2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CCさくら】カードキャプターさくら クリアカード編 2枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 14:24:08.68 ID:XH5WaQGw.net
前作の放送から20年、ファン待望の新シリーズは「クリアカード編」をアニメ化。
中学1年生になったさくらの活躍を描く。主人公・桜役の丹下桜、ケルベロス役の
久川綾をはじめ、オリジナルキャストも再集結。さらに、オリジナルシリーズ、劇場版2作を
手がけた浅香守生氏が新作でも監督を務める。アニメーション制作はマッドハウス。

■キャスト
木之本桜…丹下桜
ケルベロス…久川綾
大道寺知世…岩男潤子
李小狼…くまいもとこ
月城雪兎…緒方恵美
木之本桃矢…関智一

【あらすじ】
中学1年生になったさくら。小狼にも再会し、みんなとうれしく楽しい日々を過ごしていた。
しかし、ある日ふしぎな夢を見た後に本を開けたら、カードが全部透明になってしまって
いた…さくらを待ち受ける新たな運命とは!?

※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515275594/

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:34:34.26 ID:1dV9o9Xp.net
萌え豚狙い撃ったというなら、さくらちゃんがまんまそうだよねって

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:36:15.53 ID:c5V7hIva.net
百合って元々少女向けコンテンツだぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:37:39.92 ID:zOij5fy4.net
これエンディングのクオリティー凄まじくないか!?
キャラのモーションで感動して泣きそうになった。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:38:08.25 ID:wTzjvyjF.net
CCさくらが幅広い層から人気で今なお根強いファンがいるアニメというのを知ってたが
昔のアニメを今更一から見るのもちょっとなあって思ってたから新作はうれしいわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:45:08.06 ID:3D+nfhhd.net
小狼と桜それぞれの個性や魅力をしっかり描いた上で惹かれ合う過程も細やかに丁寧に積み重ねつつゴールインした二人だからね
原作に水増ししてじっくり描いてくれたアニメスタッフが成立後の二人も描いてくれてるんだから嬉しいことこの上ない
EDデートは神
好き同士だけど一緒にいることにいちいち照れるレベルを超えたナチュラルな空気が最高だ
あれは原作じゃ見れないよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:45:30.65 ID:27xRQR5P.net
>>524
クラソプ的にはいつもの漫画を描いただけだけど、
少女漫画というガワを与えたのは仲良し編集部でしょ。
いってしまえば少女漫画と思うのが間違っているのかもしれない。
少女のためというより萌え豚に宛てた漫画というか。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:47:56.92 ID:XdklNlMc.net
いつもの? xとか?w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:53:21.53 ID:TItdvHIZ.net
さくら処女厨の萌え豚としゃおらん×さくらカプ信者
二大勢力のせめぎあいがCCさくらの永遠の課題なんだよな
他作品ではない構図w

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:54:31.99 ID:wTzjvyjF.net
>>530
まあ昔の旧セーラームーンに一度でも毒されちゃうとプリキュアなんかじゃ満たされんもんな
かといってまどまぎ路線ばかりも怠いなって思ってたからタイミング的に良いわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:01:36.41 ID:TItdvHIZ.net
まあ今一番利益あげられるのは男オンリーカタログか女オンリーカタログだから
さくらオンリーでもノーマルカップルでも大きな利益は見込めないだろう
一番売れたのはさくら以外に四人ぐらい魔法少女追加したパターンだったろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:02:59.92 ID:c5V7hIva.net
>>530
全くの筋違い
百合もホモも年の差カップルも全て少女漫画のジャンル
特に当時は少女漫画内で年の差カップルが結構流行ってて小学生と教師の恋愛漫画も普通に連載してた
百合は元々少女向け小説から脈々と継がれてきた由緒あるものだ
創作百合とか見てみろよ、ほぼ作家は女性だ
ホモはやおいで言わずもがな

CLAMP自体が同人出だからよく漂う同人にも優しい匂いは別として
萌え豚が女性向けジャンルに萌えてるだけなのに俺たちに作られた作品だとか何言ってだとしか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:10:10.71 ID:27xRQR5P.net
>>535
めんどくせーな。
↓に宛てたレスだわ。

