2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たくのみ Part1

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:01:13.71 ID:Dg3q8ee8.net
最近、缶ビールは何か腹膨れてあまり飲めなくなった
店のビールは飲めるんだが・・・
歳って怖い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:52:48.26 ID:HadvrgHN.net
生ビールの方が高いんだから当たり前だろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:03:05.71 ID:8waqAb8w.net
ビールは同じだけどな、工場から缶ビールとして出荷するのも樽で出荷するのも
樽からグラスに注ぐところの仕組みで、缶とは違った感触になるけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:15:05.66 ID:akp7hdpe.net
>>553
缶のままじゃなくてグラスに注いだ方がいいぞ
まあ自分は家で飲む方が酔いの回りが早くて店より全然飲めねえーっすw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 05:14:47.37 ID:MqAeouYl.net
猫単缶ってどこで買えるんだ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 06:07:04.68 ID:PfKZikKs.net
家の近くのドンキかローソンに売ってたよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 06:45:48.90 ID:fAB0BapQ.net
ヨナヨナとか普通に入手しやすくなったと思う。
最近はシメイビールとか外国のビールもだいぶ普通に買えるよ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:21:58.10 ID:yDnC3hd8.net
ローソンはクラフトビールに力入れてるね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:33:19.06 ID:8waqAb8w.net
ナチュラルローソンにはわりとあるな
ベルギー系はスーパーに置いてあったりもする
専門店では主流のアメリカのエール系は、スーパー・コンビニにはほとんど無いけれど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:45:40.94 ID:u5oJJOrW.net
店の生ビールは中身が発泡酒の率が高いから店では原則瓶しか頼まない

何度かわざと両方同時に注文(同時に持ってこさせる)して呑み比べたら明らかに違った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:06:47.56 ID:dGAlf9yd.net
偽ビールって、そんなにないだろw
歌舞伎町でプチボッタクリを回りでもすれば多いだろうけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:26:13.46 ID:J0/7Lalr.net
生は樽の管理で味がかなり変わるよ
あとディスペンサーの洗浄で

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:06:13.83 ID:DObY59s0.net
楽天でも1本からかえるぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:33:21.82 ID:MqAeouYl.net
ローソンか〜サンクス

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:17:00.52 ID:JZ92ab8i.net
たくのみage

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:10:25.75 ID:PfKZikKs.net
真ちゃんが可愛すぎて4話毎日のように見てしまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:39:18.73 ID:tkdKPo7e.net
フリーター脱却しようとしてる三十路にはただただ辛い4話だった
吐きそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:40:27.51 ID:QS51mCQN.net
>>557
スーパーか酒屋行け

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:58:07.67 ID:SkzTVXWt.net
ビールよりコーラの方がんまい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:58:52.96 ID:Zl+HeVZi.net
お子ちゃま乙

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:52:51.88 ID:MqAeouYl.net
>>570
日曜に行ったんだが>スーパー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 20:57:11.43 ID:Zwee5H7M.net
ローソンはいつも使ってるけど、「水曜日までは…」と敢えてスルーしてきたアイツを、遂に購入&トライ♪

財布には優しくないが、まろやかで自分の口にはあうし気に入った
ウチには猫もかわいい同居人もいないが、
代わりに週に一度くらいは贅沢にクラフトビールってのも悪くないかも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 21:03:43.75 ID:K8OaFDhM.net
OP曲、坂本真綾風でいいね
ただ、なぜこのアニメにあの歌なんだろうとは思うんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 23:40:52.74 ID:fAB0BapQ.net
主人公はラーメン大好き小泉さんと一緒な感じ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 12:23:25.44 ID:RbmP2kM1.net
お酒大好き天月さん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:20:32.35 ID:UO6kbY80.net
酒とかし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:32:36.21 ID:cD4d3Kif.net
ヌル燗▽

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:50:14.12 ID:i+6hrW0l.net
水よりも高い飲物

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:22:22.72 ID:i7Vg9r7T.net
お酒はヌルメの燗かいい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:24:50.65 ID:H9Q/skPz.net
賞味期限切れたビールって不味いなー(´;ω;`)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:38:18.28 ID:Ya6CALmt.net
氷結の文字が
ずっとカメラの方向向いてて笑える。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:01:58.99 ID:ceonTRE0.net
>>582
ビールは新しい方が美味しいよ
賞味期限気にしない自分だけどビールは古いのはアカン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:13:46.75 ID:H9Q/skPz.net
>>584
本当、なんか濾過しちゃったの?って味になってたよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:21:38.53 ID:Yble1HKE.net
未成年は熱燗あかん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:50:21.14 ID:NRkFhW8z.net
エンディングの歌詞が深い
テストだなんだとそんときは大変だと思ってたけど、所詮は受け身でよかったんだなと今更思うよ
でも今じゃ、ほんと歌詞そのものズバリで、生きてるだけで精一杯
確かにオトナって、自分を救済できるのも自分しかいないよな、といちいち頷かされる秀逸な詞だなと感心するばかり

でも帰宅前にデトックスしちゃったら、たくのみの有り難さも霞んじゃうかな
そこだけは作品と齟齬が生じてしまってる気が

でもなんだかんだ言って好きだし、合ってるなって思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:56:40.87 ID:SYrKuKBu.net
EDは正直最初聴いた時は何だこれ状態だったのが今では自然と頭の中でリピートしてる不思議

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 23:37:33.67 ID:7wbRI+Ww.net
>>582
ビール工場のすぐ側にある直営のビアレストランで飲む生ビールさいこう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 23:46:06.00 ID:cmBk9vCi.net
水曜日のネコ飲んでみたけど個人的には微妙だった…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:36:02.90 ID:R6o0IRQe.net
一言でビールと言っても
ラガーとかエールとか全然ちがう飲み物だし
飲み方も違うからね
いつものビールのつもりだと違和感あるはず

飲み方が分かると美味しいはず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:11:05.46 ID:kMJJO36t.net
それは知らなかった色々調べてみようと思うありがとう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:17:36.67 ID:NQPI9vcD.net
>>589
わかる
前はサッポロビールの工場にビアホール併設されてて美味しかった
今はもうないけどな!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:57:58.67 ID:EnaEbXmS.net
なんかこのアニメ見てると適度に癒やしとムラムラが来る

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:58:37.30 ID:G70MhaQV.net
すごいサービス回だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:59:36.14 ID:OdjqIfD7.net
そりゃエロイ故致し方ない…
ワインのカクテルは良いな、あんまやらないけどやった方が面白そう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:59:41.16 ID:K/ccs/Oc.net
ネコはあまり冷やさず飲むのがいいつってたっけ
冷えてないビールとか考えられんのだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:03:04.85 ID:OdjqIfD7.net
焼き鳥で塩がオススメってのと同じだし
タレ派ならタレで良いんじゃね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:17:07.31 ID:UeJCNPY/.net
今回アニメ化する範囲だと最初で最後のサービス回だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:33:24.86 ID:K/ccs/Oc.net
やだやだ全員のパンツが見たいよー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:33:39.61 ID:coXf1mNT.net
>>596
ウイスキーのハイボール炭酸じゃなくてジンジャエールで割っても美味しいで
カクテルの本読んで見ると面白いよ
簡単なのも多いし

>>597
日本酒だって冷やと熱燗どっちもするでしょ
それぞれの美味しさがあるよ
でも日本のビールは冷やした方が美味しいと思うけどなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 06:54:58.65 ID:YSA3Iyh4.net
ビールの時と同じで5:5じゃない…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 07:28:58.44 ID:O6+adEBn.net
>>597
ベルジャンホワイトはピルスナーよりも、気持ち高めなだけ
人によってモノによって適温が何度と書いてあるか違うけど、たとえば6〜9度などとされている
香りを楽しむIPAなんかだと、もう少し高い
が、冷やさないわけじゃあない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:22:12.70 ID:ik1aEoaQ.net
冷やすと香りも刺激も抑えられて呑みやすくなる。
逆に言うと香りを楽しみたいときはややぬるめの方がいい。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:25:38.88 ID:0pODsRM6.net
ワインとジンジャー知らなかった赤玉とソーダで割ったりしてたわ
にしてもBBAエロいっ嫁にしたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:25:39.12 ID:o7ClFWUd.net
いつもAmazonビデオで見てるんだけどテレビ放送のときってCMも酒ばかりなの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:34:05.91 ID:UKBRLeKQ.net
たくのみブルーレイ!たくのみブルーレイ!しか覚えてない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:36:33.89 ID:CG9N5twr.net
そういや最近リンクスメイトのCM見てないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:07:34.31 ID:c4fYeuXe.net
香枝さん男の前でもあんなだったら即襲われそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:09:30.52 ID:gOeJ51Mg.net
>>608
子安さんがやってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:44:39.75 ID:EnaEbXmS.net
みんなそこそこ結婚願望あるんだな
健康的だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:11:52.20 ID:jESOxmia.net
メインが女しか出ないアニメで20歳が若いと言われる特殊性
素晴らしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 11:12:41.18 ID:0qNuKRdi.net
ドスケベ甘えんぼ構っておばさんいいぞ^〜
でもなんとなくガウンの下はノーブラでいて欲しかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 13:39:30.21 ID:47jB7w2z.net
オレンジジュースでワイン割っても美味しいで
いっそ渋いのが苦手なら葡萄ジュースで割るのもいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:14:35.40 ID:UtZ/Pi/7.net
このアニメ処女しかいねえな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:20:44.00 ID:9TKdApod.net
かえさんでシコシコしたわ〜

