2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと! 第2局

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:23:04.69 ID:89wOXerDp.net
どいつもこいつもどうしてこんなドブの底でマウント取りたがるかね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:23:23.89 ID:uKqqCiy6d.net
りゅうおうは窪田案件なんで、あまり触れづらいってのもあるだろ>高橋

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:23:58.53 ID:3zOB0YiXp.net
>>476
しかもこれに勝ったら名人で即詰みに近い側から見たら丸わかりな手を見逃したばかりに名人奪取に失敗して
その後名人取れずに亡くなった棋士もいるような世界だからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:25:00.22 ID:+1oiZ4060.net
>>521
最遊棋と野月案件だろ
窪田なんの関係が?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:26:23.38 ID:X3clOkMpd.net
気持ち悪りいなロリ豚アニメ
オマケ以下の将棋考察してロリ目当てじゃないよ!と自身を騙そうとしてるのが憐れさをより強く感じさせるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:26:50.96 ID:TuASRWFN0.net
年齢的にも立場的にも彼女くらいいても全然不思議じゃないのに、
もしいたらどうしたんだろう?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:27:00.46 ID:3IBQbFCxK.net
>>515
だよな 武装少女マキャベリスレがそんな感じでネタバレ横行しちゃって原作厨的にもきつかった
りゅうおうも同じ兆候がある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:27:53.25 ID:3zOB0YiXp.net
永世名人が突撃しないだけ現実の棋界よりまともだけどなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:28:07.96 ID:l/QAHKN60.net
こんな気持ち悪いアニメに将棋利用すんなや
即刻打ち切れ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:29:04.36 ID:TBOjcRnqa.net
原作スレとアンチスレがあるんだからそっち行けばいいのにね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:29:08.27 ID:9IB9DSOo0.net
本編の話より競技の話題が多いのってろんぐらいだぁすスレを思い出す
あれもロードバイクの話ばっかしてたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:29:11.56 ID:KaCrcdAsd.net
お前ら将棋と将棋界をよく知ってるな
頭が下がるわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:31:54.81 ID:KvqVWV+rd.net
>>530
ロリじゃなく将棋目当てなんだ!!と思い込みたいんだろうね
将棋とは名ばかりのロリコン御用達ラノベなのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:33:43.52 ID:uKqqCiy6d.net
>>523
将棋界ダントツのりゅうおうファン>窪田


アニメイト特典の扇子もって順位戦に出るくらいだから
その前は姉弟子キーホルダー(メロン特典)持参

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:34:31.89 ID:+1oiZ4060.net
>>525
え、だって銀子いるのに他に彼女とか作れるわけない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:35:01.90 ID:nR50QPu8d.net
ロリアニメだと馬鹿にするなら見るなよ、まあロリは確かに好きだけど作品自体が面白いから見てる人ばかりだぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:35:06.82 ID:NcnKZL/ha.net
>>532
ワッチョイスレだから一々ID変えなくていいんだよ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:35:46.02 ID:+1oiZ4060.net
>>533
ああ、あれ窪田の話だったんか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:35:52.18 ID:dA2Synn+0.net
将棋ペンクラブ大賞もロリを認めたから大丈夫だろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:36:02.05 ID:KvqVWV+rd.net
こんなん好んで見てる奴の気がしれんな最底辺のロリ豚向け持ち上げて他アニメを下げたりせぬよう、最低限の節度は守りたまえ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:37:55.18 ID:KvqVWV+rd.net
>>536
ブラウザ開いたりすると勝手にかわるのは困りものだが意図的に変えたつもりはないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:37:59.02 ID:/56Pehnz0.net
ほんとだID変えまくってるな


【レス抽出】
対象スレ:りゅうおうのおしごと! 第2局
キーワード:Sdbf-7L6y

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-7L6y)[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 15:13:55.90 ID:Bns7OfIBd
>>416
ロリ豚ラノベの分際で何偉そうに文句垂れてるんだ?こんなゴミ見てる奴なんかロリ餓鬼目当てのロリコンだけで内容で見てないお前らがウダウダ不平垂れるのは違うんじゃあないかね
それに24話でやるのがベストとか恥じしらずなことをよくもまあぬけぬけと言えたもんだよ
まさかこのロリコン豚御用達糞ラノベを2クールでやる価値があると思ってるのかね

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-7L6y)[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 15:26:23.38 ID:X3clOkMpd
気持ち悪りいなロリ豚アニメ
オマケ以下の将棋考察してロリ目当てじゃないよ!と自身を騙そうとしてるのが憐れさをより強く感じさせるな

532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-7L6y)[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 15:31:54.81 ID:KvqVWV+rd [1/2]
>>530
ロリじゃなく将棋目当てなんだ!!と思い込みたいんだろうね
将棋とは名ばかりのロリコン御用達ラノベなのに

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-7L6y)[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 15:36:02.05 ID:KvqVWV+rd [2/2]
こんなん好んで見てる奴の気がしれんな最底辺のロリ豚向け持ち上げて他アニメを下げたりせぬよう、最低限の節度は守りたまえ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:38:07.85 ID:GL/6tG1t0.net
>>442
マジかw
そりゃー似てるわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:38:46.13 ID:+1oiZ4060.net
ワッチョイって便利だなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:39:37.09 ID:+1oiZ4060.net
>>541
せっかくNGしたのにコピペすんな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:41:30.09 ID:Y9JmsXv40.net
>>528
女流タイトルホルダーが突撃する話があったりします

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:43:01.11 ID:+1oiZ4060.net
だから訊いてないのにネタバレすんなって

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:43:24.20 ID:/56Pehnz0.net
>>544
わるい 面白い奴だなと思って

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:45:05.21 ID:whP8PHTd0.net
>>541
ワッチョイって役に立つんだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:45:42.37 ID:sdH9ak2Dd.net
白鳥先生はロリコンではないのが文章から伝わってくるが
アニメスタッフはロリコンばかりなのでいい具合に仕上がっている

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:14.37 ID:whP8PHTd0.net
監督は間違いなくロリコン

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:14.94 ID:ULE1aiba0.net
コレよコレこーいうのが見たかったんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:15.05 ID:KaCrcdAsd.net
お前らレス晒していぢめるから
逃亡したじゃないか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:16.88 ID:1yTuGN0c0.net
アイちゃんの年齢なら処女なのはわかる
だけど、銀子の年齢だったら喪失済みのはずなのにまだ経験ありません風な態度がNGだな。リアリティがなさ過ぎる。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:24.04 ID:AKcpYj4w0.net
天然のロリコンにこの作品を描かせるといいんだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:47:46.94 ID:R7dyccTv0.net
しかし今時の将棋棋士って高学歴化してるのに中卒設定は珍しいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:49:04.50 ID:d6BkpBFAK.net
将棋は単なるロリ犯罪アニメを進めるコマにしか過ぎない感じだな
ヒカルの碁は偉大だった

テンプレ異世界ハーレムロリ豚アニメと何も変わらん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:49:15.21 ID:0Lmqg7se0.net
>>555
中学で竜王になんかなったら高校行くの馬鹿らしいだろそりゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:49:16.58 ID:9IB9DSOo0.net
>>549
9歳って設定の時点でなかなかプロのロリコン

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:49:44.23 ID:KvqVWV+rd.net
気持ち悪いロリ豚アニメに居てかつ自身と反対意見に目を背けるなんて真性のロリコンだな
ロリ豚同士傷を舐め合ってるようだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:50:03.87 ID:whP8PHTd0.net
ガラケー使い始めたぞw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:50:18.66 ID:+1oiZ4060.net
>>555
同じ中学生棋士主人公の3月のライオンが高校行ったから
逆張りしたんじゃないか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:50:21.81 ID:/56Pehnz0.net
原作者は一般的将棋好き2ちゃんねらーレベルの将棋知識はある(+かなりの取材魔)から
ここで挙がってるツッコミはだいたい原作ではフォローされてっから アニメで拾うかは分からん

ただ、将棋知識云々以前に合う合わないはあるから一話見てもう見る気がしない糞アニメだと思うなら無理までして見なくてもいいんじゃないっすかねえ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:51:21.68 ID:+1oiZ4060.net
>>557
竜王になったのは中学卒業する前だな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:51:38.71 ID:M+0+SqceK.net
ヒロインを師匠がNTR薄い本が出る確率

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:52:02.26 ID:+1oiZ4060.net
間違え

>>557
竜王になったのは16歳だから中学卒業した後だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:53:14.83 ID:2rJt109q0.net
原作者は将棋はほぼ素人だけどな
右四間飛車が振り飛車とか言っちゃうレベル

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:53:56.99 ID:9IB9DSOo0.net
お客さんにいちいち構うやつってまだいるんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:55:10.21 ID:/56Pehnz0.net
>>559
反対意見たって君のレス「ロリコンキモイ」以上の意味ないじゃん
キモイって君が思うんならそれは君の感性だからそれに対しては文句ないぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:56:04.52 ID:KvqVWV+rd.net
>>556
何も変わらんも何も元からそうだから
なるべくしてなった
元からロリ豚御用達ラノベだからこんな風にしかならんのは自明の利

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:56:13.41 ID:/56Pehnz0.net
将棋の知識っつうか将棋界知識だな
ヨクサルみたいに自分が将棋させるわけじゃない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:56:24.74 ID:wSVJ99p+M.net
白鳥センセは女流に何枚落ちかでコロッと負かされたって言ってたような

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:57:23.42 ID:0Lmqg7se0.net
将棋で弟子取る話やって小学生が絡まんわけないだろう
現実に文句言っとけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:00:07.93 ID:i0MztfBMp.net
将棋アニメと聞いて楽しみにしてたら
小学生の全裸シーン見せられるという絶望よ
そうしないと売れないんだろ?アニメ界終わってんな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:00:52.38 ID:nR50QPu8d.net
じゃあ見るなこのスレにもくるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:02:41.25 ID:+1oiZ4060.net
>>571
アマ初段でも二枚落ちでコロっと負けるから
それじゃ何もわからん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:04:01.24 ID:HmmIpXTJp.net
農業アニメと聞いて試写会に来てみたら
アラフォーの全裸シーン見せられる絶b(ry

