2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バジリスク〜桜花忍法帖〜 一

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:15:51.81 ID:FcoGj5zf.net
■放送・配信
・1月8日より
月曜 24:00〜 TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11
月曜 24:30〜 AT-X ※リピート放送:水曜16:30/土曜8:30
月曜 25:00〜 tvk
・1月10日より
水曜 12:00〜 dアニメストア、hulu、Amazonプライム、バンダイチャンネル、dtv、U-NEXT、アニメ放題、
        あにてれ、GYAO!、RakutenTV、ふらっと動画、ニコニコチャンネル、ビデオマーケット、FOD
水曜 23:00〜 Abema TV

■関連サイト
公式サイト http://basilisk-ouka.jp/
公式Twitter http://twitter.com/basiliskouka
漫画 http://yanmaga.jp/contents/basilisk-ouka/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:00:43.86 ID:+QUgoCaZ.net
おっさんに首つられた餓鬼はこれから常におっさんにちょっかい出して
欲しいけど、主人公に惚れる枠なんだろうな。残念

ラスボス級の強さの侍居て欲しいけど、コレも居ないんだろうな
忍者そんな強いなら忍者が世を支配すれば良い的な何か

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:08:28.55 ID:UmxFF7BF.net
>>231
もっとギターギコギコの曲が良かったなあ
悪くはないんだけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:12:58.86 ID:mR9V9uHW.net
アヘ顔だらけだった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:14:05.12 ID:WiwV/Qk4.net
林原かと毎回勘違いするわ、三木おったから余計に……

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:26:56.54 ID:B9EkN6b0.net
実はラスボスは天膳殿だったりして
弦之介と朧が生きてました許されるなら
天膳殿なら魔人ブウ並の再生力持ってて前作から長年かけて再生しましたで復活できそう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:29:53.44 ID:sv1Xt9wd.net
すんげえクソっぽそうだけど
元を知らんからもう少し見るわ
甲賀忍法帖とは別モノとしてな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:30:11.93 ID:UmxFF7BF.net
奈々さんのEDアップテンポかよー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:56:54.89 ID:S41uCvooS
てか同人誌以下の二次創作アニメ化なんぞするくらいなら公式ドラマCDの
朧が誘拐されたと思い込んだ伊賀勢が全裸で爆走するやつに映像つけてOVA化してくれた方がまだ売れたぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:33:55.31 ID:D6ahQAFu.net
前作知ってる人ほどがっかりする内容だから知らないほうがいい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:36:16.50 ID:NXCdMM4I.net
>>207
面白いのに売れなかったっていうと個人的には
レガリアと ひなろじ かな
レガリアは美少女がロボに乗るなんて、みたいな感じに
むさい血と鉄と硝煙の臭いが好きなガンダムオタみたいな連中に
親のカタキみたいに叩かれたけど
パッと見のロリ萌え要素に反して割かしロボのアクション良かったのに
やはりロボ好きは男臭いミリタリーを好むのか
目立たずに空気作品になって行って悲しかったよ

ひなろじはとにかく可愛い
なのにカードゲーム原作っていうだけで萌えオタに敬遠されて
初めから見ない人が多かった
まあ放送局が少なかったのも有るが…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:54:20.08 ID:/mQMTO9A.net
>>228
実はパチマネー運用して正しくアニメ化して活かしてる作品が牙狼だけという現実

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:57:48.96 ID:C4gseHLF.net
>>242
ばかなのでよくわからん、詳しく教えてください

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:01:36.81 ID:oOfnj6P3.net
我らがアイドル天元様の名が付いた桜があるってことは旧作の続編てことなのこれ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:02:19.20 ID:HI7YcBIX.net
天膳様「桜に転生したと思った枝を切られまくりで痛い件について」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:06:18.93 ID:oOfnj6P3.net
あ 天膳様だったわw あまりに時間が経って忘れてもうたわ。
導入部キャラ多過ぎて誰が誰やら・・・・・

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:08:04.91 ID:rTxzNkfm.net
画像の作りが、後のパチスロ化を感じさせる作りでイヤになる、画像内テロップとか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:15:18.85 ID:+h2cDjob.net
シリアス寄りな時代劇は売れない宿命なんやろな。
鬼平も面白方のに売れなかったし。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:44:44.26 ID:24zbWjLG.net
アニメ化失敗。

