2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第二章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 22:58:11.04 ID:E180801d.net
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週金曜日 24:00〜 TOKYO MXX)、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 1月5日〜
・毎週月曜日 12:00更新 dアニメストア、ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル、Amazonビデオ、ひかりTV、U-NEXT、アニメ放題
・毎週月曜日 20:00〜 AbemaTV
・毎週月曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド 1月9日〜
・毎週火曜日 26:35〜 テレビ愛知
・毎週水曜日 26:45〜 朝日放送 1月10日〜
・毎週金曜日 22:00〜 AT-X 1月12日〜
  毎週(月) 14:00〜、毎週(木) 06:00〜
huluでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●前スレ
グランクレスト戦記 第一章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515136167/

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 07:11:41.47 ID:k/iw0AC9.net
あの城主と魔導士が力で維持していたところに
交渉に来たとでも伝えれば噂の3人組相手は
あんま相手したくない罠w

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 07:21:26.57 ID:1K7TGIGP.net
>>31
ありがとう
背高いしちょっと大人びて見えるな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 07:29:53.89 ID:uuIB0Hny.net
http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34047.html

ググってたら、ウィキペディアっぽいのも見つけた
ネタバレあるけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 07:34:31.08 ID:bQVKk6S8.net
アニメと比べると漫画版の方が雰囲気いいな アニメはちょっと安っぽい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:26:24.00 ID:Wju/wrZN.net
とは言えコミックも単行本一冊分でようやく2話の半分くらい(小説では2章分)と意外とスローペースなのが気になるところ。
あの調子だと完結までに40巻はかかりそうな感じ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:31:05.58 ID:hjlLKtsI.net
>>29
混沌が濃いと、
魔物がしょっちゅう出たり暖炉が突然爆発したり育ててた作物が朝起きたら毒草に変わってたりで
混沌を浄化できる君主がいないと領民はまともに生活できない
反乱起こして領主殺したところで他に君主がいなければ混沌に呑まれて滅びるだけ

だからどんなクズ領主でも基本的に領民は君主に従うしかない

逆に言うと代わりの君主さえいるならクズ領主に従う義理もないので
他の領主が国盗りに来たら「今より悪くなることはないか」とどうぞどうぞで協力してくれることもある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:36:43.69 ID:7Qyf2ZOw.net
>>15
結構出るよ
活躍する種族は伏せるけどあらかたの種族は出てきてもおかしくない世界観

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:40:07.56 ID:fsKsPH+B.net
>>37
そんな状態で無能君主が傍若無人に振る舞うとか自殺行為に思えるな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:43:12.68 ID:7Qyf2ZOw.net
世襲制の採用あるあるやね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:44:55.22 ID:uuIB0Hny.net
無能君主だった場合は、領民とかどうするんだろ
どこぞに直訴するとか、それか離散?
選挙はなさそうだしなあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:54:15.52 ID:lh6SBgcR.net
>>41
どうしようもない
だからテオは自分が力をつけて圧政から故郷を解放しようと旅に出た

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 10:05:47.35 ID:fsKsPH+B.net
>>42
理には叶ってるんだな
ただそうやっても大半の人は死ぬ乱世みたいだけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 11:18:55.70 ID:M+0+Sqce.net
グラランが領主になれば世界最強じゃね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 11:32:47.46 ID:nOulPxnM.net
実際掲げたい理念もなく名誉よりも命乞いを選び、トボトボと城を去っていった事からも
現在聖印が世襲であることはあの領主にとっても不幸な事だったんじゃないかと。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 11:40:48.46 ID:nOulPxnM.net
こちらの攻撃は全て回避するので攻撃しても意味は無く、かといって無視すると72mダッシュで後衛に接敵してきて戦線を崩壊させる。
クリティカル特化でいつでるか分からない特大ダメージでボスをワンパンしたりする。
抵抗されても固定値で最小ダメージは入るためどんな英雄でも魔法ダメージの手数で押されたらいずれ死ぬ世界で一人だけ
抵抗に成功した瞬間魔法の効果が全て霧散する「マナ不干渉」まで持ってるグラスランナーが何だって?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 11:42:18.48 ID:1z+8YWwr.net
>>14
そもそもシルーカを襲っておいて殺せなかった時点で実は詰んでいた
君主個人を支配階級として認めているのは魔法師協会
よって、魔法師協会の顔に泥を塗った1話のザコ領主は諸権利の剥奪が既に確定
それをシルーカ達に告げられた兵士はザコ領主の愚行の巻き添えを食らうのを恐れてみんな逃げた
サトゥルス(老魔法師)の三下半もあの世界では常識的な立ち回りであり、むしろシルーカの契約破棄の方がよっぽどフリーダムな行動

