2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは画質が雑な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:11:38.51 .net
!extend:none::1000:512
少女なら性処理用とかされてそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 13:06:08.84 .net
>>842
そもそも人権侵害の言葉だよね・・・「人形」って
伏線だとして、回収出来るの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 13:07:47.51 .net
>>841
そりゃホモ水泳が売れたからだろ。萌え豚向けアニメ作ってもファントムワールドみたく爆死したり、ブブリアントパークみたく売上げショボかったりで
女向け&意識高い系にシフトしてからの京アニの作る作品は見てて息苦しくなる

>>845
糞原作を自分達が完璧に仕上げて大ヒットするという思い上がりから抜け出せてないからだよ
らきすたやけいおんが原作クソなのに大ヒットさせたというのは事実だけど、いつまでもその過去の栄光が忘れられない模様

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 13:11:00.08 .net
>>847
ファントムは萌え豚向けって宣伝して
詐欺そのものマンコ制作アニメで自業自得だったしなあ

マンコがガンなのは間違いないけど
もうマンコしかいなくなったからなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 13:12:40.87 .net
>>846
だよね
人を「人形呼ばわりする」ってよっぽど後ろめたい仕事な感じなんだけど
実際にはなぜか誇らしい仕事みたいだし
でもそいつらは「人形」と呼ばれる
なんでだよ…

850 :浅田俊行@mita:2018/02/01(木) 14:06:05.91 .net
擁護してる奴らも批判してる奴らもキモオタ汚物ゴミクズですネwwwww
アニメなんていうオワコンメディアに何、熱く語ってんだかwwww
こういう奴らは日本文学とういう高尚な書物を理解することすら出来ない低脳なんだろうなwww
てゆうか群がってはしゃいでいる奴ら、全員超キショイwwwwはやく自殺しろwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 14:07:04.05 .net
現実の西欧では女性の地位が低かったからな。
工場労働者だと、男性の賃金の10分の1が相場
そんななか、タイピストのお仕事は花形で賃金も良かった。

852 :浅田俊行@mita:2018/02/01(木) 14:07:13.26 .net
擁護してる奴らも批判してる奴らもキモオタバカ汚物ゴミクズですネwwwww
アニメなんていうオワコンメディアに何、熱く語ってんだかwwww
こういう奴らは日本文学とういう高尚な書物を理解することすら出来ない低脳なんだろうなwww
てゆうか群がってはしゃいでいる奴ら、全員気持ちわりぃwwwwはやく自殺しろwwwwwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 14:26:17.70 .net
>>851
全ての視聴者にその様な「歴史的予備知識」あって当然と言うのは如何なものでしょうか?
作品内での説明は必要かと。
それは兎も角、建設的な貴方の前後のレスが「何か」を物語っている気がします。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 14:42:21.68 .net
電車がほぼ直角にスピード落とさず曲がるのワロタ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 14:54:32.44 .net
動画屋から抜け出したい、言いかえればそういう仕事を見下してる
意識高い系製作会社ってことなのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 15:00:51.68 .net
折角メイドラゴンで昔の良さを取り戻したのにまたダメ路線に戻しちゃってるんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 15:10:33.86 .net
>>851
それはそうだとしても、人間とロボットを同じ呼び名で呼ぶ意味はわからない

あと、この世界の女性はそんなに地位が低いの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 15:19:31.81 .net
原作ものをそれなりに高クオリティに仕上げる力はあるんだよ。だからメイドラゴンはそこそこだった。
原作権も自分が握ってやりたがると、途端にムント臭がしてくる。
これの監督やってる京アニの教育係は特に映画かぶれのオナニー表現がキッツイ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 15:23:46.31 .net
自動人形というのは、翻訳の問題にすぎなくて、人形という名称に、全く意味はないのかもよ

オートマタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%BF

スパゲティに相当するべき物を、B級感出すために、あえてヤキソバ言ってた例もあるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 15:51:22.03 .net
本当にクッソつまらんし酷い出来だ
スポンサー怒るだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 16:22:02.52 .net
>>859
そうならそれを作品内で表現すべきですね。
論点を反らさずに。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 16:28:50.54 .net
>>828
京アニがネトフリで配信した程度でIGみたいな世界的アニメ制作会社になれると
思っていたらあまりにも認識が甘すぎる。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 16:42:49.86 .net
>>859
まあでも、計算できるコンピュータを作りました
なので計算する人間もコンピュータと呼ぶようにしました

