2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:33:02.21 ID:To77qy/B0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 28
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513840485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:16:12.98 ID:gaxrjFCdK.net
>>731
尾獣・惑星螺旋手裏剣とかいうクソかっこいい螺旋丸

ゲームの映像クオリティはハンパねぇ
ゲームの最終サスケ戦は長引かせすぎだと思ったが五千連弾とか凄かったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:36:58.07 ID:fStQJyz80.net
木の葉丸は幼少時にナルトから簡単に
螺旋丸をレクチャーされただけでそれを
習得しペイン・地獄道を螺旋丸で倒した
才能あふれる忍
その後さらに研鑽を積んで螺旋丸に磨きを
かけているな
相手を傷つける事なく地形だけを吹き飛ばして
戦意を完全に喪失させるという芸当をやってのけるとは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:42:58.58 ID:mLHR+6+20.net
三代目の孫だもんな将来の火影候補だろ
ちなみに俺は戦闘では三代目vsオロチ丸が一番好きw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 18:59:35.41 ID:/b5lRkaN0.net
ナルトの手裏剣みたいに風遁ナントカ螺旋丸みたいな分かりやすい名前にしてほしかった。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 19:03:40.86 ID:NZghUIh1K.net
NARUTO世代の成長した姿を楽しむのもBORUTOの一つの楽しみ方ではあるね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 19:14:04.78 ID:/b5lRkaN0.net
なんかナルトがマトモ過ぎて面白みがない。
本当にあのナルトなのかと疑ってしまう。
たまにドジをして皆に笑われたりするくらいが良いのにな。
そういう失敗をしっかり描いていたのが岸本監修の映画。

たまに失敗するけどシカマルなど他の皆に笑いながら助けられたり、時には他の里の我愛羅にも助言をもらったり。
それがナルトらしくて良いと思う。
今は一人でせっせと頑張っているシーンが多いけど、
本当に描かなくちゃいけないのは色んな人に助けられながら頑張るシーンじゃないのかな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 19:28:38.61 ID:0sVlJooa0.net
>>745
>たまにドジをして皆に笑われたりするくらいが良いのにな。

俺はそんなのもう求めてないな
火影という立場にあるのなら偽善者くらいの聖人ぷりでいいと思うぞ
それを見てボルトが反発する要因になればよい
それに今でも親しい仲間にはドジ踏んでる面を見せつけてるのが容易に分かるだろ
例えばシノがゴーストに憑りつかれた時にシカマルとの3人での会話でブーメラン返されて絶句してるじゃん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:30:03.91 ID:/b5lRkaN0.net
今のナルトを偽善者くらいの聖人だと思ったことは一度も無いよ。
ナルトの言うことは本心だし、そんなキャラクターじゃないから。

何を言っているかというと、ナルトらしさを消すなということ。
今のTVシリーズのナルトは正直ナルト以外のキャラでも問題ないくらい個性が感じられなくて面白くない。
火影だから、大人だから、というのも分かるし「ああ、ナルトは立派になったんだ、凄いね」と思うのも分かるけど、
あまりにもナルトの外見をした誰かって感じがする。
火影らしく振る舞うのは分かるけど、ナルトらしい描写まで消す必要は無い。
もちろん全て消えているって言っているのではなくて、あまりにも少ないという意味ね。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:37:21.50 ID:M9BCup0Q0.net
映画のナルトは会議中居眠りしてカカシに怒られたり、大量に影分身出して容量悪そうなのがナルトっぽくはあったな
ていうかナルトがボルトに接しすぎてて「ちゃんと説教されてたらこんな事にはなってねぇってばさ」と矛盾しとるのよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:54:40.69 ID:W8hnsBwOd.net
ボルト主人公だしボルト視点的にはいまのままでいいのでは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 20:57:06.27 ID:0sVlJooa0.net
>>747
あのさあ…いつも思うんだけどもうこの物語はNARUTOじゃなくBORUTOなんだよ
第一話ラストに言ってただろ
「これは俺の物語だ!」って
ナルトの個性が感じられないってそりゃあ主役じゃないんだからそこまで語られんよ

