2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第二章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 22:58:11.04 ID:E180801d.net
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週金曜日 24:00〜 TOKYO MXX)、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 1月5日〜
・毎週月曜日 12:00更新 dアニメストア、ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル、Amazonビデオ、ひかりTV、U-NEXT、アニメ放題
・毎週月曜日 20:00〜 AbemaTV
・毎週月曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド 1月9日〜
・毎週火曜日 26:35〜 テレビ愛知
・毎週水曜日 26:45〜 朝日放送 1月10日〜
・毎週金曜日 22:00〜 AT-X 1月12日〜
  毎週(月) 14:00〜、毎週(木) 06:00〜
huluでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●前スレ
グランクレスト戦記 第一章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515136167/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:28:19.03 ID:B2k2Dq/g.net
ちょいスレ立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:31:46.07 ID:B2k2Dq/g.net
すまん立てれんかった
>>955頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:33:40.55 ID:7GluapKv.net
>>950
確かに漫画だと、賢いだけの女が、いい女になる為のキッカケみたいな感じだが、
アニメの表現だとポンコツ化しただけになっちまうな。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:45:42.59 ID:ZeUgx5RF.net
ショタ兵士は野人女に喰われるのか。楽しみ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:11:31.94 ID:s+1/wX50.net
アイツはアイツでバッグボーンが無いわけではないのにただの哀れな被害者に成り下がってしまった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:20:51.26 ID:XGfjYEUX.net
先に世界観を把握しておかないとダメそうだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:33:05.31 ID:/EVpI7j6.net
すごく突っ込みたいのだが、TRPG版の話は他所のスレでやってくれないか?
漫画とアニメしか知らない層からしたら邪魔にしか思えない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:37:14.94 ID:2iW0dHRl.net
アニメスレだし他所でやってほしいわな
いきなりTRPGの設定どや顔で言われてもな…そりゃ話噛み合わんわ
テンプレにでも注意換気しとけばいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:39:41.41 ID:qaU7TV49.net
>>958が勝手に漫画とアニメしか知らない層の代表者ヅラシてる所悪いけど
漫画やアニメで解説されてないけどTRPG版でわかってる基本設定があるならどんどん流してほしいぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:47:38.97 ID:l02MqnfR.net
混沌聖印のシステムとか本編開始時点の世界情勢とかそういうのなら歓迎
MPがどうのとか特技の名前とかはアニメに関係ないからイラネ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:59:16.00 ID:GwK6xDh/.net
なんか籠城しろって意見が目立つけど籠城って援軍や補給のめどがなければ愚策中の愚策だぞ?
数十人程度の小規模戦闘なら一人でも豪の者がいれば圧倒的優位に立てるしそれが3人もいるならシルーカちゃんの立てた作戦こそ正解

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:11:02.73 ID:Q0GVPyg3.net
圧倒的な機動力と戦闘力の超人がいるんだから、広い戦場でボスを叩く方が確実だよな
シルーカの誤算はラシック達が、こっちの超人二人がそれぞれ手こずるほどに強かったこと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:17:54.51 ID:yUMBv9bp.net
篭城して長期化すると領内の村略奪したりろくなことしないだろうしな

問題はヒロインのコスチュームの胸の辺りはどうにかならなかったのかと
もっと膨らみがわかるようなのとか下はミニのタイトスカート、上はビキニとかアンバランスなのでも良かったのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:20:21.03 ID:OgyGI4ev.net
>>964
原作準拠でいうなら服の構造で胸の膨らみがわからないんじゃなくてヒロインが貧ny