ならないと思うけどなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 17:42:20.21 .net
これ作り手は絶賛されて作画スゲー泣けるさすが京アニって感想であふれかえるつもりだったんだろうなあ
こう感想を要求する作り方がいちいち卑しい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 17:42:28.58 .net
話を脱線させるようでスマンが
コンピュータは元々計算する人をさす言葉だったらしいぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 17:42:32.89 .net
ファントムで一番盛り上がったのってリンボーダンスか?
スカートなのにパンチラひとつなかった気がするけど
作画よくても話のズレが無視できないほどひどい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 17:47:03.13 .net
結局さすレットしたいだけなんだったら
遠慮せずそういうksノリで作ればまだ見れるのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 18:04:18.75 .net
>>865
じゃあパソコンに置き換えて

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 18:06:22.32 .net
ただの雰囲気アニメ
人形の真似事をする池沼女を信者が愛でるだけの糞アニメ
人形なので人の心は分かりません
他人の人間関係を引っ掻き回して手紙送ってハイ良い話になりましたとさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 18:15:49.98 .net
3話で「???」4話は10分持たずに切った
超アスペで学習能力ほとんど皆無の精神病女のお話? アホか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 18:27:14.07 .net
先行試写会の感想漁った時に「ヴァイオレットちゃん」って文字がすっげー気になってたが
このアニメの糞なのは「ヴァイオレットちゃん萌え」させようとして記号詰め込んでるだけなとこだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 19:03:24.98 .net
ずっとこのアニメ見づらいと思ってたけど理由がわかった
自分はコントラストが強い映像が苦手なんでテレビのコントラストを弱めにしてるがこのアニメだとコントラストが弱くなりすぎて黒の部分が灰色に見える
コントラストを強くすると作画のアラが目立つが弱くすればするほどアラは無くなってボケた画面になる
つまり単純に全体のコントラストを弱めて作画がいいように見せてるだけ
簡単に言えば誤魔化し

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 19:19:08.16 .net
少佐の回想以外はメインストーリーに全く不要のど〜でもいいサブキャラのサイドストーリーでした。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 19:26:45.11 .net
なんかここまででもまだアニオリらしいんだけどそこまで出し惜しみするほどのものなのか
それともアニオリで1/3埋めないと映像化できないほどペラペラなのか
どっちであるにせよロクなもんじゃないが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 19:53:21.70 .net
>>868
パーソナル・コンピューター定期

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 20:00:46.58 .net
>>875
パーソナルコンピューターは「計算をする人」という意味で人間を指す言葉として使われたことはないと思うよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 20:03:15.94 .net
女向けっつーけど女からもスルーされてるぞ
そもそも話題にならないからありなのかなしなのかすらわからない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 20:24:16.48 .net
>>874
原作者はアニメ用に13話にまとめたらしいけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 20:46:26.00 .net
エスマ文庫の対象作品がこの程度ならもう京アニには何等期待できんなぁ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 21:46:48.88 .net
だから他社に落ちたごみの中で大賞選んでもごみなのは変わらんだろ
それををさらに萌えないごみにする京アニだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 21:52:59.82 .net
エフェクトバキバキでキラキラした画面見てるとアニメ界のラッセンだなって思う。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 21:54:33.15 .net
ヴァイオレットのキチガイっぷりも酷いが、
アレを愛してるとか言う少佐ってなんなん?
女性免疫ゼロのDTが手近な女性に発情してるだけにしか思えないのに、
そんな惨劇に陥りそうもない無意味に金持ちのイケメンだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 22:16:20.68 .net
人形を職種を指す言葉に転用したのってハウスマヌカンくらいしか浮かばないが
あれは誰か勝手に称した和製の造語だしな
他になにかあるのかな
マヌカンってのはファッションモデルって意味もあるから人形には限らないし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 22:16:31.02 .net
本スレもほぼボロカスの批評しかないからアンチスレの存在意義が薄れてるw
京アニアンチも京アニ信者も関係なく、冷静な作品批評での総意として、
このアニメは今のところダメってことだね。しかしツイッターで絶賛してるガキどもは
頭おかしいとしか思えんなw 

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 22:48:55.69 .net
>>854
同じこと思ったwああいうとこ雑なのな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 22:53:39.19 .net
もう話すこともないだろうから原作との相違点を教えてほしい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:21:21.57 .net
>>882 自分の言うことを盲目的に聞いてくれる幼女が好きな小児性愛者なんだろー。
戦場に連れて行って辛さs寂しさを紛らわすマスコット的存在。

