2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1373

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:19:12.78 ID:5cE/QhuF.net
あの店舗でやるなら15分が限界
30分もやってるとサザエさん見てる気分になるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:20:53.22 ID:11iAmmXE.net
高木さんはがんばっていたよ。あの内容で30分もたせるのはすごい。アニメスタッフ超優秀

832 :duet/zU :2018/01/10(水) 04:22:22.96 ID:rjvGpt4L.net
>>824
あんなもんに価値を感じられるとはおめでたい頭してるね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:22:26.89 ID:HrjiqvtZ.net
ふだん絶対やらないんだが、「高木さん」はしょーもないオチしかないのに間がやたら長いからシークバーで飛ばし飛ばしで見てたわ
それにしてもオチ寒すぎ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:22:39.02 ID:CbDLeXal.net
高木さんはデコアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:23:09.29 ID:6+oP7Dle.net
なんか地雷踏んだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:23:42.73 ID:4kIpwEuo.net
高木さんより三ツ星みようや

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:23:51.60 ID:xtMMCMgc.net
ニコ動の静画の話題作「足の臭いエルフ美少女が魔物の生け贄になったら酷いことに……」
読んできた
紙媒体で掲載するほどのもんでも無いけど暇つぶしにはこの程度のユルさがちょうど良いのかもしれんなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:24:39.10 ID:6+oP7Dle.net
三ツ星はましまろの劣化コピーやろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:27:10.14 ID:HrjiqvtZ.net
「スロウスタート」のたまちゃん見てるだけで汚れた心が浄化されていくわ

840 :duet/zU :2018/01/10(水) 04:27:32.47 ID:rjvGpt4L.net
>>836
同志がここにいた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:32:25.61 ID:0JK7avNn.net
なんでバジリスクなんて続編出すんだ?
見たけどヤバいだろ、いろいろ
スロッカスのおかげなのか?アニメは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:36:45.43 ID:DUx4RPLm.net
>>830
サザエさんは30分作品ではなく、10分が3つだから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:39:08.76 ID:b9ZY0iGi.net
三ツ星も高木さんもギャグがつまらなさすぎる上にテンポ遅いから最悪だ

844 :duet/zU :2018/01/10(水) 04:41:15.21 ID:rjvGpt4L.net
>>843
じゃあ何だったら好きなんだよ、具体的にタイトルを挙げてみなされ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:42:24.29 ID:xtMMCMgc.net
ポプテピがニコ動が100万再生だってさ
最初の数分視聴してつまらない、意味不明、支離滅裂さに本気で腹立ったな
とりあえず滅茶苦茶なことをしてみよう、ってノリだけでやっちまったよね、コレ
人材とカネの無駄遣いだよ
ホント腹立つわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:48:46.14 ID:pzjOn5dc.net
オバロOPの後ろ姿で守護者たちが歩いていくカットはなかなかゾクッとくるものがあったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:49:36.71 ID:jA/1YtN0.net
三ツ星、ロリ王のほかにロリキャラ出てくるアニメ今期なんかあるのかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:50:56.44 ID:HZXLRV5+.net
三ツ星はリアルなクソガキすぎてな
アニメならもうちょいファンタジーを入れないとかわいくない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:52:10.58 ID:pzjOn5dc.net
りゅうおう、CM見た感じ面白くなさそうなんだよなあ
今期潰し合ってるような気がするな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:52:25.31 ID:HrjiqvtZ.net
ポプテピピックは少なくともトジノミコとか酷酷よりはおもしろかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:53:10.08 ID:HqGSC7UL.net
オバロのオープニングでまた仲間と戦ってるの笑ったわ
このアニメってふざけてるの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:56:40.89 ID:/IT2JtX3.net
南極 超おもしれーじゃん
いしづかあつこ って何者だよ

アニメ業界って女監督おおくねーか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:59:27.27 ID:avXD3QAH.net
>>851
それ気になったOPだから隠す気もないのだろうが
自分達が設定したもので行動してるだけのNPCと戦い続けるのも何だかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:01:56.71 ID:/IT2JtX3.net
今期

デビルマンと南極のツートップかなぁ

明日の京アニがどこまでのものか、、、

855 :duet/zU :2018/01/10(水) 05:03:28.94 ID:rjvGpt4L.net
>>854
デビルマン好きな感性ならダリフラもけっこう気に入るかもよ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:05:40.30 ID:pzjOn5dc.net
南極は民間観測隊の追いかけてきた二人の女性隊員のほうが面白いわ
あの二人を主人公にして欲しかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:12:58.87 ID:HqGSC7UL.net
廃校阻止のために南極に行く話だっけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:14:46.79 ID:cqD6fNys.net
ダーリンはこけそうな感じしかしない
京アニは原作次第

