2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードは主人公が罪の無い人間を虐殺する糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 13:18:19.95 ID:7h4/zCAq.net
アンチスレ無いので立てておきます
ご自由にお使いください

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 11:18:05.60 ID:5KcnGmqo.net
>>669
そうだな
そういう視点で見てもオバロって糞だと思うんだけど
お前はどう思う?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 11:37:04.92 ID:gYdkMB0B.net
まさに今オバロ信はその弱肉強食論で食われる側だけどどう思う?w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 11:39:19.84 ID:gYdkMB0B.net
オタ業界で珍しくもないけど
地元のオタ後輩とかにだけはやたらと兄貴面してイキるやつとかおるじゃろ

あれがオバロ信だと思うけどどう思う?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:06:07.80 ID:ZfvyqHS3.net
言ってることに説得力がないのと意味不明なところはオバロに似てる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:23:04.39 ID:ycRawbTU.net
>>649
伝説のルルーシュをやりたいんだろうけど、最低限モモンがリアルに帰りたいと思わない理由、
他を虐殺せざるをえない理由、超強い味方が基地でじっとしてる理由、相手も攻めてこない理由を
はっきりさせないから失敗したんだよ。ルルなら復讐劇+恐ろしい因果だし、
何話もかけて丁寧に描写されてたしそれがドラマとして面白かった。
モモンがなんで家族の事すら気にもしないのかさえ、一切描写されないのは完全に脚本の欠陥だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:44:03.14 ID:SCMdSY41.net
>>674
家族もいない天涯孤独の身だから現実に未練がないって1話で言ってるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:57:12.44 ID:j7iVd8oZ.net
なろうに現実云々は暖簾に腕押しみたいなもんだな
異世界物は片道切符だからなー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:03:47.42 ID:SCMdSY41.net
ついでに言うと、
必要なら虐殺もためらわない、死体はアンデッドの材料として即戦力になる
戦力強化に努めてる今は死体があればあるだけいい
守護者はほとんどが外で探索、実験、工作、情報収集等の活動してる
基本的に隠れて行動してるから、まだ外部勢力でナザリックの存在を知るものはいない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:25:22.44 ID:YDWCLMhm.net
アインズもモモンも怪しまれずに賞賛されてるから外部勢力とかどうでもいいや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:59:01.56 ID:IKpnIagK.net
(元)ゲームである意味がどんどんなくなっていってんな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:16:17.23 ID:xESBuXXL.net
ゲームやNPCってことで、出てくる奴らを嬲って虐殺して拷問して愉しむのがオバロだろ。
俺ツエーってので自分のコンプレックス黙らせてるんだろう。
作者も信者もそういうのが透けて見えるんだよ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:21:42.52 ID:F4wYzQyv.net
>>669
今まさに食われかけてる奴が御高説垂れてると説得力って出るもんなんだな
全部自己弁護の言い訳にしか見えないとこ含めて

後勘違いしてるようだけど、
弱肉強食論がどうだろうとモモンガがクズでカスで気持ち悪い半端者の弱虫雑魚介様であり、そんなクズが嫌いな人間にはんなこと大した問題じゃないということを知っておいて欲しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:39:07.70 ID:MIv2TqTi.net
>>681
そうだそういう己の本音をぶちまけることが大事だ
気に食わないやつ得にならないやつはどんどん滅ぼせ支配しろ
それが赤の他人だろうがアニメのキャラだろうが作者だろうが信者だろうが構わない
そうやって他社を排除していき最後の一人になったやつこそが勝者だ
世界は勝つためにできている
負けたやつなど滅びるべし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:10:15.27 ID:ycRawbTU.net
>>675 だからそれがいい加減だって言ってんだよ
次の日から会社だとか言ってる普通の会社員なんだから、同僚やら友達だっているし天涯孤独ってなんだよw
バカなの?親の墓もあればイトコだって祖父母やおじさんだっているはずだろ。

