2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第4局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:28:56.00 ID:q0MNwNbn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 AT-X 1月8日〜
  毎週(水) 14:00〜、毎週(土) 06:00〜、毎週(日) 25:30〜
・毎週月曜日 24:30〜 TOKYO MX、KBS、SUN、BSフジ、AbemaTV
・毎週月曜日 24:35〜 三重テレビ 1月8日〜
・毎週水曜日 12:00更新 1月10日〜
  dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、ビデオマーケット、GYAO!、フジテレビオンデマンド、
  Rakuten TV、ムービーフルPlus、バンダイチャンネル(初回は1月11日12:00更新)
・毎週水曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週水曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド
・毎週水曜日 12:00更新 HAPPY!動画

□関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

□前スレ
りゅうおうのおしごと!第3局 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515499008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:44:44.46 ID:qTL3FaA20.net
本妻+4人の愛人に3人ずつ子供作ってるからなあの人

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:45:04.94 ID:DAAkiuBW0.net
>>640
ああ!  奇行の人ねw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:45:57.50 ID:HPyuDqmWa.net
将棋スレどころかボードゲームスレになりかけてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:47:21.11 ID:vEZNEYeY6.net
>>633
治勲先生は交通事故という不運にあってもなお囲碁のことを第一に考えるような人なんだよなぁ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:48:27.43 ID:szXTRGScp.net
>>634
たまに出てくる思い出話からすると努力も尋常じゃないが、銀子も一緒に同じ事してたんで本人はそれが普通だと思ってる
で、そんな八一から見ても化け物じみた事を時々やるのがあい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:50:15.64 ID:kNvABlId0.net
>>630
内弟子になったとき一度だけ4歳の姉弟子と一緒に女子高生の桂香さんにお風呂に入れてもらってるんだよな
その時分の6歳児なら恥ずかしくて、もう女と一緒にお風呂なんて入らねーよ!みたいな感じだろうな

今になってあのときもっと一緒に風呂に入ってればなんて悔やんでも後のまつり

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:50:18.38 ID:itLys+RZH.net
なんで、冒頭のおしっこでりゅうううをカットしたのか
これじゃ大師匠がマトモな人みたいじゃないか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:53:31.30 ID:DAAkiuBW0.net
>>646
ごっちゃになるんよねw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 19:55:43.59 ID:itLys+RZH.net
>>613
竜王が11連敗しても大丈夫
連敗でタイトル返上とかそんなルールないので
むしろ11連敗するようなのが取れるようなタイトルじゃ無いんだけどね
1000人相手にステゴロで全殺ししろってくらい無茶なタイトルだから
だから竜王はあるいみ別格とも言えるんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:00:34.20 ID:qTL3FaA20.net
>>651
参加者はほかのタイトルと同じなんだからそこまでの差はねーよw
名人はA級に入るまでが大変だからきついけどさ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:00:58.17 ID:Z+3hmTsKd.net
>>634
そもそも運で取れるタイトルに5000万の賞金はかからん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:03:52.30 ID:CzJf17G6K.net
竜王は初代が島朗さんっていうのがな
叡王も似たようなことになりそうだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:03:59.92 ID:DAAkiuBW0.net
>>652
でもさ
賞金は最大で序列は1位(基本ね)の格だよ?
目の色変えてかかってくるよ?
魔太郎がいい例(名人の森内もな)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:05:36.26 ID:qTL3FaA20.net
>>655
ほかのベテランにも本気出さなきゃいけないからむしろ八一への対策は弱まるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:06:08.52 ID:CN0dROtH0.net
八一は作中でもトンデモの大天才だから…
精神が未熟なせいで今ヘタレてるし、この先もヘタレる時あるけど持ってる才能は頭抜けてる
八一視点であいやべーって言ってるけど当人の方がよっぽどやばい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:10:13.82 ID:itLys+RZH.net
>>652
まー大げさに書き過ぎたけど竜王はやっぱ別格だと思うけどなー
他のタイトルと比べてもちょっと雰囲気おかしいじゃん竜王戦