859 :duet/zU :2018/01/10(水) 05:15:36.70 ID:rjvGpt4L.net
>>858
なんでそう思う?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:16:02.51 ID:pzjOn5dc.net
廃校だ閉鎖だ、とよく書いてて飽きないなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:17:09.73 ID:cqD6fNys.net
>>859
CM見た感じかな
まぁ個人の感想なんで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:17:23.49 ID:/nUuscna.net
近年のロボット物はこけまくってるからなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:17:49.42 ID:pzjOn5dc.net
>>859
主人公がボソボソっとつぶやくのを毎回やるらしいで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:20:11.68 ID:v2F115fv.net
これとこれが組んだ!ってうたってるのとか
放送前特番なんてやってるやつって
大抵コケるイメージ

865 :duet/zU :2018/01/10(水) 05:20:16.58 ID:rjvGpt4L.net
>>863
とりあえず1話だけで見限るのは早いんじゃないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:20:17.72 ID:cqD6fNys.net
>>860
たしかにw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:20:44.85 ID:qsevKUDZ.net
>>859
監督がロボアニメ初らしいから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:21:15.83 ID:HrjiqvtZ.net
フランキスはロボものなのに作画がショボいから期待できない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:21:36.87 ID:cqD6fNys.net
>>864
特番っていいイメージないわ
それやるなら1話1時間のが良いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:24:14.15 ID:jlC7xQM+.net
どうせ特番を放送するなら最終週に放送しろと
もし放送を落としたらその特番を潰せばいいし何かと便利だろうに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:24:40.66 ID:/nUuscna.net
>>868
3DCGに逃げないだけましよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:26:32.19 ID:pzjOn5dc.net
なんだかんだ言ってるけど、ブブキブランキと同じ香りがするんだよなあw

873 :duet/zU :2018/01/10(水) 05:26:43.29 ID:rjvGpt4L.net
そうか……ダリフラダメそうか……(´・ω・`)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:27:26.44 ID:Sn68QXka.net
ガンダムブランドなしのロボアニメというのは例外はあるとしてもまず成功しないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:28:33.62 ID:5ETLm6bi.net
ロボじゃなくて普通のファンタジーのがよかったね

876 :duet/zU :2018/01/10(水) 05:31:26.22 ID:rjvGpt4L.net
三ツ星カラーズのOPいいな!今期アニメの中で一番好きなOPテーマだ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:33:14.45 ID:ZtDvuD/B.net
>>871
お前みたいなのが履歴書は手書きじゃないとダメとか言うんだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:36:10.93 ID:jlC7xQM+.net
今期は深夜のロボアニメより電車変形ロボのシンカリオンの方がアニオタには受けそう
主人公の男の子は佐倉でまるで深夜アニメみたいなキャスティングにもなってるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:39:00.43 ID:/nUuscna.net
>>877
履歴書は手書きに決まってんだろうが!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:42:37.32 ID:Si+YXa5j.net
今期豊作じゃね?
見るアニメが12,・・・13・・・
久々にどっぷり嵌まれるか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:43:07.65 ID:++4229lA.net
ダーリンはロボもそうだがプラメモの奴が足を引っ張りそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:45:06.72 ID:++4229lA.net
>>880
今のところほんとに評判悪いのはバジリスクぐらいか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:49:10.07 ID:Sn68QXka.net
ダーフラの印象はロボがダサくてキャラデザが垢抜けなくて凡庸ってところかな
ロボアニメとして面白いかどうかは見なきゃわからないわけだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:54:48.66 ID:Si+YXa5j.net
いくつか途中脱落するとしても10本くらい残りそうだな
ホルホルww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 05:59:25.12 ID:aIzgTp1g.net
今んとこシトラスとゆるキャンの2トップかな
あとはそこそこ見れる有象無象

886 :duet/zU :2018/01/10(水) 06:01:21.27 ID:rjvGpt4L.net
アニヲタの人に予想聞かせて欲しいんだけど
今期はポプテとオバロどっちが勝つと思う?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:02:01.22 ID:Sn68QXka.net
ロリ好きの日常系オタにとっては豊作なんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:05:31.57 ID:7LnIq0Gu.net
どのロリキャラが人気出るかだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:08:26.19 ID:tHG/gciO.net
お前ら盛んに話題に出すので確認せざるを得なかったアニメ

刻々 面白そう クオリティも高い
バジルリスク 予想に反して結構面白そう 絵は中途半端 止め絵演出は何なんだ?w
シトラス オッパイとかパンツとか直接描写の無いエロ枠? 

