2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たくのみ Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 05:50:03.98 ID:dGKReK6g.net
みんなでカンパイ、ほろ酔い“宅呑み”コメディー!

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

天月みちる:今村彩夏
桐山 直:安済知佳
緑川香枝:小松未可子
桐山 真:内田真礼

OP 内田真礼「adventure bleu
ED ましのみ「ストイックにデトックス」

TBS 1月11日(木)26:43〜
サンテレビ 1月12日(金)23:45〜
BS-TBS 1月13日(土)25:45〜
CS-TBS 1/14(日)(日)25:45〜 【再】翌週(土)深夜27:45〜

http://www.tbs.co.jp/anime/takunomi/
https://twitter.com/anime_takunomi
http://urasunday.com/takunomi/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 07:23:23.76 ID:Tbz7Jfbg.net
酔っ払ってるってことは歯も磨いてないんだよね
絶対臭いでしょ、こんなの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 07:41:17.96 ID:4Hesa58h.net
でかい画像ないんか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 08:17:56.33 ID:EV0bLF0F.net
普通に面白いんだけどあんまり話題にならないよなこれ
真が可愛すぎる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 09:47:18.09 ID:IeTFVc/e.net
>>615
もうすぐ出てくる会社の先輩は非処女だぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:08:39.64 ID:32JPLONA.net
>>642
何いってんだよそれがいいんじゃんか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:46:35.31 ID:r6LbgGTc.net
>>644
分かる。真が好きで4話何回も見てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:57:24.47 ID:o+flC0gt.net
まことかかえがいいわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:58:55.27 ID:RaLBCtkS.net
>>596
コーラでもジンジャーエールでも美味いぞ
安ワインでもそれなりに飲めるものになる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:11:35.65 ID:TKprtF4L.net
ウィリアム・バロウズはコーラ割愛飲してたんだよな。晩年の伝記本で読んだことある
なんの酒だったか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:26:07.04 ID:RaLBCtkS.net
>>371みたいなウィスキーのコーラ割りじゃないの?
ちかぺも番組でやった事あるぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:45:01.90 ID:qcHQFXVy.net
ジャックさん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:08:31.00 ID:u9FO3+VD.net
今回が一番たくのみっぽくて面白かった
酔っ払って人格変わったり記憶があやふやになるあたりね
個人的には、赤ワインが飲みづらかったらジュースで割るより最初から白飲んだ方がいいと思うけどね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:28:25.57 ID:UTMIoIGr.net
メルシャンの安くて甘くて、軽い赤でいいんじゃね?
俺個人は赤よりも白のほうが慣れ難かったし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:38:20.50 ID:QDBLlH84.net
今回のは保存だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 15:23:07.62 ID:aWBFC2ap.net
これ見ると心がデトックスされますわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 16:57:56.65 ID:7y7ir0C1.net
股間がデトックスの間違いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:08:06.38 ID:8gi4zoK4.net
EDの曲はいいんだけどこの歌手のほかの曲はなんか痛かった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:16:31.13 ID:yf6NT6Wn.net
白ワインは酸っぱい!って人いるな
赤ワインは渋い
白ワインでも甘い奴あるから詳しい人に聞けばいい
ドイツのシュワルツカッツって言う黒猫ラベルのは何処でもあるし値段も手頃でお薦め
赤ワインは裏のラベル見てライトボディのを選ぶといいよ
フルボディの方が濃くて甘味が無くて渋い
こっちのが飲み慣れてる人は食事やチーズには凄く合うんだけどねー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:23:10.66 ID:eNFCHQX5.net
たくのみage

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 18:14:11.45 ID:4v8OkCdr.net
>>645
えー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 18:33:19.04 ID:dsFjunj/.net
何気におされな曲だったので今のアニメってこのレベルなのかよスゲェって調べたら
ラスマスかよorz
てかお酒の雰囲気共有できる環境って羨ましいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:16:19.84 ID:u9FO3+VD.net
>>659
ドイツワインは全体的に甘いね
日本酒の吟醸・大吟醸みたいにランクが分けられているので選びやすいし
カッツよく飲んでるけど最近酸味が気になってきて安めのアウスレーゼ飲むようになった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:18:59.90 ID:v+hgtwL1.net
amigosってビール好きなんだけど取り上げてくれないのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:24:21.58 ID:61eSpXO0.net
有馬温泉水で作ってくれた酒美味しかったなあ

