2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1374

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:47:47.75 ID:Ff7wXHAk.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1373
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515478623/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:26:59.11 ID:0tSfgI5d.net
>>702
オバロ1期のヒーロー路線があったならデスマ次郎も合うと思うよ

デスマ次郎は見捨てればいいのにわざわざ仮面被って
正体不明の正義のヒーローになって人助けしてまわる話だからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:27:18.31 ID:JCWLrzhJ.net
>>708
作者どんな人だった?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:27:22.26 ID:01Z44VOy.net
てかさぁ、今期なんかあるの?ってくらい各社力入ってるよね。
マジで良作ばっかりなんですけど。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:27:56.64 ID:5Ty0DU2g.net
>>712
こんな胸糞小説を買う気の毒な人が沢山いてありがとうって意味だよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:28:55.99 ID:gslS02hH.net
>>715
ダークヒーロー系なら気になるな1話見てみるサンキュー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:29:12.81 ID:ZhfM0BBS.net
けもフレとかこのすばとかが
冬で大ヒットしたからじゃないのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:29:29.50 ID:x0jSgwpB.net
良作かどうかはまだわからないけど
1話から力尽きてるのは少ないな
でも1話から炎上商法やったあれは許さない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:29:54.21 ID:GedBGdH6.net
オバロは雰囲気が駄目だよな
いろいろ軽すぎる
やってることが残酷とかいってもあの軽さじゃその残酷とかいう要素が何も残酷に伝わってこない

スクイズとか君望くらいの張り詰めた雰囲気が終始続いてたら面白かったかもな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:30:58.70 ID:01Z44VOy.net
>>720
あー、5年くらい前までは春と秋にヒット作が集中してたよね。
ユーザーの懐事情だと思ってたけど、そうでもないか。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:31:23.47 ID:rkjYAvoI.net
ほんとアベマ様々やなー地方うんちにはありがたいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:31:24.22 ID:ssiSV/aE.net
>>709
さすおに24話までつまらんかったけど
最終話にきて司波兄妹無双が最高だった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:32:08.59 ID:9qz2DBT4.net
エヴァーガーデンはプロモ見ただけでテーマがわかるな
そしてなんか最近池沼頼みのアニメが増えた気がするな
その殆どがステレオタイプでしらける
「愛?なんですか?わかりません」みたいなのw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:33:38.51 ID:GedBGdH6.net
幼女も同じで軽いんだよね
ネット小説系は全部中身軽い
重すぎて見終わったあと激疲れするくらいで精神的に堪えるくらいの雰囲気の中でやってほしいわ

いろいろと物足りない
鬱成分ももっと欲しい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:35:13.16 ID:ssiSV/aE.net
>>727
顔芸に、嵌まるし
賭け狂いも、それで面白い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:35:37.75 .net
ポプテやってるよ
https://abema.tv/now-on-air/new-anime

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:36:59.38 ID:GedBGdH6.net
>>728
だから軽いんだよね
重厚な作品というならシリアス過ぎて鬱になるくらいの重さが欲しいんだよね
KEY作品の魅力はそこだよね
ただのラブコメなのに普通に重いし精神的にも重くなるように演出されてる
これが最高

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:37:20.47 ID:nz5owPY0.net
>>721
怒った?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:37:31.86 ID:Z9/bsRND.net
今期まだ注目作残ってるってやっぱスゴい
秋冬とまったく退屈せず楽しめてる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:39:13.90 ID:GedBGdH6.net
虚淵の作品だとファントムってやつが雰囲気が重くて良かった
まどかとかだと雰囲気が軽すぎてぬるくて物足りなかったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:41:43.79 ID:Js2Knvqn.net
>>698
僭越ながら略称を考えてみた
「ヴァヴァ」なんてどうだらう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:42:01.31 ID:x0jSgwpB.net
ファントム虚淵なのかよ
ニキータみたいで好きだった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:42:04.21 ID:+ALhjo6B.net
多くの作品が他者への理解共感と伝達や実践等の決断をドラマ的山に据えるが
池沼人形に代筆させるガーデンはただ普通にやるだけで外しようがないのよなあ
これですっコケたらそれはそれで面白いが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:43:38.22 ID:GedBGdH6.net
マクロスFとかアクエリオンエボルあたりは雰囲気に重さを感じたな
だから大作感みたいなのも感じられたし

