2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは画質が雑な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:11:38.51 .net
!extend:none::1000:512
少女なら性処理用とかされてそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 13:21:25.78 .net
>>360
てことは…京アニ大賞とかゴミだなw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 13:26:16.40 .net
>>378
ヴァイオレットも打ち上げ花火も酷い出来だからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 13:31:20.14 .net
絵面だけみて世界名作劇場とか言ってるやつの浅はかさ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 13:48:16.67 .net
絵面だけ見たら紙芝居だろコレ
まんこ向け紙芝居www
宣伝だけやんコレ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 14:00:07.96 .net
その国の識字率が低いと
工業は発展しないよね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 14:28:27.55 .net
>>386
ほらほうやで

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 16:04:04.72 .net
ヴァイオットがろくに代価も払わずなんの苦労もせずブローチが自動的に2話で戻ってくると思わんかったな
買い戻した社長はどんなブローチか見たこともないだろうに
あの青い服もだけど、もうちょっと人間として学び自動書記として成長し一人前になってドラマを経てからの姿かと

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 16:30:45.95 .net
>>373
そういう細かさが世界観作り上げるのにな
ネットで検索して見たものを描いてるんじゃないかと思うような適当さ
いくら作画で丁寧に細かく描こうがそういうところが雑だからちぐはぐさがでる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:02:52.40 .net
>>327
あーー
けいおんで1期で成長見せた唯を
2期でまた「成長」「やる時はやる」展開するために池沼にリセットされたの思い出したわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:28:57.61 .net
大戦をしてた国とは全然思えないし。文化の設定も適当だしな。
あの監督はメンヘラ少女にしか興味無いんだろう。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:30:10.60 .net
>>327
マジかよ…
戦犯吉田じゃねーか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 20:22:16.53 .net
ニコニコの一挙でフルメタTSR見て思ったけど最近の京アニはキャラデザがナヨナヨしてて気持ち悪いな
全然かっこよくない
目がキモい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 20:52:02.69 .net
フルメタのキャラデザは京アニじゃないよ
ゴンゾ版から堀内修

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:08:27.16 .net
今回の京アニの最大の失敗としては、VEGを”ヴァイオレットの成長物語”としてしまった事だと思う。
と言うのも、現時点に於けるヴァイオレットは代筆屋として、無能の極致にいるが故あれから原作のような代筆屋になれるかてんで予想が付かない。
全14話を企画しているらしいが、原作一章を一話とすると実に13話。翻ってアニメは残り12話。”ヴァイオレット・エヴァーガーデン”は内容から最低二話は必要になる。
あれの内容から見れば退屈だったが。それでも二話無ければ描きにくい。描けたとしても不自然になる。
既にクソ眼鏡と菫との絡みがあると言う事は浅黒女との絡みも当然あって然るべき。そうでなければCMでのあの台詞の登場の仕様がない。
そう見ると原作一章か二章、或はそれ以上を削ってする事になる。アニメ二話分の内容は退屈な小説よりもなお退屈であった。あの映像美が無ければ寝ていただろう。
そんな内容しか生み出せないアニメ版が、果たして小説の幾章かを削ってまで放送する価値があるのだろうか。
無論、無能の菫が有能になるまでの軌跡さえも描かなければならない。それだけでも何話分か必ず使わなければならない。
それが無ければ、それが無いアニメ版前提で小説の内容を進めると完全に不自然になる。
ただでさえご都合主義で嘘っぱちでクソ喰らえのワンワン啼いても犬以下のVEGが、蛆虫以下に成り下がる。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:23:30.58 .net
坊ちゃん乙