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:09:24.47 ID:jlC7xQM+.net
今期CCさくらがあるしプリキュアの入れ替え期でもあるから
深夜アニメじゃ太刀打ちできないだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:13:39.09 ID:Si+YXa5j.net
りゅうおうのおしごとはないわ
ロリ萌え要素のせいで薄っぺらい
3月のライオンと比較されること必至

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:20:22.14 ID:998V4Kgt.net
3月のライオンの陰湿なイジメ描写はさすが女作者ではある
それが面白いかどうかは別として

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:21:32.78 ID:7flV+/Zm.net
オバロは設定的に物語序盤が盛り上がりのピークで、
主人公サイドの圧勝が目に見えてるから敵が変わっても展開は変わらずワンパターン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:38:06.16 ID:kpm74Utq.net
高木さん原作の絶妙な距離感が再現されてないというか、ちょっと嫌な奴になってないだろか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:39:08.63 ID:5vcGvZ1I.net
南極面白い
高木さんは面白かったけど出落ちっぽい

896 :duet/zU :2018/01/10(水) 06:40:41.98 ID:rjvGpt4L.net
ペットのウサギって、飼い主にかまってもらえないと死ぬらしいね
ウサギはとてもさみしがり屋な動物

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:42:39.15 ID:5vcGvZ1I.net
小泉さんも出落ちっぽい
とじのみこはちょっとキャラが古臭い印象

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:44:23.36 ID:oCWGP8HR.net
三つ星は今期の糞候補だな
6回見たけど黄色と青が糞ガキすぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:45:29.31 ID:pz0JvZ/N.net
スロウスタートとりゅうおうは駄目だったわ
ゆるきゃんかな今のところ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:51:40.94 ID:EzHPDxJ2.net
ダーリンってロボアニメだったんだな
ここにきて初めて知った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:55:38.80 ID:UAA6FY0l.net
>>898
>今期糞候補...6回見た
糞好き過ぎだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:55:50.56 ID:TVhpg38K.net
>>894
漫画読んでないけど高木さんが嫌なやつってよりも話の都合上かもしれないが主人公が頭悪く描かれてんのが 気になった
あと若干間延びしてる感じが
高木さん自体はかわいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:58:30.47 ID:bpylOlRf.net
今期最糞はポプテピピック

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:01:44.14 ID:MijQQJVr.net
確かに主人公バカで幼稚だと思うけど、自分の中学1年生の時と比較してみたら、あんなもんだったかもしれないと少し許せる気がした
女子の方が性的にも大人してたし・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:02:18.37 ID:MijQQJVr.net
あっ!と、高木さんの話ね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:21:50.85 ID:8wwVN5tA.net
きららアニメはほんといらないわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:35:18.41 ID:DN5PK6gT.net
高木さん悪くなかった
男は下野あたりがやるキャラだな
梶でもいいけど

シトラス何だありゃ
クズみたいな話っぽいな
積極的に見ようとは思わなかったわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:38:28.63 ID:FFMPln+Y.net
ポプテピピックさん、なぜか韓国で先行放送された模様ww

https://i.imgur.com/SQdeSqS.jpg
https://i.imgur.com/jRHupUv.jpg
https://i.imgur.com/0HewkDv.jpg
https://i.imgur.com/yoyVREh.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:39:15.76 ID:QFtIFlrf.net
オバロ2はトカゲ主人公だし
後半も主人公複数の群像劇になるからワンパターンてこたあないわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:39:57.77 ID:2FCNTmAe.net
>>908絵コンテ残ってるぞ。流出やん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:41:20.17 ID:tHG/gciO.net
グランクレスト戦記もそこそこ面白そうじゃん
一応魔物も出て来てるし、まぁ俺はどっちでもいいけど

ただA1は作画が安定しないのがなー
バトルシーンのカットも作画も残念だし他の得意なスタジオならもっと迫力出るだろ
ヒロインの作画はEDの提供画面レベルを維持しなきゃ
途中の肌露出衣装も体形作画が不自然でもったいないしやっぱ下請けなんかね
バトルシーンはFate終盤の作画でやっとってとこかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:41:22.04 ID:YfnRzMnw.net
高木さんEDはへごもカバーしてたけど高橋と歌唱力がダンチすぎるわ
前から思ってたけど高橋は歌微妙

