2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1371

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 09:46:58.35 ID:rmYNMEmT.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1370
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515309567/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:14:48.55 ID:tAaEwrL3.net
のうりんおもしれえ 
https://youtu.be/q5sgzsdOXJo
りゅうおうも面白そう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:14:52.64 ID:X2PnLOuX.net
>>641
キャンプするんだよw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:15:48.22 ID:uAl/dBKT.net
三つ星カラーズ5周目したけど、青と黄色が糞ガキすぎんだろ
これ面白いって言ってる奴、頭沸いてんじゃねーの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:17:08.99 ID:8aawcpw3.net
きょうはりゅうおう、高木、バジリスクか
りゅうおうは軽くチェックして切ってあと二つも微妙だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:18:26.33 ID:Jogcb7pE.net
刻刻おもしろいけど大風呂敷を広げて回収できないタイプな感じがした
1話のつかみは完璧だったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:18:26.89 ID:pApnDyZC.net
「恋は雨上がりのように」ってキャラデザ崩壊しすぎだろww

キャプテン翼かよw
こんなの観るわけねーだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:18:44.08 ID:tuBokl3k.net
>>674
5周もしといて何を言ってるんだねチミは

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:19:56.45 ID:d3/iXle+.net
>>667
そもそもSFってマンガに本屋の棚を奪われる70年代までジャンルとしては最底辺だったから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:20:31.22 ID:XV7oRYst.net
ステマ妹うまるは放送前から期待してて俺は面白かったけど
同じくステマ上手の高木さんはあまり面白そうに感じない、ギャグは無さそうなラブコメの雰囲気してるからかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:20:40.65 ID:4R76y7ye.net
>>671
だから外来語を敢えて入れる意図は通したんだろ?
悩もうが迷うおうが自虐的に独白しようが

刻々は念のため入れただけだ
なぜお前に年齢答えなきゃならんのかw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:20:51.37 ID:uAl/dBKT.net
高木はすごく面白い可能性と糞つまんない可能性の両方がありそう
雰囲気ニヤニヤ漫画はアニメにすると糞つまんなくなること稀によくあるからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:21:15.38 ID:tRdjQWE8.net
>>641
バーベキュー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:22:47.93 ID:9fXvvv6E.net
恋は雨上がり〜はおっさんがどうみてもパトレイバーにいそうだから声優被せてたら面白そうだなと思ってたら平田で残念だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:22:59.21 ID:uAl/dBKT.net
徒然チルドレンなんかはアニメ微妙だったからな
高木さんはそうならないことを願う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:23:12.55 ID:Jogcb7pE.net
継続視聴
火曜
20:30 AT-X ◎宇宙よりも遠い場所
木曜
23:00 AT-X ○ゆるキャン
日曜
22:30 AT-X ○三ツ星カラーズ
24:30 **MX ○刻刻

視聴予定
○1月08日 りゅうおうのおしごと!
○1月10日 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
△1月11日 メルヘン・メドヘン
◎1月12日 BEATLESS
△1月12日 ハクメイとミコチ
☆1月13日 ダーリン・イン・ザ・フランキス

まだ始まってないのや2期以降のアニメを含めると毎日見るアニメはありそうな予感

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:23:40.06 ID:vWBs2r3f.net
高木さんはずっと2人がいちゃついてるだけだから、多分途中で飽きる
アニメスタッフが有能ならわからんが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:24:23.74 ID:7n0X0yAy.net
>>681
はじめから決めていないのに初志がどこにあるんだという話だ(2回目)

まあお前がインタビューを観てないというのはわかった
知ったかを通そうとしても不自然発言連呼になって草
お前の解釈の話ではない、何をしつこく言い訳をしているんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:26:22.27 ID:wUBZhsyv.net
>>676
いや刻刻は最初から大きな風呂敷は広げてないぞ
最初から最後まで基本は家族単位のお話だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:26:37.47 ID:X3fHyQjh.net
バジリスクのメイン声優2人って畠中&水瀬なのか
これはすごいコンビだ演技力の評判という意味で

