2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは画質が雑な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:11:38.51 .net
!extend:none::1000:512
少女なら性処理用とかされてそう
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:51:08.63 .net
ホモで視聴者を釣るゲスアニメ専門会社の京アニ。
今回はレズビアンアニメではないのか??

なんかーありきたりでクソつまらなかったんだけれどーー

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:22:18.86 .net
野獣先輩京アニ社員説

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:25:33.94 .net
京都は「1から3にも4にも出来る」様にはなったと思うが「0から1を生み出す力」は東京に比べて弱い気がする
本作も既視感、テンプレと言うか新海系とハガレンの影響がかなり強いと思わざるを得ない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:47:00.57 .net
君の名はぐらいあざとく媚びてほしい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:15:23.52 .net
>>134
京アニは「東京以外で作っている」、「よく動く」だけでは世界で戦えないということを認識すべき。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:34:38.30 .net
画質が雑ってどういうことだよ
画質が悪いってのはお前のテレビが糞なだけだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:52:31.60 .net
>>137
きみ生きてて楽しい?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:59:37.85 .net
>>138
己の人生が虚しいものだからそういう質問したくなるんだろうな
ケーキを好きなだけ食える者は貧困者の食生活はわからないからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:00:50.30 .net
人の心に訴えかけるテーマを選択してるのに、ミステリーとかに使うような、会話の中心人物からわざと焦点を外した回りくどいカメラワークなのが大きなマイナス点だわ
音楽もそれっぽい時代の雰囲気を演出するばかりで、登場人物の心情に全く寄り添っていない
これで感動作なんて作れないよ
小綺麗な雰囲気アニメが出来るだけだわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:03:43.16 .net
>>140
きみ生きてて楽しい?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:04:56.91 .net
下手に批判すると、140みたいに人の人生そのものを否定しに来るのも、京アニ信者の特徴だよなw
ほんとに酷いとこやで

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:13:51.56 .net
>>141
スレタイも読めないお前の知能ほどはやばくないから安心して自殺しろカス

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:20:17.62 .net
>>141
きみはここだけじゃなくてどこでも必要とされてないよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:49:10.12 .net
京アニ信者にとっては京アニが人生だから
自分の人生否定されたら他人の人生も否定したくなっちゃうんでしょ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:03:25.06 .net
>>131
これでもかとばかりにグロシーン挟んでいるしな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:11:26.08 .net
ヴァイオレット本人の心情が全く揺れ動いていないのに、コミカルだったり悲壮感の漂う音楽を流されても、煩いだけで情景から浮いてんだよね
絵が、というか人物が綺麗すぎることでむしろリアリティが低下しているし、全体から一体感が失われているなという印象を受けたかな
こういう静的な主人公なら、静かに深く進行する人間の感情の機微を表現するように、もっと腰を据えた演出をすべきだと思うけどねー

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 05:33:48.18 .net
>>145
信者だけやろか・・・?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:09:21.57 .net
少佐少佐とやたら連呼してる割に愛を知らない設定だったり、なんかちぐはぐだな。これも伏線なんだろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 13:57:04.04 .net
超高質作画をウリにするのなら「頬の汗マーク」みたいなテンプレ表現はやめるべきだ
あそこまで顔や掌、全身で内心を作画で現してんだからさ、ソースを二重にかけるような余計なことすんな。
あと上司?の若い男の動作が時々京アニのテンプレギャグ動作になるから萎える 
全体のバランスや雰囲気考えろよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 14:08:09.51 .net
超リアルに拘るなら、もう実写で良い。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 15:09:31.49 .net
アンドロイドなのか人間なのかよくわからん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 16:28:25.44 .net
ヴァイオレット「アンドロイドじゃないよ、愛フォンだよ」

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 16:46:57.10 .net
批判が的を得てるだけに痛烈すぎるな
京アニはもっと慎重になれよ
今作画だけで持ち上げてるやつなんてあっというまに掌返すぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 18:21:37.77 .net
なんかやたら作中でチヤホヤされてるけど、
軍人だから人殺しまくってたんだろなヴァイオレットちゃん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 19:47:34.09 .net
ギャグ動作になったのは食事の時のパツキン少年が「問題あったんだな」のくだりくらいでしょ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 20:15:17.30 .net
バイオちゃんが着替え始めたときに歌舞伎マンみたいに驚いてただろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:38:19.73 .net
この手のキャラにありがちだけどペラペラ喋るわりに一般常識皆無なんだよな
いくら軍とはいえある程度の期間人間と生活しててそんなのあり得るのかね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:01:04.05 .net
あたし軍用犬少佐の命令はなんでも聞きます死ねと言われれば死にます少佐が死んだら私も死にます少佐意外の命令は聞きませんこの気持ちはなに?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:05:44.84 .net
>>158
フルメタル・パニック

