたせいでエピソードもカットされまくりだったし
何よりキャラが皆んな早口になってハイテンションギャグみたいになってたのが最悪だったな
封神と同じ系統の駄目さだったよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:08.92 ID:EjCmmHIa0.net
>>256
基本それあるある
黒歴史のまま風化コースだったからなぁ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:28.16 ID:aiyvLqul0.net
>>243
はあ?ゲソックとか風の王とかカットしまくりで糞だったわボケが
円盤も爆死してるし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:34.96 ID:WFXp5kuRa.net
つうか封神演義の原作と安能版とフジリュー漫画版全部読んで、どこを取捨選択するべきか考えないの?って思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:38.07 ID:hU0EHAbO0.net
妲己の語尾に「のん♡」「妾はん♪」って感じが全くしない
ああーーーーもっとセクシーな声優にしろよ!!!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:40.20 ID:2tQRBv+t0.net
後半だけ見たけどセリフと場面転換速すぎワロタw
情緒も間もねぇ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:54:59.51 ID:xdKVZ0Nm0.net
ジャンプ+で封神演義の最初の方読めるから読んでるけど落差やばいw
当時は何とも思ってなかったけどちゃんと段階踏んでたんだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:15.41 ID:2C06fnHQ0.net
>>194
ジョジョ見たいに分割してやればよかったと思う

旧アニメと比べてどっちがマシ?
声優は思い出補正あるし旧だな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:23.47 ID:qjd9uQhT0.net
全体的に声はなかなか酷かったが、そんなもんがすっ飛ぶくらい内容が酷かった
制作側は出来上がり見てこれでいいと思ったの?
ゲームのイベントを全部スタートボタンでスキップしてるみたいな
酷い以外の言葉が浮かばん
原作の良さも思い出も全てぶち壊してくれたな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:23.76 ID:EuzAfvlT0.net
グルグルリメイクは原作知らなくても取り敢えず見れるけどこれはどうしようもないだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:26.40 ID:+ObRJrql0.net
グルグルは一話めが巻いてたからあまり見なかったわ
うしとらも
でもこっちのがひどかった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:36.29 ID:jXlPZ93R0.net
>>278
今回のリメイクアニメが更なる黒歴史を上塗りしそうなんだが・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:55:51.65 ID:uGJUdJuL0.net
>>281
日笠はかなり頑張っていたと思うけど、あのテンポじゃ無理だろう。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:02.31 ID:XrN2A2l8a.net
この速さだと本当に伯邑考はレンチンで即終わりだろうな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:07.24 ID:tEY254N+0.net
>>275
時系列込みで言ってんだよ
それが後半になって繋げ方がおかしくなっていってたんだあれ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:12.77 ID:mfNCdlAG0.net
グルグルは一部の回と中川翔子以外はカットはあれど原作理解して作られてたけどこれは原作まともに理解してるか怪しいぞ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:21.98 ID:bi5I9bbMp.net
良かったのは個人的にはOP(もうちょい動きは欲しかったが)と、仙人界とか風景の映像かなあ
あと妲己のおっぱい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:48.44 ID:7Dg3lKhf0.net
>>168
金はそんな掛けてないだろうなって感じだったね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:56:52.24 ID:keK7Db930.net
>>281
そこに拘った演技指導しない音響監督マジ無能だよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:00.47 ID:hcNjoi1W0.net
このテンポの異常な速さじゃ声優もまともに演技できんだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:25.72 ID:BLDYCXNS0.net
冒頭の太公望、禁鞭を食らいまくっていたけど威力どんなもんだっけ?
十二仙を一撃で倒していたような…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:27.18 ID:IpqBohaH0.net
OPの時マジでパチンコ屋やゲーセンにいるみたいな耳障りな辛さを感じた
WILLを聴いてきたらイントロから神曲だった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:30.51 ID:uec50myIH.net
>>279
売り豚かよ
普通に黒字と公表されてるからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:31.64 ID:Jkzio7u+d.net
咎狗の血アニメよりはずっと良かったんだが...

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:32.83 ID:+ObRJrql0.net
うーんだっきの怖さを微塵も感じなかったな、ぶんちゅうのシーンいらないしカットするなら考えてやれよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:44.83 ID:0X3KScuG0.net
原作既読かつ思い入れがあって展開やキャラを理解した上で脳内保管しながら見るしかないな…
アニメから入る人には全力で原作お薦めで

