2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは画質が雑な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:11:38.51 .net
!extend:none::1000:512
少女なら性処理用とかされてそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 14:51:40.44 .net
かすかなせめてものネタ要素すら消え去った質()アニメ・ヴァイオレットちゃん

ガチで今回が一番酷かったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 15:13:21.01 .net
>>506
確かにそれだわ
美少女だしときゃいいって考えはクリエイター失格だし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 16:10:15.99 .net
なにがしたいのこのアニメ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 16:26:20.03 .net
>>515
写真に色付けただけの紙芝居w

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 16:49:50.98 .net
動かせるからって一々髪なびかすからどんだけ風強いんだよって思ってしまう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 17:12:14.46 .net
寒い痴話喧嘩もルクリアの抱きつき方も深夜豚アニメだな
細々したエラーがいちいち雰囲気ぶち壊してくれるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 17:45:13.18 .net
さんざん3話は感動するだの良いだの先行方法組の感想を聞いてたから
言葉が話せない入院中の少女の代筆とかそういう依頼人が口にできてない気持ちを文字にする話かと思ってたんだが
言葉のまんまでおkじゃちょっと・・・と思っちゃうよな
OPとか曲とか

520 :途中送信してしまったスマン:2018/01/25(木) 17:46:31.72 .net
3話の新しいサブキャラデザインとか良いとこも一応はあったけどさ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 17:48:08.41 .net
CMの曲をOPかED使えよ
特にエンディングがひどい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 17:59:26.39 .net
空気化してるように思えてならない、最近じゃタイトルもうまく思い出せん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 18:03:49.60 .net
>>521
いくら最近クソ寒いとはいえED歌ってる奴は風邪を治して鼻水かんでから歌ってほしいなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 18:07:45.78 .net
ランティスと茅原実里のゴールデンコンビ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 18:12:48.58 .net
台詞をそのまま手紙にして合格なら前回の女性客が来たらどうするんだろな
愛してるけどもっと追い掛けて欲しいって女に言ってもらえないと手紙に出来ないし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 18:29:31.51 .net
グレ兄が一瞬で立ち直ったのは笑う所?
両親を守れなかったと悔いているなら今度こそ妹だけは守ると思うのが普通じゃね?
守れなかったからもーどーでもいいわ妹にも迷惑かけるわという発想の転換には付いて行けん
おまけに生きてるだけでいいとかグレたままでいいと言ってるようなもん
それ聞いて何故立ち直るのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 18:32:52.78 .net
これ作ってるヤツは市販されてる手紙の書き方の教本手に取ったことすら無さそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 19:27:21.57 .net
あの鼻声でED曲調もイケてると思い込んでしまう勘違い感が、アニメの勘違い感とイコールなのが草

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 19:54:21.41 .net
茅原実里ってこんなに歌下手だったっけ?
喰霊零のOPとか好きだったんだがこっちのは不快にしか聞こえない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 19:56:44.71 .net
兄が苦悩してる描写や妹に迷惑かけてるって描写がしょぼい
兄にヘイト溜まったり妹に同情する前に終わっちまった
使うところに尺使ってないから泣けるわけ無いだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:26:03.81 .net
あんな斟酌で与えられちゃう程度のバッジが権威になる程度の世界なのがスゲーとしか
つかそういうのを有り難がる女性を出してみたりけっこう無自覚にdisってるような

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:42:43.32 .net
ここ10年位、ゲイ・レズビアンや単純な太もも描写ZOOM UP とかの小手先ばかりに頼ってきた京アニの惨状。
マンコ制作陣だから男性向け萌えもサッパリなんだろー

境界の彼方、ファントムワールドから。全く進歩も反省もしていない。
京アニ狂信者が作画と同性愛だけで円盤を購入してくれるから、ダメだなー
 主人公に魅力ないわー
 脇のサブキャラもしょ〜もないわー
サービスも何もないから、見逃したら困るアクションも全く無いし、完全に作業用アニメ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:46:24.24 .net
ダメ過ぎて笑ったw 先行組が絶賛しての3話ww
先行上映会は何でも絶賛する信者しか行ってなかったんだなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:51:41.32 .net
各話ストーリーが予定調和なら、各シーンにそれなりに見処を作るべきだろうに
名作劇場モドキなら、朝7時くらいやNHKで放送しろや!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:52:37.97 .net
些細なことでショック受けているように見えるのだが本当に感情ないんですか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 21:38:21.07 .net
今3話見たけど、これはダメだな……
いかにもな「いい話」で、どこにでも転がっているような内容だから、アニメだけしか見てないやつですら3年アニメ見続ければ同じような話を書けるだろ
もちろん、30分アニメの枠内におさめる分量にちょうどおさめるというのは、ある程度仕事としてこなさないと身に着かないだろうからそこらへんは無理だろうが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 22:12:41.45 .net
>>529
加えてキャラ声で歌ってるように聞こえるからなー
エンディングで流すには向いてないわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 22:26:51.08 .net
茅原はキャラ声じゃ歌えないべ
どのアニメもだいたい同じ
ただ単に劣化したんじゃね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 23:31:01.43 .net
短い手紙で十分としながら