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:24:33.49 ID:t1NmRS1j.net
ラシック側の邪紋使いにアイシェラのように跳躍力があるのとかいたら壁はあまり意味ないだろうし、
グラックなら遠距離攻撃を無視して壁を破壊して侵入できそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:29:35.88 ID:GwK6xDh/.net
シルーカちゃんが大変いい性格をしているとっても好みな女の子
自分の理想のために主人公を利用とするメインヒロインって今までいそうでいなかったね
ケットシーの殿下をモフっているシルーカちゃんは可愛すぎてもうw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:23:25.20 ID:As8efxdQ.net
たった一人で戦況を左右する超越者が存在する世界で篭城とか誤算とか戦術の考察しても意味ないのでは?
まあファンタジー作品なのだからこれでいいんじゃね?
正直いって戦記モノとしてみると戦略的配慮に欠けると思うが、ロードス島戦記もこんなもんやったしな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:39:39.22 ID:OgyGI4ev.net
今回はせいぜい村2つ3つの領主の小競り合いだから、個人の技量で勝敗が決まるのは間違ってない
大国同士の戦争になると邪紋使いが1人で100人分の働きをするとしても数万数十万の軍隊相手には大した戦力ではなくなる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:41:17.53 ID:rzqeGw1k.net
ロードス島戦記って戦乱の島ロードスで一人の騎士が立つ物語であって〜
ぶっちゃけ戦争物でないし〜

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:44:14.44 ID:GwK6xDh/.net
>>968
いやそもそも籠城という選択がありえないって話
ラノベガーって思っているかもしれないが吉川英治三国志も司馬遼太郎項羽と劉邦も始まりはおおよそ同じだぞ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:50:21.10 ID:As8efxdQ.net
>>969
今後は大軍を率いるようになるんじゃないのか?2話を見る限り不安しかないんだが。

>>970
今回批判が多いのは領主の立場なのにロードスのノリで戦争してるからやろ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:56:41.88 ID:XGfjYEUX.net
籠城以前に放棄するレベルに一般兵が無いやん
普通なら戦力的に無理ゲーだよなぁw
一騎当千過ぎても戦記物として面白くなくなるし
今回は、数揃えたクセに負ける敵がアホすぎるとしか思えないんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:00:43.88 ID:ZeUgx5RF.net
>>971
篭城もあの超人達が居るなら良い選択じゃね
敵は包囲も無理な人数だし、こちらから好きな時に好きな場所から出て夜襲で各個撃破余裕

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:00:48.72 ID:lJ6rgg3u.net
殿下のしっぽの付け根をポンポンしたい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:06:38.73 ID:OgyGI4ev.net
勝因であるアーヴィンもアイシェラもシルーカの魔法学校時代のごくごく個人的なコネだから
ラシック陣営が読めなかったのは仕方ないよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:11:11.24 ID:t1NmRS1j.net
>>973
アイシェラが加勢に来てなかったら勝ててたはずだから

>>974
四方向に分かれたらテオがどこかを担当しないとだめじゃん
今回ラシックが三方向に分かれたのは、テオとシルーカとアーヴィンの三人が主力って知っていたから、
三方向に分かれればテオを守る人がいなくなるって判断なんだろうし
そもそも防壁を利用した戦い方じゃあアイシェラもアーヴィンも特性を生かせないだろ
どっちも機動力を生かした戦い方だし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:12:20.40 ID:4Lk9ys/V.net
これ魔弾以下じゃねぇの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:13:42.05 ID:PVazWxuO.net
>>977
勝てないとも言えんけど時間稼ぎの策は練ってはいただろうね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:15:27.39 ID:As8efxdQ.net
>>977
敵の狙いはテオの聖印なのだから、敵が何隊に分かれようとテオの回りを固めれば済む話なんだけどな。
そもそも敵が部隊を分けた意味がわからない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:27:15.55 ID:GwK6xDh/.net
>980
戦力に劣る相手に包囲戦を仕掛けただけだろ
当然の戦術だと思うが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:35:50.63 ID:XOXK1swA.net
漫画とアニメで読み方統一したほうがいいと思ったなあ