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:04:48.47 ID:XEtj/wPrp.net
ムキになって荒らしに噛み付いて喜ばせてる原作厨は自重しろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:04:49.79 ID:+1oiZ4060.net
>>567
お客さんっていうか、こいつラノベ板からずーっとりゅうおうに粘着してる奴だは
まあワッチョイあるんだからスルー容易

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:05:08.72 ID:nmKo9M64M.net
3月のライオンをどう思う?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:06:41.76 ID:+1oiZ4060.net
>>579
ライオンもりゅうおうも大好きやで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:07:25.56 ID:cThD/9pu0.net
>>509
大手以外でもアンチ板行くべき奴が噛みついてるだけの場合多いからな

本当に合わないだけならスルーすれば良いのに
自分の気にくわない作品が成功したら僻みとか自己紹介の極みだもの
ああはなりたくないね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:08:07.77 ID:qDLhe+vu0.net
>>579
あれは将棋漫画でなく戦う人を描いた漫画だってふぁんの人が言ってた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:08:22.56 ID:R7dyccTv0.net
何で竜王・名人以外のタイトルは架空の名称なんだ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:08:59.55 ID:M+0+SqceK.net
>>561
零は中学生でプロになったもののプロとしてやっていけるかひよって高校行ったからな
八一ほど将棋に人生賭けてないというか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:09:19.91 ID:cThD/9pu0.net
>>512
あまのじゃく二人だけどね
デレたときの落差はどっちもインパクト大きいし
あいちゃんはあいちゃんであざと可愛い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:11:00.47 ID:/56Pehnz0.net
>>583
それぞれスポンサーがあってスポンサーの物だから
全部に許可取るのが面倒とかあるんじゃないか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:11:35.04 ID:cThD/9pu0.net
>>516
他の監修してる関係で空気読んでただけだろな
事情が違えば応援してくれそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:12:56.86 ID:i0MztfBMp.net
>>574
安心しろ
二度と見ないし来ないよ
ただこのアニメ見てる奴は気持ち悪いって事だけは自覚しておきな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:13:00.92 ID:KvqVWV+rd.net
>>578
誰と勘違いしてるのやら同一人物だと思い込まないとやってられないのかな
都合のいい頭をお持ちで
そんなとこいくわけないしここに来るのも今日限りだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:14:10.30 ID:UUYmwsJu0.net
ファンタジーを楽しめないやつがいるね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:14:17.70 ID:qruo/c8Q0.net
二度目の書き込み乙

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:14:30.47 ID:Tq8wMV2Ux.net
あいが20歳になったら、やはり八一と結婚してほしいな。
師匠と弟子の結婚は禁止はされてないはずだしな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:15:31.54 ID:cThD/9pu0.net
>>525
姉弟子がライバル女棋士に勝ててた理由がその辺なんだよな、きっと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:15:37.06 ID:AKcpYj4w0.net
人気アニメになりそうなのでキチガイヘイトパヨクが沸いてるなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:15:38.97 ID:Y9JmsXv40.net
>>587
監修してた作品は完結したからな。
もう他作品を推しても問題はあるまい。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:16:09.28 ID:FOlE7dht0.net
しかしロリ×将棋とか岡本のために作られたアニメまであるな
香川女流に角落ちで勝ってたから今度は平手が見たいわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:16:21.19 ID:KaCrcdAsd.net
>>579
いぢめがウザイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:16:35.07 ID:+1oiZ4060.net
ワッチョイって快適だなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:17:04.31 ID:NcnKZL/ha.net
>>592
そういう作品じゃないからなぁ個人的には桂香さんとが一番見たい展開だけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:17:37.23 ID:+1oiZ4060.net
>>596
ヒロインの声優がラストオーダーだしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:18:28.28 ID:6Xr5Et2B0.net
今期覇権と聞いてすっ飛んできました!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:19:59.83 ID:KvqVWV+rd.net
>>588
同類の集う豚小屋の中ではロリ好き性癖は正常らしい一般論的にそれは決して正常ではないとしても、異常が正常になっちまうんだ
噛みつく外部の声は見ないふり聞こえないふりで自己正当化を計り傷の舐め合いをしてるんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:20:20.81 ID:sdH9ak2Dd.net
桂香さんちょっとBBAすぎるでしょ
高校生くらいの年齢ならあの巨乳で頭の中一杯になるだろうけど
JS組が成人する頃にはそっちに夢中だろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:22:37.31 ID:3zOB0YiXp.net
岡本さんは遊び将棋と言えA級に勝ったり笑えないくらいガチだからなあw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:23:32.43 ID:aAs1NJAk0.net
3月のライオンのほうが面白いな
こっちはままごと感強いわ〜
将棋に向かうノリが軽すぎわろち

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:24:20.12 ID:cThD/9pu0.net
>>592
ひな鶴で入婿になって指導対局すれば良いんじゃないかなとは思う
27歳と20歳ならセーフだしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:29:48.84 ID:Vygu2CbR0.net
>>605
そして3月を叩かせたいと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:30:33.33 ID:/+oxW+KC0.net
誰がヒロインだとか誰がいいとか言うけど

八一くん自身がお嫁さんにしちゃう宣言してもう決着済みです

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:33:34.96 ID:cZSbLAuG0.net
将棋会館てプロ棋士がこの子よろしくって連れてきたらいきなり参加できるもんなん?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:34:20.65 ID:FOlE7dht0.net
その昔月下の棋士という作品があってだなあ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:35:01.89 ID:+1oiZ4060.net
>>609
将棋会館というか研修会ね
道場は棋士の推薦関係なく行けば指せるはず

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:35:33.62 ID:M+0+SqceK.net
>>609
平プロならともかく竜王なら余裕じゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:35:58.35 ID:Y9JmsXv40.net
>>609
研修会はプロを目指さない子も大勢いるので、参加は簡単。
ただし、女流棋士志望の子はプロ棋士の師匠が必要。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:36:24.12 ID:KaCrcdAsd.net
>>609
確か女流はいけるんじゃないかな?
ただし勝てないと実力ないなら駄目だけど
実践がテストみたいなもんだし
ただし、師弟関係は必要なはず
師匠の推薦ないとダメだから
奨励会はテストとか試験あるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:38:06.77 ID:ydv/6tXa0.net
プロ棋士の主な収入ってやっぱり公式戦の報酬なん?
講演とか執筆もやるだろうけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:39:28.60 ID:KaCrcdAsd.net
>>615
他にも指導対局とか
竜王や名人ならアマチュア免状の名前記載とかある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:41:22.72 ID:TTTbn4740.net
ライオンより将棋アニメで草生えるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:41:31.75 ID:/56Pehnz0.net
>>607
将棋くらいしか共通点無いのに作品sage棒にされるサンガツのライオンも気の毒やね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:42:19.78 ID:+1oiZ4060.net
>>615
たぶん違うけど対局料・賞金以外公開されないからわからない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:44:04.67 ID:Y9JmsXv40.net
>>615
棋戦のほとんどはトーナメントなので、勝ちまくるトッププロは対局たくさんある分対局料稼げるのでその比率が高い。
しかし弱い棋士は負けると対局がなくなり、ヒマが多い。
ヒマな分、アマ向けの将棋教室や指導対局やったり、将棋大会の審判やったり、新聞や雑誌の詰将棋作ったり、将棋関係の執筆で稼いでたりする。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:46:53.52 ID:pVvEY804M.net
>>604
プロ目指してたって言うだけあって流石だな。
しかし将棋諦めるにしてもなんで声優目指したのか。
どっちも狭き門だから俺なら似たようなの選びたくないな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:48:50.10 ID:FDSIKXced.net
あとOPが良いよなぁ
その中でも気になったのが雷?って金髪キャラだな
あれだけ雰囲気や形相が違い過ぎるw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:49:59.48 ID:Y9JmsXv40.net
>>622
お目が高い。
そのキャラは・・・やめとこう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:50:22.02 ID:NcnKZL/ha.net
イカちゃんかわいい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:51:06.22 ID:/56Pehnz0.net
雷ちゃんと書いてどう読むかで何オタクか判別できるように

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:51:52.50 ID:Y5na8wXr0.net
いかづちだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:54:15.96 ID:hZhAhx960.net
16歳と9歳は年の差だけど10年たったら別におかしいことはないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:56:30.53 ID:O4Q5tNRo0.net
>>625
ら、雷ちゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:58:08.00 ID:Pir1BH+j0.net
後手47銀打ちも先手44桂打ちもエルモ最善やん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:58:32.35 ID:bsNTX2ol0.net
>>625
ライトニングさんだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:58:37.88 ID:Tq8wMV2Ux.net
竜王なら年収5千万円近く、16歳でだぞ。
八一と結婚すれば「玉の輿」だ。狙う女が多いのもうなずける
渡辺明はまんまと年上女の策略にはまり、19歳でデキ婚に追い込まれたからな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:04:48.63 ID:cThD/9pu0.net
某女流棋士なんて女の強かさというかエグさを描く為のキャラだもんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:11:08.25 ID:sx/ABc2Hd.net
そもそもラブホに泊まったのに一線超えないって滑り台...