少佐少佐しつこくヴァイオレットにだらだら時間使うのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 00:08:27.16 .net
京アニさんは視聴者の気持ちを理解した方がいいじゃないですかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 00:13:59.50 .net
茅原は常に長門声で歌ってるように聞こえる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 00:53:41.98 .net
「3話で盛り上がる」とはなんだったのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 01:39:07.72 .net
この会社の最近の作品はキャラデザと演出の傾向がすべて同じに見える
古参スタッフ総入れ替えして空気一新したら?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 01:49:53.87 .net
自社作品のアニメってほとんどアニオリメインなんでしょ?
一度アニオリなしで作ってみりゃいいのに大賞とやらを取った作品なんだから面白いんでしょ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:14:43.76 .net
>>541わかる

あの感じめっちゃ嫌い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:20:03.00 .net
原作って出版されてるの?
そっち読んだほうがいい気がしてきた。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:26:55.82 .net
茅原のあの感じ嫌いなの俺だけじゃなくて安心した

どうせ原作も陽だまりの彼女的な安っぽい叙述トリックだろ
死んでる死んでる連呼しすぎなんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:29:57.66 .net
作画が映画並だよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:34:15.83 .net
EDに違和感覚えない奴いないだろw
茅原ボイス無しのインストでいいww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:37:05.24 .net
むしろミカサに歌わせろや
棒の長門より余程うまいぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:46:39.79 .net
>>548そこしか褒めるところがない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 03:20:54.63 .net
不思議だが作画が良いと感じない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 03:27:47.58 .net
ストーリーが薄っぺらい 作画も特報の映像見た時は新時代の幕開けを感じたけど
蓋を開けてみれば精々劇場版レベル しかも回を重ねるごとにしょぼくなっていってる
京アニは何を考えてこんな作品を自信満々に全世界配信しようなんて思ったんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:09:53.97 .net
ヴァイオレットの声、合ってないわ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:35:26.01 .net
>>506
まじそれ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:36:59.34 .net
設定と話が終わってる
プラメモのほうがマシ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:38:19.11 .net
ドールってなんなの?人間?人造人間?ロボット?

メシ食べるの?ウンコするの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:40:38.59 .net
生まれた時から兵士として戦闘に特化した教育受けて感情を捨てた、
普通の人間の話にしたほうがまだまし

ロボットとかが愛だのなんだの語ること自体おかしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 04:42:11.69 .net
大体なんだよ
バイオレットエバーガーデンつて
S型1256号とかでいいだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 05:35:15.52 .net
羞恥心がなく無表情無感動で年の離れた上司のオッサンのみを異常に慕い、オッサンに関連する物品に執着し
先天的に自己認識力に欠陥があり人格的知性が低いので自分の心の情動が直覚的に認識できない戦うアスペ人形
ぶっちゃけ20年前にエヴァが流行った時にさんざん量産された手垢がつきまくった綾波のコピーヒロインだよね
正直、今更感があるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 06:01:06.06 .net
京アニは時代遅れ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 06:42:37.19 .net
今期は京アニ無双だろ
フルメタTSRやふもっふ超おもしろいじゃん
ヴァイオレットなんちゃら?そんなもの無かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 06:56:52.31 .net
>>548
もはやだからなんだという感じ

だいたい、マンガもアニメもゲームも絵が上手かろうが綺麗だろうが
別にそれで面白くなるわけじゃない

京アニは小手先の技術に溺れすぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 08:49:39.03 .net
>>562
www
そういや「ふもっふ」が京アニ一作目だっけ?
今は名前を見ないスタッフの多いことw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 09:06:52.74 .net
>>526
2ちゃんのニートには受けそうw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 09:18:16.45 .net
録画見た
いや多種多様な手紙の形式と文法で満点とったんじゃないんですかー
何にも身についてないやん
超科学義手はあるのにアシストスーツは無いんかい
死んだ両親は?もういいの?悲しい過去のバーゲンセール?