これが1話後半の真相
確かに論理は通ってるけどあの映像で分かったら神だな(白目)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:29:47.62 ID:uuIB0Hny.net
ルシーカちゃんは、今後デレるのかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:45:33.35 ID:13JXdfBv.net
>>48
操り人形が成長するに従って操り人形の意見や行動を尊重するようになる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:09:02.74 ID:E33lw+6X.net
漫画読んだが、このままアニメにしたら良かっただろ。
漫画は説明不足を感じなかった。
なぜ1話をあんな作りにしたのか理解出来ない。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:21:18.81 ID:FV1qx3Rc.net
主人公の混沌から聖印を作り出す力は一応レアな能力って設定じゃなかったかな
普通は邪紋使いになるんでしょ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:45:19.13 ID:r7gitdJm.net
1話で聖印取られたオッサンも、昔はテオのように理想に燃えていたのかな
城を去る背中が寂しい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:57:29.27 ID:uuIB0Hny.net
>>52
聖印も領地もパパから世襲でもらっただけの馬鹿領主らしいよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:03:15.11 ID:fsKsPH+B.net
>>52
ないと思う
だったら暗殺なんて馬鹿やらない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:12:28.00 ID:tLNj8mZM.net
その前に水野良っても影武者でしょ
本人ならまともな年数で終わるわけないw げんさくな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:18:53.38 ID:hjlLKtsI.net
>>51
信念とか精神力とかの問題だから能力っていうと語弊があるかな

先天的な資質が必要なのは魔法の方だね
生まれつき混沌を知覚する素質(霊感)のある人だけが魔法師になれる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:22:31.80 ID:d90HfpyX.net
>>50
原作通りの流れではあるのよね一話
原作者がシリーズ構成だから原作通りにしたかったんじゃないの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:35:42.59 ID:k8k6vwC6.net
3年に1冊ペースで稼いでた人だからなあ
今の3-4ヶ月1冊ペースの時代じゃストレス溜めてそう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:36:54.77 ID:1ve8duPC.net
>>50
漫画版図解入れたり心理描写多かったりで丁寧だよな
なお原作小説は

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:41:13.69 ID:fsKsPH+B.net
>>57 >>59
映像として分かりやすいかを優先すべきだったな

>>58
だってそんな時代じゃないしライバルが多いのにそんなペースだったら忘れ去られてしまう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:05:39.54 ID:C/zjguXE.net
ロードスを書いてた時代は
コンプティークなんかが解説して取り上げてたから
本を連投しなくても消えずにすんだんだろうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:06:23.05 ID:E+oe4Hbd.net
現代風の作画で90年代テンプレファンタジーやってるだけだなこれ
作画の無駄遣いっすわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:15:30.64 ID:MSf7wc5D.net
もうちょい導入なんとかならんかったんだろうか

兵士に襲われて男が助けに来る
 ↓
兵士にちょい苦戦しながら追っ払う
 ↓
魔物召喚して戦わせる(ぎりぎりのラッキーパンチで倒す)
 ↓
はい聖印進化したから契約します
 ↓
城奪いに行きます(警備ガバガバ)
 ↓
はい聖印もいただきます

流されるままに進みすぎてスマホRPGのチュートリアルかなんかかと思うレベル

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:16:20.81 ID:94H7yFQh.net
シルーカちゃんは何でテオくんについてこうとしたの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:18:43.51 ID:hjlLKtsI.net
>>64
混沌浄化サボって人間同士の権力闘争に明け暮れる当代の君主たちが嫌いだったから

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:09:55.92 ID:wSAzWC8C.net
小説版もレビューで心理描写が少ないって批判する人がいるくらいだからな。
俺は小説版好きだが。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:41:58.02 ID:M+0+Sqce.net
テオ様ははやいとこ子づくりして後継ぎ教育始めないと
1話は全員後継ぎ教育失敗してて泣けてくるな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:45:27.87 ID:7Qyf2ZOw.net
>>64
たしかほぼやけくそだからじゃなかったっけw
一話で多少触れてたけど7色目指しが強引に6色で君主の元に送られたり好色伯ことアルトゥーク伯ヴィラールへの好感度がマイナスに振り切ってたこととシルーカ自身の君主へ理想にテオがまぁまぁ合ってたことが由来