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:12:27.19 ID:nqHedcxo0.net
幼女はピッキングでもして部屋に入ってたのかい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:12:27.58 ID:0Lmqg7se0.net
>>629
素人が指せると思わなかったからやったんだぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:12:34.07 ID:3zOB0YiXp.net
>>631
先輩棋士の妹さんだからなw
お兄さんの伊奈先生はある意味将棋界に残る経歴の持ち主でもある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:18:45.88 ID:0Lmqg7se0.net
>>634
そもそも八一は部屋に鍵なんかかけてない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:19:04.31 ID:AEMi3DZY0.net
>>631
でもいつまで竜王維持できるかわからんし今後の成績次第じゃ・・・・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:20:05.43 ID:/56Pehnz0.net
>>634
鍵かけてないのよ 姉弟子が来たシーンでもさりげなく慌ててカギ閉めてる

・盗まれるような高価なものが無い(唯一将棋盤と駒だけは超高価)
・将棋会館近くでよく若手棋士仲間が遊びや寝にに来る から

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:20:34.63 ID:sdH9ak2Dd.net
>>634
大阪は平和だから鍵かけなくても安全なんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:21:18.58 ID:3zOB0YiXp.net
>>638
竜王防衛にだけ集中して他は順位戦だけ本気出すならおk

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:22:12.88 ID:nqHedcxo0.net
>>637,639,640
大阪すげえな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:22:26.83 ID:3zOB0YiXp.net
そういや何気に舞台が関西なのな
作劇的にあえて東京にしなかった意味はあるのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:22:58.19 ID:xIL48HMR0.net
最初の場面、どうやって部屋に侵入したんだよ。
ところで、EDの最後の方で、解説やってて胸が揺れまくってる女の子は誰??

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:23:25.64 ID:zFzLc2020.net
早熟型は壁にぶち当たって埋没すんだよ棋界は
変にタイトル取ると研究されてフルボッコの世界だから

大山加藤羽生がむしろ異端

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:23:49.85 ID:CDWw8EDB0.net
順位戦は固定給
その他の棋戦は成績に応じた臨時ボーナス

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:24:03.11 ID:KaCrcdAsd.net
>>641
どこの魔太郎だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:24:17.21 ID:E8vBJm7+0.net
>>639
しかし有名人だから変な奴が入り込まないとも限らんし
現にあやしい幼女に入り込まれたしw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:25:00.80 ID:1PTf9iOq0.net
>>454
作者が調べて書いてるなら名人が2011年度に公式戦11連敗してることを知っててもおかしくはない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:27:25.91 ID:2rJt109q0.net
>>645
20歳越えてからプロデビューした棋士は殆どタイトル取れないくらい晩成型少ない世界だけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:27:34.95 ID:Pir1BH+j0.net
三割名人のことかー

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:27:59.91 ID:AEMi3DZY0.net
OPやっぱ勢いあっていいなぁ
色んなキャラが将棋指してるシーンもいい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:28:21.87 ID:ZoCg1E7u0.net
>>383
正確な人気は解らんが2017年このラノ調べだと
あい>姉弟子
2018年このラノ調べだと
姉弟子>あい(そもそもあいの方は順位のってなかった)

って感じ
まぁあい・姉弟子・天衣は3人とも同じくらいの人気だと思ってればいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:28:43.12 ID:RNlh9SjdM.net
竜王になったら副収入も大きい
俗に三期で豪邸建つとか言う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:29:27.21 ID:2rJt109q0.net
11連敗と帝位リーグ入りと3割とを両立出来るかみたいな話あったよな
そこらへんは作者が2ちゃんネタ使いたかっただけで練り込まれてないだけだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:29:41.36 ID:+1oiZ4060.net
>>643
原作者が岐阜民だから
ただそれだけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:34:24.65 ID:yHpO6P4M0.net
覚醒モードのロリが前後に動いてたけど騎乗位すごそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:34:44.06 ID:NcnKZL/ha.net
>>651
今期の貴族も酷い成績だしウティの悪口は止めましょうね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:36:08.30 ID:/56Pehnz0.net
>>644
たまよん OPに出てくるってことはまあそのうち出てくるだろう 割と好きなキャラだわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:36:33.36 ID:v8KMLF8A0.net
あいの「こうこうこうこうこうこうこうこう」はもっと狂気的なのを期待してたけど
案外あっさりしてたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:37:37.30 ID:/56Pehnz0.net
>>649
>>651
原作者明らかにその辺は知ってる
冒頭でさらっと流されたけど2chパロで主人公散々そのパロネタで叩かれてるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:39:17.06 ID:Y9JmsXv40.net
>>655
かなりハードルがあるが理論的には可能と結論が出た。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:40:06.46 ID:0Lmqg7se0.net
>>655
11連敗って竜王取って以降の2ヶ月半程度の期間の話だし
4月〜12月は普通に勝ってんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:40:39.11 ID:py2PbVJz0.net
ロリのあの動きはカルタ取りみたいだった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:41:06.14 ID:wkSFlBYMr.net
内弟子を育てて女流にさせるのが目標なのかな
イマイチ主人公がどうなるのかわからないわ
話は良かったけど

あいちゃんは交通費どうしたんだ?
あと部屋に入ってたけど大家に頼んたのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:41:17.01 ID:1PTf9iOq0.net
3割名人は11連敗のすぐ後に挑戦者羽生を破り名人を防衛してまたいろいろ言われたりした

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:42:08.39 ID:AEMi3DZY0.net
まぁ本気であいを諦めさせて追い出したかったら心を鬼にして全力で潰しにかかるべきだった
人としてどうかと思うけど
人としてどうかと思うけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:42:28.79 ID:KaCrcdAsd.net
>>665
ドアは閉めない模様

これ次スレのテンプレにしようや
誰もが疑問に思うからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:42:48.83 ID:0Lmqg7se0.net
この作品のエピソードはほとんどリアルにあった話を元にしてるから
知ったかでマウント取ろうとするとガチ勢からすぐ返されるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:42:57.44 ID:2rJt109q0.net
>>662
帝位リーグ入りが気持ち悪いバランスの悪さなんだよな
ちゃんと考えずに3割ってワード使いたかっただけってのは事実だと思うよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:44:32.97 ID:Pir1BH+j0.net
一年を四勝で乗り切る男だっけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:46:11.71 ID:zFzLc2020.net
将棋めしで、龍王がその年の最強なら名人はその時代の最強、って書かれてたけどまぁそんな感じ
龍王のほうが派手で賞金も高いけどねえ
リーグ戦での戦績悪いと確実に舐められるのがな

…という原作のそこらへんのプレッシャーがまるで描かれなかったけど大丈夫かこれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:49:16.67 ID:yHpO6P4M0.net
show you guts cool say what 最高だぜ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:51:14.86 ID:n7ZdJxje0.net
正直勝率5割切ってる竜王や名人が最強とか片腹痛いよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:51:15.26 ID:AEMi3DZY0.net
611手の詰め将棋とかどうやったら作れる&解けるのか・・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:52:02.99 ID:2rJt109q0.net
羽生も子供の頃だかデビュー時だかの目標でA級八段になりたいって言ってたんだよな
A級になる頃にはタイトルホルダーで目標は果たされなかったけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:57:11.21 ID:FOlE7dht0.net
>>675
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=1364097443

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:57:36.37 ID:282ot+hCa.net
>>675
積んだ状態を作って、そこから手を戻して行くらしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:01:28.78 ID:syiO1MsH0.net
>>656
ラノベ作家にしては珍しく何度も何度も足を運んで
その筋の人に蘊蓄やら業界の常識やら過去あった出来事やら聞き込む作家だからな
東京は遠いわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:02:52.63 ID:Y17PhEFy0.net
3月のライオ、というか将棋漫画というとは羽生や谷川みたいな最強キャラいるけど
これにもやはり出るのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:05:23.36 ID:v8KMLF8A0.net
>>680
名人(現時点でその他二冠所持)が出るよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:05:31.88 ID:AEMi3DZY0.net
>>677 >>678
それでもすごいというかわけわからんわ・・・・・
頭おかしいやろ(褒め言葉)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:07:54.70 ID:uKqqCiy6d.net
>>680
谷川:OPで廊下で女と二人並んでる方
羽生:OPで後ろ向いてる人

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:07:54.84 ID:ofCB7v+70.net
綿ぱんつ越しに嗅ぐ9歳女児のおまんこの匂い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:08:26.50 ID:HiNKRyNSp.net
藤井くんモチーフキャラとかおるの?
まだおらんか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:10:50.25 ID:uKqqCiy6d.net
>>685
いるけど、アニメではオリ展開しない限り出てこない

ちなみに、本人と違ってショタ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:15:08.81 ID:+Jto1D+k0.net
ヅラの人も出るのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:17:13.33 ID:3q2Fprn5p.net
藤井システムの人は出てくるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:17:25.98 ID:aAs1NJAk0.net
うわ、ショタとか出てくんの?
やっぱイロモノ臭やばいな
ロリにショタとか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:20:00.65 ID:Y9JmsXv40.net
>>685-686
原作4巻でチラッと出てくるので、アニメでも出る可能性あるよ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:23:14.81 ID:TTTbn4740.net
ライオンとどうして差がついた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:24:48.59 ID:jDXwtPxw0.net
勝率おかしいだろと言うと現実の棋士もそうなんすよってなるの笑える

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:25:45.26 ID:ugj/GoQ00.net
押しかけ幼女は才能が凄いけど普通に女子の限界で4段以上になるってほどではないわけよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:27:29.58 ID:3zOB0YiXp.net
藤井君キャラは地竜的に出さなきゃ損だわなぁw
話不自然にならない程度に出して欲しいところ

作者岐阜出身なのか教えてくれた人トン

だが岐阜からだと関西もそこそこ遠いw
東京て作家活動してないのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:28:35.39 ID:ZoCg1E7u0.net
主人公、16歳で億は稼いでますね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:28:37.80 ID:/56Pehnz0.net
>>693
可能性はあるんじゃないかと思うけど成長次第
現時点ではまるで無理かなって感じ 原作でも

