2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第4局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:28:56.00 ID:q0MNwNbn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 AT-X 1月8日〜
  毎週(水) 14:00〜、毎週(土) 06:00〜、毎週(日) 25:30〜
・毎週月曜日 24:30〜 TOKYO MX、KBS、SUN、BSフジ、AbemaTV
・毎週月曜日 24:35〜 三重テレビ 1月8日〜
・毎週水曜日 12:00更新 1月10日〜
  dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、ビデオマーケット、GYAO!、フジテレビオンデマンド、
  Rakuten TV、ムービーフルPlus、バンダイチャンネル(初回は1月11日12:00更新)
・毎週水曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週水曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド
・毎週水曜日 12:00更新 HAPPY!動画

□関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

□前スレ
りゅうおうのおしごと!第3局 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515499008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:01:46.01 ID:TnwoF0bE0.net
>>144
どこに惹かれたんだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:02:15.22 ID:X6xTTmBS0.net
>>147
むしろ艦これじゃねえの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:05:31.71 ID:yWpnYhON0.net
>>148
猛かな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:06:57.53 ID:uFdYIdKb0.net
原作まじで面白いんだけどなぁ
ロリ要素はおまけでちゃんと将棋してるし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:10:03.30 ID:+RjivZL20.net
>>149
いやハーレムそっちのけでガチ将棋アニメだぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:12:35.88 ID:q0MNwNbn0.net
藤井くんを穢してはいけない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:12:38.27 ID:UxHrLZ42p.net
内容はそうかも知れんが絵的にはロリハーレムアニメやろ

声優のテンプレ紹介では内田さんと以下女性軍

岡本さん以下重鎮キャストと二通りの作品の合作のようだw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:14:29.53 ID:UxHrLZ42p.net
ふたりっ子の時もそうだったが
現実との違いは実際はこんなんだけどドラマ作中ではこんな感じにしてるのねと違いを楽しまないとな

ライト層が将棋界なるものに興味持つ取っ掛かりになれば

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:16:14.76 ID:SsIepSDx0.net
誰ルートに入ろうが結末はnice boatだからうやらましくはない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:16:26.97 ID:vSuRhqZD0.net
>>151
WIXOSSキャストと被ってるのは
ミルルン(CV:日高)
遊月(CV:佐倉)
メル(CV:金元)
一衣(CV:茅野)
はんな(CV:久保)
すず子(CV:橋本)

艦これはアニメ版だとあやねる劇場だったりするけど
出番がなかったり映っただけで喋んないキャラも多いしよくわかんないな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:20:11.59 ID:B/qo2wQO0.net
この作品のロリ要素って原作2巻くらいまでだよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:22:07.06 ID:7cuJIhrk0.net
原作読んでないからわからんが
あいちゃんが内弟子で主人公と屋根の下一緒に暮らしてます。
なんと二人だけです。

銀子ちゃんは主人公と幼馴染、姉弟弟子関係ですが銀子は主人公に惚れてます。
内弟子で来た、あいちゃんと対立ばっか起こしてます。

これらが向こうの5chのスレで書かれたら完全にアウトじゃね?w
5chの各個人スレ観察してる展開は斬新だったがw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:24:07.84 ID:vSuRhqZD0.net
海外の警察は非実在幼女なんかに気を使うほど暇じゃないってどっかで聞いた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:25:04.26 ID:SsIepSDx0.net
>>160
3巻だね
4巻以降はほぼ空気

良キャラ多すぎて完全に埋もれてる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:26:44.05 ID:UxHrLZ42p.net
将棋指しのキャラはみんな個性的だからそれをモデルにしたアニメキャラだと自ずと個性的になるからなあw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:30:15.65 ID:NsYd5VzxH.net
海外はロリに厳しいからな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:32:08.18 ID:Pfna0bQx0.net
>>161
クズ竜王がロリコン竜王になるだけだからヘーキヘーキ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:33:11.31 ID:wMpglERm0.net
まぁアニメだし多少将棋削ってでもアニオリロリシーンは入れてくれるだろうきっと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:34:38.75 ID:nGOKA1WQ0.net
正直あいさんがロリすぎてJCの姉弟子がBBAに見える罠

