2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは画質が雑な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:11:38.51 .net
!extend:none::1000:512
少女なら性処理用とかされてそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 16:54:34.31 .net
>>630
原作の方は普通に厨二なラノベだし
物語のさわりの時点で自動書記人形サービスとして派遣されてきた主人公をみて
依頼人が機械人形と勘違いしてしまう下りやオチになってて別にごちゃ混ぜな世界観も違和感もない
御涙頂戴な部分も主人公視点ではない事と軽い読み口のお陰でジメッとしてない
アニメは小説の方で功を奏してた部分を無視して安易にラノベを名作風に仕立てようとした事で全部台無しにしてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 17:08:32.76 .net
原作つっても頭が弱い腐った低脳マンコが作者の馬鹿女向けのライトノベルじゃねえの?
そんな腐れマンコ本なんか、馬鹿女とキメーロリホモ男が読む位だろ?
男なら空母いぶきでも読んどけや

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 17:16:36.96 .net
タイプライターを普通に打てるんだから
いちいち手袋を噛んではずす必要ってまったくないよね。

あのシーン、いちいちスチュワーデス物語思い出すけど
あの場合は指が完全一体型でまったく動かないから
仕方なく噛んではずすというのが衝撃シーンってだけで
本当は自由に指が動く状態で噛んではずすなんて
単純にあざとさ狙ってるってのしかない。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:20:28.08 .net
>>646
演出がセコイよねえ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:29:16.71 .net
義手の性能がおかしいとか他にも違和感たくさんあるが
手袋を口で外すのにはそんなに違和感を感じなかったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:32:01.60 .net
この原作者、売れてないし、他の作品とかあんの?
で、ググッてみたけどwikiもないしヴァイオレットだけやんww
京アニ大賞取ったのが2014、一発屋とも言えない不発屋さんだわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:35:00.97 .net
結局媚びないと売れないって京アニもわかってるんだよな
そのくせ売れたら質のふりするのがセコい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:38:08.41 .net
媚びたいのならもっと主人公のデザインかんがえたほうがいいような
なんかリアルでもない萌え系でもない中途半端なものに感じる
そのうえ行動が下品だったりとか何がしたいのか訳分からん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:43:37.15 .net
>>651
赤毛の妹の方が可愛いかったしな
主人公…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 18:47:19.01 .net
>>649
原作もホンクソ 焼そばとか意味不明だし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 19:43:39.40 .net
義手がない期間は大便処理を看護婦に真顔てーさせていたのか気になるな…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 21:07:49.85 .net
原作はヤキソバじゃなくて東洋のレシピ豆腐ハンバーグだよ
そういうのがフツーに出てきちゃうようなラノベな世界観と語り口なの
名作風にしたかったら、そういうところをこそ改変なりすれば良いのに
ガバガバ設定はそのままで名作風にしようとするから作画の雰囲気と世界観に齟齬が増してく

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 21:45:09.83 .net
京アニが調子乗っただけで
一発屋だけど原作はコソコソ評価高いのね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 23:53:03.43 .net
>>656
まーん向けで男が読んでもねえ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 23:55:43.06 .net
他社の選評でこういう話は文章力がないと成立しないって言われた原作だぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 00:07:05.49 .net
結んだ髪の毛が浮いて靡くほどの風を受けてるのに
衣服は対して揺れない、表情も変化ないのが気になる
変な凝り方でチグハグ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 00:22:46.61 .net
しかも髪バッサバッサ動かせるからって
無駄な場面で動かすから
肝心な場面での感動が薄い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 01:23:07.56 .net
穏やかな語り口だけど本心は負の感情に満たされている客とか
自分がかつて殺した相手にも「あいしている」人がいたのでと悩むとか
そういう展開があるのなら期待したい
でもいまはチグハグだからこっち

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 01:27:23.48 .net
次回はエロシーンらしいぞ
どうにも下らないけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 02:57:38.44 .net
お兄ちゃんへの手紙は言葉足り無すぎて
一瞬嫌味にしか見えなかったぞw

そう思わないお兄ちゃんはどんだけピュアな心の持ち主なんだ
そして妹ちゃんはころあずか、好きじゃあああああああああ

内容は相変わらず面白くないなぁ、というかどうやったら面白い手紙を書けるかを
全然伝えようとする奴が1人もいないのはいかがなものかと
何を伝えるかも大事だけど、それ以前に表現の幅があまりに狭すぎるのが問題のような