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:29:10.00 ID:3zOB0YiXp.net
16歳の竜王とかスポンサーだけで話題性満載で億は行きそうだわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:29:39.75 ID:LF07UWGOd.net
>>692
将棋ものの場合、本当に現実の方が小説よりキチガイだからなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:30:20.13 ID:0Lmqg7se0.net
>>689
お前は将棋をなんだと思ってんだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:31:40.34 ID:mR9V9uHW0.net
アニメ版あんまりかわいくないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:31:42.89 ID:D6Ai2hIZd.net
>>689
銀子の実力じゃ全く歯が立たない対戦相手の小学生の役だな
女流相手なら強い姉弟子も、男相手の奨励会では、ガキにも敵わない
という現実を思い知らされる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:31:44.66 ID:/56Pehnz0.net
「こんなん有り得ねえわ 将棋舐めすぎだろ」系の感想、フフッってなる
「女流が強すぎて萎える 女がこんな強いわけねえじゃん」系の感想はまあ1話の描写が悪いなとは思うけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:34:40.35 ID:3zOB0YiXp.net
創作物だし女性が強いってのはキャラづけとしてはいいけどそれだと主人公のライバルって立ち位置になりかねんしなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:37:09.54 ID:E6OHLltRK.net
>>701
藤井くんが里見や西山をボコったやつか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:37:17.80 ID:ITT7+TCma.net
一つ質問なんだけど、これは異能系将棋アニメなの?
それともガチの将棋アニメ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:38:04.45 ID:D6Ai2hIZd.net
超一流旅館・雛鶴の跡取り娘を棋士という修羅の道に
引き込むんだから、八一の責任がやばいことになる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:38:11.63 ID:E6OHLltRK.net
>>705
ハチワンダイバーみたいなやつかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:38:11.80 ID:NcnKZL/ha.net
姉弟子が里見で桂香さんが里芋だと思うと里芋好きになりそう俺は塚田娘が好きなんだけどね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:39:11.51 ID:/56Pehnz0.net
>>705
咲的な異能は無い
読みの深さが異常とか将棋盤を見なくても脳内に将棋盤を描けるとかなんかよく分からないけど勝っちゃう実在の戦法とかそういうのは出てくる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:39:40.54 ID:E6OHLltRK.net
>>708
たぶんここには里芋が里見の妹だと分かるやつは半分くらいしかいないぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:40:01.38 ID:vMT4N2K+M.net
>>705
少なくとも異能は一切ないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:41:04.42 ID:/HWal2Tc0.net
>>672
つってもクズ竜王は竜王のプレッシャー+研究されまくりで連敗してるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:41:19.86 ID:Vr0Qc1AY0.net
>>711
漫画版がアレだからなぁ、、、
アニメがどういう方向で行くかは知らんが


ちなみに、次回の話はある意味異能バトルではあるw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:42:19.52 ID:cZSbLAuG0.net
リアルと現実の違い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:42:39.23 ID:HmmIpXTJp.net
お仕事系や競技系は読者(視聴者)の代理となる初心者キャラの視点で進行するものが多いと思われるが
これは触りだけ見た感じだと八一が初心者(読者の代理)のあいに説明する方式で進んでいくのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:43:19.50 ID:843O1UbZ0.net
主人公の名前が八一と言いますが、これはハチワンダイバーのハチワンからパクったのですか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:43:42.36 ID:cThD/9pu0.net
>>660
あのシーンはあれで良いと思う
うんで確信して一気に攻めてくる感じだから。
勿体なかったのは81が驚いた理由を将棋盤1枚絵なりで表現しなかった事

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:44:41.36 ID:Ga/VWI8b0.net
そもそもハチワンの語源が将棋盤だろう・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:46:03.51 ID:D6Ai2hIZd.net
いくら無茶な話が多い将棋会でも、9歳の女の子と婚約に追い込まれた話はないよな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:46:42.81 ID:ITT7+TCma.net
>>707
ハチワンダイバー読んだことないな
>>709
なるほど、まっとうに将棋やるのね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:46:44.09 ID:NcnKZL/ha.net
>>716
誕生日が8月1日なだけです

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:47:29.51 ID:M+0+SqceK.net
美少女で将棋の天才で家事万能で新幹線に一人で乗れて玉の輿狙う小学生とか異能者じゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:48:12.99 ID:NcnKZL/ha.net
寧ろ逆玉だろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:49:17.79 ID:843O1UbZ0.net
>>717
それは思いました。持ち駒に角が2枚あるのが本当に一瞬しか見えなかったのでなんで銀打ちに対して
桂打ちが妙手だったのかがとてつもなくわかりにくかったです。桂を歩で取った後の角打ちで王手銀取り
が飛んできて攻めが無効化されつつ更にもう一枚角持ってるので攻めが継続されるのが初見ではほぼ
わかりませんでした。その後の5分の実写解説でその場面を解説するのかと思いきや完全スルーですし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:49:26.33 ID:E6OHLltRK.net
>>716
さらに上に将棋が81マスだからハチワンだったり八一だったりするんじゃね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:50:35.00 ID:2rJt109q0.net
なんでそんなマジレスする流れになってんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:50:36.12 ID:FOlE7dht0.net
女流は終盤力身につければ一気に強くなると思うんだけどなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:52:02.43 ID:aAs1NJAk0.net
みてた印象多分将棋の内容はあまり説明されないのだろうなとは思ったな
ハチワンとかはそれぞれ得意戦術があってこれはこれに脆くてとか盤上で説明が常に入り続けていたけど
あくまで萌えアニメとしてみたほうがよさそうね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:55:29.65 ID:vMT4N2K+M.net
>>728
ありえねーだろ、な将棋ネタの大半が実際にあったことだから
wiki片手に本ネタ探すのが楽しいかもね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:55:41.15 ID:yHpO6P4M0.net
藤井神がモデルかと思ったら違うのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:55:49.51 ID:FZQkKf09a.net
お前ら言っとくけど、りゅうおうのおしごと!は将棋ペンクラブ大賞受賞作品だからな
3月のライオンは特別賞止まりだからな

ttp://pbs.twimg.com/media/DRjpeCaV4AE3Qo3.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:55:50.42 ID:/56Pehnz0.net
今期アニメ、将棋もそうだけど刀とラーメンにも男刀と女刀、男ラーメンと女ラーメンがあると聞いて笑った

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:55:52.85 ID:QT1ljsQwM.net
俺だって玄関開けたら正座したロリロリが待ってて欲しいんだよそれだけでいいんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:56:25.28 ID:FDn72VT/0.net
姉弟子だっけ?
どんだけ女流でスターでも、竜王と並べて比べる人はいないはずだが、なんなんだ主人公の卑屈さは

735 :729 :2018/01/09(火) 18:56:25.72 ID:vMT4N2K+M.net
×本ネタ
○元ネタ

すまん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:56:59.75 ID:KaCrcdAsd.net
>>733
じゃあ玄関開けとかなきゃ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:57:26.33 ID:HycdfVEB0.net
師匠の姉弟子におばさんおばさんってかかっていってるのを止めもしない師匠ってなんなの?
そこは止めないと駄目なんじゃないの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:57:39.31 ID:ugj/GoQ00.net
BS漫画夜話でハチワンが取り上げられたとき
ゲストの女流の人が受け師さんの強さが女性ではありえんねって突っ込んでたけど
それでリアリティがないからダメだとか漫画としての面白さが損なわれてるとかって
批判はないんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:01:10.26 ID:/56Pehnz0.net
>>734
まあその辺はおいおい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:02:16.16 ID:+QUgoCaZ0.net
もの凄くテンプレな展開にキャラだった。微妙に楽しめたのは
テンプレの凄みって奴か。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:02:28.87 ID:KaCrcdAsd.net
>>734
調教済みだからだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:02:30.80 ID:E6OHLltRK.net
>>731
3月のライオンは作者が将棋マンガじゃないって言ってるしなぁ
正直3月のライオンの将棋成分は2割か3割くらいで
りゅうおしは7割か8割はあると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:03:08.68 ID:MsEEAt/gd.net
http://i.imgur.com/I83ZVoJ.jpg

はいメインヒロイン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:03:10.92 ID:FOlE7dht0.net
強い=偉いだったら師匠よりも強くなったらどうすんだよw
先輩に敬意を払えないってプロ棋士失格だろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:04:07.40 ID:jDXwtPxw0.net
作者のネームバリュー的に仕方ないけど3月のライオンは天下のNHKだからアニメの出来の差は比べたらいけないのかも

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:07:02.15 ID:sdH9ak2Dd.net
>>734
女流タイトルホルダーだから持ち上げてんじゃなくて姉弟子だから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:07:28.70 ID:aAs1NJAk0.net
性別で強さ弱さがってより環境だろうしな
ハチワンの受け師さんは過去が過去なだけに全うな人生ではないし
ハチワンの賭け将棋のように性別関係なしのシステムになれば差はいずれ埋まりそうなもんだがな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:08:27.10 ID:cThD/9pu0.net
将棋は奨励会で何年修行できるか
ただ将棋が好きなだけなら小学生入学したら入門して
中学には奨励会行けるようにしないと挫折したときに危な

逆に言えば将棋一本でやっていく覚悟をできるだけの才能と努力の世界だからこそ
ロリショタが違和感なく描けるわけ
英才教育って意味ではスポーツや芸術と同じだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:08:42.86 ID:cThD/9pu0.net
将棋は奨励会で何年修行できるか
ただ将棋が好きなだけなら小学生入学したら入門して
中学には奨励会行けるようにしないと挫折したときに危ないしな

逆に言えば将棋一本でやっていく覚悟をできるだけの才能と努力の世界だからこそ
ロリショタが違和感なく描けるわけ
英才教育って意味ではスポーツや芸術と同じだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:09:16.01 ID:3q2Fprn5p.net
>>743
まさに俺得