魔界転生のアニメ化まだかよ。
Y+Mは地上波では無理だし。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:48:14.33 ID:84TeV/KQ.net
>>179
しかも連発銃が欲しいとかw
南斗爆裂拳と同じ匂いがするよなw

あと、装甲だけの奴とか。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:50:04.77 ID:hIf9ygH0.net
これって母子相姦も当然あるのよね?(*´Д`)ハァハァ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:05:27.89 ID:hGaXeTAf.net
地獄少女と一緒で空気アニメになりそう
あれひどかったしなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:12:48.16 ID:fWCDJkyM.net
監督が西村の時点で評価すべき点はないの
わかりきってたようなもんだしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:37:11.73 ID:k/iw0AC9.net
>>227
そう思ったんだけれど格が違うとは言え
ここ一番の見せ場で使われてような覚えが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:39:06.37 ID:ANU4nSk8.net
あのラストを見て「実は生きてて子供つくってました」って続編作れる感性をもつ作家なぞゴミだと思います
まあ無理矢理かかされたんだろ?じゃなけりゃかかんわな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:44:20.89 ID:0VQBmx33.net
サイボーグと聞いてえっと思ったけど公式見たらさうがにCyborgじゃなく犀防具だった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:52:27.85 ID:CIOkkGUs.net
全然動かなかった
絵がショボかった
キャラも話もよく分かんなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:59:35.33 ID:MdOkZNs6.net
やっぱ一話の掴み弱いよな
甲賀忍法帖はあんなに続きが気になる作りなのに
あとこれは好みだけどOPはもっとノリノリにしてほしかったなあ…バジ3の時の新曲みたいな印象を受ける

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:59:46.02 ID:R0tsJMUJ.net
西村の止め絵えと言えばハーメルンを思い出す

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:07:21.57 ID:B9EkN6b0.net
>>259
あれなんかの番組で「エヴァを見てこれは僕へのメッセージだな、と思ってハーメルンでぼくなりの答えを返した」とかなんとか言っててアホかこいつは、と思ったもんだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:07:47.47 ID:g+ZsWF/+.net
昔スーパードクター◯Kにあったろ
正面から胸部を貫通しても致命傷にならないスポットが
そしてドクタ◯ーKとバジリスクの出版社はどこだ?
つまりそういう事さ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:09:30.91 ID:vfBSCAqP.net
山田正紀クラスなら断れるだろうし本人が山田風太郎のファンとか自分で言ってるからなあ
どういう神経で甲賀忍法帖を台無しにするような同人作品出しちゃったんだろうな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:15:57.94 ID:U20L2H6U.net
魔術だのなんだのは甲賀忍法帖もほぼ妖怪だからどうでもいいけど、
生きてました、茶番でしただけはない。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:17:14.89 ID:Tf+nGE+T.net
「 愛する者よ、死に候え」
からの子作り

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:19:40.79 ID:Tf+nGE+T.net
忍術は種も仕掛けもあるみたいの前作ですら魔法レベルのオンパレードだったのに突っ込み所でしかないわな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:21:07.36 ID:pkkhevHv.net
GONZOのあのおっさんくさい絵がいいんだけどなぁ
天膳ちゃんいないバジリスクはだめだな
作画も前作のほうがはるかにいいし・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:22:29.62 ID:+UJuttQ7.net
名塚が林原みたいな声になっててビックリした

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:23:06.09 ID:/mQMTO9A.net
>>243
簡単よ。牙狼シリーズはパチの為に作ってると言われてるがパチで稼いだ金をケチらず作品につぎ込んでるし制作陣にも金かけてる
だからこそ作品の評価はともかくクオリティに関しては日朝にすら匹敵するレベルなんよ。他の作品はそれが出来てない
まぁ一番の理由は雨宮慶太がブレずにやってるからだとは思うが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:24:19.42 ID:BtCpOlv2.net
一話から作画ショボすぎひん・・・?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:25:10.92 ID:Tf+nGE+T.net
パチマネーで「これは凄い…」って思ったアニメってエヴァ破だけ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:25:53.62 ID:CIOkkGUs.net
原作終わってないんでしょう?
死んだけど生き返ったか偽物でしょ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:28:19.13 ID:/mQMTO9A.net
>>270
庵野はパチマネーの事否定してるけどどうなのかね。嘘ついたりごまかす人でもないが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:29:29.54 ID:C4gseHLF.net
>>268
君が何を言っているのかさっぱりわからないよ(´・ω・`)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:30:42.78 ID:sFPBMOaJ.net
>>271
終わっとるがな原作