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:25:30.66 .net
>>395
更に”半神と自動手記人形”も放送した方がいい。それが唯一、菫の異常な強さの秘密を示唆する物だから。
尤も、最早京アニは新キャラのクソ眼鏡と浅黒女を登場させ、原作の軌道から大いに逸らしている時点で改悪するつもりなのだろう。
何が言いたいのかと言うと、最早VEGが覇権を握る事は有り得ない、詰んだな京アニ。ってこと。
てかいい加減京アニは下らん作画だけに固執した醜いプライドは捨てて、外部から作品を創れ。京アニにオリジナルは向こう十年は不可能だ。
もしかしたら下らんプライドを振りかざして来たから、京アニに作品のアニメ化の依頼を出す会社は皆そっぽを向いたかも知れんがな。
少なくとも私のVEGに対する期待値は急降下してしまって、0も同然だよ。石原とか言ったか。奴には一生期待しない。
唯一の希望が山田尚子監督の”リズの青い鳥”か。あれでも期待を裏切られたらもう京アニ信者なんざ辞めてやらぁ。
有能アニメ会社は、てめぇら以上の期待株はあんでぇい。いつまでも信者が金魚の糞みてぇに付いてくると思うなよ。
序でに歴代京アニ作品のアンチにもなってやらぁよ。ったく、期待を散々煽っておいてこれかい。てめぇらの作画能力をポプテピピックに呉れてやりたいね、ったく。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:27:17.09 .net
>>396
”犬も同然”じゃあないぜ。”犬以下”だ。野田と赤シャツ以下だね、奴らは

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:32:17.81 .net
そもそも製作会社で見る見ない決めねーし
つまらんかったらつまらんというだけだわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:34:57.17 .net
実は吉田って同じことしかできないんじゃね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:44:43.87 .net
あと何故初音ミクをEDに据え置いたのか謎。初音ミク全然関係無いじゃないか。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:45:17.02 .net
初音ミクかボカロか知らんけども

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:05:33.76 .net
>>391

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:10:14.80 .net
ヴァイオレットちゃんに違和感

ミスヴァイオレットでいかんの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:18:56.46 .net
人間ボーカロイドってんだあれは

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:20:04.22 .net
調教失敗したボカロってどっかで見た

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:04:47.51 .net
最近京アニ信者も張り合い無くてつまんないな昔の勢いはどうした?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:12:06.39 .net
信者も流石に疲れて来たんじゃね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:20:11.56 .net
>>406
次のスレタイに使えそう

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは調教失敗したボカロが主役な糞アニメ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:43:28.64 .net
シンプルに原作の調教失敗した糞アニメで良いよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:55:00.04 .net
>>407
京アニもかつての勢いないし、ロクでもない作品ばっかだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 00:57:34.73 .net
これ失敗したら京アニの生命線って本当にFree!だけになるんじゃないの
アレも一旦終わって土台作った監督が退社したのを無理やり復活させた感じだし、外部の聲の形がちょっと当たったくらいじゃ金銭的に足りなくて慌ててんだろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 02:04:25.44 .net
角川と芳文社のステマが無ければこんなものだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 02:29:13.41 .net
>>412
響けユーフォも十分売れたろ
あと昔なら動画サイトとか少なくてテレビと円盤とレンタルが収入源だったが
今だと各動画サイトで番組貸しの収入もある
円盤はそこまでだった氷菓とか日常はけっこうな再生数を取れてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 02:37:36.50 .net
>>394
それを考えると外部のスタッフを積極的に使うのはそんな難しいことではないのに。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 04:13:34.73 .net
>>415
フルメタはGONZO1期の引き継ぎって感じだから特殊だろ
特に理由なく外部スタッフを使ってたら内部スタッフの不満が出る
どうしても手が足りない時くらいだろな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 04:24:31.20 .net
>>414
ユーフォは宝島社から買った版権代がいくらかかってるかわからないし、VEGと同じく滅茶苦茶作るのに手間と費用掛けてる+声優拘束して楽器習わせたりとFreeとは比べ物にならないくらい制作費がデカい
その割に円盤もグッズ売上げもふるわないからそこまで儲かってないよ
そもそも自治体と地権絡みの作品だし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 05:22:46.19 .net
>>417
てか他社版権物を使うのが普通なんだよ
自社ノベルの自社アニメ化が特殊で大儲けってだけで
ユーフォも普通基準で行けば十分成功の類
続編に映画と連発できてるのがその証拠