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:10:36.32 ID:dOBTzgMY0.net
あいちゃん可愛い?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:11:54.73 ID:l69H4+uc0.net
>>659
うむ

原作前提スレに成りかかってるぞ
各自クールダウンしようか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:15:05.52 ID:qTL3FaA20.net
>>658
そりゃスキャンダルあったばかりだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:17:33.05 ID:ZaX+0u5Y0.net
>>659
今は許されるけど思春期まで育ったらすごく重い女になりそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:22:55.15 ID:ZxEZCOWf0.net
引きこもってネトゲばかりやるようになるね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:24:02.89 ID:mRuW4gD00.net
既に不法侵入&ストーカー紛いやし…
まぁ他のヒロインどもが輪にかけて酷いから相対的にまともに見えてくるから、あい(震え

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:24:21.53 ID:wg+kqJeKd.net
どこのネトゲ嫁だよ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:25:11.94 ID:itLys+RZH.net
>>661
それな
なんとか立て直してもらいたいところ
きっと相撲協会よりマシだろうから、その点は期待してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:26:58.27 ID:CN0dROtH0.net
しかし将棋界は三浦冤罪ネタで黒い影さしたかと思いきや、2017年は話題の尽きない年だったな
これも巡り合わせなのか悪運が強いというか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:27:34.32 ID:9IcvWMoia.net
>>589
女性の奨励会員でも女流棋戦に参加するかどうかは本人の自由
出ていない人もいる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:30:44.21 ID:l979V/OI0.net
3ヶ月間に11連敗なら
プレッシャーによるスランプやら
研究されて対策されたりが重なったら有り得なくもない話ってレベルだよな
>>628
モデルの実在人物がいると知って吹いたのを思い出した

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:36:02.03 ID:l979V/OI0.net
>>634
才能はあいちゃん、八一、銀子の順
経験と場数、レパートリーが足りないからあいちゃんがどのくらい強くなれるかは未知数
ちなみに、八一が銀子を姉弟子として敬ってるのは
将棋への熱意と努力を知ってるから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:38:51.37 ID:l979V/OI0.net
>>664
癒し系ヒロインもいるから…親の某プロの壁が厚いからメインヒロイン入りするかも怪しいけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:39:26.39 ID:Sy0ylAk90.net
>>651
連敗関係ないだろうに
羽生だって6連敗のあとひとつ勝ってまた3連敗なんてのもあった
「〇〇連敗するような棋士が取れるタイトルじゃない」
という言い方アホかと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:39:44.29 ID:rLw1tR7Bd.net
叡王なんて知らなかった
新しくできたんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:43:26.44 ID:0vcSLlOt0.net
原作だと「姉弟子」で通していて、よほどの事がない限り「銀子」って呼ばないんだよな。
呼び名一つにもリスペクトを感じるけど、アニメだとどういう風にもっていくのか。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:45:53.26 ID:9jI/gZ1l0.net
しかしOPで指してるのだいたい女流棋士なのに最後にちらっと映るプロ棋士どものボスラッシュ感よ
名人はずっと後ろ姿か顔隠しの演出だろうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:47:52.03 ID:ooEVZZ5J0.net
>>665
あいちゃんも高校生くらいになったら
亜子みたいなボインボインになるのかな