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:10:03.45 ID:E8vBJm7+0.net
>>745
それこそNHKはネームバリューと全国放送、あと尺の長さだけだろ
一部の例外を除いて、アニメは低予算だから品質も低クオリティー
ライオンは見てないからどうなのか知らんが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:10:40.78 ID:Vr0Qc1AY0.net
>>743
端折ったら関係者全員呪う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:11:29.50 ID:sdH9ak2Dd.net
ライオンは絵が苦手過ぎて見てない
ゼットマンの人の外伝は面白い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:11:41.22 ID:FDSIKXced.net
>>743
天使

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:12:27.60 ID:sdH9ak2Dd.net
>>743
これは八一が惚れるのも仕方ない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:12:53.06 ID:KbuIHx790.net
>>744
藤井聡太四段もとっくに師匠より強いしな
先輩に敬意を払うのは当たり前の世界

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:13:15.87 ID:cThD/9pu0.net
>>703
姉弟子が強いのは恋のライバル減らすために努力した結果だったことを
ファンのモブ含め知らないからな

才能だけならあいや八一の方が上だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:14:04.84 ID:1ztgF9GRK.net
おばさん可愛いわ ハーレムアニメか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:14:18.23 ID:E6OHLltRK.net
>>752
イカちゃんと桂香さんとしゃかんどさんのエピソードはばっさり切られそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:16:10.41 ID:o6IyuC/Da.net
だらぶちって関西の人なら意味分かるの?
金沢の言葉みたいだけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:17:38.03 ID:E6OHLltRK.net
>>760
その質問はどこから出てきたの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:18:17.17 ID:/56Pehnz0.net
>>760
原作では説明されるしネタバレしても大丈夫だろうから言うけど意味敵には「クソバカ」てきなニュアンスっぽい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:18:19.01 ID:2rJt109q0.net
加藤一二三は師匠を逆破門したけどな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:21:39.82 ID:nmKo9M64M.net
今1話見たけど良いな!姉弟子可愛いし今期の覇権獲ると思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:22:08.08 ID:vsznqdxza.net
だらぶち堂がどうかしたか?(´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:22:10.36 ID:vKE8RI4w0.net
コメントで、3月のロリコン

糞ワロタwwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:22:45.73 ID:QT1ljsQwM.net
ひふみんがなるほどザワールドに出てるの見たけど一瞬の眼光の鋭さみたいなのは凄いな
死んでんのかこの歯抜けとか思いながら見てたけど答えた瞬間目が光ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:24:18.45 ID:FDn72VT/0.net
>>744
将棋の師匠って大方は形だけの引退棋士だから、現役棋士なら普通は師匠より強い

それはともかく、あと疑問だったのは、竜王なんてタイトル若くして取るなんて
メンタル、技術ともによほどの実力者のはずなのに、どうしてあんなにへたれてるのかな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:25:24.09 ID:Vr0Qc1AY0.net
>>768
その話は次回やる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:26:26.42 ID:0kZCb2qn0.net
男とロリ弟子のどっちの描写が多いのかわからんが期待して次回を待つ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:27:22.57 ID:yzOTcESK0.net
万智のキャラデザがいまいち、というか残念なレベルだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:27:24.77 ID:j/TWr5tS0.net
将棋のスランプって何から来るんや?別に急に頭悪くなってるわけじゃなし。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:28:35.54 ID:TTTbn4740.net
クズ竜王とか818段とか悪ノリしすぎだぞ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:29:48.32 ID:yzOTcESK0.net
>>746
でもさ、奨励会ということは、まだ棋士ですらないだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:30:27.16 ID:RsR1RDsra.net
桂香25歳
八一16歳
銀子14歳
あい 9歳

年齢差だと桂香八一より八一あいの方が近いのか
9歳差と7歳歳

10年後には
八一26歳
あい19歳
桂香35歳

やっぱり八一とあいエンドかな
あいちゃんは巨乳になる可能性もあるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:30:47.74 ID:ugj/GoQ00.net
主人公は3段リーグの頃から上の方にも名前が知られてるほど才能が分かりやすく見せられていたのかな
勢いやまぐれがあったとしても竜王位ついたわけだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:31:31.34 ID:AEMi3DZY0.net
>>772
そら解析されたり戦法に行き詰ったりはするよ
ずっと同じ型だけでやっていくわけにもいかんし停滞したら相手に手の内読まれて勝てなくなるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:32:10.13 ID:wSVJ99p+M.net
>>772
べつに将棋に限らず調子が乗らなかったりメンタルの問題だったり色々

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:32:55.31 ID:AEMi3DZY0.net
もっといえばプレッシャーによる緊張で頭が回らなくなったりするしね
「竜王になったんだから竜王らしく堂々とやらなきゃ・・・」とかもプレッシャーだし「下手な手打って竜王に泥を塗るかも・・・」とかもあるし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:33:01.14 ID:v8KMLF8A0.net
>>743
アラサーなんだよなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:33:43.13 ID:/56Pehnz0.net
この作品、自己評価と他者評価が激しく違うからな
なおかつ世間のお前らは現実でもだいたい何があっても叩くやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:37:55.29 ID:wRJ39QfH0.net
スランプ中だっつうのにあんな才能ある幼女が近くにいたら狂っちゃうんじゃないの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:40:18.23 ID:oWc2SgoG0.net
才能おばけなのはどっちもどっちなので…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:42:35.33 ID:UrH/S/kur.net
なかなかいいね
敢えて大阪にしたのは3月と被るしやり辛いからか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:44:01.13 ID:pNt1jlq80.net
>>784
いや3月のライオンとは関係ないよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:44:51.22 ID:AEMi3DZY0.net
三月の名前出すやつなんなんだ?
将棋以外同じ要素ないだろしらんけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:44:54.30 ID:RBFNGwZe0.net
あいちゃんかわゆい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:45:35.34 ID:+1oiZ4060.net
>>784
原作者が岐阜民だから
それだけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:46:26.30 ID:NcnKZL/ha.net
>>776
奨励会6級の時には名人を超える大器って言われてるよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:46:53.53 ID:yicqa+anM.net
>>780
いやまだ25歳だから四捨五入するんじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:47:55.96 ID:HOxBTl7x0.net
のうりんの作者なのか
ベッキーみたいな強烈なキャラは出てくるのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:48:23.19 ID:VuuLM+y30.net
>>776
中学プロは将来タイトルが期待される人物だぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:48:32.73 ID:+1oiZ4060.net
>>786
将棋アニメなんて歴代でもしおんの王、3月のライオン、りゅうおうのおしごとの3作しかない上に
今同時に放送中、さらに

・主人公が高校生年齢の中学生棋士
・茅野愛衣と岡本信彦が出てる

こんだけかぶってて話題にするなって方が無理

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:49:01.46 ID:pNt1jlq80.net
>>791
イかれてる子なら出るよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:49:17.62 ID:dzrZlO7b0.net
竜王奪取時点でメンタルも才能も将棋に必要な能力全てがカンストしてるのは確定だし
単に研究されて得意戦法を対策されただけだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:49:22.68 ID:Vr0Qc1AY0.net
>>791
強烈なの1人いるけど、アニメではまず出てこない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:50:16.11 ID:nrWCeD9n0.net
原作物はバレスレになりがちだな
退避っと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:50:50.37 ID:tV0Wv9Cr0.net
>>743
この人とおねショタで良くね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:51:13.87 ID:nH57Fhid0.net
>>768
取ったからプレッシャーでヘタれるんだよ。
今年度羽生さんから王位を取った菅井なんて今、
ボロボロで順位戦降級の危機だし。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:51:40.55 ID:VuuLM+y30.net
羽生の初タイトルが19歳の竜王だからそれより
三つ若く取った主人公がどれだけ天才かわかろうというもの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:52:14.05 ID:nmKo9M64M.net
将棋って何故女流に分かれてるの?体力関係ないんだから男女に分ける必要があるのか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:52:32.34 ID:AEMi3DZY0.net
>>800
今は藤井いるからなぁ・・・・
天才っちゃ天才だけど現実に羽生よりやべー奴でてくるとは思わんかったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:52:35.36 ID:jDXwtPxw0.net
18で竜王とった屋敷の影の薄さ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:52:38.66 ID:S+aoIPQ6d.net
>>745
ライオンのアニメの出来はイマイチだけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:52:57.56 ID:sx/ABc2Hd.net
>>743
そら竜王様が責任取って婚約申し込みますわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:53:49.26 ID:NcnKZL/ha.net
>>801
棋力が圧倒的に違うから女流で無双してる里見でさえプロになれないからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:54:02.15 ID:kikQYgB40.net
前スレで努力厨いたみたいだな
努力厨は感情のコントロールが苦手な人多いから、来てほしくない
禁書で、荒れたことあってね・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:54:07.66 ID:VuuLM+y30.net
>>803
棋聖だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:55:48.42 ID:S+aoIPQ6d.net
>>786
まあ、あっちは将棋じゃなくてイジメがメインだしね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:56:13.44 ID:AEMi3DZY0.net
というか別に三月とりゅうおう個人でどっちが好きかなんてどうでもいいけどりゅうおうスレでりゅうおうを格下にみてるような発言はほんとイラっとする
全体の総意みたいな言い方するなよと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:57:26.19 ID:u901FtsX0.net
ちなみに主人公は地球人ではありません

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:58:31.16 ID:NcnKZL/ha.net
>>810
煽り耐性つけろよ間違いなくこれからもアンチの比較煽りは湧くし片っ端からNG入れな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:58:36.20 ID:+1oiZ4060.net
>>801
体力関係ないってのが間違いだから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:58:47.34 ID:Y9JmsXv40.net
>>805
八一が結婚申し込んだのはそれより20歳下の子