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/09(火) 19:41:04.66ID:LhEgxLsR
少女漫画の主人公でここまで男ウケしたのって桜だけだよな
最近の少女漫画の主人公とは何が違うんだろ

↑に対し、ぶっちゃけ少女漫画じゃねーからっていいたいだけ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:12:01.99 ID:c5V7hIva.net
だからさくらは正統派少女漫画なんだよ
オタクが少女漫画に萌えてるだけだっつの
萌える少女漫画要素を男性向けとして再生産したのが萌え系なんだから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:20:34.22 ID:vARAYgcw.net
ちゅーかそこら辺の人気少年漫画を取り上げて腐女子が私達に宛てた漫画!
とか言ったらそりゃ叩かれるし同じことだよw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:21:58.67 ID:JHyiHTRM.net
少女漫画雑誌で連載してたら少女漫画だろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:22:26.45 ID:27xRQR5P.net
で、「最近の少女漫画の主人公とは何が違う」の?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:33:34.96 ID:c5V7hIva.net
さくらがオタクにウケたのは程よい厨二要素じゃないか
元々少年漫画BL出CLAMPの持つバトル燃え要素と
女の子向けかわいいの玉手箱状態、今でも通用するかわいいデザイン
これが上手いバランスで融合してさらにアニメ化したんでヒットしたのでは
少女漫画でバトル物ってそもそも少ないから男の琴線に触れる機会も少ないだろう
男オタがハマる女子向けって大体プリキュアやセーラームーンとか戦闘物ばっかだしな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:37:10.44 ID:VFvHOtE1.net
クリアカードの謎が凄く気になってるやつはいる?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:44:52.36 ID:vARAYgcw.net
考えてみたら意図的にCLAMPの手法を男性向けでやったのが京アニなんだな
面白いな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 02:52:50.04 ID:27xRQR5P.net
私は洋食屋のカレーと中華屋のカレーくらい違うものだと思うけど、
別に面倒だからいいや。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:02:40.82 ID:vARAYgcw.net
(なら言わなきゃえーやんけ)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:30:50.25 ID:NDz/iadH.net
アイドルユニットも良いけどピンアイドルも好きでね
さくらはキャラが魅力あるから好きよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:39:26.40 ID:uvP5kVFj.net
当時の男子小学生がさくら見れたのは地味にシャウロン君の存在が大きいと思う
あの緑色の服と剣がいい感じに男子の中二心をくすぐる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:40:57.80 ID:VFvHOtE1.net
>>514
だが今回のさくらと小狼のビジュアルと関係には前作にも感じられなかった華々しさとカリスマを感じる
多分新シリーズの作画が良すぎるせいもあるが
あと声の良さ
キディランド行ったけどさくら&小狼と小狼のグッズが軒並み売り切れで女子中学生らしき集団が
小狼がヤバい!!とか騒いでいた
自分は今シリーズはこの二人突き抜けたほうがいい気がしたよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 03:42:45.05 ID:aR0TTxnP.net
そりゃ同人誌時代は少年漫画の二次創作が多かったかもしれんが
プロになってからはウィングスだのASUKAだの
元々少女向け雑誌の連載をやってた漫画家だからなかよしだけを少女誌扱いはどうかと
オタにも人気出たのは単純にさくらのキャラデザと素直な性格、衣装の数々、
全てがめっちゃ可愛かったからってのが一番大きいと思ってる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 04:02:39.48 ID:27xRQR5P.net
>人気出たのは単純にさくらのキャラデザと素直な性格、衣装の数々、
>全てがめっちゃ可愛かったから
仲良し読者に受けたってほうがまだわかる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 04:22:46.63 ID:vw2M+8Ca.net
当時はりぼんとちゃおに比べてヲタ向け路線だったけど、上げられた雑誌より低年齢向けだったしレイアースとかさくらやら細かい斬新な絵柄がいきなり来たのは衝撃受けたな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 05:27:47.10 ID:la5gFQ4r.net
ようやく見たけど昔のヤツ再放送してんのかってくらい違和感なかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:37:17.84 ID:r42ov54u.net
1話鑑賞

やはり中学生は良い

クロウカード・さくらカード編が放送されていた頃は自分も小学生だったが、色々と毒された大人になった今、改めて見直すと小学生の桜を始め、登場キャラ達があまりにも純粋過ぎて今の自分には眩し過ぎる