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:21:19.02 ID:V1exQdz0.net
定例やります

【日時】2月24日(土)
【時間】19時開始(18時45分頃集合)
【待ち合わせ場所】
町田カリヨン広場
→小田急町田駅の東口の階段を上った所にある、交番やマツキヨのある広場です。
【予算】
3000〜4000円くらい
※原則割り勘です
※コース、飲み放題ではありません
【備考】
・入店時に年齢確認があるかもしれません。一応身分証の携帯をお願いします。
・社会常識を守りましょう。
【参加方法】
メールかスレ上で。
捨てハンでも良いので名前をつけてもらえると助かります。
【幹事の連絡先】
killmichan21@gmail.com

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:24:43.80 ID:xbRhG2Vg.net
へーワインとジンジャーエールって合うのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:14:02.10 ID:aZONZoeA.net
水曜日のネコがコンビニやスーパーを探してもないなと思ってたら
意識高い系のスーパーにあった
まだ飲んでないけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:51:44.90 ID:0BZVevJS.net
ああいう変わり種は発売当初はコンビニに並ぶが
リピート客もないし置き場に制限のあるコンビニには滅多にないよ
もう5年くらい前のビールやろ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:55:30.16 ID:A1PxRgrt.net
>>619
レッドキャベツは置いてた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:05:59.93 ID:ukD+dwFP.net
>>620
ローソンの進出してない田舎乙

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:13:27.39 ID:0BZVevJS.net
キャンペーンでもなければ全店置いてる訳ないから
そんな古い酒いつまでもおいてるコンビニこそ田舎じゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:22:55.98 ID:H17ItMg8.net
カルディでも北野エースでも売ってたよ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:23:06.46 ID:yqfhBpvk.net
>>622
ずっとリピート買いしてるわけでもないのに何威張ってんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:39:44.46 ID:xC6Tj+ag.net
近所のローソンあるかな、あまり見ないビールよく置いてるから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:41:19.91 ID:xcIoOhmE.net
エールビール系はローソンに置いてあるで?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:42:25.25 ID:xcIoOhmE.net
水曜日のネコ呑んだけどすごい呑みやすかったわ
インドの青鬼は最初フルーティであとからガツンと苦みが来るのがくせになりそう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:11:43.17 ID:aqEpY/Eq.net
>>619
地域や店舗によるのかもしれんが、西友やマルフジやコーポでも売っているぞ。
関東ではメジャーなスーパーね

コンビニでは知らん
ってか、作中はコンビニで酒やツマミをホイホイ買っているけれど高くついてしょうがないだろうに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:25:54.75 ID:aZONZoeA.net
西友は撤退してマルフジとコーポはないわ
カルディは行く機会があるかもしれん
セブンローソンファミマを6店舗ぐらい回って全滅だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:05:53.80 ID:m41e07rK.net
ローソンが協賛してるからじゃね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:37:11.07 ID:A1PxRgrt.net
>>623
アニメのテーマになったとか
或いは予告の時点で情報得てたりする真面目な店長なら仕入れてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:54:22.62 ID:HCn6sFAe.net
近所のドラッグストア兼スーパーみたいな店にも、水ネコあったよ
ウェルシアっていう、イオン・トップバリュ系のチェーンストア

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:06:19.13 ID:lqnkzTwE.net
試してガッテンとか
あういう番組で取り上げられる食材とかは入れてたりするな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:30:12.88 ID:9Ffl1/sW.net
あれ前もって知ってるよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:47:46.22 ID:cWINfk3C.net
みちるちゃん可愛いから食べたくなっちゃう気持ちも分かる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:54:19.80 ID:RsVAitZw.net
直ちゃん好き

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:54:38.74 ID:gOeJ51Mg.net
水ネコは酒屋チェーン店で売ってた
飲みやすいけどやっぱビールだった

ビール苦手な人はかえって黒ビールとかのがいい気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:55:31.04 ID:O6+adEBn.net
ヤッホーはそこいらの店でわりとよく売ってるな
ポーター(東京ブラック)が好きだったんだが、近所の東急ストアからは消えてしまった
よなよな、青鬼、ネコはまだあるんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:05:12.65 ID:xMFwkmnd.net
キャラは直が好きだけど話は今回が一番面白かったww
http://s.pd.kzho.net/1518188220143.jpg
http://s.pd.kzho.net/1518188220843.jpg
http://s.pd.kzho.net/1518188255996.jpg
http://s.pd.kzho.net/1518188258820.jpg
http://s.pd.kzho.net/1518188259516.jpg
http://s.pd.kzho.net/1518188260971.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 02:54:23.52 ID:61eSpXO0.net
俺だって抱き枕されたいです!!

俺だって抱き枕ざれだいです!!!!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 07:23:23.76 ID:Tbz7Jfbg.net
酔っ払ってるってことは歯も磨いてないんだよね
絶対臭いでしょ、こんなの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 07:41:17.96 ID:4Hesa58h.net
でかい画像ないんか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 08:17:56.33 ID:EV0bLF0F.net
普通に面白いんだけどあんまり話題にならないよなこれ
真が可愛すぎる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 09:47:18.09 ID:IeTFVc/e.net
>>615
もうすぐ出てくる会社の先輩は非処女だぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:08:39.64 ID:32JPLONA.net
>>642
何いってんだよそれがいいんじゃんか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:46:35.31 ID:r6LbgGTc.net
>>644
分かる。真が好きで4話何回も見てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:57:24.47 ID:o+flC0gt.net
まことかかえがいいわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 10:58:55.27 ID:RaLBCtkS.net
>>596
コーラでもジンジャーエールでも美味いぞ
安ワインでもそれなりに飲めるものになる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:11:35.65 ID:TKprtF4L.net
ウィリアム・バロウズはコーラ割愛飲してたんだよな。晩年の伝記本で読んだことある
なんの酒だったか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:26:07.04 ID:RaLBCtkS.net
>>371みたいなウィスキーのコーラ割りじゃないの?
ちかぺも番組でやった事あるぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 11:45:01.90 ID:qcHQFXVy.net
ジャックさん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:08:31.00 ID:u9FO3+VD.net
今回が一番たくのみっぽくて面白かった
酔っ払って人格変わったり記憶があやふやになるあたりね
個人的には、赤ワインが飲みづらかったらジュースで割るより最初から白飲んだ方がいいと思うけどね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:28:25.57 ID:UTMIoIGr.net
メルシャンの安くて甘くて、軽い赤でいいんじゃね?
俺個人は赤よりも白のほうが慣れ難かったし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 14:38:20.50 ID:QDBLlH84.net
今回のは保存だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 15:23:07.62 ID:aWBFC2ap.net
これ見ると心がデトックスされますわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 16:57:56.65 ID:7y7ir0C1.net
股間がデトックスの間違いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:08:06.38 ID:8gi4zoK4.net
EDの曲はいいんだけどこの歌手のほかの曲はなんか痛かった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:16:31.13 ID:yf6NT6Wn.net
白ワインは酸っぱい!って人いるな
赤ワインは渋い
白ワインでも甘い奴あるから詳しい人に聞けばいい
ドイツのシュワルツカッツって言う黒猫ラベルのは何処でもあるし値段も手頃でお薦め
赤ワインは裏のラベル見てライトボディのを選ぶといいよ
フルボディの方が濃くて甘味が無くて渋い
こっちのが飲み慣れてる人は食事やチーズには凄く合うんだけどねー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 17:23:10.66 ID:eNFCHQX5.net
たくのみage

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 18:14:11.45 ID:4v8OkCdr.net
>>645
えー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 18:33:19.04 ID:dsFjunj/.net
何気におされな曲だったので今のアニメってこのレベルなのかよスゲェって調べたら
ラスマスかよorz
てかお酒の雰囲気共有できる環境って羨ましいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:16:19.84 ID:u9FO3+VD.net
>>659
ドイツワインは全体的に甘いね
日本酒の吟醸・大吟醸みたいにランクが分けられているので選びやすいし
カッツよく飲んでるけど最近酸味が気になってきて安めのアウスレーゼ飲むようになった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:18:59.90 ID:v+hgtwL1.net
amigosってビール好きなんだけど取り上げてくれないのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:24:21.58 ID:61eSpXO0.net
有馬温泉水で作ってくれた酒美味しかったなあ

ブラタモリでやってたが、有馬温泉のアレは600万年かけて海水やらが上に噴き出したものらしい
つまり600万年前の熟成水酒に

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:31:50.00 ID:yf6NT6Wn.net
海洋深層水とか使った酒もあるしね
仕込み水をチェイサーに酒飲むと何か通になった気分でいいよw