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:12:22.62 .net
【速報】 習近平 死亡
http://m.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/2245717

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:12:36.77 .net
やら管は日本人じゃない
彼の目的は
あらゆる日本アニメコンテンツの壊滅
やら管の正体は
また誰も知らない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:12:41.16 .net
こういうキャラは主人公にしたらいかんでしょ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 10:14:01.47 .net
小野田さんは驚異的な任務遂行力を発揮したが、ロボットのような人間性だった訳ではないしね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 17:45:07.63 .net
アニメ流行語大賞は「少佐」にでもするつもりか?
工作して。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 22:58:18.00 .net
な〜にまだ1話だ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 00:29:38.56 .net
戻ってこない=死んだとは言ってない
いつまで引っ張るんだ
少佐は生きてる
バイオに愛は一生理解できないよ
諦めて戦争やってる国に行って雇ってもらえ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:29:09.68 .net
茅原の歌が気持ち悪い
エンディングでいきなりアカペラ部分が流れたときは
なに?この変な声ってビビったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:31:38.86 .net
京アニだよね
なんでこんなつまらない配役してんの? らしくない
サボったな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:32:34.93 .net
もう化けの皮が剥がれてるの笑うわ
PVがピーク

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:32:42.90 .net
雰囲気を壊す歌声だったな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:35:11.05 .net
>>160
うむw見ながら相良かよとは思った

画面白っぽく感じるんだが画面暗いアニメの時に明るく設定した為俺だけかと思ったら他にもいたか、常にほこりでも舞ってるかのようだ…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:35:16.33 .net
焼きそばは流石に草
食文化くらい考えろよ作画が可愛そう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:43:42.87 .net
箸→焼きそば

次は何かな〜?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 02:55:38.33 .net
>>170
画面から感じる「疲労感」で観ているこちらも疲れてしまうのは脚本のせいだけではないだろう
義手の描写も少しキモイ
自分は2話で撤退します

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 03:07:50.32 .net
>>175
【追伸】現実世界の義手は見た目も機能も自然に見える流れ
皆さんがパラリンピック選手並みのメンタルを持っている訳ではない事は併記させて頂きます
自分が感じた「疲労感」の正体は多分これ
まぁアニメと比べてもいかんねw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 03:58:23.84 .net
京アニはもう廃業すべきだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:04:11.92 .net
なんだろうなぁ、興味惹かれる部分はあるんだけど生理的に気持ち悪さや違和感抱く部分が多い
女の社会進出が難しかった時代にタイプやお針子の仕事で女同士張り合ったり助け合ったりな朝ドラでみたような展開なわりに
自動手記人形とやらはタイピストというより御氏名制らや出張サービスと水商売を彷彿とするような存在になってたり
架空とはいえ産業革命期や近代のヨーロッパっぽい雰囲気の舞台なのに
やきそばとか言って今時のアメリカの中華やアジアンランチボックスみたいなのが出てきて雰囲気ぶち壊したり

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:06:19.55 .net
主人公の今の技術もびっくりな義手にタイプライターのミスマッチはまあ良いとしても
義手の両手であんだけタイプ打てるのに手袋取るときは毎度口だったり
見せたい物や受けを狙ったような要素を欲張って詰め込んだは良いけど詰め込んだだけで、それこそ裏腹になってて気持ち悪い
あと主人公がフルメタの宗介を女にしただけみたいなのもどうなのかと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:12:51.94 .net
手がないまたは手の感覚がないからなのはわかるが
何かにつけて噛んだり頬ずりしたりするところが
狙ってるというかマニア向けっぽくて引く

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:22:11.12 .net
ヴァイオレットって
ただのアスペルガーじゃねえか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:25:47.82 .net
アスペは感情を学べないから
さっさと仕事辞めさせた方がいいんだよ
アスペと接客業は最悪の組み合わせ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:30:27.04 .net
やりたいのは結局人形が感情を覚えて「アイシテル」の意味を知るって流れだから
根本的に自動手記人形が人間である必要がないっていう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 04:59:42.87 .net
ヴァイオレットが人形だったら周りの連中があんな風に憐れんだ目で見ないはず
だから本当は自分を人形だと思い込んでる人間なんだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:16:06.03 .net
時代の最先端走ってる感出してるけど、今までの京アニ作画の良かった部分がほとんど失われてて笑う
アニメなのに情報量のコントロールができてない感満載だし、画面のおさまりも微妙
そして何よりデザインに魅力がない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:22:47.04 .net
???「ただの人間に興味はありません」
いくら殺人が趣味だからって兵士やってても色んな人と会話してりゃ自然と学ぶことがあるだろうに
本音と建前が分からないとか
愛がどういう意味かなんて誰にも教えて貰わなくてもいつのまにか分かるもんだろ
兵士の恋人の話とか家族とかそういう話くらいいくらでも耳に入ってくるだろ
常識がないというより人間として壊れてる
つまりいくら教えても無駄