そういった意味で成長して少し大人に近づいた中学生の桜たちの方がすんなり観れて良い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:45:22.60 ID:PM7mF+Xt.net
>>541
少女漫画なのか分からんが
ふしぎ遊戯とかきんぎょ注意報は
バトルものじゃないけど面白かったと思うわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:47:20.27 ID:PM7mF+Xt.net
>>553
そっか

俺は、個人的に中学生時代はイジメられて
暗黒時代だったんで、どうも入り込めない

小学生時代は、まさに女子からバレンタインに
毎年チョコ貰って告白されたりして、付き合ってたんで
素直に入り込めたんだよな・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:54:41.96 ID:XdklNlMc.net
ほえー聞けたのがよかったが 素っぽくないんだよな そのまま言ってる感がある

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:59:23.79 ID:ssj/IIgX.net
>>370 三期って ほうばればすぐにハッピー(意味深 の曲のやつだっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 07:02:26.41 ID:ssj/IIgX.net
>>408 真綾はすでに出たしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 07:15:04.46 ID:Z8VNlu/c.net
微妙にみんな声の違和感はあるんだが
ケロちゃんが一番当時に近く聞こえてなんだか安心する
ああこのテンションあってのCCさくらだよなって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 09:26:19.45 ID:HefiRaeM.net
さくらの声きもくなってね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 09:38:01.85 ID:3aJDpc7d.net
兄は魔力吸われまくって常時眠い状態じゃなかったっけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 09:57:35.39 ID:R1GrFzEE.net
見てるとこっぱずかしくなるアニメになってしまった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 10:46:40.80 ID:xj9Bo79m.net
これも一興

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:20:54.00 ID:uCkfyflB.net
そういえばりかちゃんで思い出したけど苺鈴も出てないな。
ゆかなにもなんかあったのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:22:11.54 ID:aRt65cm0.net
メイリンはアニオリだし実質お役御免だし出す意味はあまり無いのでは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:25:52.03 ID:0mhIAZS3.net
どうだろ?また途中参加なんじゃね
どうせ尺は余るだろうし個人的にも見たい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:37:26.71 ID:hH03GpQD.net
キャラの顔とか今風にさり気なく調整されて
全く古臭さを感じなかったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:53:03.15 ID:aR0TTxnP.net
なんかアニメ最終回の服装なのに熊を作るのに徹夜してたり
アニメと原作を都合よく混ぜた感じっぽいし
メイリンちゃんも電話やメールのやりとりぐらいの出番ならあるんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:58:48.84 ID:znC7824h.net
さくらのよさがわからない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:00:52.81 ID:b89r95kg.net
>>561
あれ一時的だった気がする

すっぴーも原作ではまったくと言っていいほど深堀無くて、むしろなくるメインだったけど
クリアカード編では原作もお菓子好き設定あるしな
改めて原作とアニメの融合がうまくいってる作品だよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:10:19.33 ID:zOL4053C.net
新作をアベマで見た
太っ腹やな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:50:37.47 ID:ibSgLESO.net
さくらああ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:10:16.45 ID:rQ8TTs8a.net
>>571
ほんとありがたい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:28:05.03 ID:KvNG1spr.net
EDは鈴木典光さんなのか
独特の動きで江畑諒真さんかと思ってたわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:35:54.52 ID:8czULq+L.net
恐ろしいまたこのロリコン生産アニメ新しいの出たんだ。
20年前の18時のBSアニメでサクラやる前はガキのお便りしかなかったのに、サクラでは20代以降の奴らが一生懸命絵を描いて送ってたからな。終いにはサクラの等身大の人形作ってたおっさんの写真もあったな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:36:56.98 ID:StFKhimg.net
きっついなそれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:41:42.56 ID:0mhIAZS3.net
そういえばなんかお姉さんが番組紹介してたな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:52:12.39 ID:e9oOSZL2.net
あんま話題になってないけどなんかEDの処理の仕方すごいセル画っぽく感じない?
すごくいい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:00:20.10 ID:rQ8TTs8a.net
さくらの水着姿の絵を描いて送ってボードに貼ってあったことがあったな
今思い返すと恥ずかしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:09:59.89 ID:8czULq+L.net
いいんじゃね
当時はCLAMP作品すごい人気あったしな。