今のナルトは火影になったけど理想と現実の矛盾を抱えながら火影という名に縛られる様をボルトに見せつける存在でいいのさ
ナルトはボルトの反面教師になるくらいでちょうど良い
だってボルトが主役で輝かなければならないんだから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:07:59.36 ID:bzHL5+Bxd.net
額当て発注の仕事くらい人を頼ればいいのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:08:04.96 ID:i9eDz1Y00.net
木葉丸が螺旋丸作ったときに風遁がなんかとか言われてたし風遁まぜまぜできるのかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:10:24.84 ID:4dzRjF8vM.net
今のボルトに魅力があるかと言われるとなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:13:57.12 ID:eSISGjKA0.net
>>752
トチ狂った修行時間を捻出する多重影分身戦法でどうにかしたナルトを除き、ミナトや自来也でも
到底無理だった境地に至った忍が木の葉丸である
ということになるが、その割にはクッソ弱いわな。まあこれは麒麟児のボルトにも言えることではあるが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:14:09.33 ID:HDaU/rv10.net
子ども世代から見るとナルトは里全体を治める立派で頼れる火影様なわけだから、失敗してトホホなシーンがあるのはちょっと
ナルトらしさではなく火影らしさの描写優先でいいよ
同期たち(シカマル、サスケ、サクラとか)との砕けたやりとりとかがたまーに見れればそれで充分かな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:15:14.78 ID:W8hnsBwOd.net
木ノ葉丸は火遁雷遁風遁まで来たのなら水遁土遁も使えるようになればヒルゼンの孫っぽいかも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:17:47.72 ID:eSISGjKA0.net
>>755
つか、うちはシンとの戦いの時とか、「腹を刀で貫かれた程度お前にとっちゃ微傷なんだから
その程度のダメージでいちいち怯むなや。勘鈍ってんじゃねえか」とか言ったクラマの叱咤を削った影響で
過度に苦戦してるように見えたり
サスケが無駄に苦戦したり
一体演出的にどこへ向かって行こうとしてるのか。とかは思ったりする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:21:00.84 ID:i9eDz1Y00.net
>>756
如意棒使ってほしいわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:25:30.67 ID:pK4iaBWdd.net
木の葉丸+雷遁=ピカチュウ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:25:55.06 ID:pjpq4mrx0.net
前作は尾獣とイタチがキャラに厚み持たせてたし
映画の地点まで行かないとボルトの背景は弱いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:29:39.43 ID:pK4iaBWdd.net
トネリどうなった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:33:30.04 ID:/b5lRkaN0.net
>>750

>>748もいってるけど、ナルトのそういうシーンいれて映画は十分に面白かったのに消すのが勿体無い。
ボルトにスポットをあてないと主役が輝かないのも分かる。当たり前だね。
しかし、そういう意味じゃない。
ナルトに尺を取ったりスポットをあてろという意味では無い。
ナルトが出るシーンはナルトらしい描写をいれろという意味。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:41:41.99 ID:gaxrjFCdK.net
映画は雪姫が神すぎた

映像美もいいがシチュエーションや展開とか神

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:41:44.25 ID:pK4iaBWdd.net
来週は猫探しオマージュあるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:45:46.58 ID:EG59nvvj0.net
今のナルトもナルトらしいと思うけどね

スリーマンセル結成の時に結界班のトレーニングしてたのとかも
過去のナルトでは見たことがない描写だけど今ならそうかもと思えたし
今週の木の葉丸にねぎらいの言葉をかけるシーンもナルトっぽい気遣いだったと思うよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:47:24.89 ID:z/EU4wb30.net
>>742
>三代目の孫だもんな将来の火影候補だろ

カワキ襲来後はナルト不在のようだけど
火影はカカシと木の葉丸のどちらだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:50:04.13 ID:0sVlJooa0.net
>>762
分からんなー
具体例を挙げてくれよ
どこのシーンがナルトらしくないのかを
俺はBORUTOになってから一度もナルトらしくないと思ったことはないぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:51:22.00 ID:gXs+AseF0.net
緊急事態なら代理としてカカシが火影に復帰しそうだけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:57:35.02 ID:Fwnmme4Z0.net
雪姫忍法帳は良かったな思い出補正かもしれないが今見ても面白い
カカシが血継限界をコピーしちゃったり
ドトウが宝ってこれかよ…ってなってたけど
気候操作装置って普通に宝じゃね?と思ったりあったけど
冬が終わって春になるあの映像は鳥肌モノ
あと大うん動会がセットだったのもポイント高い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 21:58:41.33 ID:pK4iaBWdd.net
机のカップラーメンより一楽から出前とった方がよくないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:00:05.99 ID:fStQJyz80.net
春以降はモモシキ・キンシキそして
未知の強敵ウラシキの三人が襲来するから
今の時期はボルトたちは忍としての経験を積む
時期だな
ウラシキとはトナリやログ(ミツキ兄)が闘いそうだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:00:23.94 ID:Fwnmme4Z0.net
ラーメンを食べたい時とカップラーメンを食べたい時は違う時