やっぱ緩くて軽い作品のシリアス作品は駄目だわ
オバロとか劣等生とか幼女とか軽すぎてちっとも面白くねえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:45:13.23 ID:SCEat4Dk.net
つか広義には綾波的な不思議ちゃんキャラも
似たようなもんだろうし
もう免疫できてるからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:45:25.71 ID:ssiSV/aE.net
>>733
ファントム、ブラクラ、グリサリア、ヨルムンが同じくらい面白い
虚淵だと、サイコパス1期、ガルガンティア、人形劇が面白い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:46:12.03 ID:bu+c7g0o.net
今期も今の所はこれぞってのが無い
まずまず見れるなっての数本
ゆるきゃんは特に盛り上がりは無いだろう
南極はもしかしたら記憶に残る作品になるかもしれないけど見込みは薄い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:46:57.84 ID:hfxM1GRu.net
なんかキー局アニメは衰退してるな
日テレは新作0だしテレ東は続編ばかりだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:47:54.27 ID:5cE/QhuF.net
最後まで観たら絶対後悔するやつだってのが何発も入ってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:48:03.71 ID:GedBGdH6.net
>>739
個人的には精神的にくる鬱アニメが大好物だわ
最近そういうのなくて悲しいわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:48:43.32 ID:bu+c7g0o.net
>>736
日本語しゃべれよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:49:07.80 ID:PqWPA9kd.net
アメドラに触るヤツ多すぎ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:49:12.78 ID:X5ZQC1E2.net
とりあえずバジは切る
ポプよりある意味きつい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:50:13.53 ID:eRQnpU44.net
大作感

あーなるほどそれで病人の感性はおかしいのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:51:03.79 ID:ZA/7vW2O.net
>>721
りゅうおうか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:51:38.99 ID:GedBGdH6.net
オバロは残虐とかいってるけど、それならもっと鬱展開用意しろよ
残虐性なんて鬱とセットじゃねえと効果なんてねえんだよ

すげー評価されてる火の鳥の未来編だって超絶鬱展開だろ
だから大作感が半端ないように見えてるわけだからな

大作感出すには視聴者を鬱にさせないと駄目なんだわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:51:58.42 ID:jwuaKCR/.net
キー局が衰退というよりMXに集まり過ぎてるんだよ
もう少し分散しろよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:52:49.89 ID:qZZj22DO.net
りゅうおうのおしごとが生理的に無理で1話の半ば切り

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:52:52.46 ID:X5ZQC1E2.net
13金が欝でしたか?おかしいと思いませんかあなた?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:53:25.51 ID:1UA3YgOk.net
むしろ全部MXでやってくれ
画質とかどうでもいいから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:53:32.83 ID:a2ppPwBP.net
前このスレでオバロ見るかどうか迷ってて今3話ぐらいまで一挙見てるけどめっちゃおもろいやん
この流れで2行けるのはいいな
まぁ1の最終回まで面白いかどうかはわからんが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:54:07.25 ID:xz02Byb8.net
りゅうおう、3Pみたいなのだったら切ろうと思ってたから
いい意味で裏切られた
継続だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:54:38.50 ID:hfxM1GRu.net
水曜日は京アニの新作くらいか
遂に角川低予算枠も再放送枠になったか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:54:55.87 ID:JfVTS9uw.net
ロリ王はよりによって何で将棋なのかサッパリ分からんな
あれならどんな設定でも成立するのによ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:55:15.12 ID:bu+c7g0o.net
>>754
最後は少し失速するけど面白いぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:55:48.17 ID:GedBGdH6.net
鬱と怖さと切なさ

この3要素が最高のギフトだ
これらが入ってない作品の物足りなさといったらもうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:56:30.80 ID:xtMMCMgc.net
朝鮮人どもに軒を貸したら母屋盗られた状態の民放キー局は全滅すべき
いや本気でマジで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:57:17.12 ID:bu+c7g0o.net
>>757
たまたま将棋になっただけだろ
別に何でも良い
何れにしろ1話切り必至