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:26:52.77 ID:OIci1gbS.net
>>595
エロマンガ先生はアニメ以降に登場する叔母がかなりのキーマンで、家族方面の話はガッツリやるんだけどね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:28:38.82 ID:3Kr65l8V.net
前作のバジリスクはロリキャラが散々手籠めにされて殺された
猟奇的な内容だから、今作もやべーだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:33:06.96 ID:HU1aWpHz.net
オバロ2期見る前に劇場版を見ておいた方がいい?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:34:41.66 ID:pApnDyZC.net
>>693
劇場版は色々はしょってるから1期のアニメ観た方がいい

オバロ2期は1期のそのまま続きからだから観ないとわけがわからない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:35:52.11 ID:R0P7ywrB.net
おまえらみたいなウンコカスがアニメを評価していいの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:37:28.38 ID:9fXvvv6E.net
総集編映画って>>693みたいな人のために作られてるのに>>694で否定してる流れにワロタ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:37:44.91 ID:X3fHyQjh.net
評価するスレじゃなくて感想を書くスレって>>1に書いてあるのに頭悪いな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:39:09.53 ID:vWBs2r3f.net
刻刻は最後らへんグチャッとしてよくわからなかったな
あそこで敵現れるって流れ速すぎないかw 爺さんもこんなの初めてみたいな反応してたし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:42:40.16 ID:d3/iXle+.net
そもそもオバロは小説→TVアニメでも相当カットされてて
TVアニメ→劇場版でも相当カットされてるからね

でも、内蔵ボールとか絵にしてもただグロいだけだからカットでええわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:47:00.84 ID:1kWFknVm.net
>>604
ガンダムとかむしろガノタが軍板で暴れたイメージがある
種の時は種厨が2ちゃん銃で暴れてたしな
おかげでシャア板が分割されてしまった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:47:12.05 ID:mjoPtjZd.net
スロウスタート1分切り余裕だったわ
流石にスローすぎる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:47:44.97 ID:gfYE3oXz.net
バジリスク水瀬出るのかよ!?
これは見るわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:49:59.98 ID:Jogcb7pE.net
バジリスクは公式が前作ダイジェストをupしてる
なんか手籠め連発で笑った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:50:24.37 ID:gEQ5+L8X.net
>>603
GATEはミリオタ
幼女は軍オタだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:50:41.29 ID:MNpVhm01.net
今期ちゃんとしたラブコメもの1つもねーじゃねーか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:50:55.92 ID:/4HK+AAK.net
バジリスクってまさかヤンマガで連載してる続編アニメ化するの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:51:24.55 ID:X3fHyQjh.net
水瀬が女忍者やったら信長の忍びの千鳥になっちゃうんじゃないの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:52:13.71 ID:vWBs2r3f.net
>>701
なんかうねうね動きすぎて酔いそうになったわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:52:20.28 ID:C7FhePuI.net
十の方がヒーロー要素強いからアニメ向きだと思うんだけどなぁ
エロ多いのが不味かったのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:52:30.69 ID:/4HK+AAK.net
ヤンマガのバジリスクって内容がクソ以下だが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:53:58.87 ID:7n0X0yAy.net
>>700
ミリオタ世代が年下の特撮世代を馬鹿にしてたからな
アニメのロボも当時は特撮とまとめて下に見られていたから面白い現象だった
昭和アニメ世代が平成の萌えアニメを馬鹿にするのと所々似ているか

経済を回すのはダウングレードなんだがな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:54:04.14 ID:/4HK+AAK.net
>>709
エロ要素無いせがわまさきなんぞケツに力はいってない桂正和並に無価値やぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:54:33.82 ID:vWBs2r3f.net
>>710
本阿弥ストラットと目糞やな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:54:56.18 ID:1kWFknVm.net
エロでもグロでも遠慮しないでどんどんやればいい
それで放送できなくても困らないというのはドリフの成功が証明してる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:57:00.37 ID:8nhxi7gA.net
今期面白いアニメが今の段階でオバロとゆるキャンしかないとかきついな
前期から不況に入りすぎだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:58:13.52 ID:mjoPtjZd.net
今後はアニメ化する前にまずは俺に話を持ってこい。
アニメ化に値するかどうか原作見て審査してやるから。
俺がGOサイン出した奴だけアニメ化しろ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:58:40.26 ID:/4HK+AAK.net
>>714
特撮だけどテレビでやらない事前提で作った仮面ライダーアマゾンズはやべぇことになったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 20:58:41.55 ID:MNpVhm01.net
>>715
デスマ次郎を信じろ
圧倒的覇権クラスだから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:04:35.51 ID:GYx6KW7E.net
ステマ次郎になってね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:04:48.51 ID:tai50kiL.net
スロウスタートとかいうクソアニメの冠ちゃんが可愛いな
メイドラのカンナちゃんやんけ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:10:37.57 ID:45MY6iHc.net
>>715
まあ今期はどのアニメもきついだろうな
京アニが帰ってきたのだから!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:12:51.62 ID:7n0X0yAy.net
アニメでも何でも1つ良いのがあったら量産されるものだからな、質より経済を取るんだよ
ガンダムでも量産機が馬鹿にされているが
あれはあれで経済の役に立っている