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:24:50.12 .net
障害者雇用アニメか
容姿だけ美少女に描いて優遇するとか差別だな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:25:28.41 .net
>>186
散々言われてるが、一言で言えばそれってアスペルガーの典型だからな

原作が中二病だし、こんな原作をアニメ化してしまう京アニの愚かさも大概

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:35:21.18 .net
ヴァイオレットが可愛けりゃ内容ゴミでも見てられるんだけどな…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 06:56:34.97 .net
>>186
アニメスタッフの多くは一般社会人経験がないから作品がある程度一般常識と解離する事はあるんだろうがこの会社は昨今それが酷い
それを補うのが大手出版社の原作(アニメ業界よりは一般社会人が多い)だったり視野の広い監督がその役目なんだろうが
この様な『画だけが美しい優しい綺麗な世界』だけでは若く社会に免疫のない視聴者にはオタクの巣になってしまう事を危惧する
『映像作家』が実は日本にはほとんど残っていないのではないか?
最近テロップで見ないスタッフを呼び戻しても良いのでは?とすら思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 07:19:49.94 .net
なんだこれ依頼人の手紙を上司が添削しないんだ
上司が悪いだけじゃん
馬鹿じゃねえのか原作者w

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 07:47:41.22 .net
>>190
即戦力だった有能な中堅スタッフがここ数年でみんな辞めてしまったからな
京アニがやばいという事は現場の人間が一番わかってたんだろう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 08:23:58.45 .net
茅原とトルーのうんちくさコンビ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 08:32:36.88 .net
茅原の歌の始まり方で吹いた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 08:42:00.44 .net
京アニ大賞w

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 09:15:38.65 .net
これは「フルメタル・パニック」のパロディですか?w

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 09:25:51.93 .net
戦争でキルマシーンにされた、愛を知らない金髪碧眼ロンヘア少女
なんて中学生でも恥ずかしくて書けない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 09:33:43.67 .net
https://pbs.twimg.com/media/DTKUjsYXkAAmpWF?format=jpg
こんな痛い文章書くくらいだからね、仕方ないね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 09:49:20.40 .net
>>198
「雪国」だからと言って北海道とは思えない
東北?いや北陸も立派な雪国だし飛騨も信州も
・・・福井県もそうだよね?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 10:18:43.62 .net
名前の読みや文化、技術レベルに至るまであらゆる時空が混在した滅茶苦茶な世界観

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 10:25:19.26 .net
>>198
二昔前の痛いポエマー並みの文章だな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 10:57:17.32 .net
人形っぽく見せる為に両腕を切断し思い通りに指を動かせる超文明の義手を付けるイカれた作者
愛を知る為だけに代筆業やるって仕事ナメてんのか
言葉通りにタイプするならともかく自分で文章を考えて捻くれた依頼人を満足させる手紙を冷血女が書ける訳ねーだろ
小学校で国語習うことから始めろや
文字を書けない手紙書けないってこの国はどーなんってるんだ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:06:31.21 .net
少佐「止まるんじゃねぇぞ」

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:28:10.92 .net
小さい頃から人殺ししかしてなくてまともに教育も受けてないバイオでも文字書けるのに
いい年した大人が文字書けませーんておかしいだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:32:32.98 .net
心温まる話どころかクソみたいな人間しか出てこない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:36:41.65 .net
>>202
恐らくイギリスの産業革命で取り残された一般から未満の階層と、日本の江戸〜幕末の水飲み百姓の世界観かと
製作(制作)には今年の幕末大河を見てみなさいと小一時間(飽くまで2話までだが)
アニメは昔も今も最後は「話」だと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:41:32.28 .net
良い悪いの方向性はともかく軍隊とか戦争とかに夢見すぎなオトメちゃん原作だったのか
そりゃくさーいわけだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 11:45:52.31 .net
代書屋と聞いて誰でもすぐに思いつきそうな話。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:08:15.13 .net
この作品は男向けでも女向けでもなく、自分のことが大好きなメンヘラ女向け。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:29:44.11 .net
とりあえず原作者や監督や脚本家はもっとお勉強してなくちゃならんと思うぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:31:51.33 .net
石立太一
日常 (2011年、副監督
境界の彼方 (2013年、監督
ヴァイオレット・エヴァーガーデン (2018年、監督