ブラタモリでやってたが、有馬温泉のアレは600万年かけて海水やらが上に噴き出したものらしい
つまり600万年前の熟成水酒に

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:31:50.00 ID:yf6NT6Wn.net
海洋深層水とか使った酒もあるしね
仕込み水をチェイサーに酒飲むと何か通になった気分でいいよw

>>663
自分は最近は赤ワインばっかになったw
チリ産とか安い奴
それか日本酒
こっちはそこそこいい奴だけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:37:12.51 ID:UTMIoIGr.net
ワイン
デパ地下の酒売り場で、安くて飲みやすいのがないかって聴くといい感じで選んでくれるな
赤か白かはイメージでもいいから決めておくと話しやすい
1500円前後でかなりいいやつをチョイスしてもらえる。
たいてい試飲もしているから飲んで決めるのでもいいけれど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:40:31.46 ID:UTMIoIGr.net
>>666
チリ産のやっすいの500〜1000円程度はバクチ、10本中の4本普通、3本当たり、2本外れ(我慢して飲むか料理に使うか)、1本毒(捨てる)

500円でもびっくりするくらい美味いのがあるからわからんわ
して、次買いにいくともう無いってのはお約束

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:43:52.15 ID:yf6NT6Wn.net
>>668
毒には当たったことまだない
超美味いの次行くとないはあるあるだなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:55:49.05 ID:NcFXZg6f.net
アルパカやサイゼのデカンタで満足なワイ
低見の見物

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:37:37.01 ID:F2zjLS3q.net
真ちゃんのお風呂シーンか下着姿見たい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:02:33.82 ID:oHiL+Kk9.net
僕はおまんこが見たいです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:08:31.45 ID:kl/mRBP3.net
真ちゃんを酒好きに染めていく楽しみがたまらん
酔っ払いの介護をしようとしたらミイラ取りがミイラになる展開はよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:20:18.51 ID:z0KsJFLU.net
夜家に帰って真ちゃんとたくのみしながら軽くおしゃべりして一日を終える毎日が送りたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:22:00.19 ID:RW2Y5R9N.net
老廃物の溜まる酒飲みアニメでデトックスってのも

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:45:02.10 ID:i/xin0p5.net
直かわいい画像

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:54:16.50 ID:IPCwiFmu.net
やはり妹ちゃんがかわええのう

>>662
どう言うのか分からんが、なんつーか音階がラスマスだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:07:29.13 ID:/u3Nqq3P.net
27歳のエロ下着

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:21:47.91 ID:lHaqTPGX.net
https://i.imgur.com/UM0UbDj.jpg
https://i.imgur.com/m2PPE9f.gif
https://i.imgur.com/dNWSERD.gif

エロい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:26:08.08 ID:mIb3hDrt.net
止めてさしあげろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:30:29.90 ID:UbodM87V.net
>>679
アラサーの火照りを俺の体で鎮めてさしあげたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:36:42.39 ID:Avjn6eOC.net
女性はこの年頃が一番性欲強いんだってね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 03:23:49.08 ID:V9dxgfoi.net
香枝さんのダイナマイトバディが堪能出来た良い話だったw

予告にチラッと出てきた獺は可愛く動いてくれると期待して良いのか!
ニホンカワウソじゃなくてコツメぽかったが...

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:47:30.27 ID:/u3Nqq3P.net
ジンジャーエール割りいくか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 08:19:04.75 ID:QLFht738.net
生姜湯のジンジャエール割り

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:39:53.53 ID:95l341aQ.net
香枝さん言動が20代に見えない
アラフォーっぽい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:42:47.14 ID:k+0L36PH.net
漫画やアニメのアラサーってリアルよりかなりおばちゃん化するから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:02:53.18 ID:Avg4zOiM.net
>>681
冷血動物乙

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:21:33.57 ID:QLFht738.net
>>686
独身女性は同じ空間に若い子がいると相対的に年齢の進行が早まってみえる
これを独種相対性理論という

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:38:17.77 ID:uxUttMa4.net
古代ローマ人はワインを水で割って飲んでいたことだし、何かで割るのはアリだわな
いいワインじゃなければ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:19:05.59 ID:2Ydkmett.net
いいワインだと勿体無いしな
あくまで安ワインを飲みやすくする技

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:20:45.73 ID:3Ldh8iFN.net
>>670
サイゼのは自分もたまに飲むよ(歩くのめんどいからたまに)
あの値段であの味ならお得
好きな量飲めるしね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:40:58.49 ID:Ur+ZLbsL.net
サイゼリ屋は小鉢、小皿の料理も多いからね
「ここに並んだ大量のメニューがすべてアテとして立ち上がってくる」だ
皿に残ったオイルやソースをパンにつけて食べて最後にワインで流すとか最高よ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:04:28.68 ID:WovPDWE5.net
>>587だが訂正したい
エンディングは、「深い」というより「刺さる」感じ