そしてたまにスタークジェガンのような機体が出てくるから
それをありがたがっていればいいんだよ
片肘張っても資本主義である以上は流れは変わらんよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:13:47.89 ID:3Kr65l8V.net
誰もしてきてないから言うけど
刀使いってなんでスカートで戦うんだ?
いくら萌え豚アニメといえどもそれは無いでしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:15:36.50 ID:/4HK+AAK.net
>>723
スカート着て大剣振り回す男子が昔から海外にいるのに何を今さら

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:15:43.16 ID:TBYqy8Ts.net
モンペと竹槍だと萌え豚が萌えないからさ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:16:43.89 ID:pApnDyZC.net
>>723
なんでって動きやすいからに決まってるだろ
サムライだってズボンじゃなくて袴を履くだろ?

ズボンは動きづらいから戦闘には向かないんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:17:30.50 ID:3AdiYHXJ.net
おいおいおいバジリスクは1期同様にOPが陰陽座でEDが水樹かよw
寄せてくるのはまぁいいんだがなぁ
まァ今日やるし、感想はそれからでもいいか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:18:21.64 ID:d/h+9yZE.net
>>720
カンナカムリちゃんて言われてたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:19:21.42 ID:GYx6KW7E.net
刀巫女は天ぷらアニメ過ぎてデジャブ感が盛り沢山だわさ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:21:17.40 ID:uAl/dBKT.net
ほんとはブルマとかパンツが一番動きやすいんだろうけど
それをやるとどこぞのウィッチーズさんになってしまう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:21:22.25 ID:hhq2a2uE.net
豚王より高木さん早よ見たい!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:21:50.68 ID:45MY6iHc.net
サブカルチャーで資本主義ふりかざしても衰退しかないぞ
つーか日本の大学じゃいまだにマルクス経済学教えてるらしいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:24:02.57 ID:7n0X0yAy.net
逆だ
カルチャーを保つために資本主義なんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:24:03.13 ID:BPwLR+Sl.net
パンツ見せろや

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:25:43.93 ID:vWBs2r3f.net
おっちゃんのでええんか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:27:22.45 ID:TBYqy8Ts.net
ズボンが動きにくいのは仕立てが悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:28:39.29 ID:/4HK+AAK.net
>>732
いや、優秀だし。勘違いしてるようだが、共産主義社会主義は掲げる人間と使う人間が使いこなせてないだけで思想としては優秀

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:30:40.55 ID:2MNFbsOZ.net
>>722
戦争は数だよ、兄貴〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:31:37.08 ID:45MY6iHc.net
サブカルチャーの起因を考えてみれば人の発想が資本であることには変わりないな
そういう意味での保つなら同意する

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:33:55.07 ID:7n0X0yAy.net
うむ
人工知能あたりに共産・社会主義で統制かけた世界は大抵今より優秀で
未来が舞台のSF作品ではよくある設定だな

そしてその統制AIが大体ポンコツというオチも形式美

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:37:28.46 ID:9fXvvv6E.net
この流れで思い出したがPSYCHO-PASSは続きあんのかなって映画みたときは思ったけど特になんもないままだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:38:18.45 ID:Qmdky3Bx.net
今期確かにまともなラブコメが見当たらんな。何かあったっけ
冴えカノ見るの早すぎたわ。映画見る前にまた通して見るけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:40:39.33 ID:7n0X0yAy.net
サイコパスはAIがどんどん時代にあった正義を取り込むでオチついてたな
AIをAIが相互補完するエヴァのマギもありだけど
結局時代を守るために時代に合わせないとな、つまりアトム