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 07:07:05.30 .net
>>662
カタワのエロシーン見てもしゃーないからのう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:13:35.10 .net
3話がよく見えるとかいうのは単にチャンチャン子安がほとんど居なかったから
話の中身自体はゲストキャラ兄妹の中身もスカスカでこれといったネタ要素も無しと
さらなる沈下まっしぐらだったが割とあちこちに信者がわいてそれが一番ウザイ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:15:12.53 .net
言いたいことは山ほどあるけど
感情を理解できないっていう前提が理解できない。この時点でダメだった

感情を理解できないなら、説得力があるだけのバックボーンを見せないといけない。どうせないんだろうけど
バックボーンが納得できるものであったとして、感情を理解できないヴァイオレットにとって一番大事な瞬間って、愛してるを知ることじゃなくて、愛してるを知りたいと思えることじゃないのか?
ヴァイオレットが初めて感情をあらわにする瞬間ってものすごく大事なシーンのはずなのに、1話であんなにさらっと使っちゃうってどうなんだ
もう無理だね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:33:45.86 .net
話や演出論はひとまずとして、
「画」で勝負するつもりだったのならPVの出来で全ての話数を作るべきだった
あれを見せられたあとだと本編は普通に見えてしまう
今はアニメ業界は言うに及ばず同人レベルでも決して侮れないイラストを描くのがゴマンといる時代(個人でのネット配信も含め)だしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:38:42.96 .net
>>667
無理だよ。あれ1カット作るのに1ヶ月かかってるから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:40:59.65 .net
>>668
だよね、しかし一般の人はそうは思わずに期待してしまっただろうねw
だけに・・・。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 09:46:56.35 .net
PV詐欺か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:01:24.10 .net
>>625
親父がラーメン屋で割り箸を口で割るが如し

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:13:59.18 .net
かわいそうなアテクシタイプの作者ってのがマジなら
そういう逆恨み的なものを創作にぶつけるなよっていう
かりに書いたとしても賞に応募するとかそれはズレてないのかと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:25:37.95 .net
――『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の応募原稿を執筆する際に、意識されていたことをお教えください。

宝石箱や玩具箱にするのと同じように、自分の好きなものを閉じ込めること。楽しかったり悲しかったりした思い出を詰め込むこと。私が読みたくて、誰かに届けたい話であることです。

(・∀・)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:39:53.87 .net
>>672
なにそれ、審査に会社の私情が入ってるの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:54:21.18 .net
>>672
賞に応募するのは自己満足だろうし別に良いだろ、ねじくれた私情を作品にこめる作家なんて、それこそ一般文芸の世界にだって大勢いるし
一番の問題はこんな低品質な作品を数多の応募作の中から選んで大賞なんて与えてるエスマ文庫(京アニ)の連中だよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 13:08:03.99 .net
そんなネジクレなんか誰も望んでないから文芸・出版界は斜陽産業になったんじゃ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 13:59:44.22 .net
レイプされる話くらいいれろよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:05:41.45 .net
>>670
それが騙されたムカついたの原因かもな
サギと言えばサギだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:08:35.60 .net
>>675
京アニ大賞とかが産廃だと分かったがっかり感たらないな
まだ売れる物を書いた新海監督の方がましにみえる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:10:28.76 .net
>>677
なんならリアルに戦場の慰安婦だったのほうがいいかも
まーんは嫌がるだろうけどざまあだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:31:17.70 .net
もう批評するのも疲れたな
凡作なのは間違いないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:47:20.10 .net
>>680
慰安婦みたいなことを強要されてたって話ならなかなかいいな
戦場にいる男に女が勝てる道理はない
ヘラヘラしながら又開いて男の相手するのが女の仕事
そういう基本的な話作りは必要だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:50:57.02 .net
これが凡作?駄作の間違いだろ
映画だっていくらVFX頑張っても話と演出がゴミじゃすべて無意味