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:06:27.95 ID:G+5PGB7J0.net
>>770
夜中とかは出前やってないんじゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:22:34.06 ID:0r6Ytpla0.net
トネリさんは何か今いろいろしんどそうだ
宇宙人襲来を体張って延期させようとしてきたのか
何か病気でしんどくなったから宇宙人からこの世界をごまかすのが無理目になってきてるのか

というかボルトの浄眼ってのはこんなしくみなんだよって説明できるの
トネリさんしか現状おらなさそうなのでそれまで長生きしてくれ

あとさ、うちはシンの万華鏡の瞳術も神威もどきぽかったけど
キンシキの時空間忍術も神威っぽかったなあ カグヤと違うのな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:26:50.85 ID:gaxrjFCdK.net
>>769
思い出補正関係なく神アニメですわ…

地上派で映画ナルトシリーズ一挙放送してほしいわあ
1クールまるまる映画やれば原作もちょっとはストック溜まるだろうしアニメの作画に余裕持たせれそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 22:55:52.67 ID:rIo5trXk0.net
近距離戦闘パワータイプでスピードが無いのは致命的だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:02:07.87 ID:At1c+IT80.net
雪姫はわかりやすく少年漫画のアニメって感じで良かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:11:38.49 ID:/b5lRkaN0.net
>>767
ここ最近のナルトが出ているシーンが全体的に不満かな。
別にナルトじゃなくていいと思う。
そのくせしてナルトはよく短い尺で出てきて少し喋るけど、
そういう事務的な会話を少し話すレベルだったらいっその事カットして
ボルトやサラダがお互いを知るシーンに少しでも尺をまわしたほうがいいと思う。

前述のとおり、ナルトが短い尺で多くの回に登場して
個性を出す描写をいれる暇がないくらい短い時間で喋ることが多いから特にそう感じるのかもしれない。

今のナルトで十分な人もいるのだろうけど、
個人的にはこのTVシリーズのBORUTOで「ナルト回」があったとしても全然惹かれない。
岸本が漫画で書くナルトこそ一番惹かれる。
正直今のBORUTOでナルトが
「サスケはアカデミーでくノ一にモテまくっていた。俺と同じでな。
そして、かなりのイケメンだった。俺と同じでな。
そんかし、愛想が悪くて独りよがりで口が悪かった!俺と全く違ってな!」
みたいな事を言うとは思えない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:15:34.05 ID:gaxrjFCdK.net
サラダちゃんはサスケの子だしスピードはその内身に付けれそう

サスケの子だし
雷切みたいに雷遁で肉体強化すればいいんじゃない
なんかカグラ編で雷遁コピーしてたよなサラダちゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:16:57.19 ID:eSISGjKA0.net
と言うか、チャクラの精密な制御が出来るならスピードなんてどうとでもなる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:18:11.02 ID:M9BCup0Q0.net
サラダがナルトに対して敬語に改変されてたのも違和感なんだよなぁ
映画の「7代目は優しいから断られたりなんかしないんだから」ってセリフから察するにもっと親しげかと思ってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:37:03.51 ID:DlEZflrU0.net
ナルトには尊敬の念みたいなのあるから、そこはいいんじゃね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:51:27.99 ID:z+iURAoz0.net
サラダは普通に火影に対しては敬語になると思うけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/20(土) 23:57:29.78 ID:0sVlJooa0.net
>>778
結局岸本が関わってないと面白くないだけだろ?
一応監修という名で関わっているんだけどな
そりゃあ本当のことは分からないけど言われている以上それを信じて見てるぞこっちは
君はもう見なくていいよ
苦痛でしょ今のBORUTO(ナルト)見るの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:02:26.68 ID:tMgmNxHx0.net
>>778
今まで出てきたナルトは火影として話してるんだがら、そのシーンのナルトとは違うだろ
だからそのシーンは結構好きだけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:02:31.58 ID:zlhVAP8i0.net
ボルトってナルトの時みたいに神作画の時あるの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:07:57.97 ID:9egFZVXy0.net
>>784
好きなのくさされて腹立つのは分かるがそういう言い方はちょっと
777が頭からボルト駄目って言ってるわけじゃないし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:23:47.04 ID:3IEEg0H70.net
今のナルトに不満ないよ
同世代の仲間と話してる時に昔のナルトらしい顔が出るとかでいい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:25:45.33 ID:53h2SLdE0.net
ボルトは作画頑張ってるよなあ
大きいバトル回はぬるぬる動くし普段も安定してる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:54:18.07 ID:aeyg9J7EK.net
ナルトがサラダちゃんを側室として迎え入れて昼ドラ化しても許す