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:31:03.21 ID:RPq6QFrc.net
実写だと「くの一忍法帖」と関係ない忍法帖も「くノ一忍法帖」というタイトルで映像化
されてるんだから山田正紀に続編書かせないで
山田風太郎の忍法帖のどれかに「バジリスク2」ってつけてアニメ化すれば良かったのでは?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:31:12.65 ID:raiuNMAQ.net
素直にくノ一忍法帳あたりやればいいじゃん。時系列的に

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:32:27.96 ID:BtCpOlv2.net
バジリスクってここ10年くらいのアニメ版権スロットでもトップクラスの人気だったのに、
こんな露骨にローコストになってしまうんか
どうせこれもスロットにするんだから、
今のうちから先行投資で金かけて素材作っといた方がいいだろうに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:34:03.24 ID:/mQMTO9A.net
>>273
サッカーで言うなら金にモノを言わせて選手たくさん集めたがまるで活躍できずに負け続けるチームと稼いだ金をただしく使って上手く補強して勝ちまくるチームとの違い
具体的に言うなら神戸と鹿島なw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:45:08.23 ID:WiwV/Qk4.net
女キャラ見た目が魅力薄いな、てか男キャラも

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:05:40.53 ID:g/y1c8R/.net
キャラに全く魅力がないというのは致命的よな。
何でこんなの作ってしまったのか・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:22:00.44 ID:/sda3fSV.net
前作は面白かったのにどうなっとるんだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:27:53.46 ID:CIOkkGUs.net
>>277
なんJに書いてあったけど3回もパチスロ化して
3台目が大コケしたらしい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:28:42.95 ID:v+DSmFcG.net
弦之助と朧が生きてて子供作ってたとか言うどうあがいても駄作にしかならない導入

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:30:03.71 ID:v+DSmFcG.net
>>282
タイトルはバジリスク3だけど初代、2、絆の次の作品だから4代目やね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:30:32.34 ID:CIOkkGUs.net
ツインエンジェルもバトルシーン酷くなかったか?アレ最後まで見なかったけど
つーか若い殿様みたいなのがカタナ振るシーンショボすぎるでしょ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:33:52.06 ID:nhn5ZLnd.net
ここまで評価悪いとまたGONZOの評価が上がってしまうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:35:12.57 ID:+q4irmNy.net
一枚絵でも見ていられる力強さ、説得力、艶、麗のあるせがわ画をほぼそのまま落とし込んだ千葉キャラデを動かせていた前作
それに比べて随分とシンプル、簡略化されたキャラデなのに大して動かせてない、動かしてるところも何やってるか分かり辛い図
動かないといって一枚絵で見ていられるような魅力があるわけでもない… スロで稼いだからといってアニメに投入されるわけでもねーんだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:36:08.10 ID:h21c6Vh+.net
グラスリップの監督の時点でもうね
意味不明な止め絵は相変わらずで進歩してねぇ
才能ないよこいつ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:39:51.97 ID:sv1Xt9wd.net
>>263
何が凄いって大御所様の命令は絶対なのに
逆らってる所
挙句貰うもん貰って平然と仕えてる
バレたら一族滅亡まであるっての。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:41:16.11 ID:nzciubgS.net
ED子供時代だから6年後の姿になったら画と合う背景にして欲しい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:47:20.44 ID:kKIqGDiu.net
ゴンゾは凄かったんだな。

潰れてしまったけど。存在してた価値はあった。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:52:46.14 ID:aibL76oq.net
シヒラ竜也ってエロ漫画かのあいつ?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:53:26.75 ID:g4WDT/Ls.net
漫画の方も見てるけど手とか頭とか面白い位斬られるな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:54:03.60 ID:h4SiaZfJ.net
売上厨