>>674
逆に言えば銀子と呼ぶこともあるんだな
アニメでは1話で1回だけあったけど
呼ぶとすればさん付けじゃなくて呼び捨てなんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:49:27.04 ID:EJT2Rxt+0.net
主人公が天才って説得力のある描写あるん?
設定だけじゃないよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:49:42.03 ID:mKQ+rZ09d.net
名人の顔は謎の光とか湯気で隠して円盤で解禁だろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:49:56.02 ID:jUOnlfrw0.net
将棋やらよーしらんけど、
スポーツの世界なんかとちごて男女の能力差が少なそうに見えるんじゃが、Wikipedia見てみると女流と冠のつかんプロ棋士になった女はおらんのやな
なんでそんなに能力に開きがあるん?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:51:06.64 ID:RrKpUeCf0.net
藤井四段で良いイメージはあるからなるべく早くに女性棋士が誕生すれば良いんだけどねぇ
現状三段に2人だけいるんだっけか、圧倒的な実力さえあれば数は関係ないとはいえやっぱ少ないよなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:52:10.28 ID:DrDBZIxma.net
>>677
ネタバレになるから言わないけど頭おかしいレベルの天才描写があるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:52:25.81 ID:CN0dROtH0.net
>>679
女性で将棋をやろうとする人がまず男に比べて少ないから、当然傑物も産まれにくい
あとは体力差、ずっと座ってるからイメージしにくいがガチの対局なら1局で体力滅茶苦茶使う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:52:55.30 ID:EJT2Rxt+0.net
>>679
そもそも女の子でやる人が少ないってのが一番大きな理由だろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:53:05.22 ID:pQ5OUcr10.net
>>679
体力とか脳の構造とか色々理由はつけられるだろうが一番は将棋やってる母数が全然違うからだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:56:52.33 ID:T1OwaJF4a.net
>>457
森安弟…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:57:15.44 ID:jUOnlfrw0.net
なる
やっぱ男女の競技人口ってことか・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:57:43.56 ID:ZxEZCOWf0.net
プロ棋士の養成機関に入る半数が女性になれば男女で比較してもいいだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 20:59:07.19 ID:mKQ+rZ09d.net
女性の脳は将棋に向いてないんだと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:00:03.29 ID:J2Ll9vfur.net
リアルでも下の下みたいな底辺棋士だろうと同門の兄弟子なら竜王でも下手にでないと駄目なん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:00:05.33 ID:DrDBZIxma.net
競技人工同じだったとして里見レベルが湧いて出てくるとは思えないけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:01:12.73 ID:JTOuSAyI0.net
基本的にほとんどのジャンルでトッププロは男じゃないのか
囲碁将棋チェスしかり料理しかり

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:03:06.23 ID:Sy0ylAk90.net
プロ棋士と女流棋士どうこうはジェンダー論のひと出てくるからやめるヨロシ・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:05:06.67 ID:szXTRGScp.net
>>663
東京レイヴンズの夏目がそうなる短編があった
かなり笑えた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:05:17.77 ID:jfBbscHo0.net
女の子で将棋やってるって聞いたらへー珍しいねって思う
父親は将棋できても母親はルールも知らんし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:07:53.65 ID:EJT2Rxt+0.net
中学の時オナニーしてるって公言してる女の子ならいたわ
公言するのは珍しいなって思った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:08:41.60 ID:nhwdLNrUp.net
音楽コンクールだと女性が優位なんてこともあるようで
参加者の母数を勘定に入れて考えないといけないようね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:10:05.98 ID:Sy0ylAk90.net
まあプロを目指すという最初の関門で女性は振り落とされてるから
奨励会の男女比が現状になってるという見方が正しいと思う
つまり向いてないという