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:58:56.20 ID:yzOTcESK0.net
>>795
カンストって何?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:58:58.87 ID:pNt1jlq80.net
3月のライオンとはストーリーの根幹が全く違うから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:01.56 ID:/EKxS44u0.net
ちびっ子は女王様になんて言ったの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:05.13 ID:hJRrWQIa0.net
3月のライオンは島田を主人公にしたほうがおもしろかったな
島田の回だけ面白かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:30.72 ID:wRJ39QfH0.net
主人公は幼女食べちゃうくらいの才能の持ち主なのか
それなら闇落ちは無さそうやな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:32.46 ID:hJRrWQIa0.net
>>800
郷田……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:53.44 ID:VuuLM+y30.net
>>801
一回の対局で数キロやせるっていうんだから体力つかうだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:59:57.45 ID:akMpDUGuM.net
>>435
まさしくこれがリアルとリアリティの違いなんだろうな
竜王が11連敗なんてリアリティ欠けるように感じるけど、現実には名人11連敗とリアルのことを元ネタにしてる
リアルのことなのにリアリティを感じられないのは、それだけ一人の人間ができる経験と言うものが狭いんだろうなと気付かされる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:00:13.68 ID:80JGQCUJd.net
>>820
郷田がどうかしたのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:00:28.82 ID:+1oiZ4060.net
>>817
だらぶち
意味は「あほんだら」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:01:20.39 ID:hJRrWQIa0.net
>>823
郷田は若い頃羽生より天才って言われたこともあったんだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:01:40.55 ID:/EKxS44u0.net
>>824
サンクス。
石川の方言?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:02:09.81 ID:AEMi3DZY0.net
なんか感想みてると将棋を神格化してる人と将棋に体力と精神関係ないって嘗めてる人がいておもしろくはある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:04:18.47 ID:Ift+FBe40.net
体力は関係あるよ。無駄に鍛えてムキムキの元名人がいる。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:04:27.15 ID:/56Pehnz0.net
>>810
ぶっちゃけアンチ的にはサンガツageしてりゅうおうsageすれば
上手くいけば両方のファンを叩き合わせたり出来るからお手軽な荒らし方法だもの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:04:39.25 ID:NcnKZL/ha.net
https://i.imgur.com/IdEzEPm.jpg
精神関係ないって言ってる奴、全盛期の将棋星人はアイスの食い方ひとつで相手のメンタルを潰してたんだぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:04:42.88 ID:7Ri3R6aF0.net
八一が銀子の高慢チキな態度を許しているのは
自分だけがプロ棋士になってさらに竜王になったという負い目があるのかなと
たった2週間だけの2つ下の先輩を出来るだけ持ち上げるようにして卑屈になって
姉弟子と呼んだりするのはそういう理由なんだろうか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:05:13.99 ID:80JGQCUJd.net
まあ偉そうに語るならA級の上の名人になってどの棋戦もある程度シードの地点から始まってた森内の11連敗と竜王取っただけでまだ他棋戦は一次予選だらけだった九頭竜の11連敗が比べるべきじゃないのも分かってほしいとこだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:05:45.57 ID:3W1k5rmaM.net
>>822
このラノベ見てないわ〜と思ったことが尽く元ネタありだから草しかはえん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:06:22.13 ID:ugj/GoQ00.net
>>822
リアル世界であったからといってそのまんま創作で描いてもそう簡単にリアリティってのは出ないよな
リアルでその競技業界でそういう事件があったんだよって書き込みがあっても言い訳臭くなってしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:06:33.42 ID:Y9JmsXv40.net
当時の2ch将棋板は八一のように森内名人を叩いていたw

3割11連敗の偉業を達成した大名人は? [無断転載禁止]c2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1461256022/

何故勝率3割のクズを「名人」と呼ばせるのか?
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1330771865/l50


ちなみに去年竜王を奪われた渡辺もw

3割竜王渡辺くん [無断転載禁止]c2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bgame/1506139639

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:06:51.13 ID:tV0Wv9Cr0.net
>>830
やおらって表現好き

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:07:11.25 ID:/56Pehnz0.net
体力と将棋と言えば鉄鍋のジャンの作者が昔描いてた将棋漫画思い出す
将棋部なのになぜか走り込みとかすんの

んで凄まじい筋肉で打って駒を真空状態で盤から動かなくしたり、盤にめり込ませたりして
相手が駒を動かせなくなって時間切れするとかいう戦法使う敵がいた
あとゴリラとか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:07:45.44 ID:FOlE7dht0.net
藤井くんあの年で公式戦の屋敷、松尾両先生を連チャンで下してるし化物だよな
一、二年すればA級レベルになってるかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:08:07.64 ID:S+aoIPQ6d.net
>>830
草生える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:08:41.31 ID:+1oiZ4060.net
>>826
そだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:08:48.13 ID:sdH9ak2Dd.net
やっぱり女性の脳は頭脳労働に向いてないんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:17.42 ID:dzrZlO7b0.net
>>815
メンタルが劣ってるとか才能がないとか努力が足りないとかそういう物語的に克服すべき欠点がない
竜王とってそんなの描かれたら白けるし将棋界に失礼なレベル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:19.09 ID:Pir1BH+j0.net
3割竜王渡辺くん

これってラノベのタイトルみたいだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:27.86 ID:3W1k5rmaM.net
>>837
諫山と皆川の将棋漫画みたいなもの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:41.34 ID:/56Pehnz0.net
あと、ハイワンダイバーでも特にジョンスリーとの対局は体力勝負的な部分が前面に押し出されてたよな
誇張は有るだろうけど実際自分もプレイヤーなヨクサルだからこその迫力のある描写と言えなくもないかもしれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:48.81 ID:80JGQCUJd.net
>>843
どっちかというと四コマ漫画ぽい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:09:57.45 ID:kikQYgB40.net
しっかしJSマニアと将棋マニアが大集合してる感じあるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:11:36.01 ID:yzOTcESK0.net
>>842
いや、「カンスト」という単語を知らない
日本語じゃないだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:12:00.28 ID:sdH9ak2Dd.net
>>815
催眠音声

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:12:12.00 ID:AEMi3DZY0.net
さっきもいったけどもう1度いいたい
アニメ版師匠が綺麗というかいい人すぎて何度みても笑う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:12:27.74 ID:yzOTcESK0.net
>>843
勝率3割が少ないのか
普通どのくらいなんだ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:12:40.60 ID:jh5hE0eIM.net
>>848
むしろ日本人しかカンストっていい方はしないだろ
元は英語だけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:12:55.17 ID:+1oiZ4060.net
>>848
カウンターストップの略、ゲーム用語
「筋力のパラメータが99でカンストした」みたいに使う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:13:07.78 ID:RNlh9SjdM.net
てか、知力も腕力も財力も圧倒してても姉に頭上がらない弟なんてこの世に腐るほど居るだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:13:35.36 ID:KaCrcdAsd.net
>>827
神格化はない
体力と精神力は人並み以上は絶対にいる
2日にかけてのタイトルなんか酷い思うよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:13:43.58 ID:FOlE7dht0.net
>>841
男性脳女性脳はソースが不安定であれだが
女性は並列思考が得意と言われてるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:18.11 ID:oWc2SgoG0.net
リアリティはリアリティであってリアルではない うん
じゃあリアリティを定めてるのは誰か リアリティとは誰のためのものなのか

まあ まず一般人や凡人だよねえ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:27.98 ID:/56Pehnz0.net
>>844
ノリはそんな感じだけど読み切りのギャグじゃなく打ち切られるまで3巻分続いた漫画だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:32.56 ID:JqzjLiEi0.net
http://art29.photozou.jp/pub/86/2574086/photo/253201393_624.jpg
ほーらかわいいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:37.63 ID:o6IyuC/Da.net
>>762
そういうことじゃないんだ、すまん
関西人ならすぐ意味が分かる言葉なのかと思ってさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:39.00 ID:+1oiZ4060.net
>>851
A級タイトルホルダーなら55〜60%
羽生は常にタイトル持ってるのに生涯勝率が70%ある化け物

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:14:48.77 ID:KaCrcdAsd.net
>>830
懐かしいやんけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:15:20.73 ID:/56Pehnz0.net
>>850
わかる わかるぞ なお立ち読みからすると原作7巻は師匠巻っぽい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:15:53.15 ID:yzOTcESK0.net
>>861
なるほど
自分と同レベルの相手と戦い続けて5,6割はすごいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:16:34.39 ID:nH57Fhid0.net
>>851
竜王保持者のくせに3割はないだろって言いたいのさ。
渡辺は現在、不調のままだし虎の子の棋王も奪取される
可能性もある危機的状況。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:16:51.43 ID:/56Pehnz0.net
>>860
ごめん
関西人には分からない言葉だから姉弟子は「コイツ何言ったの?」って反応
実際どうかは分らんけど作中描写的にはそういう扱いだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:17:00.30 ID:RNlh9SjdM.net
一応、「内弟子(仮)やな」で片鱗は見せただろw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:18:26.19 ID:cThD/9pu0.net
>>768
既に出てると思うけどタイトルの重圧と
対策されての現実の厳しさで
負の連鎖に陥った感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:18:27.40 ID:yzOTcESK0.net
>>865
虎の子ということは、その渡辺さんは棋王であり続けているのか?
でも羽生さんがこの前七冠取っているんだろ?
よく分からんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:18:51.78 ID:NcnKZL/ha.net
>>865
さっさと棋王も渡してB級落ちろって思ってたのに地味に豊島に勝ったり粘りやがるからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:19:11.57 ID:+1oiZ4060.net
>>867
ガールフレンド(仮)にCV日高里菜のロリキャラがいるという
メタなギャグだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:20:29.70 ID:+1oiZ4060.net
>>869
羽生さんが七冠取ったのは20年以上前だぞ
永世七冠については説明めんどうだ、ぐぐれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:20:38.61 ID:/56Pehnz0.net
>>869
羽生さんがこの前取ったのは永世七冠だから
今羽生さんが七冠持ってる訳じゃないよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:20:49.52 ID:2gUz5JDs0.net
主人公16歳が竜王で、姉弟子が年下のJCで初めての弟子がJS?
将棋界の低年齢化凄いな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:20:55.47 ID:cThD/9pu0.net
>>791
アニメに出ない人が一人OPにはいる子が一人