それに隠れてってなんだよ、あんなバカでかい建造物を作ったり、
一期の時点で半径1キロの大爆発やらゾンビ軍団で戦争してて誰も気付かないんすか?
作者もアホなら火消ステマ要因もアホですね
>>649
>>674
>>599
>>598
>>623 >>637 まぁ原作が大したことなかったんだから糞でもしょうがないよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:16:10.32 ID:okt9tq0o.net
>>682
人の話を聞かないで自分に都合のいいことばかりばかり抜き出して悦に入るのは馬鹿のやることよ

あと弱肉強食をなろう系で持ち出すのは
端的に言えば自分に力さえあれば今の様にはならなかった!力さえあれば好き放題出来る!
って言う安っぽい願望の現れって気付いてる?

実際は弱肉強食だろうけど食う側にもあらゆるしがらみが纏わり付いて結局弱肉強食でもなんでもなくなるんだよ
力が強ければ正義じゃない、そもそも強さなんていくつも種類があるのよ
だからこそままならんものなのよ人生は
それが好きだからお前の理屈もモモンガやなろう系主人公の好き勝手も全部気持ち悪いんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:38:29.12 ID:SCMdSY41.net
>>683
リアルの友達もいないよ
デストピア社会で会社以外は全てユグドラシルに費やしてきた
天涯孤独って言ってるのになんでイトコや祖父母がいるはずなんだよw

その馬鹿でかい建物を目立つからと転移直後に魔法で隠してただろ

半径一キロの大爆発はヴァンパイアホニョペニョコを倒すために
冒険者モモンが伝説のマジックアイテムを使った結果に思わせるように
色々前準備してただろ

戦争や実験の相手にリザードマンを選んだのは、
そんな事をしても問題ないぐらい全く人間の来ない辺境の巨大な森の中に住み
外部との接点もまるでない種族だったからだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:42:52.29 ID:SCMdSY41.net
思わずつられて半径一キロって書いちゃったけど
そこまで距離ははっきりしてなかったような・・・
数百メートルはありそうだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:14:41.80 ID:IKpnIagK.net
>>684
子供にそんなことを言っても理解できないよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:34:08.10 ID:NU+vfWTu.net
オバロは内容ひどいのに人気あるのが分からん。
ゲームで最高LVまで強化したステそのまま持って異世界に居るからって、一般人相手にやりたい放題。
糞じゃん。救いようのないクソじゃん。
あれ見て喜んでるなんて神経どうかしてる。
まあ、自分じゃやれないことを変わりにやって貰ってる、って見るのが妥当だろうが。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:26:01.41 ID:BQR1w62U.net
>>538
原作通りだよ
トカゲ編で胸糞悪いとか嘆いていたらここから先は更にアレ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:38:12.19 ID:Q4sYpLkj.net
俺がアインズだったら何の野心も持たずにひっそりと山奥で畑でも耕しながら悠々自適に暮らすな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:13:27.85 ID:i/Y+YN4L.net
なろうはスーパーライトノベルで
とにかく主人公陣営にストレスを与えたらいけないんだよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:35:08.45 ID:BQR1w62U.net
普通は受肉化してバンパイアにでもなって不老不死のままハーレムにしてナザリックに引きこもるよな
食い物も酒も女も睡眠もダメとかやる事が無くなるだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:48:42.34 ID:IzxDt/CF.net
>>688
主人公サイドが完全に悪役で、容赦無く殺戮したり人間を拷問して遊ぶって作品はオバロ以前は少なかったと思うし、そういうのが好きな人間がそれなりにいたんだろう。作者も含めて

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:52:29.64 ID:BQR1w62U.net
>>693
そう言う視点で見るならホラー系には沢山ある

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:54:18.68 ID:ebfcvQ0k.net
>>687
そうだな…ごめんなさい子供にいちいち構ってスレチなこと書いちゃって