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:10:58.40 ID:EJT2Rxt+0.net
入門時に師匠に裸体を見せないといけないからな
その時点でハードル高い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:16:30.43 ID:jfBbscHo0.net
将棋始めて道場とか行っても同世代の女の子は少ない、上を目指せば更に少なくなる
伊藤沙恵は奨励会入った時女性は伊藤一人で「お昼にお弁当を一人で食べるのは寂しい」と語っていた
そういう点では里見は誰彼構わず練習将棋を挑めたから三段までいけたんだろうけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:17:46.42 ID:DrDBZIxma.net
だからその里見が定年くるかもって時点でな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:18:09.78 ID:wg+kqJeKd.net
お昼にお弁当一人は寂しいとか
大学じゃないんだからさぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:20:07.21 ID:jfBbscHo0.net
>>701
当時10歳の女の子やからな
まあそれぐらい乗り越えるメンタルがなきゃ駄目ってこと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:21:35.11 ID:wg+kqJeKd.net
>>702
だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:22:16.16 ID:Z+3hmTsKd.net
母数は大事よ
チェスの研究ではプレイヤーの男女比が同じ地域だと実力差もなかったとか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:25:31.04 ID:nhwdLNrUp.net
JS研など、こんなのがいっぱいできたらいいなあ(女性への普及とレベル向上の意味で)という願望の象徴だろうね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:27:00.63 ID:q0Acyk3Q0.net
東大でも女子はいるんだから長い歴史で一人くらいいてもいいのに
プロってすごいんだなーと思いました小並感

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:29:59.86 ID:Sy0ylAk90.net
>>704
いくら「母数を増やせば」と言ったところで
母数が増えないのが向いてない証左かなと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:30:49.70 ID:9jI/gZ1l0.net
昔は絶対基準で四段昇段だったのが今は三段リーグできて相対基準になって最高でも年6人だからなあ…
本当狭き門よ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:32:14.41 ID:pZT1it8o0.net
あいちゃんの狭き門に

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:32:36.23 ID:itLys+RZH.net
>>672
流石に竜王なりたてからの11連敗とかないから
人のことをアホとか言うのは勝手だけど何も知らずに噛みついてアホに見えるのはお前の方やで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:32:43.74 ID:qTL3FaA20.net
>>689
決まりとかじゃなくて本人たちが納得してるかどうかだろあんなのは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:32:48.70 ID:Sy0ylAk90.net
女流5冠が三段リーグ抜け出来ないという現状

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:34:46.95 ID:DrDBZIxma.net
>>712
師匠が名人戦で頭丸めたみたい気合いありゃ何とかならないかね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:34:59.34 ID:rFMrqn3N0.net
将棋のことはよーわからんが竜王って称号はそんなに凄い物なのか他にも色々あるみたいだけど
そんな様々な称号を取りまくって永世とかになった羽生って人は相当な人物って事なんかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:34:59.44 ID:EJT2Rxt+0.net
森内竜王は勝率3割くらいだったけど(´;ω;`)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:36:13.37 ID:qTL3FaA20.net
>>714
複数冠を安定して維持するレベルなら人外だが1回取っただけでそう神格化するもんじゃないよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:36:30.12 ID:gMjUnrBV0.net
>>710
絶不調の羽生や森内をC級2組や若手が出るような棋戦に放り込んだら連敗するかって話だよな…まぁ意外と連敗するかもしれないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:37:06.09 ID:ecfE8RfJ0.net
>>710
どんなに強い棋士でもスランプ中なら連敗するって話だろ?
八一の場合はそれが竜王になってからのプレッシャーでスランプになったわけで
竜王になってから11連敗するとかありえないってどんな根拠で言ってんの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:37:12.68 ID:jfBbscHo0.net
>>706
昭和初期まで女で将棋を指す人はほぼ皆無で突如現れた蛸島さんが女流第1号
それから歴史が始まって2014年で女流棋界40周年だったしそろそろ天才が現れてもいいと思う