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:21:15.56 ID:/56Pehnz0.net
渡辺嫌われ過ぎワロッシュwwwwww  まあ仕方ないけども

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:22:01.86 ID:0Lmqg7se0.net
>>842
失礼なのはお前だよ
タイトル取った瞬間にスランプなんてなんも珍しいことじゃないのに
現実の棋士バカにしてんのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:22:24.67 ID:3q2Fprn5p.net
>>830
王位戦の時だっけ?
その将棋星人から奪取防衛するなんて
深浦さんもメンタル半端ないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:22:33.28 ID:+1oiZ4060.net
>>877
沸点低いな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:22:54.84 ID:L1+Y2xGar.net
>>843
ハゲ嫁の新しいマンガか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:23:04.79 ID:yzOTcESK0.net
>>871
「メタ」ってメタファのことだろ?
なんかおかしいな
何を言っているのかよく分からんぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:23:11.58 ID:FOlE7dht0.net
>>874
まあ藤田先生女流だけど11才でプロになってるし多少はね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:23:16.13 ID:NcnKZL/ha.net
>>876
三浦事件までは竜王全振りのクズだったのが三浦事件でそこまで竜王守りたいのかドクズになったから仕方ないね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:24:07.59 ID:/56Pehnz0.net
>>830
クッソワロタ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:24:46.49 ID:+1oiZ4060.net
「将棋の渡辺くん」は渡辺明が竜王失冠したから連載終わるのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:06.99 ID:yzOTcESK0.net
>>873
なるほど理解できたよ
しかし、検索したところ、いまは十段ってないんだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:07.04 ID:Ift+FBe40.net
久保と渡辺という追放もんの二人がモデルのキャラが重要人物なのが勿体ない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:40.38 ID:drNQEEq10.net
>>743
メインヒロインっていうか主人公だよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:43.81 ID:NcnKZL/ha.net
>>886
十段が今の竜王だよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:52.50 ID:dzrZlO7b0.net
>>877
そのスランプは本人の能力不足からくるものと描いたら失礼だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:26:01.08 ID:+1oiZ4060.net
>>881
メタ(meta-)とは、「高次な−」「超−」「−間の」「−を含んだ」「−の後ろの」等の意味の接頭語。ギリシア語から。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:26:36.99 ID:FOlE7dht0.net
「メタ」ってメタファーのことだったのか
勉強になるなあw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:27:06.23 ID:uiw48KMNM.net
元竜王が渡辺にちょっと似てて笑った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:27:14.77 ID:cThD/9pu0.net
>>831
4歳には基礎覚えてて
同じ師匠に見初められた子だからな
しかも、あい達みたいに特別才能があるわけでもない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:27:35.60 ID:3q2Fprn5p.net
掛け軸の
「俺の全盛期は、明日」ってのに誰も突っこまないんだな
師匠ってアクシズ教徒っぽいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:27:48.56 ID:0Lmqg7se0.net
>>890
実際不足してるからな
みんな戦法に得手不得手があってその読み合いで勝ったり負けたりしてるわけで
羽生さんくらいだよ本当にカンストしてるようなのは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:28:18.95 ID:yzOTcESK0.net
>>889
そうなの?
かつての十段が最高位なのか
なんか不思議な感覚だな
普通に考えたら名人の方が上に聞こえるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:28:30.23 ID:KaCrcdAsd.net
>>895
問題を先送りしてるんじゃないぞw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:28:31.30 ID:7Ri3R6aF0.net
>>886
昔十段戦というタイトル戦があって
それが発展解消して今の竜王戦になった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:29:10.16 ID:sdH9ak2Dd.net
ベッキーの全盛期は幼稚園

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:29:34.85 ID:5VLRI7kT0.net
なんかこのスレ観る将の人程、わかった風にあーだこーだ言ってて、
普通に将棋指す自分としてはなんか恥ずかしい気持ちになるw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:29:51.33 ID:Pir1BH+j0.net
主人公に竜王奪われてた奴が若い渡辺そのものだったけど
名人は羽生っぽい感じなんだろうなぁ
森内っぽい名人にして欲しいんだが無理か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:30:02.29 ID:dr2BsXbc0.net
個人的には二巻を丁寧にやってほしいゾ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:30:11.63 ID:0Lmqg7se0.net
>>897
タイトル戦の格は賞金額で決まるから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:30:29.17 ID:2E+faQO20.net
>>280
そういえばそんなハゲいたな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:30:57.29 ID:80JGQCUJd.net
>>901
まあ見る将がウキウキしちゃう作りにはなってるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:31:43.24 ID:+1oiZ4060.net
>>901
だって観る将だもの、将棋板でもそうじゃん
野球でも相撲でも経験者よりファンの方が語りたがるじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:31:57.30 ID:L1+Y2xGar.net
森内がでてきてもそのへんのおっさんにしか見えないから
渡辺もモブにされてたけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:32:06.49 ID:KaCrcdAsd.net
>>897
元々は名人が格上だった
竜王(十段(元々は九段))のスポンサーが読売で、賞金を上げて格上にした
毎日が名人を主宰していたが、金がなくて朝日が手を貸して読売と変わらない金額をだすようになった
で、基本的に同格(竜王が上だけど)って微妙な状態になった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:32:25.48 ID:pNt1jlq80.net
>>903
アレは色々ヤバいからカットか改変されそうだぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:32:44.62 ID:3uZKldfs0.net
1話面白かった

しかしあれだな、今の将棋界みてるとある程度ぶっ飛んだ事をやっても
現実があーだしって許されそうだw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:32:48.47 ID:QIT+XF+z0.net
ちゃんりなと将棋さしたいわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:33:05.99 ID:/56Pehnz0.net
お、俺だって黒い子の付き人程度には指すし…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:33:26.16 ID:2E+faQO20.net
>>356
加藤 一二三九段
がいたんだよなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:33:46.36 ID:+1oiZ4060.net
>>912
あの子将棋のルール知らないぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:34:37.35 ID:KaCrcdAsd.net
>>914
竜王が十段のときに
加藤一二三十段だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:34:39.60 ID:+1oiZ4060.net
>>913
銀は横には動けませんよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:34:43.61 ID:p4dL5gkq0.net
とにかく幼女の全裸でしたね

乳首もちゃんと出してほしかったです

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:34:44.48 ID:/56Pehnz0.net
感想戦に呼ばれてた女流の人、随分かわいい人連れてきたよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:35:25.74 ID:cThD/9pu0.net
まぁ事実は小説より奇なり
を地で行く世界だから多少はね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:35:43.90 ID:sdH9ak2Dd.net
弱いのはともかく日本人で将棋のルール知らない大人はいないだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:35:44.50 ID:+1oiZ4060.net
>>919
顔で選んだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:35:58.90 ID:QIT+XF+z0.net
>>897
格は順位戦の頂点の名人だけど序列は賞金や契約金で決まるから竜王
新しくできたドワンゴの叡王は竜王、名人に次いで3位で
3位だった棋聖は契約金の問題で序列が一番下になった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:36:12.53 ID:yzOTcESK0.net
>>909
そういうことか
新聞社の争いなんだな
まぁ、新聞記事の重要なコンテンツだからな
毎日はもはや全国紙とは言いがたい状況だろうししかたないよな
竜王の賞金が作中で4000万何がしとか言っていたが
他の経費を含めるといくら掛かるんだか
いまの新聞社じゃ厳しいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:36:21.01 ID:0Lmqg7se0.net
>>911
まぁアホどもはリアルとリアリティは違うしみたいな謎理論で文句言おうとしてるけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:36:22.94 ID:UPVi6X7l0.net
無理矢理5巻までやる気なのか…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:36:55.02 ID:cThD/9pu0.net
格の名人、ロマンの竜王って言うべきだと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:38:20.94 ID:+1oiZ4060.net
>>921
男子はわりと知ってるけど女子は知らんよ
りゅうおうのメインキャスト陣で将棋指せるのは銀子役の金元寿子だけ
前にラジオで誰がどのくらい将棋知ってるかやってた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:38:30.43 ID:KtnYUvRr0.net
>>801
女の人の脳みそはボードゲームに向いていないんだと思う。
囲碁やチェスでも女性で強い人って滅多にいないし
将棋なら空間把握能力とかが必要になるんじゃないかなと
男脳のほうが向いているのだと思われ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:38:48.76 ID:sdH9ak2Dd.net
竜王はFAカップみたいなもんで下位の棋士がタイトル取れるチャンスがあるのが魅力なんだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:39:04.87 ID:KaCrcdAsd.net
>>924
そう、お察しの通り新聞社のメンツ争いよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:39:12.97 ID:dr2BsXbc0.net
>>910
あー大阪のとこはしゃーないと思うわ今の時勢

全体の伏線とか細かい台詞回しとかをやってほしいんだ天ちゃんが一番好きだから・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:39:27.81 ID:NcnKZL/ha.net
>>928
マジで?イカちゃん将棋指すのか知らなかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:40:07.83 ID:0Lmqg7se0.net
名人はどんな早くても5年かかるしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:41:42.15 ID:sdH9ak2Dd.net
>>928
そうか
女の子はぜんぜんやらないか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:41:44.27 ID:+1oiZ4060.net
>>930
下位というか気鋭の若手だな
じっさい羽生も渡辺も初タイトルは竜王だ
藤井君も去年一番惜しいとこまで行ったの竜王戦だったしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:41:49.11 ID:S9nZBywa0.net
汚い3月のライオンが始まったか
銀の匙とのうりんを思い出す