まあ細かいことを抜きにしてもやっぱ京アニって脚本・構成が悪いわ
感動を焦りすぎてて気持ちが追いつかんわ
「振り子」って言った監督を少しは見習ってほしい
振れ幅が小さすぎて感情移入どころじゃない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 09:43:16.43 .net
京アニ=ルインスタントラーメンの様な安い感動w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 11:30:11.99 .net
アニオリらしい3回分がすでにグダったというのに
それを作った奴らから大賞もらうような本来のオリジナルがいよいよ始まるのかと
もう上がり目無いとしか考えられないな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 11:55:27.09 .net
ヴァイオレット見てると、さくら荘のペットな彼女のましろ思い出す
ヤキソバは出てもサムゲタンは出ないよね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 12:59:56.42 .net
笑顔がエイリアン

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 13:11:31.92 .net
>>559
ヨルハ二号B型のほうがいいかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 13:41:12.12 .net
絵が上手いだけのイラストレーターが描いた漫画みたい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 13:41:48.65 .net
ふもっふとVEGを見比べるといかに京アニに魅力が無くなっていったかがわかりやすい
けいおんの大ヒットで慢心になったのが転落の始まりだったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 13:45:09.22 .net
>>573
昔の、原作をいかに面白く料理しようかってクリエイターの姿勢から、原作の構想を私たちがアートにしてやるよ、って思い上がりに変化してるからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 14:07:03.91 .net
ヴァイオレットの池沼や周囲の甘やかしには慣れたが服装の違和感がきえない。
男も女も肌露出しすぎだ 肉体労働者が着る服に見えねー 
作画と雰囲気はよくても、所詮はアニメ世界なんだと現実に引き戻されてしまう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 15:24:51.93 .net
話はつまんねーし、
その上EDで下手くそな歌まで聞かされるって
なんて拷問なアニメなんだ?!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 15:41:08.90 .net
街も住民もあまりに小綺麗すぎて戦争がどうたらってのがまったく伝わってこないんだよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 16:57:34.67 .net
>>577
京アニって考証とか取材、ロケハンにクソほど力を入れるって印象があったんだが・・・
萌え系学園モノだけに限った、間違った力の入れ方的なものだったのか?

なんつーか、綺麗だけど不自然でかつ切り貼りみたいな・・・風景や小道具、全体的な雰囲気に違和感あるよな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 17:00:19.24 .net
絵のための取材なんじゃないの?
なんか絵は綺麗だけど全体としては安っぽいんだよなぁこのアニメ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 17:02:09.89 .net
背景+バストアップがほとんどだしな
画面の構図がずっとエロゲ、AIRの頃から何も進歩してない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 17:28:44.70 .net
戦後にしては小綺麗な町並みと住民は未来世界ではありだけど、そうすると手紙要素がね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 17:33:00.83 .net
背景をトレスまたはそのまま加工して使うためだけに撮影したものだろ
世界にコラ感があって考証されてるとはまったく思えん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 17:54:09.22 .net
CG作ってからトレスすることも多いと聞いた
だからキャラを周囲から回転とかがスムーズに見える

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 18:03:20.78 .net
>>569
あの池沼は京アニの趣味ならキモいわ

焼そばの次はチョッパルかキムチか…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 18:06:20.31 .net
>>580
ワンパターンで萎える
手抜きなんだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 18:23:59.44 .net
ハルヒの時代ならまだしも他の会社もレベル跳ね上がってるこのご時世に未だに京アニ作画神話が通用するとでも思ってんのかな
>>580の言う通り構図のセンスは10年経っても進歩なし
肝心の内容は進歩がないどころか過去の遺産に全く届かない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 18:29:35.49 .net
>>575
大阪のおばちゃんみたいなあの衣装の悪さはなんなんだろうな
真顔になっちまう
あと自分はモブの京アニ顔見ても所詮京アニの世界なんだなって現実にひきもどされる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 18:36:03.96 .net
構図は新海監督の方が新鮮だった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:09:30.07 .net
>>578きっとけいおんあたりから小道具とか褒められたから
手段が目的にになっちゃったんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:23:18.53 .net
いつも鼻のところが赤いのが変