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 14:58:24.49 .net
>>682
世の中が「綺麗事」や「正義感」だけで片づけられない
「過去や現実」を乗り越えて「希望や未来」へ繋ぐ話なら良かったかもな
今の時代のクリエイターならば・・・。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 15:29:50.22 .net
絵は綺麗なんだけど、めりはりがないんだよな
髪とか服とか揺らしすぎたり、目とか石とか光らせすぎたり
すべてが過剰で引き算の美がない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 15:31:49.48 .net
作画監督仕事しろよアホ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 15:33:19.69 .net
>>685
本質的にデザインの質が低いから省略するとキャラが成立しない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 16:01:31.07 .net
>>684
綺麗事だけ立て並べてもつまらんからな
話もだけど絵も綺麗なばかりじゃメリハリないしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 16:12:16.48 .net
>>686
作画は頑張ってるよ
頑張ってないのは原作とアニメ脚本
こんなのしか作れないならどっかの有名原作を作ればいいのに自社にこだわるから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 16:53:57.51 .net
>>672
主人公を可哀想売りに物にしちゃったのはアニメ脚本
原作は依頼者視点で主人公は何を考えてるかわからないミステリアスな存在だから、ここまで鬱陶しくない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:01:56.06 .net
はいはい原作は面白いのね
で、アニメは?
作画も豪華だしさぞかし面白いんだろうなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:14:36.61 .net
日本語読めないのが原作信者やってるってはっきりわかんだね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:17:59.68 .net
作画いいって言われてるけど
ぶっちゃけレイアウト微妙だし、線量の負担でかすぎて動き硬くなってるしで、作画的見所もほぼ無いんですけどね......

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:19:58.05 .net
>>691
クッソつまらねえんだよ、どこかで面白かったり感動出来るようになるんかねぇ
いまんとこ兆候なしと思えるナメた作品と感じた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:46:39.07 .net
原作は面白いんじゃなくて、フィクションラインをぐたぐだにして
主人公を鬱陶しい存在にしたのはアニメの脚本と演出のせいだと言ってるだけなんですけどね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:53:06.40 .net
いまのとこ主人公はガイジなだけで別に鬱陶しいのとは違うんじゃないかな
鬱陶しいのはいちいち主人公にちゃん付けして呼ぶ社長のほうだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 18:46:25.38 .net
今期マネキンみたいな少女多すぎ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 18:56:03.74 .net
>>697
設定練るの面倒いから手抜きなんだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 19:34:26.36 .net
こりゃ4話もクソだな
先行の粗筋読んだけどなんかもう支離滅裂って感じ
アル中の脚本家が手が震えるから代筆だとさ
アル中なんかが、そもそもまともな脚本書けるわけねーじゃん
先にアル中は病院逝けよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:03:18.55 .net
ヴァイオレットの義手だけ見たら攻殻の世界にあっても違和感ないんだが
高性能って次元を越えてるたろアレ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:07:35.89 .net
某ナチスドイツの医学薬学科学力は世界一なんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:45:33.46 .net
なんで京アニって意識高い系なアニメ作りたがるの?
素直に萌え豚御用達アニメ会社してれば普通に大成功するだろうに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:50:15.68 .net
京アニって萌え豚向け以外壊滅的にダメだからな
あ、ホモ水泳は人気あったか
感動ポルノはやめた方がいいと思うぜ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 21:38:19.45 .net
>>702
あ〜それだわ脚本が臭いのに背伸びするからダメだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 21:39:48.28 .net
シャフトみたいな新しさもねえしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:14:28.50 .net
10年代以降の京アニは昔のゴンゾみたいになっちゃったよね
意識高い系誰得オリジナル連発して爆死っていう
まあゴンゾは京アニと違って尖った作風や挑戦的な姿勢があって嫌いじゃなかったけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:16:30.06 .net
別にこれは意識高くはないだろ
感情薄い少女が素敵なおじさまに救われるってベタベタの少女漫画フォーマットで相当意識低い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:17:46.49 .net
意識高い"系"であって、実際には意識高くないって話でしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:45:04.91 .net
今時ネットやってるのに「意識高い系」の意味を知らない人がいるのか…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:50:28.74 .net
アニメオタクは高齢者が多いからね
ましてや5chに籠ってるようなのはそういうのに疎いもんさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:50:35.57 .net
え、これが意識高い系に見えるの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:55:45.07 .net
>>702
京アニの萌え豚アニメが通用したのってせいぜい中二病までじゃね
今の京アニのキャラデザ普通にキモいし無理でしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:57:47.74 .net
>>707
頭の弱い考えないタイプの女性向けだなこりゃ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 00:23:41.75 .net
京アニ
↓↓
うちは作画が綺麗ですごいんやでw美少女描いたら世界一やねんw
萌え豚アニ豚なんか何時も、京アニの美少女でヒーヒー言っとるわw

そや、適当な大賞の雑な作品奴つこうて、金髪碧眼美の少女だしたろ、これでアホなアニ豚つってヒーヒー言わしたる

おっさん豚に受けるように、死んだかどうか隠して置いて、少佐のおっさん愛してるしたるわ
君の名はの宣伝だけを真似して先行宣伝PVだけ力入れて、中身は無しとして馬鹿と女だましたろ

でどうや!?凄いやろ?