京アニの中でもクソと言われるアニメを歴任している京アニの教育係
今回も「絵だけすごいけど見るのキッツイね」アニメをばく進中
声優として色がついてしまった子安をキャスティングしてしまうセンスの無さもさすがです。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:39:41.19 .net
愛って何ですか?よく分かりません
少佐、少佐はどこですか?
ああ、少佐に会いたい
それは少佐がくれたブローチ!
少佐…
愛ってよく分からない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:55:17.95 .net
>>211
石立は敗戦処理させられてるんだよ
ポテンシャルはあったのに自由にやらせてもらえる尚子と差が付いてしまった
悲劇の武将と言える

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 12:56:02.39 .net
アルジャーノンに花束を
京アニがアニメ化したほうが
まだよかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 13:13:21.51 .net
>>211
個人的には最近は凄いの他もあるから凄いとは思わないが、絵は綺麗と言われてるなら戦犯はどっちかと言えば内容書いてる脚本じゃないのか
シリーズ構成は京アニ信者も大好きな吉田玲子なんだろ?w

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 13:24:19.55 .net
>>215
更に女性原作なら社風的に男性監督では改変は難しいかもね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 13:37:08.86 .net
脚本のせい?
映画かぶれが良くやるあのクッソみたいな「無駄な間」による退屈演出はあきらかに監督のせいなんだが。
石立が若い連中に演出まで指南してるかと思うと寒気がしてくる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 13:48:25.27 .net
クソエヴァは愛より人として感謝することを覚えろ
1か月の給料でクソブローチ買い戻したおっさんにお礼の一言もなく少佐少佐
クビにしないように庇ってくれたメガネにウラハラとツッコミを入れるクズ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 13:50:13.42 .net
>>217
世界観設定:鈴木貴昭

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 14:05:10.05 .net
主役にかぎらず他のベテラン勢も含めてなんか演技が変というかなんつうか
こういう言い方も何だけど、どれだけ美麗でもアニメの絵なんだから
よく動いてるとしても演技の方向性はアニメ的なので良いと思うんだよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 14:05:21.10 .net
本スレ見てきたけどID:3cyYGQc8Eキモすぎで笑ったわ
多分自分が読んだor見たものが貶されると自分のセンスが疑われると思って必死に擁護するタイプだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 14:19:35.49 .net
>>219
あいつはただの歴史キチガイだよ
本人が作った艦これはお粗末だったけど史実や考証やらせるだけなら問題ない
ただこれにそんなものはいらなかった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 15:00:11.86 .net
マンコ臭い京アニには、エロは無理だな!≒≒ ファントムワールドで実証済み。
暗いだけで疲れるし、ストーリも予想範囲内で意外性が無いわー
 業務 →→ クレーム →→ 都合よくかばってくれる同僚。ありきたり。チョットはレベルアップしたのか?
ヒロインが可愛くない。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 15:47:52.78 .net
不人気なのに劇場版作って案の定劇場閑古鳥だった境界の彼方といい
エヴァガといい、作画の手間は他の京アニ作品よりも上なんだよなぁ。

不採算部門のくせに労力だけは要求するジブリの高畑ポジションっつーか。
石立太一って京アニの取締役なの?それとも誰もやりたがらない教育係を引き受けてくれてるからご褒美で監督やらせてもらってんのかね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 16:29:08.13 .net
鈴木に歴史わかるわけないじゃん
あれはただのハンチク

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 16:33:10.64 .net
シリーズ構成:吉田玲子
第1話、第2話脚本:吉田玲子

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 16:50:24.14 .net
吉田玲子への評価ができてない人が多いけど

彼女は、自分のカラーを交えず、もともとのコンセプトがクズなものをクズに、
よいものをよいように描けるプロの脚本家だよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 17:31:17.92 .net
ヴァイオレット!君は、生きて……心から……


止まるんじゃねぇぞ……

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 18:16:19.59 .net
なんか4話から本気出すとかってマジなんか
ほんと構成と監督はアホですかっていう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 18:54:13.84 .net
年齢行ったキャラのデザインが目も当てられない件。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 19:19:24.49 .net
キャラデザと中身がマッチして無いわな

んでヴァイオレットがフルメタ宗助って言われてるが
女性向けノベルの中に男子中高生向けラノベキャラがいるようなおかしさもあるわ

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200