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:46:13.05 ID:E+oe4Hbd.net
魅力のない熱血主人公だな
こういうの見るとなろうの俺TUEEEEE系主人公の方がまだマシに思える

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:51:16.02 ID:7Qyf2ZOw.net
一話ってセリフでは説明されてるけどあんま行動理念に繋がってないのが分かりにくくさせてる気がする
もともと描写不足ってのもあるけど…
話が進めば面白くはなるよ(信者並感)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:07:28.24 ID:k/iw0AC9.net
並のRPGものだとサブキャラとして
こんな感じのあんまり役に立たないがお笑い担当の
ドジっこ剣士がよく混じってるよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:12:46.24 ID:Wkki1Djy.net
世界観的に成り上がりって無理だよねこれ
主人公チームはこれからもセコい手使っていくのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:33:05.98 ID:wSAzWC8C.net
>>64
君主さえまともなら、自分の才能でなんとでも出来ると思ってるから。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:45:30.46 ID:08SjiRms.net
盾使いはロマン

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:54:29.61 ID:uuIB0Hny.net
>>67
シルーカさんとの子作りシーン欲しい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:54:37.77 ID:Q4Mg7nGw.net
>>72
強くなれば逆にガンガン成り上がれる世界だぞ
戦争に勝利すると君主が聖印奪って物理的に強くなってさらに戦争で奪ってってのが可能だからな
それ以外にも魔境っていう混沌の影響で異界化した土地を浄化出来れば一気に聖印が強くなるし領土も広がる
同盟連合って二大勢力に別れててもトップが同時に倒れた直後だから混乱してて統制取れてないし野心抱く連中もわんさかいるし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:21:13.25 ID:9Yk9KIcY.net
最初の二人が結婚してればグルンガストになってたの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:22:47.51 ID:91AJ46qX.net
鬼頭明里さんは今後もシルーカのコスプレを続けてくれるんですか?
熊谷さんは右手が重そうだし、真夏に着させたらぶったおれてもおかしくないから普段着でいいです

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:23:01.02 ID:hjlLKtsI.net
なっただろうって言われてるだけで本当かどうかは怪しい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:28:19.99 ID:/CB1YUhB.net
>>64
やけくそ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:28:43.13 ID:upjj9OKh.net
1話みたけど、綺麗ななろうって感じ。2話からどうなるかはわからないけど、大御所がなろうと変わらない出だしでいいのかなあって…。
チートな能力を手に入れるのと、チートな仲間を手に入れるのってたいしてかわらないと思うし。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:32:47.97 ID:91AJ46qX.net
事務所の先輩高森奈津美さんが本人に言っていたように
今後数年間、アニメ業界関係者が
「ちょっと布地の少ないコスプレですけど鬼頭さんはこういうのOKな人なんですよね」とゲスい顔で交渉するきっかけを作ったというだけでこのアニメの価値は計り知れないな
多忙だとは思いますが、出来れば今年のうちにヤングジャンやヤングマガジンやヤングアニマルでの水着グラビアからの水着写真集発売してください鬼頭さん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:35:44.65 ID:WY2UhGht.net
>>48
結構早目にデレ始めて、後半はそりゃもう盛大にデレます

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:36:06.02 ID:hjlLKtsI.net
>>81
1話段階ではチートなんて何も使われてないよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:37:15.78 ID:fsKsPH+B.net
冒頭のあれは事故だったのか事件だったのか・・・誰かが引き起こしたテロっぽいが・・・

>>79
姫様の方は態度からあんまり乗り気じゃなかったみたいな感じするな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:37:16.02 ID:YuUxdPF2.net
>>81
お前はなろう作品を知らなさすぎるぞ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:42:32.42 ID:9Yk9KIcY.net
俺なろう書いたことあるけど最初ハッピーエンドタグ付けたのにバッドエンドにしたら荒れた
以来サイト自体にいってない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:44:36.82 ID:+QUgoCaZ.net
読んでもらえるレベルの作品書けるとか凄ぇな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:49:26.48 ID:fsKsPH+B.net
>>81
スマホを熟読してきてから言え
どうなっても責任は取らんけどな