14歳二段の銀子は化け物すぎる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:37:35.01 ID:kluL4cqB0.net
これ、天使の3Pの将棋版?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:38:38.62 ID:qTL3FaA20.net
>>717
森内あたりは普通にしそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:41:08.74 ID:itLys+RZH.net
>>718
竜王になったとたんに11連敗ってのがいままでにないだけ
単純に数字の話
これからそういう人はでてくるかもしれないけど、いまんところそういう人はいない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:41:14.00 ID:JTOuSAyI0.net
>>712
しおんの王でも女流とプロ棋士とでは天地の差ぐらいの扱いだったな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:41:18.21 ID:9jI/gZ1l0.net
>>713
森けい先生のあれは元々奨励会時代に蛸島さんに昇段戦蹴られた戒めにしたんだからそれが弟子の女性奨励会員に行くのはなんか因果がめぐる感じ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:41:58.64 ID:gzo7Qa8ya.net
>>710
加藤一二三はバリバリのA級棋士のときに20連敗したこともあるし、まあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:42:14.88 ID:ecfE8RfJ0.net
>>722
お前だけ別の話をしてるみたいだな
絡んですまん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:43:31.65 ID:qTL3FaA20.net
>>722
なんで現実にあったかの話にすり替わってんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:44:32.02 ID:wg+kqJeKd.net
未だに連敗話をしてる馬鹿がいるのか
これはラノベでアニメ
現実にも何十連敗もする一流棋士もいる
馬鹿には理解不能なんだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:44:57.49 ID:a1M+QsPU0.net
>>716
確かに、糸谷は人外ってほどではないよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:46:22.45 ID:TP6KxMUR0.net
>>706
女流棋士制度が出来てまだ50年も経ってないんだよ
それ以前は女が将棋指しを目指すなんてとんでもないと思われてた時代
他のスポーツと一緒に考えちゃいかん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:46:22.47 ID:tVhY6UDk0.net
>>713
気合いでなんとかなる理論は相手が気合い入れてない前提になるからなぁ
どんな勝負の世界でもそうだけど準備して練習して気合い入れても相手が同じ事してるなら最後は才能の差とかいう絶望的な試合を叩きつけられる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:48:42.80 ID:itLys+RZH.net
>>726
いや俺最初から竜王ってのは竜王になって11連敗するような人がとれるタイトルじゃないって話しかしてないもの
それに>>672が絡んできたから書いたまで
未来のことはわからんが、自分が記憶してる限り過去にはそういうことはなかったからね
スランプで連敗しまくった事がある人は獲れないとか言ってないからなぁ
そう言うこと言ってたら、自分でも変なこと言ってるとは思うけれどさ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:49:05.64 ID:qTL3FaA20.net
奨励会なんてみんないっそ殺してくれたほうが楽ってレベルで殺気立ってるからな
藤井くんみたいな埒外の天才でもなきゃまともな精神じゃいられない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:49:45.61 ID:TP6KxMUR0.net
>>728
現実の一流棋士は下位棋士とはほとんど当たらんのよ
八一の連敗の時とは当たる相手のレベルがまったく違う、まあラノベだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:49:58.21 ID:szXTRGScp.net
>>732
あきらめろよもう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:50:37.90 ID:itLys+RZH.net
>>727
>>732読んでどうぞ
最初っから現実の竜王、竜王戦の話しかしてない
すり替わってもいないよ
とるのすっごく大変なタイトルだねって話からだったからねぇ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:51:24.49 ID:9jI/gZ1l0.net
三段リーグは2つの道がある
1つは天才どもが歩むエスカレーターやエレベーターで四段に上がる道
もう1つが凡人非才どもが足蹴にしながら登る崖

って言ったのはイツモンだっけか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:51:28.67 ID:qTL3FaA20.net
>>732
その理屈が意味不明って話なんだがな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:52:33.54 ID:itLys+RZH.net
>>728
ケチつけるために連敗話してんじゃないし
ラノベなんだからこれ
ケチすらつけてないのに何言ってんだお前w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:52:59.73 ID:wg+kqJeKd.net
ラノベの世界と現実を理解していない馬鹿には
連敗話はもうやめたら?ってもプライドが許さないんだな(笑)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:53:28.19 ID:a1M+QsPU0.net
こんな ラノベに まじになっちゃって どうするの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:53:40.05 ID:pZT1it8o0.net
将棋板はアスペ率高いからね(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 21:54:30.50 ID:wg+kqJeKd.net
現実にC級二組が竜王取れるわけないだろ
はい、連敗馬鹿を論破

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200