さてカナダドライ買ってきたし、今日は神社割と決めこむかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:17:18.41 ID:3Ldh8iFN.net
>>694
なんかありがたそうな酒だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:36:27.91 ID:2jPPNv98.net
>>694
ものすごく使い勝手のいい社員割引か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:07:34.45 ID:09lEZ0CJ.net
ワインは日本酒と酒度が同じぐらいある
まるでジュースのように甘いのもあるから飲み過ぎ注意
しかも残りやすい
まあ以前にひとりでフルボトル呑みきったことあるけど(二日酔いはしてない)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:22:45.82 ID:Ksh7TRTL.net
ワインって俺も最初は全くダメだったな

でも日本酒とかウイスキーとか飲み始めたらワインの飲み方もわかってきて、それ以来美味しく飲めるようになったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:34:14.86 ID:UnQRamB5.net
知り合いがソムリエ取るとかで付き合わされてたら色々詳しくなって楽しくなった
まあ最後はニューワールドのBIB安くて美味しくて日持ちもするから最強なんだが。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:36:47.87 ID:FNAmzEMw.net
赤ワイン
ぶどうジュースみたいなのが国内売上一位とかラベルに書いてある不思議?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:52:59.05 ID:09lEZ0CJ.net
デパートの多くは在庫保管が悪いからボジョレー・ヌーボーのように入荷から直ぐに売り切るモノならまだしも奥で長期間在庫しているモノはろくなことない
特に夏は営業時間終わって店内に人がいなくなると空調止まってかなり気温が上がる
食品売場には冷蔵庫が大量にあるからとくに酷い

定年退職した営業の人からワインはデパートで買わない方がいいと言われたし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:16:03.60 ID:hmvL2NGZ.net
日本酒もだけどね
酒に詳しい個人店か回転のいい量販店かどっちかで買うな
米とかもそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:18:20.23 ID:/u3Nqq3P.net
赤ワイン苦手な人結構いるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:31:36.68 ID:tGK3kb+g.net
赤より白のほうが飲みやすいのと悪酔いするから赤は苦手な人多いイメージある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:32:39.88 ID:Xau53vAO.net
赤はポリフェノールが多いから健康を気にする人は好んで飲む

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:44:01.26 ID:09lEZ0CJ.net
健康を気にするなら飲酒はやめよう

赤ワインはフランス辺りがいいのがよくある

芸能人格付けチェックで定番の安い方のワイン
でも5千円のワインはワインとしては安物かもしれないがそれでも十分高いように思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:58:41.73 ID:Eb9wTrmS.net
モエ・エ・シャンドンとかいう女性芸能人がよく飲んでるイメージあるんだけど
5〜6千円するよね 安い部類なのか
ポリフェノール入ってるやつは次の日必ず下痢になる…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:02:07.15 ID:DEBTRnQV.net
>>707
ポリフェノールと思っていたらポリ塩化ビフェニールだったり

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:14:22.19 ID:O8eyXvRk.net
スパークリングは乾杯用くらいしか飲まないな
1本飲もうとするとだいたい途中で飽きる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:48:57.77 ID:4GauZeQ7.net
以前アルコール度数3%位のスパークリングワインあってよく買ってたけど無くなったみたい
需要なかったんかなあ。ワインは1人で1本空けるには度数高すぎるんだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:04:53.80 ID:XTC8rI0Z.net
獺祭見かけねえ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:09:33.72 ID:n/W6qec+.net
獺祭は人気で一時期ヤフオク転売してて酒元が転売厨から買わないでくれって異例の広告出したくらいだからな
暫くはなかなか買えないかもな

>>706
最初はもっと安いワインだったんだけどな
今のは一般ピープーには高いわ

>>710
小瓶に小分けしてなるべく空気入らないようにしておけばかなり日持ちする(要冷蔵)
で、アルコール高いならジュースでも水ででも割ればいいのさ
万が一悪くなっても腐ってる訳じゃないので料理用へどうぞ(酸っぱくなる)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:16:09.83 ID:knNoMzGa.net
>>706
日本酒だと5000円出せば大吟醸余裕で買えるんだけどな・・・