ただ一つだけ
弱肉強食君擁護対象としてモモンガが適切ではないことに気づいてなかったんだね…
その理屈ならあいつは自分の真実をカミングアウトしても問題ないのにそれを隠してごっこ遊びしてるんだから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:02:17.05 ID:IzxDt/CF.net
>>694
ホラーじゃなくてファンタジーで読みたいって事なんだろう。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:07:31.45 ID:BQR1w62U.net
弱肉強食では無いな
シリアルキラー的な方向だから虐殺に意味は無いし快楽を求める娯楽殺人でしか無い
飯を食う必要も無いしアインズ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:13:09.90 ID:t4tF2EcT.net
>>694
>>696
ホラーだと、「化け物あるいは鬼畜の所業」として描かれてしまうから気持ちよくなれないんだろう
これの信者の願望は、英雄のごとくちやほやされつつ弱い者いじめ・蹂躙・虐殺を満喫したいというものだから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:34:07.07 ID:ycRawbTU.net
>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは人間なんだから。人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:35:03.63 ID:BQR1w62U.net
>>698
アインズ側はホラーの悪役として出てくる化け物連中だよ
まあアインズやアルベドは話が進む度にどんどん壊れていっている感じだが
ブレーキ役だったアインズがポンコツになりブレーキ役を放棄しているし
話がどんどんサイコホラーになって行くし救いは無いな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:41:46.18 ID:ycRawbTU.net
>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳、都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ
>>683

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:46:25.73 ID:ycRawbTU.net
どうせアホ作者もここを見てるから、後付で言い訳設定を加えるはず。
そうするといままでの話は何だったの?っとなる

これと並ぶステマ大作の進撃の巨人であんな巨人は自重で全身骨折するわ、
って突っ込みにスポンジみたいにスカスカなんだよってバカ作者が後付して、
だったら突進で壁壊せるわけないだろってなったクソバカ話を思い出すわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:47:27.37 ID:NU+vfWTu.net
無双系好きだから、ってオバロ見てる知り合い居るんだが、絶対違うよな。
これは無双系じゃない。
虐殺を好む猟奇系だ。
それを書くヤツが居ても、それを好きなやつが居てもいいんだが、こんなに人気あるのが納得いかん。
世の中、それだけ虐殺を好むヤツが多いって事かね。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:58:01.38 ID:xESBuXXL.net
幼女が酷い目に遭う作品があって、その作者の鯨某はヤバい奴だとか言われるが、
よっぽどオーバーロードのが酷いし、その作者や信者のがヤバい。
モモンガ一党の行為を問題視しないのが不思議でならない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:33:28.31 ID:SCMdSY41.net
>>701
現代の日本じゃねーぞ
100年後の自然環境壊滅してメガコーポに支配されたアーコロジー環境のデストピアSF世界だぞ
貧民が死んだところで誰も気にしないような末法社会
現代日本の基準で考えるほうが間違ってるし
異世界飛ばされて帰れない状況でやりかけの仕事なんて気にしてもしょーがないだろw
どんな社畜だよw

2期で作ってた建物はリザードマンの集落と同じ大森林の中だよ
気付いてるのは近くに住んでる魔物だけだ
強大な魔物が闊歩してる大森林は人類圏じゃないんだよ

トカゲは旅人にななるのも珍しいし帰ってくるのもさらに珍しいんだよ
色んな部族回っても2人しかいなかっただろ
もちろん行ったり来たりするわけでもないし、
そもそも旅と言ってもリザードマンが人間国家に行けるわけでもない