そういや中二病も自社作で万超えだったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 06:37:54.60 .net
京アニは守銭奴のようなアニメ制作をやめた方がいいと思うよ
とりあえず自社だけが儲かればいいというやり方ばかりしてるとそのうち業界で孤立して誰も助けてくれなくなる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 07:32:43.60 .net
山田以外に使い物になる監督がもう居ないってのが証明されたな
即戦力でセンスあった中堅はみんな辞めてるから次代を担うポジションのスタッフもみんなこの作品レベルの奴ばかりだし
内輪だけでやり続けて新陳代謝怠ったツケが回って来てる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 14:40:46.49 .net
>>419
というよりも自社内で面白い話を作れる奴がいないのに
自家生産で金儲けだけ考えて作品作るから本当につまらない
作画だけが奇麗なゴミアニメ量産態勢になってるんだよな
今の京アニってジャンプの新人の10週打ち切り新連載をアニメ化してるみたいなもんだわ
物語もキャラも作る能力が無いゴミがオリジナル作品作るのは無理
売れてる面白い原作アニメ化した方がよっぽどブレイクして儲かるのにな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:01:48.78 .net
科学が進んでいる世界で
アンドロイドのようなロボットが何か感情を作り上げていく
アニメかと、おもって期待して見たのだけど、全然違った。
作者の人は女性の人なのですか?


脚本の吉田さんはどんな評価の人ですか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:33:32.93 .net
>>422

吉田さんは去年のアヌシー受賞しました

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:33:56.04 .net
>>421
だよなあ
京アニ大賞とかも何なのあれ?
審査する奴も無能低脳馬鹿じゃないの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:40:41.25 .net
>>419
逆に守銭奴のような原作出版社をなんとかしないとアニメ制作業界がやせ細るんじゃないかな
KADOKAWAは1万枚程度のオバロのヒットで10億赤字から19億黒字になるくらい儲けてますから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:45:46.52 .net
>>423
アヌシー賞も気持ち悪い外人感覚で意味不明

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:48:31.37 .net
京アニ大賞(なお大賞を出すとは言ってない)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:51:48.09 .net
吉田さんは監督次第でしょ。
ガルパンが悪いとは思わないし。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 16:43:05.75 .net
サトジュンと組んでる時の吉田の安定感は異常

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 17:12:37.82 .net
吉田はストッパー役の印象
パンツ丸出ししようとする監督にNG出すとか

ヴァイオレットはやることなさそう
結構名前知られてるから名前出しとけば豪華に見えるだろって

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 17:40:03.42 .net
もうねこれね下手な芸術性捨てて万個向け海外から、エロエロ路線に逝けば爆死はしないと思うわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 17:49:22.30 .net
スタッフが揃いも揃ってニガテ要素のものだけ詰めこんだ企画だったんじゃないのかこれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:01:28.29 .net
>>432
苦手をいったい誰が許可したんだよw
京アニ大賞とかも怪しいし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:09:14.87 .net
SFでもなくファンタジーでもなく歴史物でもなくお仕事物ともいえない