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:52.70 ID:hU0EHAbO0.net
>>289
今日の日笠の妲己声は黄備が妥当って感じだったな
声高杉んだよ
不二子ちゃんなみの色気が欲しい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:53.38 ID:uGJUdJuL0.net
>>284
旧アニメは申公豹、普賢、元始天尊、趙公明(ゲーム)が合っていたからな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:57:59.32 ID:RI8nr5dC0.net
不安になって観たけど、割と楽しめた。けど、詰め込み感はかなり感じた。ここの書き込み見てると、だいぶすっ飛ばしてるなと気づいた。
2話以降どうなるかなぁ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:12.27 ID:aiyvLqul0.net
ここぞとばかりにグルグル褒める奴きっしょいわ
あれもカットばっかりで酷かった
特にアニメ化されてない部分をアニメにしなかったのは悪い
そういうリメイクで評価していいのは後にも先にもジョジョだけだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:23.63 ID:eDma+DzLa.net
第1話は物語の導入ですら無く、ただのプロモーション映像見てる感じだったな
もっと内容練らないと新規を取り込めないし
原作ファンも見てくれないよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:29.87 ID:WFXp5kuRa.net
本当にこのまま最後まで早回しでやるつもりなのか?頭痛い・・・
ボイスもなんか全部軽いし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:30.93 ID:KyjuuDoj0.net
声優のイベントやって儲けたいだけってのが見え透いて全く練ってないのが丸わかり
バカにし過ぎだろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:33.39 ID:EMvAkBk40.net
そもそも妲己がなんの悪さをしてるのかも説明がなく始まったよね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:34.21 ID:JDzA0OCU0.net
OP曲は気にせんけど動きの方は気になるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:58:57.15 ID:kKAGK4Wq0.net
>>177
全くだ。エフェクトでごまかしてるしな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:59:29.34 ID:7Dg3lKhf0.net
>>241
グルグルは1話が終わった時、ここと同じような批判感想ばっかりだったけど
最終的には評価回復してたぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:59:39.40 ID:+ObRJrql0.net
動かなかったし咎狗みたいに作画までひどくなりそうwww

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 22:59:56.32 ID:qjd9uQhT0.net
原作を知らないと早すぎて意味不明
原作を知っていると省略し過ぎてゴミ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:00:12.34 ID:Wf8u2XHT0.net
>>280
本物の原作は現代人の感覚だと出来がひっどい
安能版は原作でございって顔で改変しまくっているのは批判対象だが出来は比較的良くなっている
この両者を対比してふむふむとかやるのは物好きの暇つぶしであって、藤崎版のアニメ化に別に必要な訳ではないかな

317 :ツイッターの反応 :2018/01/12(金) 23:00:37.68 ID:HGMjreOc0.net
https://twitter.com/kuro85168/status/951812935554252801
TL見てると高橋ナツコはやっぱり駄目だってはっきりわかんだね

https://twitter.com/isanasi_/status/951812877362450432
高橋ナツコまたやらかしたの?

https://twitter.com/masausa_ni/status/951812850556661760
封神の脚本家?の高橋ナツコ氏があまりにも原作ブレイカーとの声に、他に何を
手掛けてるか調べたら「スパイラル」があって納得した。

https://twitter.com/505Raiden/status/951812849600315393
まあ、覇穹 封神演義は高橋ナツコが関わった時点で死産確定とまで言われていたから、
ある意味妥当か。

https://twitter.com/takutin_is_DoM/status/951812730377220096
まだ1話だし、これだけで判断しちゃいけないけど、完全に高橋ナツコは
俺を敵に回しつつある。ねぇ、なんのために再アニメ化したの?
原作への愛に溢れるスタッフが揃って作ったんじゃないの??
これじゃ最低限の金儲けも出来ねぇよ!!!

https://twitter.com/inosanno728inos/status/951812704963932162
脚本:高橋ナツコ
で察せよ

https://twitter.com/pssn_dg/status/951812408753860609
TLの流れ見てると高橋ナツコが仕事してしまったのか……みたいな気持ちになる

https://twitter.com/kai_yoh/status/951812171796639745
RT>なーんだ高橋ナツコか、さもありなん。超納得。

https://twitter.com/alicekhz/status/951811956104560640
高橋ナツコ絶対に許さない!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:00:40.96 ID:Wadlc9xWa.net
ベルセルクとかうしとらもゴミだったがそれ以上かよ
蒼天航路より糞アニメになりそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:00:42.76 ID:AqghNxOv0.net
>>300
あれより酷いアニメなんてあるのか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:00:50.04 ID:7KqLj6La0.net
スマナイッスネ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:00:50.51 ID:3/sfcIcd0.net
>>270
自分もそうだ
地方で全然放送はなく
アニメやってたのも知らなかった
それを思うとありがたいなーネットは