王国と帝国は毎年戦争してるけど、それと人類圏ではない魔物ランドな大森林の中の出来事とは全く関係がない
大森林の中で何をしようと人間国家には察知できない

結局、ろくに内容理解してなかっただけだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:40:16.85 ID:f6NcKdgk.net
>>705
そんな世界なのにネトゲ廃人やってられるとは、ずいぶん温いデストピアですね
もう信者が言い訳すればするほど矛盾が明らかになるだけだから、やめとけ
お前らのユートピア(本スレ)へ戻れ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:49:47.13 ID:SCMdSY41.net
>>706
下層民にはゲームやらせてガス抜きさせてるんだよ
もちろん仕事以外の自由時間にゲームやってるだけで
ニート廃人してるわけじゃない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:52:02.29 ID:f6NcKdgk.net
>>707
ゲームでガス抜きできる程度ならデストピアでも何でもない
もういいから黙れって、恥かくだけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:04:46.11 ID:SCMdSY41.net
>>708
現代レベルのしょぼいゲームじゃなく、いわゆるフルダイブVRだから一定の効果はあるよ
フルダイブVRはネトゲに限らず色んな利用ができるしな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:26:52.67 ID:5KcnGmqo.net
>>709
それだけ自由度の高いガス抜きがある時点でデストピアでも何でもねーと思うが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:36:57.47 ID:0z+txobt.net
ディストピア設定は低学歴ネトゲ廃人って割とどうしようもない存在を社会が悪い、相対的に見ればマシって錯覚させるために存在してるから
正直この設定はモモンガより不幸な奴なんて腐るほどいるし、モモンガは狂四郎2030のVRセックスにハマってるモブ共と同レベルと言ってるようなもんで余計に小物っぷりを上げてる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:42:08.50 ID:SCMdSY41.net
>>710
そりゃ程度問題だろう
誰も体験したことがない未来の社会体制で
誰も体験したことがない未来のVR技術がどれだけの効果があるかなんて
そこまで行くとさすがに作者の胸先三寸な領域

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:55:48.59 ID:ycRawbTU.net
>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳、都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ
>>683
どうせアホ作者もここを見てるから、後付で言い訳設定を加えるはず。
そうするといままでの話は何だったの?っとなる

これと並ぶステマ大作の進撃の巨人であんな巨人は自重で全身骨折するわ、
って突っ込みにスポンジみたいにスカスカなんだよってバカ作者が後付して、
だったら突進で壁壊せるわけないだろってなったクソバカ話を思い出すわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:59:23.67 ID:ycRawbTU.net
>>705
おまえは障害者だ。病院へ行け。
↓全部頭のおかしいお前の勝手な解釈だろ擁護になってねぇよアホ

>気付いてるのは近くに住んでる魔物だけだ
>そもそも旅と言ってもリザードマンが人間国家に行けるわけでもない
>大森林の中の出来事とは全く関係がない
>大森林の中で何をしようと人間国家には察知できない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:02:43.72 ID:ycRawbTU.net
>>705
おまえは障害者だ。病院へ行け。
↓全部頭のおかしいお前の勝手な解釈だろ擁護になってねぇよアホ

>気付いてるのは近くに住んでる魔物だけだ
山でも丘でもその辺から普通に見えるだろ
>そもそも旅と言ってもリザードマンが人間国家に行けるわけでもない
トカゲ人間が来て養殖技術を学んだら普通はビビルよねwていうか伝説級に語り継がれるだろ
>大森林の中の出来事とは全く関係がない
おまえの小さな脳みその中の世界ではそうなのかもな。
>大森林の中で何をしようと人間国家には察知できない
おまえ作者だろ。そんな事いってるのは原作者だけだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:03:34.52 ID:ycRawbTU.net
>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳、都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ
>>683
どうせアホ作者もここを見てるから、後付で言い訳設定を加えるはず。
そうするといままでの話は何だったの?っとなる

これと並ぶステマ大作の進撃の巨人であんな巨人は自重で全身骨折するわ、
って突っ込みにスポンジみたいにスカスカなんだよってバカ作者が後付して、
だったら突進で壁壊せるわけないだろってなったクソバカ話を思い出すわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:24:37.44 ID:SCMdSY41.net
>>715
大森林の周囲は人間国家にとっては辺境で人は殆ど住んでないし
1期でも言ってたがその辺の山はドラゴンの領域だ
そこらじゅうに人間が溢れてる現代地球じゃないんだからさぁ