漫画だと
聖印(クレスト)
侍従(フットマン)
邪紋使い(アーティスト)
君主(ロード)
などなど…
丁寧にその世界での読み方をしてるのにアニメだと普通に日本語で草も生えん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:39:32.20 ID:OgyGI4ev.net
統一した方がいいっていうのは同意しなくもないけど
その世界での読み方云々は日本語でも英語(由来のカタカナ日本語)でも大差なくないそれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:39:33.70 ID:As8efxdQ.net
>>981
包囲戦を仕掛けられるほどの圧倒的戦力差じゃないだろ。
あんなの各個撃破されるだけだわ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:46:13.86 ID:/EVpI7j6.net
次スレ

グランクレスト戦記 第三章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515919179/

すみません、おいこらで>>1の以下の部分が貼れてないので誰か続きに書き込みお願いします

●放映/配信日程  2018年1月より放送開始

から

huluでも配信予定



までの部分です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:49:36.32 ID:XOXK1swA.net
>>983
そかね
まあ、用語集が充実してくれれば解決するかもね

>>985
たておつ
その部分は別に分けて正解だと思う、テンプレ見やすい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:51:58.61 ID:t1NmRS1j.net
>>984
10倍ぐらいの人数がいるんだから、すり抜けてテオを狙われたら困るだろ
シルーカ、アーヴィン、アイシェラらだって部隊を瞬殺はできてないんだから
それぞれがラシック、グラック、モレーノの三人を抑えている間に、
テオが兵隊50人と傭兵隊を相手しなくちゃいけないわけで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:57:28.80 ID:As8efxdQ.net
>>987
別に城を守る必要もないのだから、全員で移動しながら各個撃破すればいいだけだよ。
それに人数で戦力が決まる世界じゃないだろ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:00:34.72 ID:dsioFoWq.net
空城の計か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:01:19.37 ID:OgyGI4ev.net
>>988
一部隊と交戦している間に他の部隊が棒立ちで見物してる前提かよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:01:41.10 ID:t1NmRS1j.net
固まっていたら、モレーノの魔法で一網打尽じゃないか?
兵力に人数は影響するだろ
初期のテオは兵士10人以下で苦戦していたし、
今回のアイシェラだって一つの部隊を相手していたけど殲滅はできなかったわけで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:03:44.88 ID:As8efxdQ.net
>>990
時間差が出来る分纏めてこられるよりはずっと楽になる。

>>991
魔法は配慮してなかったわ。結局個人の能力が重要なんだよな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:05:25.25 ID:OgyGI4ev.net
>>992
一部隊殲滅し終えてから次の部隊が来るっていう前提が意味不明なんだが
交戦中にそのまま背後から攻められて潰されるだけだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:08:17.84 ID:As8efxdQ.net
>>993
それなら初めから1部隊で纏めてくるべきだろう?
部隊を3つにわけたことはマイナスにしかなってない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:10:34.14 ID:t1NmRS1j.net
>>994
ほかの部隊を放っておいて村の中に攻め込まれたら困ると思うけど?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:16:14.17 ID:As8efxdQ.net
>>995
それって今更じゃね?
城の前で待ち構えていたってのは村を放棄したってことやろ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:22:26.62 ID:t1NmRS1j.net
>>996
村に攻め込まれる前に迎撃したってことだと思うけど
野戦を選んだら村を放棄って極論すぎだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:24:55.98 ID:QMzJRzeb.net
越境して本拠地の城まで素通りな時点でおかしいのだけどな
兵力がないにしても監視や伝令もいないのかって話になる
幾つかある村の住民とか「領主様、敵が攻めてきましたよ〜」って
知らせたりもしないのかって思う、例え村を素通りだとしても

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:26:54.25 ID:As8efxdQ.net
>>997
村を守るつもりならそれなりの兵隊を各村に派遣しておく必要があるだろう。
それに城にたどり着くまでの道程にも村はあったと考えるのが自然じゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:27:19.14 ID:t1NmRS1j.net
アーヴィンに情報を集めるように指示していたじゃん
一般兵より足が速いんだから攻めてきたのを確認してから帰ってきてとっくに報告済みだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200