>>711
他の日本酒でもいいなら旨いの一杯あるぞ〜

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:30:04.09 ID:O8eyXvRk.net
旅行先で美味しい地酒を探すのも乙なもんだ
北海道 北斗随想
栃木県 燦爛
新潟県 至
あたりは感動するくらいの味だった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:38:39.13 ID:n/W6qec+.net
>>713
寝かせる系は保管料といいますか…どんどん高くなるね
日本酒も古酒あるけど…何十年間物は聞かないか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 06:55:39.42 ID:knNoMzGa.net
>>715
そっか、ワインは寝かせる分値段も上がるんだな
日本酒は古酒になると独特の癖があるから好みが分かれやすいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:48:24.73 ID:XDhYF4Za.net
4話citrusと間違えたかと思ったわ
最高かよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:52:19.53 ID:HcGf/+Cy.net
>>717
あっちより先に一線越えてたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:05:00.63 ID:X0bkU18Y.net
これは中の人も二十歳越えてないとヤバイのかな?ww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:43:58.73 ID:xSEeptWA.net
完全に主人公百合世界に堕ちてたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:09:14.32 ID:t9IE04hs.net
みちるちゃんと真ちゃんで百合百合してほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:18:36.67 ID:HxjIhWS1.net
たくのみage

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:38:25.11 ID:qHgCGcyE.net
赤ワインは調味料

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:06:02.55 ID:qCLONKBB.net
香枝は、結婚したら毎晩求めてくるタイプだな

真は、たぶんと言ってたから裏切る気マンマン

直の仕事は何歳まで続けられるのだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:13:18.65 ID:y41OBUC8.net
百合ん百合んよりは、真ちゃんツン風味で実態はキャッキャウフフのがいいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:40:00.49 ID:OFih74jw.net
>>706
適度な飲酒は健康に良いという話も

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:21:00.24 ID:YuTv7+I0.net
シェアハウスって東京では流行ってるのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:26:22.83 ID:xZptGQSu.net
>>725
そっちの方が好み
キティの余韻が薄れた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:33:28.32 ID:n/W6qec+.net
>>727
ちょい前辺り流行った
今も普通にある
金ないからーって言うのもあるけど逆にワンランク上の所に住みたいとか趣味が同じ人同士とか色々

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:58:39.17 ID:sucSBBrg.net
かえさんとセクロスしたい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:10:18.26 ID:8NVbTiTO.net
美人に抱き枕兼湯たんぽ代わりにされたいもんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:45:41.73 ID:UH8ZIRyE.net
『12分』という尺がちょうどいいンだよな

そとのみ(店飲み)でもない
誰かと飲むでもない
簡単なつまみだけで一人で呑むとしたら、俺は30分でもキツい
だからふつうのアニメ見ながら『たくのみ』するのも、珊瑚缶2本以上ないと間が持たないか、見終わってもずるずる呑み続けて切るに切れないなんてことも…

そこんとここのアニメなら、「今日は1本だけ!見終わったら切り上げよう!」という当初の決意どおり、1本呑みきって綺麗さっぱりお開きに出来る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:25:23.95 ID:kHQdKXWz.net
神社応援

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:26:07.41 ID:kHQdKXWz.net
>>723
ビーフシチューには欠かせないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:13:12.62 ID:nrLW5lpB.net
ワイングラスの乾杯は当てないほうが良いと聞いたんだがどうなんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:23:17.89 ID:3bpZ4VeF.net
ワイングラスなんて薄い作りのもの、普通に考えたら当てたくは無いわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:25:37.90 ID:aK0CO9vZ.net
大声を出したら割れる場合もある
>ワイングラス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 03:18:36.05 ID:B0uUTjBl.net
クリスタルだと簡単に割れるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 03:48:53.09 ID:DDsUJ3cv.net
500mlの容量の大型ワイングラスを持っていると簡単には割れる気がしない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 06:01:51.74 ID:TaKIvXTQ.net
>>712
Amazonで買えるけど高いのかな
店頭実勢価格がわからん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:18:24.07 ID:E1tBjKaO.net
乾杯が行われるようになった由来は諸説ある。

中世ヨーロッパにて、酒の席での毒殺が横行していたため、盃をお互いに飲み干すことで毒物が入っていないことを示した
強い衝撃でお互いの酒をお互いのグラスに飛ばしあい毒が入っていないことを証明しあう
古代ギリシャにて、酒の中に宿っている悪魔を追い払うために、悪魔はガラスがぶつかる音が苦手とされていたのでグラスを会わせて音を立てた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:28:17.10 ID:QDgOkpq6.net
真ちゃんとイタリア語で乾杯しよう

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200