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:44:39.32 ID:8I/xN6Dr.net
>>896
迷信です

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:46:59.22 ID:2mG87O2W.net
ポプテはなんでもありだなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:48:17.84 ID:8I/xN6Dr.net
>>904
高木さんは結婚後の話も描かれていたはず
GS美神や絶対徒然チルドレンみたいだな
うる星奴らは失敗したけど
サンデーはそういうのが好き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:51:23.84 ID:91C4bH7E.net
高木さんおっぱいなさそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:53:24.65 ID:T3esjBRQ.net
高橋李依ってつねに裏声でしゃべってるみたいだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:55:51.84 ID:48HXFeGn.net
>>907
下野の方が合ってたな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:03:45.97 ID:FFMPln+Y.net
高木さん絵がかわいいけど、声優2人ゴミすぎる

これでOKだしたアホは死ぬべきやで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:06:32.90 ID:hfxM1GRu.net
高木さんって一応はラブコメだからもう少し萌え要素あってもいいよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:08:40.37 ID:yOOE55+O.net
高木さんっていかにもシンエイのアニメだよな
デンキ街の本屋さんでも思ったがどうしてもギャグ寄りになる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:09:55.99 ID:hfxM1GRu.net
デンキ街の本屋さんなんてアニメあったなそういえば

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:11:16.87 ID:bu+c7g0o.net
オバロの婆って前回の薬師のババアと声が同じじゃないか
あの薬ババアも今回の婆もそりゃ出番ほとんどないけどさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:11:20.45 ID:SCEat4Dk.net
主人公よりはしっかりしてそうな南極ちゃんが
しっかりしてるなりに年相応にヌケてるってのが
リアリティあってよかったわ
すくなくともご都合ご都合で
なんでも都合よく願望がかなってしまう
なろう小説なんぞよりよっぽど魅力的

愚かななろう小説作家の自称大先生がた、ここ大事ですよーw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:12:17.58 ID:ac2fz0PM.net
FAGってロボアニメのたち位置じゃなかったのか
あれって何に該当するの?(´・ω・`)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:12:54.45 ID:bu+c7g0o.net
高木って主人公の男のひねくれた小物感あふれるモブ顔が受け付けないわ
殴りたくてイライラする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:16:41.99 ID:bu+c7g0o.net
>>709
オバロアンチは嫉妬すんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:17:06.14 ID:vG0twCMU.net
南極面白いわ
青春してる感じがいいね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:18:08.38 ID:XXJZYxbg.net
高木さんは半分キッズアニメっぽい空気を醸し出してるな
オタアニメ特有のキモさは薄いので見てもいいかなってくらい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:18:46.77 ID:qsDbKG7G.net
花田が花田が言っとけば会話になってると思ってる奴らが痛い
うよがーさよがーあべがーと変わらん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:18:57.36 ID:w265JRex.net
高木さんを普通に最後まで見れた奴は異常だろ
ここまで退屈で酷いのは久しぶり

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:20:09.84 ID:jlC7xQM+.net
>>925
アラサーやアラフォーホイホイになりそうだがw
ANGELIC LAYER(エンジェリックレイヤー)ってテレ東の夕方アニメがあってな
今放送してるCCさくらの原作者達も参加してた男も女も見れるジャンルのアニメの後継になりそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:20:17.81 ID:Bpj8O3hu.net
>>924
同意
でもそれを真逆でファンタジーなんだと受け止めるやつがいて困る

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:20:46.06 ID:bu+c7g0o.net
オバロは二期になってあらゆる意味でパワーダウンしたのは確か
一期は本当に最高だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:22:24.68 ID:TVC9nzHn.net
アニメは総じてファンタジーみたいなもんだろ
リアル厨がウザ過ぎるんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:22:29.54 ID:xZnMfX2y.net
高木さん叩き朝から必死だなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:22:43.97 ID:f52hJUI9.net
>>925
日常系、美少女動物園です

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:22:53.10 ID:CoTNsj8h.net
南極って目標が変わっただけのラブライブじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:24:53.12 ID:X/lfgtIa.net
ブタにゃんが出てるアニメは今期沢山あるけど