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 00:56:09.71 ID:K1Ctbzr7a.net
>>786
作画はNARUTOの時より安定しているのではないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:15:28.90 ID:7yrf3yUG0.net
ミライが登場した回の作画はイマイチだった

修学旅行は作画が良かったのでぶんたんが美人だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:18:07.62 ID:CQs0hHin0.net
岸本のBORUTOって面白いんだけどなんつーか”NARUTOの続編”としか思わなかったなあ
多分岸本本人もそれを自覚してるからBORUTOを他の人に作ってもらってるんだと思う
アニメも漫画も
だからBORUTOにいつまでもNARUTOのの影を追い求めてる人はそろそろ気づいてほしいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:22:11.47 ID:aeyg9J7EK.net
30分中20分くらいは紙芝居作画で、見せ場の2、3分くらいに全力を注ぐ感じでお願いします

ボルトアカデミー時代だと
・雷車
・雷車から見る景色
・鵺戦
・ボルトストーム
とか作画凄かった
下忍編は木ノ葉丸螺旋丸が凄かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:51:21.42 ID:K1Ctbzr7a.net
映画BORUTOの時はどうだったか忘れたけどnextgenerationsはボルト自身がこれは俺の物語と言っているからナルトとはそれは違う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 01:56:05.03 ID:hP9s74jL0.net
サスケって映画で千鳥使ってなかったけど
義手で千鳥撃つの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:30:09.43 ID:kMZgWVcj0.net
ナルトらしいナルトが見たい時はNARUTOを読むので
ボルト視点のナルトはいけ好かねえ(※本当は大好き)クソ親父でいいと俺は思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:41:35.64 ID:uqa4WhJo0.net
個人的にNARUTOもBORUTOもキャラの差異をあまり感じないから
ここが違うあそこが違うとかいう意見を見るの結構好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:41:43.22 ID:BXMAy9e10.net
>>757
それちゃんとサラダ外伝でありましたわよ
キッシーの原作通りのセリフが

九喇嘛のセリフで増えたてのは
ナルト「手加減しろよ」
九喇嘛「ふん、面倒なことだ」
のあたりですわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 02:53:45.11 ID:uqa4WhJo0.net
サラダ外伝の演出は
ファンブルとクリティカルのコラボでカオスだったわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 04:51:38.17 ID:nDAZsYSI0.net
>>796
千鳥流し使ってたがな。当然千鳥鋭槍もやれる
やろうと思えば、スサノオなり修羅道の傀儡なりで一時的に片腕出してそれで千鳥やることも出来るしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 06:50:01.42 ID:0lhti17M0.net
疾風伝で結構シリアスになったよね
ボルトもしばらくしたらナルトが死んで尾獣とか受け継ぐ展開になるのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 07:27:01.66 ID:qRSTcBdH0.net
今やってる殻編は相当シリアス
映画BORUTOで1人株を下げてたカタスケと科学忍具が汚名返上とばかりに頑張ってるのはなかなかくるものがある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:04:13.04 ID:juztCbZM0.net
>>802
ナルトが死ぬぐらいじゃ駄目だろ
ヒナタとヒマワリも死なないとな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:16:50.87 ID:tMgmNxHx0.net
ボルトは大筒木一族対忍者みたいな構図にすればよかったのにと思うんだよな〜
カワキとかいうキャラがラスボスみたいになったらクソ萎えそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 09:22:54.16 ID:7yrf3yUG0.net
インドラ「忍宗をこの世界から滅ぼすまで永久に戦いをやめるつもりはない」