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:41:37.79 ID:BPvh3Rt8.net
もうすぐからかい上手のめぐみんさんか…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:41:41.82 ID:qpI4ljby.net
つまんないラブコメ見るくらいなら
BFTとかスタドラのラブコメ要素みた方がずっと気持ちよくなれると思うわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:46:24.86 ID:swSI6F9R.net
>>723
Pだかが、「日本刀×制服美少女」は鉄板でしょ!みたいなことインタビューで積極的に言ってるからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:47:50.85 ID:/4HK+AAK.net
押井守ですらその軛からは逃れられないんやぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:48:21.80 ID:Ec+4F1kV.net
南極はなぜ100万を現金で持ちあるくのか・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:48:22.84 ID:wJ1QOCCy.net
スカートの下にスパッツ穿いとけばいいだけじゃ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:48:33.24 ID:ymc5z68+.net
冴えカノって言うほどラブコメか?
主人公鈍感系ハーレムじゃね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:49:28.27 ID:biwJTwYw.net
おは評
ちょっっっっっっっっっっっっっっっっぴり寝た

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:49:40.28 ID:C7FhePuI.net
閉じ巫女はタイトル通りコンテンツ閉じてるからな
ああいうのが好きな奴だけ観てればエエんやろ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:51:24.62 ID:qud8IlXW.net
>>723
だよな
スカートよりスク水だよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:51:56.71 ID:biwJTwYw.net
夢の中で夢見たわ
インセプションかっっつーの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:52:35.60 ID:2MNFbsOZ.net
>>746
まあ、ありだとは思うな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:52:50.38 ID:ymc5z68+.net
ていうかラブコメって言ったらまさに高木さんがど真ん中じゃねーの
恋は雨上がり決死隊はらのラブコメというよりラブストーリーだなコメディ要素はあんまない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:53:23.18 ID:X2PnLOuX.net
いよいよ、りゅうおうのおしごと始まる!
ワクワクするぜ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:53:28.65 ID:Hwo0Dc42.net
湯浅信者がデビルマン持ち上げすぎててネットの評価ヤバいなww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:53:39.28 ID:QMDCNVPg.net
制服着てないとJC感出せないじゃないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:53:48.05 ID:biwJTwYw.net
夢の中で夢見てその夢では夢だと気付いて あ、明晰夢だこれってなっって
エロイことしようと頑張ったけどダメで夢から覚めたと思ったらソレもまだ夢だっったわ
些か疲れました

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:54:56.75 ID:9fXvvv6E.net
ラブコメだけで話もたせてる作品って誰それがくっついたら話の推進力なさすぎて虚無感すらでてきてしまうよな
中二病の二期がそんな感じで映画までやってしまったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:55:19.22 ID:UDVIpRBM.net
20年前のロートルのカードキャプターさくらに負けたらあかんよ
今期の冬アニメは20年の進歩をカードキャプターさくらに見せつけなきゃいけない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:55:48.45 ID:W4+Rpjwo.net
いぬやしきの酷い展開に比べたらデビルマン相当良かったけど
終始四畳半ピンポン臭くて芋っぽいのが残念

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:56:05.48 ID:1PId35hJ.net
ラブコメの場合は作画よりも声優の演技力が重要だと
とらドラを見て思った>釘宮

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:56:34.25 ID:X2PnLOuX.net
CCさくらの対抗馬はメルヘンメドヘンかな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:56:42.26 ID:ymc5z68+.net
デビルマンは絵しか見てないけど変な絵柄だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:58:17.78 ID:9fXvvv6E.net
ccさくらはそのへんの深夜アニメとは力の入れ具合が別もんだろ
ロートル言うてもアレと比較されたら大半のは厳しいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:59:54.82 ID:UDVIpRBM.net
>>767
このクールにハルヒもけいおんもまどマギもラブライブもないのが悔やまれる
りゅうおうだの小泉さんだの高木さんだのヴァイオレットじゃ正直さくらに引導渡せない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:59:55.75 ID:yhu+rOW6.net
冴えカノはラブコメというより加藤恵の人気が凄いという印象しかない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 22:00:02.16 ID:8jxLhy71.net
ここさけって最後どんなオチだったの
でかい田舎もんっぽい男キャラがロリのキョドってる女の子と
カップル成立でおわり?
男主人公はどうなったんだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 22:01:04.09 ID:qpI4ljby.net
冴えカノは感動要素が薄い
恋愛ものは感動させてなんぼ
ラブコメは心地良くさせてなんぼ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200