>>663
自分は最近は赤ワインばっかになったw
チリ産とか安い奴
それか日本酒
こっちはそこそこいい奴だけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:37:12.51 ID:UTMIoIGr.net
ワイン
デパ地下の酒売り場で、安くて飲みやすいのがないかって聴くといい感じで選んでくれるな
赤か白かはイメージでもいいから決めておくと話しやすい
1500円前後でかなりいいやつをチョイスしてもらえる。
たいてい試飲もしているから飲んで決めるのでもいいけれど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:40:31.46 ID:UTMIoIGr.net
>>666
チリ産のやっすいの500〜1000円程度はバクチ、10本中の4本普通、3本当たり、2本外れ(我慢して飲むか料理に使うか)、1本毒(捨てる)

500円でもびっくりするくらい美味いのがあるからわからんわ
して、次買いにいくともう無いってのはお約束

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:43:52.15 ID:yf6NT6Wn.net
>>668
毒には当たったことまだない
超美味いの次行くとないはあるあるだなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:55:49.05 ID:NcFXZg6f.net
アルパカやサイゼのデカンタで満足なワイ
低見の見物

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:37:37.01 ID:F2zjLS3q.net
真ちゃんのお風呂シーンか下着姿見たい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:02:33.82 ID:oHiL+Kk9.net
僕はおまんこが見たいです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:08:31.45 ID:kl/mRBP3.net
真ちゃんを酒好きに染めていく楽しみがたまらん
酔っ払いの介護をしようとしたらミイラ取りがミイラになる展開はよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:20:18.51 ID:z0KsJFLU.net
夜家に帰って真ちゃんとたくのみしながら軽くおしゃべりして一日を終える毎日が送りたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:22:00.19 ID:RW2Y5R9N.net
老廃物の溜まる酒飲みアニメでデトックスってのも

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:45:02.10 ID:i/xin0p5.net
直かわいい画像

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:54:16.50 ID:IPCwiFmu.net
やはり妹ちゃんがかわええのう

>>662
どう言うのか分からんが、なんつーか音階がラスマスだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:07:29.13 ID:/u3Nqq3P.net
27歳のエロ下着

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:21:47.91 ID:lHaqTPGX.net
https://i.imgur.com/UM0UbDj.jpg
https://i.imgur.com/m2PPE9f.gif
https://i.imgur.com/dNWSERD.gif

エロい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:26:08.08 ID:mIb3hDrt.net
止めてさしあげろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:30:29.90 ID:UbodM87V.net
>>679
アラサーの火照りを俺の体で鎮めてさしあげたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:36:42.39 ID:Avjn6eOC.net
女性はこの年頃が一番性欲強いんだってね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 03:23:49.08 ID:V9dxgfoi.net
香枝さんのダイナマイトバディが堪能出来た良い話だったw

予告にチラッと出てきた獺は可愛く動いてくれると期待して良いのか!
ニホンカワウソじゃなくてコツメぽかったが...

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:47:30.27 ID:/u3Nqq3P.net
ジンジャーエール割りいくか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 08:19:04.75 ID:QLFht738.net
生姜湯のジンジャエール割り

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:39:53.53 ID:95l341aQ.net
香枝さん言動が20代に見えない
アラフォーっぽい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:42:47.14 ID:k+0L36PH.net
漫画やアニメのアラサーってリアルよりかなりおばちゃん化するから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:02:53.18 ID:Avg4zOiM.net
>>681
冷血動物乙

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:21:33.57 ID:QLFht738.net
>>686
独身女性は同じ空間に若い子がいると相対的に年齢の進行が早まってみえる
これを独種相対性理論という

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:38:17.77 ID:uxUttMa4.net
古代ローマ人はワインを水で割って飲んでいたことだし、何かで割るのはアリだわな
いいワインじゃなければ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:19:05.59 ID:2Ydkmett.net
いいワインだと勿体無いしな
あくまで安ワインを飲みやすくする技

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:20:45.73 ID:3Ldh8iFN.net
>>670
サイゼのは自分もたまに飲むよ(歩くのめんどいからたまに)
あの値段であの味ならお得
好きな量飲めるしね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:40:58.49 ID:Ur+ZLbsL.net
サイゼリ屋は小鉢、小皿の料理も多いからね
「ここに並んだ大量のメニューがすべてアテとして立ち上がってくる」だ
皿に残ったオイルやソースをパンにつけて食べて最後にワインで流すとか最高よ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:04:28.68 ID:WovPDWE5.net
>>587だが訂正したい
エンディングは、「深い」というより「刺さる」感じ

さてカナダドライ買ってきたし、今日は神社割と決めこむかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:17:18.41 ID:3Ldh8iFN.net
>>694
なんかありがたそうな酒だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:36:27.91 ID:2jPPNv98.net
>>694
ものすごく使い勝手のいい社員割引か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:07:34.45 ID:09lEZ0CJ.net
ワインは日本酒と酒度が同じぐらいある
まるでジュースのように甘いのもあるから飲み過ぎ注意
しかも残りやすい
まあ以前にひとりでフルボトル呑みきったことあるけど(二日酔いはしてない)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:22:45.82 ID:Ksh7TRTL.net
ワインって俺も最初は全くダメだったな

でも日本酒とかウイスキーとか飲み始めたらワインの飲み方もわかってきて、それ以来美味しく飲めるようになったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:34:14.86 ID:UnQRamB5.net
知り合いがソムリエ取るとかで付き合わされてたら色々詳しくなって楽しくなった
まあ最後はニューワールドのBIB安くて美味しくて日持ちもするから最強なんだが。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:36:47.87 ID:FNAmzEMw.net
赤ワイン
ぶどうジュースみたいなのが国内売上一位とかラベルに書いてある不思議?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:52:59.05 ID:09lEZ0CJ.net
デパートの多くは在庫保管が悪いからボジョレー・ヌーボーのように入荷から直ぐに売り切るモノならまだしも奥で長期間在庫しているモノはろくなことない
特に夏は営業時間終わって店内に人がいなくなると空調止まってかなり気温が上がる
食品売場には冷蔵庫が大量にあるからとくに酷い

定年退職した営業の人からワインはデパートで買わない方がいいと言われたし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:16:03.60 ID:hmvL2NGZ.net
日本酒もだけどね
酒に詳しい個人店か回転のいい量販店かどっちかで買うな
米とかもそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:18:20.23 ID:/u3Nqq3P.net
赤ワイン苦手な人結構いるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:31:36.68 ID:tGK3kb+g.net
赤より白のほうが飲みやすいのと悪酔いするから赤は苦手な人多いイメージある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:32:39.88 ID:Xau53vAO.net
赤はポリフェノールが多いから健康を気にする人は好んで飲む

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:44:01.26 ID:09lEZ0CJ.net
健康を気にするなら飲酒はやめよう

赤ワインはフランス辺りがいいのがよくある

芸能人格付けチェックで定番の安い方のワイン
でも5千円のワインはワインとしては安物かもしれないがそれでも十分高いように思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:58:41.73 ID:Eb9wTrmS.net
モエ・エ・シャンドンとかいう女性芸能人がよく飲んでるイメージあるんだけど
5〜6千円するよね 安い部類なのか
ポリフェノール入ってるやつは次の日必ず下痢になる…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:02:07.15 ID:DEBTRnQV.net
>>707
ポリフェノールと思っていたらポリ塩化ビフェニールだったり

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:14:22.19 ID:O8eyXvRk.net
スパークリングは乾杯用くらいしか飲まないな
1本飲もうとするとだいたい途中で飽きる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:48:57.77 ID:4GauZeQ7.net
以前アルコール度数3%位のスパークリングワインあってよく買ってたけど無くなったみたい
需要なかったんかなあ。ワインは1人で1本空けるには度数高すぎるんだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:04:53.80 ID:XTC8rI0Z.net
獺祭見かけねえ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:09:33.72 ID:n/W6qec+.net
獺祭は人気で一時期ヤフオク転売してて酒元が転売厨から買わないでくれって異例の広告出したくらいだからな
暫くはなかなか買えないかもな

>>706
最初はもっと安いワインだったんだけどな
今のは一般ピープーには高いわ

>>710
小瓶に小分けしてなるべく空気入らないようにしておけばかなり日持ちする(要冷蔵)
で、アルコール高いならジュースでも水ででも割ればいいのさ
万が一悪くなっても腐ってる訳じゃないので料理用へどうぞ(酸っぱくなる)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:16:09.83 ID:knNoMzGa.net
>>706
日本酒だと5000円出せば大吟醸余裕で買えるんだけどな・・・

>>711
他の日本酒でもいいなら旨いの一杯あるぞ〜

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:30:04.09 ID:O8eyXvRk.net
旅行先で美味しい地酒を探すのも乙なもんだ
北海道 北斗随想
栃木県 燦爛
新潟県 至
あたりは感動するくらいの味だった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 03:38:39.13 ID:n/W6qec+.net
>>713
寝かせる系は保管料といいますか…どんどん高くなるね
日本酒も古酒あるけど…何十年間物は聞かないか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 06:55:39.42 ID:knNoMzGa.net
>>715
そっか、ワインは寝かせる分値段も上がるんだな
日本酒は古酒になると独特の癖があるから好みが分かれやすいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:48:24.73 ID:XDhYF4Za.net
4話citrusと間違えたかと思ったわ
最高かよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:52:19.53 ID:HcGf/+Cy.net
>>717
あっちより先に一線越えてたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:05:00.63 ID:X0bkU18Y.net
これは中の人も二十歳越えてないとヤバイのかな?ww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:43:58.73 ID:xSEeptWA.net
完全に主人公百合世界に堕ちてたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:09:14.32 ID:t9IE04hs.net
みちるちゃんと真ちゃんで百合百合してほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:18:36.67 ID:HxjIhWS1.net
たくのみage