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:35:24.48 ID:JmMKHB+Y0.net
将棋のルール全く知らないから雛鶴あいにブヒるしかない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:35:54.22 ID:e5soQjuF0.net
>>43
これはかわいいな
頭なでなでしたいかわいさだわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:37:06.73 ID:X6xTTmBS0.net
あい天衣以外のJS3人は来週が出番のピークだからなあ
3話以降はセリフあるかすら怪しい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:39:55.92 ID:MYRKN07/a.net
>>171
原作4巻のニコ生解説会があるならそこがピークだぞ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:42:39.60 ID:e5soQjuF0.net
>>102
ここより伸びてるじゃないかw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:44:20.06 ID:e5soQjuF0.net
>>117
ほれてるのか!?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:45:32.66 ID:WAJ2PjVkp.net
あいの異才は八一の弟子となって側で読者に代わって棋士の生態を観察する役割を課すための作劇上の方便であって
あい本人がその才能で将棋の世界で活躍するって話ではなさそうだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:46:02.88 ID:7cuJIhrk0.net
>>166
つまり、スレ住人公認の炉利と幼馴染の関係ってことかw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:46:26.83 ID:HluYsZjc0.net
将棋のこととかよく知らんが、
竜王まであと一手とか言ってたけど
次の一手で勝ちが決まるって状況だったら
相手はいちいち一手待たずに投了するんじゃないの?

頂点争いするようなレベル同士だったら
ものすごい先まで見てやってそうだから
あと一手でどうこうとかって話はないんだと思ってたわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:46:32.70 ID:krC9d5Vqd.net
>>173
あそこの偏屈揃いの連中がしぶしぶながら「ロリはともかく将棋描写は深い取材のあとが見える」という作品だからなあ

もちろんアンチは掃いて捨てるほどいるから安心だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:47:48.36 ID:w9NcAW0A0.net
>>171
2巻分も3巻分も4巻分も重要なんだが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:48:02.82 ID:WD0bwjBv0.net
>>177
あと一手で勝ちが決まるというのはあと一手で詰みという意味ではない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:49:19.05 ID:krC9d5Vqd.net
>>177
その一手で逆転してしまう、終盤なら
もちろん大差で心折れて早々に投げるときもあるけど接戦は本当に悪手どころか緩手ひとつでひっくり返るから怖い

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:55:17.99 ID:7cuJIhrk0.net
小学生の内弟子がいて、中学生の幼馴染がいて
両方とも竜王にガチで惚れてます。
スポーツ新聞や週刊誌が確実にアップしてくる話題ですよね?w
平和すぎじゃねーか?w

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:57:52.07 ID:e5soQjuF0.net
>>178
ふむ
多分そいつら全員ろりだわw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:58:05.56 ID:T+FhLozcM.net
表紙公開されてるやん

project No.9@projectNo9
二冊目以降は隠れてほとんどわからない部分
「将棋世界」(将棋連盟さまより使用の許諾済)の表紙もしっかり作ってます!!
結構時間かかったのでここで出しちゃいます(姉弟子可愛い)
https://i.imgur.com/rjwrw7y.jpg
https://i.imgur.com/KNKKlVj.jpg

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:01:22.48 ID:xJ9YwzvU0.net
>>184
姉弟子と巨匠が人気あるのがよく分かる表紙

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:01:24.20 ID:pBw3Ji90r.net
生放送で女流棋士に告ったやつも現実にはいたがネットでネタにされる程度で別にそんな取り上げられてなかった
世間的には将棋の棋士なんてそんなもんよ
羽生とかが別格なだけで