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:57:53.05 ID:bu+c7g0o.net
>>759
鬱陶しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:57:56.09 ID:QfBdCqYB.net
EPGみたら水曜って再放送多いな
再放送多いのは別にかまわねぇけど文豪ってクソだったろ
よく再放送できたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:58:29.66 ID:SCEat4Dk.net
健康食品とソシャゲCMと通販番組に母屋盗られてるぽいがな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:59:24.82 ID:GedBGdH6.net
視聴後に悪夢みた直後みたいな感覚になって
トイレに行くのも恐ろしくなるくらいのアニメがみてーわ

シリアス系なのに軽いアニメは評価しない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:00:47.08 ID:X5ZQC1E2.net
そういや乙女向け作品お話題って出ねえなここ
どうでもいいけど
gdgdは菅原そうたピンってので0話切り
gdgd2期とかなりヒロとかほんと酷かったからなあ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:01:00.73 ID:1UA3YgOk.net
将棋じゃなくてカルタだったら名作だったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:01:16.07 ID:K+o7ornu.net
水曜は録画消化の日だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:01:41.75 ID:JgGGoSCM.net
>>757
どんな設定でも成立するなら将棋でもええやん(´・ω・`)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:02:45.93 ID:SCEat4Dk.net
まあ今の若い子がTVに関心なくなったってのもわからんでもない
電源いれたとたんに膝が痛いからコンドロイチンがはいってるコレどうぞとか
保険料が一生上がらないなんとかとかばっか流れてたら
アホクサくて見る気しなくなるわな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:04:25.24 ID:2mG87O2W.net
>>703
小倉唯は金髪ロリのほう
ロリってかペドやけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:04:34.09 ID:2BhyP/la.net
つーか我様の仮想通貨が軒並み下がりまくっってんだけど
どうなっってんだよ
オクリ人計画どうすんだよこれ・・・・おい・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:05:43.14 ID:xz02Byb8.net
TVが嘘BOXだってバレ過ぎたから
近頃、嘘番組を隠そうともしてない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:11:41.57 ID:01Z44VOy.net
>>772
下がったうちに入らないからセーフ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:11:43.03 ID:VzG71d/e.net
>>772
やったぜ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:12:04.51 ID:YWavDItm.net
今期一番手の小泉さんと二番手のゆるキャン△を越える作品が出ない。

今日のガーデンはどうかね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:17:07.06 ID:QKAypiOv.net
ゆるキャンは確かに原作を見てもこれ以上の盛り上がりはないが現時点で最高なんだよなぁ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:17:59.94 ID:JfVTS9uw.net
池沼出てくるアニメはろくなのないよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:20:41.76 ID:HrjiqvtZ.net
今期の覇権ヒロイン、たまちゃん
可愛すぎ

https://i.ytimg.com/vi/JP4QIC9o4HU/maxresdefault.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:22:07.25 ID:X5ZQC1E2.net
僕は大澤悠ちゃん!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:23:57.76 ID:YWavDItm.net
おいらは松ぼっくりかな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:26:24.09 ID:+ALhjo6B.net
ゆるキャンは空の高さや空間の広がりを感じられる伸びのある劇伴が良かったな
見るのではなく体験する豚アニメだわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:26:53.61 ID:nz5owPY0.net
>>780この娘なんだ
http://www.fujitv.co.jp/ramen_koizumi/caststaff.html

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:27:14.11 ID:QfBdCqYB.net
オバロの最新勢力図みたいなもん見たけど
ナザリック以外の敵側の中にもついにLv90〜100が出てクンのかよ
一気につまらなくなりそうで不安だ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:28:17.60 ID:lHNWAQo/.net
ゆるキャンデルタ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:29:15.15 ID:2BhyP/la.net
うし
死ぬかい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:29:43.81 ID:X5ZQC1E2.net
>>783
ダダ滑りしとるで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:30:30.62 ID:hhyRjxGP.net
ゆるキャンと封神は同じところが作ってるみたいだ
どっちが影響受けるのかなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:33:46.58 ID:DN5PK6gT.net
しかし何で今さら封神演義なのかわからんな
どうせならシャーマンキングとかやりゃいいのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:35:31.64 ID:gLj1hBHa.net
ダメプリ