人間国家じゃなくてもリザードマンみたいに亜人の集落とかはある
養殖もリザードマンより文明が上の他の亜人に学んだんだろ

なんでこの人発狂してるんだろ
上の方でも長文を何度もコピペしてた頭おかしい奴だったか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:28:16.42 ID:0z+txobt.net
糞長文を書き込んでるのはアンチじゃ無くて荒らしだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:36:59.83 ID:5KcnGmqo.net
そもそもオバロが叩かれてるのはそういう所じゃないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:27:24.35 ID:ZPiU/Nlo.net
>>717
なんでアンチスレでそんなに必死で擁護してるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:02:34.17 ID:ulyHmFoD.net
お前らだって実際にトカゲ人間がいたら殲滅するだろ?仮にお前がしなくても必ず他の誰かがするよ。トカゲ人間なんて

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:14:30.65 ID:yhLNPXlP.net
デスマ、オバロとスマホに負けず劣らず作者信者が臭いアニメを排出するとはなろうはとんでもないウンコ製造機だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:04:46.15 ID:zBlq8fDv.net
オバロの批判文を書くようになってから
平均値、ポーション、金貨の主人公のゲスっぷりが鼻について楽しめなくなった。
どうしてくれるんだよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:44:10.87 ID:LWaCVUa2.net
>>721
そのトカゲ人間とやらがよほど凶暴で人を見れば襲うとかお前みたいに排外的でプライドばかり高いクソ種族でもなきゃやらねーよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:50:44.15 ID:LWaCVUa2.net
殲滅するとすればアンデッドだろ
正確にはオバロのアンデッドな
種族レベルで他種族のこと何とも思わねークソ種族だし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:25:36.11 ID:UtJzCCYE.net
>>723
そのままアンチ含めてオーバーロードを卒業すればいいよw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:10:06.71 ID:ZPiU/Nlo.net
1期は神作画と勢いで並アニメ程度だったが、2期でゴミアニメになったな。
原因は作者に脚本家としての才能が1ミリもなかったという事だな
いくらスキルや強さを設定した所で、キャラの掘り下げがなければ視聴者は飽きる。
現実へ戻るためにぶんぶくへ会いに行くが、全くリアルを忘れていてそれは別の悪役のしわざだとわかる。これで一期。
2期は他の人間に合流し、悪役に会うがフルボッコされて設定が改ざんされてると気づく
じつは他の人間の罠で姫を奪われたので閉じ込められていたと気づく。絶望の中、
NPCが人間のように成長し最後には文ぶくほかと悪役をたおし、
仮想キャラに分かれを告げて終わる。まぁヒカルの碁と12国記混ぜたみたいな感じで、
それらと同等に語り継がれる名作アニメに成り得たのに作者の力不足で全部台無しだわな
視聴者が見たいのはゲームキャラの話じゃなくて、人間のドラマなんだよ。
トカゲの恋愛120分はないわ

加えてゲーム内で支配者になれば他の人に会えるかもという意味不明な主題がおかしい
トカゲが死のうが生きようが、ゲームキャラだからどうでもいいし、使者を100人出して、魔法使えばすぐ他の人に会えるし。そもそも
普通ならゲームやってる場合じゃないんだが特に理由もなくなんで三国志ゴッコして遊んでいるの?っていう。

ゲーム内だと説得する意味で欲求が無くなるという設定を考えたのはいいけど
だからといって生き残る、つまり元の世界に戻るという欲求が消えるわけではない。
そこが矛盾になって逆に視聴者は集中できないんだわ。
進撃やエヴァもそうだが、脚本で最後のオチまでを考えないうちに、
出発しちゃうからすぐにグダグダになる。引き延ばしてるうちにそれが無駄な展開になって
最後になると、なんであんな無駄な事やってたわけ?ってなる。
その程度の作品であるっていうのはもう2期序盤で分かったからもう見ないけどね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:10:52.26 ID:ZPiU/Nlo.net
二期の序盤120分をまとめると、
コキュートスを成長させるために弱い軍団を作ってトカゲが勝ってモモンが説教する。
これだけなんだよね。とにかく遅いし中身がスカスカ。これは作者もアニメ制作陣も叩かれて当然だわ