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:38:25.11 ID:qHgCGcyE.net
赤ワインは調味料

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:06:02.55 ID:qCLONKBB.net
香枝は、結婚したら毎晩求めてくるタイプだな

真は、たぶんと言ってたから裏切る気マンマン

直の仕事は何歳まで続けられるのだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:13:18.65 ID:y41OBUC8.net
百合ん百合んよりは、真ちゃんツン風味で実態はキャッキャウフフのがいいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:40:00.49 ID:OFih74jw.net
>>706
適度な飲酒は健康に良いという話も

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:21:00.24 ID:YuTv7+I0.net
シェアハウスって東京では流行ってるのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:26:22.83 ID:xZptGQSu.net
>>725
そっちの方が好み
キティの余韻が薄れた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:33:28.32 ID:n/W6qec+.net
>>727
ちょい前辺り流行った
今も普通にある
金ないからーって言うのもあるけど逆にワンランク上の所に住みたいとか趣味が同じ人同士とか色々

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:58:39.17 ID:sucSBBrg.net
かえさんとセクロスしたい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:10:18.26 ID:8NVbTiTO.net
美人に抱き枕兼湯たんぽ代わりにされたいもんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:45:41.73 ID:UH8ZIRyE.net
『12分』という尺がちょうどいいンだよな

そとのみ(店飲み)でもない
誰かと飲むでもない
簡単なつまみだけで一人で呑むとしたら、俺は30分でもキツい
だからふつうのアニメ見ながら『たくのみ』するのも、珊瑚缶2本以上ないと間が持たないか、見終わってもずるずる呑み続けて切るに切れないなんてことも…

そこんとここのアニメなら、「今日は1本だけ!見終わったら切り上げよう!」という当初の決意どおり、1本呑みきって綺麗さっぱりお開きに出来る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:25:23.95 ID:kHQdKXWz.net
神社応援

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:26:07.41 ID:kHQdKXWz.net
>>723
ビーフシチューには欠かせないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:13:12.62 ID:nrLW5lpB.net
ワイングラスの乾杯は当てないほうが良いと聞いたんだがどうなんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:23:17.89 ID:3bpZ4VeF.net
ワイングラスなんて薄い作りのもの、普通に考えたら当てたくは無いわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:25:37.90 ID:aK0CO9vZ.net
大声を出したら割れる場合もある
>ワイングラス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 03:18:36.05 ID:B0uUTjBl.net
クリスタルだと簡単に割れるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 03:48:53.09 ID:DDsUJ3cv.net
500mlの容量の大型ワイングラスを持っていると簡単には割れる気がしない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 06:01:51.74 ID:TaKIvXTQ.net
>>712
Amazonで買えるけど高いのかな
店頭実勢価格がわからん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:18:24.07 ID:E1tBjKaO.net
乾杯が行われるようになった由来は諸説ある。

中世ヨーロッパにて、酒の席での毒殺が横行していたため、盃をお互いに飲み干すことで毒物が入っていないことを示した
強い衝撃でお互いの酒をお互いのグラスに飛ばしあい毒が入っていないことを証明しあう
古代ギリシャにて、酒の中に宿っている悪魔を追い払うために、悪魔はガラスがぶつかる音が苦手とされていたのでグラスを会わせて音を立てた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:28:17.10 ID:QDgOkpq6.net
真ちゃんとイタリア語で乾杯しよう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:33:30.35 ID:7XUvG6fi.net
なんて言うんだい?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:44:00.99 ID:0+TLTYvu.net
>>740
https://www.asahishuzo.ne.jp/products/items/item.html
正規の価格はここで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:55:14.42 ID:ETnSx2G9.net
>>743
ちんちん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:56:25.42 ID:hgrLU1pW.net
>>710
ワインの保管にはバキュバンかアンチオックスで栓をして冷蔵庫
そこそこ保つよ

アンチオックスは立ててないといけないので
冷蔵庫で寝かす時はバキュバン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:46:26.52 ID:GuuhZ6M+.net
出てくる酒を飲みたいとならない不思議なアニメ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:05:43.97 ID:o9UAGrq2.net
水曜日のなんとかが見当たらない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:38:13.83 ID:mbMxrAZl.net
氷結は影響されて買った

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:40:02.94 ID:dNW8FYLW.net
真ちゃんが好きだから最近毎日氷結買っちゃうわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:30:21.82 ID:3VxDWWch.net
キティやってみた
750mlを酔いつぶれずに4時間ぐらいかけて赤ワイン500円を飲んだ
これは美味しいしコストパフォーマンスいいわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:54:14.33 ID:8xhNIy/r.net
最近は高アルコールのチューハイとかをガツンと飲んで早く酔っぱらうのが安上がりで流行ってるとかニュースでやってたな
>>751とは真逆やな
751の方が飲むの楽しんでるからそっちのが健全だとは思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:06:56.92 ID:3VxDWWch.net
俺は酒強くなくてワインをそのままで飲むとすぐに潰れるからなw

ビールや焼酎も5%ぐらいに薄くして飲むのが合ってる
キティにすれば度数もビール並みに下がるので良い感じに飲めるし酔える
これはえーわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:12:08.07 ID:1Mnhf5gK.net
久々に近所のローソン行こうと思ったら潰れてた(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:12:40.98 ID:1cZG8TSg.net
>>753
ビール(第一)は元々5%ではないか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:41:42.44 ID:SDA7VDEQ.net
日頃インペリアルスタウトを愛飲している人なのだろう。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:44:32.56 ID:ETnSx2G9.net
ほろよいでも酔えるぜ〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:07:49.83 ID:86GMn3Mx.net
氷結って度数の割に悪酔いするんだけど
あれ何の酒使ってるんだ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:14:58.56 ID:0gd2ffvt.net
>>756
季節柄、バーレイワインかもしれん
トリプルIPAもいいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:16:10.16 ID:1cZG8TSg.net
>>754
久しぶりに行ったら更地になってたりコンビニ以外の店舗になってたりとよくあること

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:27:38.56 ID:8xhNIy/r.net
>>758
確かチューハイって名前だけど焼酎じゃなくてウオッカ使ってた筈
体質もあるから酒の種類変えてみるのもいいかも

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:29:52.43 ID:fbkSjf9i.net
飲みやすいから飲むペース早いのかもなー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:56:39.24 ID:7XUvG6fi.net
たくのみage

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:21:36.09 ID:j2mZ5ku1.net
>>755
スマン
度数が5%と低いビールを飲むか
度数が高い焼酎は5%ぐらいに薄めて、チビチビ呑んでるのが合ってるのよ

キティが良かったので白ワイン+ジンジャーエールのオペレーターにも挑戦
おいしい酸化防止剤無添加白ワイン498円
ジンジャーエール500リットル×2=216円
4個入り108円チーズ×2=216円
生ハム45グラム148円
で、たくのみしてみる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:23:30.38 ID:0gd2ffvt.net
メイトでOP買ってきた
まあやだからか、結構プッシュされてる
売れるといいな
まあやよりもラスマスが心配だ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:59:51.33 ID:0+TLTYvu.net
>>752
アルコール度数上げたいならジンジャーの割合減らせばいいし
それに飲みやすいから十分酔えるぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:41:45.94 ID:8xhNIy/r.net
>>766
あ、自分は普通にワイン飲めるから大丈夫
濃いの飲みたい時は普通にジンかウイスキー飲む
たくのみはそういうの出てくるのかな
つかつまみ作ってくれる人がいるのが羨ましいわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:00:26.62 ID:f+pq9bc5.net
>>764
4時間かけて1本飲み終わった
これも良いね
ワイン好きだけどそのまま飲みといつも記憶なくなって潰れてたけど、今もほろ酔い加減で良い気持ちでレス打ってる
生ハムもチーズも美味しかった

キティにオペレーターは自分の定番たくのみになりそうw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:10:49.75 ID:BmpavZh4.net
アルコールの摂取量が同じでも
度数が低いお酒をたくさん飲むのだと
水分をたくさん摂ってるので
悪酔いしないんだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 03:50:36.51 ID:VPylJoV2.net
だから日本酒呑む時は和み水を飲んで水分補給すると酔いにくい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 04:00:54.05 ID:BmpavZh4.net
いいお店だとお酒を造る時の仕込み水を出してくれるね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 07:23:33.90 ID:E+ksfJae.net
>>769
なるほど
いままでカクテルに興味なかったがたくのみで凄く世界が広がった
自分の一番気持ち良い酔い加減で飲んでいられる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 08:13:02.06 ID:BmpavZh4.net
二日酔いの原因の一つは脱水症状だから
アルコールに対してたくさん水分を摂ってるだけで
症状が柔らぐんだよ