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:57:36.23 ID:IMgZAtOb.net
一話見たけどボラギノール的な演出多すぎない?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:58:27.75 ID:v+DSmFcG.net
OPもEDも曲は良いのにアニメーションが酷すぎるわ
特にEDはあの下手くそな花さき山みたいな絵がキツい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:59:18.03 ID:NQG/IafQ.net
>>296
テンポ悪いよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:03:25.24 ID:DJ9Fy1gP.net
>>287
潰れてないという。粉飾決算やらステマやら胡散臭い会社っぽいけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1488046842/l50

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:05:30.77 ID:0GmeCVnd.net
忍法の劣化具合が半端ないな。

小学生が考え出したのかと思ったよ。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:06:46.75 ID:ceYa7R6D.net
ゴンゾッてなくなったの? 

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:08:45.13 ID:DJ9Fy1gP.net
364名無しさん名無しさん2017/12/12(火) 01:43:41.88ID:BY6cuYKnd>>368
ゴンゾにいた奴もバジリスク印税横領の件、K談社から問い合わせがきてアホらしかったと言ってたよ
黒幕野郎の幼稚な策で稼ぎ頭バジリスクはパーじゃん
368名無しさん名無しさん2017/12/14(木) 16:05:24.20ID:GlWuE7tW0
>>364
それでバジリクスの版権取られたのか
370名無しさん名無しさん2017/12/19(火) 13:16:36.82ID:RM54ouxZ0>>372
ネギまの後の番宣でバジリスクの新アニメやると知ったんだけど
公式サイト見たら制作会社が変わってるんだね
これが印税で揉めた代償か
バカすぎる
多分スロットも新作が出るだろうけど、これではそっちも変わるんだろうね
前にスロットがかなりの貢献をしてるような事を言ってた気がするがそれもパーか
講談社と印税未払いで揉めて利益を失うとか重大な背信行為であり解任だけで許されていい話ではないだろ

これは…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:16:25.19 ID:UzFaR3ro.net
キャラデザがダメなのかこれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:17:01.08 ID:x1rZChJW.net
会社が変わろうがちゃんとしたクォリティなら視聴者には何も関係ない
ゴミなのが問題

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:19:58.67 ID:DJ9Fy1gP.net
>>300
潰れてはいないが実制作能力はもう無いかも知れない
バジリスク以外の旧ゴンゾ作品も他社で続編を制作してるし潰れたと思ってた個人的に

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:22:27.65 ID:yLN4qLbY.net
ヤンマガの読んだけど恐ろしいほどの原作?レイプだぞコレ
ゴミクズな甲賀伊賀衆に、2つの瞳術が合わされば超忍術桜花が発動!てな謎の中二
敵さんのインフレもすごい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:22:29.63 ID:kjWUfPs4.net
桜花は原作からして面白くないもんなー
山田風太郎先生はやはり偉大じゃ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:29:55.77 ID:AQ3rQUQ5.net
前作の一話は神だったのに
こっちはひたすら間延びしてて何このゴミと思って来てみたらやはり期待しないほうがよさそうだな