当時の小さい女の子達にも人気だったみたいだしね。今の二十代中盤以降の女性に聞くとほぼ知ってるよね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:25:40.37 ID:ibSgLESO.net
さくらちゃん可愛い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:32:55.94 ID:7v6dypaJ.net
>>570
桃矢の魔力とか眠たそうにしてるのはさくらカード編の時点ではもう2度と戻らないって言われてた
あそこに関しては明確に後付け変更だと思われる。まああの頃続きやるなんて考えてないだろうからしょうがないね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:55:34.07 ID:CdT+44+O.net
桃矢は霊視や先読み色々すごいとこから月に渡して全部空っぽになっちゃったから体が慣れなくて眠かったんでしょ
今は慣れたから眠くないのと何か補充できてるらしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:58:22.17 ID:eE9jFBtQ.net
風邪で寝込んだ桃矢お兄ちゃんをミラーたんが看病するお話キボンヌ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 16:14:07.86 ID:pYfbGttT.net
ホエエエエエエって口癖って昔からだっけ?
デカパンの専売特許かと思ってた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 16:32:17.54 ID:pFhJ5Bay.net
実際びっくりしたホエーなんて悲鳴はたず出ない(キリッ)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 16:33:05.89 ID:pFhJ5Bay.net
寒くて手が冷えて日本語がまともに打てなくなりました

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 16:47:33.49 ID:P4cnrv0m.net
>>585
昔から使ってる
中学生になったからあまり使わないように意識するって原作で言ってたなそういや

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 16:48:40.42 ID:08ipYt95.net
リアルタイム放送時はNHKでたまたま数話だけ観てさくらちゃんかわいいな〜と思った
新作を観てグヘヘ、さくらちゃんかわいいな...と思った

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:50:46.56 ID:LOeVblhR.net
どのキャラも昔と声が全然変わってなくて驚いた
もう17年くらい経ってるのに声優さん凄すぎだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:58:15.37 ID:9iKjRGwK.net
スタッフ&キャストが20年前と変わらぬモチベで作ってるな
そしてNHKの金

こんな成功例もなかなか無いよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:00:47.44 ID:LOeVblhR.net
ところでメイリンは出ないのかな?
あくまで前作アニメの続きなんだから出してほしい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:36:32.24 ID:lXFTpW8M.net
>>564
先日プリキュア15周年のイベントで公衆の面前に出てたから川上さんみたいなことはない。
それに、15周年ってことで次作のプリキュアに初代の2人が乱入する可能性も示唆されてるから、
ゆかなさんに何ぞあったら規格自体が立ち消えになるし、そうなりゃ東映アニメやABC辺りが
ツイッターなり公式サイトなりで報告するだろ。本名さんだってツイッターで呟くはずだ。

それがないってことは、ゆかなさんは大丈夫。単にお話の都合上、出番が今のところないってだけだろ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:56:22.91 ID:hXS01xwv.net
ケロちゃんだけは20年前からキャラデザも声も全く変わらんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 20:33:30.75 ID:xoQ7a0IK.net
>>585
デカパンはボェー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 21:11:30.58 ID:tIORETFS.net
>>585
40のBBAがわざと使ってる例もあるぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 21:31:51.33 ID:xXL7TEOs.net
OP
https://i.imgur.com/3gXADnB.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:00:32.92 ID:V7kcM+ES.net
あかん
完璧な作品やコレ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:15:57.88 ID:+j+7oqnz.net
>>595
それはジャイアンや

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:29:26.43 ID:g2D9I/K2.net
アベマTVで一話みた。NHKでしか見れないと思ってたから嬉しかったわ
20年近くたっても相変わらずさくらはかわいいなぁ。丹下さんも当時とかわらないし。
さくら達がスマホもってるのが時代が変わったんだなって感じさせたなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:08:45.32 ID:3d7VGLz5.net
>>593
4月からやるフルメタには普通に出るしなPVでもテッサ出まくり