巨石を投げて全キャラ挨拶する所、布団の臭いをかぐ所、
モモンが口に出して説教するうっとおしいシーン、無駄が多すぎるんだよ。
トカゲの恋愛も一目惚れだから、モモン視点で対決する所からやればいいし。

事前通告→弱いの当たらせる→準備→挨拶1→石上挨拶2→戦闘
部下の為にこんな無駄やらせる意味が全くないし、最後に口で説教するなら
最初に言えばいいでしょw要するに尺稼ぎであるし、無駄なんだよなぁ

伝説のルルーシュをやりたいんだろうけど、最低限モモンがリアルに帰りたいと思わない理由、
他を虐殺せざるをえない理由、超強い味方が基地でじっとしてる理由、相手も攻めてこない理由を
はっきりさせないから失敗したんだよ。ルルなら復讐劇+恐ろしい因果だし、
何話もかけて丁寧に描写されてたしそれがドラマとして面白かった。
モモンがなんで家族の事すら気にもしないのかさえ、一切描写されないのは完全に脚本の欠陥だよ

最初は杖がみんなで作った最強武器だからーって始まって、
20話近く経っても、同等の武器も使用者も出てこないから未だに意味がないんだよね
存在するのに他のキャラや国は何やってんの?優しく見守ってくれてるの?って話になる。
ということで俺ツエーしたいだけの糞ラノベと変わらないって結果になったわけだ。
展開があって、なおかつバランスの取れた物語を作るのはこの作者には無理だったみたいだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:11:37.14 ID:ZPiU/Nlo.net
石の上で結婚式の祝辞みたいに全員で間抜けな挨拶する所も、
とかげはせっかく別働の精鋭を作ったんだから暗殺を謀って
でも忍者女が逆にトカゲ兄を瀕死まで返り討ちにするとかそういう熱い展開にもできるわけで
やっぱり演出・脚本に問題がある。原作興味ないけど、間違ってるならアニメ化で直すべきだし

キャラの見た目や口ぐせや能力ばかり考えて、内面的な性格や考え方を決めてないからブレブレになる。コキュはもっと暴走させて、
それにツノ女が最初に気づいて、エルフが助けに行くみたいにキャラを立てる脚本にしなきゃいけない。
この作者は、キャラが普通に歩いて出てきて、戦って口で説明、戦って口で説明って繰り返ししか出来ない。これじゃキャラはNPCのままだよ。

>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳、都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:11:57.61 ID:ZPiU/Nlo.net
おまえは障害者だ。病院へ行け。
↓全部頭のおかしいお前の勝手な解釈だろ擁護になってねぇよアホ

>気付いてるのは近くに住んでる魔物だけだ
山でも丘でもその辺から普通に見えるだろ
>そもそも旅と言ってもリザードマンが人間国家に行けるわけでもない
トカゲ人間が来て養殖技術を学んだら普通はビビルよねwていうか伝説級に語り継がれるだろ
>大森林の中の出来事とは全く関係がない
おまえの小さな脳みその中の世界ではそうなのかもな。
>大森林の中で何をしようと人間国家には察知できない
おまえ作者だろ。そんな事いってるのは原作者だけだわ

どうせアホ作者もここを見てるから、後付で言い訳設定を加えるはず。
そうするといままでの話は何だったの?っとなる

これと並ぶステマ大作の進撃の巨人であんな巨人は自重で全身骨折するわ、
って突っ込みにスポンジみたいにスカスカなんだよってバカ作者が後付して、
だったら突進で壁壊せるわけないだろってなったクソバカ話を思い出すわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:13:51.00 ID:vyl4qLEV.net
こんな くそあにめに まじに なっちゃって どうするの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:18:19.20 ID:bz5UFmxi.net
トカゲ人間なんて殺してもいいんだってのはまあそうなってもおかしくないけど
劇中でトカゲ人間を人格があってまあ穏当な存在として描いているので本来ならある程度尊重できる相手だとなっていいところ
なぜか信者の中で殺戮や蹂躙が正義ってことになってしまところが歪みなんじゃないかね