が京アニ大賞 それ以外になんもないアニメ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:25:18.46 .net
なんかもう誰も話題にしてないなこのアニメ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:27:13.12 .net
超高性能義手出すぐらいなら素直にロボットにしときゃいいのに設定失敗したな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:35:28.57 .net
アニメで不自然に感じた点が小説だと大して気にならずに読める
1〜2話で不自然さや引っ掛かりを感じた部分がアニメオリジナルのシーンや構成置き換えた事によるのをみればシナリオ構成側の失敗と言わざるを得ない
構成の置き換えやシーンの追加が脚本の主導によるものなのか監督の要望なのかは判らんが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 19:06:51.40 .net
発表されたときこんなゴミだったとだれが予想したか。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 19:26:21.47 .net
幼女戦記みたいに、人の醜さを描いていくしかない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:30:07.59 .net
二話の流れた歌へったくそだなーと思ったら茅原だったw
こんなに下手だっけってびっくりしたわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:34:18.90 .net
>>440
茅原の声を使ったVOCALOIDなんてあったら本人と間違えるほどよく似た歌声になりそうだな。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:39:33.85 .net
先行試写会3話まで見た人のツイッターで
「ヴァイオレットちゃんが可愛いって監督が言ってるのがきもい」みたいなのあって
なるほどなと思ってるところ
キャラ改変に関しては監督じゃね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:41:01.65 .net
>>436
人間の心がわからない殺戮ロボット兵が、自分を愛してると言ってくれた人間の男の気持ち(愛)を知るために、人間として働き生きていくストーリーのほうが安直かもだがシンプルで良かったと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:52:52.93 .net
ヴァイオレットは作風がパターン化している京アニを象徴するキャラクターだと思う。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 21:16:04.19 .net
鈴木が居る時点でなぁ
こいつは典型的な独りよがりのくそオナニー野郎だから
こいつを出しゃばらせないで使える奴が監督じゃないとオナニー全開でまったく受け入れられない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 21:19:33.49 .net
>>434
大賞とか何の価値もないゴミ…
だれも持ち込まないだけやん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 21:21:28.08 .net
>>438
確かに
宣伝だけやったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 21:30:06.18 .net
>>445
ほんとそれ
ストパンとかも初期は没にしまくったらしいしね

ブレイブで鈴木がでしゃばりまくってシリーズ終わったし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 22:01:50.08 .net
京アニ信者としては吉田玲子だけは何としても貶されたくないんだなってのがよく分かるスレ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 22:19:06.55 .net
メガネ女=茶色い長門

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 22:49:39.08 .net
そもそも何をやってるのか全くわからん
あのヒス女は識字できなかったの?ヴァイオレットはなんで識字できんの

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 23:36:27.70 .net
>>451
少佐が教えたらしいで、そんな暇な少佐居らんけど(笑)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 00:02:30.92 .net
虐待されたわけでもなく、戦場で生きる術やら字やらを手取り足取り教えてもらい
心のこもったブローチをもらっても愛が分からない…手遅れではw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 00:16:42.04 .net
アスペは完治不能な心の病気だからな
現代でも有効な治療薬なんてなく一生その病気を抱えて生きていくしかないし
仕事も単純作業しか無理なのにそれを拒絶するのはただの我侭でしかない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 00:20:48.08 .net
似非アスペルガーの話なら逆に白けるっていうか中二病も大概にしろって感じだしなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 02:51:48.25 .net
自動手記人形の着ている服はどうしてけばいのか。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 03:10:29.53 .net
今のところ作画が綺麗なだけのアスペルガー接待アニメ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 03:36:55.94 .net
>>451-452
原作だとホッジンズが義手に慣らすのも兼ねて文字を書く事を教えた感じ
戦場で生きる術というか戦闘能力高いのは誰かに教えられたというより拾われた時既にそういう状態だった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 06:24:54.68 .net
脚本の吉田さんは
ハイスクールフリートの脚本もこの人だよね?

ハイフリは「家族」という言葉が出てきて、変に思ったのだけど?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 07:15:53.35 .net
原作者がアスペレベル

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 07:32:23.10 .net
京アニ社員が監視しています

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 09:18:02.27 .net
>>458
>戦場で生きる術というか戦闘能力高いのは誰かに教えられたというより拾われた時既にそういう状態だった

マギのファナリス設定のあるモルジアナとか銀魂の夜兎族という設定のある神楽
もしくはガンスリのエッタ達みたいに全身を義体化とかフィクションなりの誤魔化しをろくにせず
とにかく何故か超人的に強いんですと無茶設定の押し売りをされても閉口するだけだよな
10歳の生身の少女が強い説得力のある理由を考えられないなら銃夢みたく最初から機械人形にしとけと言いたくなる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 09:24:16.88 .net
>>462
取り敢えず原作での作中で”半神と自動手記人形”ってエピソードでその強さの裏付けみたいな物が、完全とは言わないまでも匂わされているんだけど
そのエピソードが現時点までのPVとかを見る限りはやらないみたいだから結局有耶無耶になるかもね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 11:31:24.68 .net
>>453
どうしようもない発達障害だよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 11:39:14.84 .net
選択する職業を明らかに間違ってるよな
愛が知りたきゃ恋愛小説でも死ぬほど読めで終わる話で
それで理解できなきゃ処置なしだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 11:59:33.61 .net
京アニ新作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、'18年1月に放送&世界同時配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1065281.html