>>130
>Q・なんで伊賀と甲賀が一緒に暮らしてるの?
>A・先代伊賀甲賀棟梁の弦之助と朧が生きていて八郎・響という子供を産んだIFの世界なので

もうこれだけで作者に原作リスペクトする気ゼロでセンス無いのがよく分かったわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:30:15.82 ID:6cf4KW+x.net
ここは天膳課長に登場して頂こう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:33:11.78 ID:S7+aEFUu.net
天膳様はいいキャラクターだったな…うっかり死んじゃって可愛かったな…
なんてボンヤリ考えていたせいで、番組後半部分はほとんど頭に残ってないや
ストーリーはこれからだけど、登場人物は明らかに前作の方が魅力的だったな
gonzo版、出来は凄く良かったのに、どうして商業的に失敗したんだろう
この手のアニメを好む人は、円盤は買わない層ってことかな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:33:15.75 ID:4JZHSW7P.net
>>130
そう言えば忠長が急いでる理由説明なかったか
小説未読の人からしたらヒステリックに喚いてるだけにしか見えないな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:38:36.14 ID:4MnZyEz9.net
登場人物紹介見てるけど相手を淫獣にする術ってなんだ
えっちすぎる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:51:58.30 ID:8oM/DwIu.net
絵がショボすぎるよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:53:54.74 ID:CkpQxJYP.net
キャラデザが懐かしい雰囲気になってましたな
動きを含めて昔のOVA思い出したわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:54:23.21 ID:YEgIRQHN.net
バジリスクってマウント取って首に傷つけるアニメなの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:56:09.73 ID:5OocPHMs.net
ヤンマガで漫画版読んで
弦之介と朧が実は生きていて、作った子供が主人公という設定出てきたところで雑誌捨てた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:06:47.21 ID:ZpoYwD1X.net
もうほっといてもパチンカスが飛び付いてパチンコ屋に億の金落とすから
アニメなんてどーでもいいんだろ
パチンコ屋の売り上げじゃ天下のバジリスク様だからな
見てる世界が違う

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:11:22.25 ID:DJ9Fy1gP.net
372名無しさん名無しさん2017/12/20(水) 16:14:18.66ID:xSfWswHLF
>>370
キングだしエヴァみたいにパチ版権は今後新作アニメで一切ゴンゾに入らなくするだろうな

373名無しさん名無しさん2017/12/21(木) 01:13:17.13ID:ATl6oJz1d
パチ版権は億単位だよ
それも映像制作の受託も任される
ゴンゾで頑張ってる人可哀想すぎる

旧作作っていた会社にとっては権利手放したのは痛手だったのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:13:56.97 ID:r92rIhyr.net
パチリスク賭博忍法帖

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:14:16.24 ID:x1rZChJW.net
もうパチは衰退の一途を辿ってますがね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:58:44.27 ID:HEovslxu.net
西村 純二  監督   グラスリップの監督だがDOG DAYS。ビビッドストライクはよかった 許す
セブン・アークス ViVid Strike! ドッグデイズ 大家さんは思春期 どれもすき され竜で忙しすぎるのか??

大西信介 脚本  鉄血のオルフェンズ マヨイガ アルドノア フラクタル DTB流星の双子 こいつまじ地雷率高すぎる
こいつ岡田麿里や吉野弘幸と組むのが多いな隆盛の双子はこいつらのせいで駄目にされたのか

大西信介

大西信介

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:09:02.33 ID:ceYa7R6D.net
能力とかは全然リアルじゃないんだけど一瞬で勝負がついて即退場っていうリアリティがすごい好きだったからだらだら戦闘されると
そこらのジャンプアニメみたいできついな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:27:56.71 ID:RrtMOMEr.net
パチリスク草

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:38:42.81 ID:++v6g1SN.net
内容以前に、作画が一話からやばい。初見置いてけぼりなのもアカン。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:44:21.71 ID:6XPzsJrz.net
>>310
母上が云々って台詞はあった気がする

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:50:29.54 ID:y+Okvuhc.net
西村監督は「ばくおん!!」みたく11話からが勝負!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:53:36.76 ID:Dh9mijgS.net
上のほうでもあったけど駿府城から江戸へ出発したのに大井川のある西に向かってるのはどういうことなんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:57:01.00 ID:ZnHicpPi.net
前作では蛍火が好きだったが、今回そういう枠はいるのかな?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 03:22:02.56 ID:DJ9Fy1gP.net
>>323
作画は桜花忍法帖の方が好みだけどな。前のアニメは流石に90年代の作画だろう
かなり予算を掛けていたいう人も居たが流行りを外してた
2000年代の作画なら普通に売れたんジャマイカ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 03:23:48.12 ID:Un49ESrN.net
>>326
京都から戻る途中ってこのスレで散々既出じゃん。文盲?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 03:41:04.30 ID:qq8bEBVT.net
>>323
位置付けとしては二期みたいなもんなんだから、置いてけぼりも糞もない。
どの作品だって一期を一から説明なんてせんよ。
そしたら一期見てもらえないだろ?
出始めにナレーションで殺し合いをした事はちゃんと言ってるし、最低限のことはしてる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 03:44:03.07 ID:SXpoMk62.net
監督がねえ・・・

総レス数 1015
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200