>>82
普通にコスっててビックリしたわw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:51:59.49 ID:hjlLKtsI.net
>>85
ロクに背景設定が説明されてないのが悪いんだけど、あの結婚自体は相思相愛で両方乗り気だよ

まだ説明されてない聖印の仕組みの関係で、新郎新婦の親父2人が死んだ時点で
新郎新婦が結婚してもグランクレストが出来ないことと、大陸が乱世になることがほぼ確定した状態

姫様は大国の跡継ぎとしての使命感強くてわりと冷静なタイプなんであの惨状を見てこりゃもう無理だなって帰った

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:54:07.75 ID:VyQpnIGg.net
ヒロインが可愛いから視聴継続決定

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:55:03.95 ID:/CB1YUhB.net
>>50
漫画は4巻で原作1巻が終わってないペースだからそのままアニメにすると4クール物になってしまう
まあそれくらいでやってくれたら嬉しかったがなあ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:57:51.88 ID:fsKsPH+B.net
>>90
そうなんだ
姫様が黒幕&姫様の側近が黒幕なんじゃないかとか勘ぐってしまった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:02:36.20 ID:hAXWAw2E.net
>>81
お、おう
これを何話か観たあとに
異世界スマホとかナイツマでも観直してみるといいよ・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:25:54.12 ID:oHZSjtSL.net
>>47
協定違反とか言っていたからあの世界では戦争のルールがあるってのはわかったけど?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:31:41.12 ID:fsKsPH+B.net
>>94
ナイツマは見れるけどスマホとか異世界オルガでも辛かったわ
主人公が受け付けなかった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:42:06.78 ID:hjlLKtsI.net
>>95
戦争のルールっていうか、喧嘩売る相手の問題

相手と契約済の傭兵を殺したって傭兵団に喧嘩売ったことにはならんけど、
まだ誰とも契約してない傭兵殺したら所属してる傭兵団に喧嘩売ることになるでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:49:46.65 ID:UVTkJoBl.net
スマホは知らんけどナイツマって主人公の声がキモくって見るのが辛かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:57:01.97 ID:9Hq6fFh8.net
大体、悪い奴は何とか協会…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:01:13.89 ID:xR3EAQIr.net
俺のお気に入りのヤーナちゃん出るかなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:03:59.38 ID:Q4Mg7nGw.net
>>99
失敬な
魔法師協会はちょっと知識と技術を大陸レベルで独占してて貨幣の発行権や君主たちに権威を与える力を持ってて魔法師やめるときは記憶弄って魔法の知識を奪うだけの健全な組織なんですよ!

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:05:05.51 ID:xR3EAQIr.net
連中もヤーナちゃんの末路の一端を担ってるかと思うと腹立たしいことこの上ないぜ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:07:56.13 ID:9XtUGjMw.net
シルーカ:事前登録キャンペーンでもらったSSレア
爺:最初のガチャで引いたノーマル

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:16:27.36 ID:oHZSjtSL.net
>>103
あの爺さん、そこそこ有能そうだけど
あのぼんくら領主が今までやられてないわけだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:17:55.25 ID:FcdupW6x.net
>>100
OPにいるから出ると思うよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:21:46.70 ID:xR3EAQIr.net
>>105
確認したら確かにおったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:40:11.84 ID:323FpKJx.net
そもそもこれ原作売り上げ5000以下の超不人気作品なのになぜアニメ化しちゃったのか
しかも2クール+ゲーム化とかアホやろ
案の定1話からすでに話題性皆無だしお笑いすぎる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:16:06.67 ID:ph2Eq1Or.net
元々グランクレストは富士見書房40周年、メディアファクトリー10周年記念のお祭り企画ですゆえ、
関連書籍は水野良氏の小説以外にもあるし何より母体が角川グループですので体力切れはないかと。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:20:48.56 ID:oYkSGdYP.net
シルーカの目的よくわかんない
男に協力するのもよくわかんない
安産型の腰スコスコ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:23:22.65 ID:oYkSGdYP.net
子作りするなら最後まで見る