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  これで京アニはIGやジブリと肩を並べられる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  世界的なアニメ制作会社になれる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

467 :京アニのバカ社員見てるか:2018/01/24(水) 12:20:41.42 .net
作品評価

宣伝だけで中身やテーマが見えない
京アニ大賞とか意味ねえ糞レベル、なにそれ美味しいの?
美少女に萌え豚が釣れると思ってるのがモロバレの糞

なんかもう設定や脚本がガバガバで支離滅裂で違和感だらけ
少佐とか最前線には出ないし40代に近いオッサンハゲ
普通なら少尉が妥当

少佐が最前線に出るのは空軍のみな。京アニは無知とアホかよ

しかもだな、娘位の年代の子供に愛してるとかねーわwロリコンなら通報逮捕な
娘だと思ってるなら分かるけど…変態かよキメえ

シーンのカットが平凡、背景に立体感がない

科学技術が不明?義手だけ進歩なのか?おかしくね?

戦争の荒廃影響が書かれてない
焼そばとかふざけんなよ

死ね京アニの変態キチガイ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 12:23:02.18 .net
作品評価だけ読んだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 12:34:46.61 .net
過去を振り返れば本作のテーマは見える筈
どんな組織も

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 12:52:06.95 .net
世界設定、特に戦争関連についてはすごい適当だよね。そこらへんいかにも女性的というか
戦後直後なのに疲れた様子のない街とか、やけに若い少佐とか、軍属だったとは思えない行動をとるヴァイオレットとか
ハガレンは錬金術とかあるからわからんでもないけど、この世界観だと義手だけオーバーテクノロジーで浮いてる。もっと牧歌的な話にした方がよかったね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 13:41:42.42 .net
いやなんで白痴的に世間並みの事を知らないのがとかガキの癖にめちゃくちゃ腕が立つのかとか
そこら辺の背景は>>463が言うように一応原作は後半で匂わされてはいる
アニメは時系列とかだいぶ改変入れて来てるからどうなるかはわからない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 16:25:29.91 .net
少佐生きてるの?
記憶がないか意識が戻らない感じ?
最後はヴァイオレットちゃんが泣きながら愛してるって言って意識が戻ってめでたしめでたし?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 17:25:34.38 .net
入れ替えとかヤマカンの真似してるのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 17:35:26.10 .net
これ本当に驚くほど話題にならないな。駄作だから当然だがw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 18:41:47.93 .net
久々の直球ロボ物だから満足とか言ってるの見たけど違うよね
コクピットもオナホなら外観も着ぐるみでアイドルの女装やコスプレしてるやつじゃん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 18:42:42.50 .net
すまん誤爆した

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 19:40:24.07 .net
>>475
そいつぁーダリフラじゃあないか?
ま、俺はダリフラの方がキャラに魅力を感じるし、表現が少々卑猥でも受け流せる人間だから全体的に好き。
VEGは見た目が良いだけのクソまずい料理みたいに感じた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 20:00:32.18 .net
>>475
ある意味ロボものではある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 20:19:48.54 .net
イイワケ丸出しでクソアニメですってやるのも狡いと思うが
こういうタイプのネジクレ系もキッツイ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 21:32:52.80 .net
絵がきれいですで終わっちゃうから話すことがない
ちなみに実写だと撮影が良いは貶してるらしい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 22:05:22.10 .net
まーん向けにはいいのかね?
まーんの意見も聞いてみたい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 01:03:47.10 .net
はいはいさすオレさすオレ

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200