タイトルの時点もどうだめだーな作品なのだが、姫さま可愛いなおい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:37:03.72 ID:hhyRjxGP.net
>>789
そりゃもう腐でしょう
公式も隠す気ないみたいで男声優を先行公開していくのに女声優非公開だったし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:37:25.01 ID:cAvR08RR.net
スロウスタートの方がカワイさは上なのに
なぜりゅうおうの方が持ち上げられるのか?しかも将棋だぜ?
アフィの宣伝入ってる?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:38:59.66 ID:IWvdV519.net
>>789
元ネタは金田一はもちろんルパンよりも三銃士よりも古いからね
ちゃんとした物語になったのは西遊記と同時期説もあるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:39:20.67 ID:FNkY0C18.net
>>789
マンキンより仏ゾーンアニメ化してほしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:40:19.32 ID:xz02Byb8.net
>>792
今期アフィ枠はオバロと南極

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:41:03.03 ID:IWvdV519.net
>>792
世間は将棋ブームだから
戦車ブームに乗ってガルパンが作られたようなもの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:41:57.66 ID:cAvR08RR.net
この反応は怪しいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:42:12.07 ID:nz5owPY0.net
>>792
お前らがロリコンだからだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:42:54.03 ID:8f8z1Ibb.net
>>792
お前がどっちが可愛く感じるとか知ったこっちゃないしどっちもペドアニメだから仲良くしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:43:24.58 ID:hhyRjxGP.net
NHKアニメ 3月のライオン
ローカル局 りゅうおう

ここまで極端になるのかとw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:43:37.88 ID:a2ppPwBP.net
>>766
ユーリって乙女向けになるん?
自分の場合スケート描写が凄いアニメって感じで見てたけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:44:57.60 ID:a2ppPwBP.net
>>789
どうせならマンキンの意味が分からん
封神>>シャーマンキングだわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:46:15.63 ID:1UA3YgOk.net
どうせなら王ロバアニメ化すりゃいいのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:46:24.23 ID:489ljPxw.net
今日やるダメプリとかいうのが乙女向けじゃないの?
絵柄からして完全に女向けだけどホモじゃなくて男女の恋愛っぽいから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:46:34.60 ID:Z9/bsRND.net
女向けと腐向けは別でしょ
ユーリは腐向け

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:47:47.60 ID:hhyRjxGP.net
今思い出したがマンキンなら再アニメ化の打診があったが原作者が断ったとかなんとか
最初のアニメ化で満足してるみたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:48:04.34 ID:QfBdCqYB.net
シャーマンキングは打ち切られたでな・・・
もうアニメ化はなかろうて・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:48:14.20 ID:2mG87O2W.net
男同士で指輪交換するのを乙女向けっていうのはねぇな
乙女ゲー好きな女馬鹿にしてる
どうみてもぐちょ向け

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:48:50.71 ID:489ljPxw.net
>>808
詳しいなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:51:56.86 ID:rxRnU0+E.net
>>808
マジもんわらた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:54:16.69 ID:fc4e8oKs.net
りゅうおうはこのライトノベルがすごい! がリゼロより上だって一昨年から
メチャプッシュしてんだけど、どう考えてもリゼロ以下なのがな…
今も大プッシュしてるけど本当に不可解

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:55:08.82 ID:9wEuD3uu.net
関係ないけど、猫が野球の代打やるアニメが昔なかったか?
ああいうののリメイクはないのかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:55:57.27 ID:eee1Rixv.net
りゅうおう良いと思うけどな
ロリと将棋ってアピールポイントが分かりやすいやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:56:00.27 ID:HrjiqvtZ.net
それは仕方ない
Reゼロ、オバロの作者は天才の域だからな

あれに勝る物語なんて存在しないくらいレベル高いからな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200