アニオリのインドラは忍宗(とアシュラの一族)をこの世界から滅ぼすのが目的だったけど
カワキってひょっとしてうちはとは別系統のインドラの子孫だったりするのだろうか
千手の派生のうずまきみたいに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:26:27.61 ID:c8PV6wDU0.net
外伝の弁当の話や映画を思うとキリと自分を重ねるボルトをからかうサラダデリカシーなくて違和感
下忍編に入ってからボルトミツキは映画に寄せてる感じだけどサラダは逆にどんどん離れていってるような

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:31:43.16 ID:hs/LG7Otd.net
カワキがカグヤ以外の大筒木の関係者の可能性はあるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:38:52.29 ID:qRSTcBdH0.net
>>807
よくそういう意見聞くけど外伝10話分とBORUTO映画しかまともに描写ないのになぜサラダの性格がおかしいと誰が言えるのか
子世代の性格や描写はまだまだこれから変わっていくぞ
しかも岸本の手から離れたキャラになっていくのは明確なんだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:39:30.38 ID:qRSTcBdH0.net
何を言いたいかというと今の時点で自分の中でキャラ設定しない方が良い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 10:40:33.57 ID:SML3G9fQ0.net
>>805
冒頭のカワキの場面は岸本いわく「物語のダークターニングポイント」
つまりNARUTOでいうとペイン編
今漫画でやってる殻は暁に相当する集団
心配しなくても大筒木一族かその親戚みたいな異次元キャラがラスボス枠になるだろう
まあ完結前に打ち切りになる可能性もゼロではないがw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:08:28.22 ID:r4CnLRzpM.net
漫画版は月一連載の癖に進むの遅すぎてなあ
テンポの悪さはアニメに似てる気がする
打ち切りもあり得そうだ
アニメ化経験作品ですら容赦なくアンケや売り上げ悪いと切る雑誌では破格の待遇で連載してるが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:14:41.85 ID:fOjaoghU0.net
漫画の話は漫画スレかネタバレスレににいったほうがいいんじゃない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:30:44.14 ID:7yrf3yUG0.net
>>603
>形勢逆転とか動天みたいな熱いBGMもないし演出がナルトと比べてなんか軽いんだよなー

録画をざっと確認してみたけど確かに熱いBGM無いな
次回予告の時に流れる曲は好きだけどあれじゃ物足りない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:57:12.08 ID:SML3G9fQ0.net
>>812
漫画が月一というのは本当にネックだよな
でも引き続き小説出すことは決まったらしいから
アニメで漫画の空白期間を埋めるスタイルは継続するんだろう
昨年4月からのようにアニメ先行で後で小説版として出すのか
その前のNARUTO小説シリーズのように小説先行でそれをアニメ化するのかはわからんが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:09:23.07 ID:0JPq7cWUa.net
なんか一曲だけ歌入りのBGMあるけどBORUTOと合ってなくて流れる度笑ってしまう
小説は4巻以外同じ作者が担当してるんだよな
話も上手くてスキヤキ話や卒業式面白かったので続投してほしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:35:42.78 ID:qRSTcBdH0.net
>>815
小説続くんだそれは朗報
情報サンクス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:37:52.89 ID:hs/LG7Otd.net
去年末に高梨がBORUTO用にサービスで和ロック作ったとか言っていたからそのうち流れるかも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:51:42.09 ID:aeyg9J7EK.net
今まではヒナタちゃんサクラちゃんフウちゃん激まぶ富士風雪絵ちゃんに一途を貫いてきたけど

これからはワサビちゃんポニテちゃんゴスロリちゃんに一途になりますっ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 12:56:01.44 ID:x+Yg1ATy0.net
黒衣ハコだっけ?
モブなのにすごい印象残ってる
そういや人形捜査するタイプの忍術ってAIと合わせれば自動操縦も可能で強そう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:27:26.71 ID:7yrf3yUG0.net
モエギは大人になったら美人になったなあ