肝臓がアルコールを分解する時に糖分を必要とするので
そういう意味でもジンジャーエールはいいよ

ただし肥満とか糖尿にはよろしくないので程々に

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 12:50:09.03 ID:g8cz9UBY.net
糖分の取りすぎは要注意ですね
ソーダー水割もいいかも
しかしキティから始まる嬉しい発見
ワインの世界、楽しみ方が広がりましたわ
お礼を込めて円盤を買おう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 13:42:01.68 ID:Crop5ePW.net
時期は過ぎてしまったがワイン始めたいならボジョレー・ヌーボーから入ってみては?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 13:47:18.95 ID:XD472ebl.net
>711>712
「異例の広告」が出たときが、ちょうど獺祭の出荷時期
あの時は普通のお店にもたくさん並んでた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 13:57:19.21 ID:xWyeuG+u.net
研き50の獺祭ならスーパーとかドラッグストアで見たな
まあ高いんだけどね…というか何ヶ月も置いとくなって思うわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:22:53.82 ID:XD472ebl.net
地方のスーパーで、水曜日のネコを始めて見かけたのでゲット
これから東京に持って帰って飲むわー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:35:51.54 ID:PWpKe/12.net
水曜日、カルディで売ってるって報告したけど
イトーヨーカドーだったm(_ _)m

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:44:09.60 ID:4M/wNZ0Z.net
貴様ァ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:07:48.58 ID:vdfMs2MW.net
水曜日のネコ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1463537.jpg
イトーヨーカドーで買いました。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:14:29.68 ID:1Ylpm9wm.net
美味しそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:17:15.29 ID:kmMVDXW/.net
値段高めのビールは、こういう大きめのグラスに注ぐのがいいね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:24:45.59 ID:PWpKe/12.net
泡がいい感じだもんね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:06:25.50 ID:2JD6sEF0.net
プレモルのおまけグラスは毎回質が良い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:38:38.26 ID:Da8ZRQx4.net
たくのみage

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:41:53.66 ID:jo50EUtJ.net
水曜日のねこ
酒屋で売ってなかったかけど隣のイオン(建物は同じ)に行ったら置いてあった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:05:41.50 ID:wb4BlTM0.net
このアニメのヒロインズみんな好きだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 00:16:38.05 ID:Md3N5nHu.net
週1で缶2本くらいだったのがアニメに影響されほぼ毎日缶3本飲んでたら目に見えて腹出てきたやべえ

ちなみに氷結レモン、エビスとここで話題出てた男梅、インドの青鬼をよく買ってる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 01:04:02.98 ID:O5+lo1Se.net
『一度出た腹はもう戻らない』 〜チョーサー著 カンタベリー物語より〜

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:06:10.75 ID:0wDrLZad.net
うああ焼き魚食べたく鳴ってきた
飯テロだよこの作品

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:08:14.61 ID:hKbf/DeL.net
今回はまごう事なき飯テロだったわ…
旬の魚の脂と日本酒はガチ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:10:12.30 ID:Gqs79ybO.net
そりゃ魚と日本酒合うに決まってんじゃん!
…飲みたいけどいま鯖缶とか開けたら猫が騒ぐから開けられんグヌゥ
勿論炙ったイカとかも最高ですよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:13:18.01 ID:vMdJlNho.net
日本酒はやっぱ魚が一番なんかねえ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:14:08.66 ID:hKbf/DeL.net
魚と日本酒で呑むぞ!って思うと魚には拘るんだけど…
肝心の日本酒は適当に済ませてしまう…
飲み比べなんてした事ないからどれ買えばいいのかワカラン

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:31:13.60 ID:Gqs79ybO.net
>>794
自分は日本酒にはイカが最高だと思ってる
つかイカは日本酒以外は合わない気がする
ビールやワインでも生臭さが気になる
でも日本酒は互いに旨味を引き出すと言うか…(朝まで続く)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:58:06.18 ID:0wDrLZad.net
真ってスカウト勧誘されるくらい作中の容姿偏差値高いのな
高校大学と結構告白されたろうけど何となく全部断ってそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 04:58:49.17 ID:vMdJlNho.net
>>796
確かにイカの生臭さを消せるのは日本酒が一番か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:29:35.83 ID:229zz4dq.net
6才 21才

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:34:24.71 ID:229zz4dq.net
>>796
イカの炒め物とかビールでもいけるで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:41:00.02 ID:+Qcr5Fd4.net
真ちゃんは美人すぎて逆に告白できないタイプだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:08:34.70 ID:d9QKM1GA.net
>>793
燗はぬるめで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:09:26.21 ID:umcx2+TQ.net
灯りはぼんやり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:09:58.60 ID:Y4RrtQcq.net
獺祭とかダッサイ名前だなHAHAHA!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:40:23.53 ID:Pn5DwooZ.net
獺祭ってわりとドコでも呑めるよね
しかし「磨き その先へ」は720mlで32400円か
日本酒は生酒呑ませてくれるお店でよく呑むがこれは手が出ないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 10:24:13.20 ID:yvaxHEhl.net
オープニングの緑川さん老け過ぎやろ
50代の貫禄が出てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 11:08:13.87 ID:V5kDpmyV.net
>>790
嘘出典w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 12:19:17.31 ID:fmEqneXY.net
獺祭くだっさい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 12:33:47.65 ID:lGSURgP1.net
赤ワインとジンジャーエールのキティではないけど、
たくのみに影響受けて、
白ワインとジンジャーエールでオペレーター
生ハムとチーズ
今日も娘二人と楽しくたくのみです

https://i.imgur.com/awrutfd.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 14:50:37.66 ID:bAfwrPNC.net
姉も同じく美人なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 14:55:16.50 ID:qMqkIpp0.net
獺祭って一発変換できることに驚いた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 15:18:19.78 ID:+Qcr5Fd4.net
直さんみたいな友達が欲しい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 15:39:18.93 ID:Gqs79ybO.net
>>805
一昔前の久保田みたいな
千寿あたりならどこでも飲めるけど萬寿とかなかなか手に入らなかった
しかし高い酒はマジ高いな…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 16:13:38.37 ID:neE8fTsI.net
獺祭はカワウソなんて初めて知ったわ
ちらかしてる様も獺祭とか勉強になりますな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 16:51:20.58 ID:rNSP6od4.net
水曜日のネコ売ってるスーパー見つけたけど1缶300円と試しに買うには躊躇する値段だったから諦めた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 17:26:06.01 ID:d9QKM1GA.net
みちるがラーメン食べたりしないかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 17:42:11.25 ID:Gqs79ybO.net
>>814
え、あれカワウソマツリって最初読まなかった?
つか魚を並べる様が祭りのようって説明しておいて並べずに皆食ってるじゃないかw
実際だと食いちぎって貪り食うからなかなかにケモノ感溢れててワイルドだぜ奴等

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 17:43:07.73 ID:A9Wke1If.net
だがしかしのおまけみたいなもんだと
思ってなんとなく観てたけど
こっちの方がメインになりそう
直さんの猫キャラいいねw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 19:27:02.40 ID:V5kDpmyV.net
たくのみage

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 19:52:50.77 ID:3jT4FwIn.net
いやー直さん株爆上げ回だったな
もう可愛くてしょうがないわこの26歳

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:18:33.56 ID:wvTjvIQE.net
>>816
ラーメン大好きなんたらと見分け付かなくなるから却下

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:21:34.63 ID:kC/lYv+K.net
ミイラなんたらってアニメの後半とだがしかし2が録られてたくのみが録画されてないんだが…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:24:09.62 ID:229zz4dq.net
>>815
こういっちゃなんだが、マイナービールでは安いほうだよ。大手メーカーのと比べちゃダメだ
エチゴビールや銀河高原っていうマイナーメジャーなところでも250〜350円、輸入ビールになると小ボトルで600円、800円になる。
作中のとおり香りのいい、飲みやすいビールだからそういうのがよかったら試してみなよ
俺はエビスでいいけれど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:26:52.98 ID:A9Wke1If.net
ここの住民のほんわかした雰囲気も好き。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:32:00.28 ID:WcdeSNLo.net
BS組なので、悔しい…
アベマでもやってくれればいいのに…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:32:18.30 ID:yQCVagh4.net
>>822
なんでちゃんと告知観なかったんだ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:37:11.00 ID:7p9UUD6Q.net
大学入って独り暮らし始めたら、刺身以外の魚が無性に恋しくなって、
自分でホッケや西京焼き、塩サバ焼いて喰うようになったんだよな。