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:47:55.64 ID:hXS01xwv.net
これクリアカード編から見始めた新規とかいるのかね
クロウカード編から見てた殆どはもう20代後半だと思うし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:51:54.35 ID:1eG3Xl3+.net
キディランドでさくらグッズ買ってるのには10代もいた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:56:42.78 ID:FH+DEPqG.net
なかよしの新編連載は少し前からやってるし
それでさくらを知って旧作は配信やDVDで最近見たっていう
若い世代も多少いるだろうね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:15:58.43 ID:cf47/eD1.net
1話の視聴率どれくらいだったのかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:19:12.96 ID:y1B+9i+M.net
>>601
ふるめたも再開か
さくらほどではないが、過去作は'02/03/05年と、これもけっこう間が空いたな

607 :[運営]カメ変質者@ごち豚(嫁は結城友奈) :2018/01/12(金) 00:28:35.92 ID:P/v/4+/N.net
「婆さん」、お前らの時代は終わった

608 :[運営]カメ変質者@ごち豚(嫁は結城友奈) :2018/01/12(金) 00:30:40.45 ID:P/v/4+/N.net
このアニメの存在は懐古爺さんや婆さんと共にひっそり消えるだけだな
それまではせいぜい余生を楽しんでくれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:54:02.31 ID:BMedez5J.net
話も作画も神がかってた
さくらちゃん可愛すぎる
時代は丹下桜

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:55:52.58 ID:fQOcrH8b.net
pash って雑誌読んだけど封印されたカードは今後につながるから
復習しといてとのこと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:00:55.48 ID:BMedez5J.net
普通に円盤欲しくなったわ
こういうクォリティのものこそ真に買う価値がある
何周でも見たい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:03:12.11 ID:H4ujx7RB.net
ああ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:03:40.12 ID:H4ujx7RB.net
りーくん可愛いな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:06:02.03 ID:l0IFUuz+.net
小狼は爽やかで嫌味が無いんだよな
見ていて微笑ましい
ラノベ的なイケメンと仲良くなるのよりは不快感無いんじゃね
なんというか小狼は感情移入対象からだいぶ距離感があって嫉妬の対象にならないのかも
CCさくらに登場するイケメンが全員現実離れした超絶イケメンで尚且つ印象いい人ばかりなのがすごい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:13:20.96 ID:X7jAc/SF.net
>>614
雪兎に振られて傷心のさくらを「抱きしめなかった」小僧のフェアプレー精神に
当時感心したものだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:16:52.27 ID:RhFh/mTy.net
女の子ばっかの作品もええけど
やっぱりヒーローいるとええなぁ
キュンキュンしたの久しぶり

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:17:41.06 ID:kOXn2N3c.net
>>615
すげー分かる
あそこで告白したりせずさくらを慰めるだけに留めた男気に惚れた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:27:34.14 ID:/p/EqVvJ.net
知世ちゃんとかいう大正義エリート百合
達観しすぎて小狼に嫉妬すらしない
彼氏がいるさくらちゃん含めて好きなんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:31:12.50 ID:4qBN4DOU.net
なろう小説の主人公の真っ向から逆をいく小狼
多分ああいう最近のキャラが苦手な人って、こういう小狼みたいなキャラなら満足出来ると思うんだ
やっぱりかっこいいキャラってある程度知恵が無いと描けないもんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:34:47.65 ID:Mxu+XIzY.net
原作もまだフードかぶった謎の人物の正体は明かされてないの?
アベマで二回見たけど続きが楽しみだわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:38:23.42 ID:DcxWylKS.net
ワクワク感が異常だわ
同じスタッフが別のアニメ作ってもおもしろかっただろうな
今風のキャラデザにすれば売れそうな昔の萌えアニメどんどんリメイクしていいんじゃね
リメイクと相性いいものもなんかあるでしょ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:44:06.42 ID:JD9foSsj.net
コレクターユイ再アニメ化してほしいな
VRはまだ技術的に追いついてないし今でもいける気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:50:24.70 ID:eDwSABJR.net
コメディと設定の煮詰めのバランス取れば行けそうではある
CCさくらもそうだけど、コレクターユイも魔法少女モノの本流だしなあ

624 :[運営]カメ変質者@ごち豚(嫁は結城友奈) :2018/01/12(金) 02:16:41.12 ID:P/v/4+/N.net
>>623
コレクターユイの代わりはプリパラがある
そしてさくらの代わりもごちうさがある

よって今の時代には必要ない

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200