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:02:40.34 ID:f6sxmket0.net
スレの流れを見るとアニメ一話の感想少ないし
可もなく不可もなしって感じなのか
俺はできの悪さに愕然としたんだがそうでもないんだな 
2話からよくなることを祈ろう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:04:57.73 ID:XX9yQE2jd.net
>>184
4手目3三角とかもろ窪田さんだなあ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:07:14.80 ID:7HQhDucKM.net
>>177
将棋の終盤はホントにあっさり逆転することもある 「ほぼ勝ち確」と思った次の一手で詰むとかザラ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:07:33.22 ID:+PFQkOORa.net
>>184
八一に負けた前竜王の名前って碓氷尊という名前なのか
あと"両刀使い"はやめろw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:08:50.90 ID:T2WSMpiA0.net
>>153
そうそう。
ロリで釣られたと思ってたら、内容で感動。

どうせ平凡なロリパート重視のアニメ化だろって思ってたけど、
1話を見た感じ、2クール与えればもっと良くしてくれそうな出来ですわ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:08:58.53 ID:ojbp7g8qa.net
1話冒頭の竜王戦最終局面
https://i.imgur.com/UWCii5n.jpg
2014年の第72期名人戦第4局▲羽生△森内戦の局面
実戦は以下▲42角△62玉▲82飛△71玉▲86香△42金▲81飛成で投了。
投了図以下は△62玉と逃げる一手に▲51竜△62玉に▲42竜と金を取れるから詰み。

▲42角に△同金は▲63飛△52玉に▲53香が好手。△41玉には香車が効いていて▲61飛成で詰み。△同金も▲同飛成で下に逃げるのは頭金だし、△同玉は▲63金でぴったり詰み。

また、▲82飛に対して△72金は▲81飛成、△72角は▲63歩成△同金▲64歩とかで一手一手。▲86香に△85歩も▲52飛成と金を取っておけばよい。先手玉はまったく詰まない形なので勝ち。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:11:21.98 ID:jbE7IXMJH.net
>>184
この竜王も峠か山の名前なの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:12:20.15 ID:szXTRGScp.net
>>190
両刀使いの人は凄くいいキャラだぞ
アニメ化で三番目くらいに楽しみにしてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:12:24.94 ID:XX9yQE2jd.net
>>193
碓氷峠は釜飯で有名よ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:12:59.87 ID:Xm+X9bXD0.net
ほぼ同じアニメスタッフのネトゲ嫁よりはマシな作りしてるとはおもうがな
あんま贅沢言っても仕方ないぞ 

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:13:56.55 ID:jbE7IXMJH.net
山刀伐戦はなあ
おそらく大多数の視聴者が初めて八一を天才と認識する話だから気合い入れてほしいね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:15:05.21 ID:dVrjLpap0.net
>>177
次の一手で勝ちが決まる、ってのは八一が思い付いた一手を指せば先が読めるプロたちの目には勝ちがハッキリするってこと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:15:16.89 ID:kUib2aDK0.net
>>194
最初に登場した時と、対局後の印象があれだけ違うキャラに
なるとは思わなかったな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:18:36.78 ID:jfBbscHo0.net
>>192
プロから見れば簡単に勝ちでもアマチュアはこんだけ読めない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:19:23.03 ID:WMu1vQ3h0.net
16歳でタイトルホルダーになった主人公にアンチが沢山つくとかあり得んだろ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:20:32.75 ID:TP6KxMUR0.net
>>201
将棋板は狂ってるから普通にありえる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:23:10.45 ID:qTL3FaA20.net
>>201
竜王戦以降の対局があまりに不甲斐ないんだから
竜王取ったときに獲得した大量のファンが一斉にアンチ化してもなんも不思議じゃないが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:24:24.65 ID:qTL3FaA20.net
>>202
先月藤井くんが深浦九段に大逆転食らったときの狂喜っぷりとかやばかったからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:24:47.11 ID:jfBbscHo0.net
>>201
藤井聡太四段にもアンチスレがあるし1つ負けるごとにめっちゃ叩く奴がいる
人気が出れば変な奴もついてくるのは仕方なああ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:26:01.09 ID:jbE7IXMJH.net
ナカイの窓がやべえな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:26:38.85 ID:TP6KxMUR0.net
三浦冤罪事件以降の将棋板は完全に発狂してるからもう行くのやめたよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:26:57.62 ID:gMjUnrBV0.net
>>201
11連敗してるし、順位戦もC級2組から上がれてないからな
そりゃ一発昇格は才能あっても難しいとは思うけど竜王が底辺に残留とかカッコわるいやん?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:27:24.38 ID:Fp6OAM8Ua.net
将棋は将棋板より某実況板のが語れるまである