確かに魚と日本酒の相性は最高だけど、自分的には大吟醸よりも本醸造
の方がいいな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:40:22.76 ID:A9Wke1If.net
死ぬまえに一度でいいからレバー刺しって食べてみたかったお。
ガキの頃は食わず義らいしたし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:44:53.28 ID:2H2a1djp.net
>>827
あえて本醸造にしてるところもあるよね
醸造用アルコール入れるのって、元々は手抜き金抜きじゃなくて、うまい酒を作るための手法として出てきたものだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:46:17.83 ID:A9Wke1If.net
あと馬刺しも食べてみたかったけど
もう死んじゃったけどばあちゃんのもう反対で食べれなかった。(´;ω;`)
馬刺し食べる機会なかったからずるずるって感じまあー馬刺しよりもレバ刺し食べてみたかったお。おいしさ、加熱したの全然違うらしいね
見た目もつらつらして違うし(´;ω;`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 20:55:58.74 ID:229zz4dq.net
>>829
八海山だったか越乃寒梅だったかの醸造酒はさすがにいわゆる醸造臭がしなくてスッキリと飲みやすかったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:01:26.95 ID:GAqSPC0d.net
馬刺しは今でも普通に食べられるが…?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:01:58.82 ID:A9Wke1If.net
糖質制限ウイスキーとか流行ってけどさ
刺し身とかは日本酒だよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:34:39.15 ID:Gqs79ybO.net
大吟醸とかも上品で美味しいけど普通の純米酒も味がどっしりして好き
焼き魚と一緒だと特に美味いね
それと熱燗とか昔は馬鹿にしてたけど(いかにもおっさん臭いし…)オデンや鍋と一緒だと美味い
これは安い酒の方がむしろ美味しい(一升瓶で1000〜2000位のよく聞く銘柄の奴)
高いの勿体ないしw
熱燗にすると次の日残りにくくていいよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:40:11.37 ID:GAqSPC0d.net
純米吟醸が好き
ぬる燗サイコー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:40:24.55 ID:229zz4dq.net
ちょっと上の話題にあったイカの生臭さに負けないくらいしっかりした日本酒、いいよね
スッキリ端麗で洗い流すんじゃなくて

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:42:41.52 ID:A9Wke1If.net
>>833
機会あれば食べたいけど
ちゃんとした店じゃないと置いてないんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:43:44.13 ID:Gqs79ybO.net
イカの風味と日本酒の風味が合わさって旨さ2倍!みたいな感じ
烏賊徳利とかふざけてるのかと思ったけどあれ美味いんだよな…
酒で半分戻りつつある奴焼いて食うと最高

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:43:48.98 ID:A9Wke1If.net
アチャー
>>832の宛のレスでしたm(_ _)m

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 21:47:40.98 ID:229zz4dq.net
>>828
「サメの心臓」でググりなさい…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 23:26:15.31 ID:9YVrE49q.net
OPのオサレ感でモヤモヤしてたけどラスマスだったんだね。納得。心地いい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 01:03:08.86 ID:QMK5ac+/.net
獺祭の発音が自分の周りと違って違和感
だっさ↓い って聞いてるんだけどアニメじゃ「さ」を上げた言い方だったよね
上げるのが正しいのかな。とにかく獺祭は日本酒として飲みやすいよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 03:24:08.04 ID:tIJ3/E3L.net
TBSのアニメとしてはかつてない位BDのCMを頻繁に見るんだがそんなに売る気満々なのかこれ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 04:32:51.65 ID:lvaVyNih.net
この時間CMすげえな何故こんな推されてんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 05:36:46.43 ID:eb5n4GAw.net
>>805
ぶっちゃけそんな高い奴呑まなくても
美味しい日本酒はゴマンとあるから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 05:39:18.90 ID:eb5n4GAw.net
>>842
そういう発音は声優さん結構気にしてると思うし上げるのが正解なんじゃね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 06:28:48.03 ID:Z76DFlJK.net
やべえ
焼き魚定食食べたくなった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 08:15:57.15 ID:eb5n4GAw.net
焼き魚定食食べると日本酒呑みたくなるのは
個人的あるある過ぎたw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 08:28:42.99 ID:b6wGNWYc.net
なんでホッケだけで食ってんの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 10:23:50.74 ID:dhvbe+bD.net
「ホッケの中骨を外すと純白の身が」
中骨と色が変わらん件。
あの程度でも色変えるのはアニメ制作的に手間なんですかね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 10:33:55.75 ID:Dc9PPdUx.net
ホッケ小さくなって高くなったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 11:26:06.44 ID:eb5n4GAw.net
昔より獲れなくなってるからしゃーない
北海道だと安くて美味い大衆魚だったのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 11:28:02.46 ID:dhvbe+bD.net
駿河湾とか富山湾でも昔より魚が取れなくなったから深海魚に手を出してるし、
そのうち深海魚も獲り尽くしてオオグソクムシとかも食い始めるんだろうな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 11:46:17.21 ID:7QpyyOxZ.net
アイスホッケーはどうなったのだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 15:01:22.56 ID:Niutq1XA.net
日本酒飲んでたのは二人だけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 15:11:53.58 ID:X8/Fi+5r.net
ホッケの中骨は骨せんべいみたいに食べれてうまいのに食べるシーンが無かったな
獺祭は秋の米で作った今年の新酒は50は無くて48だった
https://i.imgur.com/FWOsZ4q.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 16:05:05.37 ID:K1m1sQ0E.net
>>834,835
純米好き多くて嬉しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 16:23:29.40 ID:Niutq1XA.net
本醸造が一番

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 16:28:46.40 ID:QDIty1qC.net
一度くらいは出回ってない高い酒飲んでみたいけどね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 16:32:39.93 ID:Niutq1XA.net
獺祭 磨き その先へ 720ml
価格: ¥ 32,400 & 関東への配送料 無料

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:27:24.61 ID:Vk7X9JHM.net
今夜のBS放送のために獺祭買おうかと思ったら5k円もしてクソワロタw

今回は諦めよう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:44:29.26 ID:OlTemt3V.net
ホッケの中骨に付いた肉をペリペリ剥がして食べるのがうまいのだが、
見た目が悪いからやらなかったか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:47:47.58 ID:8DRYd3J4.net
ワカコ酒はやったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:51:28.30 ID:mLHXEGVJ.net
>>857
吟醸ほど精米しないのはフルーティーな香りでいいね
日本酒はあまり飲まなくなったけど、純米が好きだったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:52:37.17 ID:ToPKaT32.net
>>862
自分もそれ思った
あそこが美味いんだよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 18:24:11.29 ID:smDEeRG2.net
いきものがかり
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/1/61641e21.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 18:28:35.27 ID:Niutq1XA.net
そもそも獺祭の由来は、食ってるとこじゃなくて並べてるとこだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 19:44:59.99 ID:b6wGNWYc.net
>>864
日本酒のフルーティーな香りは吟醸香とか呼ばれるやつで
精米度合いが高いことが発生の一因となっているんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 19:53:53.94 ID:1x9TpMre.net
自分地方民だが、チョット疑問に思ったこと

このアニメの舞台って、タブン東京の中心?辺りだとはおもうんだが
そっちってやはり土地面積の関係ででスーパーよりはコンビにの方が身近なんすかね?
やけにコンビニでばっか酒買ってるし、ふと疑問に思った
それとも、宅のみしてる時間が9時以降でもう閉まってるとかなのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:16:31.60 ID:ToPKaT32.net
東京だと9持でもスーパー開いてたりするんだよ…
まあコンビニは凄まじい店舗数があるんで重い酒は近くで買ってる可能性もあるけどメタ的にアニメの協力にどっかのコンビニ付いてたりしないか?
ちゃんと最後のテロップ確認してないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:21:46.51 ID:I2IemYJ1.net
うちはド田舎県だけど最近は11時までとか24時間営業とかのスーパー増えてる
ただ、酒とつまみだけなら多少高くてもコンビニでいいわって人多いんじゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:28:30.50 ID:Niutq1XA.net
コンビニはワインに合いそうなつまみが何もない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:30:45.16 ID:ywOPHK46.net
セブンのブリトーは?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:32:55.51 ID:waoIk558.net
あるけど?
https://i.imgur.com/JmcnuFA.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 20:41:00.93 ID:1x9TpMre.net
>>870
あー、そかそか、アニメとかの都合か
確かに、買いだめした酒飲むぞーってのも恵比寿とワインくらいだったし
それよりも商品数は多いコンビニで色々買ってるって設定にしたほうが話のバリエーション増えますしね

>>871
うちの近所にもmaxバリューが出来ましたが、いまいち品数少ないしお酒も高い(ついでいうなら商品も普通に高い)
から敬遠かな

どもども皆様有難う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 21:03:11.27 ID:7QpyyOxZ.net
コンビニエンスストアと書いてるのに平日20時で閉まる自称コンビニエンスストアがある
土日は休みだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 21:07:25.84 ID:ywOPHK46.net
人気だもの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 21:25:37.77 ID:WStChorv.net
>>798
オナ後は日本酒散布すればいいのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 21:33:35.11 ID:Niutq1XA.net
魚の味が尾を引いているところに、という上品な言い方をしてたけど、
まだ口の中に現物が残ってるところに酒も入れるのがいちばん美味い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 22:19:39.49 ID:mad0oN/H.net
>>876
いつからコンビニ=24時間営業と錯覚していた?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 22:23:45.74 ID:7QpyyOxZ.net
>>880
土日休みでコンビニエンスストアと言えるのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 22:26:39.44 ID:ywOPHK46.net
田舎は大変だなー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 22:45:11.61 ID:Niutq1XA.net
えいえむいれぶん ぴーえむせぶん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 23:22:10.92 ID:7ElfhqxN.net
15〜6年前はセブンイレブンはまさに朝7時から夜11時までだったなあ
セイコーマートも11時には閉まってたし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 23:25:07.86 ID:eb5n4GAw.net
>>857
純米大吟醸じゃなきゃ旨くないなんて事ないからな
純米でも旨いもんは旨い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 23:25:43.09 ID:eb5n4GAw.net
>>861
ボッタクリ価格じゃなけりゃ50は1500円くらいだぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 23:26:19.32 ID:eb5n4GAw.net
>>865
個人的には皮が好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 23:34:02.99 ID:llRcFk+O.net
コンビニってすぐ同じ地域に同じ店つくるよね。
詳しくないけどドミナンとかだか、こみなんとかさんだか言う効率化の戦略で。
家から歩いて90秒以内で行けるコンビニ5軒(セブン2ファミマ3+あとドンキも)あるけど正直別の店になってほしい。
酒やツマミでお世話になってて厚かましいけど。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 00:09:58.12 ID:zi2Wd074.net
大吟醸のフルーティーで淡麗で飲みやすいってやつよりも、ある程度は酒臭や腰があったほうが俺も好きだわ
口に入れてふわ〜って感じよりキュってす感じの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 01:59:27.27 ID:QQ5dApFw.net
獺祭