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:33:22.13 .net
京アニは真面目に馬鹿なノリのアニメを作ろうとすれば元々持ってるズレた感性が良い感じにはまってなんか不思議な作品が生まれるけど
これが良いんだろ?って狙ってやられるとズレてるからコレジャナイしか作られない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:40:31.68 .net
糞アニメスレでID非表示とか要らん事するのやめてくれねえかな>>1
何も見えねえんだよクソが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:41:38.57 .net
>>580
あと意味も無く足元のアップだけの構図とか良くやるよね・・・あれなんなんだろ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 19:43:57.66 .net
作画省エネ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 20:13:02.76 .net
>>593
山田が得意なアレか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 20:17:06.12 .net
あれも足元だけでけいおん4-5人の特徴を「描き分けた」ことに価値があったのに、
ただ単に足元をアップにしても何の価値もないんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 20:19:34.73 .net
>>589
けいおんのモブのクラスメートを一人一人細かく設定してその一部がウケてからそういうどうでもいいことを凝りだしたよな
中二病でもやってたけどアニメそのものの人気がイマイチだと全く意味ないっていうw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 20:26:37.66 .net
なんかバランス悪くて足の太さに違和感しかなかったかな
足首だけなんか細すぎる?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:04:28.71 .net
>>596
というか、山田尚子の演出家としての個性を
他の後輩たちがそのままそっくり考えもなしに真似てどうすんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:06:50.26 .net
最近の京アニの作品で決定的にクソなのはユーフォ。誰がなんと言おうとユーフォ

あの作品でやった、つくり手が見せたい/視聴者が見たい場面だけねちっこく演出すれば
信者がヤンヤともてはやしてくれる悪しき成功体験が決定的にスタジオを腐らせた

その結果生まれたのがこのヴァイオレットエヴァーガーデン
もはや技巧と見せたい場面の連鎖しか無い。文脈も物語ももはや掘り下げようとはしていない
「話とかいいからこの場面だけ見てよ。すごい絵でしょ、すごい演出でしょ、さあ褒めて」という
クソな姿勢がありありと伝わってくる。その全てはユーフォから発生したものだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:11:23.90 .net
>>597
だからヴァイオレット3話で関係ないモブを意味ありげに描写してたのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:17:52.77 .net
叩こうと思えばいくらでも叩ける要素ばかりだけど、単純にこれ物語としてつまらんのが致命的だわ
魅力的なキャラもいなければ、魅力的な世界観でもなく、見てて感じるのは製作者の自己満足だけって感じ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:18:31.15 .net
>>600
いやユーフォが糞なのはともかく
京アニが変な勘違いをし始めたのは間違い無くけいおんのせいだぞ
キャラデザがキモくなったのもけいおん絵を引きずってるからだし
まさか00年代の京アニすら見てないニワカなのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:37:22.21 .net
>>602
事件も無ければキャラが動く理由もないからな
キャラも作りもの感ありありの嘘くさいやつばかりだし
俺がスターリン閣下ならポエマーと設定厨はシベリア送りにしたいね

>>603
けいおん!はちゃんとキャラに動機があって山谷あるストーリーがあるから
四コマを再構成してきっちり1クールのアニメにした人は凄いよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 21:37:24.59 .net
作画勘違いはエンドレスエイトから表れてるからな
原作はどんなでも作画さえすごけりゃ持ち上げられると思いあがってた証拠
京アニが大事なのは作画を褒められることで視聴者を楽しませることなんてみじんも考えてないよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:08:45.67 .net
>>603
悪いがお前の評価は支持しない
90年代の京アニはカスだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:09:30.37 .net
つかコレがいちばん破綻してるだろうから一番クソはヴァイオレットだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:17:31.71 .net
>>602
それを言われるとつらい…
ゲストキャラみたいなのとのやりとりに期待するしかないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:18:14.33 .net
誤爆

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:25:32.71 .net
とにかく文化の設定と描写が雑。
話が薄っぺらいのは土台を描いてないからだと思う。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 23:11:54.35 .net
眼鏡がずれるずっこけ描写が寒くなるアニメ初めて見た
これどうすれば面白くなったんだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 23:13:37.57 .net
戦争してるのに疲弊してることはなく郵便が普通に届けられるほどの治安
文明レベルは高そうに見えないのに謎の高性能義手
これおかしいだろって誰も感じなかったんかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 23:24:56.54 .net
アメリカだって戦時中にカジノ大盛況だったし戦勝国なら多少はね

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200