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:27:46.91 ID:OPFfnpoOM.net
>>201
前竜王のファンがアンチ化するがな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:29:33.60 ID:szXTRGScp.net
軽々しく「あり得ん」を使うとどうなるかのいい例だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:30:12.84 ID:kUib2aDK0.net
>>184
突っ込みどころがあるとすれば、その将棋世界が発行された時点では
空銀子は14歳じゃなくて12歳のはずなんだがなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:30:56.70 ID:AQEDKgCN0.net
>>199
ただ間違いなくブヒ狙いのアニヲタからは叩かれそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:31:02.88 ID:qTL3FaA20.net
つーかあくまで将棋板がトチ狂ってるってだけで
リアルでは将棋会館での子どもたちみたいに大人気だよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:32:20.35 ID:WMu1vQ3h0.net
いくらアンチが大量になった理由を説明されても
将棋板の連中がキ○ガイって言われた方が納得できるレベル

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:33:36.73 ID:g32AQgaF0.net
>>177
誰でもわかるような一手を見逃したために名人になりそびれた人がいたりするから将棋は面白い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:34:16.20 ID:9YHyC+9g0.net
>>201
世の中どんなジャンルで活躍してる人でも有名になればファンもアンチも両方つくでしょ
それほど世の中では関心持たれてるってこと
ただこの主人公は1話見た限りじゃ藤井四段ほど好感持てる性格じゃなさそう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:35:21.60 ID:mVdo61nT0.net
>>184
姉弟子とマエストロ人気すぎだろww

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:36:40.85 ID:Xm+X9bXD0.net
冒頭のシーンみるにこの作品世界の前竜王は渡辺のそっくりさんだろ?
むしろ前竜王のほうがアンチ多そう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:37:12.03 ID:CN0dROtH0.net
>>217
姉弟子が人気でよく一緒にいることで叩かれたりもしてるからなー八一

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:38:45.12 ID:XX9yQE2jd.net
山刀伐戦はぜひとも元ネタの棋譜も見てほしいレベル
>>209
なんJのNHK杯とかなあ…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:40:42.26 ID:g32AQgaF0.net
なるほど
姉弟子はこの世界ではマドンナなのんな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:41:22.90 ID:l979V/OI0.net
>>137
創多くん役を藤井くんならあり得るな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:42:44.81 ID:I3rwIao90.net
>>220
なおかつ銀子は竜王に惚れてるがバレたら大炎上だよな。
炎上しすぎて銀子と竜王がカップルになることは皆無で協会から距離を置きなさいって言われそう。
内弟子のあいちゃんなら問題ないってことですね。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:44:27.11 ID:JNqAMiuE0.net
香川とダニー見てると祝福ムードになると予想

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:47:37.91 ID:Xxci6rMT0.net
>>124
四巻発売当初にプリヤドライやってたから脳内CVはくぎゅだったわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:49:00.54 ID:o7gEfiQ90.net
姉弟子は聖処女