全部クソつまんないよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:25:12.06 ID:hfxM1GRu.net
南極の過剰演出はラブライブそのものだったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:27:03.21 ID:FFMPln+Y.net
citrus嫌いじゃないが、竹達はアカンわ・・・
声云々じゃなく全部ギャクに聞こえる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:27:23.50 ID:e5soQjuF.net
>>909
まさかあいんずがとかげに破れるとは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:27:39.11 ID:fXiVCv42.net
citrusレズかよ
キャラ可愛くて面白かったけど途中で切ると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:27:41.55 ID:81Wx+eZg.net
>>938
だな
結局女の子増やして声豚が喜ぶ声優使うだけの声豚向けアニメだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:28:50.21 ID:Bpj8O3hu.net
>>938
それ以外誰も求めてないけどずっと自分にしか通じない発狂してるやついるよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:30:42.17 ID:iONaKQqk.net
南極は、制作の上の方がラブライブやりたくての花田起用なのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:30:42.24 ID:8I/xN6Dr.net
>>900
真黒スやえばみたいなもの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:32:30.10 ID:j5KVUVzx.net
結局、未来にも言及されてそうなアニメはデビルマンしかないなあ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:32:36.45 ID:6Rfg/cHq.net
高木さんは小学生のけんかごっこと実質変わらん
OPの私服姿を観たら実際小学生に見える
三ツ星と一緒に12歳枠に移動すべき代物

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:32:55.02 ID:jDj36317.net
まーた花田がーだよ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:34:11.77 ID:e5soQjuF.net
あと登場してない期待作は
なんとかガーデンくらい?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:34:20.95 ID:jlC7xQM+.net
南極のキャストで今の声豚は厳しいだろ
水瀬でギリギリぐらいの扱いだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:34:35.67 ID:geVztq9g.net
高木さんは見ながら早くおわらねーかなあ、あ?まだ続くの?って感じだったが、
内容は面白いし予想以上に可愛いし、歌もいい。モブリアの人ってしらんかったけど評価する

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:35:01.84 ID:pzjOn5dc.net
南極は声優のほうが楽しめているんじゃないかな
日笠「おい、懐に封筒いれんのかよ!」と言って楽しんでそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:35:04.81 ID:e5soQjuF.net
デビルマンてnetなんとかでしか見れないの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:35:25.14 ID:nsneh0CY.net
南極の不快感は余計なことばかりに尺を割いてまともなことの尺を減らす引き出しの少ない花田先生節にムカついたとこにある。
ラブライブから全然進歩がない。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:36:52.05 ID:LpFvewHb.net
南極はもういいかな
高木さんももうちょい話をとは思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:37:35.74 ID:3otdXDOS.net
>>943
そんなのも知らず見てたのかよ
前もって調べろよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:38:06.31 ID:6DA/+/8Q.net
南極って募集に受かるまでの奔走をじっくり描くだけの作品だと判断してるから以上に焦ってる人との温度差があるんだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:38:14.42 ID:v2F115fv.net
>>955
このご時世、○○限定配信というのは意味を持たない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:39:58.48 ID:yUe3dI0o.net
>>951
内容に全然惹かれない
1話切り濃厚だわ俺

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:40:08.10 ID:SCEat4Dk.net
なろう批判されて発狂してるバカが知ったかぶり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:40:29.56 ID:bu+c7g0o.net
ゆうてもやっぱりオバロだ
覇権間違い無し

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:41:11.75 ID:z5oeAnsR.net
>>946
ノゲノラの評判が良かったから「ノゲノラチームの新作」として宣伝したかっただけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:41:38.53 ID:jlC7xQM+.net
南極は花田先生がスケープゴートになりそうだから一応言うが
監督も同じぐらいそっち系で有名な人だぞ
花田先生は相当前に一応更生してるからどっちが戦犯になるかは今のところ不明