木の葉丸はモエギの誕生日に花をプレゼントしたりして
今からフラグを立てておくべき

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:46:28.08 ID:qRSTcBdH0.net
>>821
意外と同じ班内での恋愛って少ないからなあ
戦友の腐れ縁止まりかもしれんぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:48:45.43 ID:85ZSAqCnK.net
はこちゃんがカンクロウに弟子入りする話とかやってほしいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 13:49:17.93 ID:SML3G9fQ0.net
>>816
歌入りのはフルの動画とかで見ると悪くないんだけどなw
挿入歌として使うよりは番宣のBGMで使うくらいの方がいい気もする
高梨はドラゴンボール超の後番組のゲゲゲの鬼太郎の音楽担当にも決まったからこれから忙しいだろうな
音楽と言えばEDのわくわくバンドはCM間に合ってよかったな
先週は代わりにリトグリのCMがなくなっていたが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:09:02.76 ID:7yrf3yUG0.net
ボルトとシカダイ
イワベエとデンキ

メタルはいのじんと仲良くすればいいんじゃないかと今回のハンバーガー店での
様子を見て思った
社会科見学の時もそういう組み合わせだったし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 14:17:23.98 ID:85ZSAqCnK.net
メタルに絵筆折られてキレそうw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 15:48:56.14 ID:3n+kegYQ0.net
メタルはいのじんorイワベエと絡む傾向があるけど
どちらとの関係も中途半端だからなぁ…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:53:29.48 ID:7yrf3yUG0.net
メタルがイワベエと絡んだのってどの回だっけ
メタルが悩んでいるデンキと一緒に修行した回は憶えているけど
あの回は良かった

四人以上のキャラを一緒のテーブルに座らせにくいせいか
映画見に行った時もボルトシカダイデンキイワベエの組み合わせだったんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:55:48.54 ID:bTXGZykz0.net
>>828
五影会議の時に五影の紹介したのとか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 16:59:40.77 ID:3n+kegYQ0.net
>>828
うちはサラダ編最終回、メイン回3話を除けばメタルが一番喋った回じゃなかろうか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 17:09:46.01 ID:7yrf3yUG0.net
>>829
>>830
あーあったなそういうの
格闘大会の司会のようにノリノリで紹介するメタルが面白かった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 18:16:44.29 ID:85ZSAqCnK.net
なかなかの影マニアっぷりだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:00:20.20 ID:qRSTcBdH0.net
シカマル秘伝で出てきたヒノコとかサスケ真伝で出てきたチノちゃんとかまた出てこないかなあ
成長した姿見てみたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:34:37.85 ID:RCm9sa4z0.net
白眼に関する知識や造詣を、大蛇丸でさえもほぼ有してないのがいいよね

NARUTOで周りを引っ掻き回すトリックスター的な役割だった大蛇丸も、
BORUTOでは振り回される側になるんだろうね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 21:56:07.46 ID:x+Yg1ATy0.net
大蛇丸が自来也のような最後に?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 00:28:59.09 ID:nNnC557e0.net
>>834
大蛇丸の変装って白眼じゃ見破れないんじゃなかったっけ

少年編の中忍試験の時は里に変装して入り込んだ大蛇丸を見つけられなくて
木の葉崩しを起こされたし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 01:08:28.25 ID:7E5FmmiG0.net
尾獣のナルト、万華鏡写輪眼&輪廻眼のサスケ
このレベルにボルトが到達するには新しい眼か、世界に散った尾獣を得るかしかないな
でも今の平和な忍界の世界で戦闘能力高めるには、今現代の世の中のようにスポーツで高め合うしかないのよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 01:16:07.17 ID:hfJesLFj0.net
ボルトは天才なうえになんか変な模様が手から顔にかけて増殖する予定なんでチート余裕っしょ
宿敵予定のカワキさんもお揃いの模様&ナルトサスケを混ぜ合わせたような頭部のデザインとやばそうだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 06:07:03.46 ID:RR3BrSOO0.net
今更だけどEDいいな
ゲーム実況者つってもフジしか知らんけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/22(月) 08:34:56.68 ID:XZMp0xuv0.net
そういえば、ボルト世代ってメインは混血ばかりだな
色濃く血を受け継いで〇〇一族と言えるのは完全な新規さんばかり

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200