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:51:17.03 ID:l979V/OI0.net
>>217
銀子と姉弟弟子の関係であることへの僻みがメインじゃないかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:54:10.05 ID:B+NU6OsJ0.net
>>225
香川は関東所属に戻っちゃったはずだから実際どうなんだろうね。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:56:03.99 ID:B+NU6OsJ0.net
そいうや玉将戦って元ネタのように勝者罰ゲームがあるのかな。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:56:08.79 ID:mVdo61nT0.net
>>227
ツルツル

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:58:34.79 ID:JDJe8q1G0.net
銀の進める全方向に身体を引っ張られる罰ゲーム

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:59:00.42 ID:YoaBO22u0.net
>>90
でも絵柄が残念
しかも声があの人で大丈夫か?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:02:36.63 ID:YoaBO22u0.net
将棋って、左手で指してはいけないのか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:07:54.86 ID:B+NU6OsJ0.net
>>234
どっちでも良いが取った駒を置く駒台は右手側なので左利きは少し辛いかもしれない。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:13:38.55 ID:jfBbscHo0.net
>>234
左利きの人は普通に左で指す
両方の手を使うのは見たことない
アマチュアから奨励会までは対局時計を自分で押すけど、指した方と反対の手で押すのはマナー違反てかルール違反
それを認めると対局時計の上に常に手を置いてるのがありになっちゃうから
だから両方の手で指すのはない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:18:00.38 ID:9jI/gZ1l0.net
なぜか振り党の人はサウスポーのイメージ
完全に久保さんの影響だが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:21:16.82 ID:B+NU6OsJ0.net
>>237
振り党党首の大内さんもサウスポーだったな。
去年の竜王戦までは持ちこたえられなかったのは残念。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:26:23.79 ID:YoaBO22u0.net
>>235
駒台は右と決まっているんだな
なるほど

>>236
両手は流石に
対局マナーのルール違反はどのあたりだろうね
あいちゃんが「こう、こう、こう」とつぶやいていたけど独り言はうるさく気持ち悪い
あとは喫煙者が対局者だと毒ガス攻撃できるしね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:29:29.84 ID:lLvYzDYw0.net
加藤一二三は対局中に讃美歌を歌う事があった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:35:33.47 ID:szXTRGScp.net
普通の競技かるたでは両手使っちゃいけないが北海道の下の句かるただとOKという話をちはやふるでやってたのを思い出した

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:36:50.23 ID:B+NU6OsJ0.net
>>239
対局中の喫煙は20世紀まではありだったけどね。
昔のNHK杯でも対局中の喫煙は普通にあった。
今では喫煙は離席するのが常識になったけど。
つぶやきもあまり咎められないけどね。

ただし扇子の開閉でで音を鳴らしていいのは手番側というマナーはある。
指したら相手が指すまで扇子を鳴らしてはいけない。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:00:48.03 ID:7HQhDucKM.net
ボヤキとかは盤外戦術だからなあ 褒められたことじゃないけど戦術は戦術

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:05:51.55 ID:9jI/gZ1l0.net
流石に近年だと露骨な盤外戦術は少なくとも四段以上のプロの世界だとなさそうだけどね
ただ地獄の三段リーグはこの21世紀になってネットが普及しても大部分が公になってない闇の深さだからなあ……
棋譜すら手に入れるの関係者くらいじゃねえかあそこ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:13:17.39 ID:pBAUIGnd0.net
前々スレのアイスを溶かす羽生さんに気を取られて集中力欠いた話はわらた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:14:55.51 ID:tVzBLpEx0.net
散々ガイシュツだろうけど818段はなんで平手で指したの

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:16:30.42 ID:tVzBLpEx0.net
>>244
闇って何があるの
対局相手に違法薬物飲ませたりするの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:29:11.37 ID:qTL3FaA20.net
>>246
弟子にする気ないからさっさと負かしてお帰りいただくっつってたやん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:30:28.46 ID:62SEKf9m0.net
そんなことしなくても腹ぱんして追い払えばいいのに

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200