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 02:19:34.44 ID:n1+Y1Sut.net
行った寿司屋に獺祭の磨き二割三分が置いてあったから今度頼んでみようかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 02:28:51.30 ID:eo6/S1Dl.net
獺祭Amazonで定価で売ってるんな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 04:38:25.36 ID:V8qHIPH7.net
1話アバンの流れからみちるは真との百合になるのかと思ったらならないんだな
でも前回の緑川さんとの情事未遂には鼻血出たわ
意外に面白いアニメだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 04:39:35.33 ID:fgh6UQHs.net
お前ら酒まで尼で買うんかよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 05:09:49.69 ID:7+1G+MN7.net
>>887
ほっけの皮はちょっともそもそしてるんだよな(個人の意見です)
でも魚は皮よく焼いて食べるの自分も好き
特に鮭

>>881
今はどうだか知らんけどむしろオフィス街とか夜普通に閉まってるし盆暮れ休んでたりしてたな
土日は自分も休みだから知らんけど閉まってるコンビニはなかなか衝撃的だったはw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 05:25:23.68 ID:QQ5dApFw.net
ホッケ食べやすいよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 05:26:07.87 ID:KEh4sHqE.net
都会のスーパーの件だけど、イオンはかつてダイエーとの競争に敗れ、都市部から撤退した過去があるね
それで地方・郊外に大型店を作った経緯があって、今でも都心や横浜川崎などでは、ヨーカドーや西友より店が少ない
とはいえ今から大型店を出すのはリスクが高く、そこで「まいばすけっと」というコンビニ規模の小型スーパーを増やしまくってる
駅前でもない商店街近辺にまいばすが数件固まってたり、もうわけ分からん状態(他にユニー系のミニピアゴ等もあり)
ただ、これらの食品特化の小型店は、狙いが当たったようでそこそこ盛況な様子
大型店は食品こそ賑わっているが、衣類・雑貨コーナーはどこも閑散としている

コンビニは駅前に3〜4件まとめて出店するなどして、これは他社の侵入を阻む意図があるのか?
大手が撤退を進めるなか、ライフなどの中堅どころは地道に店舗網を拡大し
更にOK、業務ス、ビッグAといった新興の激安スーパーも加わって、ぶっ潰し合いの様相を呈している昨今

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 06:06:41.48 ID:7+1G+MN7.net
ビッグAって30年位前からあったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 08:17:25.62 ID:yneNgCXX.net
業務スーパーもな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 08:48:24.38 ID:w2Ub8ha/.net
ついにホッケの時代

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 08:57:20.89 ID:c0du82Yp.net
グスタフ・ルネ・ホッケとマニエリスム

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 09:01:06.64 ID:0w2KHe24.net
アバンの焼き魚定食の魚は何か特定できたの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 11:19:03.30 ID:nMUOm6Ib.net
アブラビレがあるからサケ科だな
定食で出てくるとしたらニジマスかな 色もそれっぽいし
焼きじゃなくてから揚げだねこれは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 12:41:54.05 ID:xW5Xamxj.net
さっき近所のスーパーに行ったら獺祭置いてあった
3割9分で4500円くらい
が、俺はビール党なんだ・・・
最近8%に強化された頂うめえ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 12:52:56.19 ID:Drqt83tM.net
普通の食用の米を使って、あんまり削らずに、特徴ある美味い酒を作ってる方が偉い
YK35が早く絶滅しますように

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 13:03:30.28 ID:PL/5nZYm.net
たくのみage

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 13:36:23.28 ID:uhe4JbFi.net
>>857
純米も嫌いじゃないけど、甘口過ぎず辛口過ぎず、バランスが良くて料理に合うのは意外と少ないんだよなぁ。

自分的には、樽平酒造の「銀住吉」がお勧め。特別純米酒と銘打ち、吟醸に迫る精米歩合60%なのに、一升瓶
で2千円ちょっとというリーズナブルな価格設定が有り難い。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 15:28:51.19 ID:VWaRmvfF.net
女性向きで出てきそうと思ったらやっぱり出てきた獺祭
ひっかかりがないのでがぶ飲みしちゃうんだよな
くっちゃべりながらダラダラ飲むより自分のペースでやりたい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 17:26:08.71 ID:2vsSOLe1.net
外で友人と色々頼んで飲み比べとか楽しいし家でお気に入りをチビチビと飲むも楽しい
好きに飲めばいいんやでー
獺祭も機会があれば飲んでみたい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 17:40:55.61 ID:mbu86LuT.net
日本酒飲めないという人に獺祭飲ませてみたら、いろはすみたいと言われたな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 17:43:17.30 ID:2vsSOLe1.net
上善如水飲んだときそう思ったなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:02:28.04 ID:uhe4JbFi.net
自分は幻の滝の大吟醸。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:17:21.67 ID:Drqt83tM.net
上善如水はセルロイドの味ということにまとまった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:45:55.89 ID:ZwgTNycQ.net
http://www.fukuraiya.jp/smp/item/miu00002.html

これがすごい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:59:18.64 ID:YOA9trua.net
今日、諏訪で神渡 純米吟醸買ってきた
最初の2〜3口は獺祭やら、梵より好み。何口か飲んでると炭酸っぽさがきつい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:16:13.30 ID:Drqt83tM.net
高い酒を特別な時に飲むというのもいいんだけど、
っていうか、本来はそうあるべきなのかもしれないけど、
普通の値段の普通の酒を普通の時に飲む方が圧倒的に多いので、
その層が充実していて欲しい

でも日本酒は安すぎてやばいのと、高すぎてぼったくってるのに二極化している

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:25:54.05 ID:Yyl8GLy8.net
大吟醸でも安い奴はアテにならんしな
1500円以上出しても好みじゃないのもあるし、選ぶのにかなり慎重になってしまう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:45:02.89 ID:UqpPCfOw.net
吟醸でも大吟醸でも純米じゃないと嫌だ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:49:54.81 ID:2vsSOLe1.net
そう思ってた時期が私にもありました
飲んでみるとそうとも限らない
醸造酒でも結構美味しいのある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:57:53.42 ID:SNt2fMuP.net
アル添が無いと吟醸酒は生まれなかったんやで(´・ω・`)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 22:31:26.73 ID:GYOTsXCS.net
寒い時に日本酒って感じないなー
やっぱり刺し身とかでキリッと味わいたいじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 22:51:56.85 ID:TUmrT7Bj.net
オデンや鍋で熱燗行っとけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 23:15:31.33 ID:Yyl8GLy8.net
ほっけ焼きを作ってみてそれはそれで美味しかったけど
まだ仕事残っているから酒は一緒に飲めなかった。残念

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 23:57:50.96 ID:uhe4JbFi.net
>>913
タミヤパテ風味と言った奴がいたなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 00:21:08.92 ID:BJSI+7NI.net
>>922
熱燗飲んでると八代亜紀さんの歌が聞こえてくる不思議

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 01:28:19.15 ID:M/MDs3Nc.net
トラック野郎のマドンナ

今はトラック野郎も風情が無くなったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 04:57:23.73 ID:MfUcI23W.net
ビールやチューハイは身体冷えるけど
日本酒は冷やでもあまり冷える感じしないような

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:00:16.44 ID:U4K1E4qa.net
度数が違うからね。

スーパーで900ml1000円しないくらいのパック酒も、通常飲みなら普通においしいと思う。
何よりゴミ出しが楽。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:11:51.93 ID:I6DoIbmy.net
>>926
最近のトラック野郎は金ないし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:15:26.77 ID:zuyiG+in.net
地獄のデビルトラック

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:28:32.41 ID:MP+/RAGw.net
>>921
真冬に食ってもいいんやで>刺し身

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:16:41.70 ID:VAMLWN+i.net
脂の乗った鰤は冬の味覚だしねぇ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 15:12:30.57 ID:3UPlKY6x.net
>>925
肴は炙った烏賊でいい〜♪
むしろ炙った烏賊最高っ!
とかいいながら飲んでますw