主人公が元人間じゃなければそれでもいいけどな
トカゲ人間でも人間でも他の種族でもとりあえず餌食にすればいいんだし
ゲームだった設定が足を引っ張っている

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:29:49.23 ID:zBlq8fDv.net
ガンバとノロイであれば、ガンバは鼠だなんて忘れてガンバに感情移入するのが大半だよ。
なのにノロイに感情移入して祭り上げられる奴がどれだけ異常か。
ましてやオバロのトカゲは肌の色が違う人間ぐらい感覚でしょ。それを惨い扱いをするんだからな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:33:25.83 ID:ZAn5BQ7w.net
別にトカゲを殺してもいいかどうかはどうでもいい
問題はストーリー上の必然性と描き方
今後重要なキャラでもないのに尺を割く必要がない 征服にも特に意味がない
コキュートスの成長とやらも今後に特につながるわけでもない
行き当たりばったりで適当に書いてるものを見せられてるだけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:15:45.39 ID:QUUMkodb.net
たかだか数百年前に別人種というだけで火薬一樽と女子ども10人売り飛ばしたし
人類の歴史で考えるとモモンガの考え方が妥当

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:55:37.09 ID:qhjrxFt2.net
トカゲが負けた後屈辱のクの字もなくあっさり平伏しきってて腹抱えて笑ったwww

>>734
完全にこれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:57:12.75 ID:qhjrxFt2.net
エロアニメの即堕ち女騎士でももう少しは抵抗するぞw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:57:45.01 ID:bz5UFmxi.net
これの信者は人の話をまったく聞かないから嫌だな
・・・これに限ったことじゃないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:50:19.72 ID:zBlq8fDv.net
だね。アンチスレのがいろんな意見が出て面白い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:30:09.12 ID:NGmCk15m.net
>>736-737
アメリカに原発二発落とされたあと降伏してニコニコ顔でチョコレート欲しがる日本のリスペクトだからしょうがない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:46:57.71 ID:bz5UFmxi.net
弱肉強食マン、異種族殲滅マンの次はギブミーチョコレートマンか
人材豊富でうらやましいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:52:11.21 ID:rH22nIfU.net
>>740
へえリザードマンのトップとして一族の方針を左右できるような立場の奴が
食うに困った日本の庶民のガキと同レベルなんだね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:23:34.39 ID:XxCYWASc.net
ここに乗り込んでくる信者が悉く上手いこと言おうとして滑りまくってるのはオバロリスペクトなのだろう
スレタイも読めない人間だからしょうがないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:48:28.33 ID:TheTF9P8.net
まあマジレスすると
一族の方針を左右できるトップは、一族の生存や平和を第一に考えてるから
それより自分の感情やらプライドを優先したりはしない
だから初めにアインズ現れた時点で絶対勝てないと分かって降伏しようとしたし
蘇生までしてもらって予想外に繁栄まで約束されて今更屈辱がどうのとかって話ではない