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:00.53 ID:jXlPZ93R0.net
>>300
あれもナツコだったな・・・
まああれは作画も酷かった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:08.72 ID:IpqBohaH0.net
>>306
それはハードルが高すぎるだけでグルグルくらいなら合格でしょ
ジョジョは根強いコアオタがいて円盤が売れるからあそこまでやれる
とは言えこのジェットコースター展開は許されるラインを大きく超えてる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:16.03 ID:hcNjoi1W0.net
2話以降もこのテンポなら無理だわ
アベマで見たが初見はまったくついてこれていないようだった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:21.26 ID:uGJUdJuL0.net
>>313
グルグルのシリーズ構成はナツコじゃないしな。
こっちはナツコなんでどんな事になるか分からないよ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:26.92 ID:4J7OoyGd0.net
もっと妲己の傍若無人ぶりを表現してこいつを仲間集めて倒すんだよってのを見せてほしかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:01:46.48 ID:io2RvU+AM.net
声は結構前作に寄せててびっくりした
普賢も男声の方がいいな
妲己は前作の方が転がしてる感じがして良かったなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:02:24.76 ID:keK7Db930.net
旧作はOPEDキャラソンと趙公明の声を子安にした功績は認める

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:02:32.27 ID:kKAGK4Wq0.net
松澤千晶のツイートマジかよw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:02:53.98 ID:8vIl8unVd.net
>>315
原作をおぼろ気に覚えてる程度だからいい感じのダイジェストだったわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:02:59.29 ID:hU0EHAbO0.net
>>304
>>284
>旧アニメは申公豹、普賢、元始天尊、趙公明(ゲーム)が合っていたからな。

全面同意だ
今回の申公豹は全体声低めだったし
何より私は悪趣味と言われるのが嫌いなのです!!のテンポと演出も早送りかって位おかしかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:03:04.35 ID:qjd9uQhT0.net
話数に合わせて原作を多少カットするのはまだ許せる
原作を大幅カットしている上ダイジェスト展開って何これ
原作一巻分の内容を一話で終わらせるアニメなんて聞いたことねーよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:03:08.44 ID:7Dg3lKhf0.net
>>323
つーかジョジョがージョジョが―って言ってるやつがいるが
ほぼ唯一のリメイク成功例&短くまとめて切りやすい原作っていう要素も考えないと
リメイク作品に4クール分とか出資してくれるとこなんてないんだから

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:03:12.81 ID:oIoXuxPv0.net
旧アニメのほうが声優の演技力音楽絵もレベル高かったわ
今の太公望の声は生真面目さがあるからもっと緩いのが良かったな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:03:17.02 ID:uWJFDMGV0.net
個人的にはグルグルもテンポに緩急なくてもったいないなと思ってた
それで申公豹あたりまではテンポ早すぎてグルグルの再来か?
と思ったけど後半はもうそれどころの話じゃなかった…

>>238
そうか、最初から天化の宝貝にするって手があったのか…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:03:46.84 ID:FO/FpYRw0.net
これ脚本がどうのじゃなくて企画の時点でダメそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:04:38.57 ID:Wf8u2XHT0.net
>>334
あの声でもギャグやればギャグにはなるだろ
ギャグほぼ全部端折ってるからこんなことになる
まあ生真面目の味付けするのはいいけど、面白くない奴でしかも無能ではなあ…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:04:41.64 ID:FkYy1HMy0.net
フジリューに再度原作連載させたことは評価しよう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:04:42.13 ID:aiyvLqul0.net
>>323
未アニメ部分を忠実にやらなかった時点で合格なんてねえから
そういう所はこれとかうしとらと一緒
ジョジョだけが合格それ以外は論外

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:04:50.75 ID:Ii7S8jIIM.net
ほとんど前情報も知らなくてこのスレもはじめて見たし原作も長い事読み返してないからうろ覚えではあるけど
さすがに展開とテンポ速すぎてびっくりした
あまりにもはしょりすぎてるっぽくて混乱するから悪い意味で
原作持ちが手持ちの原作を読み返そうという気にはなるけど
原作知らない人が原作読みたいと思うのだろうかこれ?

というか原作知らない人には太公望がすっごい無能な主人公に思いそう
貴重な知略系の主人公なのに何てことしてくれたんだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:04:57.74 ID:47uh3vYN0.net
旧アニメが酷かったからかなり期待してたのに、こんなに薄いの見せられてがったりだよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:05:25.00 ID:2tQRBv+t0.net
妲己がモツくわえてるときの背景の蓮が、一つずつピカピカ点滅して
電飾みたいだったのが気になるんだが……あれ何?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:05:40.14 ID:lM/gCE7C0.net
声優は下手じゃないだけど、ミスキャストすぎんだよな……

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:05:44.63 ID:NPYSACJR0.net
ついに仙界伝が再評価される時代が来たのか
感動もんやな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:16.76 ID:FxRyDDm90.net
オバロと、CCさくらの動きと比べると動かなすぎだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:22.58 ID:qjd9uQhT0.net
次週から封神演義年表と題打って櫻井が30分間年表をひたすら朗読するだけでいいよ
あんなゴミより万倍マシだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:30.94 ID:+ObRJrql0.net
雷公鞭!!が迫力なくて萎えた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:40.23 ID:FCz9XrEV0.net
趙公明編まで
仙界大戦
ジョカ