>>927>>928
度数だけじゃなくて蒸留酒よりも醸造酒の方が温まる気がしなくもない
でもビールは醸造酒か
あれは冷えたの大量に一気のみ傾向があるせいかな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:38:34.26 ID:zt8UjMCl.net
このアニメめっちゃ良いな
ヒロインみんな魅力的だし
まったりとした平和が一番やな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:42:06.21 ID:0mmsNU5t.net
たくのみ、ゆるキャン、衛宮さんちの今日のごはん
今期はグルメアニメが3本もあって俺得

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:55:13.13 ID:9qON5yR+.net
小泉さん「・・・」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:56:59.88 ID:/yPfyWRm.net
磨きその先は正直あんな金出して飲むなら他で良いかなって……

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:58:47.23 ID:n4JnQZRO.net
真ちゃんとカルーア飲みたい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 21:03:12.17 ID:zt8UjMCl.net
酒飲まないけど好きだ

酒買うときは贈り物で買う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:26:10.75 ID:gAbBcElJ.net
大人が見られるアニメだね

登場人物も大人だし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:13:38.89 ID:T+uBC0lo.net
大人が視聴するにはちょいとつまらないけどね…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:02:05.18 ID:fYNIoGf4.net
飲みながら見るのが一番
ストーリーという程のものはなくて、キャラと雰囲気をまったり楽しむ作品

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:02:49.61 ID:IwREGOZn.net
正直なところ、おっさんが若い(女の)子はいいねーってニヤニヤしながら見るアニメだ
大人向けとか面白いとかじゃない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:08:10.52 ID:IwREGOZn.net
青髪が上京してきて荷物スられたーのくだりもシェアハウスで偶然のくだりもいらんとすら思う
上京してシェアハウスに住んでますなんでのはナレーション5秒で充分だから酒飲んでツマミ食ってろと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:34:59.80 ID:vAHccnQW.net
毎回2種類くらい酒紹介でいいよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 01:00:01.44 ID:+VPUWQoN.net
若い女の子(27)って良いよねー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 01:20:19.64 ID:ufl+QP1r.net
20代のうちは若いよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 06:22:26.30 ID:WdagAOP2.net
気付いたら直ちゃんと同い年になってる

気付いたらアニメキャラの年齢と同じになってるなんてあるよくあるが
聞くところによると、野原ひろしと同じ年齢になって初めてひろしの凄さに気付くらしいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:30:58.97 ID:IwREGOZn.net
>>946
大人なら優しさをみせてあげよう…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:43:36.18 ID:wsIeLIcd.net
次スレ立て行ってみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:49:14.40 ID:wsIeLIcd.net

たくのみ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519083999/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 10:19:22.90 ID:WNlDDx+p.net
>>951
乙です。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:22:43.97 ID:+z+/L8cB.net
>>951

次からは970でもよかったな
そこまで行くかもわからんけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 13:54:36.74 ID:QY+hI5n0.net
>>779
カルディで無いなと思ったらヨーカドーで合ってたんだね
しかし水ネコでも飲みづらかったw
次は獺祭狙い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:24:55.66 ID:snc6YIXU.net
>>944
雑談ができる程度のエピソードがないと間がもたんやろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 17:04:16.27 ID:KulBBBj2.net
AVみたいにお気に入りのシーンだけ自分で編集すればいい奴じゃね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 19:14:28.60 ID:CIgdTR3T.net
久々に日本酒飲みたくなった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 21:52:32.21 ID:+5fvmNhL.net
たくのみと小泉さんとゆるキャンを混ぜた同人誌を描いてみようと思う
ウケるだろうか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:09:32.60 ID:StJMbFCF.net
テント張って富士山を見ながらラーメン食べて酒飲むのか…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:18:50.93 ID:6ACc4IB0.net
酒とラーメンとキャンプ道具の薀蓄を語る
ついでに異世界でも行ってみればいいんじゃないかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 00:11:46.93 ID:zLbvA0Vw.net
アウトドアだと「たくのみ」じゃない…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 00:51:35.20 ID:bSTOJ+WB.net
玄関が異世界とつながって重傷の旅人とかドワーフとかが転がりこんで来るわけだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 01:04:17.41 ID:S/4eO/sV.net
ドワーフ来ると家の酒全部飲まれそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 06:00:17.33 ID:AxxLEqxq.net
イケメン放り込んでみる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 07:22:43.56 ID:FCbjdXdT.net
たくのみage

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 09:28:17.56 ID:6xXyocEJ.net
>>961
テントに住めばそこが自宅(解決)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 12:57:47.66 ID:mkLu7oDz.net
【シェアハウス投資】「かぼちゃの馬車」魔法とけ「気が狂いそう」、「詐欺的スキーム」残るスルガ銀行への巨額借金 相談相次ぐ
2018年02月20日 09時39分
(弁護士ドットコムニュース)
https://www.bengo4.com/c_8/n_7460/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 15:04:21.37 ID:EreQWWG0.net
飲めないのだがこのアニメがあんまり旨そうに飲むんで思わず水曜日のネコを買ってみた
爽やかで本当に美味しかった。しかし半分でフラフラになった
下戸には危険なアニメだ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 15:19:28.59 ID:yz8FcWJ1.net
日本のビールなら100mlだっけ?小さいビールも売ってるよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 15:39:07.53 ID:6RhxP8nf.net
>>968
あんたは孤独のグルメのほうが…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 18:03:12.07 ID:rv83n88A.net
>>968
水曜日の猫この前呑んだけどたしかによく酔えるわ
悪酔いではない

350mlしか見かけないけど500mlは売ってないのだろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 19:05:18.74 ID:0zS+uNQb.net
クラフトビールで500はあんまり無いね
業者の体力的に、幅広く揃えるのは厳しいしねえ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 19:06:56.58 ID:FCbjdXdT.net
>>968
飲めない体質かもしれんから気を付けろよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 04:22:05.18 ID:Dh0mvxZN.net
次スレの保守手伝ってくれや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 05:28:19.04 ID:FXq2IPT0.net
このアニメ結構おもろいなww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 08:06:52.27 ID:Dx4Ty5k5.net
埋めのみ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 09:28:43.81 ID:C3aFddag.net
500mlを基本にしてくれたらいいのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 13:54:37.45 ID:2kNj6cLg.net
たくのみage

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 15:16:00.97 ID:yNN4Zr9s.net
たくのみ、小泉さん、ゆるキャン
もう今期はこれだけでいいや

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 15:21:49.02 ID:fTSMcnOa.net
ショートヘア美少女が全部に出てるな
おっとラーメンのはクレイジーサイコレズだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 17:17:04.33 ID:NijaK4oi.net
前回録画ミスったやつ!今日も10分繰り下げだかんな!間違えんなよ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 17:20:50.31 ID:3awUhQw1.net
>>981
地デジは時間ずれていたら自動補正されないか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 17:31:06.83 ID:SN9gJlKb.net
家のnasneは自動で追っかけてくれるからどこも問題ないんじゃねぇの

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 17:34:42.87 ID:NijaK4oi.net
>>822がミスっているからな、注意喚起

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 19:50:21.54 ID:I9rTvA1a.net
元酒類メーカー勤務だったから実に興味深いアニメ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 03:12:37.06 ID:VYzPa+ox.net
来週角瓶だーω
寝るω

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 03:28:34.98 ID:D18fl0Ij.net
今週も原作通りだった
まあ下手なアニオリ入れるよりかは良いよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 04:58:12.66 ID:tbW1rRHw.net
今回のマコト、何かヲッパイが大きくなってた。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 05:15:31.40 ID:RksMx6Kw.net
真の白髪みたいなのがすごく気になる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 05:51:15.11 ID:i8WXV0ER.net
真のエプロン姿かわいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 11:08:35.95 ID:boYpzFUN.net
笑顔だのなんだの採用時にはものすごい重要でプロなら当然みたいに言われるけど
実際そんな店員めったにいない不思議

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 11:29:58.85 ID:WS9gtUNr.net
カルーアコーラって言っててコーヒーのほろ苦さがって言ってて『ん?』ってなったけどコーヒー入れてないよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 11:46:11.94 ID:dsbcHA05.net
カルーアがコーヒーのリキュールなんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 11:49:58.32 ID:IZIE8lAg.net
だからカルーアミルクってコーヒー牛乳の味がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 11:51:49.56 ID:WS9gtUNr.net
カルーアにコーヒーが入ってたのね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 12:02:57.76 ID:heuww/Sx.net
たくのみ。ってDVD版も一応出るんだな
特典ないうえ全巻買ったらブルーレイ上下巻上回る値段設定だけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 12:05:18.84 ID:INwT/6Bz.net
コーヒーリキュールの代名詞みたいになってるからね>カルーア

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 13:16:52.88 ID:bV7NwQt7.net
今日はたくのみするかー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 14:25:32.21 ID:cSqrEB3J.net
>>994
コーヒー牛乳にスピリタスと砂糖をぶち込むと、カルーアミルクになるよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 14:29:58.49 ID:P0JbKTFy.net
コーヒー牛乳自体がかなり甘いから砂糖の追加は要らんのじゃ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200