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:42:18.35 ID:bu+c7g0o.net
オバロのEDはサイコパス1期と同じだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:42:26.04 ID:pzjOn5dc.net
どうしても1話目って助走とか準備のための回になるんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:43:40.47 ID:jDj36317.net
そういう部分で判断してアニメの内容が曇って見えてない奴らがいくらアンチしてもなあ
そんなの関係なく面白いものは面白いだろうに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:44:45.33 ID:yUe3dI0o.net
>>964
南極の原作だかストーリーだかにノゲノラの原作者が絡んでるのか?
そうでないならアホだろ、何がノゲノラチームだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:44:52.14 ID:FFMPln+Y.net
Amazonに女子キャンプストアとかあって笑う
キャンプいってヨガするとか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:45:11.10 ID:bu+c7g0o.net
オバロは25話欲しかったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:46:35.92 ID:bu+c7g0o.net
南極って金さえ払えば誰でもいけるのな
こんな何もしてない女子高生がおふざけしながら行けるんだから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:47:04.68 ID:Ff7wXHAk.net
次スレ立てます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:48:04.69 ID:Ff7wXHAk.net
今期アニメ総合スレ 1374
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515541667/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:48:55.98 ID:xKCJrrTU.net
このスレでは、花田と岡田とナツコ叩いておけばアニメ通思考の痛いヤツ多いのな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:48:58.62 ID:ac2fz0PM.net
オバロはどう頑張っても1万位だろ?
現在主流の特典商法には勝てないだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:49:30.06 ID:fXiVCv42.net
南極はキャラデザがダメだな
MADはどうも好きになれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:50:28.45 ID:22hI7XVu.net
20:30 AT-X 宇宙よりも遠い場所
サムゲタンいしづかあつこ監督のクズアニメ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:50:58.85 ID:pzjOn5dc.net
>>974
おつですぅ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:51:05.74 ID:yUe3dI0o.net
>>932
FAG見てないんだな
脚本ゴミクズだったぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:51:41.15 ID:xtMMCMgc.net
>>970
スイーツって何?キャンプ行ってまでヨガとかすんの?w
キャンプ行ったらバーベキューで肉を食えよ
肉肉野菜肉野菜だろうが!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:53:04.81 ID:AdrN+ZdE.net
値段も特典も違う売り物を同じ土俵で比べて何がしたいん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:53:51.93 ID:ac2fz0PM.net
去年の売り上げ上位は全て特典商法という
ある意味全うな状態だったから
普通じゃ勝てないだろ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:53:56.26 ID:jlC7xQM+.net
>>980
内容じゃなくてジャンルで語ったんだから発狂すんなよ
お前は自分の好きなジャンルを全部擁護する気なのかよ
女の子が自分でプラモデルみたいな女の子を組み立てて公式戦に挑むって同じだろ少しはカルシウム取れよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:55:03.26 ID:Ge8dFh7n.net
>>969
角川の田中Pつながり。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:56:57.81 ID:EbDQjG3w.net
>>805
クロノトリガーやで

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 08:57:54.30 ID:jlC7xQM+.net
>>980
説明不足だった補足
エンジェリックレイヤーさんを煽りのコマに使う気はまったくないです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:01:51.47 ID:atgMh35n.net
プリキュア終盤だからちゃんとみないとな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:02:14.11 ID:yUe3dI0o.net
>>984
>男も女も見れるジャンルのアニメの後継になりそう
内容糞なのにどうやって上記条件を満たせると思うんだ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:02:46.97 ID:iHCAjFQ4.net
>>915
サンデーは英断だね
原作者のわがままをここまで許すとは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:02:58.71 ID:sA/avsfG.net
エンジェリックレイヤーはキッズアニメだけど良いアニメだったね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:05:36.38 ID:ac2fz0PM.net
なに発狂してるんだろ
FAGはアニメ化としては大成功してたし
面白かったかどうかは聞いてないんだが
一応ロボットだから
ロボアニメなのかどうかの判定なんだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:06:06.95 ID:bu+c7g0o.net
南極まったく疾走してない
むしろ加速したなこれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:06:33.54 ID:Ge8dFh7n.net
エンジェリックレイヤーは時代を考えても先進的で良かった。
キャラを活かしつつ無駄なくスルスルっと進むテンポ良さも、今風。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:07:41.07 ID:vG0twCMU.net
FAGは日常系アニメでバトルは本当にオマケ程度の認識

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:08:37.09 ID:E6Pqm23n.net
南極は1話凄く良かった。
2話はまあまあ。
期待大だがオリジナル故の不安もある。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:09:20.98 ID:nsneh0CY.net
FAGはケツアニメ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:12:18.79 ID:ac2fz0PM.net
ロボアニメじゃないということで
ロボアニメは売れない歴史は続くんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:13:30.60 ID:DN5PK6gT.net
南極面白かったけどな
しらせも主人公以上に馬鹿なのが面白かったわw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:15:14.35 ID:6Rfg/cHq.net
FAGのOPは本編のしょうもなさを許せるくらいの力があった
2017上位クラスのOPのひとつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200