それぞれ1クールずつやったらちょうど良さそうだけどな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:06:43.39 ID:WFXp5kuRa.net
>>316
全部読み込んで中国文化や物語が造られた明時代の背景などを考慮しねえのって思う
全部読むから何処が要点か分かるんだし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:07:31.14 ID:w2WwYaNR0.net
なぜリメイクしたか分からんレベルにしょうもない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:07:46.47 ID:ukEvfmM5a.net
>>280
そんな面倒はいらねえよ
漫画版に忠実で十分だ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:08:01.19 ID:Jkzio7u+d.net
咎狗の血を完走した身としては神アニメに見えたんだすまない...
確かに太公望がただアホだし立ち直り早くてサイコパスみたいだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:08:31.02 ID:8FXXXSTl0.net
まあ仙界大戦になると普通のペースになるんだろうけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:08:41.55 ID:0X3KScuG0.net
要点を押さえた上でダイジェストにするならいいけど
単に原作のシーンを継ぎ接ぎしただけだから駄目すぎる
何のためにそのシーンがあるかとか全然考えてないんだろうな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:08:50.11 ID:keK7Db930.net
>>342
演出のつもりなんだろ
全く意味不明だが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:12.84 ID:F3cRW+sv0.net
オープニングの絵はもうちょい頑張れなかったのかw
動きなさすぎだろ
ていうかベガスだから太公望より王天君イメージって感じで良い曲なのに合ってないように見えるw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:16.27 ID:FxRyDDm90.net
>>334
動きはなかったが絵だけは旧アニメよりマシだろ
旧アニメは作画崩壊酷かった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:21.35 ID:4J7OoyGd0.net
>>354
THEナツコって感じやなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:32.10 ID:IpqBohaH0.net
>>339
お前の基準はそうだろうがグルグルはこのスレでも書いてる人が何人かいるように
多くの人が楽しんでたよ残念だけど
お前の評価は否定しないけど他人の評価も把握はしときな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:40.85 ID:2C06fnHQ0.net
公式サイトのキャラ紹介に王天君がいて雷震子がいないのがすごい違和感

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:09:44.66 ID:LjG24v1f0.net
太子の出番あるのかしらん。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:26.50 ID:rl33RaoL0.net
このペースだと再来週には姫昌死んでそうで怖い
でもこういうのは終わってから評価したいからまだ叩くのは早いと思うんだ
今の所スープーの声が旧作に似てて良い
貴人ちゃんはこの後ちゃんと出して下さいおなしゃす

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:30.44 ID:EMvAkBk40.net
原作知らない人はそもそも人名もまったく頭に入ってこないのでは?
画面の下の方に枠が表示されて紹介しようよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:30.60 ID:Wadlc9xWa.net
アニメはいくら素材が良くても料理人がヘボならゴミになるから作品の格は関係ない
ベルセルクとか糞だっただろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:35.48 ID:qgzWwCLL0.net
仙界大戦までで終わるのなら申公豹はカットして王貴人戦を入れるべきだったよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:36.44 ID:keK7Db930.net
>>354
まさにナツコクオリティだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:10:40.44 ID:JDzA0OCU0.net
ナツコの『世界』に入門したんでこれから楽しみだな
大戦までかっとんでいけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:01.50 ID:+ObRJrql0.net
グルグルの話はいいよ
グルグルも今ここでも賛否があるし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:10.94 ID:iFVLfCqi0.net
>>361
出番ないけど人気高いキャラだから最初にチラッとだしとけ感ありありw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:36.74 ID:ZutX92BT0.net
放送まだだけど相当酷いっぽいな
封神演義は思い入れあるからつれぇわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:46.92 ID:uWJFDMGV0.net
思えば一巻あたりの内容ってすごく順序立てられているんだな
超強敵の顔見せ→雑魚との初戦で太公望の戦い方を描く→
ボスの側近ポジを倒してボスに近づく→圧倒的な力の差を見せつけられ挫折
そこからの仲間集めってのが個人的にすごく好きだった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:11:55.68 ID:ukEvfmM5a.net
>>360
雷震子は別にいらないし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:12:00.41 ID:qxUx9RmLa.net
ツイッターが封神演義祭りに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:12:01.27 ID:j+60KsaW0.net
お通夜会場はここですか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:12:08.52 ID:hU0EHAbO0.net
申公豹がミステリアスピエロ通りこして棒に聞こえるんだが
演技の仕方間違ってね?鳥海

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 23:12:13.02 ID:keK7Db930.net
>>360
まぁ雷震子は途中から空気だったからな・・・
出ない可能性もあるんじゃないか

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200