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:24:39.75 ID:lbKO7LZZ.net
シルーカは可愛く見えないけどな
絵のせいか声のせいかは分からんが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:24:51.76 ID:OPu9hztE.net
>>107
酒を飲んでいて決まったらしい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:30:41.67 ID:/CB1YUhB.net
小説挿絵も漫画も可愛いのにアニメは愛嬌ないよねシルーカは。今後に期待したいが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:46:08.67 ID:k/iw0AC9.net
やや面長顔なせいもあってか大人びてるんよね
しかも強気と来てたら可愛くは作りにくいのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:51:43.13 ID:91AJ46qX.net
>>107
藤田茜や高橋未奈美に露出度の高いコスプレさせられないエロマンガ先生より、
鬼頭明里に露出度の高いコスプレさせたグランクレスト戦記の勝ちだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:54:51.54 ID:oHZSjtSL.net
>>109
好色伯と契約するの嫌がっていたじゃん
だから、別のましな君主に出会ったから乗り換えたんでしょ
ならテオ以外と契約すればよかったんじゃってことなら、
テオ以外の契約できる君主はあの敵君主みたいなボンクラばかりしかいなかったのだろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:02:06.36 ID:2g1G9bQU.net
どこの馬の骨ともわからない小僧と勝手に契約するのはOKなのに、嫌いな相手との契約を断固拒否するのはNGというのは意味不明過ぎる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:09:56.48 ID:k/iw0AC9.net
一応あの連れに相談を持ちかけ
そして魔獣を召喚し腕試しで勝利したことで
これなら使えるとの判断か?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:12:34.58 ID:oHZSjtSL.net
>>117
勝手に契約先を変更したのだから、
今後に何らかのペナルティを受けたりするんじゃないかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:28:07.14 ID:tu9xMoWw.net
魔法師はめちゃ強いんだから、聖印なんか作るか奪うかして混沌召喚しては吸収を繰り返して
自分が勝手に最強に強まっていれば君主など要らないのでは。
普通の経験値レベリングと違って、微弱であろうが混沌吸った分だけ聖印は強まるでしょ?
感謝の正拳突きする勢いで一日一万回格下倒したらいいんだよ。
そうやってデーモンロードを指一本で屠る力をつけたら、もう協会もへったくれもないでしょ。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:32:42.20 ID:oHZSjtSL.net
そういうことをしてないってことは、
聖印とか邪紋を持っていると魔法が使えなくなるとかあるんじゃないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:35:48.20 ID:zsDtBrlL.net
召喚なんて繰り返してたらファンブルして手に負えない魔物が出現しそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:37:49.30 ID:SnXZ+klo.net
結婚式にやたら突っ込んでる人がいるがどうせあとで詳しくやる場所だから一話で丁寧に書かなくてもいいだろ
二人とも重要人物なんだし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:40:18.42 ID:hAXWAw2E.net
>>120
そんな誰でも思いつく様な事書いたって
どうせ出来ない設定になってるんだろうから無駄よ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:40:26.63 ID:hjlLKtsI.net
>>120
魔法を使うのにもいわゆるMPを使うので無尽蔵に怪物を召喚できるわけではない

聖印を自力で作れる人間は希少だし、
自分が聖印持ってない状態で君主殺しても聖印が混沌になるだけで聖印を奪えるわけでもない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:46:50.69 ID:2g1G9bQU.net
>>123
詳しくやる気が無いのならそもそも一話から消して後で回想という形でいれたらよかったんでは

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:00:24.03 ID:chG7T/7b.net
王様ぶっ殺したデーモンなんとかが顕現するまで誰も気付かないとかどーなんよ
シルーカちゃん単純に魔術師として超凄いだけじゃなくて異能持ちなのか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:16:10.00 ID:UVTkJoBl.net
>>119
テオがあの領主の聖印を受け取って後釜に収まったから結果オーライじゃね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:24:32.38 ID:M+0+Sqce.net
触手装備した裸の賀東招二が大活躍する方のグランクレストをアニメ化すればよかったのに……
コスプレ的にも売りやろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:26:59.22 ID:nhn5ZLnd.net
テオという賊が勝手に魔法師と契約したことになっている
で、魔法協会がそのことを知って君主に討伐命令を出す

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:52:57.94 ID:sVOG6/Ff.net
主人公は変に最強tsueeしていなくて好感もてるがヒロインが壊滅的に魅力ない

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200