もう少しして体が成長したら慰みもの専属慰安婦にしようとしていたら、戦傷者になり終戦してしまった。お預け状態。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:24:27.60 .net
>>864
おれもそれが嫌いだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:39:52.65 .net
「作画だけ絶賛されて内容はおろそかなアニメは滅べばいい」
冴えカノでも言われてたなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:44:35.96 .net
両腕の謎技術 == ∀ガンダムのコレン軍曹専用の水陸両用カプル

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:54:29.37 .net
>>889
冴えカノはたしかに原作、脚本はゴミカスだったけど
キャラデザが良くてシコれたからね

これはそれ未満だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 23:57:14.31 .net
>>891
1期はともかく2期も見たら俺には良アニメだったよ
原作を先に読んでなくてよかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:05:25.30 .net
人以外を描く気がゼロでエロゲのストーリーシーンでも見てる気分。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:08:10.06 .net
とにかく話がつまらない
よくここまでつまらなく出来るな
つまらなくすれば質っぽくなると思ってわざとやってるんじゃないかと思いたいくらい
別にアクションや萌えじゃなく落ち着いた作品でも物語の面白さってものはあるもんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:17:39.88 .net
>>892
いや2機のほうが酷いゴミカスだったよ
プロデューサーがこれはやばいとねじ込んだ0話のサービス回がなかったら爆死だっただろうよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:19:52.54 .net
>>891
>>889は冴えカノがそう言われてたという意味じゃなくて
劇中でキャラクターにそういうセリフを言わせてたという事を言ってるんじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:26:19.51 .net
>>896
そうだったのか
ブーメラン過ぎるだろ
丸戸しね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:39:04.31 .net
まあ、うん、やっすいドラマだなー。
それ以外に言い様がない・・・

てか、自己紹介のシーンw 誰も指摘しなかったのか?演出過剰だと。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:41:14.64 .net
まず最初にロボなのか人間なのかハッキリさせなかったのは失敗だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:45:48.80 .net
>>899
ホムンクルスとかでも可、だよな。
せっかくのアニメ化なんだから、1話丸々使ってその辺の設定を描いて見せれば良かったのに。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:49:09.37 .net
>>900
女性作家にそこまでの思考はなかったっと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:51:02.54 .net
ドールとか義手とかいう設定がまるごといらない
ただの世間知らずの軍人上がりでいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:52:02.33 .net
いや別に普通の人間で発達障害の一種とかでも良いだろ
少佐、少佐言わなければ愛がわからない少女が理屈で定型発達の普通を理解する話で成立する

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:05:21.98 .net
この世界の人間て義手には驚くけど義手を自由自在に動かせることには誰も言及しないのな
当たり前のことなのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:09:43.04 .net
>>903
そんな感じでいいな。孤児で戦争勃発前の混乱で障害を抱えたままなし崩しに入営。

戦中のシェルショックも加わってて、社会復帰訓練の意味でつてを使って自動書記人形サービスとして修行してる、みたいな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:09:59.76 .net
>>854だけを楽しみにしてたのにトイレ行っててそのシーン見逃したわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:06:44.88 .net
タイピングがクソ上手かったり、規則とかスラスラ言えたりするのはサヴァン症候群も理由の一つ、とか?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:15:47.68 .net
頑張って4話まで見たけどもういいや。
ヒロインが人情味が無さすぎて気持ち悪い。まるで話の通じない宇宙人みたい。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:47:08.08 .net
「エラー。よく聞き取れませんでした。」で良かったのにな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:11:08.13 .net
なんで少佐何だよ?
軍曹ではダメなのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:33:59.89 .net
不快な人間しか出て来ないなこれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:00:18.69 .net
この人は特別って人が出てこない。最初はヴァイオレットがそうなるかと思ったけどさ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:00:41.58 .net
メカ義手にしたのってスタッフが「ね、うちのスタジオの作画すごいでしょ」って言うためにしか思えん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:09:17.09 .net
ヴァイオレットが不愉快すぎる
言わなくていいことをズケズケ言って本人は素知らぬ顔
こういうキャラだから仕方ないで許せる範囲を普通に超えてる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:44:10.88 .net
不快な人間にヒス起こさせれば質だと思ってるからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:10:38.68 .net
>>896
ブーメラン過ぎるだろ
丸ゴミしね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:43:43.32 .net
「戦争」を背景に語るなら「それ」を知らないといけないな・・・
かつて日本の「漫画、アニメ文化」も、その様な「御大」が数多く居られたからでは?とは本作を観て思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:48:33.73 .net
>>883
というか、人形を職種を指す言葉に転用したというより
人形そのものの名称と、人形と同じする仕事をする人間を同じ名前で呼ぶ必要性がまったくわからないわ
どう考えても混乱するだけでメリットない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:51:05.60 .net
>>904
何が珍しくて何が当たり前なのかが全然わからないね