※爆死です

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 00:26:09.17 .net
ワンシーンだけ切り出して止め絵として見たら確かに綺麗かもしれないけど、
アニメーションの作画として見たらもはや三流以下だよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 00:52:17.54 .net
視る人を含めて多様化して
もうジブリや京アニがヒットだせる時代ではなくなったな
ブランドや何か良ければ売れる時代は終わったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 01:07:03.48 .net
勝手にジブリを巻き込むな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 01:48:21.91 .net
洋画とかのワンシーンコピペってるだけに見える
それじゃ実写の情報量にダブルスコアで負けますわな
作画というかコンテが一番頑張ってないんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:20:34.14 .net
「愛してるを知りたい」とか言うわりにやってることは完全に発情した雌のそれだから気持ち悪い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:35:31.52 .net
視る人を含めて多様化して
もうゴンゾや京アニがヒットだせる時代ではなくなったな
ブランドや何か良ければ売れる時代は終わったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:37:13.17 .net
映像は出来が良いのに、なんで話がこんなに雑なのか…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:50:42.09 .net
ゴンゾはアキバとか良い作品あるから好きさ
京アニも昔は良かったんだけどな…最近のエスマ文庫が癌

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:53:03.38 .net
オリジナル作品は割と真面目にホモ水泳が一番マシだと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:57:52.24 .net
ホモ水泳は男がヒスっぽく喧嘩するシーン多くて辛いが最後までなんとか見たわ
エヴァガは作画いいけど脚本が追いついてない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 03:04:53.01 .net
「物語は浅く文脈は雑で、ただ見せたいシーンをつなぎ合わせ、
そのシーンの演出と動画をねっとりじっくり見せつけてくるだけの
技術偏重の環境映像スタジオ」

これが今の京アニへの適正評価だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 07:10:25.34 .net
ちゃんとした脚本にしたら作画が追いつかない
作画がいいとか言ってるの社員だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:31:59.74 .net
ユーフォもそうだったけど瞳描き込み過ぎ光らせ過ぎ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 11:06:42.29 .net
トイレットちゃんは軍人上がりのクセになんであんな髪長いんだっていう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 18:40:58.76 .net
海外の反応系でも「作画は綺麗だけど…」みたいな感じでトーンダウンしてきててワロタ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 19:39:34.04 .net
作画はいいよ
でも話がゴミクソすぎるわ
これだったらまだ売れてるクソラノベをアニメ化した方がよっぽど面白いアニメになると思うわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 20:30:09.24 .net
戦争と義手の設定はいらなかったと思う
普通に代わりに手紙書いて届ける仕事でよかっただろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 20:33:41.57 .net
今の京アニが普通に作るだろうか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 21:47:51.03 .net
>>728
普通なら懲罰もん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 22:33:03.13 .net
>>732
糞アニメしか作れんな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 22:59:00.16 .net
男の前でいきなり服を脱ぎ出す金髪碧眼が戦場で無事なわけがなく…
草薙みたいなメスゴリラならともかく。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 23:07:28.05 .net
まあ、見た目は美少女でもあんな人形みたいな女気持ち悪くて襲おうと思わないやつが多かったのだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 23:18:00.87 .net
キャラデセイバーのパクりだよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 23:20:53.45 .net
>>736
いやいやそんなことないわ
見た目が美少女だったら中身なんてどうでもいいだろ
若い女だったらなんでもいいってのが戦場だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 23:25:10.71 .net
京アニ信者ならなんでも誉めるイメージあったが今回はいまいち盛り上がってないんだな
メイドラより評価低くてワロタ
やっと作画だけでアニメは面白くならないって理解してきたのな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 02:42:00.52 .net
やっぱり京アニ大賞受賞作は必ずアニメ化ってのがガンなのでは。
弱小すぎていいのが集まるとは思えない。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 03:01:29.16 .net
メイドラはキャラデザがいつもの京アニ顔じゃないだけかなりマシな部類だと思う
話がつまんないのは多分原作からつまんないからだろうしそんなに悪い作品ではないと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 03:17:25.58 .net
メイドラも途中で見なくなったな
なんか作画すごいでしょ?アピールみたいな感じがちょっと過剰で鬱陶しくなって

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 03:20:45.14 .net
メイドラはそもそも面白いものとして作ってないでしょ
トリガーの異能バトルみたいな存在でお絵描きの練習台、ぬり絵みたいなもん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 04:31:47.55 .net
メイドラもいまいちだったな
原作選びが下手だよな

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200