ライバル役の声に岡本って余計3月のライオンが連想されちゃうじゃないかw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:42:04.38 ID:pNt1jlq80.net
>>932
俺も天衣ちゃんが一番好き
天衣VSたまよ戦はしっかりやってほしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:43:21.87 ID:4kbogEID0.net
>>930
順位戦(名人戦)が国内リーグ、竜王戦が強者には濡れ手に粟のCLってイメージだわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:43:23.73 ID:6OpVF00M0.net
挫折する主人公の前に現れる天才幼女ってまさにロウキューブだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:43:54.87 ID:+WDz3qOVa.net
主人公「家の中にいたのは、外にいると近所の人から不審がられるかららしい。気の回る子だ」

↑気の回る子だ(キリッじゃねーよwwwwwまずどうやって入ったのか気にしろよwwwww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:44:21.10 ID:/1vNCCJe0.net
>>890
タイトル1回取っただけでカンストとかないだろw 、タイトル取ったことある棋士なんて沢山居るが皆カンストか?w
竜王は特別?最上位だし賞金高いけど参加者は他のタイトルと同じ全棋士参加だし予選やって本戦トーナメントやって番勝負という道のりも多少アレンジあっても大した違いはない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:44:36.55 ID:SMjUwRbm0.net
>>941
ドアは開いている

おわり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:45:45.81 ID:0Lmqg7se0.net
>>941
八一が家入るときに鍵開けてない時点で気づけよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:46:55.19 ID:S9nZBywa0.net
主人公、C級2組なのかよw
それで竜王だと確かにネットでネタにされるよなw

リーグ戦は弱くてトーナメントに強い性格なのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:47:07.58 ID:/56Pehnz0.net
>>940
まあ知らない人に一言で説明するなら「将棋版ロリきゅーぶ」だな

>>941
やっぱ「あの部屋は基本鍵しめてない」ってテンプレにすべきか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:47:19.76 ID:iL1pCkh90.net
BS放映あるから金沢民もきっと居るよな
ダラブチって金沢では実際に今でも普通に使う言葉(´・ω・`)?

バカって直球ぶつけれない相手に使ってみるのもいいな…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:47:38.71 ID:+1oiZ4060.net
>>944
鍵掛けないで外出する奴いねーから普通気がつかねーよw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:47:57.14 ID:NcnKZL/ha.net
次スレのテンプレに鍵云々は入れた方がいいね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:48:01.51 ID:JZsWegsr0.net
「鍵掛かって居なかった」 という前提で

「近所から不審な目でみられるので中で待ってました」
「出来た子だ」

自然ではある、けど流石に説明足りないよw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:48:37.84 ID:/56Pehnz0.net
次スレもワッチョイはお願いしたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:48:44.80 ID:80JGQCUJd.net
>>945
そりゃC2だろ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:48:53.19 ID:Y9JmsXv40.net
>>948
鍵掛けるのは、幼女が裸でいるのに姉弟子が来た時だけだろJK

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:49:11.36 ID:bAddiWJFM.net
>>830
将棋星人と聡太を破った地球防衛軍のフカーラ総帥も昨日負けてしまったな(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:49:30.44 ID:+1oiZ4060.net
>>945
プロ棋士になってすぐ竜王取ったんだよ
だから当然C2

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:49:35.01 ID:dzrZlO7b0.net
>>942
竜王位を未熟者のワンチャンタイトルみたいな風に描くならそれでいいと思うけど
タイトル獲得者にfateみたいに精神B 棋力B 運EX みたいな能力値付いたら背筋凍るわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:50:20.40 ID:/1vNCCJe0.net
>>945
今2年目、1年目に昇級逃しただけだから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:50:27.83 ID:sBoWs6Wx0.net
咲みたいな世界観でいいのかな?

女流棋士の位置づけをみるとそう見える

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:50:39.84 ID:NcnKZL/ha.net
>>945
プロ何年目だと思ってんの?順位戦の昇級の仕組み勉強しろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:50:42.69 ID:pNt1jlq80.net
>>950
ラノベアニメって地の文で説明されてることが省略されがちだから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:50:45.67 ID:KtnYUvRr0.net
>>945
プロになったばかりだからなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:51:01.15 ID:KnTnqWQ50.net
あかりさんの中の人出てきてわろた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:51:22.11 ID:0Lmqg7se0.net
>>945
プロ1年目なんだからC2に決まってんじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:51:44.74 ID:nmKo9M64M.net
https://i.imgur.com/n9EiSh9.jpg
可愛い。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:51:58.58 ID:x8BXNhNe0.net
あいちゃんのラスボスはいるか分からんが羽生って事でいいのか?竜王の方は7冠制覇とかか。
天彦とかもいるんかねこの世界。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:52:12.47 ID:+1oiZ4060.net
>>956
でもじっさい原作のこのあたりでの八一の描写そんな感じよ
だからその辺は俺から見ても納得できない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:52:18.95 ID:dA2Synn+0.net
>>958
いやあっちも男優位の世界だよ
圧倒的な差がある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:53:02.70 ID:+1oiZ4060.net
>>965
八一だよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:53:11.90 ID:NcnKZL/ha.net
>>965
あいちゃんのラスボスはおばさんだよ
原作そこまで続くかわかんないけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:53:30.89 ID:KaCrcdAsd.net
>>945
順位戦知らないとフルボッコやなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:53:31.26 ID:Y9JmsXv40.net
>>965
OPにも出てきたが名人が100%羽生
1話最後で出てきたライバル棋士が天彦

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:54:19.57 ID:0Lmqg7se0.net
>>965
歩夢の元ネタが天彦だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:54:30.54 ID:SP/KCCvH0.net
あの年齢ですでにヤンデレなんて才能あるな!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:54:32.50 ID:dr2BsXbc0.net
咲の世界って確か出てこないけど男の方が圧倒的に強いんだっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:54:41.67 ID:wRJ39QfH0.net
>>964
なんでこのシーン羞恥心ないのかね
違和感バリバリナンバーワンですわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:54:48.63 ID:HycdfVEB0.net
姉弟子が偉そうすぎてひくわ
弟子の小学生もひくわ

ラノベ特有の気持ち悪さがある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:55:25.39 ID:1qBxpM9D0.net
>>752
ロリに惹かれて表紙買いして、読んでみたら熱くて泣けてまんまと作者に騙いい意味でされましたわ。
桂香さんのエピソードで手を抜いたらりゅうおしじゃなくなる。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:55:59.63 ID:S9nZBywa0.net
凄い返信来ててワロタw
まだ2年目だったのか
てっきり3,4年目だと思ってたよ。教えてくれてありがとう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:57:03.91 ID:SMjUwRbm0.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515499008/


次スレ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:57:31.54 ID:80JGQCUJd.net
>>977
まあそれも元ネタあるけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:58:51.53 ID:3IBQbFCxK.net
>>958
咲みたいな異能は出ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:59:05.96 ID:kYs/nSLM0.net
全然期待しないで見たけど、むちゃくちゃ面白いなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:59:34.66 ID:NcnKZL/ha.net
>>979
乙乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:59:48.99 ID:LF07UWGOd.net
>>975
既成事実を作ろうとしてるに決まってるだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:59:55.08 ID:sdH9ak2Dd.net
咲世界は男はプロでも糞雑魚って設定あったはず

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:00:22.45 ID:Em4bzY4T0.net
>>977
K香さんのエピソードこそ竜王の仕事と全く関係ない話だから…
いい話なのは確かだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:00:42.31 ID:0Lmqg7se0.net
>>975
押し倒してもらう気満々だし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:01:27.77 ID:+1oiZ4060.net
>>978
中学生棋士が中学卒業して順位戦参加した初年度にいきなり竜王取ったんだよ
そして竜王のプレッシャーから1〜3月に11連敗してC1昇級を逃したとこ
竜王取って帝位リーグ入りもしてるんだから本来ならC2を抜ける力は十分にある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:02:01.11 ID:NcnKZL/ha.net
>>986
じゃあこのアニメが5巻までやるとして繋がらないことになるけど?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:02:48.69 ID:+1oiZ4060.net
>>987
さすがに9歳は無理
挿入したら裂けて下手したら死ぬ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:03:48.65 ID:lEiPt7AcK.net
原作も全く知らんのだけど桂香さんって
実在の桂香女流とは真逆のキャラなのかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:04:02.39 ID:QIT+XF+z0.net
現実の天彦もマント着てるよね(´・ω・`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:04:15.74 ID:S9nZBywa0.net
>>988
中学生棋士で神童扱いされるのにいきなり竜王とかどんな扱い受けたんだろうか
ヒロインに出会って成長していく感じかな

ラノベ原作だから時間経つの遅そうだからC2抜けるのは結構先になりそうですね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:04:40.77 ID:0Lmqg7se0.net
>>989
幼女の力だけで復活するように改変すりゃ済むことだからな
5巻まで詰め込むとしたらそれくらい普通に有り得るよ
だから俺はやらないでほしいと願ってるんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:05:17.03 ID:+1oiZ4060.net
>>993
藤井君どころじゃないフィーバーだったはずなんだが原作では叩かれる描写ばかりだね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:05:39.40 ID:NcnKZL/ha.net
>>994
そんなゴミ改変したら僕アンチになっちゃうよwwwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:07:19.39 ID:6OpVF00M0.net
主人公のライバルっぽいのがイケメン二階堂みたいなのしかいないところを見ると
話の基本はロリのほうになるのな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:08:34.57 ID:FZQkKf09a.net
>>788
実は愛知県民なんだぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:09:14.17 ID:+1oiZ4060.net
>>991
北村桂香はJKで活躍して女流になったホープで
りゅうおうの桂香さんは年齢制限で女流を諦めかけてる状態でまったく違うね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:09:29.18 ID:KaCrcdAsd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200