そもそもドールは珍しいものなのか、そうではないのかからしてわからない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:34:16.52 .net
あの会社に制服なんてあったのか?
みな好き勝手に私服で仕事しているようにしか見えないのだが。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:44:18.59 .net
制服はないんじゃ
戦争があったわりに町民の様子とか経済とか何も影響受けてないよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:05:46.75 .net
ドールの衣装って全員バラバラなのにいまいちピンとこないんだけど
どういうことなの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:06:43.65 .net
>>921
あれがアメリカ本土、みたいな場所だったらたしかにあんなもんかも
そんな描写ないけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:07:20.73 .net
>>922
勝負服

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:07:47.28 .net
>>914
重度のアスペにしか見えない
言っていいことと悪い事がわからない不快な奴だよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:24.09 .net
>>261
ある場合もあれば、ない場合もある

相手の反応が出てから、はじめて「何なんだ、この手紙は!」って怒ってくる客もいれば、
「こんな手紙お客に出せるか!」って怒る客もいる。

基本手順すら確立してないのに営業してる変な会社。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:11:24.34 .net
>>911
ほんこれ
嫌な人間ばっかり
短髪の女も見ててムカムカする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:13:13.64 ID:O9S3FyatJ
京アニはもういっそ世界名作劇場みたいな萌えのないお堅いシッカリした内容を
あの作画力で謙虚に作ってみれば良いのに
ちびっこ(とその親)の視聴者がつくかもしれない
変に今時っぽいライトノベル原作をすると相乗効果でシナリオや作画の悪いところだけ目立つ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:12:33.41 .net
まあ切るか…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:12:41.68 .net
>>261
多分、社の規定で代筆後に依頼者への確認って項目が無いんだよ
普通の人間は言われなくてもするけどルール通りに動くマシーンはそのまま届くてしまう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:49.71 .net
>>318
> *軍隊だと識字率が低いのにどうやって命令文書を読むのかと?

命令書読めるのは士官だけでいい。
教育レベルの低いヨーロッパでは、1次大戦時でさえ、
従軍兵士は単に仕事として兵隊やってるだけで、
なんで戦争やってるかすら知らないのが大半。
更に遡って日露戦争では、日本の二等兵が寄稿した新聞の投書に対して、
二等兵が戦争に見解をもち、それを文書にできることに欧州人は驚愕した。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:19:41.86 .net
なあこれみんな手紙を自分で読めて識字率が高い世界って設定がおかしすぎないか?
自分で文字を読めないから人に頼んで読んでもらうんだと思ってたら
両親は手紙を自分で読んどるやんけ
識字率が高い世界なら文章は自分で書けるだろうし
設定から破綻してるんだが
京アニはなんでこれをアニメ化しようと思ったんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:20:15.66 .net
今回で切るわ
これ見る価値ねえな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:24:20.09 .net
窓口の人間はちゃんと共通の制服だぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:32.76 .net
就活世代はこぞってこの制作会社受験してくれないかな

「絵描くの下手なんですけど、うまくなりたいので入社させてください」
「お話作るの下手なんですけど、作れるようになりたいので入社させてください」

受かるよな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:30:03.65 .net
>>932
きっときれいな文章書いて欲しいだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:17:43.15 .net
アイリスの故郷へ向かう時の汽車が走り去るのが速すぎることと,
西洋風なのに水田,
が気になりました。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:34:47.38 .net
「エヴァガ面白いよね」
「それは本当は面白くないという意味ですか?」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:07:23.28 .net
今回は手袋を手ではずしてた ヴァイオレットの成長を描いているつもりなんだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:31:39.23 .net
>>939
最初はまだ義手が思う通り動かないってやってたからそう言うことだと思うよ
こう言うの京アニファン好きだしね

拘るならもっと大事な所あるだろうにw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:48:09.10 .net
>>937
到着した場面で、ここは熱帯か温暖湿潤気候な土地柄かなと思えた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:17:50.23 .net
アイリスって春の花だよな。
ヨーロッパっぽい感じのアイリス(ジャーマンアイリスか?)が満開の季節に、あんな風に薄着してるとかちょっとおかしいwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:19:11.78 .net
アイリス(菖蒲)は日本だと梅雨の花では
つまり夏

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:36:25.78 .net
機械の腕はメンテしないと錆びるのでは??
油差していたら服の袖に滲むのでは??
オールステンレス製なのか???

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:48:58.08 .net
>>211
まるで外れメーカーだな

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200