知性体が知性体を捕食し、種の存続を賭けて様々な種族が常に生存競争してるようなあの世界は、
アインズのような無欲な超越者に支配されたほうが総合的には幸せなんだよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:13:50.40 ID:bz5UFmxi.net
実験wで平気で殺戮するような支配者でも無欲
世界は俺に支配された方が幸せなんだぁ!って信者はリアルでも考えてそうだな
根本的に他者というものが理解できない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:33:07.15 ID:0ofcfx3N.net
俺が上司や政治家になったら絶対うまくいくと思ってそうではある
モモンガなら平等な理想社会が作れるとか言ってる奴いたし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:35:41.71 ID:TheTF9P8.net
別に欲で実験してるわけではなく、世界征服していく上で必要なプロセスに過ぎないからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:41:38.06 ID:bz5UFmxi.net
だめだこいつ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:47:37.97 ID:TheTF9P8.net
>>746
というより、超越者に支配されることでしかあの世界は平和になれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 19:48:21.29 ID:0ofcfx3N.net
そもそも世界征服が欲じゃねーか、しかもやる必要全く無い
意思疎通可能な相手を実験動物程度にしか見てないとか気まぐれで他種族滅ぼすぞ
本当に人間社会で生きてるんだろうかこいつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:05:01.65 ID:leFzpJ2R.net
今週も張り切って世界征服!!!!の連中の方が良心的なのでは?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:07:48.01 ID:TheTF9P8.net
アインズにとってやる必要があるかはこのさい問題じゃないんだよ
この世界が平和になるためには超越者による支配が必要ってだけで

意思疎通可能な相手を実験動物程度にしか見てないからこそ
どこにも肩入れせず平等な社会になるんだよ
なにせ実験動物どころか食料にしか見てない種族もたくさんいるからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:12:09.10 ID:bz5UFmxi.net
これを本気で言ってるんだから怖い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:23:38.74 ID:TheTF9P8.net
そういうセリフが出てくるのは現実とフィクションがごっちゃになってるからじゃないか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:24:04.52 ID:0ofcfx3N.net
>>753
こういう奴の受け皿がオバロなんだろ
ポルノ規制したら犯罪増加したとか言う話があるし
一生空想の中で生きててくれればいいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:57:07.11 ID:NGmCk15m.net
>>742
そうだな昭和天皇と同レベルだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:01:46.17 ID:0ofcfx3N.net
そもそも平等な社会ってなんなんだろうな
支配する側される側に完全に分かれてそうだし、不平不満をいったら平等に滅ぼされそうだが
カルマ値極悪の奴らが支配すんだから元のディストピアになるだけでは?
というか原作はそんな段階に全く達していないがなんでモモンガがは理想の統治ができるとか自信満々なんだ
カルマ値極悪のNPCに流されてんのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:26:42.20 ID:bySPtCqx.net
主人公メインの話は面白いんだけど
二期には無いんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:49:33.65 ID:LWaCVUa2.net
>>735
じゃあそういう国で放送すればいいだろ
まあそんな国じゃアニメなんて文化があるか分からんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:01:39.18 ID:NGmCk15m.net
>>759
お前日本人以じゃなかったか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:03:52.62 ID:aq6Q35FD.net
現代の平等も極端な話、人類皆価値が無いっていう平等だからなあ
神様っていう唯一無二の絶対者があって、それ以外どうせゴミクズ無価値って神の元の平等が現代の欧米式平等のスタート

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:45:59.20 ID:TheTF9P8.net
>>757
そういう設定の世界ってだけで
アインズ自身がそう思ってるって話じゃないよ

もちろんナザリックの被支配層として平等ってだけだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:58:24.50 ID:LWaCVUa2.net
>>760
お前は現代日本人じゃなかったか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 01:00:22.02 ID:Eet9FlZO.net
まあ作者の頭がお花畑だから世界統一とかを理想にしている

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 02:21:04.98 ID:Balz2ZVH.net
むしろ現実的でシビアだからこそ、
ああいう世界は超越者が力づくで征服するしか平和になりようがないと考えるんだよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 04:25:57.74 ID:ysVn9WJM.net
超越者www

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 05:33:28.22 ID:dBwQSRxj.net
オバロ信者頭湧きすぎだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 05:53:11.95 ID:son14yNL.net
>>765
人間ふぜいが!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 06:13:39.35 ID:b+C5JxUd.net
超越者とか臭くて気持ち悪いワードをマジメに使ってるところがイカれてるな糞信者

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200